会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

398 件中 61 〜 90 件を表示

デロイトトーマツリスクサービス株式会社

エデュケーションビジネスコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
教育機関(主に国公立私立大学・専門学校等)や公共機関(中央府省、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。デロイトトーマツで提供している業務や変革テーマ(例)は以下の通りですが、教育、科学技術イノベーション、または人材育成等に関する諸課題への解決を積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。

【教育インダストリー業務・変革テーマ(例)】
■大学等教育機関の戦略立案とアナリティクス
■教育機関のM&A / 大学等の新設・閉校 / 学部学科の新設 / 学部再編
■テクノロジートランスフォーメーションや業務改革 / ビジネスモデルの最適化 / 大学・高等教育機関のDX支援
■学生確保戦略 / Student Experience実装
■組織人事最適化 / 人事制度の構築 / FD・SD支援
■リサーチアドミニストレーション支援 / 研究成果の市場化・事業化支援 / 研究者のプロフェッショナル・ディベロップメント
■教育機関の海外展開支援 / 海外分校の設置 / 海外教育市場調査(Deloitte Global Education連携)
■教育機関のサイバー・リスク戦略・対策
■教育機関の国際的レピュテーション・マネジメント
■民間企業の教育領域ビジネス展開支援(オンライン教育、不登校・外国人児童支援、スマートX、教育コンテンツ作成他)
■その他、文部科学省、経済産業省、内閣府等の主要政策アジェンダ

※教育機関における監査・税務業務を行うことはございません

※デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社在籍になります(有限責任監査法人トーマツに一部出向になる可能性があります)。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ドリームインキュベータ

【M&A】ビジネスプロデューサー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
海外のM&A案件を中心にM&Aの仮説/戦略構築(上流)・M&A実行(エグゼキューション)・PMI(コンサルチームと連携)までをワンストップで提供するのがDIで手掛けるM&A。
M&Aに関わる様々な業務をお任せいたします。
また、5年後、10年後の「柱」を創るような事業創造や成長戦略を国内大企業向けに提供するコンサルチームとも蜜に連携の上、これまでになかった新規事業の立ち上げ、成長戦略、仲間づくり(セルサイド)に関わる国内M&A案件にも携わることができます

【特徴/業界/業務内容】
・業界を限定しない「業界横断型」であり、特にASEAN地域の案件を数多く担当することになります(海外出張あり)。各社の大きな戦略の中で、欧州、北米、ラ米などの案件の仕込みなども手伝うこともあります
・日々の海外FAとのコミュニケーションを通じ、グローバル、アジア、国内企業の動き、ニーズにも触れることが出来、「社会を変える 事業を創る」M&Aを担うことになります
・採用ポジションによりますが、ソーシング~提案作成~エグゼキューション(マネプレ・DD対応、簡易バリュエーション、契約交渉の支援、クロージングまで)~PMIに関する業務全般を幅広く経験することになります
 (少数精鋭だからこそ、一人ひとりの成長に期待する環境であり、ポジションが上がると共に新たな発見や業務を経験を積んで頂きます)
・個別の専門知識より、お客様を最初~最後までサポートし、多くの関係者、ステークホルダーの意向を調整するプロマネ力が試され、これまでの知識、経験を活かしつつ、最後までやりきる力が試されます
・「挑戦」、「枠を超える」ことを応援する会社全体の雰囲気の中、 個別企業の戦略課題の抽出、事業力/財務内容/事業価値の評価、デューデリジェンス(DD)、契約交渉、等々とを様々な業務を通じ、DIのFAチームならではのキャリア形成が出来ます (ビジネスプロデュース(BP)として入社後、マネジャー、シニアマネジャー、執行役員とキャリアを歩んでいきます)

【採用背景】
・ビジネスプロデュース部門の機能強化のため、FA機能の拡充を目指しています
・チームの中核を担って頂けるメンバーを探しています
・5年後・10年後の「柱」を創るような事業創…

勤務地 東京都千代田区霞が関3-2-6
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

金融政策コンサル(システムリスク/サイバーセキュリティ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
主として当分野に関して受注したコンサルティングのプロジェクトの実働部隊として、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。

【職務内容】
・金融機関(主に大手銀行、地域金融機関)に対するリスク管理・金融規制に関するコンサルティング業務に従事して頂きます。
・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等)
・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む)
・対象領域:システムリスク(システムリスク管理、サイバーリスク管理等)

★中央省庁(金融庁、経産省、内閣官房、内閣府)からの調査研究に関する受託案件についても、多数のプロジェクトを見込んでいることから、金融機関以外にも視野を広げることが可能です。

★同ユニットでは、原則システム開発の現場に入ったPMO業務やお客様先への常駐ビジネスは行っておらず、システムリスク管理の高度化に向けた金融機関の態勢整備等のコンサルティングが中心です。
さらに、その他にも地方自治体向けの政策アドバイザー業務も手掛ける等、システムの知識を活かしつつ対応することに加え、システムの知識に寄らず新たな領域の対応等も可能な環境です。
勤務場所は永田町となります。

【職務例】
・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等)
・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む)

【募集背景】
サイバーセキュリティ、サードパーティリスク管理等の規制対応にかかるコンサルティングサービスの提供拡大に向けた体制拡充のため。中央省庁及び金融機関向けの案件が増加しており、特に金融機関向けのサイバーセキュリティに関するプロジェクトが多い状況であり、募集するものです。

【想定職階】コンサルタント、シニアコンサルタント

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

金融政策コンサルタント(リスク管理/金融規制)C~SC

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
主として当分野に関して受注したコンサルティングのプロジェクトの実働部隊として、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。

【職務内容】
・金融機関(主に大手銀行、地域金融機関)に対するリスク管理・金融規制に関するコンサルティング業務に従事して頂きます。
・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等)
・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む)
・対象領域:市場リスク(LIBOR廃止・リスクアペタイトフレームワーク)、市場規制(バーゼル流動性規制、証拠金等店頭デリバティブ規制)

★中央省庁(金融庁、経産省、内閣官房、内閣府)からの調査研究に関する受託案件についても、多数のプロジェクトを見込んでいることから、金融機関以外にも視野を広げることが可能です。

★同ユニットでは地方自治体向けの政策アドバイザー業務も手掛けていることから、地方創生に興味をお持ちの方であれば、金融案件を対応しつつ、地方創生案件も手掛ける、といった対応も可能です。

※原則として当ユニットではお客様先への常駐ビジネスは手掛けておりませんので、勤務場所は永田町となります。

【職務例】
・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等)
・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む)

【募集背景】
FATF対応、サードパーティリスク・規制対応にかかるコンサルティングサービスの提供拡大に向けた体制拡充のためとなります。
中央省庁及び金融機関向けの案件が増加しており、海外・国内いずれもカバーするPJが複数スタートする見込みです。

【想定職階】コンサルタント、シニアコンサルタント

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

BCホールディングス株式会社

【BC_東京】自由度の高い提案ができるコンサルティング営業◆

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

◆店舗経営に関わる業務をワンストップで提供できるBCホールディングスグループにおいて、シナジー効果を高めるべく、各事業会社が提供するソリューションを総合的に提案し、顧客の課題解決をして頂きます。

【具体的には…】
商談相手は90%以上が役員クラス以上であり、コンサルティング要素が強く、高い提案力が身に付けられる環境です。
入社当初は上長と同行しながら各事業会社の商材を覚えて頂きますが、新規顧客の開拓だけではなく、既存顧客へ現状のヒアリングから追加提案を行うことや、販路拡大のための提携先開拓まで自由度高く、主体的に営業活動を行っていただけます。
主力商材となる賃料適正化コンサルティングは、導入時にご不安をお持ちのお客様も少なからずいらっしゃいますが、ご支援を行う中で、驚くほどのコスト削減効果が出るため、最終的に感謝の言葉を頂くこともあり、営業として非常にやりがいの感じられる仕事です。

社内においても、グループのシナジー創出という役割を担っており、例えば、海外への進出をお考えだった企業様に、タイの現地法人をご紹介して面談に繋がったケースや、これまでサービスラインナップになかったソリューションを組み立てて提案することもあります。

<代表的なグループ会社のサービス>
■ビズキューブ・コンサルティング
 賃料適正化コンサルティング、内装工事、契約管理Saas、テナント管理アウトソーシング
■ホスピタリティ&グローイング・ジャパン
 定額制研修グローイング・アカデミー、評価制度構築、教育制度構築、海外進出支援
■店舗開発ジャパン
 出店コンサルティング(売上予測、マーケット調査、物件情報提供)、FC本部化支援
■感動こども協会
 こども食堂の立ち上げ、運営支援

【ポジションの魅力】
■幅広い商材を扱えるため、顧客のニーズや営業フェーズに応じた提案が可能です。
■大手企業の役員を商談相手にした難易度の高い営業です。また、受注後はサービスを提供する過程で、様々な関係者をまとめあげるプロジェクト管理のスキルが身に付くため、市場価値を高めることが可能です。
■同社ではマネジメント職以外のキャリアパスとして、営業専門職として最高で執行役員待遇が可能です。マネジメントよりも営業の最前線で活躍したい方も歓迎します。
■グループ営業本部は…

勤務地 東京都新宿区西新宿1-24-1
給与 年収:500万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

あずさ監査法人

【WLB〇】情報セキュリティ監査・アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割、業務内容】
国内外のクラウドサービスプロバイダー、データセンター、金融システム、給与計算等のアウトソーシング事業者が提供するサービスを対象に、各種基準に基づいて財務報告やセキュリティに関連する内部統制の評価を行い、その結果を報告する業務になります。
■以下受託業務に係る内部統制の保証報告書業務および事前診断業務(アドバイザリー)
・受託業務に係る内部統制の保証報告書業務(SOC1)
・情報セキュリティ等に関する受託業務のTrustに係る内部統制の保証報告書業務(SOC2/SOC2+)
・WebTrustの保証報告書業務(WebTrust)

■政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)対応監査業務および事前診断業務(アドバイザリー)

【所属組織について】
25名程度が所属しており、監査未経験からキャリアをスタートしたメンバーが多いため、監査未経験の方でもOJT・Off-JT等の教育サポート体制により、専門家として成長することができます。

【おすすめポイント】
■就業時間が7時間かつテレワーク勤務も可能、36協定上の平均残業時間は10時間程度などワークライフバランスを気にした組織運営がされています。
■監査/セキュリティ/クラウド技術/ITシステム等に関する多様な知識・スキルを併せ持った希少な人材として、市場価値の高いキャリアを築くことが可能です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

資産・投資運用向けアドバイザリー【実務経験者大歓迎!】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【AWMについて】
・AWM(Asset and Wealth Management)
訳:金融ビジネス部門(資産運用アシュアランス部)
拡大しつつあるファンド業界(資産運用会社、信託銀行)より、昨今ファームへ専門的な知見を活かした業務を依頼されるケースが増えてきております。
クライアントのさまざまな課題解決を、金融業界やファームでの知見を活かし、チームで業務を遂行しています。

【主な業務内容】
1.資産運用会社(投資運用業、助言・代理業者等)に対するコンプライアンスサポート・内部管理態勢構築支援サービス、内部監査サービス、模擬検査サービス

・資産運用会社(投資運用業、助言・代理業者等)に対してコンプライアンス内部管理態勢構築支援サービス、内部監査サービス、模擬検査サービスを実施。
それぞれのサービス対象分野としてフィデュ―シャリーデューティ、マネーロンダリング防止(AML)等新規制やホットトピックな分野も含む。
・資産運用業界に関連する国内外規制動向調査・マーケティング資料作成

【主要顧客】
・国内系/外資系資産運用会社
・信託銀行


2.金融機関・事業会社等に対する、投資スキームの検討、運用会社の設立支援、ファンド設立支援等、資産運用領域に関するアドバイザリー・サービス

・金融機関、事業会社に対する事業投資に関するアドバイザリー業務
・投資スキームの検討、運用会社の設立(規程整備等、管理態勢の構築も含む)支援、ファンド設立支援

【主要顧客】
・国内金融機関(政府系金融機関、メガバンク、地銀、信託銀行)
・国内大手事業会社

【AWM・AWMアドバイザリーの特徴】
・多様性を重んじており、Global感が感じられる部門になります。
・金融業界、資産運用の専門性を身につけることができます。
・外資系クライアントが多く、英語力を活かすことが可能です。
・会計士資格(公認会計士/USCPA等)を取得されている場合、監査も含めて担当することが可能です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

財務報告アドバイザリー【会計/大手クライアント管理部門支援)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【FRAについて】
~会計×デジタル×グローバル の先端部門~
財務報告アドバイザリー部(Financial Reporting Advisory、以下“FRA”)は、PwC Japan有限責任監査法人の中で主に大手企業および銀行を中心とするアドバイザリー業務を専門に行う部門です。PwC Japanは、大手監査法人の中で最もはやく独立したアドバイザリー部門を組織し、15年以上にわたってアドバイザリー業務を提供しています。 変化し続けるビジネス環境において企業が直面する課題を一緒に解決していくことで、会計や内部統制の支援業務だけでなく、海外進出、管理会計、資金管理の高度化、デジタル技術も活用したビジネスプロセスの再構築など、提供するサービスメニューも多岐にわたってきました。変化の激しい時代に直面する新たな課題にリアルタイムでクライアント企業と共に向き合い、ベストな解決策を提供していくことで、一人一人が、時代のニーズに対応した高い専門性を習得していくことができます。業務を通じて、個人の成長を実感できる点が、魅力の一つです。

【FRAのアドバイザリー業務の特徴】
FRAの特徴は、監査法人の提供するアドバイザリーサービスとして、公認会計士としての会計や内部統制に関する高い専門性と実務経験を生かし、監査に耐えうる水準を考慮したうえで、その企業の課題にとってベストな提案、解決を支援する点です。これが、一般的なコンサルティング会社との違いです。 また、海外PwCメンバーファームと共同で行っているプロジェクトも数多く、多種多様なバックグラウンドのメンバーが、PwCがグローバルに共有するベストプラクティスを活用しながら協働し、お互いに影響を受けあって、自身の成長をはかれる環境も特徴の1つです。

【主な業務内容】
大手上場クライアントの管理部門に対して、以下のような支援をご担当いただきます。
例:
・連結決算支援
・投融資先リスク管理支援
・予算管理支援
・決算業務BPR支援
・内部統制改善支援
・企業結合に関する会計検討支援(IFRS含む)

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

オープンポジション【システム・テクノロジー人材歓迎】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
PwCビジネスアシュアランス合同会社のIT人材のオープンポジションとなります。

対象部門:CTS Auto/CTS TCC/Tech Center/CTSR/CTSG/TSI
各部門の詳細についてはキャリアアドバイザー経由で企業担当者までお声掛けいただけますと幸いです。

オープンポジションでの選考は通常の部門別の選考よりお時間を要しますので、ご希望の部門がある場合はそちらを優先的にご応募ください。
選考を希望されるポジションが複数ある場合は企業担当者に選考を優先順位明記の上、希望される部門名を記載願います。

例)
第一希望:CTSS
第二希望:Tech Center
第三希望:CTS Auto 

また、面接以降の同時選考は不可となりますのでご留意ください。
ご希望に添いかねる場合がございますことをご了承ください。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:350万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

リスクコンサルタント【GRC】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【GRCについて】

企業を取り巻く環境の変化が激しさを増し、経営環境がより厳しくなる中、経営の基盤となるガバナンス、リスク、コンプライアンス(GRC)に対する社会の要請や期待、さらには法令や監督当局による要求や監督目線がますます高まっています。


PwCJapan有限責任監査法人のGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス・アドバイザリー部)は、GRC領域の圧倒的な専門性を武器に、このような社会の変革に対峙する大手金融機関やグローバル企業等のクライアントが抱える重要な経営課題の解決を支援しています。

【職務内容】
国内外の主要クライアント(金融機関、事業会社等)に対して、クライアントが抱える経営上の課題解決に必要となるリスクマネジメントに関するあらゆるアドバイスを提供します。

課題解決においては、クライアント企業の事業特性・組織特性を踏まえたうえで、財務(信用リスク、市場リスク、流動性リスク)、非財務(オペレーショナルリスク/コンダクトリスク、ESG、地政学など)の各種リスクに適合する専門的スキルに基づき、経営戦略・リスクマネジメントのフレームワークやツールを構築・高度化します。

主なプロジェクト例は以下のとおりです。
- リスク戦略の策定および実行支援(リスクアペタイトフレームワーク、シナリオ分析/ストレステスト、収益管理、事業計画とリスクベースの業績評価、他)
- Enterprise Risk Management (ERM) フレームワーク構築支援
- リスクガバナンス高度化支援(経営陣を含む組織体制強化、リスクカルチャー醸成等)
- 信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスクの管理手法の高度化支援・検証
- リスクマネジメントメソドロジーの導入支援(リスクマップ整備、リスク評価手法整備、リスク対応見直し、KPI/KRI設定、ダッシュボード整備など)
- サプライチェーン、サードパーティー(取引先等)にかかるリスク管理態勢整備支援
- 気候変動にかかる機会とリスクの分析、シナリオ分析、対応検討などの支援
- 経営戦略・リスクマネジメントのためのデータマネジメント高度化支援

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

【製造・流通・サービス部】会計監査および各種証明業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■財務諸表監査
・日本基準の財務諸表監査(金融商品取引法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務諸表監査、特殊法人監査、その他)
・海外基準の財務諸表監査(国際監査基準に基づく監査、米国監査基準に基づく監査)

■内部統制監査
・金融商品取引法に基づく内部統制監査(J-SOX)
・米国企業改革法(404条)に基づく内部統制監査

■その他証明業務

【クライアント】
製造・流通・サービス業界(自動車・エネルギー、化学・医薬及びその他産業資材、小売・消費財及びサービス)
情報・技術・エンターテインメント業界

国際監査業務、国内監査業務の両方の業務があり、幅広い経験を積んでいただく機会があります。
充実した研修制度と徹底したオンザジョブトレーニンングにて、監査、会計の知識の習得をサポートしています。

【所属について】
内定確定後、ご入社までに配属部門が確定いたします。

【CIPS (消費財・産業財・サービス部)】
・多様なクライアントの監査を通して、一流のプロとして成長ができる環境があります。
・PwCメンバーファームと協働することが多くあります。
・監査以外の多様なフィールド(海外PwCへ、官公庁・事業会社への出向など)でキャリア構築ができます。

【TMT (テクノロジー・エンターテインメント部)】
・5年間でクライアント数が2倍になり、多様なメンバーが活躍しています
・最新のデジタルツールを使用し、独自の勉強会等を設けています。
・若手が活躍し、周りの職員がサポートする文化が形成されています。

【その他】
・監査部門や中途採用で活躍している職員が登壇するセミナーを実施しております。
・個別にカジュアル面談も対応可能です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

財務報告アドバイザリー【グローバルM&A・事業再編領域】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【CMAAS (Capital Markets and Accounting Advisory Services)チームについて】
- クロスボーダーM&A、事業売却、事業再編、株式上場、アライアンス、資金調達などのトランザクションから起因する会計・財務報告アドバイザリー業務を専門に行うチームです。
具体的には、GAAPコンバージョン、複雑な会計処理(企業結合会計、連結会計、流動化会計、リース会計、ストックオプション会計、Purchase Price Allocationに関する会計、減損判定)など、PwCの会計・財務報告アドバイザリーサービスのグローバルスタッフとして国内外の案件に関与いただきます。

【魅力】
‐新聞の一面に載るような案件に数多く関わる機会が多くあります。
‐日本語のみならず英語でのコミュニケーション能力をさらに伸ばすことができます。
‐クロスボーダー案件を通じて海外事務所と関わるグローバルな機会が豊富です。
‐会計や財務報告の知識を活かしてアドバイザーとして付加価値を市場に対して提供することができます。
‐会計原則のアプリケーションの実務的経験を積むことができます。

【入社後のイメージ】
‐CMAASネットワークを利用して海外で勤務することもできます。
‐監査法人、トランザクションサービス、コンサルティングなど幅広い分野で会計アプリケーションを軸にキャリア形成が可能です。

【当部門担当者が関わった事例・案件例】
-米国資本市場の動向
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/column/global-ipo-insights/global-ipo-watch-q1-2021.html
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/column/global-ipo-insights/capital-markets-watch-quarterly.html

-新型コロナウィルス感染症に係るCFOの検討事例シリーズ
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/column/cfo.html

※サービスの詳しい内容は以下リンク先をご参照ください。
https://ww…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

オープンポジション【経理・監査人材】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
PwC ビジネスアシュアランス合同会社の経理・監査系人材のオープンポジションとなります。

対象部門:CTSF・CTS TCC・CTSG・TSI
各部門の業務詳細を伺いたい場合については、キャリアアドバイザー経由で企業担当者までお声掛けくださいませ。

オープンポジションでの選考は通常の部門別の選考よりお時間を要しますので、ご希望の部門がある場合はそちらを優先的にご応募ください。

例)
第一希望:CTSS
第二希望:Tech Center
第三希望:CTS Auto
また、面接以降の同時選考は不可となりますのでご留意ください。
ご希望に添いかねる場合がございますことをご了承ください。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:350万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

イーソリューションズ株式会社

【ライフデザイン】TotalFutureHealthCare

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【イーソリューションズ株式会社】
いわゆコンサルティグファームではなく、NPOでも、シンクタンクでもありません。
社会を動かす「仕掛け人」として、陰ながら、社会のデザインしています。
・https://speakerdeck.com/esol1/corprate-book

【ライフデザイン事業部とは】
2023年に同社からスピンオフした「トータル フューチャー ヘルスケア株式会社」の事業立ち上げに伴う事業構想立案・推進、新会社立上げに伴う諸業務を推進しています。※雇用元はイーソリューションズ株式会社です。

【トータル フューチャー ヘルスケア株式会社とは】
◆業界横断のプラットフォームを発足
2024年10月、事業パートナーとしてYKK AP株式会社、大東建託株式会社、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ、中部電力株式会社他と共同プレスイベントを実施。生活空間で発生する転倒等の急変や、認知症等の疾患リスクの早期発見モデルの社会実装に取り組む業界横断のプラットフォームを発足しました。
<NTTドコモ・ベンチャーズ等事業パートナー企業との共同プレスリリース>
https://e-solutions.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/1424

◆日本の医療費/介護費削減がミッション
同社からスピンオフした「急変の早期発見」「軽症での早期発見」に取り組むヘルステックスタートアップ企業です。「急変の早期発見」では家での死亡/発症の多い3つの急変、「軽症での早期発見」は潜在患者が多く未受診率が高い8疾患を対象に、国内外の最先端モニタリング技術で早期発見し、病院へつなげる一気通貫サービスを構築し、日本の医療費/介護費削減を目指します。
<トータル フューチャー ヘルスケアHP>
・https://www.total-future-healthcare.com/
・https://e-solutions.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/1584
【取り組み事例】
<業界大手がタッグ「体の異変」を早期に発見!>
・https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/newsl/post_304736

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

ロボット・AIコンサルタント/マネージャークラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【コンサルティング領域】
■ものづくりやモビリティ等の分野において、官公庁や民間事業者のロボット・AI導入に係る調査、事業化コンサルティングを実施しています。
■民間および官公庁から受注したコンサルティングのプロジェクトのPMとして、ロボット・AIグループの主軸を担っていただきます。多くの案件において、当社のみならず外部事業者との連携を図りながらPJを推進することとなります。多様な外部関係者とのネットワークを築きながら、PJ成功にコミットいただくことが必要です。
さらに、著しく環境の変わる当該分野にて、新たな案件獲得のため、他メンバーと連携しながらの営業活動を展開することが求められます。

【具体的なコンサルティングテーマ】
・ロボットやAIに係る実証試験の企画、および実施支援。さらに実証結果を受けての事業化支援
・先端技術を活用した事業化コンサルティング、技術や市場等の基礎調査
・官公庁主催のロボット分野に関わる大規模イベントや展示会等の企画、運営支援、およびその実施結果の分析
・官公庁をクライアントとした各種調査事業等

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

山田ビジネスコンサルティング株式会社

事業承継M&Aコンサルタント(SC~MG)【事業承継事業部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
事業承継事業部に配属となり、主に事業承継型のM&Aコンサルタントとしてご活躍いただきます。
・M&Aの事前検討支援
・M&Aプランニング
・M&Aアドバイザリー(FAまたは仲介)
・デューディリジェンス、バリュエーション
 ※税務DDはグループの税理士法人山田&パートナーズと連携します。

【配属先情報】
配属先となる事業承継事業部は約60名で構成されています(非正規雇用社員含む)。
今回の募集では、事業承継事業部の中でも主にM&Aを対応するチームへの配属となります。

【事業承継事業部で携わるM&Aの特徴や魅力】
・事業承継コンサルティングを行う部署であるため、第三者承継に限らず、親族内承継やMBO、時には廃業を促すなど、M&Aに限らず顧客目線に立って最適な手法を実行できる点が魅力です。
・クライアントの多くが中堅中小企業のオーナー経営者であるため、オーナーが抱える資産承継に関する課題にも携わることが可能であり、また、組織再編を絡めた複雑なM&Aにも携わることもできます。M&A業務に限らず、その周辺業務まで経験ができるため、スキル、キャリアアップを目指せます。
・一代で上場まで実現したオーナー経営者や、総資産が数百億円のオーナー経営者などとの接点が豊富です。様々な個性を持つオーナー経営者と二人三脚で仕事をしていくので、実務スキルだけでなく人間性も鍛えていくことが可能です。合わせて、オーナー経営者と強い人間関係を作ることができるため、まさに経営者の頼れるパートナーとして事業承継以外の様々な経営課題に関する相談を受ける機会もあります。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KPMGFAS

M&A・戦略コンサルタント: データストラテジスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当チームは、データサイエンティストと、財務/経営管理バックグラウンドを持つデータ分析コンサルタント(データストラテジスト)で構成されており、社内の会計・戦略・オペレーション・企業変革など各分野のプロフェッショナルや、インダストリープロフェッショナルと連携しながら、企業が直面する戦略策定やM&Aという経営の意思決定の重要な場面において、データアナリティクスを駆使したコンサルティングサービスを提供し、事業価値創出を支援しています。

■当チームのデータストラテジストは、主にM&Aディール局面や、コンサルティングプロジェクトにおいて、収益性分析/改善、運転資本最適化、事業ポートフォリオ管理、経営管理高度化等、様々な領域やテーマで、データアナリティクスを活用したサービスを提供しています。
■当チームの特徴は参画できる領域の広さにあります。経営視点に必要な財務・会計の知識はもちろん、データアナリティクスを駆使したアプローチの習得ができ、様々な業界・業種の戦略やM&Aに関わって、実践的な知見と視野を得ることができます。
■当チームでは、業務の中核を担うスタッフを募集しています。『データアナリティクス × 財務/経営コンサルティング』をキャリアの軸として意欲的に成長していきたい方、データアナリティクスを駆使してインサイトを導き出し、クライアントの事業価値創出に貢献することにやりがいを感じられる方のご応募をお待ちしています。

【業務内容(例)】
■M&Aの各フェーズや、事業戦略策定、事業再生等のプロジェクトにおける、クライアントの事業価値創出を目的とするデータアナリティクスの活用
 M&A Pre Deal :買収候補選定支援
 M&A In Deal:各種デューデリジェンスでの財務/非財務データ分析(売上/収益性(拠点/店舗別・製品別・顧客別)、WC/キャッシュフロー等)
 M&A Post Deal / Non-Deal:
 ・買収後のバリューアップ支援
 ・事業計画の策定・実行支援
 ・事業ポートフォリオの管理、再構築支援
 ・新規事業・市場・製品戦略の立案・実行支援
 ・オペレーションの最適化支援
 ・経営管理の高度化(モニタリング)支援

■Solution Development:高度な…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立コンサルティング

【第二新卒採用】コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
当社とともに成長をめざしていただけるポテンシャル人財として第二新卒者を募集いたします。
コンサルティング業界未経験でも、新たにコンサルタントとしてのキャリアにチャレンジしたいという思いをお持ちの方はぜひご応募ください。

■入社後の流れ
入社後3か月間は新卒社員と共にコンサルタントとしての基礎を身につけるための基礎研修を受講。
その後、ご希望と適性を踏まえ配属先を決定し、配属先本部でコンサルティング業務に取り組んでいただきます。
配属後も日立グループ内で展開されている独自の研修や、社外研修/セミナーを会社負担で受講いただけるなど、成長を後押しする環境を整えています。
日立コンサルティング独自のメソッドによる全社教育や、本部別の業界/ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的な視点での育成を実施しており、未経験の方でも、コンサルタントとしてのキャリア構築を図ることができます。

■日立コンサルティングについて 
・製造/流通、サービス、金融、社会インフラなど様々な領域の企業や官公庁をクライアントとし、日立グループが有する最先端テクノロジーやノウハウを存分に活用しながら、経営/事業戦略立案、事業統合/新規事業立上げ、業務改革、組織変革といったコンサルティングサービスを提供します。
・若手のうちからクライアント経営層の意思決定に関与し、意見交換、課題解決に取り組むことができるため、大きなやりがいと成長を感じることができます。
・顧客と長期的なリレーションを築き、構想策定から実装までの一連の流れを経験できます。
※プログラミング等のシステム開発工程はグループ企業が担うため、コンサルティング業務に注力することができる環境です。
・国内最大級のメーカー/インフラ企業である日立製作所および日立グループが持つ知見/技術・人脈が活用可能であり、絵に描いた餅ではない実践的なソリューションを提供できます。
・多種多様なバックグラウンドを持つ方が在籍しており、フラットで活力の溢れる組織です(組織構成:中途入社70%、新卒入社者15%、日立グループ出身者15%)。また、多彩なメンバーを支える働き方改革の取組みを進めており、個々人に合った働き方の実現をめざしています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社

自動車事故削減に関するデジタルソリューション企画・支援

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション概要】
自動車を利用する企業における事故削減活動や安全教育を支援するデジタルソリューション・サービスの企画立案・開発・運営の役割を担っていただきます。

モビリティ分野においてはコネクティッドカー、自動運転、ライドシェアを始めとしたサービスの変革、プレイヤーの変化により自動車を取り巻く環境は大きく変わりつつあります。このような環境下、当社ではこれまでに培ったリスクマネジメントの手法を駆使して安心安全なモビリティサービスの運用をサポートするのが我々の使命と考えています。
現在、高い技術力を持つ企業との協業案件も進行中であり、旧来のナレッジやノウハウと最先端の技術が如何に融合・発達していくのかをプロジェクトメンバーとして参画し、スキルアップできるポジションです。

【主な業務内容】
1.テレマティクス機器を用いたサービスにおける、企画・開発・運用業務
2.各種センサー、IoT機器を活用したソリューション・サービスの企画・開発業務

【ポジションの魅力】
■自動車事故削減のために、データを活用した先進的なコンサルティングを行います。社会的にも取り上げられることが多く注目度の高い事故の再発防止や事故抑制などのテーマに関わることができます。社会課題解決への実感も得られ、やりがいのあるポジションです。
■同社は自動運転の実証実験の安全性領域において、7-8割の案件にはかかわっており、これから重要性が高まっていくテーマでの経験を積め、専門性を磨くことができます。
■働き方としては、フレックス制度を活用し中抜けでの就業が可能であり、残業時間もプロジェクトの状況にはよりますが、通常期であれば、残業をせず業務を行う方針もあるので、ワークライフバランスを取って就業することも可能です。
■交通事故防止・削減の文脈で、他社と協業する取り組みも頻繁にあり、自社に閉じず、外部とも連携しながら、先進的な取り組みをつくっていくことができます。
※直近のリリース事例:
「スマイリングロード」自動車事故削減の活用できるドライブレコーダーサービス(損保ジャパンと協働で企画)
https://www.sompo-japan.co.jp/hinsurance/smilingroad/#:~:text=%E3%82%B9%…

勤務地 東京都新宿区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社JTB総合研究所

研究員(調査・研究・コンサル)/案件開拓/地域活性・観光

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
(1)国内外の地域課題を抱える公的組織や民間企業への課題解決のための企画提案・ソリューション提供
(2)JTBグループ経営基盤および事業部門と連携し、グループの成長に資する調査研究コンサルティングの実践

【職位ごとの役割イメージ】
・主任研究員(MGR)クラスは、主担当としてプロジェクトマネジメントを担う
・研究員(担当)クラスは、複数のプロジェクトに関与し、担当として業務を推進する

【プロジェクト事例】
■森林サービス産業の推進による山村地域活性化支援:
■長崎市松が枝エリアの観光ポテンシャル調査:
■ベトナム向け水産物輸出サプライチェーン構築支援:
■草津地域における宿泊施設の開発・リノベーション等に係る商品戦略及び流通戦略の検討
■国産水産物の海外輸出拡大に向けた、中東輸出バリューチェーン構築の伴走支援

【募集背景】
今後、同社としても民間向け案件の開拓に力を入れていきたく、
主に民間企業へのリレーションシップの強化や案件獲得をしていただく方の募集

【働く環境】
女性活躍推進に関して優良な企業に発行される認定マークえるぼしを3つ獲得
フレックス制度・裁量制度導入し、柔軟な働き方ができます

【ポジションの魅力】
■社会的意義の高い地域課題解決・地域活性化のテーマで専門的にコンサルティング・調査を行うことができます。また、大規模案件のマネジメント業務だけでなく、より現場に近い目線でコンサルティングに関わることができるので、地域課題の本質にアプローチをしていくことができます。
■働き方としては、業務に応じて、時間・場所は柔軟に調整することが可能です。
■現在は官公庁や自治体からの受託案件やJTBグループからの案件がメインですが、今後、民間企業に対してもより案件を確立していきたく、そのような民間企業とのリレーションシップ構築や案件開拓がミッションとなります。

【求める人物像】
・主体性をもって案件に取り組むことができる方
・ツーリズム・地域貢献・インバウンドに興味関心のある方
・自律的に物事を考え、行動できる方
・多様な考え方を尊重し、社内外で共創できる人材
・考え抜く力(ロジカルシンキング)、解決策を提案する力、チームで働く力を備え…

勤務地 東京都品川区東品川2-3-14
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フェアコンサルティング

【東京】M&Aアドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【当社について】
ASEAN中心に欧州・米州と世界各国19ヵ国にグローバル直営拠点を持つ、会計系グローバルコンサルティングファームです。国内・グローバル直営拠点には、日本人公認会計士・税理士などの専門家が多数在籍し、現地の会計税務の対応のみならず、M&Aアドバイザリーやシステムコンサルティングなど海外事業展開フェーズに応じた様々なソリューションを提供しております。
【職務内容】
M&Aアドバイザリーとして以下業務に従事いただきます。
・提案資料作成
・デューデリジェンス
・バリュエーション
・グローバル組織再編、PMI
【魅力】
■M&Aは昨今のマッチング中心のM&Aではなく、クライアントの事業戦略としてのM&Aをメインに丁寧なサポートをしています。
■件数ではなく、クライアントに寄り添った質の高い案件を積み上げています。
■案件は仲介よりもFA案件が中心で、結果、投資銀行的M&Aノウハウを身につけることが出来ます。
■バリュエーションも投資銀行レベルで行っており、MA事後の監査法人からの対応までも行っています。
■案件のソーシングは、当社のグローバルネットワークからや、海外案件をこなせない同業、弁護士事務所からの紹介、またM&A経験の長いメンバーやクライアントからのリピートが中心です。
■案件はクロスボーダーが過半ですが、契約クライアントはほぼ日本企業です。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ビズキューブ・コンサルティング株式会社

【東京】営業部長(将来の執行役員候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集ポジション】
同社は大手多拠点展開企業を中心に、『賃料適正化コンサルティング』によるコスト削減・投資原資創出と、出店支援や内装工事、(グループ企業による)人材育成、海外進出支援など、拠点運営にまつわる様々な解決策を提供する専門コンサルティング会社です。
創業から20年を超えた現在を第二創業期と位置付けて、事業、組織を一体的に変革中。新規事業の開発も進めています。部長候補として参画し、同社営業組織を新たなステージへとリードしてください。

【組織】
同社営業組織である市場開発部は東京・大阪・福岡の3拠点におよそ30名が在籍(アシスタント含む)。顧客リードの獲得から新規の契約、受注後のアフターフォロー、深耕営業まで一貫して携わるフィールドセールス部門と、代理店・提携先・顧問を通じたパートナーセールス部門で構成されます。リード獲得はフィールドセールス自身による開拓、パートナーセールスからのトスアップに加えて、広告やセミナーといったWebマーケティングからのインバウンド、グループ会社からの紹介など、多様なルートがあります。

【事業】
中核事業はクライアントが契約している店舗や物流拠点、オフィスなどの賃料を適正化するコンサルティング。これまで累計で35,558件の賃料削減実績を持ち、金額として2,349億円の減額を手掛けてきました。また、高いコンサルティング品質と誠実な対応力に高い評価を頂き、飲食・ドラッグストア・学習塾・GMSなど各業界の売上トップ10のうち概ね7~8社の主要企業が同社を選んでいただくという支持率の高さを誇っております。また、我々の使命は「多拠点展開事業者様の成長支援」であり、同社はコスト削減はあくまでも「投資原資創出」のための手段だと考えております。そのコスト削減で創出された投資原資を成長投資に活用頂けるように、グループ会社を含めた出店支援、店舗デザイン及び施工工事、ホスピタリティー教育、海外進出支援など幅広いサービスを提供。さらには、社会貢献活動として、社団法人を通じた感動こども協会(子ども食堂)の普及活動、リテール業界のDX推進新規事業など、サービス業の可能性を広げる活動にもChallengeしています。

【ミッション】
営業組織における最も重要なミッションは売上・利益の最大化ですが、当社の提供するサービスはいずれも無…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クニエ

ライフサイエンスコンサルタント(東京・大阪)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ライフサイエンス企業の変革の支援を通じ、人々の健康と豊かな未来づくりに貢献していただきます。

(1)戦略の策定: 事業戦略、R&D戦略、マーケティング戦略、サプライチェーン戦略、アライアンス戦略、デジタル/IT戦略
(2)事業管理の高度化: 原価管理、予算管理、リスク管理、ファーマコビジランス、QC/QA、内部統制
(3)デジタル変革・業務改革:R&D、調達・サプライチェーン、または製造の各業務の生産性向上・リスク管理強化・グローバル標準化
(4)新規事業の立ち上げ: CDMO事業、デジタル診断/治療事業、他業界企業のライフサイエンス事業、海外企業の日本事業
(5)システム導入PMO支援: ERP、ServiceNowR、LIMS、MES、EDMS、EQMS、CRMなど
(6)コンプライアンス対応: GxP対象業務改革・システム更新、GxPバリデーション、CSV、AIバリデーション

【この職種の魅力】
・CEOの視点で、企業価値最大化に向けた課題解決の取り組みを経験できる
・バリューチェーンに関する実務者とベクトルを同じくして仕事に携わることができ、実務を通じた自己成長を図ることができる

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クニエ

グローバル業務・戦略コンサルタント【英語使用】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
日本企業の海外拠点やグローバル横断ビジネスを支援、発展させ得る業務プロセス・IT像の策定、各種戦略や計画策定に関するコンサルティングを実施する

・日本企業のグローバル展開への支援(新規立ち上げ、業務標準化、PMI)
・海外拠点立上
・組織改革
・グローバルERP導入プロジェクトにおける基本構想策定など上流作業

■テーマ領域
・販売から会計、製造など企業の一連の業務プロセスのあるべき姿策定
・ERPやSCP、MES、CRMなど周辺システムも含めた企業のあるべきシステム像策定(システム最上流コンサルティング)
・海外販社、海外工場など、海外現地での各種改革実行
・戦略、事業計画などの立案
・組織改革、新規事業立ち上げ

【この職種の魅力】
・海外往来による業務プロセス・情報システム(含むDX)コンサルティング
米国を中心とした米州や欧州、中国、東南アジアなどのクライアントの海外現地を訪問しつつコンサルティングを行いますので海外の文化や商慣習のもとでのグローバルビジネスコンサルタントとしての豊富な知見、経験を獲得できます。

・ERP最上流コンサルティング
ERP導入などに携わっている方々にとっては…これまでの知見や経験をもとにした基本構想といった”最上流”のフェーズでの活躍が期待できます。

・事業、組織、海外工場・販社などの再編・新規設立コンサルティング
新規事業計画や年度計画、各種企画書作成、採算性分析、組織体制・キャリアパス改革、業務プロセス・ITなどの策定に関する知見や経験を積むことができます。

・全ての業務領域を対象としたコンサルティング
CRMやSCMといった特定の業務領域だけでなく、企業活動に必要な業務領域すべてを対象としているため、自身の育成段階に沿ったより幅広い領域の豊富な知見、経験を獲得できます。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フェアコンサルティング

【東京】【未経験歓迎】会計システム導入コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【当社について】
ASEANを中心に欧州・米州と世界19ヶ国にグローバル「直営拠点」を持つ、
会計系グローバルコンサルティングファームです。
国内・グローバル直営拠点には、公認会計士(日本人)・税理士などの専門家が多数在籍し、現地の会計税務の対応のみならずM&Aアドバイザリーや会計システムコンサルティングなど海外事業展開フェーズに応じた様々なソリューションを提供しています。

【期待する役割】
システム導入コンサルタントとして以下業務に従事いただきます。
・会計システムの導入支援
・業務改善システムの導入支援

【魅力】
グローバル展開するクライアントに対してコンサルタントとして会計等の業務システム導入サポートをお任せします。また業務用パッケージソフトウェア企業と海外向け製品企画も一部担っていただきます。ご入社後はまず会計システムの導入支援から取り組んでいただきます。
【仕事の進め方】
クライアントは基本日系海外法人で、海外拠点とプロジェクトチームを組み業務を進めます。
【募集背景】
事業拡大による増員募集

【組織構成】
9名(部門長1名、日本人メンバー4名、中国籍3名、ベトナム籍新卒1名)

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社長大

PPP推進部/事業コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■行政機関等への企画提案書の作成
■各種の基礎調査(現地調査、データ収集・分析等)や実態調査(アンケート調査等)
■PPP/PFI に関わる事業化調査・アドバイザリー
■公共施設や公園整備に関わる基本構想/計画・長寿命化計画の策定
■総合計画/総合戦略や公共交通計画の策定
■社会実験の企画・運営支援
■市民との合意形成支援(ワークショップ運営等) 等
※出張は1泊2日が主となります

【PPP 推進部の特徴】
低成長時代のまちづくりは、公共事業等に対する行政主体の取り組みから、地域主体の取り組みや民間活力を活用する仕組みへと大きく変革しています。
当社では、早くからPPP/PFI 部門を立ち上げ、積極的にPPP/PFI 事業に取り組んできました。最近では、PPP/PFI 事業のほか、地方創生のためのまちづくりや、公有地有効活用業務等が増加しており、経験豊富な当社への依頼も多くなっております。
主に国内のPPP/PFI 事業における行政支援業務や、地方創生事業における基本構想・基本計画策定業務等を担う部署です。
国内のPPP/PFI 創生時期から行政支援のパイオニアとして事業に参画し、業界トップクラスの業務実績で培った技術、金融/財務/資金調達、法務・締約手続きのノウハウを活かして、まちづくりに貢献しています。
具体的には、「民間資金導入」、「公有資産活用」、「都市計画」、「地方創生」、「スマートシティ」、「観光振興」等に関わる企画・調査・計画業務を行っています。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社長大

PPP開発部/事業案件形成

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【PPP開発部とは】
建設コンサルタントでは珍しい、PPP/PFI 事業に民間事業者として参画する部隊です。行政側コンサルタントとして培ってきたノウハウを生かし、10 年程前から、民間事業者側の立場で、事業を推進しています。

【業務内容】
■PPP/PFI 事業に参画する地方企業へ当部のPPPノウハウ、事業コンペのノウハウを注入し、事業者選定に繋げていきます。
■事業コンペの提案段階においては、コンソーシアムの組成や提案書作成にあたってのコンセプトづくり、提案書づくりの全体マネジメント、金融機関等からの資金調達交渉、競合他グループに勝つ提案戦略の立案、プレゼンヒアリング対応など、勝つための提案づくりを支援します。
■事業者として選定された以降は、各種契約書のとりまとめや金融機関や保険会社との契約調整、資金調達など、事業期間を通じて、事業マネジメント全般を担います。

【実績】
学校給食センター、火葬場、道の駅など、サービス購入型のPFI事業はもちろんのこと、近年ではPark-PFI 事業や公有地利活用事業など、独立採算型のPPP 事業の実績も増えてきました。当該事業で設立・マネジメントしているSPC(特別目的会社)は10 件を超えています。さらに今後は、様々な地方創生事業において、中核企業と
して現地マネジメント・オペレーションも複数個所で展開していく計画であり、さらなる事業展開を目指していきます。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日本有限責任監査法人

ビジネスと人権に関するアドバイザリー業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【EY CCaSSについて】
Climate Change and Sustainability Services(CCaSS)は、気候変動及びサステナビリティ分野の保証やアドバイザリーサービスを提供するEYのサブ・サービスラインです。
CCaSSでは、グローバルに3,800人以上いるサステナビリティの専門家と先進事例やプロジェクトから得た知見・知識を共有しながら、統合したサービスを提供しています。豊富な経験と知識をもったプロフェッショナルが、クライアントの長期的な価値創造を実証し、持続可能な社会の構築への実現に貢献しています。コンサルティングファーム・監査法人等におけるESG/サステナビリティ関連コンサルティングのご経験のある方、大手企業での経営企画部門/IR部門/CSR・サステナビリティ部門等でのご経験のある方など、広くサステナビリティ領域でご活躍いただける方を募集しています。

【業務内容】
■ビジネスと人権に関するアドバイザリー業務
 ・人権方針策定支援
 ・人権デューデリジェンス支援
 ・サステナビリティ(人権・環境)デューデリジェンス支援
■責任あるサプライチェーンマネジメント/CSR調達支援業務
 ・EUコーポレートサステナビリティデューディリジェンス指令(CSDDD/CS3D)対応支援
 ・現代奴隷法関連支援

国連で2011年に承認された「ビジネスと人権に関する指導原則」(以下「指導原則」)は、企業に対し、事業活動によって影響をうける社内外の様々ステークホルダーの人権を尊重するよう求めています。欧米では、「人権デューデリジェンス」の概念を取り入れた国内法が制定あるいは提案され、多くのグローバル企業は、指導原則の要求事項に沿ってその社内プロセスを整備するようになっています。ビジネスを遂行する上での人権リスクや課題は増加傾向にあり、現在多くの大手グローバル企業がこの指導原則の要求事項を自社の内部プロセスに反映始めています。

私たちのチームでは、主に日本企業に対して、ビジネスと人権や責任あるサプライチェーンマネジメントに関するデューデリジェンス対応計画立案・実施、人権影響評価、サプライチェーンの現地CSR調査/監査、現代奴隷法声明作成支援、ビジネスと人権に関するe-learnin…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日本有限責任監査法人

環境安全衛生に関するアドバイザリー業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【EY CCaSSについて】
Climate Change and Sustainability Services(CCaSS)は、気候変動及びサステナビリティ分野の保証やアドバイザリーサービスを提供するEYのサブ・サービスラインです。
CCaSSでは、グローバルに3,800人以上いるサステナビリティの専門家と先進事例やプロジェクトから得た知見・知識を共有しながら、統合したサービスを提供しています。豊富な経験と知識をもったプロフェッショナルが、クライアントの長期的な価値創造を実証し、持続可能な社会の構築への実現に貢献しています。コンサルティングファーム・監査法人等におけるESG/サステナビリティ関連コンサルティングのご経験のある方、大手企業での経営企画部門/IR部門/CSR・サステナビリティ部門等でのご経験のある方など、広くサステナビリティ領域でご活躍いただける方を募集しています。

【業務内容】
■環境安全衛生アドバイザリー業務
 ・M&AにおけるEHSデューディリジェンス (EHS DD)
 ・M&AにおけるESGデューディリジェンス (ESG DD)
 ・サプライチェーン環境デューデリジェンス支援
 ・EHSマネジメントの構築、向上支援
 ・EHS、ESG成熟度診断、改善支援、現場診断・監査
 ・EHS/ESG/サステナビリティ デジタルトランスフォーメーションサポート

私たちのチームでは、企業のESGにとって基盤ともなるEHSについて、現場でのEHS、ESG管理に長けているEHSプロフェッショナルが、EHS/ESG関連の戦略策定や改善支援を実施しています。また、企業買収(M&A)におけるEHS面でのリスク抽出を目的としたEHSデューディリジェンスや、投資先のESG成熟度をも見るESGデューディリジェンスも実施しています。
EHSをはじめ、ESG、サステナビリティ関連のデータ管理にはデジタルソリューションも必要となるため、デジタルトランスフォーメーションのための準備支援も実施しています。

EHS関連の法規や管理に詳しいだけではなく、クライアントのEHS関連の課題に親身に寄り添い、解決策を構築、提供できるメンバーを求めています。

【特徴】
私たちは、戦略コンサルタント、国際機…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

新日本有限責任監査法人

CCaSS 気候変動・脱炭素戦略に関するアドバイザリー業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【EY CCaSSについて】
Climate Change and Sustainability Services(CCaSS)は、気候変動及びサステナビリティ分野の保証やアドバイザリーサービスを提供するEYのサブ・サービスラインです。
CCaSSでは、グローバルに3,800人以上いるサステナビリティの専門家と先進事例やプロジェクトから得た知見・知識を共有しながら、統合したサービスを提供しています。豊富な経験と知識をもったプロフェッショナルが、クライアントの長期的な価値創造を実証し、持続可能な社会の構築への実現に貢献しています。コンサルティングファーム・監査法人等におけるESG/サステナビリティ関連コンサルティングのご経験のある方、大手企業での経営企画部門/IR部門/CSR・サステナビリティ部門等でのご経験のある方など、広くサステナビリティ領域でご活躍いただける方を募集しています。


【業務内容】
■気候変動アドバイザリー業務
・気候変動関連開示支援
・脱炭素戦略策定支援
・CDP/SBT支援
・再生可能エネルギー導入、証書・排出権(カーボンクレジット)取引等におけるアドバイザリー業務
・官公庁・自治体等から依頼される気候変動関連の調査・レポーティング業務

サステナビリティの中でも最重要テーマの一つである気候変動・脱炭素領域のアドバイザリー業務を行います。温室効果ガスの算定から、ISSB/SSBJ/TCFDといった開示基準に沿った気候変動関連開示、SBT/CDPといったイニシアチブの支援、更に企業のカーボンニュートラル達成に向けた計画策定・エネルギー調達・サプライチェーン全体の脱炭素推進といった多様なテーマでサービスを展開しています。気候変動を中心としたサステナビリティの最新の情報にキャッチアップし、顧客のニーズを的確に把握して積極的に業務を推進いただくメンバーを求めています。

【特徴】
私たちは、戦略コンサルタント、国際機関、国際援助機関、会計士、アナリスト、事業会社、NGO出身者等、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、国際的なルール形成への関与やCCaSSのグローバルネットワークを通じて、社会にポジティブなインパクトを創造・波及させることを得意としています。このグ…

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

398 件中 61 〜 90 件を表示

あなたにオススメの求人