化学・素材・医薬・食品関連×メーカーの転職情報
アイリスオーヤマ株式会社
【静岡限定オープニングスタッフ募集】自社製品の製造オペレーター/年休最大180日以上
正社員 掲載終了日:2025/6/13
- 職種未経験歓迎
-
- 年間休日120日以上
- 面接1回のみ
- 第二新卒・既卒者歓迎
- U・Iターン歓迎
- 募集人数10名以上
この求人のポイント <急成長中の総合メーカー!アイリスオーヤマグループ>製造オペレーター50名以上
【アイリスオーヤマ…『最近よく見かけませんか?】 創業以来63年の歴史をもつアイリスオーヤマ株式会社。グループ売上8,100億円を記録し右肩上がりに成長を続け、2025年には1兆円の売上を目指してい...
仕事内容 | 経験や希望を最大限考慮し「生産技術」「設備保全」「製造オペレーター」のいずれかでご活躍いただきます! |
---|---|
勤務地 | 【静岡限定募集】■静岡県裾野市須山2810番地の4 |
給与 | 月給219,000円~373,000円 ☆月給30万円以上も可能!ご経験によって検討させていただ... |
浜新硝子株式会社 New
製造エンジニア♦創業50年をこえる安定成長企業/育成枠採用/未経験歓迎♦
正社員 掲載終了日:2025/6/18
- 職種未経験歓迎
-
- 業界未経験歓迎
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- U・Iターン歓迎
基礎をしっかり磨き、国内屈指の技術力を身に付ける。幅広い経験を積んで唯一無二のキャリアを築く!
「ガラス」と聞くとあなたは、 住宅や学校、施設などの板ガラスを想像するかもしれません。 私たち浜新硝子は、 公共施設や大型商業施設、学校施設に使用される板ガラスはもちろんのこと、 実は… テレビで...
仕事内容 | 専用の機械を使用して、板ガラスの加工作業をお任せします。 |
---|---|
募集年齢 | 年齢: 〜 40歳 |
勤務地 | 佐賀工場(佐賀県神埼市千代田町迎島 129)※U・Iターン歓迎、マイカー通勤OK |
給与 | ★モデル月給 入社1年目25万円、入社3年目27万円 月給219,500円~281,400円+残... |
株式会社メガテックス
New
工場スタッフ◆17時に退社可能/残業月5h程度/最短2週間で入社OK/40~60代活躍中/転勤なし◆
正社員 掲載終了日:2025/6/2
- 月の残業20時間以内
-
- 面接1回のみ
- 正社員未経験歓迎
- 学歴不問
- 離職中歓迎
- 第二新卒・既卒者歓迎
働きやすさ抜群の製造業!定時退社でワークライフバランス◎
当社では、皆さんが気持ちよく働けるような環境をしっかり整備しています。 特に、働きやすさとワークライフバランスを重視する方に最適です。 ★残業ほぼなしで18時には自宅に帰れる!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...
仕事内容 | ★本社に併設する工場で、鉄筋の製造/加工を行っていただきます。 |
---|---|
勤務地 | ★JR香椎線『宇美駅』より徒歩20分/車で4分 |
給与 | 月給:180,000~250,000円+手当 ■住宅手当:12,000円 ■家族手当:10,00... |
デリカフーズ長崎株式会社 New
食品製造工場の品質管理◆東証スタンダード上場グループ企業/完全週休2日制◆
正社員 掲載終了日:2025/6/16
食品の安全とおいしさを守る品質管理に挑戦しませんか?
私たちは、おいしくて安全な食品を提供するために努めています。 今回。募集を行う品質管理は非常に重要な役割を果たしています。 ★職場の魅力ポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■完全週休2日...
仕事内容 | ★「タレ・ドレッシング・加工品・ミールキット」の品質管理を担当いただきます。 |
---|---|
勤務地 | ★西諫早駅より車で10分、車通勤OK! |
給与 | 月給:187,000円〜250,000円 ※年齢、経験、能力を考慮の上決定します。 試用期間3... |
株式会社伊勢半
New
生産管理◆ヒット商品多数/購買経験者・アシスタント経験者歓迎/東京都千代田区/年間休日120日以上◆
正社員 掲載終了日:2025/6/17
- 転勤なし
-
- フレックス勤務
- 月の残業20時間以内
- 年間休日120日以上
- 服装自由
「一緒にコスメ業界を変えよう!」ヒット商品を多数展開
■充実の教育体制で未経験者も安心■ ――――――――――――――――――― 当社では未経験者のために、しっかりとした教育体制を整えています。 先輩社員がOJTを通じて丁寧に指導しますので、 安心...
仕事内容 | メイクブランド商品などの生産管理業務 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区四番町6-11 |
給与 | ■月給22万円~ ■想定年収399万円~480万円 |
株式会社伊勢半
New
化粧品処方開発・研究(処方・素材の基礎研究・新機能の開発等)◆ヒット商品多数/年間休日120日以上◆
正社員 掲載終了日:2025/6/17
- 年間休日120日以上
-
- フレックス勤務
- 月の残業20時間以内
- 服装自由
- 業界未経験歓迎
- U・Iターン歓迎
革新と独創の化粧品を共に創造しませんか?
■理系の学びを活かせる職場へ■ ――――――――――――――――――― 必要な知識や技術は入社後にしっかりサポートしますので、 安心して飛び込んできてください。 ■魅力的な職場環境■ ――――――...
仕事内容 | 化粧品の処方・素材の基礎研究・新機能の開発 |
---|---|
勤務地 | 茨城県常総市坂手町5687-3(研究本部水海道研究所) |
給与 | ■月給249,000円~ ■想定年収418万円~514万円 |
デリカフーズ長崎株式会社
ドレッシングの製造スタッフ◆スピード出世も可能/ほぼ固定シフト/東証スタンダード上場グループ企業◆
正社員 掲載終了日:2025/6/16
若手管理職が活躍!固定シフトで安定した転勤なしのキャリア構築を目指しましょう!
