東京都×その他ビジネスコンサルティング関連職の転職情報
株式会社クニエ
金融DX 戦略コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・金融機関、及び金融機関を支える関連会社の成長を支援
・先進的なテクノロジーの特徴、金融ビジネスでの活用価値・活用方法を熟知し、マーケティング・販売領域、サービス領域、メンテナンス・運用領域などのバリューチェーンの各領域、領域横断の課題を解決
【この職種の魅力】
・NTTグループのコンサルティング会社として、グループが有するデジタル技術や顧客基盤を駆使し企業や日本社会の変革に関われる最先端の経験が可能
・NTTグループ内のデジタル関連の専門家とのプロジェクトが多くあり、自身の専門性をさらに磨くことが可能
・NTTグループで保有しているデジタルテクノロジー(AI、IoT、ビッグデータ等)や新たなデジタルビジネスソリューション開発への参画が可能
・金融領域を一つの専門性として、幅広いDXの経験を培うことが可能
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコンサルティング株式会社
バリュエーション&モデリング
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●価値評価、モデリング
企業価値や事業価値評価をはじめ、合併比率算定や知的財産権の評価、さらには事業用資産の減損テストなど様々な価値算定を行います。
・ビジネスバリュエーション(企業価値評価)
・無形資産(知的財産等)の価値評価
・金融商品や債権の価値評価
・有形資産の価値評価
・モデリング業務(構築・検証)
・評価アドバイザリー
■ビジネスバリュエーション(企業価値評価)
M&A対象企業(上場、未上場)の企業価値、事業価値、株式価値をはじめ、さまざまな業種・局面にての価値評価を実施します。 取引価格の妥当性に言及するフェアネス・オピニオンも提供します。
■無形資産(知的財産等)の価値評価
顧客リスト、ブランド、特許権などの無形資産/知的財産の価値評価。日本会計基準、米国会計基準、及び国際会計基準に基づく価値配分(パーチェスプライスアロケーション)や減損に関する価値評価を実施します。
■金融商品や債権の価値評価
デリバティブ、種類株式(優先株式、新株予約権、転換社債など)、債権・集合債権等の価値評価を実施します。
■有形資産の価値評価
機械設備・棚卸資産について、再調達価格や物理的・機能的・経済的な劣化要因を検討した価値評価を実施します。
■モデリング業務(構築・検証)
M&Aやその他の重要な意思決定を支援するエクセル・モデルの構築ないしは検証を実施します。特に資源やインフラの対外投資案件におけるモデリング・ニーズが旺盛です。
■評価アドバイザリー
M&Aやその他の重要な意思決定の際の評価方法、理論、前提条件、評価結果の意味づけなどについてアドバイス/サポートを実施します。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
イグニション・ポイント株式会社
データアナリティクスコンサルタント(Digital Unit
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
事業戦略と接続されたデータ分析目的と、土台となるデータ生成/取得/蓄積及び利活用の要であるアナリティクス・AI活用の全てを包括的に推進するには、手段としての分析ツール・ソリューションの実装だけでは不十分です。
事業戦略・現場業務/システム・既存データ及び分析に利用するデータ項目と分析手法、さらには分析結果としての示唆仮説やNext Actionまでを、豊富な実績を持つメンバーが本質的な成果創出に向け、全方位的に支援いたします。
<データ利活用戦略策定>
データ・アナリティクスにおける価値創出のためには、事業活動を運営するために副次的に発生したデータのみを活用するだけでなく、事業戦略と接続された明確な分析目的に基づいてデータの生成/取得/蓄積を行うことが必要不可欠です。事業戦略と分析・経営へのフィードバックの仕組みまでを包括してご支援致します。
<データマネジメント方針策定>
データの生成/蓄積に際し、事業の最前線たる現場に負荷をかけることは避けなければなりません。データ分析/利活用に足る形で必要な情報を取得するための業務/システム・ELT及びデータガバナンスの観点から、多様なアジェンダに随伴対応致します。
<アナリティクス・AI活用>
蓄積されたデータはビジネスに活用してこそ価値を生みます。経験豊富なデータサイエンティストが、事業/業務の深い理解を土台として新たな示唆導出/仮説検証/AI構築、さらにはその後のデータ活用現場の運用フローまでをご支援致します。
例:大手通信会社 データ起点のKGI/KPIマネジメント設計
大手不動産会社 データドリブンでのシェアオフィス営業強化支援
不動産仲介会社セールス効率化AI構築
■IGPで働く魅力
<プロジェクトテーマ>
・データ利活用を基軸に、クライアントのビジネス変革・創出に対して最上流の戦略立案から実行に至るまで関わることができる。
・単なる第三者ではなく、クライアントやステークホルダーとフラットな立ち位置で「共創」していく。当事者意識を持ち、プロジェクトの中心的な役割を担う。
<プロジェクト環境>
・部門(ユニット)間の垣根が低く、コラボレーションが盛んである。
・多様な専門性を持った人材…
勤務地 | 東京都渋谷区東1-32-12 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社野村総合研究所
行政機関向けサービス企画(コンサルタント)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属想定組織】
証券ソリューション事業本部 ソーシャルDX事業一部
証券ソリューション事業本部 ソーシャルDX事業二部
【組織の概要】
■組織ミッション
デジタルガバメント政策に基づく行政のデジタル化、並びに官民、民間でのデジタル化を推進することで日本国民が利便性の高いサービスを享受できる「社会のデジタル化」に貢献することをミッションとしています。NRIのDXソリューションの提供により、民間主導で社会基盤を創り、官民連携により次世代の日本の発展に貢献することを目指しています。
【募集職種の期待役割】
NRIの強みである金融分野を中心に提供してきた自主サービスの企画・構築の経験と実績をベースに、政府が掲げる新しい官民連携のモデルを実現するために他社と比較して優位なポジションに位置しており、この領域でのさらなる事業拡大のため今回の募集を行っています。これまでのご経験・知見を活かし、高いアジリティと品質を両立するDXソリューション、サービスの構築の推進力となっていただけることを期待しています。
【具体的な職務内容】
・主要な行政機関等との関係性構築に向けたRM活動
・官公庁を主な関係先としつつ、様々な民間企業との連携や企画・提案
※行政機関等から政策の相談を受けて、サービスを企画・提案しているのが主な業務となります。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
