会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

475 件中 211 〜 240 件を表示

株式会社ユーザベース

組織開発責任者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
2022年末に非上場化という新たな挑戦をし、第二創業期を迎えるユーザベースグループ。事業も組織も変化がある中で、1000名を超えた組織が改めて一つとなって、さらなる非連続な成長を遂げる必要があり、HRの担う役割も非常に重要になっています。中長期的な人事戦略を経営陣と共に描き、グループ全体の組織開発を推進していただける方を求めています。

【具体的な業務内容】
■組織開発業務
・グループ全体の人事戦略の設計~推進
・グループ全体の人事制度・組織開発施策の企画・設計、推進(評価制度・組織サーベイなど)
・HR関連システムの導入~運用支援
上記ほか、グループ全体に関わるHR関連PJのオーナーとしての体制づくりやPJ推進・意思決定をお任せします。

【本ポジションの魅力】
■第二創業という大きな変革期にあるユーザベースの中で、同社のPurpose・7Valuesに基づき、グループとしてのHRにおける指針や原則を、ゼロベースでフラットに見直し、新たなUB組織の未来を描くこと。
■経営陣やメンバーと対話をしながら各事業・組織を立体的に捉え、自ら課題・目的を定義していくこと。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パーソルイノベーション株式会社

経営管理エキスパート【パーソルグループ/裁量&働き方◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景とミッション】
「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社は、未来の事業の探索や創造を担う中核会社としてパーソルデジタルベンチャーズ株式会社を設立し、2023年7月1日より事業開始いたしました。
同社で生まれる新規事業、子会社の経営を支え、事業拡大体制を強化させる役割があります。 ミッションは パーソルイノベーションとその子会社を含め、それぞれの企業成長を支援することです 。

大手パーソルグループ内で新規事業創造・オープンイノベーション推進などの事業投資の役割を担う当社は、設立2年で既に約15の新規サービスを保有し、各事業が成長し成果をあげています。我々は、パーソルグループが未だ取組んでいない領域への参入、そして世の中の最先端を取り入れた新しいやり方への挑戦をしてきました。
当ポジションでは幅広いサービスを展開する当社グループにおいて、 経営管理の専担として、予算策定から業績管理、予実分析など管理会計に関する業務全般を担って頂きます。
※原籍はパーソルイノベーション株式会社所属で、パーソルデジタルベンチャーズ株式会社に兼務出向する予定となっております。

【お任せしたいこと】
経営管理の専担として、予算策定から業績管理、予実分析など管理会計に関する業務全般を担って頂きます。当社ならびに子会社の管理会計に関する業務全般ならびに業績課題の解決をお任せします。

【具体的な業務】
■業績管理:月次予算とりまとめ、予実分析/KPI分析、業績報告資料の作成、経営陣や各社企画担当者とのディスカッション等
■予算編成:中期経営計画や年度予算計画の策定
■プロジェクト推進:経営管理高度化、システム刷新/DX化、法規制対応等のプロジェクトの推進
■ユニットの組織体制構築:組織再編/分割、パーソルホールディングスやユニット各社部門間との調整ほか

【配属先】
経営企画部 経営企画室
・室長 1名
・メンバー 2名

【このポジションの魅力】
■パーソルグループの中でも新事業創出をミッションに掲げる組織であるため、事業成長を支援し、育っていく過程を体感することができます。
■経営層と日常的に接点があり、経営に近いポジションで関与・提言をすること…

勤務地 東京都東京都港区
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【情報セキュリティマネジメント】役職定年無/在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
サイバー攻撃はますます巧妙化し、激化、変化しており、セキュリティ対策の強化が必要となっています。サイバー攻撃への対応だけでなく、各国の個人情報保護法への対応、DXの加速でつながる製品が増大しており、製品・サービスにおいてもセキュリティ対策や法令遵守が求められるようになっています。また、M&Aによりニコングループとは異なるシステムや風土を持つグループ会社も多数存在し、海外現地法人を含めてグローバルでのガバナンス体制およびオペレーションを確立していく必要があり、それらを統括していく人材を求めています。

【期待する役割】
■ニコングループにおける情報セキュリティに関する業務。主に戦略ガバナンス面を担当します。
■サイバー攻撃、情報漏えい、各国の個人情報保護関連法令対応など、情報セキュリティ全般を担当し、CSIRTの役割も担います。
■グローバルにおけるニコングループ全体の情報セキュリティ方針、施策を決定し、現地メンバとコミュニケーションとりながら展開・実現させていきます。
■社内情報システムのみならず、民生品から工業製品、Webサイト、クラウド、スマートフォンアプリ、IoTなど、ニコンの各事業部門の製品・サービスのセキュリティ対策についても事業部門と連携して対応を進めていきます。

【職務内容】
・情報セキュリティルール・ガイドラインの策定、周知(教育・訓練)、相談への対応
・情報セキュリティ施策の立案とグローバルグループ会社への展開
・情報セキュリティ監査(アセスメント)
・情報セキュリティに関する中長期計画及び年度計画の作成・実行
・情報セキュリティに係るグループ/社内規程に伴う申請に対する審査承認業務
・各国個人情報保護法令等法規制への対応
・情報セキュリティ事故発生時の対応
・情報セキュリティ事故の再発防止
・自社製品やサービスのセキュリティ対策の支援

【魅力】
★仕事のやりがい:
・ニコングループ全体の情報セキュリティ戦略を統括し、グローバルガバナンスをデザインし、世界各地の現地メンバの多様な文化・考え方に触れながら施策を実現していく事ができます。
・各セキュリティ企業とのコネクションが多くあり、次世代のセキュリティ製品の情報を先行入手しながら、自ら将来の計画を設計し実現させる事が出来ます。ニコン…

勤務地 東京都港区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

社内コミュニケーション統括(マネジャーーシニア・マネジャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
業務内容
日本の社内コミュニケーションを統括するポジションです。所属グループ名はPeople Engagementで、マーケティング・コミュニケーションを構成するグループの一つです。

優先度の高い社内コミュニケーションに関する戦略的な助言を提供し、企画、実行を担います。情報と発想のきっかけを社員に提供し、社員のエンゲージメントを高め、楽しさを提供することで、社員がつながりを感じられるようにし、社員の帰属意識を高めます。このポジションは、アクセンチュアジャパンのビジネスリーダー(経営陣)と密に連携し、日本のビジネスを前進させるために、日本における”社員中心の”コミュニケーション戦略や各種プログラムを策定し、実行する責任を担っています。

具体的な業務内容
・戦略的ビジネスパートナーとして、他のマーケティング・コミュニケーション部のメンバー、および日本のCEO、CHRO、CFO、COOなどの主要なビジネスリーダーと連携し、社内コミュニケーションの第一人者として活動。日本事業を推進するための戦略的・革新的なコミュニケーション戦略・計画を立案・構築し、リードする
・アクセンチュアのビジネス、パーパス、ブランド戦略を支えるために優先すべきプログラムにチームの時間を使い、ビジネスとPeople Engagementチームに価値を提供する
・データ、インサイト、高度なターゲティングを駆使して、受け手にとって関連性の高い、パーソナライズされた体験を提供し、コミュニケーションの受け手視点でストーリーを伝える
・社内コミュニケーションのチャネルエキスパートとして、ビジネスをサポートするための適切なチャネルと活動の組み合わせを展開する方法を理解する
・メッセージやキャンペーンに命を吹き込み、コミュニケーションの受け手から共感を得られるような、ストーリー性のあるシナリオや魅力的なコンテンツを作り、関連するすべてのチャネルで展開する
・日本の編集ガバナンスと公開プロセス、その他の社内コミュニケーション業務の管理、グローバルのマーケティング・コミュニケーションからの依頼に対する対応を行う
・グローバルのPeople Engagementと連携し、社内コミュニケーション施策管理ツール(PEカレンダー)上でコミュニケーションプロ…

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:700万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

みずほ情報総研株式会社

IT部門を対象とした人材育成企画・運営担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
今回の部門は立ち上げからまだ2年経たないほどで、みずほFG全体のシステムを支えるIT本部約3000名の教育研修を担っていただく重要なポジションとなります。

今回入っていただく方には、IT本部におけるよりスピーディでクリティカルな教育施策の立案をしていただき、将来的には当社を中心としたみずほFG全体のIT人材強化に寄与していただきたいです。

IT部門における社員一人ひとりの人材バリュー向上に向けた人材育成とキャリア形成支援を担い、人材育成戦略・施策の企画、推進を行う。具体的には、IT人材育成フレームワークの策定、各種研修、社外派遣等の人材育成施策の企画・運営業務等を担当する。
◆IT人材育成フレームワークの策定
・IT人材のキャリアデベロップメントプログラム、専門性評価等の企画・運営
◆研修
・テクニカルスキル(PM、BA、プラットフォーム、開発言語、DB、NW等)、ビジネススキル、グローバル人材育成等の社内向け研修の企画、運営
◆外部派遣
・人材育成を目的とした外部派遣施策の企画、運営
◆人材育成計画
・各事業部における人材育成施策の計画策定の牽引、各部署が実施する勉強会にかかる事務局対応 等

勤務地 東京都
給与 年収:750万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

国内外グループ会社 業績管理担当者(国内本社での計数管理)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体洗浄装置グローバルNo.1の同社にて、国内外グループ会社の業績管理業務をお任せします。
国内・海外グループ会社の年度予算、月次予想・実績をとりまとめ、グループ全体の予算・予想の数値集計を行うとともに、各社担当者とコミュニケーションを取りながら、数値分析を行い、本社経営層へのレポーティングを行う担当者を募集します。
本社勤務が基本となりますが、海外とはオンラインにて、英語でのコミュニケーションを取ることに加え、課題解決のために国内外グループ会社への出張をしていただく場合もあります。

【募集背景】
事業拡大に伴うグループ会社管理機能強化のための採用となります。

【魅力】
経営陣に近いポジションで業務を進めていただけます。

【募集部門】経営管理部

勤務地 京都府京都市
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

青山綜合会計事務所

【ASAアドバイザリー】企業向けファイナンス支援

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。

今回の採用については、事業会社のファイナンス支援サービスを拡大すべく新メンバーを募集します。
「ビジネス的には成長できる可能性があるのに次のステージに行くことができていない」
「事業には先立つものが必要だが、相談する時間や書類作成の時間がない」
こんな悩みを持つ企業をサポートしながら、これまで培った会計・税務・ファンドアドミの経験を元に企業のステップアップに伴走します。

同社では、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、ビジョン実現に向けて、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。

現在、社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代~40代のメンバーが在籍しています。スタートアップメンバーの一員として、事業創出・サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。

※ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所のグループ会社です。

【求める人物像】
・タフな精神力を持ち、新しい分野へチャレンジできる方
・周囲と協力し、困難な課題に立ち向かえる方
・スタートアップ企業であることを理解し、様々な業務に柔軟に対応できる方
・これまでの経験にとらわれず、組織ビジョンを理解し、事業拡大のためにリーダーシップを発揮できる方

勤務地 東京都虎ノ門二丁目10番4号
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立アドバンストシステムズ

【横浜】経理(原価計算・原価管理)※主任クラス※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
業績管理を中心とした原価管理を主体的に行う事により、経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を行います。

【具体的には】
1.月次、四半期、年度の決算を通じた原価計算の取りまとめ→会社決算の一翼を担う。
2.予算策定、中期経営計画の財務数値作成。
3.月次損益管理と月次の業績見通し取り纏め。→設計部門と連携し、予算達成の為のPDCA円滑運営。

【配属先の編成】
財務部 財務グループに配属となります(主任相当職を想定)。
係のメンバーは、主任2名 担当2名(内1名育休中)、派遣3名です。
組織(原価係)のミッションは以下の通りです:
1.会社決算における原価計算にかかわる部分の取りまとめ
2.経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供
3.防衛省監査対応

【ミッション/期待する役割】
業績管理を中心とした原価管理を主体的に行う事により、経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を行います。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】
当社事業全般に係る業績管理、決算時の原価計算、予算、中期経営計画策定。

【この仕事の魅力】
・中期経営計画、予算、決算、業績見通し検討を通じて経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供を
 行うことにより、当社の意思決定に主体的に関与することができます。
・様々な組織、人財と交流することができ、そこで得られた知識と財務が有する定量的情報を元に、
 各所へ財務的見地から助言を行う事により、頼られる存在となりえます。
・上記の通り、事業を深く知ることができるとともに、責任とやりがいが大きい仕事です。

【将来のキャリアパス】
当初の業務は原価計算など業績管理が中心ですが、決算(財務会計)や、資金調達など幅広い経験を積んでいただきたいと思います。
財務部門を引っ張るリーダー(課長相当職)としての活躍を期待しています。

勤務地 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

青山綜合会計事務所

【FBSG】SPC案件メイン担当・インチャージ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただきます。
案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーパーソンとなります。
AM、金融機関をはじめとした様々な関係者とコミュニケーションをとりながら、大きな裁量の中で、ご自身のスキル、経験を存分に発揮いただくことを期待しています。

外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。証券化に携わる会計事務所としては最大手の同社だからこそ、携わることができる案件が複数あります。

【具体的な業務内容】
・ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー
・ファンドの期中運営管理
・ファンド関係者との調整、交渉
・投資家等へのレポート作成
・会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成
・キャッシュフローの作成、確認

◇業務中のお客様や関係者とコミュニケーションを通して、課題を発見し、解決策を考え対応していくことで、高度で付加価値の高い仕事ができるポジションです。

【キャリアステップについて】

入社当初は専門職としての入社を想定しています。
入社後、組織成果への貢献をメインとしたマネジメントラインへキャリアチェンジすることも可能です。

【求める人物像】
・「お客様」「チーム」「会社」それぞれの目線を持ち、業務上の判断ができる方
・お客様とのコミュニケーションを楽しめる方

勤務地 東京都虎ノ門二丁目10番4号
給与 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アビームコンサルティング株式会社

【広報担当】コーポレートサイトディレクター(マネージャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
コーポレートブランド向上のため、コーポレートサイト等オウンドメディアのコンテンツ企画、設計、運営の全般を担当いただきます。既存の内容に限らず新しい企画を提案頂きながら当社のさらなるブランディング強化へデジタルチャネルを通じて貢献していただきます。

【業務内容】
■コーポレートブランド向上のためのオウンドメディア(コーポレートサイト・SNS等)のコンテンツ企画・設計・運営
■ブランド形成・ビジネスへの貢献におけるコンサルティング部門とのディスカッション
■社内外問い合わせ対応(社内関連部署とのコミュニケーション)

上記業務に加えてチームマネジメントや、より中長期的な事業戦略をふまえた上での広報企画などを担当頂きます。

【ポジションの魅力】
■アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジア/日本でのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す同社の成長ビジョン実現を加速させるための、ブランド価値向上というやり甲斐のあるフェーズに関わることができます。
■多彩な案件事例やビジネスの最前線などの他、社会貢献的な取り組みなど、対外向けに発信する情報・材料は多数あり、業務を通じて企業経営や社会課題に関する幅広い知識を身に着けながらデジタルを通じたブランディングのプロフェッショナルとしてご活躍いただけます。
■平均残業時間20~30h、テレワークやフレックス勤務可能とライフスタイルに合わせた働き方を実現することができます。

【組織について】
所属部署となる、コーポレートコミュニケーションユニット【CCU】は、コーポレート部門に位置づけられ、経営戦略の一環としてブランド価値向上とそれによるビジネス貢献をミッションとしています。現在、10名程で活動しており、広報部門の体制を強化を目指しています。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

Sansan株式会社

法務統括マネジャー候補【横断的なマネジメント】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【組織のミッション】
第二創業期にある同社は、グローバル展開をはじめ、さまざまな新規サービスを生み出し事業を拡大しています。
そのため法務の業務領域は多岐に渡り、ビジネス法務・商事法務・コンプライアンス・知的財産・データ保護などの領域の業務を行っています。それに加え、今後は新たに金融・人材その他の規制領域、諸外国のデータ保護法、多数のグループ会社を牽引していくグループガバナンスなど、新たな領域に広く深く向き合っていきます。

【お任せしたいこと】
サステナビリティ、コーポレートガバナンス、パーパスなどを踏まえ、法務マネジャーを統括し、法務領域の横断的なマネジメントを行っていただきます。

~業務領域~
■ビジネス法務領域
サービス規約や契約書に関する対応を行い、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポート
■商事法務領域
取締役会や株主総会などの運営
■データ保護領域
世界各国含むデータ保護法とサービス提供を統制
■知財領域
特許・商法などへの対応
■コンプライアンス領域
内部通報・贈収賄・人権等の対応

【具体的な業務詳細】
■法務組織の四半期毎の目標設定と管理
■コーポレート本部の幹部及び関連する経営幹部との定例
■法務組織のメンバーの人事評価
■全社レベルでのインシデント・クライシス対応の法務指揮
■重要訴訟の訴訟指揮
■各部門が締結する契約内容の審査、作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約など)
■各部門で展開する施策・提案に対する、法務的助言や法的観点からのレビューと承認
■各プロダクトの利用規約の作成・改定の対応
■プロダクトセキュリティーレビューの対応
■世界の個人情報保護法の調査及びレポートの作成
■取締役会、株主総会の運営
■東証開示対応
■インサイダー管理
■規程管理、子会社管理、SO発行
■株主名簿管理、持株会管理
■特許発掘会議の運営、特許出願
■プロダクト名等の選定時のレビュー
■商標出願、侵害対応
■技術調査業務
■個人情報保護事務局としての各種個人情報の取り扱いの判断
■開発部門の管理するデータ管理の監督
■インシデントに対する個人情報保護の観点での判断
■委託先の管理
■データ戦略に関する会議の参加
■プライバシーマークの取得対応、その他…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:1000万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

青山綜合会計事務所

【ASAアドバイザリー】スタートアップメンバー ファンド組成

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー業務

今回採用を行うのは、2021年6月に新しく設立したASAアドバイザリー株式会社です。

ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。

当面は、お客様からニーズの高い、ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリーと、金融機関・アセットマネジャーに対する業務サポートの2つを軸にサービスを提供しますが、高い専門性を発揮して、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするというビジョンのもとに、サービス領域を随時拡大していきます。

今回の採用については、ファンドスキーム組成時のアドバイザリー業務、投資ストラクチャーにおける財務モデルやキャッシュフローモデルの作成業務、財務・税務デューデリジェンスなど、お客様のニーズに幅広く応えるためのサービス提供とそれらサービス提供ノウハウの構築に、ともにチャレンジいただける方を募集しています。

上記すべての業務経験をお持ちの方を求めているということではありません。金融、ファンド関連業界で上記業務のご経験者にお越しいただき、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、同社のビジョン実現に向けて、新たな事業の創出、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。

現在、社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代~40代のメンバーが在籍しています。スタートアップメンバーの一員として、事業創出、サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。

【求める人物像】
・タフな精神力を持ち、新しい分野へチャレンジできる方
・周囲と協力し、困難な課題に立ち向かえる方
・スタートアップ企業であることを理解し、様々な業務に柔軟に対応できる方
・これまでの経験にとらわれず、組織ビジョンを理解し、事業拡大のためにリーダーシップを発揮できる方

勤務地 東京都虎ノ門二丁目10番4号
給与 年収:800万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ローランドディー.ジー.株式会社

管理会計/子会社管理【管理職】経営企画部 経営管理ユニット

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
子会社管理・管理会計全般の業務を担当する経営管理ユニットにて、管理職(マネージャー)をお任せ致します。
・子会社統制
・子会社設立・解散業務
・全社予実管理
・重要会議運営
・管理会計の設計・運用
・経営管理ユニットのマネジメント全般

*子会社は欧米に多い為、海外出張が年数回発生する可能性がございます。またオンラインでの会議は日常的にございます。

【部署名】経営企画部(9名) 経営管理ユニット(うち3名)

【募集背景】管理職(MGR)が定年(65歳)に近付いたため非管理職になり、後任を募集しています。

勤務地 静岡県浜松市
給与 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

青山綜合会計事務所

【ASAアドバイザリー】スタートアップメンバー ファンド組成

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー業務

今回採用を行うのは、2021年6月に新しく設立したASAアドバイザリー株式会社です。

ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。

当面は、お客様からニーズの高い、ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリーと、金融機関・アセットマネジャーに対する業務サポートの2つを軸にサービスを提供しますが、高い専門性を発揮して、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするというビジョンのもとに、サービス領域を随時拡大していきます。

今回の採用については、ファンドスキーム組成時のアドバイザリー業務、投資ストラクチャーにおける財務モデルやキャッシュフローモデルの作成業務、財務・税務デューデリジェンスなど、お客様のニーズに幅広く応えるためのサービス提供とそれらサービス提供ノウハウの構築に、ともにチャレンジいただける方を募集しています。

上記すべての業務経験をお持ちの方を求めているということではありません。会計税務の専門知識をお持ちの方、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、同社のビジョン実現に向けて、新たな事業の創出、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。

現在、社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代~40代のメンバーが在籍しています。スタートアップメンバーの一員として、事業創出、サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。

【求める人物像】
・タフな精神力を持ち、新しい分野へチャレンジできる方
・周囲と協力し、困難な課題に立ち向かえる方
・スタートアップ企業であることを理解し、様々な業務に柔軟に対応できる方
・これまでの経験にとらわれず、組織ビジョンを理解し、事業拡大のためにリーダーシップを発揮できる方

勤務地 東京都虎ノ門二丁目10番4号
給与 年収:800万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日本テクシード

人事企画【スペシャリスト候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
パーソルグループのIT中核企業である同社にて、人事企画グループ【スペシャリスト候補】職を担っていただきます。

【募集背景】
新人事制度の企画・改善・運用と平行してM&Aや新組織の立ち上げなどが続く予定のため、増員

【具体的な業務内容】
・人事制度設計プロジェクトの企画管理
(合併関連・未来の組織再編・M&A関連・HRPB・社内新規部門の制度 等)
・異動配置施策
(上級職、メンバー)
・HC・人件費計画・管理
※現在、実務業務は外部のコンサルティングファームに一部委託しています。
 まずは進行中の案件を引継ぎながら、将来的には内製化を検討していく予定です。

【組織構成】
・マネージャー+メンバー(4名+役員秘書)
※現在マネージャーは女性部長が兼務しており、子育てと両立を行っております。

【本ポジションの魅力】
・人事本部の中で、採用や教育、労務などの業務は組織が分かれている為、制度設計業務に専念いただけます。
・様々なフェーズの、複数の人事制度プロジェクトに携わることができます。
・将来的には、人事企画グループの中核人材となっていただける方を求めています。
・圧倒的なWLB

【働き方】
月1日程度の出社となり、基本的にはリモートでの勤務が可能です。

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:800万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

リスクマネジメント・BCP推進専門者【プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業継続マネジメント(BCM)、事業継続計画(BCP)および危機管理業務にかかる業務全般をお任せいたします。
同ポジションの業務は多岐にわたりますが、まずはグローバルでのBCP推進や強化をメインに携わっていただく予定です。

(1)当社グループのGHQ(グローバル・ヘッドクォーター)として、国内・海外でのBCM活動の体制整備、グループ全体でのBCM活動の方針展開と運用
(2)事業継続および危機管施策の立案・実施
(3)国内・海外グループ各社や事業拠点、および事業部門に対する事業継続・危機管理業務の支援
→自然災害や地政学リスクに対する事業継続計画(BCP) の作成
→社内規程や業務マニュアルの整備・運用)
(4)危機発生時における全社的な緊急対応(災害対策本部の事務局業務)
(5)グループ各社や事業部門に対する定期的な事業継続および危機管理の訓練・演習計画の 策定および実施、教育支援
(6)工場や生産現場などでのリスクアセスメント

※英文レター作成・確認は日常、英語での海外グループ会社とのコミュニケーションは
1週間に1回程度あります。

【魅力】
■グローバルに事業を展開しており、海外のグループ従業員と直接コミュニケーションをとるなど、グローバル化を実感できます。
■当社グループのBCM(BCP)は発展途上であり、自らやりたいことを提案し、新たな領域を切り拓くことができます。

【募集背景】
同社グループではGHQの管理スタッフとして、グローバルリスクに対応し、特に海外グループ各社の活動支援を通じて取組みの実効性を高めていける人材が不足しており、BCM・BCPの実務経験を持ち、かつビジネスレベルの語学力を有する人材の獲得が必要なため。

【組織構成】
経営管理本部 総務・リスクマネジメント部 総務・BCM推進課
人数→9名(管理職含)
年齢層→50代4名、40代2名、20代3名

【組織のミッション】
自然災害や地政学など対処すべきリスクに対し、グローバル企業として必要な備えと
対策を強化し、グループ全従業員の人命確保と事業継続を実現する。

【働き方】
週2回程度在宅勤務あり

勤務地 東京都中野区
給与 年収:750万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

海外採用従業員に関する人事ビジネスパートナー業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
海外採用従業員の人事運営(タレマネ、報酬、評価、組織設計等)に関する、各ビジネス領域(役員・企画)へのアドバイザー業務。
具体的には、以下のような業務を担当していただく。
・採用・任免・解雇・報酬査定等に関する助言
・HCC(Human Capital Committee)等の会議体におけるファシリテーション
・東京・海外(現場)との調整、ビジネス・人事との調整

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日曹エンジニアリング株式会社

経理業務全般(管理職クラス)/東京本社

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
1) 伝票作成、請求書作成等
2) 予実管理、資金管理、資産運用等
3) 決算書、財務諸表、連結決算資料作成
4) 税務業務
5) 会計監査対応
6) 税理士、会計士対応
7) その他、経理業務に係る一般事務

【配属先】経理業務グループ(全体7名(東京本社在籍7名))

【働き方】
・フレックス制度:有(コアタイム無し)
・出張:ほぼ無し
・残業時間:20-30時間/月

【転勤について】当面なし。
※総合職採用となるため、将来的には転勤の可能性はあります。

勤務地 東京都千代田区神田神保町
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日産自動車株式会社

【リスクプログラムマネジメント(課長職)】リモート可/英語力

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
自動車業界には100年に一度といわれる変革期が訪れている中で、同社のIS/IT部門は、より多くのコネクテッドな自律走行体験を世界に提供するために、IS/IT部門は、サイバーセキュリティ対策の強化を進めていく必要があります。
現在同社では、セキュリティスキャン、SOCなどの対応は進行しておりますが、各種施策が独立している状況となっておる状況です。そのため、今後GRCの領域で各施策の運用や独立した施策の情報統合などを進めていく必要があり、現状専門的な知見を持つ人材を補填したくこの度外部から採用することとなりました。日本をヘッドクオーターとしたグローバル×ダイナミックな規模×最先端のセキュリティリスクに関連するご経験を積みたい方にはまたとないチャンスかと思いますので、是非ご応募ください。

【期待する役割】
IS/IT部門が推進する日産コーポレートのGRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)に基づくサイバーセキュリティプログラムの運営のうちリスク管理に関する分野を主導・推進します。
【具体的には】
■GRCのフレームワークを構築をサポート
■システムおよび関連するプロセスのコンプライアンスとリスク評価活動を計画・実施
■ベンダーやサプライヤセキュリティリスク評価のプロセスを監督
■サイバーセキュリティリスクを定期的に評価・リスク対応戦略策定
■サイバーセキュリティリスクに関する報告や関連ドキュメントの作成、関連部門へのフィードバック など
■ビジネス部門、その他関連のステークホルダーと連携し、サイバーセキュリティの規定類や規制要件の遵守を確実にするためのガイドラインや方針を策定
■全社的なセキュリティインシデントが発生した場合の緊急対応のサポート など
※現在進行中のPJT:GRCツールを2024年3月目安に導入し、既存のデータを蓄積していくフェーズとなりますので、
この機会にジョイン頂けることで貴重な経験を積むことが出来ます。

【魅力】
★やりがい:
○セキュリティ強化のため、最新のセキュリティ課題に前向きに対応し、各地域のアプリケーションやシステムオーナーとの緊密な連携を取っております。この企業規模でセキュリティプログラムを作り直すということはあまり類を見ない希少価値…

勤務地 神奈川県厚木市岡田
給与 年収:1000万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

興和不動産投資顧問株式会社

私募リートの財務・IR【管理職・即戦力人材】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【所属部署】私募リート部

【業務内容】
私募リートの財務・IR業務
・IR書類(資産運用報告書、決算説明資料等)作成
・私募リートの予実管理、事業計画策手尾
・私募リートの決算対応
・資金調達関連業務
・投資家及び金融機関対応

【魅力】
★主要投資物件は、「赤坂インターシティAIR」や「オークラプレステージタワー(オフィス部分)」などで、オフィスを中心に商業施設、住宅、物流などのアセットクラスで展開しており、さらなる成長を目指しています。

【同社特徴】
現在の運用資産残高は約2,500億円で、運用スタイルはコア型が中心。
運用資産はオフィスビルと賃貸住宅を軸に、エンド需要が底堅い都心部一等地の安定稼働物件へ重点投資している。顧客(投資家)は中央金融機関、生損保などグループ親密先で約30社を数える。
強みとしては、投資機会のアレンジ力と不動産の再生・運営力にある。グループの日本製鉄、みずほ銀行に蓄積された不動産、金融分野の豊富な知見を活かせる。

【トレンド】
都心部好立地の「築古」あるいは「低稼働」物件へ投資する再生型ファンドの組成に着手しており、都心部オフィスビル、賃貸住宅の利回り上昇(価格高騰)によるコア型案件の不足を補うため、「既存投資家と協議して、コアプラス型へとリスク・リターン目線を調整」することで物件を取得。そこにひと手間を加えコア成りを目指すという戦略にて、これまでも、ビジネスホテルからオフィスビルへのコンバージョンや、稼働が低下した賃貸住宅のリノベーション工事、リーシング強化などで成功実績がある。

今後の主力資産として物流施設への投資にも力を入れていく。親会社(日鉄興和不動産)では、オフィスビル、マンションに次ぐ第三の柱として物流施設開発を掲げ、日本製鉄グループ会社の遊休地活用などを含め、首都圏に限らず関西圏などでも開発工事が進む。竣工後、安定稼働したタイミングで取得機会を探る。2020年12月には同様のスキームで第1号ファンドを立上げ済み。「今後もグループの内外を問わず案件を開拓し、顧客投資家のニーズにマッチした投資機会を発掘していく」

【就業環境】
リモートワーク:週2日まで利用可能

【想定ポジション】 
副部長の一つ下の役職を想定して…

勤務地 東京都港区
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

経理※リーダー候補【グループ会社担当/決済業界リード会社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【今後のミッションについて】
弊社はFinTechリーディングカンパニーとして毎年25%以上の営業利益成長を目標とし、18期連続増収増益を実現している東証プライム市場上場企業です。
この度は弊社100%グループ会社で、クレジットカードがなくても後払いができるサービスを提供しているGMOペイメントサービス株式会社を中心に経理財務業務を担当するリーダー候補を募集いたします。

トランザクションが多く、かつ与信ビジネスのため金融要素が強いため、システムの要件定義するスキル及び金融を中心とした会計基準を理解できることが必要となります(現在そのスキルがなくても、ご興味があれば問題ありません。)
当面、親会社であるGMOペイメントゲートウェイの経理財務部に所属となりますが、そこには5名の公認会計士がいるため、専門的な知識のキャッチアップがしやすい環境です。将来的にはGMOペイメントグループ内のジョブローテーションも検討していますので、GMOペイメントサービスの経理リーダーとして一つの会社の経理業務を取りまとめるリーダーシップを発揮しながら、中長期的には幅広い業務にチャレンジする機会があります。

【業務内容】
経理リーダーとして以下の業務を行います。2~3名のチームのため、自分でも手を動かしながらメンバーをマネジメントし、業務を進めていく形を想定しています。

■経理業務
・月次決算(現預金管理、売掛金管理を始めとした帳簿作成業務)及び年度決算
・税務関連業務
・業務フロー変革
・財務(資金管理、銀行借入の実行等)
数字を集計して帳簿を締めて報告するだけの「受動的な経理財務」ではなく、経営戦略達成のための意思決定ができる様に経理業務を遂行いたします。

【組織について】
■現在、GMOペイメントサービスの経理経理業務は親会社のGMOペイメントゲートウェイの経理財務部と外部の会計事務所等で連携して行っています。
■これを内製化するため、GMOペイメントサービスの経理リーダーを募集します。
■今後もGMOペイメントゲートウエイの経理財務部が必要に応じてフォローします。
■入社時はGMOペイメントゲートウェイ経理財務部の所属となります。

【経験できるキャリア】
■成長企業である弊社ビジネスの…

勤務地 東京都渋谷区道玄坂1-14-6
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

海外採用従業員に関するピープルアナリティクス業務推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
人事領域における定性・定量の各種データの収集、データ整備とともにデータを活用した人事戦略の提言を担う業務
・具体的には、以下のような業務を担当していただく。
・ワークデーが保有するデータ整備・収集
・Anaplanを活用した分析(含む分析ツールの策定)
・データ起点での人事戦略の提言(レポート策定、プレゼン)

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

人事(労務リーダー)/課長代理~課長/企画~運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務】
・給与労務における実務の責任者として、業務全体のオペレーションと進捗管理、個別対応と折衝調整を行って頂きます。
・その他の人事業務もいくつかの領域においてリーダー的な立場で担当いただくことを考えていますが、本人の経験、適性、今後のキャリアを考慮した上で、個別に決定します。

【具体的な業務概要】
(1)労働時間管理/休日休暇管理  
 ・各種制度管理、、月次オペレーション
 ・長時間労働対応、法定有休対応
(2)健康管理/出産、育児、介護等
 ・メンタル不調、産業医面談
 ・休職手続、復職面談
(3)給与・厚生オペレーション
 ・給与、社会保険等に関する情報整理及びチェック
 ・委託先との情報連携・交渉を含む)
(4)社員問合せ対応
 ・メール返答、相談面談等
 ・CP関連部署との調整
(5)入社、退職関連
 ・入社時各種書類(誓約書)、退職時手続き説明等
(6)人事情報管理
 ・人事情報の収集・メンテナンス、、社員相談対応記録等
(7)規程運用、労働基準監督署手続き、
 ・くるみん、えるぼし、健康経営等企業認定制度の対応含む
(8)その他各種制度
 ・兼業関連、障がい者法定雇用管理

【組織構成】人事部(15名)
 部長-課長(2名)-課長代理(5名)-主任・社員(4名) 
(その他:派遣スタッフ 3名)

【社風】
同社はプロフェッショナルファームのため、スタッフ部門もフラットに運営しております。プレイングとマネジメントのウェイトはプレイイングの方がかなり大きいです。実務の取りまとめてあるコンサルティング会社のプロジェクトリーダー的ポジションであり、ピラミッド型組織におけるいわゆる管理職業務の比率はかなり低いです。

【おすすめポイント】
■労務のリーダーポジション(プレイイングリーダー)として、同社の労務関連業務全般のオペレーションと各種調整の実施、また人事部の方針に基づいた新規企画の具体化及び現場への定着化を担っていただきます。
■人が全ての資産であるコンサルティング会社において、人事部のリーダーポジションとして、同社の労務機能の中心となっていただけることを期待されています。
■同社人事部は採用・研修・労務など領域が完全に分かれて…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

双日株式会社

石炭・カーボンマネジメント事業部カーボンマネジメント課

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
脱炭素事業の創出・拡大に従事いただきます。

【キャリアパス】
・短期的プラン(入社後1~2年)
主担当としてプロジェクト/事業を推進

・中期的プラン(入社後3年~5年)
チームリーダーとして、プロジェクト/事業を推進

【応募者へのメッセージ】
今後、成長が見込まれる脱炭素領域において、一緒に切磋琢磨して事業創出・拡大をしていきましょう! 国内外のどちらでも活躍する場を提供致します。

【働き方】
転勤:当面は想定していません。
将来的に転勤の可能性がございます。ご状況を加味し相談の上決定します。

【企業の特徴】
国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。
自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業
団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。

【企業の魅力】
・取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取組を積極的に行っています。
・生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材を育成します。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

【監査部】商品開発管理態勢監査担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署】
監査部

【部署ミッション】
・会社に内在するリスクを的確に捉え、リスクコントロールの妥当性と有効性を
的確に検証することにより、会社の目標達成に貢献する

【具体的な仕事内容】
・商品開発管理態勢監査
・オフサイトモニタリングを通じた、各部門へのヒアリング・情報収集
・監査対象となる課題、着眼点を洗い出すためのリスク評価
・社長、役員等との折衝、そのための資料作成
・監査手順の見直し等の改善活動
※当社の監査部ではIT監査以外の様々な部門に対する本社監査業務やSOX評価に携わっていただくことがあります。
・監査経験のない方は商品開発管理に係るオフサイトモニタリング(関係部門へのヒアリングや情報収集)およびOJTとしての本社部門監査への参加から始めていただきます。

【求人背景】
・高い専門性が求められる商品開発管理態勢監査を実践できる人材の世代交代に備えるため

【求人業務のやりがい】
◎経営に付加価値を提供するための監査業務を推進しており、経営陣と経営レベルの課題やリスクについて議論し問題提起をすることができます。
◎監査業務を通じて、会社の目標達成に貢献することができます。
◎本社の各部門ならびに経営陣に対し、直接改善提案を行うことができます。
◎リスク管理に関する深い知見を得ることができます。
◎監査部門の中でもファイナンスや企画等の領域も含めたあらゆる業務を網羅的に担当いただくことも可能で、幅広い専門スキルを身に付けることができます。
◎専門性が高く経験豊富な監査人から直接監査のノウハウを吸収することができます。

【部門の職場環境】
◎ご自身のペースで業務を進めることができ、ワークライフバランスを取り易い環境が整っています。
◎年間を通じて業務量の大きな波はなく、計画的に休暇を取り易い部署です。
◎双方向のコミュニケーションがしやすく、職位に関わらず率直に意見を交わすことができます。
◎自身の創意工夫を主体的に活かすことができる職場です。
◎部門人員数:9名 ※2024/2時点

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

丸紅株式会社

【電力本部】洋上風力・国内再エネ事業部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割/キャリアプラン】
洋上風力・国内再エネ事業部/再生可能エネルギー・洋上風力発電事業の新規開発営業、履行、事業運営担当あるいはマネージャーとして従事いただきます。
まずは東京本社にて洋上風力発電分野における新規開発、事業投資、プロジェクトマネジメント、アセットマネジメントの経験を積んだ後に海外または国内の事業会社に駐在し、プロジェクトの履行管理や運用管理をするポジションを担い、将来的には国内外の事業会社のマネジメント業務を担っていただくイメージです。

【具体的には】
・英国、スコットランドの浮体式洋上風力発電事業の新規開発営業、浮体選定、サプライチェーン構築検討、脱炭素事業のストラクチャリング、事業性検証、事業会社管理。
・国内の洋上風力を含む再生可能エネルギー発電事業の新規開発営業、公募案件、ならびに浮体式洋上風力案件のプロジェクト開発、EPC選定交渉、パートナー折衝、ファイナンス組成、キャッシュフローモデルの作成、地元対応等

【募集背景】
組織強化を目的とした増員募集となります。

【配属先情報】
洋上風力・国内再エネ事業部

【募集背景/応募者へのメッセージ】
グローバルなエナジーソリューションプロバイダーとして持続可能な社会の構築に貢献していきます。

当本部は、気候変動対策への貢献を意識しながら、発電事業と電力サービス事業の一層の深化と拡張を図るとともに、両事業を融合させることでエナジーソリューションプロバイダーとして、安全かつ安定した電力インフラ・サービスを提供し、持続可能な社会の構築に貢献していきます。
発電事業と電力サービス事業において、知見を活かし、意欲的かつ粘り強く取り組んで頂ける方のご応募をお待ちしております。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三洋貿易株式会社

【東京】企業法務・与信審査(スペシャリスト)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
リスクマネジメント部において以下業務に従事いただきます。

【職務内容】
・契約書作成・審査(国内海外。英文を含む)
・M&Aや業務提携などに係る法務業務
・法務相談・法令調査・知的財産権に関する相談
・社内規程レビュー
・法律事務所・特許事務所連携
・機関法務サポート
・与信審査・与信管理
・社内法務研修
・その他リスク管理業務全般

【平均残業時間】20時間程度/月

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パーソルイノベーション株式会社

法務マネージャー候補【パーソルグループ/柔軟な働き方が可能】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
パーソルグループの中でも未来の事業の探索や創造を担うR&D Function Unitの中核会社として、2023年7月にパーソルデジタルベンチャーズが設立されました。
R&D Function Unitには、新規事業創造とオープンイノベーション推進を担う「パーソルイノベーション」、スキマバイトアプリを展開する「シェアフル」、アセスメントリクルーティングプラットフォームを運営する「ミイダス」、モバイルPOSサービスの提供を行う「ポスタス」が所属しており、パーソルデジタルベンチャーズはそれらグループ会社の経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を担っています。
※本ポジションはパーソルデジタルベンチャーズ株式会社に出向となります。

【同社の法務・知財室について】
法務・知財室はR&D Function Unitを対象とし、個社の法務相談・契約審査から、コンプライアンス、知財管理、労務相談、M&Aなども含む法務業務全般を担っています。パーソルイノベーションを中心にR&D Function Unitから立ち上げる様々な新領域・ビジネスモデルのサービス運用における各種場面において、コンプライアンス等の事業価値を守る「ガーディアン」としての役割に加えて、まだ答えの存在しない領域において事業の筋道を示す「ナビゲーター」や「クリエーター」としての機能を果たすことが求められています。

【具体的な業務内容】
法務マネージャー候補として下記のような業務をお任せします。
■各種新規事業における事業スキームの検討、規約等の作成、各個社からの法務相談・契約審査への対応
■事業運営上のリスク事象への対応
■海外を含むM&A案件の契約書原案作成/チェック、クロージング関係書類のチェック、スキーム、内容に関する法務面からの助言
■知財管理(商標中心)、クリエイティブ審査業務(VI審査)、労務相談
■法務業務のDX化への対応

【このポジションの魅力】
■売上高1兆円の企業が本気で「次の収益の柱を作る」ことにコミットして作られた組織体で中枢機能を担うことができます。
■大手のグループ企業にいながらスタートアップに近い環境で、事業オーナーと直接コミュニケーションとりながら、意思決定のサポートができます。
■新規事業の集合体…

勤務地 東京都港区
給与 年収:750万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社パデコ

法務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
職務内容:
1.外国政府との業務実施案件公募の入札、契約関連書類の作成支援
2.業務実施段階での法務支援
3.海外子会社運営に関する法務支援

【株式会社パデコについて】
1983年設立の発展途上国支援に強みを持つ総合国際開発コンサルティング会社です。
これまでに110カ国以上で1500件以上のプロジェクト実績がございます。
様々な専門分野を持つ国際色豊かなスタッフにより、国際的にも認められる開発コンサルティング会社であり、様々な専門分野や異なった文化をもとに多角的なアプローチが可能なユニークな会社です。
◆インフラ開発等のハード分野に加え、経済、社会、人間開発等のソフト分野も包括した総合的なサービスを提供しています。
◆プロジェクトやプログラムの発想から完了までプロフェッショナル・サービスを提供します。
◆受注額が日本でトップクラスであるアジア開発銀行を筆頭に、世界銀行、米州開発銀行、欧州復興開発銀行、アフリカ開発銀行、UNDP、途上国政府、民間企業等、多数の事業実績に裏付けられた多様なクライアントの海外プロジェクトマネジメント実績があります。
◆外国人を中心とした1,900人程度のコンサルタントを擁し、400を超えるパートナーと協業しており、多様なクライアントに対して世界中のあらゆるリソースを活用して開発課題解決に向けたソリューションを提供しています。

※現在、全体の90%の社員が中途採用で入社しています。
※男性スタッフ・女性スタッフ共に育児休暇を取得しています。

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

ISMAPプロジェクトリーダー【プライム上場/WLB◎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社の情報セキュリティマネジメントチームメンバーの一員として、ラクスグループを対象とした認証取得済みのISMSやPMSの事務局業務をご担当頂きながら、
ISMAP(※)の認証の取得、維持・運用、その監査対応を行う主担当として事務局業務に従事していただきます。※ Information system Security Management and Assessment Programの略称。(政府が活用するクラウドサービスのセキュリティを評価する制度)

その他、関係部署と連携しながら標的型攻撃訓練業務の調整および当社商材システムのセキュリティ状況調査、脆弱性診断業務も補佐し、ラクスグループ全体のセキュリティレベルの維持向上を担っていただきます。

【業務内容詳細】
(1)ISMS、PMS事務局の運営
- 各マネジメントシステムのPDCA運用(含内部監査)
- 社内相談対応
- 規程・各種業務プロセスの整備・改善
- 既存認証の更新、新規認証(ISO27017等)の取得検討等
・委託先管理
- 委託先利用申請への相談、対応
- 委託要件の定義見直し、利用部署および委託先への確認依頼事項の見直し
- 年次での委託先の棚卸
- 業務プロセスの改善

(2)ISMAP事務局の設営、運営
- 認証取得、維持・運用に向けた経営陣および社内対象部門に対する計画の立案、推進
- コンサルティングベンダーおよび監査法人の選定、契約・更新手続きの実施
- ISMAPに基づく社内規程、規則の構築、改善

(3)情報資産管理体制の整備・推進 等
- 当社商材システムのセキュリティ状況調査、標的型攻撃訓練の企画立案、システム委員会事務局の運営等
・情報セキュリティ関連教育の実施
教育資料作成、eラーニングシステムによる受講管理、講師等
・事故対応
原因分析、再発防止策の妥当性・有効性確認・フォローアップ、当局報告対応等
・最新法令・ガイドライン等のキャッチアップ・対応
ISO27001・JISQ15001、個人情報保護法、特定電子メール法、GDPR 等

【ポジションの魅力】
・情報資産管理の観点からラクスグループ全体の業務を横断して関わる事ができ、
 幅広い経験を積むことができます…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

475 件中 211 〜 240 件を表示

あなたにオススメの求人