★若手も活躍、早期昇進が可能な社風!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社では20代から工場長や部門長として活躍する若手管理職が多数在籍しています。 能力や努力がしっかりと評価され、早期に...
仕事内容 | ★タレやドレッシングの製造および食材セットの製造管理をお任せします。 |
---|---|
勤務地 | ★西諫早駅より車で10分、車通勤OK! |
給与 | 月給:187,000円〜250,000円 ※年齢、経験、能力を考慮の上決定します。 試用期間3... |
デリカフーズ長崎株式会社
未経験歓迎の商品開発スタッフ◆あなたの考えたメニューが商品に!/東証スタンダード上場グループ企業◆
正社員 掲載終了日:2025/6/16
自分のアイディアを商品化!未経験から始める安定企業でのキャリアアップ◎
★あなたのアイディアが形になる!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 料理が好きで、その情熱を商品開発で発揮したい方、あなたのアイディアが実際の商品として 店頭に並ぶかもしれません。...
仕事内容 | 「タレ・ドレッシング・加工品・ミールキット」の商品開発を担当いただきます。 |
---|---|
勤務地 | ★西諫早駅より車で10分、車通勤OK! |
給与 | 月給:187,000円〜250,000円 ※年齢、経験、能力を考慮の上決定します。 試用期間3... |
テルモ株式会社
【湘南】コーティングチームスペシャリスト
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
コーティング技術で医療機器にイノベーションを起こすグローバル技術開発チームでは、組織体制強化のため募集します。
【職務内容】
マテリアルズ・インフォマティクスを活用し、コーティングおよび新規材料開発を
リードしていただきます。
【仕事の魅力】
ご自身のコーティングや材料開発を通じて、医療機器の開発や医療の進化に直接貢献することができます
勤務地 | 神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1500 |
---|---|
給与 | 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
アイシン精機株式会社
【C07】電動化商品におけるアルミ材料改質技術開発(愛知)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
5~10年後に向けたアルミ材料改質技術開発をお任せします。高強度、耐熱、防錆、制振といった機能に特徴あるアルミ部品を創造するための材料改質や要素技術、設備開発業務を担当いただきます。
●具体的には
・高強度、耐熱、防錆、制振といった機能に特徴あるアルミ部品を創造する、コア材料開発、製造プロセス開発
・生産プロセスの立案・重要技術の実証
・開発ロードマップの策定・改訂や技術課題整理に参画
●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint)
CATIA、3DCAD、解析ソフト
【組織のミッション】
●グループ生産技術本部 EV第1生技開発部
同社、部全体の役割は、成長領域への挑戦をし、グループ内外の技術・事業を融合し、お客様のニーズを先取りする製品を提供します。また、組織の目指す姿は、社会課題の解決に必要な革新技術/機能の具現化に生産技術開発でタイムリーに挑戦/貢献し続けるプロ集団を目指しています。
●先行生技開発室
中長期における、事業拡大(VC)・新規分野に必要となるコア技術の獲得に向けた長期研究テーマの創出と実行
【募集背景】
くるまの電動化に伴い、くるまの多くの部品にアルミ材料の採用率が増えています。その為、安価なアルミ材料の特性を変化させる材料改質技術開発が必要です。この技術開発でお客様であるカーメーカー・設計者の課題を解決し、世の中の電動化普及の後押しに貢献します。そのためには、同社の従来技術だけではなく様々な異業種での経験や技術スキルを持った人材を必要としています。
【キャリアパス】
数年後にはアルミ改質技術の知見、経験を活かせるようになっている為、製品・商材開発・量産化に向けての社内外の関係者と連携しながらSEや実証を担っていただくことを期待しております。
【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・改質技術開発によって、カーボンニュートラルな社会実現に貢献できます。
・改質技術開発によって、新製品開発・商材魅力向上に貢献できます。
・同社は自動車以外を含めた幅広い分野で製品化しており、自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができます。
・海外での学会参加等、グローバルで活躍ができます。…
勤務地 | 愛知県刈谷市朝日町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
豊田合成株式会社
機器分析技術者
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待役割】
下記社内外分析装置(使用ツール)を使いこなし、材料・製品開発に必要な機器分析業務を担当将来の管理職候補としても期待します。
【具体的な業務内容】
実行計画に従い分析と解析を行っていただき、得られた結果を技術報告書としてまとめていただきます。
分析依頼者とのDRを行ったのちに依頼者のニーズにあった分析手法・実行計画を立案していただきます。
【ミッション】
自動車製品用材料および自動車製品の開発の基盤となる分析技術の確立とそれを支えるDX技術の推進
【主要業務】
・社内新材料/新製品開発プロジェクトに関わる自発分析技術開発
・社内新材料/新製品開発プロジェクトに関わる依頼分析・解析業務
・保有分析装置の維持管理業務
・定期的な会議体での業務進捗報告
【使用ツール】(開発言語・使用ソフト/ツール仕様装置/機器 など)
社外放射光施設(ナノテラス、あいちシンクロトロン光センター、九州シンクロトロン光研究センターなど)
社内分析装置(TEM、SEM、SPM、X線CT、XPS、EPMA、EDX、XRF、試料前処理装置)
【魅力】
・多様な分析装置を駆使して、革新的なプロジェクトに関わることで製品開発や研究の最前線に立つことができます。
・チームでの協働を通じて、業界の専門家と交流する機会があり、キャリアの成長にもつながります。
・残業は月10~15時間くらいしていただく場合もありますが、柔軟な働き方やライフワークバランスも重視している職場です。
【募集背景】
現在、プロジェクト数の増加で組織力向上と専門性の強化が必要となっており、専門的な分析知識・スキルを持つ人材を募集します。また5年以内に一部の分析技術については後継者育成にも対応する必要があります。