積年の課題となっている日本の行政手続きのデジタル化に向けて、民間企業としての活力を最大限に利用し、スピード感を持って社会に大きなインパクトを与えられるサービスの企画に携わっていただくことが可能です。
これまでとは異なる新しい経験、領域の獲得、事業の拡大を実現していくなかで、組織を上げて成し遂げるべき目標、方向性を共有していきながら一体感を持って進めていきますので、日々、組織の成長とともに、自分自身の成長を感じることができます。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
イグニション・ポイント株式会社
エネルギー業界向けマネジメントコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当ポジションでは成長領域であるエネルギーに特化し、幅広いテーマのプロジェクトを担当していただきます。
クライアントの事業改革を担うポジションとして、戦略策定、新業務プロセス設計~浸透施策、顧客接点改革など様々なテーマを取り扱います。
■プロジェクト事例
大手電力
・新規事業・新サービスを支える汎用計算エンジンの初期構想、構築支援
・新サービス・メニューのBPR(業務改革)とデジタルプラットフォーム導入支援
・既存事業のBX(事業・業務改革)戦略策定と新システム導入支援
大手都市ガス
・大手都市ガス企業のWeb会員サイト・コンテンツの強化戦略、構築支援
・大手電気設備工事会社の働き方改革・BPR
石油小売・新電力・大手電工
・新規事業の企画構想から事業推進支援
※他業界へのプロジェクト参画も可能です。
IGPでだからこそできること/魅力
・主要クライアントは大手企業が中心となり、経営層・上位管理職と相対し組織変革を支援
・他にも新規事業立上げ、事業戦略やグローバル展開支援など上流フェーズのコンサルティング経験を積むことが出来る
・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することも可能
・若手のうちから高い裁量権で、リーダーシップを持ちプロジェクト推進が可能
・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る
・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも6年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境
勤務地 | 東京都渋谷区東1-32-12 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社大塚商会
プリセールス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社のプリセールスとして、技術サポート・導入支援など以下の業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
大手民間企業(上場企業中心)、官公庁や学校のお客様を中心に、Microsoft社のクラウドソリューションの普及、拡販のお手伝いをご担当頂きます。
Microsoft社の重要パートナーとして、Office365・Azureを中心とした、クラウドソリューションの顧客への浸透を図って頂きます。
Office365のTeams、SharePointの紹介、顧客要求のヒアリング、顧客の利用率データからクラウドソリューションの利活用推進の一翼を担っていただきます。
あくまで、Microsoftクラウドソリューションの普及、拡販の道を作って頂く事を目的としていますので、営業活動的な内容やノルマはありません。
在宅勤務状況としては、週に2回程度取り入れております。
※社会情勢(感染状況)により多少の変動ございます
勤務地 | 東京都千代田区飯田橋2-18-4 JR各線「飯田橋」駅より徒歩6分 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円年収:450万~800万 ■月給制:月額320000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(10月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6カ月 ■待遇■ 社会保険完備、交通費手当全額支給、超過勤務手当、報奨金(インセンティブ)制度、社員持株会制度、財形貯蓄制度、DC年金、社員再雇用制度、資格取得奨励制度(情報処理等)、退職金制度、各種研修制度 ■勤務時間:9時00分~17時30分(所定労働時間 7時間30分)※フレックスタイム制 ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
M&Aアドバイザリー/トランザクションサポート
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・財務デューデリジェンス
・バリュエーション
・モデリング
・データアナリティクス業務(デューデリジェンス業務やPMI業務におけるBIツールを使った業務効率化・ビジュアライズ化を実施します)
・クロスボーダートランザクション支援
・PMI
※個人だと2~3件程度、チーム全体だと10件程度並行して常時稼働しているイメージです。
【魅力】
・M&Aという領域において、国内外・インダストリー・サービス工程・ディール規模に捕らわれない一貫した関与が可能です。
所属するメンバーのバックグラウンドも多彩で、各人がこれまで培ってきた強みを維持・研鑽しつつ、当該領域におけるジェネラルな視点と経験を得ることで、漏れの無い専門家としてのキャリアを形成しています。
また、社内他サービスライン(ビジネスリスク・ITコンサル・ベンチャーサポート)やグループファームとの協業~交流もございますので、自身の専門領域を超えた支援やノウハウの取得も行っていただけます。
・クライアントは大手上場企業・総合商社・PEから非上場オーナー企業まで様々です。
また、全体案件の約1/4が純粋なクロスボーダー業務、残りの国内案件についてもトランザクションに海外子会社等が存在している場合は、クロスボーダーの要素がございます。
・案件によっては繁忙が予想されますが、各人の状況や志向を考慮したアサインを実施している事と、テレワークを主体とした就業スタイルの為、場所や時間に縛りを作らずご自身の裁量で業務を一定コントロール出来ることもあり、業界としては珍しく離職率が非常に低い環境というのも特徴の一つです。
勤務地 | 東京都港区元赤坂 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ベルテクス・パートナーズ
新規事業・戦略コンサルタント【未経験者歓迎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務内容】
