会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

589 件中 331 〜 360 件を表示

積水化学工業株式会社

機能テープの新製品開発担当【滋賀】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■ミッション:
機能テープ事業部の生産拠点の一つである多賀工場では、主に車両向けのに使用される両面テープを事業領域としており、本部署(機能テープ技術開発課)では、「環境貢献」をキーワードとして、新規粘着テープによる顧客への新しい価値提案活動を日々行っております。具体的には自動車メーカーに提案中のCO2削減に貢献する高機能テープの開発、市場導入や、原材料のバイオベース化、脱溶剤化でのプロセス革新などによる環境貢献等、同社の製品を使っていただくことで環境に貢献していくことをミッションとしています。

■業務内容:
今回は粘着剤配合技術を軸として、主力製品の競争力強化に取り組んでもらい、その後は新製品開発にかかわりながら、お客様対応等も行う、マルチフルな活躍ができる技術者を求めています。具体的な業務としては、車両に使われる両面テープ用接着剤の材料設計やプロセス設計/開発・新製品開発をお任せいたします。入社後はまず、上記の製品開発を目的とするデータ取得や新製品開発、市場導入と顧客での検証をメインでお任せすることとなります。

■組織構成:
40代課長以下、スタッフ7名で構成されています。(20代1名、30代1名、40代3名、50代2名)

■本業務の魅力:
・取り扱う商品である両面テープは日常の至るところで使用されている中間素材であり、開発者として社会貢献を実感できます。
・現在取り組んでいる大型開発テーマは、市場にも大きなインパクトを与えられると同時に、温暖化ガスや水問題等の環境課題にも貢献できる新製品で、とても大きな使命感とやりがいを持てます。
・最近では、従来の国内を主体とした事業形態から、グローバル事業に変わるべく、3領域(包装・住建・車両)共に積極的に海外展開に挑戦中です。

■同社の魅力・特徴:
◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。

勤務地 滋賀県犬上郡多賀町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

メック株式会社

研究開発(金属表面処理技術)【尼崎】 ※プライム市場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究開発本部傘下の技術開発センターにて下記業務をお任せします。

■研究開発本部にて金属表面処理技術に関わる研究開発業務
■開発・改良に際し、顧客への説明を含むテクニカルサポートにもご対応いただきます
【具体的には】プリント回路用薬品・表面処理薬品を中心とした製品の研究開発および改良研究業務(エッチング剤・プリフラックス等)

【残業】 月10~20時間程度
※時期によって多少の差はあるものの、同社は男性の勤続年数12.5年、女性の勤続年数約13.2年と男性女性ともに長期就業を実現しています!

勤務地 兵庫県尼崎市杭瀬南新町3丁目4番1号
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン株式会社

CRA(臨床開発モニター)【福岡】※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にてモニタリング業務をご担当頂きます。

<プロジェクト・受託案件>
ONCやCNSをはじめ、医療機器や再生医療、ユニークな薬剤のプロジェクトも多く受託しており、他とは違った経験も積むことができ、CRAとしての成長環境が整っています。
<CRAのサポート体制>
現場のCRAが本来のモニタリング業務に注力できるサポート体制が充実しています。CTA、SSU、DDCの質の高いサポート体制により、CRAは効率的に業務を遂行することが出来、早い成長スピードでスキルをアップをしていくことが出来ます。
<高いポジションを目指せる環境>
同社はジョブポスティング制度によって、毎年、マネージャーポジションに自らの意思でチャレンジすることが出来ます。早期にマネジメントを目指していきたい方にとって公平にチャンスのある環境です。

【充実した福利厚生で働きやすい環境があります。】
▼フルフレックス(1日1時間勤務でもOK。月間の実働時間で調整)
▼英語研修、導入研修、継続研修
▼育児短時間勤務:子供が満 12 歳に達するまでを限度
▼女性特別休暇
▼ベビーシッター割引制度、介護休業制度充実
▼充実した退職金制度

勤務地 福岡県福岡市
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

品質管理<管理職候補>【埼玉】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化粧品、化成品、医薬部外品、医薬品、ヘアケア製品、洗剤などの製造工場における品質管理業務全般に携わります。

【具体的には…】
■製薬液剤品質管理
■原料、梱包資材の受け入れ検査
■中身、製品の前処理、官能検査、物性検査
■外部機関に委託していた重金属、砒素の定量試験など
■マネジメント
■社外向け報告書の作成や工場監査の対応
※上記のような業務を直接ご担当いただくことはないですが、マネジメントをする
立場として、業務内容を把握し指導・管理していただきます。

【特徴】
数百個という小ロット生産から十万個単位のオートメーション製造まで、フレキシブルに対応することが可能です。工場では顧客の要望に沿って、様々な製造充填機器を取り揃えています。顧客を第一に考え、工場設備、管理システムを構築しています。

【募集背景】業容拡大、工場増設に伴う増員

【魅力】
■49期連続増収増益!企業成長に伴い今後も新しく工場を増設し、製造ラインを増加していく予定です。
■「風通しが良い」職場です!東京・大阪のオフィスでは、営業・研究部門、総務や経理、人事に至るすべての部署がワンフロアに所在し、同じ部屋、フロアで仕事しています。

勤務地 埼玉県比企郡滑川町大字都25番96号
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

【長野】リチウムイオン蓄電池材料エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
社内外の技術者や中国支社の技術者と連携し、様々なデバイス向けのリチウムイオン二次電池の正極、負極、電解液などの材料開発をご担当頂きます。

【業務例】
・負極活物質、バインダー、導電助剤開発
・電解液開発
・正極活物質開発
・セル設計
適正や経験に応じて最適な職務をご担当いただきます。
入社直後は、負極材料開発、負極セル設計、セル安全技術開発に従事して頂き、最終的には、TDKのリチウムイオン二次電池を支える技術者になって頂きます。

【リチウムイオン蓄電池システムの主な市場・顧客】
ICTデバイス、ESS、社内外開発部署、および新規顧客など

【募集背景】
電池設計課では、リチウムイオン二次電池に使用される材料や反応制御技術、そしてそれらを組み合わせたセルインテグレーション技術開発を行っております。リチウムイオン二次電池は、スマートフォンなどのICTデバイスから、EV、非常用蓄電池と幅広く普及しており、これからの再生エネルギー活用のために不可欠なデバイスです。TDK社はクリーンなエネルギー社会に貢献するために複数のプロジェクトを同時に進めており、増員にて募集いたします。

勤務地 長野県佐久市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

JFEスチール株式会社

【岡山/倉敷】技術研究 ◆福利厚生充実/国内第二位鉄鋼メーカ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

常に世界最高の技術をもって社会に貢献する「JFEスチール」の研究所として、ユニークな「鉄」の潜在能力を引き出す新商品開発、地球環境に配慮した革新的な生産プロセス、プロセス開発を支える基盤技術の開発を行います。

西日本製鉄所の岡山倉敷地区で研究できる技術は下記となります。
※研究所紹介HP(https://www.jfe-steel.co.jp/research/info.html)
【企画部門】
■研究企画部

【商品開発技術】
■構造材料

■電磁鋼板
変圧器やモータの高性能化を通じてCO2削減や省エネルギーに貢献する高性能の電磁鋼板を研究開発しています。
※参考資料HP※
https://www.jfe-steel.co.jp/research/pdf/13.pdf

【プロセス技術】
■圧延・加工プロセス
匠な熟練の技で、製品を造り込みます。最新プロセス技術を大型設備に適用し、製鉄技術を支えます。
※参考資料HP※
https://www.jfe-steel.co.jp/research/pdf/24.pdf

【働き方】
■寮、社宅有
※各配属地の近隣に独身寮を完備
※結婚後、賃貸住宅の家賃の一部を会社が負担(月額最大10万円)する借上社宅制度など有
■両立支援制度有
※育児休暇:最長3年まで
※育児時短勤務:小学校卒業まで2時間/日
(参考サイト:https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/culture/welfare.html)

【同社の特徴】
同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。

勤務地 岡山県倉敷市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

オープンポジション【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆オープンポジションにて募集いたします。

【想定職種事例】
■営業 ■処方開発 ■薬事 ■その他

【募集背景】
■事業拡大に伴い増員

【求める人物像】
■主体的に行動できる方
■何事にもスピード感を持って行動できる方
■マネジメント中心ではなく、第一線で働きたいという考えをお持ちの方

勤務地 東京都板橋区成増1丁目30番13号
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社GSユアサ

【滋賀(栗東)勤務】リチウムイオン電池の技術推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
リチウムイオン電池・次世代電池の要素開発・技術メカニズム解明の業務を担当していただきます。

【要素開発】
次世代電池の開発に向けて、構想検討~設計~試作~解析・評価検証~改良設計と、製品化までの一連の構造開発業務に従事いただきます。開発は化学担当と連携しながら進めていただきます。製品開発は別部門が担っており、顧客折衝などもありません。社内での業務が中心となります。

【技術メカニズム解明】
電池設計にかかわる基本的な技術検証業務とノウハウの蓄積、要素開発と製品設計の中間にあたる技術検討を担当していただきます。電池開発における課題発生のメカニズムの解明と根本を抑えた対策や、メカニズムの根本を抑えた対策の技術開発。CAE解析実施、社内外のCAEスペシャリストとの協業もあります。

<働き方>
リモートワークなども一部利用いただけます。ただし実験業務など現場での業務も多いため、出社いただく働き方がメインとなります。顧客向けの開発ではないため、自身でスケジュール管理を行いながら開発を進めていただきます。

<やりがい>
まだ世にない新たな電池開発に取り組むことができます。また、設計だけではなく解析のスキルも幅広く習得いただくことが可能です。将来的には、基礎研究開発や、製品開発部門へのローテーションも可能です。
過去には電池未経験で入社した社員が多数在籍。電池に関わる専門知識や技術の習得は、先輩社員がバックアップしますのでご安心ください。

【歓迎要件】
■CAEシミュレーション条件や結果について、顧客報告書作成、顧客プレゼンなどの実施経験
■CAE解析(非線形解析含む)を独力で遂行できる能力(職務経験必須)
  以下のソフトを用いて、解析を実施できる。
   静解析:SolidWorks
   動解析:Radioss/HyperWorks 、LS-DYNA、Abaqus  (Radioss/HyperWorksでの動解析経験は特に歓迎)
■各種コリレーション業務を独力で遂行できる能力(職務経験必須)
 現物強度評価結果とシュミレーション結果の違いを論理的に推定し、シュミレーションにフィードバックできる
■FMEA、DRBFM、FTAなどのQCスキル
■QMS、標準類、業務プロセスに…

勤務地 滋賀県栗東市蜂屋780-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

AI・画像処理開発(半導体用検査装置)/茨城勤務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のAI・画像処理開発をご担当いただきます。

<詳細>
1,半導体用計測・検査装置で撮像した微細な半導体回路パターンの画像から欠陥や異物を検出したり、回路パターンの寸法を計測したりするための画像処理ソフトウェアや、AI技術の開発を行います。
2,入社してまずは社内にて担当装置の画像処理ソフトウェアやAIの開発を通して装置や半導体製造プロセスなどの理解を深めていただきます。装置や半導体製造プロセスなどの知識を身に付けた後は、装置を納めたお客様の半導体工場へ出向き、お客様が直面している回路パターンの計測や検査の課題を確認し、その課題を解決するための画像処理ソフトウェアやAIの開発に携わっていただきたいと考えています。

【採用背景】
■半導体デバイスの微細化・多様化・3次元デバイスの台頭等により、電子線技術を用いた高速かつ高精度な検査技術へのニーズの高まりとともに、当社半導体検査・計測装置事業は拡大を続けてきました。
当社の高分解能FEB測長装置(CD-SEM)は「高分解能観察」や計測性能の高さを特長とし、世界市場の約7割*1を占めるトップシェア製品です。
当社では、コア技術である電子顕微鏡の技術力を応用した新技術の開発に力を入れています。
その開発体制の強化に向けて、人財を強化しています。
*1各種調査会社データを参照し弊社にて算出

【仕事の魅力】
■世界トップクラスシェアの製品を保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。技術力を高めるのに最適な環境と言えます。
■世界大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所 研究開発グループとの共同開発も行っています。
■半導体は世界中の人々の生活を支える重要な役割を担っており、自分自身の技術力を世界中の人のために活かせることにやりがいを感じられます。
■当社は半導体事業専業ではなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の…

勤務地 茨城県ひたちなか市新光町
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

人工光合成技術の研究開発(材料領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
Hondaは、この地球上で人々が持続的に生活していくため、「環境負荷ゼロ」の循環型社会の実現をめざし、これまでの「Triple ZERO」を超えた、より高い取り組み目標を掲げます。「カーボンニュートラル」「クリーンエネルギー」「リソースサーキュレーション 」、 こ の3つを1つのコンセプトにまとめた「Triple Action to ZERO」を中心にして、取り組みます。この取り組みによって、可能な限り地球資源の消費を抑制し、環境への負荷のない社会を目指す中で、太陽エネルギーを活用したエネルギー創出により再生可能エネルギー社会の早期実現を共に目指す仲間を募集しています。

【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
光触媒を用いた太陽光からのグリーン水素製造技術開発における以下のいずれかの業務
■高性能光触媒・光電極に関する材料開発
■高効率リアクタの設計・性能評価/試験
■マテリアルインフォマティクスによる材料探索
■材料シミュレーション/構造解析
※各種研究機関や開発部門と連携しながら業務を進めていただきます。

【開発ツール】※お任せする業務内容によって異なります。
EPMA、SEM、STEM、TEM、X線CT、XRF、XRD、XPS、NMR、Raman など

【現場採用担当者からのメッセージ】
当グループでは夢の人工光合成パネルを製品化し、全世界へ展開することを目指しております。
中途入社していただく方には、そのための根幹となる材料/リアクタの開発を担っていただきながら、「再生可能エネルギー社会の実現への貢献」と「材料開発のエキスパートへスキルアップ」を体感して頂きたいと考えております。

【先進技術研究所とは】
2019年4月に、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のために設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指しております。

【魅力・やりがい】
HondaはTriple Action to ZEROの長期目標を掲げ、さまざまな新領域へチャレンジを開始しております。特にエネルギー領域は新たなチャレンジ分野であり、…

勤務地 栃木県芳賀郡 ※新幹線通勤可
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本カーバイド工業株式会社

機能樹脂の研究開発【富山/滑川】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究開発として、下記の業務を行います。
【具体的には】
■新製品開発
■化学材料・ポリマー合成(重合)
■合成物の分析と物性評価
■形状観察、有機物の分析・評価、データ入力
■新技術・新評価方法確立
■顧客往訪、量産化検討
※使用機器:引張試験機、レオメーター、GPC、FT-IR、GC、UV、水分計、分光光度計、蛍光X線、SEMなど

勤務地 富山県滑川市大島530
給与 年収:350万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

新規高分子材料の開発(つくば研究センター)【茨城県つくば市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
将来100億円規模の事業となる新規高分子材料の開発をご担当いただきます。

【具体的には】
・材料合成ならびにその評価・分析などの材料設計業務
・製造技術開発
・特許出願などの特許関連業務
・上記の計画立案および部下の指導・育成
※業務上、鹿島事業所との往来(自動車)が発生する可能性があります。

将来的には新規テーマの企画立案や新規高分子材料に関するマーケティングも担当いただくことが想定されます。

【配属部署】:つくば研究センター 高分子材料研究所
※将来的には、海外を含め転勤の可能性がございます。

【働き方】
・残業時間:10~20時間/月
・フレックス制度:有
・リモートワーク制度:有

勤務地 茨城県つくば市御幸が丘41
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ピアス株式会社

品質管理/品質保証(将来のマネジメント候補)【滋賀】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化粧品・健康関連品・エステ・医薬品など「美容と健康」に関する様々な製品・サービスを提供する同社において、品質管理/品質保証業務全般をお任せいたします。

【具体的には…】
■医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器、食品に関する薬事
■各種法規に関するチェックや行政対応
■下記いずれかの責任者に関する業務
・総括製造販売責任者、品質保証責任者、安全管理責任者、責任技術者、品質管理責任者、出荷判定者

◎同社について◎
■ 1947年の創業以来、ピアスグループでは美容と健康の本質を見つめ、お客様が毎日をいきいきと過ごせる、他にはない強さと魅力をもつ製品を世に送り出してきました。「業界初」「日本初」となる製品も多く生み出し、お客様の明日の輝きを支えています。
(※日本初、肌タイプ別に使い分ける化粧水の販売、業界初、乳化技術を生かした乳化ファンデーション、業界初マットタイプのアイライナー 等)
■ピアスグループは、美容と健康のあらゆるニーズに対応するため、「多ブランド戦略」を推進しています。化粧品をはじめ、医薬品、機能性食品の製造販売、エステティック、まつげエクステンション、アイブロウトリートメントの施術など、多面的に事業を展開し、美容と健康の総合メーカーとして、お客様の輝きを支えています。

勤務地 滋賀県長浜市田村町
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社本田技術研究所

新規材料研究(太陽電池領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集の背景】
Hondaは、この地球上で人々が持続的に生活していくため、「環境負荷ゼロ」の循環型社会の実現をめざし、これまでの「Triple ZERO」を超えた、より高い取り組み目標を掲げます。「カーボンニュートラル」「クリーンエネルギー」「リソースサーキュレーション 」、 こ の3つを1つのコンセプトにまとめた「Triple Action to ZERO」を中心にして、取り組みます。この取り組みによって、可能な限り地球資源の消費を抑制し、環境への負荷のない社会を目指す中で先進的な領域に挑戦する仲間を募集しています。

【具体的には】※ご経験/スキル/志向に合わせ下記いずれかの領域をお任せいたします。
形状追従性を有する太陽電池の研究開発における
■マテリアルズインフォマティクスに基づいた新規材料探索およびその具現化
■プロセス設計及びデバイス化
■製造プロセスの最適化
■製造設備導入による太陽電池製造技術の開発
※将来的には太陽電池以外の材料領域に携わる可能性もございます。

【部門採用担当者からのメッセージ】
新規材料の探索から製造段階まで広く業務に携われる環境がございます。また、今まで考えられなかった材料の組み合わせをHondaが発見し、Hondaが世界に向けて発信、製品化することで、社会に大きな影響を与えていける仕事になります。材料を0から探索できる環境で共に「環境負荷ゼロ」の循環型社会の実現を目指しましょう。

【先進技術研究所とは】
2019年4月に、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のために設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指しております。

【魅力・やりがい】
HondaはTriple Action to ZEROの長期目標を掲げ、さまざまな新領域へチャレンジを開始しております。特にエネルギー領域は新たなチャレンジ分野であり、Hondaの技術を結集し、将来新たなチャレンジの旗振り役となっていただくことを期待しております。スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。

勤務地 栃木県芳賀郡 ※新幹線通勤可
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

協和発酵キリン株式会社

バイオ医薬品の品質管理 統括業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■医薬品、治験薬等のGMP管理試験室等での以下の業務のいずれかもしくは複数を主とする品質管理業務

・製品分析、原料・資材管理、環境・用水・洗浄管理、微生物管理等における品質管理責任者、副品質管理責任者等
・品質管理部ラボメンバーの統括管理(マネジメント)
・医薬品の品質管理に関するグローバルGMP体制の整備
・規制当局/協力会社に対する査察/監査対応、承認申請書の確認
・バイオ医薬品の規格試験及び安定性試験の統括
・分析委託先への技術移管・技術支援
・製造環境、製薬用水、製造設備洗浄、工程試験(微生物)の管理戦略立案
・最先端品質管理技術の導入(技術検討を含む)、バイオテクノロジーを基盤とする医薬品原薬または無菌製剤品質管理で利用されるアプリケーションシステムの立ち上げ業務およびシステムの導入後の保守改善業務

※統括業務と記載がありますが、必ずしもマネジメント(管理職)を指している訳ではございますせん。候補者の方のスキル・志向性に応じて職位が決定となります。

【配属先】高崎品質ユニット 品質管理部 品質管理1課、2課、3課、4課または品質技術課
※選考での評価やご経験・ご志向性に応じて配属課を決定します

【本ポジションの魅力】
品質本部は、企業理念であるライフサイエンスとテクノロジーの進歩を追求し、新しい価値の創造により世界の人々の健康と豊かさに貢献するという企業理念のもと、世界の患者様に高品質な医薬品を安定的に提供することをミッションとしています。高崎工場はグローバルスペシャリティファーマとして発展する協和キリンの中核となるバイオ医薬品製造所です。品質管理業務全般の取りまとめとして製品分析、原料・資材管理、環境・用水・洗浄管理、微生物管理等に品質管理責任者、副品質管理責任者もしくはそれに類するポジションでご活躍いただけます。また、昨今重要となっております品質管理業務のIT化推進、最新のテクノロジー開発・導入にも携わっていただけます。更に、海外の当局含めた査察・監査を受査することで、最新のPIC/S GMP及びcGMP対応を実践していただく中でグローバル人材として飛躍していただくことも可能です。工場内外の各部門とコミュニケーションを取りながら、バイオ医薬品の品質管理を通じて世界の患…

勤務地 群馬県高崎市萩原町100-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

新規化学品(モノマー・機能性化学品)による事業創出(管理職)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新規化学品(モノマー、機能性化学品)による事業創出をご担当いただきます。

入社後は将来100億円規模の事業を目指したテーマ(独自性の高いモノマーを利用した高機能性モノマー・ポリマー事業)のモノマーを担当いただきます。

その後、本モノマー開発リーダーとしてモノマーのスケールアップ、パイロット提案に取り組んでいただきます。

将来的には適性や希望を踏まえ新規材料開発もしくは本テーマ推進(スケールアップからモノ作りまで)を担っていただく予定です。

配属部署名:つくば研究センター 高分子材料研究所(新潟駐在)
※配属先は、つくば研究センターとなりますが、勤務地:新潟事業所となります。
また総合職採用となり、将来的には海外を含む転勤の可能性がございます。

勤務地 新潟県胎内市倉敷町2-28
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

協和発酵キリン株式会社

バイオ医薬品の品質管理(微生物)統括業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
医薬品、治験薬のGMP管理試験室での以下の試験を主とする品質管理業務、品質管理戦略の立案、最新テクノロジー導入
・微生物ラボメンバーの統括管理(マネジメント)
・医薬品の品質管理に関するGMP体制の整備
・製造環境、製薬用水、製造設備洗浄、工程試験(微生物)の管理戦略立案
・検出微生物の分離・同定・考察
・最先端微生物試験技術の技術検討を含む導入(主にオンライン化、ロボットテクノロジー、微生物迅速試験法)

※統括業務と記載がありますが、必ずしもマネジメント(管理職)を指している訳ではございますせん。候補者の方のスキル・志向性に応じて職位が決定となります。

【想定配属先】高崎品質ユニット 品質管理部 品質管理4課

【高崎の魅力】
■社宅補助が充実しています。 ■単身赴任手当があります。
■高崎駅⇔工場・研究所の送迎バスが出ています。
■新幹線停車駅なので、都内へ乗換なしで出ることも可能です。高崎駅から県庁所在地の前橋駅まではJR両毛線で14分程です。
■持家、自己負担賃貸の場合、都内・埼玉方面から新幹線通勤することも可能です。 ■車で通勤される方も多く、埼玉県などの近隣県からの通勤者もいます。
※社宅:本人負担率、家賃上限額については、エリアや入居人数により変動しますが、賃料の3割程度が本人負担部分となります。下記家賃上限額を超過する場合、超過分も本人負担です。(例)家賃上限額…62,000円(群馬・独身/単身)、88,000円(群馬・3人以下)、108,000円(群馬・4人以上)

【本ポジションの魅力】
協和キリンの品質本部は、企業理念であるライフサイエンスとテクノロジーの進歩を追求し、新しい価値の創造により、世界の人々の健康と豊かさに貢献するという企業理念のもと、世界の患者様に高品質な医薬品を安定的に提供することをミッションとしています。高崎工場はグローバルスペシャリティファーマとして発展する協和キリンの中核となるバイオ医薬品製造所です。製造品質の基盤となる製薬用水、製造環境の維持管理及び工程の微生物管理について、管理戦略立案、最新テクノロジー導入について中心的役割(品質管理責任者/副品質管理責任者/リーダー)を担っていただきます。また、海外の当局含めた査察・監査を受査するこ…

勤務地 群馬県高崎市萩原町100-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【三重】特殊ポリオレフィンに関する研究スタッフ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
東海事業所(三重地区)にある日本ポリケムの研究所で勤務して頂きます。
事務所の近くにあるベンチ重合設備や外注先を使って重合データを採り、生産技術部門にプラント設計前提およびプラント運転推奨条件を提供するのが通常の流れです。
あるいは、材料設計部門に試作品を提供する役割もあります。

(1)重合技術の開発
オレフィンと特殊モノマーとの共重合反応における諸条件の影響調査、速度論解析、反応モデルの構築、反応バランスの推測、律速段階の推測と錯体設計へのフィードバック
(2)製品設計
材料研究者と連携し特殊ポリオレフィンの製品設計、サンプルの合成

【配属部署の紹介】
ポリオレフィンはミクロ構造や組成などの構造デザインによる差異化が可能であり、成熟産業でありながら高付加価値製品の開発余地がある点に特徴があります。
更に、錯体触媒を用いて反応性並びに選択性を制御できるため、化学反応の知識を商品開発に活かせる魅力があります。
ご担当頂く特殊ポリオレフィンは従来共重合できなかったオレフィンと特殊モノマーの共重合体であり、日本ポリケムが世界の先陣を切って事業化を目指しているテーマです。

■所属部署の男女比・年齢層
17名(男性14・女性3)・年齢層20~50代

【魅力・やりがい】
世界で未だだれも事業化していない製品の事業化検討に参加する事が出来ます。特にプラント設計に関わることが出来ます。

三菱ケミカルのコーポレートRDと共同研究を行っており、マテリアルインフォマティクス等のDX技術とも接点があるため、興味があればその方面のスキルを磨くことも可能です。

【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】
反応解析スキル、反応シミュレーションスキル、製造反応面におけるポリマー設計スキルなどが身につきます。
また、開発・工業化検討を経験する事により、色々な製品分野における開発・工業化業務に応用が利きます。

【キャリアイメージ】
実績に応じて主任研究員等のステージアップを想定しますが、希望に応じてライン管理職への切り替えも可能です。

勤務地 三重県四日市市東邦町
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

オープンポジション【埼玉】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆オープンポジションにて募集いたします。

【想定職種事例】
■品質管理 ■処方開発 ■工場長/工場管理職

【募集背景】
■事業拡大に伴い増員

【求める人物像】
■主体的に行動できる方
■何事にもスピード感を持って行動できる方
■マネジメント中心ではなく、第一線で働きたいという考えをお持ちの方

勤務地 埼玉県比企郡滑川町大字都25番96
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エフ・シー・シー

リチウムイオンバッテリー試作製作・評価・解析【静岡県浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】先行製品開発
リチウムイオンバッテリーの試作製作~評価・解析。正極・負極の電極やCNT導電助剤に仕様フィードバックする業務
エネルギーソリューション分野に関連した新事業開発テーマの推進
※高機能ナノ素材であるCNTを利用した応用製品の開発
【募集背景】新事業につながる製品開発の強化に向けた要員確保のため

勤務地 静岡県浜松市北区
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

【大阪】半導体パッケージ材料向け機能材料の開発・設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
世界的に半導体需要が高まり、さらなる高集積化が求められる中で、電子材料の進化は大きな鍵になってなってきています。当社の電子材料事業は、MEGTRON,XPEDIONをはじめ社会の発展に寄与を提供し続けており、今後も電子材料の膨大なニーズに答えていきます。そのためには、電子材料事業の材料コア技術をベースに刻々と変化する社会に価値を提供し続けることを目指し、益々スピードアップして、お客様と共に新たな価値創造を展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験を持った人財を募集します。

【担当業務と役割】
主な担当業務は、電子機器向けプリント配線板用材料、半導体の機能を向上させる要素技術開発です。

【具体的な仕事内容】
・材料配合設計の要素技術開発(特性向上、シート化、ワニス化等)
・試作品評価(磁性等の物性評価、信頼性評価)
・製品を構成する原材料サプライヤーとの交渉(新規材料合成依頼、サンプル依頼等)
・特許出願

【キャリアパス】
・初期配属の部署の仕事に留まらず、様々な職務を経験頂いて、総合的なスキルを身に着けるキャリアパスを用意しています。
・一方で、初期配属、若しくはその周辺での技術深化を目指すキャリアパスもあります。

【配属部門】
電子材料事業部 化学材料BU

【勤務形態】
出社(リモートワーク可)

勤務地 大阪府門真市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

材料分析/材料評価に関する業務【姫路製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●業務内容
・材料の導入支援(関係部門への技術サポート)
・開発/量産品の分析/解析業務
・材料サプライヤ、製造現場の品質安定化支援

<具体的には>
・新材料/代替材料(VE、BCP)の基礎評価、工法評価
・材料/工法における不具合品分析/解析、改善提案
・サプライヤ監査支援(各種材料やめっき/塗装/熱処理などの特殊工程)
上記業務において、関係部門(設計/品証/資材など)と連携し、業務遂行いただきます。

●使用言語、環境、ツール、資格等
・製作所内で使用する言語は日本語ですが、顧客/サプライヤの資料には英語も含まれます。
・各種分析/評価設備を使用します。
 金属、成形樹脂、電線、接着剤、絶縁材料等の各種評価装置
 FI-IR、FE-SEM、SEM/EDS、AES、GD-OES、XRF等の解析装置

●採用背景
カーボンニュートラルが進む中、電動化(CASE)関連製品や地球環境改善に貢献するエンジン電装品、電動パワステアリングなどの自動車電装品の収益性向上、品質安定化が求められている。また、グローバル化、業界の再編の中で素材・部品調達の不安定化も発生しており、代替材の評価が必要な状況である。上記理由に伴い、材料評価業務、分析/解析業務の増加が見込まれ、材料技術力/分析解析力の強化を図る。

●組織のミッション
〇部のミッション
 ・品質・納期・コストを満足する製造環境の提供
 ・社内連携・新規開発による新たな事業の創出
 ・製造ソリューションを活用した全社事業への貢献

〇課のミッション
 ・材料(素材)、要素技術における技術課題の解決(材料導入、BCP対応、材料調達のグローバル化)
 ・製品における化学物質管理の推進(遵法、規制物質対応)
 ・材料技術力、解析技術力を活用し、全社事業への貢献

勤務地 兵庫県姫路市
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KRI

電気デバイスの研究開発(リーダークラス)【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
電気化学デバイスやプロセス (電解関連機器、燃料電池や水素製造装置などの関連機器など)及びその部材・材料のプロセス開発を担当いただきます。用途は幅広く、顧客の案件に応じプロジェクト単位で活動します。
■技術領域
・水電解 ・CO2電解 ・燃料電池 ・電気化学プロセス ・電極触媒 ・電極開発 ・電解質膜 ・材料/部材/デバイス試作 ・プロセス検証 ・計測システム ・原理検証 ・部材/デバイス特性評価 ・電極反応解析 ・評価試験
■案件例
・CO2電解プロセス開発 ・電解用部材の開発と材料探索 ・水電解・燃料電池およびその部材の特性評価技術の深化 ・評価用のデバイス試作・計測システムの構築 ・新規デバイスの原理検証 など
上記のように、製品の性能を向上させたい、ポテンシャルを評価したい、専門家の意見を聞きたい、新たな材料や部材を開発したい、などクライアントのニーズに応じて幅広く対応が可能となります。
■受託研究業務の具体的な流れ
お客様への技術提案~交渉・契約~計画~実験~解析~考察~報告書の作成・納品
【参考URL】http://www.kri-inc.jp/recruit/

【配属組織】
電気化学デバイス研究部15名(部長1名・メンバー14名/30代がメイン)

【募集背景】
事業が伸びている中で、組織を強化するべく採用活動を行っています。ご入社いただく方には室長の補佐としてプロジェクトリーダーを担っていただける即戦力となる方を求めています。

【キャリアイメージ】
入社後は、経験に応じてプロジェクトメンバーとして研究開発業務からスタートしてご経験を積んでいただき、リーダークラスとしてご活躍頂けます。そうなれば自ら顧客へ提案、契約業務を行い、受注後はプロジェクトリーダーとして顧客との調整、メンバーへの指示、コスト面の管理等も行います。入社後まず実験業務を中心に担当頂き、徐々に全ての工程をこなしていけるよう経験を積んで頂きます。同様のビジネススタイルの企業は他にありませんので「技術力・提案力」を兼ね備えたキャリア構築が可能です。

【ポジションの魅力】
◎脱炭素/カーボンニュートラルの実現や次世代エネルギー開発に貢献できるポジションです。
◎各研究分野を代表する企業と複数取引があり、最先端・広い技術を習得、…

勤務地 大阪府大阪市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

セラミック材料技術に関する研究開発【尼崎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
★三菱電機/先端技術総合研究所とは
三菱電機グループは「家庭から宇宙まで」の12の事業分野で多彩な技術とノウハウを持ち、
国際特許の出願件数は7年連続トップとなるなど、次々と新しい技術を生み出しています。
そんな三菱電機グループの最先端技術の研究開発を行っているのが先端技術総合研究所です。
事業を支える基盤技術から次世代製品やサービスの技術開発や、将来の新事業の芽となる研究開発を推進することをミッションとしております。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/point/

【業務内容】
当社製品の競争力を強化する新規セラミック材料技術の研究開発に取り組んでいただきます。セラミック技術を軸として、材料、デバイス、プロセスなどの開発テーマを担当頂きます。実験室レベルでの原理検証だけでなく、実機検証を通じた量産製品適用まで経験いただけます。

<具体的には>
■セラミック材料の物性物理や評価技術、材料の合成や物性に関する専門知識を活用して、具体的には以下のような業務を行っていただきます。
・物理理論やシミュレーションなどにもとづく機能性セラミックの材料組成設計・探索
・無機フィラーとの複合化、コーティング形成といったセラミック材料およびプロセスの開発
・社外企業(材料メーカーなど)や大学・研究機関等と連携した材料開発
■業務においては、関連作業として以下のような業務も行っていただきます。
・材料メーカーや社内製品設計・製造部門との調整業務
・社内関係部署への技術提案
・開発成果の知財化(特許出願など)、社外発表(学会など)
■1案件あたり完遂までの期間としては、研究テーマにより違いがありますが、平均2年~3年、長期的な開発では5年以上じっくり取り組むものもあります。並行して数件を複数人で担当します。

【このポジションの魅力】
当社は、家電から重電、宇宙、防衛などの幅広い製品群をもっており、材料開発においてはそのすべてが開発対象となります。様々な製品の開発に携われることは広い知識が身に付き、開発した技術を新たな用途に展開することも面白味のひとつです。今までの経験・知識を活かして、社会課…

勤務地 兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

電動部品向け表面処理の研究開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
最先端の表面処理技術を活用した電動部品材料の付加価値向上に取り組んでおり、表面処理プロセス及び材料に精通し、斬新な発想や探求心をもって研究開発を推進する即戦力を求めています。
【職務内容】
PVD,CVD,めっき等の様々な表面処理プロセスは電動化部品の高機能化に必要不可欠な技術であるが、電動化部品のさらなる機能向上にはナノレベルでの皮膜制御や複合材料の開発が重要となります。また、環境対応も急務であり、これからの時代に即した新たなプロセス開発も求められます。このため、従来の表面処理プロセス技術を使いこなしつつ新たなプロセス開発にも積極的に取り組む好奇心と向上心を持った技術者の活躍を期待しています。また、得られた表面処理膜材料の評価解析及び機能評価も重要です。材料解析から機能に結び付ける総合的な開発力を発揮頂ける人材を広く募集いたします。
【詳細】
・新規表面処理プロセスの開発
・電気、熱に関わる機能薄膜の合成及び評価
・研究対象とすべき技術の探索と選定、国内外の大学や研究機関との共同研究
【職場イメージ】
材料技術領域として本社に拠点を構え、電池、モーター、FCなど電動化材料の開発やカーボンニュートラルに向けたCO2低減・変換技術、また塗装や防錆、排ガス触媒など様々な材料技術について幅広く研究開発を行っております。また、量子マテリアル・デバイスなどの将来技術とデータ駆動型研究手法(計算化学・情報科学を駆使した研究手法)も強化し開発のスピードUPや革新的な材料開発に取り組んでおります。
歴史と伝統のある部署で20~30代のメンバーも多数在籍し、上司とも気軽に話せる明るい雰囲気です。様々な専門性を有するメンバーと議論を深めながら、新しい技術を創り出して行ける環境です。
【募集背景】
・電動化部品は自動車において益々重要性を増しており、他社との極めて厳しい競争領域に位置します。その中で他社との差別化を実現するため、プロセスと材料をセットにした新規な技術開発が急務となっています。特に表面処理は様々なノウハウの塊で成立しており、素材の高機能化を可能にする重要技術です。部品/装置メーカや研究機関で培った技術を自動車のモノづくりに活かして頂ける人材を必要としています。
【ミッション】
SDGs…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

合成繊維の商品開発・マーケティング業務※海外向け頭髪関連商品

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当社はモダクリル繊維「カネカロン」をはじめ、さまざまな頭髪装飾用原料を製造販売し、人毛に似た外観や触感、難燃、耐熱等、ニーズに合った機能を世界中に提供しています。消費者購買活動の多様化が進む環境下において、新たな頭髪関連商品開発やヘアケア剤等とのパッケージ提案などのビジネスソリューション提案強化に向け、開発人員の新規募集を開始致します。

【業務内容】
カネカロンを用いた頭髪関連商品開発メンバーとして主に以下のような業務に取り組んでいただきます。
・海外のヘアスタイリストや消費者のカスタマーサクセスに繋がる新たな頭髪関連商品開発(付け毛やウイッグなど)
・ヘアケア剤などとのパッケージでのソリューション企画
・海外頭髪関連市場のマーケティング調査等

【募集組織の構成】
Performance Fibers SV 技術統括グループ商品開発チーム 計16名

【やりがい】
自らが開発した頭髪関連商品によって、世界中の消費者へ安全で質の高い美を届け、人々のQOLの向上に貢献することにやりがいを感じていただけます。

【キャリアパスプラン】
商品開発チームにて頭髪関連の基礎知識を学び、自らが開発した頭髪商品や加工技術の市場導入経験を積んでいただきます。将来的には、ご希望により海外駐在を経験していただき頭髪関連の新規事業を提案できるリーダーを目指していただくことも可能です。

【働き方】
時間外勤務 10~20時間/月程度
出張あり(国内、海外)

【女性活躍推進に関する取り組み】
ダイバーシティを経営の重要な施策として、意思決定の場に参画する女性社員を増やすべく力を入れています。また女性が働きやすい職場環境の整備を目指しています。
■取り組み状況
・Diversity Committeeの設置。支援制度促進と風土改革に取り組んでいます。
・育児に関しては、「子の看護休暇」や「妻出産休暇(男性のみ対象)」、「育児サポート休暇」などを設け、育児を支援する制度の整備を進めています。
・働き安い環境整備として、男性の育児休業の取得促進を進めています。育児に関する社内制度や育休の情報等をまとめた「育休ハンドブック」を作成し、また上司に向けた部下の「育休サポートブック」の発行…

勤務地 兵庫県高砂市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】自動車用電線の絶縁体材料の開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
自動車向けワイヤーハーネスに使われる電線の絶縁体、外装部材(チューブ・テープ等)また、その他製品に使用される新形態の配索材、または、それに用いられる絶縁体の開発
 
【今回の求人の具体的な仕事内容】
高圧向け配索材に用いられる絶縁体の開発
絶縁体の材料配合、材料加工、配索材加工に関わる新規技術開発
部品設計と連携・協力した部品(配索材)開発

【部・チームの人数や雰囲気】
第一材料開発部 総勢16名(女性3名)(2024年1月21日時点)
低圧電線絶縁体・外装材料開発チーム  総勢 6名 (女性0名)
低圧電線絶縁体・外装材料開発チームでは,絶縁体のグローバル調達、通信電線向けの絶縁体、環境対応絶縁体などの開発が主な業務です。

期中採用の方も多く働いており、女性も活躍しています。
材料メーカーや製品加工メーカーなどとの技術交流、先行から量産まで自社製品の開発、顧客への提案まで幅広業務を担当していただきます。

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

航空宇宙事業本部_研究開発(航空部品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究開発グループにて下記業務をお任せします。新しい発想・提案ができる方、大歓迎です。

【仕事内容】
・テーマに沿った研究・開発
(現在、熱可塑性樹脂/熱硬化樹脂の研究をしております)
・製造方法/素材の検討
・形状/強度に関する研究
・データ取りまとめ/評価分析/統計
・試作作成
開発スパンは3~5年、外部機関(大学、エアバス、その他宇宙研究機関)との共同開発あり

【組織】
現在7名の組織となります。(中途入社者あり)
20-40代を中心に2グループ(熱可塑性樹脂/熱硬化樹脂)に分かれて協力して研究を行っています。

【面白み・魅力】
・裁量権をもって、自由度高く取り組んでいただけます。ご自身の考えを0ベースから形にできます。新しい提案などは大歓迎です。
・5-10年先に適応できる技術の開発を行っており、次世代航空機やその他次世代モビリティーに使用される部品の研究です。
(空飛ぶ車:eVTOLや人工衛星、鉄道関連など)
・共同研究先がエアバスや大学、宇宙研究機関となり、外部との接点も多く、非常にやりがいのある研究となります
・熱可塑樹脂という環境に配慮したリサイクル可能な樹脂を、航空分野で活用するための研究につき、環境配慮や持続可能なモノづくりにつながる研究で、非常に貢献性の高いものとなります。

勤務地 東京都東村山市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

プライムアースEVエナジー株式会社

電池設計【湖西市(本社)】フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】電動車市場の拡大に伴う、旺盛な車載電池需要に対応するための、電池開発体制の拡充。
【期待する役割】性能、品質、コスト、いずれも他社を凌駕する製品の開発。
【職務内容】■車載用リチウムイオン電池の製品設計、開発
 ・リチウムイオン電池の電極体材料(正負極材料、セパレータ、電解液)の設計、評価
 ・上記部材を用いた電池の性能設計、評価
 ・計算技術(シミュレーション)を活用した材料設計、性能設計
 ・電池反応のメカニズム検証
 ・製造プロセスの改善、最適化検証
【組織構成】他業種からの転職者も多く、多種多様な人財が揃っています。複数のチームで構成されており、チーム単位で業務を行っています。気さくに話ができ、データの前では上下関係はありません。結果だけでなく、ロジックを大切にしています。

【キャリアプラン】
■電池設計の第一人者として活躍
自身のスキルやこれまでの経験、希望を鑑み、適正な業務を担当いただきます(材料設計、性能設計業務)。先輩社員フォローがあり、業務に必要な知識(電池に関する知識など)はOJT、社内研修を通して習得できます。その後、業務の幅を広げ、部下を持ってチームとしての開発業務を経験し、将来的には電池設計の第一人者として活躍していただくことを想定しています。希望や適正によっては、マネジャー職での活躍も検討いただくこができます。

勤務地 静岡県湖西市岡崎20番地 湖西本社
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

品質保証(医薬品原薬等)本社QA

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
本社の品質保証部門は医薬品関連と機能性食品関連の二種類の事業に関しグループ全体の品質保証業務の統括を行っています。組織強化のため、医薬品領域おいてリーダー候補となっていただける方を募集します。

【職務内容】
本社の品質統括部門にて、医薬品担当メンバーの管理業務等をご担当いただきます。
○医薬品担当の業務
・医薬品原薬および中間体、さらにはバイオ医薬品のビジネスの推進にあたり必要となる法規制への対応
・国内外製造サイトの品質保証に関わる統括管理
・委託生産(特に海外)における供給業者管理
・顧客・委託先・原料供給メーカーなどの品質保証部門とのコミュニケーション、及びそれらに関連した業務をルール化したQMSの管理 など

【ポジション・やりがい】
・着任時はリーダー補佐として、品質保証業務及びメンバーの管理業務補佐をご担当いただきます。
・医薬品事業の新たな展開に向けた品質保証体制を構築することを通じて、事業の発展や、また先端医薬品の安定供給をサポートすることによるグローバルな健康的生活の維持に貢献することができ、やりがいを感じていただけるポジションです。

【キャリアパス】
当該業務を通じて更に専門性を高めると共に、将来的にはチームリーダーとして、組織マネジメント業務を担っていただくことを期待しています。

【配属部署】
Pharma & Supplemental Nutrition Solution Vehicle
※配属部門の人数:16名(派遣・嘱託社員含む)

【働き方】
・時間外労働 10~30時間程度/月
・出張 国内出張 週1回程度(出張先:東京本社、高砂工業所等の製造拠点)
    海外出張 半年に1回程度(出張先:シンガポール、欧州など)

【求める人物像】
・目標達成に向けて、メンバーや関係者と積極的にコミュニケーションを取りながら、組織的な成果に繋げる姿勢のある方。
・会社方針、および現場やメンバーの意見を聞き理解した上で、適宜上位職に提言・レポーティングができる方。

勤務地 大阪府大阪市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

589 件中 331 〜 360 件を表示

あなたにオススメの求人