【配属部門】第1材料技術部 材料分析室
勤務地 | 愛知県あま市二ツ寺東高須賀 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
アイシン精機株式会社
【C80】カーボンニュートラル技術開発(CO2利活用)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
CO2利活用およびCO2固定化の要素技術開発・量産化技術開発に携わっていただきます。
CO2利活用技術の動向調査、要素技術開発を進めていただき、小規模レベルから大規模レベルへとスケールアップ技術開発を進めていただき、脱炭素社会に貢献する生産技術開発を担当いただきます。
●具体的には
・CO2利活用技術の企画・開発
(技術調査、要素技術開発、用途開発)
・CO2固定化技術開発
(要素技術開発、スケールアップ技術開発、CO2固定化物の用途開発)
●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint)
【組織のミッション】
●PE・CN生技部
同社では、「2050年カーボンニュートラルへ向けた取り組み」として持続可能な社会の実現に貢献するべく、事業から排出されるCO2を削減することを掲げています。
このような事業目標の達成に向け、当部では、建屋の省エネな建築仕様検討・調整に加え、建屋の省エネ化技術導入推進および新規の生産CN技術開発を行っております。
●CN生技開発室
カーボンニュートラルへの取り組みとして、工場におけるCN生産技術開発(CO2分離回収、CO2利活用、水素利用、エネルギーマネージメントなど)を行っております。
その中で既存技術の活用だけでなく、新規技術の開発を進めており、工場実証を通して技術確立し、その技術の事業化にも貢献していきます。
【募集背景】
2035年生産CN達成するには、省エネ技術開発に加えて、生産工程から発生するCO2の回収・利活用が必要とされており、その開発は急務です。
CO2固定化技術をはじめとしたCO2利活用技術の適用拡大およびその量産化技術開発を進めていく必要があります。
そのため、化学工学、エネルギー、熱システムに関する専門性を活かしてCO2利活用する生産技術開発し、環境にやさしく、お客様、そして世界に喜ばれる製品を生み出せる人材を必要としています。
【キャリアパス】
数年後には、CO2利活用の開発要素テーマのリーダーとして、部下を持ち、更なるCO2利活用技術の開発を担っていただけることを期待しています。
【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・CO2利活用技…
勤務地 | 愛知県刈谷市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
ニッタ株式会社
【管理職候補】事業開発(奈良) ◎プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
※下記いずれかの業務をお任せします。
■新規事業開発
カーボンニュートラルやサステナビリティといった時代の要請に合わせた新規事業開発を担います。
化学材料や樹脂、ゴムなどをはじめ、森林資源やバイオマスといった多角的な分野で新規事業開発を目指しています。
当社のこれまでの技術分野を活かしつつ、オープンイノベーションで事業化に向けた開発推進をお任せいたします。
■事業開発
テクニカルセンター研究開発グループの課長として、各開発案件に対して進捗管理や助言・指導をしていただきながら全社での事業開発を中心となって担っていただきます。
入社後は各開発案件の内容把握をしていただき、マーケティングや需要予測などの視点や、培われてきた知見を活かして、プロジェクトへ介入をしていただきます。
【組織構成】
全15名(40代3名、30代12名)
※50代の部長が現在課長を兼任
【募集背景】
2050年、カーボンニュートラル達成を目指し新たな市場での新規事業開発が求められます。
現在部長が課長職も兼務していることもあり増員を計画とした採用になります。
【当社の特徴】
ニッタは日本初の伝動用ベルトを製造したベルトのパイオニアとして培った、
やわらかい材料を複合化する技術で、幅広い分野の課題を解決する工業用製品を開発しています。
<発明・改良・円満>という創業者理念の下、顧客やパートナー会社、従業員全員が円満であってこそ、良いモノづくりができるという考え方が組織に定着しており、140年愛される企業へと成長しております。
<各手当・制度補足>
通勤手当:6ヶ月定期代、車通勤の場合は燃料代にて支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮あり(30歳まで)、転勤に伴う借入社宅制度有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金
退職金制度:勤続1年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■入社後、OJTにより教育
■その他、指導員制度、階層別研修、職種別研修など
■資格手当
<その他補足>
■営業手当、役職手当
■海外留学制度
■住宅融資
■各種クラブ活動
■慰…
勤務地 | 奈良県大和郡山市 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
豊田合成株式会社
機器分析技術者【トヨタグループ:グローバルメーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【求人背景】
現在、プロジェクト数の増加で組織力向上と専門性の強化が必要となっており、専門的な分析知識・スキルを持つ人材を募集します。また5年以内に一部の分析技術については後継者育成にも対応する必要があります。
【当室のミッション】
自動車製品用材料および自動車製品の開発の基盤となる分析技術の確立とそれを支えるDX技術の推進
【主要業務】
・社内新材料/新製品開発プロジェクトに関わる自発分析技術開発
・社内新材料/新製品開発プロジェクトに関わる依頼分析・解析業務
・保有分析装置の維持管理業務
・定期的な会議体での業務進捗報告
【期待役割】
下記社内外分析装置(使用ツール)を使いこなし、材料・製品開発に必要な機器分析業務を担当
将来の管理職候補としても期待します。
【具体的な業務内容】
実行計画に従い分析と解析を行っていただき、得られた結果を技術報告書としてまとめていただきます。
分析依頼者とのDRを行ったのちに依頼者のニーズにあった分析手法・実行計画を立案していただきます。
【魅力】
・多様な分析装置を駆使して、革新的なプロジェクトに関わることで製品開発や研究の最前線に立つことができます。
・チームでの協働を通じて、業界の専門家と交流する機会があり、キャリアの成長にもつながります。
・残業は月10~15時間くらいしていただく場合もありますが、柔軟な働き方やライフワークバランスも重視している職場です。