クライアントの成功を支える「真のパートナー」として、クライアントのニーズに応じた答えやその見つけ方を模索する、伴走型・自走化支援コンサルティングを実行頂きます。
弊社では、伴走型はあくまでスタイルに過ぎず、徹底的に伴走した後、将来的には我々のサポートが不要となり、クライアント自身で事業の成果創出や変革を継続的に起こし、挑戦し、自走化できる状態まで引き上げることに最大の価値があると考えています。
One Teamでの伴走型支援、ゴールとしての自走化を支援する戦略コンサルタントとして、新規事業の立ち上げや経営戦略、事業戦略、各機能戦略の策定・推進を支援するプロジェクトに参画し、仮説検討・検証、戦略立案、事業立ち上げ、戦略内容の検討、課題解決を推進頂きます。
また、次世代のベルテクス・パートナーズを担うコアメンバーとして、自社新規事業やソリューション開発、育成・採用・エンゲージメント向上などの各施策の立案~実行に携わる事が可能です。
■プロジェクトについて
新規事業案件や戦略策定案件の他、社会課題解決や先端技術をテーマにした案件の拡大にも注力しています。
<プロジェクト例>
・新規事業テーマ立案、戦略策定、伴走型でのサービス開発・グロースなど、上流から下流までのコンサルティング支援
・ユニークなビジネスモデルや生成AIやディープテックなどの先端的デジタル技術を活用した事業企画支援
・資源循環、カーボンニュートラル、地域再生などホットトレンドや社会課題解決をテーマにした戦略立案
【組織構成】
配属先のコンサルティングカンパニーには現在約45名のコンサルタントが在籍しています。プール制となっており、ご希望やご経験・スキルに合わせたプロジェクトへアサイン致します。また、月に1度の全体会で、業績や各社内施策の進捗報告を実施し、透明性のある組織作り・運営を進めています。
【求める人物像】
・クライアントや自己成長のために努力を厭わず前向きなマインドを持てる方
・時代や環境の変化に適応し、自らも積極的に変革を求める柔軟性をお持ちの方
・求められることを理解し、想像力を働かせて主体的に行動出来る方
・尖った感性を持ち、仲間の挑戦も称賛するチームプレイヤーの方
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
みずほ情報総研株式会社
ESG経営コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
・昨今盛り上がりを見せているサステナビリティ領域にて、同社既に30年ビジネス展開をしています。当然同社の基幹事業であり、業界のリーディングカンパニーです。また、これまで主にメインプレーヤーは省庁や研究機関でしたが、SDGsの流れで民間企業も対応が迫られており、そのニーズに対応すべく中途採用に注力しています。
【魅力・強み】
・30年以上サステナビリティ領域で事業展開をしており、リーディングカンパニーです。
・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。
・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。
・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。
【職務内容】
■時価総額トップ300社の大手企業を顧客とし、ESG(環境・社会・ガバナンス)経営の確立・深化に係るコンサルティングを実施します。多岐にわたるESG経営のテーマ/イシューに対して、〈みずほ〉の総合力を動員して、お客様の課題を解決しています。
<主なソリューション>
■TCFD/ISSBに準拠した気候リスク・機会の財務評価及び報告支援
■ESG課題分析及び格付向上支援
■カーボンニュートラル(ネットゼロ)に至る「移行計画」の策定支援
■サプライチェーンCO2可視化×デジタル対応支援
【プロジェクト事例・リリース記事等】
◆環境対応のビジョン・中期計画の策定支援事例(セブン&アイに対する支援)
(https://www.mizuho-ir.co.jp/publication/navis/039/pdf/navis039_07.pdf)
◆「TCFDシナリオ分析」の実施方法に関する論文の専門誌への寄稿
(https://www.mizuho-ir.co.jp/publication/contribution/2018/nikkeiesg1811.html)
◆ネットゼロのグローバルスタンダード解説の専門誌寄稿
(https://www.mizuho-ir.co.jp/publication/contributi…
勤務地 | 東京都千代田区神田錦町2-3 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ベルテクス・パートナーズ
新規事業・戦略コンサルタント【コンサル経験者】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
クライアントの成功を支える「真のパートナー」として、クライアントのニーズに応じた答えやその見つけ方を模索する、伴走型・自走化支援コンサルティングを実行頂きます。
弊社では、伴走型はあくまでスタイルに過ぎず、徹底的に伴走した後、将来的には我々のサポートが不要となり、クライアント自身で事業の成果創出や変革を継続的に起こし、挑戦し、自走化できる状態まで引き上げることに最大の価値があると考えています。
【職務内容】
One Teamでの伴走型支援、ゴールとしての自走化を支援する戦略コンサルタントとして、新規事業の立ち上げや経営戦略、事業戦略、各機能戦略の策定・推進を支援するプロジェクトに参画し、仮説検討・検証、戦略立案、事業立ち上げ、戦略内容の検討、課題解決を推進頂きます。
また、次世代のベルテクス・パートナーズを担うコアメンバーとして、自社新規事業やソリューション開発、育成・採用・エンゲージメント向上などの各施策の立案~実行に携わる事が可能です。
■プロジェクトについて
新規事業案件や戦略策定案件の他、社会課題解決や先端技術をテーマにした案件の拡大にも注力しています。
<プロジェクト例>
・新規事業テーマ立案、戦略策定、伴走型でのサービス開発・グロースなど、上流から下流までのコンサルティング支援
・ユニークなビジネスモデルや生成AIやディープテックなどの先端的デジタル技術を活用した事業企画支援
・資源循環、カーボンニュートラル、地域再生などホットトレンドや社会課題解決をテーマにした戦略立案
【組織構成】
配属先のコンサルティングカンパニーには現在約45名のコンサルタントが在籍しています。プール制となっており、ご希望やご経験・スキルに合わせたプロジェクトへアサイン致します。
また、月に1度の全体会で、業績や各社内施策の進捗報告を実施し、透明性のある組織作り・運営を進めています。
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
みずほ情報総研株式会社
経営コンサルタント(医療機関(病院)向け)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■みずほグループ取引先の医療機関(病院)を中心に経営コンサルティングを展開している経営コンサルティング部にて業務を担当。
【コンサルティング領域】
■法人ビジョンや事業計画の策定、実行支援
■収益改善
■業務改善
■病院建て替えにおける基本構想・計画の策定 など
【プロジェクト事例】
中期事業計画の策定支援/立案した事業計画の実行支援(モニタリング)/収益改善支援(診療報酬算定強化、地域連携強化を通じた集患)/病院建て替えに向けた基本構想策定支援 など 他多数
※医療機関がメインですが、必要に応じて一般事業会社へのコンサルティング業務も担って頂くことがあります。
【魅力】
■みずほグループ各社と連携し、様々なテーマのコンサルティングに取り組むことができます。
■必要に応じ、他のコンサルティングファームと協業するケースもあり、多くの知見を得ることができます。
■シンクタンクとして省庁や自治体に向けた業務も豊富です。
【募集背景】業容拡大のための増員
【組織構成】コンサルティング事業本部:経営コンサルティング部
※みずほグループの繋がりを活かした外部パートナー企業の開拓など、顧客と自己の成長に繋がる自発的な活動が推奨されており、非常に挑戦しやすい風土です
勤務地 | 東京都千代田区神田錦町2-3 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
フォレンジック&サイバー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■会計不正調査
・国内及び海外における会計不正調査
・不正リスク診断
■デジタルフォレンジック調査
・国内及び海外におけるデジタルフォレンジック調査
・データ分析
件数としては半数以上が海外案件のため、語学力をお持ちの方は活かせる環境です。
【組織構成】
パートナー1名 ディレクター2名 シニアマネージャー1名
【魅力】
直近で立ち上がった部門ではございますが、外部から実績豊富なタレントが複数名参画してくれた背景もあり、今後弊社の中でも人員・実績ともに拡大が強く期待出来るフィールドでございます。
このタイミングでご入社いただくことは、スペシャリスト直下で実務を学び、組織内外で存在感を発揮していただけるチャンスといえます。また、所属メンバーの意向もあり仕事とプライベートのバランスを非常に取りやすいのも特徴です。
勤務地 | 東京都港区元赤坂 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
M&Aアドバイザリー/ファイナンシャルアドバイザリー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・M&Aという領域において、国内外・インダストリー・サービス工程・ディール規模に捕らわれない一貫した関与が可能です。
所属するメンバーのバックグラウンドも多彩で、各人がこれまで培ってきた強みを維持・研鑽しつつ、当該領域におけるジェネラルな視点と経験を得ることで、漏れの無い専門家としてのキャリアを形成しています。
また、社内他サービスライン(ビジネスリスク・ITコンサル・ベンチャーサポート)やグループファームとの協業~交流もございますので、自身の専門領域を超えた支援やノウハウの取得も行っていただけます。
・クライアントは大手上場企業・総合商社・PEから非上場オーナー企業まで様々です。また、全体案件の約1/4が純粋なクロスボーダー業務、残りの国内案件についてもトランザクションに海外子会社等が存在している場合は、クロスボーダーの要素がございます。
・案件によっては繁忙が予想されますが、各人の状況や志向を考慮したアサインを実施している事と、テレワークを主体とした就業スタイルの為、場所や時間に縛りを作らずご自身の裁量で業務を一定コントロール出来ることもあり、業界としては珍しく離職率が非常に低い環境というのも特徴の一つです。
勤務地 | 東京都港区元赤坂 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
ビジネスリスクアドバイザリー【海外駐在可・基本リモート】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■グループガバナンス支援チーム
・クロスボーダー比率80%
・ガバナンス・内部統制関連PMI
・現地往査による課題抽出、改善提案
・地域統括会社の設立、機能強化支援
・リスクマネジメント体制構築・実行支援
・海外子会社不正リスク診断
・海外事業モニタリング体制の構築・運用支援
■海外内部統制関連チーム
・クロスボーダー比率100%
・決算・財務報告に関わる内部統制の構築/評価
・業務プロセスに関わる内部統制の構築/評価
・全社統制
■国内外内部監査関連サービスチーム
・内部監査のアウトソーシング、コソーシング
・内部監査体制構築支援
【特徴】
■問題解決のパートナーとしてのキャリア
私たちのビジネスサポート部門は、国内外を問わず企業が経済活動に取り組む際に直面する数々の課題にワンストップで対応する役割を担っています。これにはリスク回避、人材流出に伴うリソース不足、内部体制の強化などが含まれます。私たちはプランニングから実行、チェックに至るまでの一連のプロセスでクライアントを支援し、持続的な成果を実現しています。
■専門家の成長とジェネラルな問題解決
当部門では、個々のメンバーが専門家としての強みを磨きながら、単なる提案に留まらず、弊社内の他サービスラインやグループのリソースを活用してクライアントの課題に対処します。この独自のアプローチを通じて、ジェネラルな問題解決力を身に着ける機会を提供しています。
■本質的なパートナーシップの追求
私たちはより本質的なパートナーとしてクライアントと共に歩み、ビジネスの成功に向けて協力しています。将来的に事業会社でのCFOや経営管理のポジションに興味をお持ちの方には、非常にお勧めの環境です。また、当社内でも管理職からパートナーへの登用、海外駐在(実績多数・複数回可能)など、まだまだミッドサイズの組織ならではのキャリア機会を提供しています。
■海外支援のプロフェッショナルとして
当部門は、受注案件の大部分がグローバル案件であることを特徴としています。私たちの強みは、部門内に豊富な海外経験を持つ人材が集まっていることと、クライアントの課題が海外子会社や国際ビジネスに関連していることが強力に結びついた事により、私たちは海外支援のエキスパートとし…
勤務地 | 東京都港区元赤坂 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
EYアドバイザリー株式会社
地方自治体向け DXコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■Local DX
【地方自治体向け DXコンサルタント】
・地方公共団体におけるデジタル化の支援を行うコンサルタント
・社会的気運の高まるデジタル田園都市国家構想の推進を自治体側から支援
■主な業務内容:
・地方公共団体におけるデジタル化戦略策定
・地方公共団体のデジタル化支援に向けた計画策定支援国家予算取得手続きの支援
・デジタル化戦略に基づいたプロジェクト実行の支援
・地方公共団体及び地方関連企業等ステークホルダーとの調整・取りまとめ支援
(地方出張有)
勤務地 | 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
PwCサステナビリティ合同会社
自然資本/生物多様性・エキスパート CoE【SUS】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
企業・経済活動によって生じる自然環境への負の影響を抑え、「生物の多様性を維持する」という従来の発想から大きく踏み込んで「生物多様性を含めた自然資本を回復させる」ことを目指す新たな概念「ネイチャーポジティブ」が、企業経営において重要性を増しています。
企業はその経営にネイチャーポジティブ戦略を統合することで、中長期的なリスクを低減し、また新たなビジネス機会を発見することができます。
PwCは、このようなネイチャーポジティブ実現を目指す企業を支援しています。
主な業務内容
・自然資本/生物多様性戦略・ビジョン・方針の立案支援
・自然資本/生物多様性への影響と依存の評価(現状把握)、マテリアリティの特定支援
・自然資本/生物多様性に関するビジネス上のリスクと機会の特定支援
・自然資本/生物多様性への影響・依存の定量評価、目標・KPI設定支援
・自然資本/生物多様性戦略・施策の実行・モニタリング・情報開示支援
・自然資本/生物多様性に関する知見の社内浸透支援
・自然資本/生物多様性を軸とした新規事業開発
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコンサルティング株式会社
知的財産アドバイザリー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■案件獲得後、PJメンバーの一員として、主に知財関連のコンサルティング、および知財が関係する取引におけるFA・DD・Valuation業務を担当いただきます
■主な業務内容
1.Due Diligence / Valuation
・知的財産デューデリジェンス、知的財産価値評価/ロイヤルティ料率検討・対価設計支援/知的財産関連訴訟支援、PPA / 減損テスト
2.Execution
・ライセンス契約交渉支援、知的財産売買交渉支援
3.組織再編・権利移転スキーム検討
・知的財産に係る管理体制検討支援、権利移転スキーム検討支援
4.コンサルティング / リサーチ
・知的財産戦略策定支援、協業・M&A候補先選定支援、知的財産起点の新規事業戦略立案、技術・市場・企業動向調査/知的財産調査
5.その他サービス
・よろず相談(知的財産顧問契約)、知的財産に係る研修・セミナー実施
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
サステナビリティコンサルティング【地方創生/地域企業向け】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
地域企業へ向けたサステナビリティトランスフォーメーション/SX拡大
昨今は日本国内の企業に対して、サプライチェーンの上流企業がSX・カーボンニュートラルに対する取り組み要請をしており、地域の中小企業としても対応を求められてきております。一方で地域の中小企業はSXの実現方法を知らずに悩んでいる企業も多いのが現状です。こうした現状の中で各地域企業へ向けてサステナビリティの提案できる方を募集いたします。
【具体的な職務内容】
企業のSX経営推進に向けた各種SXコンサルティング
■マテリアリティ特定
顧客にとっての重要取り組みを定量/定性の両面より分析・考察して定義していく
■CO2可視化
CO2可視化支援ツールの導入や、導入後のGHGプロトコルに基づいた算出支援(Scope1~Scope3)
■CO2削減施策検討
CO2可視化の実態に合わせた削減施策の具体的な検討や、削減効果の試算を支援
■SBT認定の申請
SBT認定を受けるための事前準備および申請支援
■サプライチェーンSX推進
サプライチェーン内のSX推進に向けた支援や、必要な補助事業を行政機関に対して提言していく活動
※Scope1~Scope3とは※
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/scope123.html
【配属部署】
NTT DXパートナー まちづくり事業部
※実行機能を株式会社 NTT DXパートナー まちづくり事業部に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部である ビジネスイノベーション本部 ビジネス企画部からの出向扱いとなります。
【同ポジションの魅力】
■共感型DXコンサルティングの実現
従来型の課題分析、提案、実行といった答えありきのアプローチではなく、地域のお客さまと向き合い、地域そのものに飛び込み、ともに考え、試行錯誤しながら実行に移すことで、地域と共感しながら、課題を解決していくという地域密着企業であるNTT東日本グループならではのまちづくりスタイルを行っていきます。
■地域産業の活性化/地方創生
地域の産業を活性化させることで、地域内の経済循環を起こしていく。地域産業をどう活性化…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
知財戦略策定・実行/戦略コンサルタント/C~SCクラス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【魅力】
■AI、ロボットなどテクノロジーが進化し、社会変容が起こっている昨今にて、最先端技術の事業化に向けた仕組みづくりができる魅力的なポジションとなります。
■また国との連携も重要な分野になりますが、日系コンサルティングファームである同社は官公庁や公的機関と強いパートナーシップを有しています。
■今後も重要性が高い知財戦略分野は今後組織としても拡大していく方向であり、将来のリーダー候補となる方を募集します。
【部署概要】
■配属部署:情報未来イノベーション本部 先端技術戦略ユニット マネジメントオブテクノロジー(MOT)グループ
■ミッション:我が国の最先端技術の事業化を見据えた仕組みづくりをモットーとし、ベンチャー支援、M&A、オープンイノベーション等の知財戦略支援ををミッションとしています。
■コンサルティング領域:最先端技術の事業化を見据え、研究開発系ベンチャー支援、技術支援、技術DD、M&A等の企業の知財戦略に係る調査、事業化コンサルティングを実施しています。
【期待する役割・担当業務】
民間企業および官公庁から受注したコンサルティングのプロジェクトの遂行メンバーとして、調査、分析、資料作成、プレゼンテーション等の中心的役割を担っていただきます。一方で、ご自身の興味がある分野について、自ら積極的に提案活動を行っていくことも歓迎します。
【具体的なコンサルティングテーマ】
・研究開発型スタートアップ投資
・大企業及び中小企業の知財戦略
・ベンチャーと大企業間のオープンイノベーション、M&A支援
・企業や大学のオープンイノベーションの推進や先進技術の社会実装に係る事業化支援
・先端技術を活用した事業化コンサルティング、技術や市場等の基礎調査
・官公庁をクライアントとした各種調査事業や政策立案
【募集背景】組織強化のため、将来リーダー候補を採用したいと考えています。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
PwCアドバイザリー株式会社
ディールズストラテジー(ヘルスケアチーム)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ヘルスケア分野での、各種M&Aおよびその上流の中長期成長戦戦略や投資戦略などの立案・実行におけるアドバイザリー・コンサルティング業務
1 企業買収、資本提携、事業提携などの各種M&Aにおける計画策定/ビジネスデューデリジェンス/案件成立後のバリューアップ戦略策定・実行や、その他M&Aプロセスにおける戦略面のアドバイザリー支援
2 ヘルスケア企業の成長戦略及び中長期計画の策定支援、それらを踏まえたトランスフォーメーションの実行支援
3 周辺業界からの新規参入戦略や投資ファンドのヘルスケア投資戦略の策定支援
【Associate/Senior Associate】
1 マーケットリサーチおよび事業構造分析
2 上記に関わるフィールドインタビュー/サーベイの実施
3 各種討議資料および報告書の作成
4 提案活動に関わる調査・分析
【Manager/Senior Manager/Director】
1 国内外エンゲージメントにおけるプロジェクトマネジメント業務
2 各エンゲージメント成果物の作成
3 各エンゲージメントにおけるリスク管理及び品質管理
4 チームメンバー育成
5 提案活動の主導的サポート
【部門からのメッセージ】
Deals Strategyでは、戦略及びM&Aに係る知見・経験を有するアドバイザーが、M&A以外の選択肢も含めて、クライアントが最適な意思決定ができるようご支援に取り組んでいます。ヘルスケアチームにおいては、製薬・医療機器メーカー等の従来型ビジネスの支援に加えて、他業種からの新規参入やヘルスケア分野における協創型新規事業の立ち上げなど、未来のあるべきヘルスケアエコシステムの実現に向けたヘルスケア企業、周辺業界、投資ファンド等の取り組みの支援に特に注力をしています。
【Manager以下の組織構成について】
Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。
Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、
経営に関する重要な課題に関して広く知…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社シグマクシス
【商社向けコンサルティング】事業計画策定~実行まで
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
産業構造変革の仕掛け人・リード人財を募集します。
クライアント個社の課題解決と共に、(商社という業種柄)幅広い産業に対して産業構造の変革に取り組みます。
【職務内容】
・デジタルトランスフォーメーション/トランスフォーメーションマネジメント
・新規事業開発
・業務 / IT/ 組織改革・人材育成
・CXO補佐
【魅力】
シグマクシスは、自身がやりたい事(社会課題の解決、ビジネス創出など)に対して、相互にサポートするカルチャーがあり、顧客基盤・デジタルテクノロジー・インベストメントなどの組織・機能を活用できる環境にあります。
勤務地 | 東京都港区虎ノ門 4-1-28 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社シグマクシス
【ヘルスケアコンサルティング】事業計画策定~実行まで
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
保険・ヘルスケア業界を支援する人財を募集します。保険業界を中心に新規事業企画・戦略・業務コンサルティングを実施頂くことになります。
【プロジェクト事例】
・新規事業企画
・マーケティング戦略策定・営業改革
・DX推進・業務改革・PMO
【魅力】
保険業界は大きく変化する環境にあり、従来型の保険という枠に捉われずに、他業種とも連携しつつ、社会課題解決にも挑戦できる状況となってきました。
この変革期に一緒に社会・業界変革に取り組みましょう。
従来のマーケティング・営業改革案件、新規事業開発案件に加え、DX案件やIT中計策定、基幹システム刷新などの依頼も増え、IT系人財が活躍できる幅が広がっておりシニア・ジュニアクラス共に歓迎します。
勤務地 | 東京都港区虎ノ門 4-1-28 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社シグマクシス
【流通コンサルティング】事業計画策定~実行まで
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
流通業界(小売・消費財・卸等)のクライアントに対する下記の幅広いコンサルティング業務をお任せします。
【職務内容】
◇ 事業戦略 / マーケティング戦略 / 成長戦略 策定
(生活者視点での流通業でのあるべき姿構想)
◇ デジタルトランスフォーメーション(DX人財育成含む)
◇ 業務変革(サプライチェーン&ロジスティクス)
◇ IT戦略立案 / ITガバナンス
◇ 各種プロジェクトにおけるPMO
【魅力】
自分のやりたい事(ビジネス創出や変革シナリオの実現等)に対し、流通チーム内のみでなく、全社でサポートする風土・カルチャーがあり、実現手段としてデジタルやインベストメント等の組織・機能を活用できる環境があります。ここ数年、劇的な変容をみせる生活者と最も身近なインダストリーで、変革を実現するプロジェクトを共に推進し、新たな価値創造にチャレンジしませんか。
勤務地 | 東京都港区虎ノ門 4-1-28 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
新日本有限責任監査法人
コンサルタント【イノベーションエコシステム/社会適応】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門について】
わたしたちは、将来の社会課題を見据えて持続可能なより良い社会を構築するための仕組みづくりに貢献する専門家集団です。
3つの領域(科学技術・イノベーション、多様な人材活躍、新興国社会課題解決)において、政策立案から、その実証や事業実施まで一貫した支援を行うとともに、政策評価・事業評価までを含めた総合的なサービスを提供します。
【当チームの特徴】
我々のチームでは持続可能なより良い社会の構築を目指して、科学技術・イノベーション政策や企業の研究開発戦略などをテーマに、政策立案・戦略構築支援から事業支援まで行います。オープンサイエンス/イノベーションや科学と社会の交錯領域における多分野・多セクターの連携・融合に専門性を活かし、倫理的・長期的な視点を持って社会的な波及効果を最大化します。
【業務内容】
上記の業務内容に興味を持ち広くサステナビリティ領域でご活躍いただける方を募集しています。
・政府の科学技術・イノベーション政策策定⽀援
-政策策定支援全般
-研究公正、ELSI、科学技術と社会
-研究開発戦略・評価、データ利活用
・産学官連携・オープンイノベーション支援
-技術経営
-スタートアップ、イノベーション・エコシステム構築
【当社について】
当社はアシュアランス、アドバイザリー、税務およびトランザクションの分野における世界的なリーディングカンパニーです。
世界の150以上の国と地域にて活動しており、日本におけるメンバーファームである当社も、当社グループで培われた知見やデジタル技術、またネットワークを活用し、資本市場の発展へ貢献していきます。
メンバーの半数が女性(管理職を含む)で外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。
所属していただく国際公共チームは、持続可能なより良い社会の実現を目指し、政府官公庁等公共機関、ならびに民間機関企業向けに質の高いサービスを展開する専門家集団です。私たちは、政策立案、基盤整備、事業化・事業実施までの⼀貫した支援ならびに政策評価・事業評価にy…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
新日本有限責任監査法人
コンサルタント【スタートアップ・イノベーションエコシステム】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門について】
わたしたちは、将来の社会課題を見据えて持続可能なより良い社会を構築するための仕組みづくりに貢献する専門家集団です。
3つの領域(科学技術・イノベーション、多様な人材活躍、新興国社会課題解決)において、政策立案から、その実証や事業実施まで一貫した支援を行うとともに、政策評価・事業評価までを含めた総合的なサービスを提供します。
【当チームの特徴】
起業家やスタートアップは、社会課題の解決と経済成長を加速するイノベーションを創出し、持続可能な社会の構築の担い手となる存在です。日本政府はスタートアップ5か年 計画を策定し、スタートアップ投資額を5年で10倍にするという目標を掲げています。
われわれのチームでは、スタートアップが直面している課題やニーズについて、アンケートやヒアリングにより情報収集、調査を行い実態を把握するとともに、現状の打開策や改善のための政策立案に資する提言を行います。また、スタートアップが保有する知的財産の利活用やスタートアップ経営人材の流動性に関する専門知識、人的ネットワーク等を最大限に活用し、官公庁や自治体における起業家・スタートアップ支援事業の企画運営をサポートします。
【業務内容】
上記の業務内容に興味を持ち広くサステナビリティ領域でご活躍いただける方を募集しています。
・スタートアップ・イノベーションエコシステム構築支援
-起業家・スタートアップ伴走支援
-起業家・スタートアップ関連の政策立案、事業化支援
-産学官連携・オープンイノベーション支援
-技術経営(ディープテック)
【当社について】
当社はアシュアランス、アドバイザリー、税務およびトランザクションの分野における世界的なリーディングカンパニーです。
世界の150以上の国と地域にて活動しており、日本におけるメンバーファームである当社も、当社グループで培われた知見やデジタル技術、またネットワークを活用し、資本市場の発展へ貢献していきます。
メンバーの半数が女性(管理職を含む)で外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。
所属していただ…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
新日本有限責任監査法人
公共部門アドバイザリー【EBPM、公共部門経営改革】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門について】
現在、当法人では、地方創生の進展、AI/RPA等のデジタル技術の活用、EBPM等のエビデンスベースの行政経営の必要性、成果連動型民間委託契約方式(PFS/SIB)やスタートアップとの官民連携を通じた社会課題解決に関する取組の拡大等、昨今の公共セクタ―を取り巻く環境変化を踏まえ、更なる商品開発・事業拡大に伴い、人員増強のためメンバーを募集しています。
【業務内容】
国内外の公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)の経営改革(パブリック・ガバナンス)に関する
アドバイザリー業務
・EBPM支援(政策立案におけるエビデンスの収集・分析、エビデンスに基づくマネジメントの仕組み構築・
実行支援)
・公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援(海外の制度・政策、国内外事例の調査・分析)
・官民連携に関する制度設計・改善・運用等の支援
・公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援
・成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、PFS/SIB、スタートアップとの官民連携を通
じた社会課題解決等)に関する実行支援
・その他、「より良い公的機関の経営」を実現するために必要な各種支援
想定職階:スタッフ~シニアマネージャー ※選考を通じて、ご経験により検討いたします
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
新日本有限責任監査法人
コンサルタント【公共政策:人材活用/地方創生】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門について】
わたしたちは、将来の社会課題を見据えて持続可能なより良い社会を構築するための仕組みづくりに貢献する専門家集団です。
3つの領域(科学技術・イノベーション、多様な人材活躍、新興国社会課題解決)において、政策立案から、その実証や事業実施まで一貫した支援を行うとともに、政策評価・事業評価までを含めた総合的なサービスを提供します。
【当チームの特徴】
わたしたちは、多様な人材が活躍できる社会や企業の今後の在り方といった社会課題について、「DE&I(Diversity, Equity and Inclusion)」、「外国人材の受け入れ・共生」、「新たな学び方・働き方への挑戦」のテーマを中心にサービスをご提供しています。(詳細は多様な人材の活躍推進(DEI、外国人材の受け入れ・共生、新たな学び方・働き方)でご覧になれます)
今回は上記サービスに関するコンサルタントを募集いたします。
官公庁や企業を対象とした調査研究・コンサルティングを通して、新たな社会や組織のあり方を模索し提言・実行支援まで行うことを目指しています。
一筋縄では答えの出ない複雑な課題に対して、知的好奇心をもって一緒に考え抜き、
一緒に実行頂ける方の応募をお待ちしています!
【業務内容】
上記テーマに関する「官公庁向けの政策研究・政策立案」と、「企業・業界団体等向けの戦略策定支援」とを実施
しています。具体的には以下のような業務を行っています。
・社会ないしクライアントのあるべき姿(仮説)の検討・設定
・現状の把握(現状に関する統計分析、国内外の類似政策・戦略の事例調査、インタビュー・アンケート調査等に
よる関係者の実態把握、等)
・有識者・関係者の意見の把握・集約・整理(文献サーベイ、インタビュー・ディスカッション、研究会・勉強会・
ワークショップ等の実施、等)
・政策・戦略の検討・策定(調査検討結果の整理、政策・戦略の方向性の検討、ロードマップ・具体的プラン等の
策定)
・策定した戦略等の発信・実行支援(ガイドライン・リーフレット等の作成、イベントの実施、実証実験・研究等
の伴走支援、等)
【当社について】
当社はアシュアランス、アドバイザリー、税務およびトランザクション…
勤務地 | 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
新日本有限責任監査法人
公共部門アドバイザリー 会計士資格保有者
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門について】
この失われた30年の間、官と民の双方において、SDGs、スタートアップ推進、最適な医療供給体制の在り方、公共交通の存続問題、デジタルトランスフォーメーション、
超高齢化社会対応や昨今のコロナ対策などに代表されるように、いずれかのセクターのみでは解決できない複雑な課題が多く、抜本的な解決策が見つかっていない状況です。
その中で、私どものチームでは、このような誰もが課題と感じているが解決されていない課題・見過ごされている課題に対して、率先して関わり解決に貢献していくことをミッションとしています。
官民連携によるPPP/PFI手法を駆使した手法は、従来のインフラ事業だけでなく、ヘルスケアやスタートアップ支援などのソフト政策にも拡大を続けています。
また、スマートシティがバズワードになって久しいですが、本当の意味では持続可能なスマートシティとは何か、官民連携主体の創設などソリューションベースの考え方で課題解決を目指す自治体も多く出現しています。
デジタルトランスフォーメーション、新たな官民連携主体の設立など、様々な分野でガバナンスの在り方が論じられる場面も日々増えております。
弊チームでは、様々なクライアントのニーズが拡大する中、未知の課題解決に向けて意欲的に挑戦する専門家を中心に、今回積極的に人員増強に取り組んでいます。
※PFI(プライベイト・ファイナンス・イニシアティブ)とは公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営に、民間の資金とノウハウを活用し、公共サービスの提供を民間主導で行うことで、効率的かつ効果的な公共サービスの提供を図るという考え方です。
※PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ:公民連携)とは公民が連携して公共サービスの提供を行うスキーム。PFIは、PPPの代表的な手法の一つ。PPPの中は、PFI、指定管理者制度、市場化テスト、公設民営(DBO)方式、さらに包括的民間委託、自治体業務のアウトソーシング等も含まれます。
【業務内容】
1. インフラストラクチャー(空港、上下水道、公的不動産、スポーツ施設等)PPP/PFI関連の政府・自治体・
民間企業向けのコンサルティング、財務アドバイザリー
2. スマート・シティ関連のコンサル…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
新日本有限責任監査法人
【公共部門】地方創生アドバイザリー/ 海外対応
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門について】
現在、当法人では、地方創生の進展のために、主に公的機関に対して、官民連携、デジタルトランスフォーメーション、新規産業拠点創出、EBPM等のエビデンスベースの行政経営、社会的投資の拡大等の様々なテーマのアドバイザリー業務を提供してきました。
特に、海外先行事例分析から得られる知見や民間の創意工夫を活かして、社会的課題をブレイクスルーする取組みの支援に力を入れており、更なる人員増強に取り組んでいます。
海外の制度やベストプラクティスに関心があり、英語力を活かして、日本の制度改革や地方創生に貢献したいと希望される方の応募をお待ちしています。
【業務内容】
日本の制度改革や地方創生推進のために、下記のようなプロジェクトに参画して頂きたいと考えています。
■海外の法制度やベストプラクティスを調査・分析し、日本への示唆を整理するプロジェクト
■日本の公的機関が主導するプロジェクトに関心を持つ外国企業を募集し、官民連携をコーディネートするプロジェクト
■日本で活動している外資系企業が日本の公的機関の支援策を有効活用することをサポートする業務
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコンサルティング株式会社
ライフサイエンスヘルスケアセクター向けFA
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・ライフサイエンス/ヘルスケア/スポーツ領域のクライアントに対して、M&A戦略の策定支援、M&Aの実行支援およびM&A実行後の統合戦略策定支援まで、M&Aライフサイクルの全てのステージにおいて、ファイナンシャルアドバイザリーサービスを提供します。
・主なクライアントは以下となります
ライフサイエンス:製薬メーカー、医療機器メーカー、専門卸 他
ヘルスケア:医療機関、介護事業者、自治体等 他
スポーツ:各種協会/リーグ、官庁/自治体 他
※その他、上記領域を手掛ける多種多様な業種のクライアントへサービス提供しております
・主な業務は以下となります
M&A戦略策定支援
M&A候補先企業の発掘
M&A実行ストラクチャーの策定支援(デロイトトーマツ内の税理士法人と協働)
M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント
M&A交渉支援
デュー・ディリジェンスの実行支援
企業価値分析
M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(弁護士事務所と協働)
クライアント社内プロセスにおける承認取得支援
M&A実行後のPMI戦略策定支援
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |