会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

681 件中 601 〜 630 件を表示

PwCJapan合同会社

【HR】戦略人事企画 ※シニアマネージャー候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
HC Center of Excellenceは、組織・人に関わる全社的な課題解決のための戦略の策定と推進を行うチームです。
*HC: Human Capital(コーポレート部門人事)

■具体的業務内容
以下の領域において全社的な変革や人事関連施策を企画・推進します。
担当領域やプロジェクトは、これまでのご経験やスキル、キャリアの志向などに応じて決定しますので、いずれかのご経験があれば是非ご応募ください!

・People Strategy & People Experience: 人事戦略・Priorities策定・実行、およびWellbeing推進
・Workforce: 将来的なスキル/専門性の需要供給の可視化と最適化と人事フローの構築に向けた企画立案・推進
・Talent & Impact: Succession Planning、Talent Management、Career Path、Performance Management、Feedbackなどの企画立案・推進
・Total Rewards: 報酬設計・給与改定その他非金銭報酬を含むRewardsの企画立案、調査・分析
・Inclusion & Diversity: I&D施策の企画立案・推進
・People Survey / Analytics: 従業員満足度調査などのEmployee listening施策の企画・実行、および機械学習などを活用したPeople analytics施策の企画・展開

■ アピールポイント
・主体性:グローバルネットワークでありながら、裁量が各国にあるため、グローバルの方向性やベストプラクティスを参考にしながら、主体的に変革や企画を推進することができます
・幅広さ:特定の領域の専門性を磨きつつ、他の領域の施策にもチャレンジすることができ、経営や従業員のニーズに応じるうえで必要な視点や経験の幅広さを身につけることができます
・柔軟な働き方:時間、場所などの働き方はとても柔軟です

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

PwCJapan合同会社

L&D(人材育成・研修オペレーション担当)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■仕事内容:
同社は「ヒト」がビジネス資源の企業であり、会社の企業戦略として人材育成に力を入れており、研修数は2000を数えます。
人材育成プログラムの運営企画、プログラム運営を担当するのが、人事のLearning&Development_Operational Excellenceチームです。
人材育成に興味をお持ちの方、研修担当経験の有無は問いません。
ぜひ応募をご検討ください。

【具体的には】
・法人側人材育成担当者、人事側人材開発部門企画担当と連携し、同時並行で複数のプログラムの具体化とタスクスケジュール管理、運営企画、当日運営
・プログラム開催の社内への周知と、受講者募集。プログラムの内容により、受講者の興味喚起を促すアプローチを実行。Learning Management Systemを使用してのプログラム・受講管理
・当日のプログラム運営(スケジュール管理、登壇者バックアップ、受講者参加確認、受講者サポート、未受講者管理、レポート作成、アンケート集計、問い合わせ対応)
※小規模のプログラムでは1名で担当します。
※研修の運営業務をチームメンバーの一人として担当いただきます。

【活躍する人物像】
・人材開発に強い興味があり、運営全般のプロになりたいという意欲のある方。または人材開発への道へ進みたいと考えている方
・小さな業務ひとつであっても、受講生の立場に立ったより効率や効果的な方法を考えて関係者とコミュニケーションをとれる主体性のある方
・プログラムの実現に向けて、ステークフォルダーや企画担当者と確認事項をタイムリーかつ現実的に決定を伴走し、必要に応じて物おじせずに具体的な展開を提案できる方
・細かい点に配慮し、管理する能力
・デジタルツールを積極的に活用し業務効率化を考えられる方

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

TOYOTIRE株式会社

ダイバーシティ推進担当【伊丹】※リモート・フレックス制度有

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
同社ではこれまで女性活躍推進、障がい者雇用の取り組み、LGBT、アンコンシャスバイアス等、ダイバーシティに関連した研修を推進してまいりました。今後はより一層会社としてもダイバーシティを推進していきたいと考えており、専任の担当者を募集するに至りました。

【ご入社後の業務の進め方/テーマ】
◆ご入社後、課題を打ち立てていただき、ダイバーシティに関する研修や必要な人事施策の企画を担っていただきます。テーマとして、女性活躍/アンコンシャスバイアス/リスキリング・リカレント/LGBTQ等の研修や必要な人事施策の立案、人的資本可視化指針を踏まえた人材基盤強化・持続経営に必要な人事施策の立案を推進していただきます。

【求める人物像】
◆コミュニケーションを積極的にとりながら、現状の課題に向き合い、解決に向けて幅広い視野で課題の深堀にエネルギーを注ぎ、解決しようと動くことができる方
※人事部の30~40代の社員は、主業務+別業務の一部を担う形で担当しており、幅広い視野の形成とグループ間のコミュニケーション促進に取り組んでいます。一人で業務を進めることはなく、複数のメンバーと議論しながら業務を進める体制をとっております。

【キャリアパス】
◆将来的には人事部内での幅広いキャリア形成がございます。また、ご希望に合わせて他部署へのローテーションやESG推進室(サスティナビリティレポート担当部署)といった幅広いキャリアへのチャレンジをしていただけるパスもございます。

勤務地 兵庫県(株)本社(兵庫県伊丹市藤ノ木)勤務
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

人事(採用・教育)【東京/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本ではじめて人工心臓を生み出し、流体制御技術において世界で高い評価を得ているプライム上場メーカーで人事採用業務を中心に業務をお任せ致します。
【職務内容】
主に採用、教育のいずれかをメイン業務としてお任せします。
サブとして、人事制度企画、労務対応など幅広い業務に携わっていただきます。
実務だけでなく、戦略立案から実行まで一気通貫で行うことができます。

【具体的には】
メイン(1) 採用業務(新卒・中途):企画、面接、クロージングまで一貫して担当
メイン(2) 運用・実行(次世代リーダー育成、人材育成制度企画、運用など)
サブ:労務企画(時間外労働削減、私傷病対応、離職者防止、女性活躍推進、育休取得推進、労組対応など)
※本社だけなく、各製作所と連携を取りながら業務に取り組んでいただく予定です。

【募集背景】
体制強化のため。

【魅力】
人事採用・教育をメインを中心に、人事制度企画、労務対応など幅広い業務に携わることができ、人事の「プロ」としてキャリアアップ可能です。また、人事部内でのジョブローテーションだけなく、その他コーポレートや製作所総務など幅広いキャリアパスがあります。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

人事サポート担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■社員や関係部署からの問い合わせの対応
■各担当者との連絡・調整
■各種手続きの確認、入力、社員への案内、サポート
■弊社使用ツールでのデータ入力、集計、書類作成、分析、サポート
■勤怠データの確認、入力

アクセンチュアの管理部門サポート担当として、社員の人事面のサポートをしていただくポジションです。

【組織について】
以下6つの組織のいずれかに所属していただきます。
(1)労務サポート
 時間外労働計算、労働時間管理、出向コンプライアンス・雇用契約等
(2)ライフサイクルマネジメント
 入社から退職まで従業員のライフサイクルにかかわる手続きや制度運用を担う
(3)部門人事
 評価、海外移動、部門人事などのサポート業務
(4)福利厚生、給与制度
 給与・福利厚生の設計・プランニング・運用等のサポート業務
(5)プロジェクト配属
 プロジェクト配属のための社員連絡業務
(6)トレーニング
 人材開発研修運用業務

【女性活躍推進、ジェンダー・ダイバーシティの取り組み】
■方針や目標:女性だけではなく、男女ともに公平に尊重され、あらゆる成長機会が等しく提供され、社員一人ひとりが会社の成長に貢献できる環境を構築すること。アクセンチュアでは男女ともに働きやすい職場づくりを目指し、制度整備やカルチャー変革を推進しています。
■取り組み:アクセンチュアでは業務上の上司とは別の立場からアドバイスしてくれるキャリアアドバイザーがすべての社員についているほか、管理職候補の女性社員にはスポンサーという指導役の先輩社員がつき、成長をサポートしています。
■実績:女性管理職比率19.3%、女性社員の育児休業取得率100%、男性社員の育児休業取得率36.7%、男性社員の育児休業平均取得日数119日
日経WOMAN/女性が活躍する会社Best100総合第1位、管理職登用度第2位、日経DUAL/「共働き子育てしやすい企業ランキング」第3位

勤務地 東京都港区赤坂1-8-1
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

パナソニック エナジーにおけるタレントマネジメント推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
●パナソニック エナジー人事部門のミッション
パナソニック エナジー株式会社では、ESG経営の推進を基本に、同社ミッション「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現」およびビジョン「未来を変えるエナジーになる」の実現にむけて、「人財」を事業発展のための最重要資本と位置づけ、事業会社としての競争力強化および従業員のウェルビーイング向上にむけた人事戦略・人的資本経営を推進しています。

●人事戦略室のミッション
■パナソニック エナジーのミッション、ビジョンおよび中長期事業戦略の実現にむけ、人的資本経営の推進をベースに、グローバルにおける人財競争力強化、「人財」の個性や能力が最大限発揮できる風土・環境の構築を推進しています。

●募集背景
同社における車載事業を中心とした急峻な事業拡大に伴い、グローバルで事業を牽引できる経営基幹人財の創出は喫緊の課題となっております。
そういった状況の中、短期、中期、長期的な視点で、各母集団に対して、有益な経験と学びの機会の提供を通じて、加速度的に将来の経営を担う人財を育成していく必要があります。

●担当業務と役割
同社における幹部報酬設計およびタレントマネジメント(幹部報酬制度設計、幹部候補人財育成に向けた課題の抽出と育成に向けた取り組み企画、推進)の推進
各テーマを主担当として推進

●具体的な仕事内容
◆幹部報酬設計
◆タレントマネジメント推進(幹部候補人財の育成にむけた課題の抽出と育成に向けた取り組みの企画、推進)

●この仕事を通じて得られること
・会社の創成期かつ急拡大する事業環境において、経営と近い環境でダイナミックな課題にチャレンジし、成長実感を得られることができます。
・また、幹部報酬設計やタレントマネジメントはもとより、人財獲得や組織開発、人財開発、HRBPなど広範な領域での型に嵌らない多様な人事ソリューションを企画、推進する経験ができます。

●職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なく、経営ボードメンバーとも距離が近く、非常にフラットな職場です。
・業務の観点では担当組織規模と共に施策の経営的インパクトも大きく、非常に大きな責任とそれと同じだけのやりがいをもって働く事ができます。
・テレワーク(在宅)比率も高く、自らの業務を組立やすいで…

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

M&A 人事ディールエグゼキューション【管理部門】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
M&Aディールエグゼキューションは、 人事本部(HR)に所属し、 アクセンチュアのM&Aプロジェクトを担当します。主要なお客様およびM&Aを主導する部署やマーケットユニットに対して、担当プロジェクトの人事デューデリジェンスおよびインテグレーションに向けた人事領域全体の検討課題をリードし、統合に向けた人事分科会が遅滞なく、成功するようサポートします。
◆業務内容
・個々のM&Aにおける計画立案プロセスおよび作業計画の策定を支援
・人事デューデリジェンスの実施・他チームにおける人事観点からの支援
・人事デューデリジェンスにおける情報リストの追跡と管理
・買収先 企業から提供された人事情報の確認・レビューの実施
・人事デューデリジェンスにおける調査結果に基づき、アクセンチュアとの統合に向けた分析・洞察を支援
・人事デューデリジェンスにおいて必要となる分析・成果物の完成を支援
・社内外の専門部署や潜在的な買収先の代表者との信頼関係構築
・M&Aのビジネスケースにおけるコストの特定・見積を支援
・ファイナンス、法務、税金、給与、国際間の人事異動、コーポレートディベロップメントなどの主要なお客様との調整を支援
・報酬、福利厚生、手当、地域に関する人事施策の策定を支援
・買収先企業とアクセンチュアの人事制度の統合において、変更による影響が大きい点を特定し、影響の低減策を買収先の人事部/リーダーシップと連携して策定
・相談やコミュニケーション、契約条件の合意、SAPや給与計算などのシステムのセットアップや準備、初期導入など、人事業務をサポートし、エンドツーエンドのプロセスを支援
・取引の締結に必要な文書類の作成(案件概要、ポリシーコンプライアンスの確認票、必要書類の共有フォルダへの格納、等)および、稼働後に組織をサポートするチームへ包括的かつ効果的な引き継ぎ実施・支援
・日本国内における諸法規にのっとった形での会社譲渡プロセスを支援

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MCデータプラス

【HRBP】組織変革(中途採用・人事戦略立案等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当ミッション
建設クラウド事業本部の人事施策のリードをお任せいたします。
VerticalSaaSとして40億円超の売上のある事業ですが、より多くの顧客への価値提供を実現するために優秀な仲間と強い組織が必要となります。
「事業価値を上げる」ことを目的に、長期の人事戦略を描き、ハイパフォーマンスな組織づくりをお任せしたいと考えています。
特に入社直後はIT系人材の採用についてお任せする予定ですので、職務経歴書にはIT系人材の採用経験について詳細をご記載くださいませ。


■業務内容
以下業務の一例を記載しますが、事業成長のための人事イシューの特定からリードいただけることを期待しています。

<採用>
・採用計画の立案、実行、KPIマネジメント
・事業部の採用ブランディング

<組織開発>
・事業部メンバーの能力開発
・オンボーディングの最適化
・組織文化の醸成とエンゲージメント向上

<人事企画>全社人事と連携
・事業部の人員計画の策定
・人事評価制度の策定、運用

■3行でわかるMCデータプラスの凄み
・ 三菱商事からスピンオフし「建設業界向けのVerticalSaaS」を展開。
・ 売上43.5億円(2022年3月期)、約8.5万社の顧客基盤、約68万社・約170万人のデータ基盤(2022年5月末時点)と、
Vertical SaaSとしては、国内有数の圧倒的規模感。
・ 建設業界が抱える社会課題「担い手不足」をプロダクトで解決すべく、積極投資と組織拡大を継続中。

こちらに弊社のポテンシャルについて詳しく紹介されておりますので、ぜひご覧ください。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/11/news037.html

■当社プロダクトについて
当社の「建設サイト・シリーズ」は、「グリーンサイト」「ワークサイト」などのいくつかのサービスから構成されています。
「グリーンサイト」は、建設現場で管理が必要とされる労務安全書類をクラウドで管理するサービスであり、
三菱商事の事業として立ち上がってから20年の歴史を誇り、建設業界におけるデファクトスタンダードとなっています。
「ワークサイト」…

勤務地 東京都渋谷区恵比寿
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社WorksHumanIntelligence

障がい者コーチングスタッフ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にて障がい者コーチングスタッフとして担当頂ける方を募集致します。

【主な職務内容】
障がいをお持ちの社員の就労支援全般
社内における業務領域拡大・整備
障がい者雇用の企画・実行、制度設計・構築・改善等

【具体的な業務内容】
(1) 社員のサポート・見守り
業務指示・質問相談の応対などを通した社員の自立に向けた成長サポート
(2) 面談
担当する社員の体調チェックやメンタルケアを含めた面談・フォロー
(3) 社外連携
担当する社員の卒業校やグループホーム、支援機関の支援者との情報共有等の連携
(4)委託業務の受注・進捗管理
他部署から依頼された業務の受注と社員のアサイン、進捗管理
(5) 業務運用フローの整備
社員の障がい特性に合わせた業務フロー・手順の作成・整備
運用開始後の個別フォロー(支援・検証・改善活動)
(6) 業務領域の拡大
他部署の社員が行っている業務を平易化・パターン化を行うことで業務領域を拡大するなど、
常にアンテナを高くもち、障がい者社員の活躍の場を拡大する
(7)制度設計・企画
自立を促し、障がい者社員がより活躍できる環境を作るための制度設計や企画をする

【業務の魅力】
障がい特性をもつ社員の活躍の場を増やし、成長支援を行うことで、彼らの将来のキャリアをより良いものにしていく仕事です。より良い支援には専門的な知識を要する場面もあり、知識を身に着け担当社員との関わりに活かすことで、自分自身の成長を感じることができます。
総務部門所属のため全社全部署とのコラボレーションが実現し、部署を越えて企業の生産性の向上に貢献。加えて、異業種他社との交流、支援機関や学校、家庭などとの交流の機会も多分に生まれます。
外的環境に合わせて弊社の障がい者雇用を変化させていく部分も中心となって担い、自らが将来のWHIの障がい者雇用を創り上げていくというところに面白みもあります。

【キャリアパス】
障がい者コーチングスタッフ募集ではあるものの、WHIは公募制もあり、自らのキャリアを自らで構築できます。
コーチングスタッフを入口として、バックオフィスキャリアの幅も広げていくことももちろん可能です。
部署にかかわらず「問題解決能力」を徹底的に極めたスペシャリ…

勤務地 東京都港区赤坂1-12-32
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

【尼崎】人事業務 ※経験が活かせる分野をお任せします

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●採用背景
三菱電機の3つの技術センターでは、三菱電機の最先端のものづくり技術を有するプロフェッショナル集団です。
その技術力をさらに発揮させ社会に貢献するため、社員モチベーション向上・組織風土改善など人事部門の果たすべき役割が増々拡大していることから、これらに注力するためやる気溢れる新たな人材を必要としています。

★5分でわかる!三菱電機と3技術センター
https://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-amg/3648

●業務内容
人事業務全般が対象となり、これまでのご経歴や適性を踏まえ、以下の職種の中から担当職務を決定いたします。
入社後は、他の人事業務も経験いただきながら、人事のスペシャリストとして専門性を高め成長いただきます。

・人事(異動・考課)など
・採用活動、人事企画(人事規則の立案・運用)など
・人材育成、研修、表彰、組織風土改善など
・労務時間管理、労務労政、給与など

●組織のミッション
3つのセンターの人事・労政・研修に関わる事項を担い、以下を達成する。
・従業員が生き生きと働くための各種サービスを提供
・企業理念・経営方針の浸透と風土づくり
・事業への貢献

●業務の魅力
・業界トップクラスのメーカーにて人事のキャリアを築くことができます。
・社内のあらゆる職種の社員と関わりを持つ業務であり、人事・労政・研修業務における各種施策の企画立案から実行まで自ら担当することができます。
・子育て世代も活躍しており、在宅勤務やフレックス勤務の活用も可能です。

●キャリアステップイメージ
・人事・労政・研修業務における新規施策の企画・運営・推進等、多岐にわたる業務に取り組んでいただき、将来的には当社の他の事業所への異動も視野に人事のスペシャリストとして活躍いただきたいと考えています。

●職場環境
・残業時間 :月平均20~30時間(繁忙期45時間)
・出張:有
・転勤可能性:有(※個人のキャリアによるため面談で適宜ご説明します)
・リモートワーク:有
・中途社員の割合:約40%

●勤務地
兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1
※最寄駅:JR線猪名寺、阪急線塚口
※寮、社宅、家賃補助制度あり

勤務地 兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

さくらインターネット株式会社

労務担当/リモートメイン/働きやすい制度を企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ミッション
・社員が継続的に成果を出し、成長を実感すること、働きがいを感じる状態を支援するための企画、制度化、しくみ化がEミッションです。

■新たな取り組み
・社員が働きがいを感じられる施策・制度の企画・立案・実行・仕組み化
・社員が中長期的に成果を出していけるための人事戦略の企画・立案・実行・仕組み化
・社員がライフステージにかかわらず、長期的に働くことのできる働き方制度の企画・立案・実行・仕組み化
・就業規則の策定・改定(新制度に伴う改定)
・人件費管理、推移分析、戦略策定

■オペレーション
・就業規則の策定・改定(法改正対応など)
・入退職・異動・休職等、人事発令に伴う対応
・勤怠管理
・給与計算(アウトソース先への情報展開、計算結果のチェック)
・雇用契約管理、派遣契約管理
・および、上記各内容に関する社外・社内調整
・社員からの労務相談、面談依頼対応
・グループ会社への人事労務領域におけるアドバイス、支援

■魅力
・急成長を遂げている会社の労務担当として、社員のパフォーマンスを最大化するため、働きがいに直結する業務を担当することが出来ます。
・まずは給与計算をはじめとするオペレーションから入ってもらい、将来的には人事施策の企画・検討や、人件費分析などに幅広く関わっていただけます。
・社長とも連携し、社員がいっそう成長できるための制度を検討~実行まで関われる、やりがいのある仕事です。

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

HRBP(コンサルティング事業本部)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
本部キャリア採用の要として、現場各組織、外部エージェント等と連携しながら、キャリア採用を推進して頂きます。

【職務内容】
「キャリア採用実務」を担って頂きます。
・キャリア採用人材の要件定義。各部責任者(部長、GM)と適宜コミュニケーションし、人材に関する要件をタイムリーにアップデート(対エージェント、対社内)
・キャリア採用候補者への訴求ポイントの明確化及び資料化
・各種データベース(ビズリーチ、AMBI、リーガ、リンクトイン 等)を用いた候補人材の発掘
・候補者人材との一次面談の実施、及び社内での結果共有、RPO へのディレクション
・一連の活動に対する KPI 管理、及び報告

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
コンサルティング事業本部のホームページも併せてご覧ください。
http://www.nri.com/jp/products/consulting/m_consulting/index.html

【魅力】
・成長を綴けるコンサルティング業界において、多様な専門性、バックグランドを有するプロフェッショナル人材の採用について経験することができます。
・キャリア採用はプロフェッショナル企業において要となる業務であり、今後もその重要度は高まっていくと考えられます。
・当該分野のスペシャリストとしてキャリアを積みつつ、プロフェッショナル組織のHRBPとして経験を広げて頂くことも将来的には可能です。

【募集背景】採用数増加に向けた組織強化

【組織構成】コンサルティング事業本部・コンサルティング人材開発室
※コンサルティング人材開発室は、戦略立案から実行支援まで、大手日本企業/中央官庁を顧客にコンサルティングサービスを展開する国内有数のプロフェッショナル組織である野村総合研究所 コンサルティング事業本部で、採用並びに人材/組織開発といった人事の諸機能を担っています。

【組織の業務内容】
・本部の人材戦略立案と実行
・新卒・キャリア入社のオンボーディング支援
・本部で独自開発している経営コンサルタント向け研修の企画、及び運営
・人事関連のデータ分析と結果に基づく施策の企画、及び実行(組織開発)
・新卒及びキャリア採用実務
・その他、…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

教育/研修企画(販売店経営者、幹部など)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
・100年に一度の変革期の中、これまで販売店とともにつくりあげてきた販売店人材育成プログラムについても変革ニーズが大きい。
・一方、商品戦略やDX戦略等、既存メンバーで担う変革領域が広がり、本領域にまで、まだ本格的に手を付け切れていない状況。
・環境変化や多方面での変革を受けて、それを正しく推進する販売店人材(経営~営業スタッフまで全職種)の育成プログラムづくりが今回の業務内容。

【詳細】
・販売店経営人材育成プログラムづくり・運用
・販売店マネジメント職(店長等)の育成プログラムづくり・運用
・販売店営業スタッフ職の育成プログラムづくり・運用
・カーボンニュートラル等、トヨタの商品戦略をお客様に正しくお伝えするための営業活動レベルアップを図る教育・研修等の企画・運営

<やりがい>
・トヨタは販売店と一心同体でビジネスを進めていますが、その中でも人材育成は重要なテーマです。
・販売店の人材教育をメーカーとしても一緒に進めてきていることはメーカーと販売店が深いつながりであるトヨタならではの取り組みです。
・実際の研修運営にもタッチするため、反応がダイレクトであり、やりがいにつながります。

<PR>
・多くの販売店に影響を与える人材育成、販売店ネットワークは日本全国津々浦々までであり、仕事が日本全国のお客様につながっていきます。

【採用の背景】
販売店人材育成について、やや業務縮小を図ったことによる影響が甚大。
トヨタは人材こそが強みであり、この領域の再強化を図りたいも、人員が不足しており、社外で共感する方の力も借りて進めたい状況。

勤務地 愛知県名古屋
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

Sansan株式会社

新卒採用担当【国内No.1SaaS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【ミッション】
新卒採用の戦略および計画の策定や、採用決定に向けた候補者への支援、入社までのフォロー/オンボーディングまで、関わる業務領域は多岐にわたります。
その中でも特に、ビジネス職・エンジニア職・研究開発職・デザイナー職の採用決定支援に関わるリクルーティング活動をメインに担当いただきます。

【業務詳細】
■候補者フォロー(初回の面談から採用決定に至るまでの選考フォローを中心としたリクルーティング活動)
■採用施策の企画および推進
■採用イベントへの登壇
■新卒採用全体のKGI/KPIの管理・運用
■ダイレクトリクルーティングに関わる媒体のKPIの設計と運用
■採用エージェントとの連携

【ポジションの魅力】
■非常に高い採用要件を実現するための新卒採用のいろはを横断的に経験できます。
■学生にとっては馴染みのない「BtoB SaaSベンダー」という立ち位置で、「いかにして優秀な学生を採用するか」という高難度な採用ミッションに思う存分チャレンジできます。
■事業を推進するビジネス組織やマルチプロダクトの開発を一手に担う技術組織など、人事部門外のメンバーとの関わりも多いため、職種や部門を超えた優秀なメンバーと広く協業する経験を積めます。
■毎年同じルーティン採用ではなく、その時の事業/プロダクト/組織の状況を鑑みながら都度必要に応じて変容させ続ける、事業成長のための攻めの採用を経験できる。

【募集背景】
事業/プロダクトのさらなる成長を推進すべく、新卒採用戦略を今後さらに強化していきたいと考えています。
未来を担う新卒人材を採用するだけでなく、今後あるべき採用組織を共に考え、形にできる方を募集しています。

【組織構成】
人事本部は約90名の組織で、そのうち、新卒採用グループには現在約20名のメンバーが在籍しています。

【働き方】
ビジネスサイドは週3日の出社、週2日は在宅勤務可能です。

【同社について簡単にご説明】
”日本のビジネスインフラ”になることを大きな目的として掲げ、そのために重要な2つのキーワードとして「出会い」と「アナログ文化のデジタルへの変革」を掲げてサービスを提供しています。
具体的には、企業の「出会い」を醸成する法人向け名刺管理サービス『Sansan』、個人の「出会い」を醸成…

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日本テクシード

社内IT企画(PMポジション)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
パーソルホールディングスグループ中核企業である同社にて、社内IT企画(PMポジション)職の募集を致します。
【業務内容】
プロジェクトマネージャーとして、派遣ビジネスに関わる業務システムの企画、保守・改修、新システムの導入など、様々なプロジェクトをコントロール頂きます。
【業務詳細】
・プロジェクトの立上げ(企画立案、展開計画の策定、ROI算定、KPI設計、ベンダー選定等)
・プロジェクトの推進(プロジェクトマネジメント、マルチベンダー管理、各種課題解決、社内ステークホルダーとのコミュニケーション)
・プロジェクト完了後のエンハンス開発(主にベンダーコントロール)、安定稼働に向けた運用保守・保守修繕
・最新技術の検証

【働き方】
基本的には在宅勤務で、現在は月一回程度の出勤をしています。

【ポジションの魅力】
派遣ビジネスに直結する業務システムの企画・実行を担当頂きます。開発は外部に委託している為、より事業側の上流工程に携わることができます。 「作って終わり」ではなく、その後「現場/ビジネスにどのような影響を与えたか」というところにまで関わることができ、事業の一連の流れを追う仕事ができる点が魅力です。
また社内には、自ら手を挙げて別ポジションにチャレンジできる制度もある為、将来的にグループ会社のITチームで新たな経験を積むことも可能です。

勤務地 東京都新宿区西新宿
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

タレントマネジメント施策の企画・展開【静岡県磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機は、長期ビジョン「ART for Human Possibilities」を掲げ、新たなチャレンジへ向かっています。人事部門でも、新たなチャレンジへ挑む人づくりのための仕組み・施策に挑戦しており、これらの取組みに一緒にチャレンジしていただける方を募集いたします。

【職務内容】
・人材情報の可視化、分析、人材マネジメントフロー・諸制度への反映など、広範囲にわたるタレントマネジメント領域の横断的なねらい・取組み計画の設定
・要員計画立案プロセスの改善、各事業・機能部門との話込みを通じた高度化
・人材の定着化・流動化をバランスよく実現するための仕組み・取組みの検討
・各事業・機能部門のHRBP機能の立上げ支援、将来像のデザイン
・各事業・機能部門からの相談へのコンサルティング
※上記のうち、ご経験を基に従事する業務を相談させていただきます。

【やりがい・魅力】
・業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。
・さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。
・将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取組みに携わることができます。
・キャリア採用の方も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら種々の課題へ取組むことができます。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイトーケミックス株式会社

管理部門(人事・総務・法務)【大阪/東証スタンダード上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

経験やスキルに応じ、以下いずれかの業務を担当いただきます。ワークローテーションにより人事・総務等の幅広い業務が経験できます。
■人事業務
・社員等の採用および配置、異動ならびに退職等の手続、人事諸制度の新設および改廃
・給与および賞与、年末調整等の対応、人事情報および人事労務関係資料の整備
・所得税および住民税事務に関する事項、社会保険、労働保険に関する事項
・福利厚生関連業務
・関係官公庁の届出および対応
・全社の教育研修の立案、実施に関する事項
■総務業務
・重要文書(契約書、記録書等)の管理
・株主総会、株式等に関する事項、登記に関する事項
・渉外業務、庶務業務、広報に関する事項
■法務業務
・一般的な法務に関する業務、訴訟(提訴・応訴)・調停等における法的対応
・コンプライアンスに関する事項

【同社の風土】
自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社堀場製作所

【京都】人事/キャリア採用担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
国内グループ4社のキャリア採用業務をメインとしながら、その他従業員のキャリア支援に関わる業務まで幅広くご担当いただきます。

【具体的業務】
■キャリア採用にまつわる全般業務(採用業務だけではなく、入社諸手続きや入社オリエンテーションまで広くご対応いただきます)
■採用企画業務(直近ではアルムナイ採用等)
■入社後の定着支援(オンボーディング)
■自律的キャリア支援制度(一般的に社内公募やFAと言われるような制度)の企画・運営など人財系の幅広い業務に従事いただく予定です。

勤務地 京都府京都市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社

Pホールディングス技術部門を対象とした人事企画・業務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
・主な担当業務は、技術部門を担当する人事部門として、技術人材の獲得・キャリア開発・育成等に関する施策推進、組織強化施策推進を担当。各種人事制度の企画・運営(処遇・評価・コミュニケーション強化施策・多様人材活躍等の運営推進)を担当。

技術部門の現場人事を担当するHRBPとして、各部門人事課題と対峙し、部門経営層・従業員に寄り添い、各種人事制度の運営を推進。グループ全体の研究開発に関するリソース確保、人材開発施策の企画、運営も担当に含まれる可能性があります。

・他社でのキャリア経験や新しい視点により、制度企画や業務推進プロセスに提言いただくことに期待します。


【具体的には】
・主な担当部門は、コーポレート 技術部門が対象となります。一部、グループ全体に対する技術開発機能のリソース獲得、人材開発に関わる人事企画、施策遂行業務もあります。

・技術部門における、技術人材の獲得からキャリア開発・育成強化に関する施策の企画・推進等を担当。
・各種人事制度(処遇・評価・コミュニケーション強化施策・多様人材活躍等)の実務推進等を担当。

【この仕事を通じて得られること】
・パナソニック コーポレート技術部門において、人事制度の構築や運営推進を、現場人事として実感、体得頂くことが出来ます。
・グロ-バルに展開する各拠点、事業分野等へのスキル・経験の幅を広げる可能性も有します。
・担当するコーポレートの技術部門では、今後の同社の成長領域となる技術や事業を創り出す現場と共に、それを支えるスタッフとしてのやりがいや貢献を、現場とのコミュニケーションを通じ実感できる位置づけです。
・グループ横断で技術人事企画を行うことで、人脈の構築やパナソニックグループ全体の技術開発についての知見を得ることもできます。

【職場の雰囲気/働き方】
・所属するPオペレーショナルエクセレンス社は、技術部門のみならず、Pホールディングス、各職能を担当する人事部門として、メンバーも多部門より集まっており、多様な人材が活躍しています。
・在籍いただく人事1部には、キャリア入社者も数名おり、若手メンバーが多い職場ですので、年齢や役職に関係なく、フラットに議論や相談が行われている職場です。
・対象が技術部…

勤務地 大阪府門真市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

トランスコスモス株式会社

中途採用/月残業20H月程度/8割リモート

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
本社人事本部にて、本社系組織の中途採用をご担当いただきます。

【職務内容】
・本社系部門における中途採用業務全般
 ・人材ニーズの把握と採用要件のすり合わせ~面接~入社受け入れまでの一連
・新たな採用チャネルの検討と開拓
・採用データのとりまとめ
・採用関連諸施策・制度の企画・運用
・業務効率化改善提案~実行
人事本部中途採用チームでは、本社系各部門の人材ニーズの把握と採用要件のすり合わせ、適切な採用方法の検討と立案、サーチ・スカウトも含めた候補人材のソーシング、選考(書類・面接)、オファー及び入社手続まで一連の中途採用業務を担っています。
採用する人材は、経営企画・事業開発・投資・経理財務・法務・総務・人事・デジタル・IT・グローバル、メンバークラスからエグゼクティブまで多岐にわたります。
また、全社の採用関連の諸施策・制度・システムインフラの企画・運用も担い、各事業部門の採用業務推進をサポートしています。
また、上記採用実務に限らず、工数削減や効率化に向けた業務改善提案~企画~実行などPJ単位での業務もお任せしていく予定です。
ご入社後は、OJTを通して当社採用業務のベーシックな動き方を身に付けながら会社および事業、各求人の理解を深め、ご担当いただく領域を徐々に拡げて頂きます。

【魅力】
・本社人事として、より経営に近い立場での採用活動を経験することができます。
・事業動向や戦略を把握しながら適切な人材の採用を通して事業貢献を実感できます。
・扱う職種、レイヤーも多岐に渡りますので、採用に必要な知識の幅が広がります。
・求職者の新たなキャリア・活躍ステージ創出のサポートと同時に部門ニーズに的確に応えていきながら、自身の成長も感じられることでしょう。

【募集背景】
組織体制強化に向けた増員

【組織構成】
配属予定部門:本社管理総括 人事本部 人事部 HR企画課  
課長含め2名の組織です。
少数のチームのため自らキャッチアップする意欲が求められます。
全てを一人にお任せするではなく、先ずは得意な領域から取り組んでいただきます。

勤務地 東京都豊島区東池袋
給与 年収:400万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トランスコスモス株式会社

人事DX企画推進担当/月残業30H月程度/8割リモート

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社人事本部にて、人事DXを推進していただきます。
人事責任者、各領域の部署や事業部門、情報システム部門(システム開発子会社含む)、ベンダー様等と連携しながら各種人事業務のDX施策の企画・PJ推進・業務運用をご担当いただきます。
人事DXを通じて、社内人事関連業務の改善や風土変革を促すとともに、人的資本経営に向けた人事情報基盤の強化、更には従業員の利便性やエンゲージメント向上を図ることがミッションです。

【職務内容】
・人事領域におけるDX施策の企画・PJリード、スケジュール進捗管理、
 リソース管理、業務構築・運用への落とし込み
・人事業務のBPR
・新規システム導入(業務設計、テスト、マニュアル作成)
・既存システム運用・改修(業務要件定義・情報システム部門との連携
 ※開発そのものは他部門/ベンダーとなります)
・システム展開(社内展開・ユーザーサポート)
・社内関係部門との連携、各種会議体の運営
・定例業務における運用課題抽出と改善・解決

▼具体的なPJ事例
・新規人事システム導入
・勤怠管理システム
・人事申請のワークフロー
・人事領域における法改正・人事制度改正対応

【魅力】
人事業務の単なるデジタル化ではなく、
人事DXを推進することで社内人事関連業務改善・風土変革を促すとともに、
人的資本経営に向けた社内基盤の強化、更には従業員の利便性・エンゲージメント向上など、
その影響は広範に渡る点が当ポジションの魅力です。

【募集背景】
増員&退職補充(定年嘱託退職)

【組織構成】
人事本部 人事サービス部またはHRTech推進部

勤務地 東京都豊島区東池袋
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ローソン銀行

人事労務・社保・運用リーダー〔業務改善/転勤なし〕

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
第二創業期、変革期の中で、経営戦略の実現に向け人事の重要性が急拡大しています。より安定した人事労務業務の遂行と業務改善・効率化のための募集となります。

【仕事内容】
勤怠管理、給与計算、評価制度の運用、社会保険の手続き、年末調整、福利厚生、入社退社の手続き、安全衛生管理、人事関連稟議書の作成等々人事の業務は多岐にわたりますので、正確かつ迅速にマルチタスクをこなしながら人事労務・社保の運用をお任せします。
また、法改正が定期的にありますので、法令を遵守した人事労務業務の遂行をしていただきます。

【働き方】
■リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。給与計算等従業員個人情報を扱う業務は本社出勤して行っていただきます。

【配属部署】
経営管理部(人事、総務を主管として担う部署)8人体制、30代、40代メンバーが大半、全員が中途入社者で、銀行や金融機関の経験がないメンバーがほとんどです。

【当行について】
~基盤のある新しい銀行~
 私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。
ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。
 私たちの強みは、全国13,500を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。
~第二創業期・変革期~
 これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築した今、第二創業期として、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。

勤務地 東京都品川区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フロムスクラッチ

中途採用担当者【国内No.1マーケティングツール】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
中途採用責任者として、主に営業/カスタマーサクセスといったビジネスサイドの人材採用を担って頂くポジションです。

【具体的な業務内容】
■候補者の集客業務(メイン業務)
・中途採用エージェントからの候補者紹介数増加に向けた折衝/交渉
・ミイダス/ABMI/Green等ダイレクトリクルーティングツールからの集客数増加に向けたスカウトメッセージ運用の設計と実行

■その他採用関連業務(サブ業務)
・書類選考~面接~内定~入社までの選考オペレーションの整備と実行
・採用広報の企画と実行

【福利厚生に関して】
■評価制度に関して
会社から求められる役割や能力によってグレードを定義し、序列付けを行う制度。評価は年4回実施しております。
■家賃補助
オフィスから3km以内に住んでいる社員に毎月最低3万円を支給しております。
■健康支援
プロのトレーナーを呼び、社員の体力づくりを助けるプログラムを無料で提供しています。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ローソン銀行

【管理職】中途採用・人事企画マネジャー(経営管理部/転勤無)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
第二創業期、変革期の中で、経営戦略の実現に向け人事の重要性が急拡大しています。人事戦略の策定と実行、事業を強力にドライブする人材採用戦略の企画と実行を担ってもらうためのコア人材を募集します。

【メインミッション】
・人事戦略の策定(人事制度や研修制度の改定等を含む)
・中途採用業務

【仕事内容】
■人材採用戦略の企画と実行(4割)
変革期の中での経営戦略の実現に向けて、今までとは異なる人材が必要になります。全社視点、横串機能として必要な人材要件の定義を部門と連携して行い、全社の必要人員の配置と採用の最適化を検討し実行していただきます。主要なエージェントとの協力関係を構築していただくことも重要なミッションとなります。今後は、OMRの実装に向けても社内関係部署と連携して進めていただきます。
■人事戦略の策定と実行(4割)
骨太の人事方針策定を行い、全社視点から組織人事課題を洗い出し、必要な解決策を経営陣と連携して検討、実行していただきます。
基幹人事制度の運用にも関わっていただきますので、評価、昇格昇給、異動に関する業務も担っていただきます。
年度の予算作成の際は、全社の人員計画の立案や予算作成も行い、期中の的確なコストコントロールもミッションとなります。
■人事業務(2割)※業務範囲は労務担当者2名のサポートレベルです
給与、社保、入社退社の手続き、安全衛生管理等々人事の業務は多岐にわたりますので、マルチタスクをこなしながら人事企画、採用を進めていただきます。

【配属部署】
経営管理部(人事、総務を主幹として担う部署)8人体制、30代、40代メンバーが大半、全員が中途入社者で、銀行や金融機関の経験がないメンバーがほとんどです。
人事のシニアマネージャーや社員と共に人事制度や戦略企画を行っていただくことを想定しています。
(内人事採用や制度・研修企画担当2名、労務担当2名)

【働き方】
・在宅勤務頻度:週1~2回程度
・残業時間:月20時間(繁忙期は月40時間程度)

【当行について】
~基盤のある新しい銀行~
 私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

車載用リチウムイオン電池事業の人事担当者(係長・主務クラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【担当業務と役割】
■モビリティエナジー事業におけるHRビジネスパートナーとして人事企画/採用/人財・組織開発
・急成長している事業のスピードに負けない大規模な人財の獲得、人財育成の仕組み構築と実践
・日米の最適マネジメント体制・仕組みづくり
・チャレンジ意欲あふれ、インターナショナルに活躍する人財を醸成する風土・職場環境づくり
・事業会社を強くする人事制度構築の参画と現場での定着化

【具体的な仕事内容】
■モビリティエナジー事業の国内主要拠点となる大阪(住之江・守口・貝塚)・和歌山地区の人事業務 (日米の人事が連携して取り組むテーマも有)
・事業変化にスピーディーに対応していく各種人事施策(人財異動・評価・育成・風土改革等)の事業現場での運営
・これまでの日本中心から日米の最適マネジメント体制へ変革させていく中での人事オペレーションの確立
・従業員の意欲向上・能力の最大発揮を具現化する職場環境の構築
・電池事業にふさわしい形へ変革させていくい各種人事制度の現場での定着化

【勤務形態】リモートワーク可能(但し、生産現場があるので状況による)
【配属部門】人事・総務センター モビリティエナジー人事・総務部 人事課

【パナソニックエナジー人事部門のミッション】
■パナソニックエナジーの掲げる「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現」というミッションの実現に向け、最重要の経営資産である「人」が持つ個性・能力・スキルを最大限に発揮できるための環境を整え、組織パフォーマンスの最大化と企業価値向上を図っていきます。

【モビリティエナジー人事・総務部のミッション】
■事業成長のキーとなるモビリティエナジー事業の競争力獲得を「人財・組織・風土」の面で支えるのが、モビリティエナジー人事・総務部のミッションです。

【この仕事を通じて得られること】
■これまで経験した事のない規模・スピードで成長していく事業のHRビジネスパートナーとして大きなやりがいを感じる事ができます
■事業を支える技術・モノづくりのメンバーと密接に連携して業務遂行していく事により、事業と共に成長している喜びや苦労の実感を得られます
■事業に近い立場で、人事企画・評価・異動・育成・労政・採用等、人事業務の全般を経験でき、実践する力が身につき…

勤務地 大阪府大阪市住之江区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三井・ケマーズフロロプロダクツ株式会社

人事関連(人材開発)業務【静岡市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
「人材開発」および「人事企画」業務
人事関連業務を幅広く担当し、キャリアアップを図っていきます。

具体的には、経験・スキルを考慮しながら、下記の業務をお任せします。
(1) 採用業務
(2)人材育成業務(資格取得、研修など)
(3)人材関連業務(異動・評価・昇格など)

勤務地 静岡県静岡市清水区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

野村證券株式会社

HRビジネスパートナー【Vice President】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
野村證券の人事部は、社内の各部門を担当するHR ビジネスパートナー (“HRBP”) から構成されるカバレッジ組織です。
人事部は、担当する部門に応じて、リテール・グループ、ホールセール・グループ、コーポレート・グループ、および関連会社グループに分かれております。
HRBPは、各部門のマネジメントに対して、会社の方針やビジネス戦略に沿った評価、報酬、採用、育成、データマネジメント等の幅広い人事領域の支援を行うことが期待されています。

【具体的な職務内容】
・担当いただく部門のミッションの達成、当社のビジョンの実現に向けて現場をしっかりと把握した上で、人事としてのサービス提供の提案、立案、実行までを自立して進めていくことが期待されます。
・他のHRBP、ならびに採用、報酬、育成等を専門に担当する国内外のチームと連携しながら業務を進めていただきます。
・社員のライフサイクル全般(採用、入社、配属、評価、退職等)についてプロセスを確実に進めていくだけではなく、その改善に取り組んでいただきます。
・グローバルのカウンターパートとの協業は勿論のこと、役員との距離も近く、日本に本社を置く企業ならではの経験もつめるため、これまで重ねてきた人事の経験を活かしつつ、他では出来ないキャリアを築くことが出来る職場です。

昨年、大規模な人事制度の改正を行い、ジョブ型の人事制度の運用や、クラウドベースの人事データベースの構築にも取り組んでいます。また、当社は2025年に100周年を控えており、その歴史に新たな1ページを加えるプロジェクトへの参加もできます。

勤務地 東京都江東区豊洲
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

野村證券株式会社

HRビジネスパートナー【Analyst/Associat】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
野村證券社の人事部は、社内の各部門を担当するHR ビジネスパートナー (“HRBP”) から構成されるカバレッジ組織です。

人事部は、担当する部門に応じて、リテール・グループ、ホールセール・グループ、コーポレート・グループ、および関連会社グループに分かれております。
HRBPは、各部門のマネジメントに対して、会社の方針やビジネス戦略に沿った評価、報酬、採用、育成、データマネジメント等の幅広い人事領域の支援を行うことが期待されています。

【具体的な職務内容】
先ずはHRBPのサポートから始めていただきます。
・HRBP、ならびに採用、報酬、育成等を専門に担当する国内外のチームと連携しながら、社員のライフサイクル全般(採用、入社、配属、評価、退職等)について部門マネジメントに必要な情報を提供し、手続きを行います。
・部門に対して適切なガイダンスができるよう、人事プロセス・制度、人事関連の法令諸規則などの知識を習得いただくことが求められます。
・社員情報、人事データを適切に管理しながら適宜分析を行うことによって、人事領域における部門サポートに貢献いただきます。

勤務地 東京都江東区豊洲
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

戦略人事(コーポレート部門担当のHRBP)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署】
人事部 ビジネスパートナーチーム

【部署ミッション】
・ビジネスパートナーチームは人事的な各種情報、ニーズ等集約の窓口となり、人事面で各部門のミッション達成を支援していくという役割と採用業務の役割を担っています。

【具体的な仕事内容】
・HRビジネスパートナーとして、担当する事業部門の役員・部門長と、事業戦略実現のパートナーとして組織・人材の側面から事業の成長をサポートしていただきます。
・特に、部門側と共に人材の獲得や育成、タレントマネジメント、組織開発、評価、処遇などのテーマについて、人事部門の他チームと連携/協働しながら実行していきます。
※本ポジションでは生命保険会社のコーポレート部門(経営企画部・リスク管理統括部・監査部等)の部門に対するHRビジネスパートナーとして業務頂く事を想定しています。

【求人背景】
・ビジネスパートナーの役割拡充に向けた強化

【募集部門人数構成】
部門人員数:27名 配属予定チーム人員数:9名 ※2024/2時点

【求人業務のやりがい】
・HRビジネスパートナーとして、担当する事業部門の役員・部門長と、事業戦略実現のパートナーとして組織・人材の側面から事業の成長をサポートしていただきます。
・相対者は役員、部門長となる事が多いのでそういったレイヤ―に対する交渉、調整力を身に着ける事ができます。

【部門の職場環境】
・年間を通じて、定例異動準備(12月~2月)、評価対応(5月~6月)が繁忙期になります。
・21年4月から人事部が人事企画チーム(評価報酬、制度設計を担当)、ビジネスパートナーチーム(ビジネス部門との異動配置、採用の調整を担当)、育成開発チーム(社員の能力開発を担当)の体制となりましたが、適宜組織横断的な動きをしながら活発なコミュニケーションを取って仕事をしています。
・人事部のメンバーは新卒中途比率は5:5、男女比率は6:4と多様な人材が活躍する職場です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

【神戸】人事総務 ※大手総合電機メーカー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
神戸製作所・電力システム製作所での、各種人事処遇制度運営、労務管理、諸規則整備、各種教育施策運営、福利厚生対応、など人事総務業務全般に幅広くご対応いただきます。
※具体的にお任せする業務については、選考の中でご提案させていただきます。、

●業務の魅力
世界規模で事業展開している同製作所では、1つの専門性を極めるのではなく、メーカー人事総務要員として幅広く経験を積み上げることが可能です。また業績の向上や世界各国での社員の活躍等、人事業務を通じて組織貢献を実感できます。

●配属部署
総務部

●配属先ミッション
・総務課
1.コンプライアンスへの適切な対応、情報セキュリティの徹底
2.BCP対策の推進、緊急時初動体制の周知と訓練の強化
3.福祉関連施策の見直し

・人事課
1.労務事案再発防止策への取り組み推進
2.人材の計画的投入、経営幹部候補者層の計画的配置
3.「働き方改革」活動推進、労働時間管理徹底

・研修課
1.新入社員・若手社員育成施策の充実
2.リーダー層への育成施策強化、グロ-バル人材育成施策整理
3.現場力向上に資する育成施策の展開

●働き方
・在宅勤務:利用可(週1~3日程利用実績有)
 ※時期により変動します。

●神戸製作所について
神戸製作所は1921年(大正10年)に創業を開始。三菱電機発祥の地であり、創業約100年の歴史ある工場です。電力・水道・下水道・交通・官公庁等をはじめとする様々な社会基盤を支える数多くの製品やプラントシステム展開を、高い技術力によって提供しています。

★神戸製作所に関して
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/kobe/report.html

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

681 件中 601 〜 630 件を表示

あなたにオススメの求人