【配属部署】第1材料技術部材料分析室
勤務地 | 愛知県あま市二ツ寺東高須賀1番地1 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
【兵庫】機械学習・制御技術に関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
トライボロジー・機械要素に関する研究開発業務に従事いただきます。
【具体的には】
機械製品の性能・信頼性の向上のためには、製品を構成する機械要素(軸受、シール、動力伝達機構など)の適切な製品適用、および機械駆動時の摩擦・摩耗・潤滑・密封などのトライボロジー技術の高度化が不可欠です。
三菱重工の製品には発電プラント等超大型の設備やガスタービン・航空宇宙機器など、過酷環境で使用されるものが多く、特殊な環境条件に対応できる機械要素の研究開発を担当いただく重要なポジションです。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
勤務地 | 兵庫県高砂市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
【兵庫】機械学習・制御技術に関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
水素ガスタービン・モビリティ・防衛製品及びデータセンタに係る機械学習・制御技術に関する研究開発に従事いただきます。
【具体的には】
・エネルギーシステム・物流・交通システム等の社会インフラ製品及び、航空機、無人機などを対象に、 AI技術や画像処理技術、制御シミュレーション技術を適用した製品の自動化・知能化による社会課題の解決に挑戦する研究開発を担当頂きます。
AI技術や画像処理技術から機械制御・プロセス制御技術まで幅広く扱う研究開発の企画・設計・シミュレーション・評価まで一気通貫でリードいただきます。
また学会や展示会などへ積極的に参加いただき情報発信や意見交換する業務も担当いただきます。
・研究開発部門でありながら実際の製品開発に携わる機会も多く、制御技術をベースに幅広い技術を習得して社会への貢献を実感することが可能です。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
勤務地 | 兵庫県高砂市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
Secure & Adaptive シニアリサーチャー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
配属先の「次世代AI研究センター」ではセキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究を行っています。
このポジションでは、AIの新しいアプローチに理論から応用まで幅広く取り組み、その実装と外部との協働をリードし、AI分野の限界を押し広げられる経験豊富な研究者を募集しています。
【期待する役割・詳細業務】
・以下のいずれかの分野での基礎研究の実施と、チームのリード
-カーネル法&統計的学習
-フェデレーテッド&セキュアAI
-最適化&適応学習
-プライバシー保護&ロバスト機械学習
・概念実証(PoC)の実装を開発し、理論的な発見を検証すること
・技術的リーダーシップを発揮し、ジュニアリサーチャーの指導すること
・外部の研究者、学会、産業界との協働をリードすること
【仕事の魅力・やりがい】
当プロジェクトでは、セキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究に関する、新手法の新規開発、AIの理論から応用的まで幅広く取り組み、AI分野の限界を押し広げる世界初の研究開発にグローバルなチームで取り組むことができます。
【配属部門】
次世代AI研究センター
~組織としてのミッション~
適応的、効率的かつ堅牢なAIエコシステムを実現しAIのゲームチェンジに挑む
【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、宇宙、通信、メディア、金融など多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
デジタルイノベーションによって「SX:サスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現(環境・社会・経済により良いインパクトを与えるためにビジネスを変革すること)」を目指しております。
■働き方について
働き方においては全社で年間80%以上の在宅勤務活用率となっており、93%の方が在宅勤務を活用しております。
コアタイム無しのフレックスタイム制であるため、子育て、介護、私用などを問わず、私生活に合わせた働き方を実現できます。
サテライトオフィスは1,900拠点あるため家で仕事が難しい時でも、近隣のサテライトオフィスを活用して仕事が可能です。
…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
衛星側でAI処理を行う衛星オンボード技術の研究開発推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
光学/SAR/干渉SAR衛星に搭載可能なエッジAIコンピューティングに関する衛星データのAI処理に関する研究開発に従事していただき、衛星側で実現可能な物体検知、物体認識、セグメンテーション、干渉SARのコヒーレンス解析等の研究開発をリードします。衛星オンボードの研究開発の知識を活かして、本来、地上側で行われる衛星データ処理を衛星側で実施するとともにAI処理を実施。地上へのデータダウンリンクの高速化やアプリケーションに応じたAIデータを提供できる衛星AIエッジコンピューティングを実現し、衛星メーカや宇宙の機関に技術提供をします。また、他のチームメンバーをリードして、衛星エッジAIコンピューティングを実現していただき、研究成果のデモンストレーションの企画や実施も担当します。
【期待する役割やミッション】
衛星オンボード開発や衛星リモートセンシングの経験を活かして、衛星側でデータ処理やAI処理が行えるファームウェアの開発を行っていただきます。衛星側の電力事情を考慮した高速で電力効率が高く、データ量が削減できる技術開発を期待しています。
【配属部門】
富士通研究所 宇宙データフロンティア研究センター
【組織としてのミッション】
富士通研究所では、4月から宇宙空間でAI処理を行うコンピューティング技術を研究開発しています。
衛星側でAI画像処理を行い、地上に即時性のあるデータを提供することを実現します。新たな衛星データの活用方法を見出して、様々な社会課題の解決とビジネス創出に貢献します。
【仕事の魅力・やりがい】
最先端のAI技術と衛星データを駆使し、社会課題の解決、新たなビジネス創出に貢献できる、やりがいのある仕事です。
宇宙ビジネスという成長分野において、自身の専門性を活かし、衛星メーカーと協調しながら研究開発したエッジAIコンピューティングを搭載した衛星の打上げを実現し、大きな社会貢献と自己成長を実現できます。
【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、宇宙、通信、メディア、金融など多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
デジタルイノベーションによって「SX:サ…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
衛星側でAI処理を行うリモートセンシング技術の研究開発リード
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
光学/SAR/干渉SAR等観測衛星に搭載可能なエッジAIコンピューティングに関する衛星データ処理、ダウンリンク、衛星データ利活用に関する研究開発に従事していただきます。
衛星側で行う物体検知、物体認識、セグメンテーション等の画像処理AI技術と連携して、エッジAIコンピューティング技術の研究開発をリードします。
【具体的には】
・衛星側や地上側で行われる衛星データ処理の知見や経験を活かして、地上へのダウンリンク衛星画像データや干渉SARデータ処理の高速化技術、AIを活用した画像認識技術などを開発し、衛星メーカや宇宙の機関に技術提供をします。
・衛星側でデータ処理やAI処理を実施するためのファームウェアの開発。
衛星側で実施するためには、高速で電力効率が高く、データ量が軽減できる技術が必要であり、研究者としての活躍を期待
・チームメンバーの指導・育成、プロジェクトマネジメント、技術戦略策定なども担当します。
【配属組織】
宇宙データフロンティア研究センター
【組織のミッション】
富士通研究所では、4月から宇宙空間でAI処理を行うコンピューティング技術を研究開発しています。
衛星側でAI画像処理を行い、地上に即時性のあるデータを提供することを実現します。
新たな衛星データの活用方法を見出して、様々な社会課題の解決とビジネス創出に貢献します。
【仕事の魅力・やりがい】
富士通研究所では、AI、コンピューティング、セキュリティ、量子コンピューター、社会課題解決に向けたデジタル活用等の研究者が数多く在席しています。
このような研究者と一緒に、これまでの衛星リモートセンシングのスキルを活かして新しく宇宙に研究テーマにチャレンジしていただける方は是非応募ください。宇宙分野はこれから力を入れていきますので、当社の衛星リモートセンシングの研究の先駆者になってください!
テレワーク環境や制度も充実しており、働きやすい環境です。
【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、宇宙、通信、メディア、金融など多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
デジタルイノベーションによ…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
衛星側で行う衛星リモートセンシング技術の研究開発推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
光学/SAR/干渉SAR等の衛星に搭載可能なエッジAIコンピューティングに関する衛星画像データ処理やダウンリンクに関する研究開発に従事していただき、衛星側で行う物体検知、物体認識、セグメンテーション等の画像処理AI技術と連携して、エッジAIコンピューティング技術の研究開発をリードします。
具体的には衛星側や地上側で行われる衛星データ処理の知見や経験を活かしていただき、地上へのダウンリンクした衛星画像データや干渉SARデータ処理の高速化技術、AIを活用した画像認識技術などを開発し、衛星メーカや宇宙の機関に技術提供をします。また、チームメンバーの指導・育成、プロジェクトマネジメント、技術戦略策定なども担当します。
【期待する役割やミッション】
・衛星リモートセンシングにおける光学/SAR/干渉SAR等衛星データのデータ処理に関する研究開発
・衛星側や地上側でのデータ処理に関する専門性及びダウンリンクに関する専門性を活かした研究テーマの推進
・チームメンバーの指導・育成
・プロジェクトマネジメント
・研究成果の発表 (論文、学会発表、特許出願など)
・衛星メーカーや宇宙に関する機関との共同開発の推進
・外部機関との共同研究推進
・事業部門との連携、技術移転
【仕事の魅力・やりがい】
最先端のAI技術と衛星データを駆使し、社会課題の解決、新たなビジネス創出に貢献できる、やりがいのある仕事です。
宇宙ビジネスという成長分野において、自身の専門性を活かし、衛星メーカーと協調しながら研究開発したエッジAIコンピューティングを搭載した衛星の打上げを実現し、大きな社会貢献と自己成長を実現できます。
【配属部門】
宇宙データフロンティア研究センター
~配属部門のミッション~
富士通研究所では、4月から宇宙空間でAI処理を行うコンピューティング技術を研究開発しています。衛星側でAI画像処理を行い、地上に即時性のあるデータを提供、また、衛星データと産業データと融合させることで、新たな衛星データの活用方法を見出し、様々な社会課題の解決とビジネス創出に貢献します。
【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
AIエンジニア:AI/ロボティクス技術の研究開発<大型採用>
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
Embodied AIやロボティクスに関する研究開発をしています。
弊社内での研究開発はもとより、国内外の大学との共同研究や実顧客との実証実験なども積極的に実施しています。
そこから得られた実社会の課題に取り組み、革新的な技術開発を目指します。
【期待する役割やミッション】
AIやComputer Vision、ロボティクスの研究開発を推進するとともに数名のチームをリードいただける方を募集しています。
また日々進化し続けている当領域で新たな研究テーマの創出にもご尽力いただけることを期待しています。
【仕事の魅力・やりがい】
生成AIの次の流れとして、Embodied AIやロボティクスが注目を集め、高齢化や労働力不足の社会課題の解決が期待されています。
グローバルでトップレベルの大学・研究機関とのコラボレーションも積極的に世界最先端の研究に携われることに加えて、研究開発した技術を商用化することで社会に貢献できます。
【配属部門】
空間ロボティクス研究センター
~組織としてのミッション~
Embodied AIやロボティクスの研究開発をしています。AIが現実世界を理解して作用することで社会課題の解決を目指します。
【会社の魅力】
■卓越社会人博士制度、博士号取得支援、海外派遣制度。
~アカデミックな研究と社会課題解決を両軸で支える~
日本では博士課程に進学する学生が減少傾向にあり、欧米諸国と比べても博士号取得者の数が少ないという現状にあります。
その課題に対して、日本の国際競争力や世界におけるプレゼンス低下を食い止めるべく、本制度を敷きました。
その他、「博士号取得支援制度」や、研究所出身者の海外派遣制度等、アカデミックな人材を支援する環境が富士通にはあります。
■働き方について
働き方においては全社で年間80%以上の在宅勤務活用率となっており、93%の方が在宅勤務を活用しております。コアタイム無しのフレックスタイム制であるため、子育て、介護、私用などを問わず、私生活に合わせた働き方を実現できます。
サテライトオフィスは1,900拠点もあるため家で仕事ができない時でも、近くのサテライトオフィスを活用して勤務する事が出来ます。
■キャリアに…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
大鵬薬品工業株式会社
原薬の品質管理(QC)業務 試験実務者
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大鵬薬品工業株式会社は、がん治療に貢献できる薬剤開発にチャレンジする一方、免疫関連疾患領域においてもユニークで新規性のある医薬品開発に精力的に取り組んでいます。
埼玉工場は医療用医薬品の有効成分(原薬;化学合成品)を化学合成の技術により製造する原薬工場です。埼玉工場はGMP基準を順守し、厳しい品質管理基準を設け、主力医療用医薬品用原薬を日々製造し製剤工場に供給しており、日本国内の当局(PMDA)、米国及び欧州当局の査察を受け適合の評価を得るなど、国際的な水準を満たしています。
今回、原薬の品質管理(GMP分析試験業務)について、試験担当者を募集致します。
【具体的には】
・原薬(製品)の品質評価試験、原材料の受入試験、工程試験、安定性試験、製薬用水試験、環境試験の実施
・業務改善の実施:SOP運用の見直し改善、機器導入、試験法検討など
勤務地 | 埼玉県児玉郡神川町大字元原200-22 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
【茨城】ソリューション開発(電子顕微鏡)◆フルフレックス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM)および画像データを活用したソリューション開発をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■様々なテクノロジーが支えている現代社会ではまだまだ多くの問題解決が望まれており、これらを支えている一つが電子顕微鏡による測定です。環境分野を含めた材料分野、感染症や医薬品を含めたヘルスケア分野など、電子顕微鏡がどのようなソリューションを創出すべきかを考え、企画・立案を行います。
■当社の電子顕微鏡は観察用途だけでなく、例えば製造の全工程で活用いただけるモノづくりパートナーの役割を担っております。撮影した観察画像を数値データ化し、そのデータを用いてどのようなアウトプットを生成し、顧客の課題を解決するか検討/開発いただきます。
■例えば、製造工程において画像分析を用いて異常検査を行ったり、完成品の検査だけでなく、使用後の劣化状態をソフトウェアを用いて予測し、現品との比較検証を行います。組み込みおよびアプリケーションソフトウェア開発者と協働し、ソフトウェア技術を用いてどのような開発、ソリューションを創出するかを模索いただきます。
【配属先】
CTシステム製品本部 解析ソフトウェア設計部
※当部署は付加価値創出するための組み込みおよびアプリケーションソフトウェア開発を担う部署です。
【当社の電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM)について】
■光より波長の短い電子線を用いることで、光学顕微鏡では観察できない微細な構造を観察でき、金属・セラミックス・半導体などの無機材料から、高分子・生物組織まで、幅広い分野で利用されています。
■近年では、次世代自動車部品に搭載されるリチウムイオン電池などの電池・材料に向けた装置事業や、高速かつ高性能な解析を求める半導体業界に向けた装置事業など、業界や解析のバリエーションが拡大・増加しています。
■解析した画像を出力・保存するだけでなく、画像解析、AI・ディープラーニング技術をもとにした欠陥・異物検知、欠陥・不良品に関する特徴を捉えるなど、高付加価値ソリューションの提供も開始しています。
■「高分解能観察」を特長としており、世界トップクラスの技術力を持っています。小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰った粒子の解析に使用された実績もあります。
【採用背景】
高度な…
勤務地 | 茨城県ひたちなか市新光町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ミマキエンジニアリング
インク開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
同社は産業用印刷機器メーカーですが、消耗品であるインクも自社開発しています。また、全売上の7~8%を開発に投資しており、最先端技術に携われます。
■同社製品で使用される新規インク(印刷用のソルベントインク、水性インク~昇華染料・反応染料・酸性染料・顔料~、UVインクの開発)開発及び試作業務
■開発したインクの市場対応
まず企画(コンセプト)からはじまり、必要な材料の選定を経てインクを試作していきます。また試作インクの段階から評価を行い、その後に量産(スケールアップ)するためのインクの仕様策定や製造工程の構築、最終的にそれらがコンセプトに合致しているかを考えます。
市場に出荷されたインクに対しては市場対応(安定的にインクが供給できているか、トラブルなどはないか、性能として市場の評価はどうかなど)を行い、既存製品の改善や新たな製品開発に活かしていきます。
【部門責任者からのコメント】
同社でのインク開発は材料のみしか扱わない化学メーカーでのインク開発と異なり、自らの材料設計だけでなく、メカ・ハード開発メンバーやソフト開発メンバーとの共同作業を通して、インクジェットに関する「幅広い知識を持ったインク開発技術者」になることが期待できます。
今後同社では様々な機能性インクの開発に取り組んでいきますので、様々な専門領域での知見を活かして、「世の中がビックリするようなインク」を一緒に開発してみませんか。
こういうインクを開発してみたいという「夢」のある人、研究生活で培った「考えて実証する力」を思い切って発揮したい人、とにかく何かをやってみたいという「ヤル気」のある人を大歓迎します。
勤務地 | 長野県東御市 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
協和発酵キリン株式会社
臨床開発におけるビジネスオペレーションリード
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■Global Development Organization(GDO)体制下で、ビジネスオペレーションリードとして開発プロジェクトに参加し、国内外の臨床試験に関して、以下の業務を行います。
・臨床試験及びプロジェクトレベルでの予算立案、費用差異分析、実績管理
・CRO及びベンダーの見積もり分析及び評価、ベンダー選定及び契約管理
・予算管理システムの導入及び開発・運用
・ガバナンス予算及び年度予算の策定及び報告
【配属先】
開発本部臨床開発センター
【本ポジションの魅力】
Global Development Organization(GDO)の一員として、国内外の臨床試験におけるビジネスオペレーションリードを担います。臨床試験の予算立案や費用分析のスキルを実践的に磨き、各種データを解析する力を養うことができます。また、グローバルな体制下で、多様な文化背景を持つチームメンバーやステークホルダーと協働することで、グローバルな視点を持つ能力が養われます。また、CRO及びベンダーとの交渉や契約管理を通じて、国際的なビジネス環境での交渉力や調整力を高める経験が得られます。加えて、臨床開発のオペレーション部門、プロジェクトマネジメント部門、調達部門、財務経理部門など、さまざまな部署と協働することで、臨床試験に留まらない横断的な視野が広がります。多様な専門家との連携を通じて、業務全体の流れや相互関係を理解し、問題解決能力やリーダーシップを育むことができます。
勤務地 | 東京都千代田区大手町1-9-2 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
【茨城】薬事・法規対応(医療機器)※日立G/リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■医薬品医療機器法(薬機法)ならび各国の薬機法に相当する法に基づく薬事・法規対応業務をお任せします。
■ご経験・ご希望に応じて以下いずれかの部署に配属します。
・那珂診断製品本部 診断システムセンタ
・品質保証本部 医用システム品質保証部
・那珂診断製品本部 医用システム第三設計部
【診断システムセンタに配属される場合の業務内容】
■那珂診断製品本部内にある設計部を横断して、海外の薬事・法規を管轄しています。(国内の薬事・法規対応は品質保証部が行っています)
■海外薬事・法規を基に、本部横断で使用する社内規則の整備、海外パートナー企業との協議などを行います。
【医用システム第三設計部に配属される場合の業務内容】
■検体検査自動化システムや医用分析装置の製品開発を行っている設計部署において、製品開発における薬事・法規業務の実務をお任せいたします。
■開発チームと一緒に構想段階から上市、および市販後管理まで、薬事・法規遵守した開発、生産を行えるような助言・サポート、薬事・法規関連の製品ごとのドキュメント作成などを行います。
■国内の薬機法や欧米のIVDR/FDA対応を中心に幅広い法規制に携わる機会があります。
【採用背景】
■今後もグローバルにビジネスを拡大していくにあたり、開発製品数の増加に加え各国法令要求の強化へ対応していく事が急務となっております。
■入社後は法規制対応として配属後、当社製品に対する理解を深めて頂きながら業務に携わって頂きます。
■当社は生化学自動分析装置やDNAシーケンサ等において、グローバル規模で顧客に評価を頂いております。しかし、世界中で競争激化するバイオや医療の市場で勝ち残るためには、更なる技術革新が命題だと考えています。このような新製品の開発計画を実行に移すにあたり組織基盤の盤石化を推進しており、法規制対応の面から開発に加わっていただくことで、まだ世の中にない技術を共に送り出したいと考えています。
【働き方】
■リモートワークも導入しており、1~2週間に1回程度の出社頻度となる社員もおります。
■業務内容やご経験次第では、茨城県外で在宅も含めた働き方を相談することも可能です。
※那珂地区勤務の場合、高速道路を用いた通勤の手当も規定に応じて支…
勤務地 | 茨城県ひたちなか市市毛882 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
協和発酵キリン株式会社
臨床開発における品質及び信頼性確保活動
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
治験の品質確保を積極的に推進するとともに、治験全体の品質を担保するためにOversight・指導を行うことで円滑な治験実施と治験の質向上に寄与する。
(1)Quality Manegement
(2)Risk Management
(3)SOP Management
【配属先】
開発本部臨床開発センター クリニカルクオリティコンプライアンスグループ
【本ポジションの魅力】
・グローバルスペシャリティファーマへの飛躍を掲げ、Globalで統一された業務プロセスの構築を進めており、その変革期を体験できる。Global業務プロセス構築に向けた品質確保活動(Clinical Quality Compliance業務)担当者として、開発の基盤となるQuality Managementに携わることで、臨床開発や臨床開発における品質活動への貢献ができるとともに、自身のキャリア形成の強みになる。
・臨床開発全体におけるGlobal業務プロセス構築に向けた品質確保活動(Clinical Quality Compliance業務)担当者として様々な部署との協働に関わることができるため、Cross functionalでの業務経験ができる。
勤務地 | 東京都千代田区大手町1-9-2 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
【茨城】画像処理・解析(電子顕微鏡)◆フルフレックス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
解析ソフトウェア設計部において電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM)から得られた画像データの画像処理(アルゴリズムベース、機械学習/AIベース)・解析業務をご担当いただきます。
【採用背景】
高度なソフトウェア開発やソフトウェア上流設計ができる人財に加わっていただき、開発スピードを加速させたいためです。ソフトウェア開発に関する経験を活かしながら、共に当社ナノテクノロジー・ソリューション事業を牽引していただける技術者を募集します。
※競争激化するグローバル市場において当社装置群のプレゼンスを向上させるためには、”次世代電子顕微鏡”の開発が命題と捉えています。
※次世代電子顕微鏡の開発におけるアプリケーションソフトウェア開発の重要性は高まっており、画像処理、自動化機能、AI、クラウド化、ライブ画像表示、操作GUI、光学系制御、高精度ステージ制御等、その応用範囲は多岐にわたります。
【当社の電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM)について】
・観察する用途だけでなく、製造工程の全工程で活用いただけるモノづくりパートナーの役割を担っております。
・例えば製造工程において画像分析を用いて異常検査を行ったり、完成品の検査だけでなく、使用後の劣化状態をソフトウェアを用いて予測し、現品との比較検証を行います。
・当社の電子顕微鏡は化学・材料、ライフサイエンス、半導体、アカデミアなど、あらゆる業界や顧客を対象としています。近年では、次世代自動車部品に搭載されるリチウムイオン電池などの電池・材料に向けた装置事業や、高速かつ高性能な解析を求める半導体業界に向けた装置事業など、業界や解析のバリエーションが拡大・増加しています。
・また、解析した画像を出力・保存するだけでなく、画像解析、AI・ディープラーニング技術をもとにした欠陥・異物検知、欠陥・不良品に関する特徴を捉えるなど、高付加価値ソリューションの提供も開始しています。
・当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、コア技術である「見る・測る・分析する」を基にあらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、最先端分野でお客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。お客様ともにサステナブルな未を切り開くためにも、次世代電子顕微鏡の開発に着手しています。
【配属先…
勤務地 | 茨城県茨城県ひたちなか市新光町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
日本板硝子株式会社
【三重・津】開発業務(ガラスフレーク)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織のミッション
事業開発統括部は、開発にとどまらず新規事業を立ち上げることを目的としています。デジタルソリューションプロジェクト部は文字通り高度デジタル化(大容量/高速通信およびデータ処理)の中で、ソリューション提供によって社会に貢献し、かつ収益を確保できる新事業を構築することがミッションです。
■職務内容
デジタルソリューションプロジェクト部で扱う開発商品のうち、ガラスフィラーの開発業務を担当いただきます。対象製品は低誘電特性を有するガラスフレークで、鱗片状をしたガラス微粒子というとてもユニークな製品です。対象市場は半導体パッケージ用パーツやエンジニアリングプラスティックパーツの分野になり、我々の製品はその強化フィラーの役割を担います。新市場での事業化を進めているアイテムであり、基本的な特性改善から、量産を意識したプロセス改善までを担当いただきたく思います。
‐ガラスフレークの特性向上開発(線熱膨張、誘電特性、放熱特性などのコントロール技術の開発)とその評価技術構築
‐開発品試作条件の検討(周辺プロセス開発)、顧客要求サンプルの対応
‐顧客との技術交流、開発品の提案
■配属部署
事業開発統括部 デジタルソリューションプロジェクト部 第一技術開発部
■将来任せる可能性のある業務、キャリアプランなど
まずはガラスフレークの基本知識を試作や評価を通じて身に着けてもらい(OJT)、テーマのゴールを目指す開発方策を立案して実行していただきます。
■働き方
・転勤:当面なし。キャリアアップを考慮し、転勤等も含めたローテーションの可能性あり。
■業務のやりがい等
新技術・新商品を世に送り出し、社会の発展に貢献するやりがいのある仕事です。生みの苦しみはありますが、我々の製品の提供により社会に感動を与え、そして我々も豊かな人生を享受することを目指して、プロジェクト部一同励んでいます。デジタルソリューションプロジェクト部の方針は親しみのある素直なコミュニケーション、肯定的な雰囲気、自由な発想、迅速な判断によって事業化を進め、実現の喜びを感じ、楽しみながらチームとして成長することです。ぜひ一緒にチャレンジしましょう。
勤務地 | 三重県津市高茶屋小森町4902番地 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社フソウ
水質分析・水質コンサルティング【香川・高松/水インフラ】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
施設と管路を一貫して手掛ける総合水インフラ企業として、上下水道事業体が抱える水質に関する課題に対するソリューションを提供するため、水質分析・水質コンサルティング業務を出来る方を期待いたします。
・研究開発・水質分析について
https://www.fuso-inc.co.jp/business/rd/
【職務内容】
プロジェクトリーダーとして以下業務を担当頂きます。
・水質分析業務:河川水、地下水、上水、排水等の現地採水、成分分析、データ解析
・水質コンサルティング業務:上下水道プラントの運転最適化に向けた検討、提案
【出張について】
高松採用ですが、研究施設のあるフソウ本店(高松)及び、全国出張あり。
月の半数は出張対応の想定です。
【各種手当】
・宿泊費:8,000~10,000円/日
・宿泊日当:2,000円/日
・資格手当:20,000円/月(技術士/博士号/環境計量士等)
【本ポジションの魅力】
■多様な経験を積む機会
・水質分析業務から水質コンサルティング業務まで幅広いスキルセットを取得できるため、専門性を高めると同時に、総合的な視点を持つことができます。
・プロジェクトリーダーとして、現地での採水やデータ解析、プラントの運転最適化の提案など、幅広い業務に携わることができます。
■社会的意義
・環境保全や安全な水の供給を実現するための重要な役割を担うことで、社会に貢献する実感を得られます。
・水インフラの持続可能性を向上させることで、次世代に安心・安全な水環境を提供する使命感を持って働けます。
【キャリアイメージ】
入社後は水質分析の基礎をOJTを通じて習得していただきます。
将来的には営業と連携し、水質課題解決のための提案営業業務やDB、DBO、WaterPPPプロジェクトの水質担当の責任者になっていただくことを期待しています。
【同社について】
・1946年創業、70周年以上を迎える総合水インフラ企業。創業以来、「水と共に生きる」という理念の下、「自然環境に配慮した水処理施設の建設施工」、「水処理技術の研究開発」、「耐震性に優れた鋼管の製造・販売」などを通じて、社会に安心・安全な水のインフラを提供しております。
・水インフラの設計・施工・運用・メンテ…
勤務地 | 香川県高松市郷東町792-8 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |