会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

414 件中 301 〜 330 件を表示

アドバンテック株式会社

【新宿】自社研修センターの講師(細胞培養)※講師未経験者可/実務経験活かせる環境

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■職務内容
自社研修センター講師として細胞培養について講義や実習を担当していただきます。
医薬・化学・食品等の業界で活躍を目指す受講生の指導、スキル向上を同じ目線でサポートしていただきます。
・細胞培養、PCR、ELISA指導
・ガラス器具の基本操作指導
・学生時の研究概要添削作業・薬機法,GLP,GCP,GMP講義・正社員採用の実技試験(オンライン含む)
・外部研修
・再生医療学会FIRM研修参加・補佐で分析研修(HPLC,GC操作方法 定量分析、定性分析)
・他部署との連携、打合せ
・ラボ内の在庫管理・機械メンテナンス

■同社について
優れた研究者・技術者の育成と輩出を企業理念とし技術者教育に力を注いできたアドバンテックの柱となっているのが「アドバンテック研修センター」です。
自社社員への教育はもちろんのこと、多くの企業から研究者の教育機関として選ばれています。
今回は、福岡研修センターの講師陣の充実を図るための募集であり、ゆくゆくは、研究者教育のプロとして新たな試験指導方法の企画などにも関わっていただきたいと考えています。
さらに、研修センター長として活躍する道も開けています。

勤務地 <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 新宿第一生命ビルディング3F …
給与 年収:350万円~500万円<予定年収>352万円~480万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢・能力・前職給与など考慮※試用期間2ヵ月/労働条件は本採用と同じです■モデル年収・420万円(50歳/講師経験無)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

気になる

アドバンテック株式会社

【千葉・埼玉エリア限定】未経験から研究職を目指したい方★実務経験不問です!

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【大手メーカー・研究所へ年100名以上の転籍実績】基礎・応用研究・開発など★90%実務未経験での入社

具体的な仕事内容
人々の暮らし・健康、社会貢献につながる研究・開発業務をお任せします。
\配属先はグループ連結で約2,800社/
配属先例:ロート製薬、武田薬品工業、コーセー、日清食品、住友化学、三菱ケミカル等

【バイオ・医薬品】
新規医薬品の研究開発や品質管理
∟医薬品の開発における薬理試験やスクリーニング、細胞や遺伝実験、各種分析

【化学・材料】
有機電子材料や高機能フィルム、バイオマス資源の研究
∟プロセス開発や合成や精製、分析や評価

【食品】
機能性食品・予防医療に関わる研究、品質管理
∟栄養成分の評価やアレルギー試験、食品添加物の分析

【化粧品】
スキンケアやメイクアップ製品の研究
∟原料の選定、処方検討や有効成分の分析、試作や評価


\自社ラボでのオーダーメイド研修で安心/

入社後は自社研修センターで、配属先業務を想定した「オーダーメイド研修」を実施。

ベテランの専任講師による「自社で育てる研修」で未経験から活躍できるスキルを習得します。

勤務地 【転勤なし選択可】★あなたのご希望を最優先!★大手メーカー企業、研究機関、大学の各プロジェクトから配…
給与 年収:350万円~450万円月給:20万円~34万円※経験、スキル等を考慮の上、決定いたします。※学歴により1万~2万円をプラスして支給※賞与年2回、昇給年1回支給※残業代全額支給\こんな補助もあります/・地域サポート手当・家賃補助・帰省費用補助(単身者のみ)・資格支援制度年収例25歳:350万円28歳:380万円31歳:420万円

気になる

アドバンテック株式会社

希望勤務地での研究職のお仕事

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

研究実験職◆上場グループ/既卒・第二新卒歓迎/自社ラボ研修/土日祝休/残業月平均5H/エリア選択可
人々の暮らし・健康、社会貢献につながる研究・開発業務をお任せします。プロジェクトは大手企業を中心にグループ連結で2,800件以上あり、【医薬・バイオ・化学・食品等のメーカー、公的機関】など多彩。強みを活かせるプロジェクトで、100%研究職としてご活躍いただけます。

★入社後の流れ★
あなたの希望や経験を伺い、配属先を選定します。研究補助から始めたり、上流工程から携わったりとアナタに合ったプロジェクトで活躍できます。その後は配属先での業務を想定したオーダーメイド研修を実施。専任講師が丁寧に教えてくれるので安心です。配属後は、専任コーディネーターが親身にサポート。安心して就業できる環境を整えています。

【プロジェクトの一例】
★「健康」に貢献するプロジェクト
新規医薬品や食品の研究開発。医薬品の処方検討や分析、薬理試験、遺伝子実験、機能性食品の開発における微生物試験などを行います。

★身近な「素材」の開発プロジェクト
ペットボトルやスマホ画面、ラップなどに使われる化学材料の合成、分析、サンプルの性能評価をお任せします。

★「おいしい」を支えるプロジェクト
調味料やドリンク、お菓子などの商品開発・品質管理など。レシピ開発や試作、栄養成分分析アレルギー試験、細菌検査、官能検査などを行ないます。

★「美容」をバックアップするプロジェクト
化粧品の研究・開発をお任せ。原料の選定、処方検討や試作品の評価、微生物・植物試験のほか、香り・テクスチャーなどの官能評価試験なども行ないます。

※英語力を活かしていただける配属先も多数!

<未経験から長く活躍できます!>
先輩の約9割が実務未経験スタートでしたが、今では最前線で活躍中。当社は、技術者の育成と輩出に力を入れています。就業先への直接雇用の支援にも積極的です。

勤務地 【希望のエリアから配属先を決定します】 ◎全国46都道府県(沖縄を除く)に配属先をご用意しておりま…
給与 年収:350万円~450万円月給:20万円~34万円※経験、スキル等を考慮の上、決定いたします。※学歴により1万~2万円をプラスして支給※賞与年2回、昇給年1回支給※残業代全額支給\こんな補助もあります/・地域サポート手当・家賃補助・帰省費用補助(単身者のみ)・資格支援制度年収例25歳:350万円28歳:380万円31歳:420万円

気になる

アドバンテック株式会社

【茨城・栃木エリア限定】未経験から研究職を目指したい方★実務経験不問です!

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【大手メーカー・研究所へ年100名以上の転籍実績】基礎・応用研究・開発など★90%実務未経験での入社

具体的な仕事内容
人々の暮らし・健康、社会貢献につながる研究・開発業務をお任せします。
\配属先はグループ連結で約2,800社/
配属先例:ロート製薬、武田薬品工業、コーセー、日清食品、住友化学、三菱ケミカル等

【バイオ・医薬品】
新規医薬品の研究開発や品質管理
∟医薬品の開発における薬理試験やスクリーニング、細胞や遺伝実験、各種分析

【化学・材料】
有機電子材料や高機能フィルム、バイオマス資源の研究
∟プロセス開発や合成や精製、分析や評価

【食品】
機能性食品・予防医療に関わる研究、品質管理
∟栄養成分の評価やアレルギー試験、食品添加物の分析

【化粧品】
スキンケアやメイクアップ製品の研究
∟原料の選定、処方検討や有効成分の分析、試作や評価


\自社ラボでのオーダーメイド研修で安心/

入社後は自社研修センターで、配属先業務を想定した「オーダーメイド研修」を実施。

ベテランの専任講師による「自社で育てる研修」で未経験から活躍できるスキルを習得します。

勤務地 【転勤なし選択可】★あなたのご希望を最優先!★大手メーカー企業、研究機関、大学の各プロジェクトから配…
給与 年収:350万円~450万円月給:20万円~34万円※経験、スキル等を考慮の上、決定いたします。※学歴により1万~2万円をプラスして支給※賞与年2回、昇給年1回支給※残業代全額支給\こんな補助もあります/・地域サポート手当・家賃補助・帰省費用補助(単身者のみ)・資格支援制度年収例25歳:350万円28歳:380万円31歳:420万円

気になる

日本ガイシ株式会社

サブナノセラミック膜の開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
カーボンニュートラル社会の実現へ向けて、分離膜は水や水素、二酸化炭素などを省エネルギーで効率良く分離・回収できる技術として注目されています。同社も、ガスや液体を分子レベルで分離する膜として、ゼオライト膜等のサブナノセラミック膜の開発に注力しています。2022年4月には新組織も立上げ、海外拠点とも連携しながらお客様のニーズにマッチする膜開発を推進しています。カーボンニュートラルという世界的な課題に取り組むため、ゼオライト等の材料開発・製造技術や分離膜の評価技術に詳しく、サブナノセラミック膜の未来を一緒に切り拓ける仲間を募集しています。

【求める人物像】
新しい技術に対する感度が高く、課題に対して積極的かつ粘り強くチャレンジできる方、また周囲とコミュニケーションをとりつつ、相談、協力して開発を進めることができる方を求めています。

【職務の特色】
同社は浄水膜開発によって培った技術により、大型のセラミック支持体を保有しています。この支持体を活用することにより、世界最大級かつ高性能のサブナノセラミック膜を開発しています。カーボンニュートラルに向けて省エネルギーな分離技術のニーズは高く、これまでにない用途や分離精度に適用できる新しい膜材料の開発にトライしています。また、エンジニアリングメーカーなどと協力しながらサブナノセラミック膜の実用化に向けた取り組みを進めています。

【職務の概要】
これまでにない機能や特性を持つサブナノセラミック膜の開発や、お客様との膜技術適用検討に取り組んでいただきます。

参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/rd/subnano/

【業務の詳細】
・サブナノセラミック膜の性能評価、耐久性評価、分析・解析
・国内外のお客様との打合せ、協業
・サブナノセラミック膜の材料探索、試作、製造工程確立

【職場の雰囲気】
上下の分け隔てなく、思ったことを率直に伝えあえる雰囲気があり、自主性と積極性を重んじる職場です。

【在宅勤務】
基本は出勤です。ただしWebでの社内研修時等では在宅勤務可能です。

【配属部署】
研究開発本部 CN開発統括部 CN開発1部

【活かせるスキル】
・膜材料の製膜技術、…

勤務地 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号【本社】
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

昭和電線ケーブルシステム株式会社

モビリティ関連製品の開発業務【相模原市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
車載電装部品(Busbarなど)の設計、技術業務に従事いただきます。

【具体的には】
顧客との打合せを通して得られたニーズを踏まえた、社内試作品の設計および試作、
仕様の取り決めと仕様書の発行等

【募集背景】
モビリティ市場の未来を支える製品の開発に取り組んでおり、製品ラインナップの拡充および新たな分野への挑戦に向け、より一層開発体制を強化する為、人員補充を進めています。

【組織構成】
電装コンポーネンツ事業セグメント モビリティ開発センター

【職場の雰囲気】
インフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業を行っています。今後のモビリティ社会を支える製品開発に携わることが出来、やりがいのある職場です。少数精鋭のため、スタッフと製造部門の現業職と密にコミュニ―ケーションをとり、製品の開発から試作・量産化に至るまで、柔軟に協力できる環境です。

【得られる経験】
当部門では主に電装部品(接続部品、非接触コイルなど)の開発・設計業務となります。自社内以外にも顧客との共同開発を行うケースもあるので、社内外の知識を習得することができます。また、事業化に向けてもリードする職場のため、量産化までの各工程にも関わることで、一連の業務知識が得られると同時に、製造技術や品質管理などの専門知識が得られます。

勤務地 神奈川県相模原市中央区南橋本
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井金属鉱業株式会社

【埼玉】研究開発(触媒技術開発)※年収・福利厚生◎ #108

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
5年後、10年後を見据えた新規事業創出活動を行っている総合研究所第一センターにて、以下業務をお任せいたします。

【任せる業務】
・カーボンニュートラル、ライフサイエンスなどの分野における新規材料開発 
・国内・海外顧客への技術紹介、学会参加・発表

◆業務の面白み:
水素の製造・利用やCO2変換を実現する触媒材料、カーボンニュートラルやライフサイエンス領域などで用いられる新規材料の研究開発を幅広く行っています。有機化学、無機化学、触媒化学、電気化学などのバックグランドを有する技術者が活躍しております。
様々な分野の技術を融合し、世に貢献できるマテリアル開発を行っています。材料探索、分子設計、活性種の担持、燃料電池・水電解セルの設計等に関する研究開発を実施しています。

■配属となる事業創造本部とは:
新規事業創出に特化した組織であり、各事業本部、総合研究所、基礎評価研究所と連携しながら、『新規事業創出』と『技術の蓄積』を推進しています。
研究開発から事業化までを担い、事業創造に必要な各種戦略支援機能を内部に有した自律自走型組織です。
事業化テーマの2030年貢献利益100億円以上を目標に、経営資源を積極的に投入していくことが発表されております。
これまでに、極薄銅箔、薄膜材料、超微粉など、三井金属の事業を支える製品を創りだしてきました。

◆企業の魅力:
東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。

勤務地 埼玉県上尾市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【パワトレ】カーボンニュートラル実現に向けた新電池研究

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
カーボンニュートラル実現に向けた新電池研究
【概要】
カーボンニュートラル実現に向けたクリーンな社会のために次世代電池の開発が望まれています。トヨタは、全固体電池や液系LIB電池をはじめとする次世代電池の研究開発に力を入れており、先行開発や研究開発を一緒にやれる仲間を探しています。

【詳細】
●カーボンニュートラル実現に向けた新電池研究(超高容量、超軽量化等)

【配属先部署情報】
●30代の若い技術者が多く、キャリア採用で入社した人も多いので、オープンで活発な雰囲気の職場です。
●世界で最先端の電池や電池材料の研究開発を行うことができ、自分の専門知識を活かして活躍できます。
●当部署は研究開発から先行開発まで担っており、自分が提案した材料や電池技術を商品にする喜びを実感でき、世の中にない新しい技術を生み出していく楽しみとやりがいを実感できる部署です。

【ミッションと今後の方向性】
●持続可能な社会とお客様の幸せに貢献するため、世界に先駆け、魅力と競争力ある電池と電池づくりの研究・開発を行う部署です。当部署では、次世代電池の要素研究、材料研究開発、セル開発、構造設計、機構開発、評価解析、電池リサイクル、生産技術を一体で開発を行っています。
●特にマクロシミュレーション、ミクロシミュレーション、機械学習を駆使し、シミュレーションを積極活用することで、従来よりも早く効率的に研究開発を進めていける体制を目指しています。

【やりがい・PR】
●研究開発から先行開発までやっているので、自分が研究で発見した材料を商品にする喜びを実感でき、世の中にない新しい技術を生み出していく楽しみとやりがいを実感できる部署です。
●世の中にない高性能な次世代電池の開発に取り組んでいるため、うまくいかないことも多いですが、関係者みんなで知恵を絞り、ブレイクスルーを起こそうとしています。

【採用の背景】
●カーボンニュートラル実現の為の一つの手段として、電気自動車の普及があり、電気自動車をお客様に幅広く普及していくためには、より高性能で低コストな次世代電池が必要であり、それらの研究開発を加速させていかねばなりません。その目的のために、これまで培った専門技術を活かし、主体的に研究開発を進めていただける人財を…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【パワトレ】商用電動車向け中心の電池技術の企画・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
商用電動車向けを中心とした電池技術の企画・開発
【概要】
商用のお客様ニーズや困りごと、社会課題を起点に、社内外の技術・アイディアを組み合わせたCASE技術・ソリューションを企画/開発。特に電池に関する保有技術を活用し、商用電動車向けの企画/開発の領域で、幅広い関係者と共に世の中にないソリューションの具現化に取り組んでいただきます。
国内外の商用のお客様の現場において、問題把握、ソリューション提案、実装/普及まで、一環してお客様に寄り添い続け、社会課題解決に貢献するプロジェクトマネージャー・チームリーダーを募集しています。

【詳細】
・商用BEV/FCEVのコスト低減/使い勝手向上に向けた電池技術の企画
・特にカートリッジ式(交換式)BEVに関して、幅広い車種への展開/普及を目指した全体構想、電池規格化検討、実車両開発、現場での実証実験等の推進

【採用の背景】
・将来に向けて物流業界が大きな課題に直面する中、実用化可能な技術を速やかに社会実装していくことが急務です。
・その中でもカーボンニュートラルの実現に向けて商用車を電動化していく上でキーとなる電池の技術企画をスピーディに推進できる人材が求められております。

【職場イメージ・職場ミッション】
〈職場イメージ〉
・2023年に新設された組織で、商用の社会課題解決(カーボンニュートラル、人材不足等)に向けた 技術・ソリューションの企画・開発に日々チャレンジしています。
・様々な専門性を持つ20~40代を中心とした個性あふれるメンバーで構成されています。
・これまで取組んだことない内容に向けて、自由な発想でアイディアを活発に議論し合い、個々が技術力を発揮出来る雰囲気を持つ職場です。
〈ミッション〉
乗用車開発で培ってきたCASE技術を中心に、商用のお客様ニーズに合わせたシステムソリューションを企画・開発・提供することにより、地球と社会には「より一層の優しさ」を、お客様の事業には「更なる価値と安心」を、人の可動性には「もっと自由と喜び」をお届けるために作られた新しい組織です。

【やりがい・PR】
〈やりがい〉
トヨタの中でも直接、かつタイムリーにお客様へソリューションを提供できる機会に恵まれた部門であり、開発成果が即社会実装…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

【パワトレ】 次世代電池材料の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
カーボンニュートラル実現に向けたクリーンな社会のために次世代電池の開発が望まれています。トヨタは、全固体電池や液系LIB電池をはじめとする次世代電池の研究開発に力を入れており、先行開発や研究開発を一緒にやれる仲間を探しています。

【詳細】
●次世代電池材料の研究開発(新奇固体電解質(無機材料、有機材料、高分子材料等)、新奇活物質(正極・負極)、新奇電解液など)

【配属先部署情報】
●30代の若い技術者が多く、キャリア採用で入社した人も多いので、オープンで活発な雰囲気の職場です。
●世界で最先端の電池や電池材料の研究開発を行うことができ、自分の専門知識を活かして活躍できます。
●当部署は研究開発から先行開発まで担っており、自分が提案した材料や電池技術を商品にする喜びを実感でき、世の中にない新しい技術を生み出していく楽しみとやりがいを実感できる部署です。

【ミッションと今後の方向性】
●持続可能な社会とお客様の幸せに貢献するため、世界に先駆け、魅力と競争力ある電池と電池づくりの研究・開発を行う部署です。当部署では、次世代電池の要素研究、材料研究開発、セル開発、構造設計、機構開発、評価解析、電池リサイクル、生産技術を一体で開発を行っています。
●特にマクロシミュレーション、ミクロシミュレーション、機械学習を駆使し、シミュレーションを積極活用することで、従来よりも早く効率的に研究開発を進めていける体制を目指しています。

【やりがい・PR】
●研究開発から先行開発までやっているので、自分が研究で発見した材料を商品にする喜びを実感でき、世の中にない新しい技術を生み出していく楽しみとやりがいを実感できる部署です。
●世の中にない高性能な次世代電池の開発に取り組んでいるため、うまくいかないことも多いですが、関係者みんなで知恵を絞り、ブレイクスルーを起こそうとしています。

【採用の背景】
カーボンニュートラル実現の為の一つの手段として、電気自動車の普及があり、電気自動車をお客様に幅広く普及していくためには、より高性能で低コストな次世代電池が必要であり、それらの研究開発を加速させていかねばなりません。その目的のために、これまで培った専門技術を活かし、主体的に研究開発を進めていただける…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エフ・シー・シー

バイオマスエネルギーの研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・バイオマスエネルギーの研究開発

【募集背景】新事業の開発強化に向けた中核人材の確保を目的とした採用

【配属先】本社

勤務地 静岡県浜松市北区細江町中川
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【京都勤務】リチウムイオン電池の要素開発(化学)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
リチウムイオン電池用電極エレメントの材料・要素技術開発に従事いただきます。

担当する業務は同社のリチウムイオン電池事業において重要な役割を担っており、国内外の顧客からの引合いも活発となっている状況です。

競合他社との競争および市場からのQCD要求は厳しいが、開発する製品が省エネ・CO2削減に寄与するとの観点で業務の存在意義は大きく、社会に貢献できる仕事をしているとの実感を持てるとともに、実務を通じて、技術者としての成長機会を得られるやりがいのある仕事です。

勤務地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【京都勤務】電池に関するシミュレーション技術の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
電池、および電池を用いたシステムに関わるシミュレーション関連技術の研究開発業務全般をご担当いただきます。

特にリチウムイオン電池の状態診断や状態予測などの技術の研究開発をご担当いただきます。

【歓迎要件】
■プログラミング言語や機械学習に関する知識・経験をもつこと
■機械学習と、シミュレーションとを組み合わせる知識・経験をもつこと
■ものごとを前向きにとらえ、主体的に仕事を進められること

勤務地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【京都勤務】BEV用リチウムイオン電池の開発(機械)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
リチウムイオン電池の開発に従事いただきます。

業務内容はリチウムイオン電池の構造設計・評価・検証、試作試験対応(試作)、社内外ミーティングへの参加、社内外報告書作成、その他関連業務となっております。

担当していただく業務は、同社のリチウムイオン電池事業において重要な役割を担っており、国内外の顧客からの引合いも活発となっている状況です。

競合他社との競争および市場からのQCD要求は厳しいですが、開発する製品が省エネ・CO2削減に寄与するとの観点で業務の存在意義は大きく、社会に貢献できる仕事をしているとの実感を持てるとともに、実務を通じて、技術者としての成長機会を得られるやりがいのある仕事です。

【歓迎要件】
■電池もしくは電池搭載製品の開発・設計経験者
■自動車関連メーカーでの開発経験
■QMS、標準類、業務プロセスに則した製品開発の経験者
■強度解析や熱シミュレーション解析のスキル
■チームメンバー、関係部門、取引先と協働して仕事を進める上でのプロジェクト的な業務遂行やマネジメント経験者
■機械系以外の幅広い技術知識(化学、電気、IT)またはそれらを学ぼうとする向上意欲
■検証結果に基づき課題を抽出し問題解決を推進出来る方
■健康で快活、オープンマインドな方

勤務地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【京都勤務】BEV用リチウムイオン電池の開発(化学)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
リチウムイオン電池の開発に従事いただきます。

業務内容はリチウムイオン電池の設計・評価・検証、試作試験対応(試作)、社内外ミーティングへの参加、社内外報告書作成、その他関連業務となっております。

担当していただく業務は、同社のリチウムイオン電池事業において重要な役割を担っており、国内外の顧客からの引合いも活発となっている状況です。

競合他社との競争および市場からのQCD要求は厳しいですが、開発する製品が省エネ・CO2削減に寄与するとの観点で業務の存在意義は大きく、社会に貢献できる仕事をしているとの実感を持てるとともに、実務を通じて、技術者としての成長機会を得られるやりがいのある仕事です。

勤務地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

化粧品処方開発【大阪】※管理職ポジション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆管理職候補として、処方開発担当業務全般をお任せします。

【具体的には…】
■化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの処方開発、試作(全社で年間約8,000品程度)
■報告書の作成
■新製品製造立ち合い など

※管理職の場合はもプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。
※ヘアケア、基礎化粧品などご経験を生かした製品の処方設計を担っていただく予定です。

【募集背景】
■企業成長に伴う増員

【本ポジションの魅力について】
■自身の強みや特性を活かすことができる環境です!
担当案件の振り分けについては、営業担当が自ら処方開発担当者を選び、直接依頼を行うスタイルです。そのため社内で自身の強みをアピールし、ご自身の強みや経験を活かした処方の開発に携われることができます。

■処方のコンセプトから考えることができます!
営業と同行して顧客を訪問し、顧客の要望を直接お伺いしながら、コンセプトの設定から開発まで一貫して携わることができ、「自分が開発した商品」という実感を得られやすい環境です。

【勤務地について】
転勤については基本的にご本人のご意向を尊重しており、ご希望の方は大阪で継続的に勤務可能です。(※面接時にもご説明いたします。)

勤務地 大阪府大阪市中央区内本町1-1-1
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

無機材料・電池開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品に用いられる電気化学セルの開発に従事頂きます。
水蒸気電解(SOEC)セル、または固体電池等の次世代蓄電セルに関する、下記の何れか、もしくは複数の業務を担って頂きます。

・セルの材料開発/プロセス技術開発/工程設計
・セルの化学的・機械的耐久性向上、品質保証技術の開発。
・セルの材料評価・解析技術開発(材料/電気化学/信頼性評価・解析)
・国内外での開発製品の実証検証
・上記項目に関わる社外連携

【募集背景】
世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、デンソーも他社に先駆けて35年カーボンニュートラル達成を宣言しています。
実現のカギとなる水素生成技術開発の為、性能・信頼性の基盤となるセラミックス機能材料・プロセス技術の進化が必須です。
これらの経験・知識を有し、カーボンニュートラル社会実現に向けた製品開発に対して、野心的目標を掲げ、挑戦し、これまでの技術開発を変革していく仲間を募集しています。

勤務地 愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

CONNEXXSYSTEMS株式会社

【京都】研究開発職(密度型革新電池)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
鉄と空気で動く超高エネルギー密度型革新電池の開発を中心に研究開発業務全般に携わっていただきます。
これまでの常識を遥かに超えた極めて高いエネルギー密度を有する革新電池「SHUTTLE Battery」の開発を進めています。
SHUTTLE Batteryとは・・・固体酸化物型燃料電池(SOFC)と、鉄-空気電池とを融合した高温作動型の全固体蓄電池です。安全で安価な鉄と空気を燃料として、リチウムイオン電池の数倍以上の超高エネルギー密度を実現するものです。
※特許取得済み
未来型の蓄電デバイスであると言え、より長期間/大規模なロードレベリングが可能な大規模蓄電システムや、EV、E-Boat、E-Plane等の電動式移動体の飛躍的な普及を可能にする技術として期待されています。

【同社の特徴と魅力】
(1)世界で初めて角型ニッケル電池を開発した、京大卒の社長が設立した企業
(2)次世代蓄電池技術でエネルギーインフラに革命を起こす新進気鋭ベンチャー
(3)関西電力などの大手企業とも資本提携/日経「NEXTユニコーン企業」選出
独創的かつ革新的な蓄電技術を用いて次世代のエネルギーシステムを構築し、様々な課題を解決することにより、人々が真に豊かに暮らせる社会を創るべく設立された研究開発型ベンチャー企業です。単なるOEM蓄電池メーカーではなく、電気エネルギー貯蔵に係る革新的技術を駆使して、電気エネルギー貯蔵システムの設計、インテグレーション、オペレーション・サポート、メンテナンス・サービスをワンストップで行う、電気エネルギー貯蔵に係るトータル・ソリューション・プロバイダーを目指しております。

勤務地 京都府相楽郡精華町精華台7-5-1
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

オープンポジション【大阪/中央区】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆オープンポジションにて募集いたします。

【想定職種事例】
■営業 ■処方開発 ■薬事 ■その他

【募集背景】
■事業拡大に伴い増員

【求める人物像】
■主体的に行動できる方
■何事にもスピード感を持って行動できる方
■マネジメント中心ではなく、第一線で働きたいという考えをお持ちの方

勤務地 大阪府大阪市中央区内本町1-1-1
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TOYOTIRE株式会社

タイヤセンシング技術の研究開発・ビジネス検証【兵庫/川西】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆タイヤセンシング技術の研究開発と、そのビジネス検証を行っていただきます。

【具体的には】
■タイヤ向けのセンサやIoT機器類の開発
■タイヤセンシングで得られる膨大なデータを収集するシステムの構築
■収集されたデータの分析
■AI/機械学習によるタイヤ特性値を推定するモデルの開発
■タイヤセンシング技術のビジネスでの検証

【キャリアパス】
まずは中央研究所で取り組んでいるタイヤセンシング技術の研究開発に携わっていただきます。
その後、タイヤのシミュレーション技術やバーチャル開発を行っている技術開発本部や、全社システム開発を行っているDX推進本部などで業務に携わっていただくことも可能です。
毎年、本人が将来在りたい姿をヒアリングする機会を設けており、これを考慮した上で、定期的に人事ローテーションを実施しています。


【配属組織】中央研究所 第二研究部

【部門ミッション】次世代社会における顧客価値の創造及び既存事業の強化を担う新技術・新商品を開発する。

【職場の雰囲気】
・グループ員の年齢構成は20代~50代と幅広く、多くは30代の方が中心となり主体性をもってテーマに取り組んでいただいています。
・数名程度のチーム単位での進捗管理なども定期的に行っており、困りごと等は周りのメンバーに気軽に相談いただけます。
・中途採用の方には、これまでに培った経験・スキルを活かした専門的な業務に就いていただきたいと考えています。
・必要に応じて、新卒採用の方と同様の教育プログラムを受講いただけます。

【働き方】
■部署平均残業時間…0時間
■テレワーク…自身の業務内容に合わせてテレワーク可能

勤務地 兵庫県中央研究所(兵庫県川西市)勤務
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

バンドー化学株式会社

導電ペーストの開発【神戸】※東証プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて、ナノペーストの開発をご担当いただきます。

【具体的には】
■ナノペーストの開発
製品性能を実現するための材料設計とレオロジー設計を行います。
同時に、生産プロセスに適合させるための加工性の検討も実施します、
また、設計開発をサポートするため、粒子・被膜観察やペースト特性計測、各種化学分析を活用します。
■ペーストの最適使用条件の設定
各種ラボスケールの印刷機、オーブン、評価機を取り揃えております。
本機を使用してペーストの最適使用条件を設定し、お客様に提案します。

【期待する役割・ミッション】
ご経験を活かして頂きながら、実務リーダーとしてナノペーストの開発力強化に取り組んでいただきたいです。

【配属予定部署】新事業推進センター 技術部

勤務地 兵庫県神戸市中央区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

オープンポジション【大阪/此花区】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆オープンポジションにて募集いたします。

【想定職種事例】
■品質管理 ■処方開発 ■工場長/工場管理職

【募集背景】
■事業拡大に伴い増員

【求める人物像】
■主体的に行動できる方
■何事にもスピード感を持って行動できる方
■マネジメント中心ではなく、第一線で働きたいという考えをお持ちの方

勤務地 大阪府大阪市此花区島 屋4丁目3番35号
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京】品質データ解析/データ分析 ※東証プライム上場メーカ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
データアナリストとして、トプコン社のスマートインフラ製品(測量精密機器など)に係わる品質データの集計と分析、データからの苦情予測と未然対応業務をお任せします。BIツール等も駆使しながら、データ分析チームのリーダー格として、業務計画立案と目標達成への実現、メンバーの育成指導・支援などを実行して頂きます。

【業務詳細】
(1)苦情情報の調査・分析とその周知
(2)(1)に基づく結果からの品質是正及び予防業務の指示とドキュメント管理
(3)(1)の結果を基にした苦情予測と未然防止対応
(4)設計デザインレビューへの参加及び製品開発部門との協働

【配属組織】
品質保証本部・品質保証課(計21名)

■参考:
トプコン 90周年記念ビデオ - Our Journey of the Future Positioning
https://www.youtube.com/watch?v=TKPtDGI1dNo

【福利厚生(例)】
・和洋中から選択できる社内食堂を完備(本社のみ)しており、非常に働きやすい環境です。
・また、育児休業制度、育児短時間勤務制度や介護休業制度、社内診療所、保養施設やスポーツ施設などの福利厚生が充実しており、社員をサポートする環境が整っています。

【企業情報】
トプコンは、人々の生活基盤を支える「医・食・住」の成長市場において、コア技術である精密光学、衛星測位、3次元計測やセンシング・制御技術をベースに、ITやネットワークを駆使したDXソリューションで、最適なソリューションを実現する東証プライム上場の光学機器メーカーです。売上高:2,156億円(前年度比:122.2%の伸長)、営業利益:195億円(前年度比:122.7%の伸長)、純利益:118億円(前年度比:110.3%)、自己資本比率:45.8%と、高い成長性と安定性を誇ります。自己資本比率:45.8%と高い安定性も誇る優良メーカーです。海外売上比率は80%、世界73拠点でビジネス展開しており、建設現場の測量・精密GPSと、眼科医療で検査診断する眼底カメラでは世界シェア1位(3次元眼底像撮影装置(3D-OCT)、眼底カメラは世界シェア約30%)を誇ります。

【事業分野別DXソリューション】

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱自動車工業株式会社

データサイエンスを活用した実験データの分析・開発適用業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
自動車構造の複雑化や自動車関連法規制の強化などの取り巻く環境変化に対応するため、「デジタル技術によるものづくり革新」を推進しています。
開発の各工程における様々なデータを繋げ、車両実験段階ではデータサイエンスによる実験データからノウハウを抽出するシステムを構築するなど、デジタル技術を駆使し、車両開発に適用する人材を募集します。

【入社後の担当領域】
上記業務の中で、データサイエンスによる実験データ活用技術開発を担当して頂きます。
・実験のビッグデータからノウハウを抽出
・開発内データ連携のインターフェースシステムの構築
・実験データ活用システムの開発推進と実車開発適用

【業務のやりがい】
車両開発部署で開発業務に直結する業務に携わることができ、自動車開発のプロセスとシステムについて 幅広い知識が得られます。
クルマづくりを革新するために、データサイエンス等を活用したデータ活用システムを構築し、車両開発に適用するため各部門と連携して遂行するため、クルマづくりへの新システム適用によるエンジニアスキルを向上できます。

勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
給与 年収:450万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

航空用ガスタービンエンジン研究開発(材料領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
GT開発室では「自由な移動の喜びの拡大」 と 「新しい移動の世界を切り拓く」 ことを目指し、小型・軽量・高信頼のガスタービン技術の革新と新技術の創出・融合によって、新価値パワーユニットを生み出す研究をしております。
この度は、航空機用のガスタービン技術の進化と新モビリティ等
様々な製品への活用を通し、まだ世の中にはない新価値を生み出していくための仲間を募集します。

【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
ガスタービンエンジン向け材料研究開発(特にチタン)における
●認証取得に必要な材料データベース(耐熱、強度、腐食 等)構築
●上記材料データの取得に向けたテスト・評価計画、管理、データ解析
●材料データを用いたガスタービンエンジン寿命マネジメントシステムの構築
●材料データを基にしたパワーユニット本体(部品)の改良企画、開発側への提案

※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます
※国内勤務の場合も海外出張や 数年後には海外駐在していただく可能性もございます。

【魅力・やりがい】
ガスタービンエンジンの開発は高い技術水準が求められるだけでなく、最高レベルの安全性、信頼性、品質保証レベルが必要となる工業製品の粋ともいえる製品です。「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的なポジションです。

【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の独創的な製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。
空に夢を持ち続け、世界NO.1の航空機パワーユニット創出に情熱を燃やせる方、未来を創造し革新的なことにチャレンジできる方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。

勤務地 埼玉県和光市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱自動車工業株式会社

環境負荷マネージメント/資源循環に関する業務【1回面接】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
欧州ELV指令が改訂され、2030年以降の新型車に25%以上のPCR(リサイクル材)を使用することが認証要件化されたため、資源循環の戦略立案、さらにそのためのスキーム(部品回収、破砕、選別、コンパウンド、トレーサビリティー、取引先へ材料供給等)作り及び新規規制物質の管理体制強化が必要。

【入社後の担当領域】
・資源循環の戦略立案
・資源循環のスキーム設定
・新型車の部品にリサイクル材を搭載

【業務のやりがい】
法律遵守はもとより環境汚染のない社会の実現に貢献することを実感できます。
環境負荷物質や資源循環に関する専門知識のほかに、社内や材料メーカー/部品メーカーといったお取引先様への説明や回答取得などを通じて関係者を巻き込んで目標を達成する能力を向上できます。

勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱自動車工業株式会社

車両の冷却・熱信頼性、空調の技術開発/試験評価【1回面接】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
クルマ社会は新たな変革期を迎えています。今までに無かった、より環境にやさしい、より安全で安心、かつ便利なクルマ社会が実現されようとしています。
三菱自動車は、この新しい時代の到来に向けて、これまで培ってきた技術にさらに磨きを掛けるとともに、時代をリードする新しい価値を提供することで、もっと豊かなクルマ社会を実現させます。
このため、冷却・熱信頼性、空調の技術開発および商品開発を通じて、環境への貢献と、安全、安心、快適な移動をお客様に提供する三菱自動車らしいクルマづくりを実現し、 クルマをより魅力あるものとすることに一緒に励んでいただける仲間を募集します。

【部署の役割】
・車両の冷却および熱的信頼性を確保するのための達成方策の立案
・空調快適性に関わる性能目標と信頼性を確保するのための達成方策の立案
・車両の冷却・熱信頼性、空調に関わる性能評価と実験業務
・冷却・熱信頼性、空調に関わるCAE業務

【入社後の担当領域】
・開発車種の冷却・熱信頼性、空調に関わる性能評価、実験実施と結果の分析
・車両およびコンポーネントの信頼性向上のための新たな基準の整備
・新型車に対する熱管理システムの提案
・冷却・熱信頼性、空調における新しい予測手法の構築、検証

【業務のやりがい】
・技術開発、商品開発の業務を通じて、自身で開発担当した技術や商品をお客様へ届けることで、大きな達成感と社会貢献できていることを実感できます。
・技術開発、商品開発の一連の業務を通じ、専門スキルの向上に加えて、車両開発プロセスを理解、習得するとともに、関係者を巻き込んで目標を達成する能力を向上できます。
・日本国内だけでなく世界各地域向けの車両開発を経験することでグローバルな視点を習得することができます。

勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
給与 年収:350万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

【大阪】光導波路材料の要素技術開発及び新商品開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
技術の優位性を認められ、お客様の商品価値を高められる電子材料を開発し、お客様と共に利益ある成長を目指すことがミッションとなります。そのためには、電子材料事業の材料コア技術を進化、新化させ、次世代に必要とされる新商品をお客様と共にタイミングよく開発する必要があります。技術開発力強化を進めるべく、開発リソース強化を図り、電子材料事業の拡大を狙います。

【担当業務と役割】
当事業部が保有しているコア技術の一つは、光学特性を制御できる熱硬化性樹脂の材料設計技術です。
近年、5G/6Gと信号の高速化がますます進展しており、それに適用するため光導波路を用いた回路基板市場が今後成長すると考えています。
将来、この事業領域をさらに発展させるためには、ポリマー光導波路材料に関する幅広い知識、経験を持った技術者を必要としています。
未来の回路基板に適応される新しい材料の開発に加えて、顧客と一緒に新しい市場を切り開いて頂きたいと考えています。

【具体的な仕事内容】
・新規絶縁材料の要素技術開発、商品開発、プロセス技術開発、評価技術開発
・海外を含む顧客対応、顧客ニーズ調査、技術マーケティング活動

【キャリアパス】
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験することも可能です。
・例えば、初期配属は要素技術開発ですが、商品開発や製造技術を経験することが可能です。米国にも拠点を構えていますので、駐在する可能性もございます。

【配属部門】
電子材料事業部 技術開発センター 先行材料開発部

【勤務形態】
出社にて業務推進が主だがリモートワーク可
海外出張あり 半年に1回程度(社会情勢による)

勤務地 大阪府門真市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

機械学習・AIエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ヤマハ発動機は機械学習・Deep Learningを用いた社会・事業課題解決に取り組んでおり、機械学習の専門知識と経験を持つ優れた人材を募集しています。以下の要項に興味をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。

【職務内容】
・機械学習アルゴリズムの研究・開発
・データの収集・前処理・分析
・モデルの訓練・評価・改善
・機械学習プロジェクトの企画・推進

【やりがい・魅力】
優れた成果を上げた場合には、海外への出向などキャリアアップの機会があります。同社はバイクなど乗り物以外にも多様な事業を推進しており、ロボティクス、バイオメディカル、都市交通まで幅広い分野に携わることが可能です。私たちはチームの多様性と才能の結集を大切にし、共に成長し続ける環境を提供しています。

勤務地 静岡県磐田市(本社)
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

モビリティ向け車載ECUPF開発:ソフトウェア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
ソフトウェアファーストなクルマづくりにより、トヨタでは今後、ソフトウェア更新によりクルマの付加価値を高めることを可能にしていきます。その中で、新価値・サービスを提供できるアプリケーションソフトを開発するソフトウェアエンジニアを募集しています。ソフトエンジニアとして、インフラ協調やスマホ連携アプリの開発の土台となる汎用APIを備えたプラットフォームソフト(OS、ミドルウェア)の開発を担当いただきます。

【担当いただく業務内容】
・プラットフォームソフトのアーキテクチャ設計
・システム仕様の作成、要件定義、制御仕様への落とし込み
・テスト計画の作成と実行

【想定ポジション】
 5~6人規模のプラットフォーム開発チームのエンジニア

【キャリアイメージ】
本職種をエントリージョブとして担当後、エンジニアリングマネジャーへキャリアアップすることが可能です。本人の希望次第で、車両全体の電子インフラにおけるアーキテクチャー開発を担当し、専門性の幅を広げることもできます。

【職場イメージ】
若手からベテランまでバランスよく配置されており、システム開発、ソフトウェア/ハードウェア開発まで車載電子システムの全域にわたって取り組んでいます。
▽talentbook
クルマづくりに変革を。ソフトとハードの融合で目指す真のソフトウェアファースト
https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47415

ソフトウェアから安心・安全なクルマを支える。苦手に挑戦し続ける開発リーダーの想い https://www.talent-book.jp/toyota/stories/47396

【ミッション】
GAFA等のIT企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としてもCASE(Connected, Autonomous, Shared, Electric)の広がりによる変革期を迎えています。
その環境の中、お客様へ最先端の商品・サービスを提供するため、電子・制御の技術力を発揮し新しい価値を生み出すことにチャレンジする部署です。

【やりがい】
クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出す開発…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

414 件中 301 〜 330 件を表示

あなたにオススメの求人