化学・素材・医薬・食品関連×メーカー(化学)の転職情報
株式会社クラレ
【茨城:リモート】知的財産戦略担当(耐熱ポリアミド樹脂) ※年収600万円以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
耐熱ポリアミド樹脂事業における知的財産戦略担当者として原料モノマーから自社開発した耐熱ポリアミド樹脂「ジェネスタ」に関して下記業務を担当します。
【職務詳細】
・知的財産
・発明発掘/案件管理
・特許調査
・他社特許対応
■魅力
・配属先はジェネスタ事業部 開発部ですが、知的財産部と連携しながら業務を進めていただきます。
■働き方
在宅勤務可能(月12回まで)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 茨城県つくば市御幸が丘41 つくばエクスプレス「研究学園」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:本社及び… |
---|---|
給与 | 年収:650万円~800万円■年収:660万~930万円 月給制:月額370000円 賞与:年2回(4月、10月)※昨年実績5.9ヵ月分 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:通勤手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度、ストックオプション、企業型確定拠出年金、確定給付企業年金、契約スポーツ施設、契約リゾート施設■勤務時間:9時00分~17時45分※フレックスタイム制あり(同社規定あり) 休憩時間:60分(12時00分~13時00分)■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
株式会社クラレ
【茨城】マーケティング(高分子材料) ※年収600万円以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
開発中の新規素材のマーケティング業務を担当します。
【職務詳細】
・ターゲット用途の技術調査(課題、素材の必要物性、その評価方法)を特許、書籍、顧客を含めた外部から実施し、研究所の開発にフィードバック
・市場調査(市場予測、サプライチェーン、顧客毎の期待数量など)を実施し、ターゲット用途の優先順位付けに必要な資料の作成
※将来的にはマーケティング計画の策定・実行をリードできる人材になっていただくことを期待しています。
■募集背景
新規開発テーマの拡大によるマーケティング要員を増員するための募集
■魅力
・仕事と生活の両立をしながら健康でいきいきと働き、成果を発揮できるような職場環境構築のため、働き方改革を推進しています。
・男性の育児参加を促進するため、男性の育児休職取得を推進しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 茨城県つくば市御幸が丘(詳細は面接時に確認) つくばエクスプレス「研究学園」駅より車で4分 勤務地変… |
---|---|
給与 | 年収:650万円~800万円■年収:680万~900万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(4月、10月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:通勤手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度、ストックオプション、企業型確定拠出年金、確定給付企業年金、契約スポーツ施設、契約リゾート施設■勤務時間:9時00分~17時45分(実働7時間45分)※フレックスタイム制あり(同社規定あり) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
株式会社クラレ
新規化学品(モノマー・機能性化学品)の開発と新事業創出
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
新規化学品(モノマー、機能性化学品)による事業創出をご担当いただきます。
【職務内容】
入社後は将来100億円規模の事業を目指したテーマ(独自性の高いモノマーを利用した高機能性モノマー・ポリマー事業)のモノマーを担当いただきます。
その後、本モノマー開発サブリーダーとしてモノマーのスケールアップ、パイロット提案に取り組んでいただきます。
将来的には適性や希望を踏まえ新規材料開発もしくは本テーマ推進(スケールアップからモノ作りまで)を担っていただく予定です。
【配属部署】
くらしき研究センター
【働き方】
・残業時間:10~20時間/月
・フレックスタイム制度:有
・将来的には国内外への転勤の可能性があります。
勤務地 | 岡山県倉敷市酒津2045-1 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチアス株式会社
【東京】無機断熱材の製品開発★プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当部署ではお取引先である半導体業界の需要拡大に伴い、断熱材・ヒーター製品の新規開発案件や生産改善課題に注力しております。開発体制を強化し、増え続けるお客様のニーズにお応えできる組織を目指しております。
【業務内容】
(1)製品開発:営業担当がお客様からお預かりした個別仕様品のお引き合いに対して開発を行います。
・DR(設計審査会)に基づく開発業務(設計・試作・量産移管まで)
・FMEAに基づく試作評価(設計検証、仮説検証、性能評価など、試作からデータ取得・評価まで)
・CAD設計製図
(2)生産改善業務:
工程改善・設備導入等を専任で行うグループと協力して、開発の視点から量産中の既存品番の生産性向上や不良低減を進めます。
※必要に応じて営業担当との同行にて顧客対応、技術PR等もお任せします。
※業務の比率としては(1)(2)がメインとなっておりますが、(2)については製品開発者の視点から提言をするようなポジションであり、専任チームと協力して進める形です。
※勤務地は東京本社ですが、製造現場確認などの目的で工場への出張が発生します。(2か月に1回程度)
【組織体制】
開発課は9名で構成されており、平均年齢は37.5歳です。ご入社後はOJT形式で当社製品等への知見を深めて頂き、徐々に業務幅を広げて頂きます。
【キャリアパス】
ご入社後しばらくは開発をご担当いただきますが、開発の知見を活かして工程改善や品質保証等の他ポジションにチャレンジいただく事も可能です。
【魅力】
・当社は「断つ、保つ」をコアとした独自の技術を深化させ、日本の産業界の発展を支えてきました。熱・音・腐食を「断つ」機能や、熱・クリーンを「保つ」機能を持ったニチアス製品があらゆる分野で活躍しています。
・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチアス株式会社
【神奈川/鶴見】半導体製造装置向けふっ素樹脂製品の開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当部署ではお取引先である半導体業界の需要拡大に伴い、樹脂加工品の事業拡大を図っています。ご入社後は将来に向けた材料開発・製品開発の加速に向けてご活躍頂きたいと考えております。
【業務内容】
(1)製品開発:営業担当がお客様からお預かりした個別仕様品のお引き合いに対して開発を行います。
・DR(設計審査会)に基づく開発業務(設計・試作・量産移管まで)
・FMEAに基づく試作評価(設計検証、仮説検証、性能評価など、試作からデータ取得・評価まで)
・CAD設計製図
(2)生産支援業務
・既存生産品(量産品)の生産性向上や不良低減
(工程分析や治工具設計などを行い、必要に応じて変更管理業務の推進)
・製造管理業務の効率化支援(システム導入やスマートファクトリ推進における技術支援)
(3)技術サービス
・顧客対応、技術PR・折衝
※業務の比率としては(1)(2)がメインとなっており、必要に応じて(3)の業務もご対応いただきます。
※新規品番の立ち上げ時など、1か月前後の長期出張が発生する可能性があります。
【魅力】
・当社は「断つ、保つ」をコアとした独自の技術を深化させ、日本の産業界の発展を支えてきました。
熱・音・腐食を「断つ」機能や、熱・クリーンを「保つ」機能を持ったニチアス製品があらゆる分野で活躍しています。
・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。
・当社は経常利益率10%超の経営が安定した企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみがなく、現在まで安定的に推移しています。また風通しの良い社風から定着率が高いです。
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
ニチアス株式会社
【神奈川/鶴見】ふっ素樹脂製品の研究開発★プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
カーボンニュートラルをはじめとした昨今の急激な市場動向の変化に対応するため、
研究開発体制を強化したく、増員を目的として経験者の方を募集します。
【業務内容】
主にふっ素樹脂を対象とした研究開発業務となります。
・材料の基礎検討及びデータ解析
・新製品開発
・報告書・発表資料作成
・学会・展示会への参加など
※業務の進め方としては、チームで協力・相談しながら課題に取り組んでいただくスタイルです。
※各技術者とのコミュニケーションは活発で働きやすい環境です。
■部署の役割:
募集部署である研究開発本部研究部門は、当社の基盤である「断つ・保つ」の技術について
将来のニーズを中長期的に探究し、次世代製品のコアとなる「基盤技術」、「差別化技術」を強化することを使命としています。
主な業務は研究テーマの実施ですが、製品開発や製造立ち上げ時には技術開発部門や製造部門などの関係部署と連携を取りながら、専門性を活かしたサポートを行っていただくこともございます。
■サポートについて
現在のテーマに合わせて研究に参画いただきます。(各テーマに対して複数人のグループで向き合っております)
【組織構成】
研究開発本部研究部門は14名(20代~40代)で構成されています。
※平均年齢31歳
【魅力】
・当社は「断つ、保つ」をコアとした独自の技術を深化させ、日本の産業界の発展を支えてきました。
熱・音・腐食を「断つ」機能や、熱・クリーンを「保つ」機能を持ったニチアス製品があらゆる分野で活躍しています。
・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。
・当社は経常利益率10%超の経営が安定した企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみがなく、現在まで安定的に推移しています。また風通しの良い社風から定着率が高いです。
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区大黒町 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クラレ
【つくば】成形加工技術を活かした用途開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社独自材料を用いた新事業立ち上げに向け、成形加工技術を活かした用途開発の推進をご担当いただきます。
【職務内容】
・材料の配合や成形加工ならびにその評価・分析などの材料・部材設計業務
・プロセス開発
・特許出願などの特許関連業務
・業務計画立案と部下の指導・育成
将来的な業務として新規テーマの企画立案や新規用途に関するマーケティングも想定しています。
【募集背景】
開発テーマがプロジェクト化されており、開発加速のため強化・増員
【配属】
つくば研究センター 成形・加工研究所
【働き方】
・残業時間:10~20時間/月
・フレックスタイム制度:有
・リモートワーク制度:有 (上限12日/月)
・将来的には国内外への転勤の可能性があります。
勤務地 | 茨城県つくば市御幸が丘 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クラレ
【つくば】高分子材料マーケティング(新規材料の用途調査)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
開発中の新規素材のマーケティング業務に従事いただきます。
【職務内容】
・ターゲット用途の技術調査(課題、素材の必要物性、その評価方法)を特許、書籍、顧客を含めた外部から実施し、研究所の開発にフィードバック
・市場調査(市場予測、サプライチェーン、顧客毎の期待数量など)を実施し、ターゲット用途の優先順位付けに必要な資料の作成
将来的にはマーケティング計画の策定・実行をリードできる人材になっていただくことを期待しています。
【募集背景】
新規開発テーマの拡大によるマーケティング要員を増員するため
【配属】
つくば研究センター 高分子材料研究所
【働き方】
・残業時間:10~20時間/月
・フレックスタイム制度:有
・リモートワーク制度:有 (上限12日/月)
・将来的には国内外への転勤の可能性があります。
勤務地 | 茨城県つくば市御幸が丘 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
ユシロ化学工業株式会社
【神奈川】製品開発・改良(金属加工油・洗浄剤)業界トップ製品
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
主に同社製品(主に金属加工油、洗浄剤)の開発・性能評価等ならびに技術サービス(顧客対応)をお任せします。
【職務内容】
営業担当から伝えられた顧客ニーズを満たす製品開発を行っていただきます。
応用研究となり、顧客の加工方法に合わせた油剤の開発(潤滑性や金属への影響等)や、洗浄剤の開発(洗浄物の材質や洗い方に合わせた洗浄剤)を進めていきます。
また顧客ニーズ以外にも、同社製品群の拡大を目的とした製品開発も行っていただきます。
※既存製品のユーザーフォローを主にご担当いただきます。0からの新製品開発は、商品開発部が担当しています。
【入社後のイメージ】
まずは、潤滑剤成分や添加剤成分ついての知識を身につけていただき、その知識を組み合わせて、原料をブレンド・配合して製品開発を行っていきます。
営業同行の見学や同社製品知識を蓄積いただく所からスタートしますので、未経験の方でも安心して就業可能です。
【働き方のイメージ】
■月平均残業時間は10h前後、多くても20h程度です。
■業務の特性上、出社がメインになりますが、状況に応じて柔軟にリモートワークも可能な環境です。
■通勤は自転車・自家用車の利用する方が多く、勤務地の目の前にバス停もございます。
【魅力】
★海外工場と日々連携をして製品づくりを実行できるため、語学力を活かして就業できる環境が整備されています。
★全世界で社員数が1000名を超えるグローバル企業です。海外に10拠点以上生産・販売拠点をもち、日本をマザーとして日系・非日系を問わずグローバルに展開しています。
★技術にこだわり、研究開発に人的・物的投資を惜しまない姿勢が特長です。
【募集背景】
組織力強化のため、次世代のリーダー層を担うメンバーを募集いたします。
【組織構成】
商品技術部
製品ごとに課が分かれており、全体で30名ほどの組織です。20代~50代まで幅広い年齢層で構成されています。
海外経験者も多く、語学力を活かして海外とのミーティング等も対応しています。
勤務地 | 神奈川県高座郡 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
宇部興産株式会社
基盤技術創成の研究開発スタッフ/高分子材料等
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
事業創生の種を作る組織で、研究開発業務に従事いただきます。
【職務内容】
スペシャリスト素材(特に高分子材料)の創成、基盤技術構築に関する研究開発業務に従事いただきます。
※ご経験・スキルを考慮し、適正な業務をアサイン致します。
<テーマ例>
・マテリアル・インフォマティクス、プロセス・インフォマティクス、ラボラトリーオートメーション、理論計算を取り入れた材料創製研究
・電気化学プロセスを用いた材料開発およびスケールアップ検討
・未利用廃棄物のケミカル・マテリアルリサイクル技術による材料開発 等
【募集背景】
UBEのスペシャリティ事業を支える基盤技術、コアコンピタンスの創製を推進するために、DXスキルを有する人財、高分子材料等の専門人財等研究テーマを主体的に牽引する人財を募集します。
【魅力】
・様々な分野を研究ターゲットとしている研究所なので、多種多様な人財が協力しながら研究開発を進める環境が整っています。
・事業創製の種を作る組織なので、小人数で取り組む研究が多いですが、その分行動計画に自分の意見を反映させやすい環境です。
・技術的ハードルが高い研究テーマが多いので粘り強さやチャレンジ精神が求められますが、その分達成した時に大きな充実感が得られるかと思います。
【組織構成】
みらい技術研究所/ 40名程度
※分野ごとにグループ分けしております。
【働き方】
・平均残業時間:10時間程度/月
・フレックスタイム制度:有
・リモートワーク制度:有(頻度は上長と相談)
勤務地 | 千葉県市原市五井南海岸 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
宇部興産株式会社
動物細胞培養を軸とした基盤研究・開発/マネージャー候補
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
動物細胞培養を軸とした基盤研究・開発【マネージャー候補】に従事いただきます。
【職務内容】
・UBE独自のポリイミド多孔質膜培養基材を活かした動物細胞培養による物質産生研究のリーダー
・最先端基盤技術、萌芽技術の大学等からの取り込み、共同研究の推進。
・部下の指導・育成
【募集背景】
UBEのスペシャリティ事業を支える基盤技術、コアコンピタンスの創製を推進するための人財募集です。
チームリーダーとして研究開発業務の実務を担いつつ、部下の指導や育成、更にグループリーダーを補佐して研究グループ全体の運営を主体的に牽引する人財を募集します。
【魅力】
・バイオに関する専門知識を活かすことが出来ます。
・動物細胞培養を軸とした研究開発を主体的に実行する場を提供します。
・様々な大学や企業との共同研究を通じて、最新の技術や知見を学ぶことが出来ます。
・製品化までの長い道のりで、モチベーションを如何に維持するか手腕が問われます。
・未知な領域が大きい分野で高品質や低コストを担保する独自プロセスを開発することは難問であり、それ故にやりがいが感じられます。
【組織構成】
みらい技術研究所/ 40名程度
※分野ごとにグループ分けしております。
【働き方】
・平均残業時間:10~20時間程度/月
・フレックスタイム制度:有
・業務内容上、原則出社スタイルとなります。
勤務地 | 千葉県市原市五井南海岸 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
宇部興産株式会社
高分子材料創製の基礎研究・開発/マネージャー候補
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
高分子材料創製の基礎研究・開発【マネージャー候補】に従事いただきます。
【職務内容】
・スペシャリティ素材の創製に必要な高分子材料の基盤技術を研究活動を通して獲得する。
・DXを推進できる人財を育成し、MI、ラボラトリーオートメーション、理論計算を取り入れた、材料に関する新しい研究スタイルを構築する。
・非連続的な飛躍が期待できるみらい技術を大学との共同研究も活用して獲得する。
・部下の指導・育成
【魅力】
・高分子材料創製(特に、熱可塑性樹脂、相分離技術の活用)に関する専門知識を活かして様々な挑戦ができる場を提供します。
・チームのリーダーとして自分自身のアイデア・考え方を取り入れた研究テーマを主導的に推進することができます。
【募集背景】
UBEのスペシャリティ事業を支える基盤技術、コアコンピタンスの創製を推進するための人財募集です。
DXスキルを有する人財、無機・高分子材料・バイオメディカルの分野において管理職として研究開発業務の実務を担いつつ、チームのリーダーとして若手研究員を育成しながら研究テーマを主体的に牽引する人財を募集します。
【組織構成】
みらい技術研究所/ 40名程度
※分野ごとにグループ分けしております。
【働き方】
・平均残業時間:10~20時間程度/月
・フレックスタイム制度:有
・業務内容上、原則出社スタイルとなります。
勤務地 | 千葉県市原市五井南海岸 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
宇部興産株式会社
電気化学プロセスを用いた材料の基礎研究・開発/マネージャ候補
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
電気化学プロセスを用いた材料の基礎研究・開発【マネージャー候補】に従事いただきます。
【職務内容】
・電気化学プロセスを用いた材料開発およびスケールアップ検討
・不足する知見・技術については大学との共同研究も活用して獲得を行う
・部下の指導・育成
【魅力】
・電気化学に関する専門知識を活かして様々な挑戦ができる場を提供します。
・チームのリーダーとして自分自身のアイデア・考え方を取り入れた研究テーマを主導的に推進することができます。
・CO2利活用、電解合成に関するテーマであるため技術的ハードルが高く、粘り強さやチャレンジ精神が必要です。
【募集背景】
UBEのスペシャリティ事業を支える基盤技術、コアコンピタンスの創製を推進するための人財募集です。
主席部員として研究開発業務の実務を担いつつ、チームのリーダーとして若手研究員を育成しながら研究テーマを主体的に牽引する人財を募集します。
【組織構成】
みらい技術研究所/ 40名程度
※分野ごとにグループ分けしております。
【働き方】
・平均残業時間:10~20時間程度/月
・フレックスタイム制度:有
・業務内容上、原則出社スタイルとなります。
勤務地 | 千葉県市原市五井南海岸 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
宇部興産株式会社
化学・素材開発の技術職オープンポジション【大阪府堺市】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
コンポジット、バイオマス・リサイクル、コーティング材料の研究開発を担当頂きます。※ご経験・適正に応じて職務をアサイン致します。ご経歴によっては、管理職(部下なし管理職スタート)として採用させていただきます。
【職務内容例】
1) 顧客要求に沿った試作品の開発(化学合成、配合、混錬、化学分析、高分子材料の物性評価)
2) 量産化に向けたスケールアップ検討の計画・推進(他部署や外部委託先との調整を含む)
3) 顧客面談、展示会・学会・セミナー等での情報収集、知財調査、特許出願、市場動向の調査
【組織構成】
大阪研究開発センター/およそ50名程度
※ご経験・スキルに応じて下記いずれかに配属となります。
・コンポジット開発グループ
・サステナブルマテリアルグループ
・機能性ポリマーグループ
【魅力】
自身が関わった材料が顧客に採用されて製品が世の中に出た際には苦労してきたことが成果に繋がったと肌で感じることができます。
【募集背景】
スペシャリティ製品、環境貢献型製品の上市に向けた研究開発を加速するための人員増強を計画しています。新製品開発に必要不可欠な新しい発想を取り入れるため、多様な専門性を持つ技術者を募集します。応募者の専門性を最大限に活かすため、専門性に合わせて、配属を決定します。研究開発分野はコンポジット、バイオマテリアル、リサイクル、コーティング等があります。
【働き方】
・残業時間:10~20時間程度/月
・フレックス勤務制度:有(コアタイムなし)
・リモートワーク:有 (出社とリモート勤務を併用しております)
・担当業務にもよりますが、出張が多くて2-3回/月発生する可能性があります。
勤務地 | 大阪府堺市西区築港新町3丁目1番地 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三栄源エフエフアイ株式会社
【大阪】食品添加物の研究開発(マネージャー~課長クラス)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的には】
■天然原料からの成分抽出と精製・単離検討
■ラボスケールから製造現場へのスケールアップ検討
■ユニット課員への抽出技術の教育
■基本的な成分分析と品質評価
【配属先情報】
カラー&ヘルスユニット もしくは プリザベーションユニット
ご経験と部署状況にあわせて決定します。
カラーヘルスユニット:人数50名程度
プリザベーションユニット:人数15名程度
【働き方】
■就業時間内禁煙
■年間休日124日
■完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始、夏季休暇
※慶弔休暇、バースデー休暇・メモリアル休暇の制度あり
■平均残業時間20時間程度
有給休暇も取得しやすく、私生活とバランスをしっかり取りながら、長期就業していただける環境です。
◎当社の魅力◎
■食品添加物のリーディングカンパニー!
1911年創業、100年を超える食品添加物の老舗総合メーカーとして、消費者の多様なニーズに応える味、香り、食感、色彩を創り出し、食品の可能性を広げていくことをめざしています
■海外への事業拡大!
国内に3カ所の生産工場を備えるほか、海外にもネットワークを広げ、事業の拡大を図っています
■メーカー機能と商社機能を併せ持っています!
開発・製造だけでなく数百社にのぼるメーカーから食品添加物・食品素材を仕入れて販売する卸売業も手がけることで商社機能も併せ持つことで、20,000アイテムにおよぶ製品の提供を可能にしています
■安定した経営基盤!
食品分野における特許出願は毎年トップクラス、業界での圧倒的シェアを特許が支えます。大手食品/飲料メーカーとのパイプは非常に強固です。
勤務地 | 大阪府豊中市三和町1-1-11 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
三栄源エフエフアイ株式会社
【大阪】食品素材の研究開発(係長~マネージャークラス)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的には】
■食品エキスの研究開発業務
■抽出や分画技術を理解し食品素材から目標とする成分を効率よく抽出、分画
■GC/MS、HPLCなどの分析手法を用いて目標成分の定量、定性
■実験結果を統計的に解析し、結論を導くためのデータ解析
■最新の研究動向や技術を理解し、必要な文献を調査
■社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを図ることができる
【配属先情報】
フレーバー&テイストユニット製剤開発グループ食品素材チームに配属予定
食品の持つ味と香りの魅力や可能性を探求し、食の未来を切り拓くイノベーションに取り組める研究開発部門です。
食品素材チーム:人数5名(50代2名、40代1名、20代2名)
【働き方】
■年間休日124日
■完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始、夏季休暇
※慶弔休暇、バースデー休暇・メモリアル休暇の制度あり
■平均残業時間20時間程度
有給休暇も取得しやすく、私生活とバランスをしっかり取りながら、長期就業していただける環境です。
◎当社の魅力◎
■食品添加物のリーディングカンパニー!
1911年創業、100年を超える食品添加物の老舗総合メーカーとして、消費者の多様なニーズに応える味、香り、食感、色彩を創り出し、食品の可能性を広げていくことをめざしています
■海外への事業拡大!
国内に3カ所の生産工場を備えるほか、海外にもネットワークを広げ、事業の拡大を図っています
■メーカー機能と商社機能を併せ持っています!
開発・製造だけでなく数百社にのぼるメーカーから食品添加物・食品素材を仕入れて販売する卸売業も手がけることで商社機能も併せ持つことで、20,000アイテムにおよぶ製品の提供を可能にしています
■安定した経営基盤!
食品分野における特許出願は毎年トップクラス、業界での圧倒的シェアを特許が支えます。大手食品/飲料メーカーとのパイプは非常に強固です。
勤務地 | 大阪府豊中市三和町1-1-11 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
アイカ工業株式会社
【兵庫/丹波市】水性樹脂の開発業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
アクリル系乳化重合を中心とした水性樹脂の開発業務です。顧客、営業と調整をしながら各種塗料、繊維、紙、フィルム加工向け水性樹脂製品の開発を行います。顧客要望を背景に要求品質を明確にし、実験室にて重合した試作品を各種分析機器を使用しながら評価を行います。得られた試作品を顧客へ提案し、顧客にて合格が出れば、パイロット試作機ので合成、製造実機生産へ進みます。これら開発業務の一連の流れを実施いただきます。
【募集背景】
国内の化学品業界はBCP対策、事業撤退による事業再編、原料費高騰によるコストダウン要望、環境負荷低減対応など従来の開発業務以外の新たな取り組みが増加しています。水性樹脂業界も同様で、業界内での同社への要望も増加しており、既存の開発メンバーでは対応できない状況です。ついては業務経験のある開発員を雇用し、即戦力として開発を推進していただきます。
【組織構成】
丹波R&Dセンターは、21名(水性樹脂開発グループ8名、新規材料開発グループ7名、微粒子開発グループ6名)で構成されています。
丹波工場と隣接した開発センターであり、開発した製品を工場部門(生産、品質、技術)と連携しながら商品化を進めます。
勤務地 | 兵庫県丹波市柏原町 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
アイカ工業株式会社
【兵庫/丹波市】水性樹脂の開発業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容:
アクリル系乳化重合を中心とした水性樹脂の開発業務です。顧客、営業と調整をしながら各種塗料、繊維、紙、フィルム加工向け水性樹脂製品の開発を行います。顧客要望を背景に要求品質を明確にし、実験室にて重合した試作品を各種分析機器を使用しながら評価を行います。得られた試作品を顧客へ提案し、顧客にて合格が出れば、パイロット試作機ので合成、製造実機生産へ進みます。これら開発業務の一連の流れを実施いただきます。
■募集背景:
国内の化学品業界はBCP対策、事業撤退による事業再編、原料費高騰によるコストダウン要望、環境負荷低減対応など従来の開発業務以外の新たな取り組みが増加しています。水性樹脂業界も同様で、業界内での当社への要望も増加しており、既存の開発メンバーでは対応できない状況です。ついては業務経験のある開発員を雇用し、即戦力として開発を推進していただきます。
■組織構成:
丹波R&Dセンターは、21名(水性樹脂開発グループ8名、新規材料開発グループ7名、微粒子開発グループ6名)で構成されています。
丹波工場と隣接した開発センターであり、開発した製品を工場部門(生産、品質、技術)と連携しながら商品化を進めます。
■当社について:
当社は接着剤等の「化成品」、壁材などオフィス環境を整えるメラミン化粧板、室内ドア、洗面収納、収納扉等の「建装建材」の2事業を柱に事業を展開。特に壁材である「メラミン化粧板」は、国内シェア70%で多くのオフィスや商業施設の壁材などに使われており、高機能性から多くの支持を得ております。またいち早く海外市場への参入も行っており、現在海外の売上が50%占める。
URL:http://www.aica.co.jp/
勤務地 | 兵庫県兵庫県丹波市柏原町下小倉960 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クラレ
化学品(ジオール製品)用途開発に関わる技術開発(つくば)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
クラレジオール製品(MPD, ND)用途開発に関わる技術開発のリーダーをご担当いただきます。
※管理職ではありませんが、開発チームのリーダーとして若手社員や研究補助員への指導・教育も業務に含まれます。
※クラレのジオールは、汎用のジオールとは一線を画したクラレ独自の化学品であり、柔軟性を付与するなどの特徴を活かしてポリウレタン用途を中心に幅広く使われています。
【具体的には】
・新規用途開発(市場調査)、材料開発(材料設計&評価)の各テーマの主導
・販売部門との協働による製品開発とその販売支援活動
【魅力】
材料開発のみにとどまらず、顧客への訪問や提案を通じての用途開発、それによって実際に自身が開発したものがより川下に近い製品へ展開することを実感できるのが本ポジションの魅力です。
【採用背景】
開発テーマの川下化を行うため、より経験・知見を有する方を増員したいと考えております。
【配属部署】
イソプレンケミカル事業部 ケミカル研究開発部
【働き方】
・残業時間:10~20時間/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有 (上限12日/月)
※将来的には海外を含めた転勤の可能性があります。
勤務地 | 茨城県つくば市御幸が丘41 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
日本乳化剤株式会社
【神奈川】化学品の研究開発(研究~量産化等)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社は界面活性剤/グリコールエーテル/アミン等の化学品メーカーです。取引業界が幅広く特定の業界の景気に左右されない安定性があります。そんな当社にて「研究開発・生産技術開発」業務をお任せいたします。
【職務内容】
既存製品の高付加価値化や新規製品の上市に向け、テーマ調査・提案、合成・評価業務をご担当頂きます。これまで培ってきた研究/開発/製造/合成におけるご経験を活かし、次世代製品の開発に挑戦できます。
【魅力】
ラボ研究だけでなくパイロットスケール、工場生産まで幅広く対応することができ裁量の大きいポジションです。
【入社後】
本部内の研修や先輩社員とのOJT後に研究開発をご担当頂く予定です。
【組織構成】
技術研究本部 技術研究所のいずれかの部(技術開発部・機能開発部・新規開発部)に配属を想定 ※ご経験・スキル等に応じてアサイン致します。
【働き方】
・フレックス制度:無し(時差出勤制度:有/ご事情等を踏まえ適用判断)
・リモートワーク制度:月8回まで可(業務内容に応じて取得)
・残業時間:13~17時間/月
・転勤:当面なし
【キャリアパス】
希望や適性を加味し、マネジメント業務や研究開発職、生産技術職でのスペシャリスト業務を目指していただきます
勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
三栄源エフエフアイ株式会社
【大阪本社】官能評価(未経験応募可)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的には】
■製品および原料の官能検査(匂い・味など五感を用いた検査)
■官能検査結果の記入
■検査用検体の調製
■新製品および新規原料の官能検査条件検討
■官能検査のスケジュール策定
【募集背景】
組織強化のため
【組織構成】官能評価部 官能検査室
部署人数:24名
年齢別:20代 6名、30代 4名、40代 7名、50代以上 7名
性別:男性 10名、女性 14名
勤務地別:大阪 13名、滋賀 5名、岡山 6名
区分別:新卒 12名、中途 4名、パート・派遣 8名
<大阪 13名の内訳>
20代 2名、30代 2名、40代 3名、50代以上 6名
男性 6名、女性 7名
新卒 7名、中途 1名、パート・派遣 5名
【働き方】
■年間休日124日
■平均残業時間16時間程度
■有給取得日数10日程度
私生活とのバランスをしっかりと取りながら、長期就業をして頂ける環境です!
【同社の魅力】
創業109年の歴史に裏打ちされた経営と独自技術に基づいたトップシェア製品にとり、大手食品/飲料メーカーとのパイプは非常に強固で、安定経営を実現しております。新製品開発や積極的な海外展開の強化を図るなど、将来を見据えた投資もしっかりと行っており、長く安定してご活躍頂ける環境を提供できます。
勤務地 | 大阪府大阪府豊中市三和町1-1-11 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
旭化成株式会社
【静岡・富士市】耐熱性樹脂組成物の新グレード開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
感光性耐熱樹脂の組成物の新製品、および、それに必要な要素技術を開発しています。最終的には製品として顧客採用を勝ち取り、工場への移管を行います。
【募集背景】
好調な顧客マーケットを背景として好調な業績を続けていますが、より高性能な新規グレード開発を加速する必要があります。製品の技術的優位性が顧客獲得のキーとなる業界であり、共に技術開発に取り組んでいくエンジニアを募集しています。
【職務詳細】
新グレード開発業務(下記について、適性を見ながらアサインしていきます)
(1)ポリマーおよび低分子化合物の合成、機器分析、組成物の調製および評価(感光特性、機械物性、熱物性)、結果の考察、特許出願等。
*有機溶剤使用、組成物評価にはクリーンルーム作業あり
(2)製品化のためのスケールアップ対応
(3)顧客への技術プレゼンテーション
*海外出張あり
化学をベースとした幅広い業務を通じて、材料、電子材料業界、知財、プレゼン等に対する能力を確実にレベルアップさせることができます。
<仕事の魅力・やりがい>
世の中にAI・IoTが進展していく中で、重要な部材の開発に関わることができます。成功がすなわち、「自ら生み出した製品を広く世の中に出していく」事に繋がります。また、顧客採用にあたっては技術的な差別性がキーとなるので、自分の成果が事業の成否に大きく影響を与えるという強いやりがいを感じられます。配属部署の技術は令和6年全国発明表彰の経済産業大臣賞を受賞しており、高いレベルで切磋琢磨しながら成果を狙え、自らの成長も達成できます。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
開発テーマの担当者として、一連の開発経験を積んでいただきます。
▼3~5年後
・開発リーダーとしてご活躍いただけることを期待しています。
・適性や意向に応じて、テクニカルサービスを担当いただく可能性もあります。テクニカルサービスは海外顧客を頻繁に訪問し、業界の動きのアンテナとなる部隊です。
・製造・品質保証・営業部門との関わりが強く事業内容を理解する機会も多くあり、高い視座で業務を進めて頂くことができます。
<取扱い商材>
半導体向け感光性耐熱樹脂組成物
<参考URL>
http://www…
勤務地 | 静岡県富士市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クラレ
新規化学品(モノマー・機能性化学品)開発と新事業創出/管理職
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
新規化学品(モノマー、機能性化学品)による事業創出をご担当いただきます。
※管理職クラスとしてテーマリーダー、部署長補佐など組織運営にも携わって頂きます。
【職務内容】
入社後は将来100億円規模の事業を目指したテーマ(独自性の高いモノマーを利用した高機能性モノマー・ポリマー事業)のモノマーを担当いただきます。
その後、本モノマー開発リーダーとしてモノマーのスケールアップ、パイロット提案に取り組んでいただきます。
将来的には適性や希望を踏まえ新規材料開発もしくは本テーマ推進(スケールアップからモノ作りまで)を担っていただく予定です。
【配属部署】
くらしき研究センター
【働き方】
・残業時間:10~20時間/月
・フレックスタイム制度:有
・将来的には国内外への転勤の可能性があります。
勤務地 | 岡山県倉敷市酒津2045-1 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
三栄源エフエフアイ株式会社
【大阪本社】知的財産(特許業務/管理職候補)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
食品添加物の業界唯一の総合メーカーである当社にて、知的財産関連業務をご担当頂きます。
【主な業務】
■特許出願
研究員との相談や発明の掘り起こし、先行技術調査、事業方針に基づく国内外への出願戦略の立案、拒絶理由対応
■管理
審査請求や拒絶理由対応の要否に関する期限管理、権利維持のための年金納付など
■他社特許対応
権利侵害調査、異議申立、情報提供
■研究開発戦略立案
自他社知財の分析、市場動向調査、協業先の探索、事業性評価
【魅力】
当社では、食の五領域である「味、色、香り、食感、機能・健康」を研究しており、競合他社では実現できない豊富な製品展開、技術開発を行っています。
現在、特許出願を中心に知的財産の獲得、活用を積極的に進めており、入社後は、当社の独自技術の開発支援・権利取得に関わる業務をご担当頂きます。
業務で関わった飲食品をスーパーやコンビニで見つけたときに、達成感とやりがいを感じるお仕事です。
【配属部署】事業推進部 知的財産推進課(本社/大阪)
勤務地 | 大阪府豊中市三和町 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
宇部興産株式会社
熱硬化性樹脂製品等の開発業務【山口県宇部市】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
熱硬化性樹脂製品等の開発業務に従事いただきます。
【職務内容】
1) フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂の新製品及び既存製品に関する開発業務の立案・実施
・先行文献調査(特許、技術論文、市場分析)
・実験/試作計画立案(ラボ、パイロット、プラント)
・材料評価(各種機器分析)
・材料加工品評価
・顧客製品形態での機能性評価
・特許出願
2) 顧客に対する技術サービス
【配属部署】
機能品事業部?ポリイミド・機能品開発部?電子部材グループ
【魅力】
・自ら設計・開発した製品のモノづくりから市場開拓までの一通りの業務経験が可能
・顧客要求を満足した製品を世の中に出した時の達成感があり、また自社製品が使用された顧客製品が身近にあり、自身の仕事を実感することが可能です。
【募集背景】
スペシャリティ化学の領域であるフェノール樹脂事業は、半導体等の先端分野のサプライチェーンの一翼を担っています。(例えば半導体封止材用エポキシ樹脂硬化剤等)今後も電子材料用途を中心に需要の拡大が期待されており、継続的な事業成長と開発促進をしていただける人財を募集します。
【働き方】
・平均残業時間:10時間/月程度
・フレックス制度:有(コアタイムなし)
・リモートワーク制度:有(ただし、業務内容上、出社がベースとなります)
勤務地 | 山口県宇部市小串1988-20 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クラレ
環境・サステナビリティ推進担当(技術系/分析評価・情報発信)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
化学品・ポリマーの環境影響性(環境負荷)に関する高レベル・専門的な体制を運営いただけるサステナビリティ人材を募集します。まずは以下のような業務に携わっていただき、1年から数年以内にこれらを担う研究グループのリーダーとなっていただくこと想定しております。
【職務内容】
1) ライフサイクルアセスメント(LCA)ツールを用いた研究開発テーマの環境側面の評価
2) 環境・サステナビリティに関連する有用情報の全社への発信
3) 社外の有識者会議等での人脈の形成と規格化作業等へ参画
4) ポリマーの生分解性評価と生分解機構解明に関わる研究
将来は当社グループの環境・サステナビリティに関する取り組みを技術面でリードできる人材としての活躍を期待しています。
【配属】
くらしき研究センター 構造・物性研究所
※初任地について※
配属先はくらしき研究センター(岡山県倉敷市)ですが、ご希望によっては初任地を東京本社とすることも可能です。ただし、その場合はくらしき研究センターへ出張いただくことが多々あります。
【働き方】
・残業時間:10~20時間/月
・フレックスタイム制度:有
・将来的には国内外への転勤の可能性があります。
勤務地 | 岡山県倉敷市酒津2045-1 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社カネカ
医薬品・機能性食品の品質管理または品質保証業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
担当職もしくは主任職として、品質管理または品質保証の実務を行っていただき、将来の品質管理または品質保証の責任者、組織管理者、医薬品製造管理者の候補となっていただきます。以下(1)(2)のいずれかを、ご希望や適性によって担当いただきます。
(1)品質管理業務
・医薬品や機能性食品の工程や原料の試験
・分析法の開発、試験法バリデーション
・GMP、ISO22000に基づいた品質管理システムの維持と改善
・国内外の当局や顧客の査察対応 等
(2)品質保証業務
・製造記録や試験記録の照査、出荷判定
・原料供給メーカーの監査
・GMPに基づいた品質システムの維持と改善
・国内外の当局や顧客の査察対応 等
【やりがい】
国内外の製薬会社や機能性食品会社との取引により、医薬品・食品の品質管理や品質保証のグローバルスタンダードや分析の専門性を身につけて活躍いただけます。
【キャリアパスプラン】
品質管理や品質保証の実務経験を積んでいただいた後、GMP責任者となり、将来的には組織管理者(マネージャー)や医薬品製造管理者となっていただくことを期待しています。
勤務地 | 兵庫県高砂市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
ダイトーケミックス株式会社
研究職【大阪/東証スタンダード上場】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務内容】
「電子材料」「イメージング材料」「医薬中間体」の研究開発をお任せします。安定、大量供給を可能にする、工業化技術の開発がポイントとなります。物質の研究、開発をもとに、単なる実験で終わるのではなく、実際の量産化まで発展させる工程に携わることが可能です。また新たな機能をもった新素材の開発にも挑戦していただきたいと考えています。
※経験と習熟度を勘案して担当業務を割り当て、必要に応じ見直します。
■以下いずれかの分野を担当して頂く予定です。
(1)電子材料分野(半導体集積回路や液晶ディスプレイなどのフォトレジストに使用される感光性材料):
高集積化・高密度化を目指す半導体の製造には、1万分の1ミリ(サブミクロン)という超微細技術が必要です。その超微細加工を実現するために不可欠な感光性樹脂に、同社の電子材料が使われています。
(2)イメージング材料分野:
写真・レントゲン・映画フィルムなどに加え、近年再び脚光を浴び需要が拡大しているインスタント写真の領域、そして更なる高画質化が求められている印刷の領域にも、同社の高画質・高感度技術が使われています。
(3)医薬中間体分野:
医薬品になる一歩手前の医薬中間体を高品質かつ安定的に大量生産できる同社の工業化技術が、医薬品製造のプロセスで重要な役割を担っています。
【募集背景】
業務多忙による増員
【当社の風土】
自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
旭化成株式会社
医薬研究開発における動物実験者【旭化成ファーマ】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
旭化成グループの柱の一つであるヘルスケア事業をさらに成長させて「グローバル・スペシャリティ・ファーマ」となるべく、世界に通用する新薬パイプラインの創出と拡充に取り組んでいます。創薬研究、とりわけ薬理学的研究の一層の強化・促進のために、評価系の構築や試験計画ができる人財を募集します。
本ポジションでは、新薬創出を目的とした薬理学的研究を担当していただきます。
自己免疫疾患領域における病態モデル動物を使った薬理評価がメイン業務です。
ご希望と適性によって以下いずれかの業務をご担当いただく予定ですが、それぞれの組み合わせであったり、一つの業務の中でも複数のテーマをご担当いただく場合もあります。
【具体的には】
(1)自己免疫疾患若しくは免疫領域における動物実験の構築
・自己免疫疾患領域(若しくは免疫疾患関連)におけるマウスやラットを用いたin vivoモデルの構築に際し、自身の経験や論文調査を基にした適切な評価系の提案、計画、遂行
(2)動物実験モデルを用いた化合物、抗体、ペプチド等の薬効薬理評価
・化合物、抗体、ペプチド等の評価に際し、適切な疾患モデルの選択、試験計画の立案、遂行を行う(Study Directorができるレベルであること)
・上記試験遂行に際するチームメンバーの現場マネージメント
・得られた結果に対する科学的なディスカッション
■その他
ご本人の能力・適性や成長により、上記(1)(2)の業務に加えて、
・創薬研究テーマの提案
・担当者若しくはリーダーとして薬理業務遂行の旗振り役なども担って頂きます
※海外顧客との会議や打合せに参加いただく可能性もあります
【仕事の魅力・やりがい】
旭化成グループでは専門性を活かしながらも、職種の枠を超えた幅広い活躍の機会があります。
時には専門外のことにも業務として関わることはありますが、キャリアの幅を広げる良いチャンスです。
また、当社の薬理研究者は創薬テーマの発案者となってその創成期から密に関わることが多く、スクリーニングから非臨床評価~臨床開発提案~新薬製造販売承認申請~育薬研究まで新薬開発研究の複数のプロセスに、テーマの実質的なリーダーとして関わっていくことが可能です。
【キャリアパスイメージ】
▼…
勤務地 | 静岡県伊豆の国市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社クラレ
新規高分子材料の開発(つくば研究センター)【茨城県つくば市】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
将来100億円規模の事業となる新規高分子材料の開発をご担当いただきます。
【具体的には】
・新規高分子合成ならびにその評価・分析などの材料設計業務
・製造技術開発
・特許出願などの特許関連業務
その他、上記の計画立案と部下の指導・育成、ならびに将来的には新規テーマの立案や新規高分子材料に関するマーケティングにも幅を広げていただくことを想定しています。
【魅力】
他社の真似ではなく、新しい高分子材料の開発が出来ます。1人1人の裁量が大きくやりがいがあります。提案を重視する風土で、将来はご自身でテーマを企画立案し、リーダーとして牽引することも可能です。
【配属部署】:つくば研究センター 高分子材料研究所
※将来的には、海外を含め転勤の可能性がございます。
【働き方】
・残業時間:10~20時間/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有
勤務地 | 茨城県つくば市御幸が丘41 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |