会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

560 件中 391 〜 420 件を表示

株式会社ワーキテクノ PR

CADオペレーター◆描くのは貴方のキャリアとモノづくりの未来/リモート可能/有給平均10.21日

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2025/8/22
月の残業20時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問

未来のモノづくりを支える設計力を、ゼロから手に入れる!

EV車、宇宙関連機器、スマート家電、VRデバイスなど、最先端のモノづくりの裏側には必ず「設計」の存在があります。こうした未来を創る仕事に携わるためには、設計スキルが必要不可欠。当社では、未経験の方で...

仕事内容 2D図面の3D化やモデリングなど、基礎的な業務を通じて段階的にスキルを習得していただきます。
勤務地 東京・千葉・埼玉・大阪・福岡・名古屋・広島・仙台・神戸・京都の中から希望勤務地へ配属!転勤・出張なし
給与 【未経験者】 月給24.6万円~35万円+ 諸手当 ※首都圏(東京・神奈川・埼玉) 月給25.6万...

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】水素ポンプ解析エンジニア(水素航空機用)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、航空機用水素ポンププロジェクト(NEDO)に特化した解析業務を行って頂きます。
※将来的には低炭素や脱炭素に向けたプロジェクトもお任せいたします。

【具体的な職務内容】
■国のNEDOプロジェクト案件に解析担当として参画
■水素ポンププロジェクトにおける開発部門からのCAE解析依頼対応(流体、構造、伝熱、振動解析)
・試作開発における、設計指針の検証のため
・設計仕様の要求を満たしているか(振動解析、伝熱解析など)
■解析技術の開発
・新手法の検討
※ゆくゆくは他事業部の仕事にもプロジェクトが終わり次第参加予定。当分はインダストリアル関連の仕事がメインになる予定(3~5年後)

【本プロジェクトの概要】
本事業の研究項目は、「水素航空機向けエンジン燃焼器・システム技術開発」、「液化水素燃料貯蔵タンク開発」、「水素航空機機体構造検討」の3つで構成されており、当社は「水素航空機向けエンジン燃焼器・システム技術開発」項目において、KHI の再委託先として、小型、軽量かつ安全性・信頼性を担保した液化水素用ポンプを開発・設計する役割を担います。
本プロジェクトの第一ステージの監査はクリアし、第二ステージのフェーズとなります。2025年までに第一ステージで製作した試作機の水素試験や改善をおこない、完遂を目指します。

※NEDOプロジェクト参考ページ(次世代航空機の開発)
https://green-innovation.nedo.go.jp/project/development-next-generation-aircraft/

【ポジションの魅力】
■難しい技術にチャレンジしているので、必然的にスキルアップにつながります。
■水素は業界的にもわかっていないことが多く、研究機関などと連携取ることもあります。
■新しいテーマが次々と出てくる環境です。

【募集背景】
案件増加に伴う体制強化

【組織構成】
■勤務地:東村山製作所(東京都東村山市野口町2-16-2)
■組織構成:5名(専任3名)
※部門に関して※
2020年に新設した部署となります。そのため、裁量権や自由度が高く、個々の意見が反映されやすい環境…

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】機械設計(主要ポンプ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、同社製品であるポンプ、もしくはパッケージ(水素関連製品)の設計業務を行って頂きます。
※ご担当の製品に関してはご経験に応じて(ポンプ/パッケージ)入社時に決定となります。

【具体的な職務内容】
■製品受注後、仕様検討~製品納入までの設計工程に関わります
■受注生産式ポンプ、もしくはパッケージ(水素関連製品)の機械設計、お客様に提出する納入図書の作成、部品選定
※若手の場合、上記2点をメインにお任せする可能性があります
■機械構造の設計と評価、強度計算、性能計算
■新規設計・改造におけるリスクの洗い出しと、問題解決
■適用法規・お客様仕様の要求に合わせる検討
■試験・検査方法&計画の立案
■回転体、流体部品の設計、改良
■既存製品の改良(実験・試験)
■不具合発生時の原因究明、対策立案と実施

※使用ツール※
2D、3DCAD使用

【製品情報(一部)】
(ポンプ製品)
■極低温用サブマージドモータポンプ (クライオジェニックポンプ)
■キャンドモータポンプ(ノンシールポンプ)
■往復動ポンプ(定量ポンプ)

(パッケージ製品)
■ポンプ、計装機器、バルブなど様々な製品を組み合わせたパッケージソリューション(LNG船舶用 燃料高圧供給システムなど)

※参考HP※
https://www.nikkiso.co.jp/products/pump/

【ポジションの魅力】
脱炭素・新エネルギーに関しては、水素やLNG、アンモニアなどの次世代に求められる製品の設計に携わることができます。今後ますます脱炭素化に向けて、立ち上げ・推進をしていくことができます。(例えば今ある製品の改良や2つの製品の技術のハイブリットなど)
また、若いエンジニアの意見も吸い上げられやすい環境です。

【今後のキャリアパス】
入社後はポンプの機械設計に従事していただきますが、将来的に希望をすればアプリケーションエンジニア(クライオポンプ)やノンシールポンプなど、他ポンプ設計部門や海外子会社等へ異動し新たなチャレンジをすることが可能です

【募集背景】
体制強化に伴う募集

【組織構成】
■勤務地:東村山事業所(東京…

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京エレクトロン九州株式会社

インテグレーションソリューション企画部/新製品企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
超要素技術の将来の製品を企画開発し、新技術コンセプトの新製品を事業化に貢献いただきます。

【職務内容】
市場調査、顧客とのコミュニケーションをとり、新製品プロダクトとして成り立つかの分析、予算取り、リソース確保等を行って頂きます。
実際に新製品装置として成り立つかの分析や、顧客への紹介、技術と連携し事業化に貢献頂きます。

開発装置が半導体製造に必要と認められるように、顧客や社内調整などを実施する。顧客調整は先端顧客が主となり現地での打合せも頻繁に実施必要。社内調整は国内製造拠点および関連する現地法人や海外開発拠点との開発系・営業系について実施する。
既存展開中の新規プロダクト延長上で例えばDRAM中心だった装置をLogicに展開していくなどを客先検討・技術部門との調整・社内調整などを通して実行していく。
新規の開発シーズ(R&D部門からの業務移行や新規開拓を含む)を元に、新規装置の基礎開発着手から先端顧客へのPromotion~Demoなどを通して新たな商品として展開中新規プロダクト化に進めていく。
また、次期マネージャ候補として個人のエキスパティを元に業務を引っ張っていける人材になってほしい。

【採用背景】
新製品企画は単一顧客での評価から、複数のアプリケーション・複数の顧客展開が必要になってきており、それに伴う人員が必要になってきた。
企画・市場調査・顧客対応・プロセス評価プラン作り・装置手配など多岐にわたる業務が必要であり装置や半導体プロセス・マーケティングなど多面な能力の人員が必要になってきた。

【魅力】
まだ世に出ていない新技術、新製品を世に出す遣り甲斐があるポジションです。
ISP部で行っているIncubation ProductのMKTG業務はコーポレート部門として、製造子会社で手が付けられていない開発を先導して実施し、数年後以降に売上を期待できるプロダクトを創出する。商品開発の開始から顧客との関係構築・評価・顧客への装置導入・社内調整など多岐にわたったTELで行っている装置開発について一通りの流れを実践できる。また、顧客との協業が成功すればBU営業部への移管を行われることから、将来の利益につながる業務とて期待される業務。
商品はいつかは事業部(B…

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント株式会社

電気工作物/民間製品認証 評価員【製品安全性評価】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
民間製品認証業務の評価員(電気工作物の溶接部対象)として、以下の業務を担当いただきます。

同社は、この分野に、2017年4月に参入し、およそ6年が経過しますが、売り上げは依然右肩上がりを続けております。
この業務の拡大を目指し、新たなメンバーを募集いたします。

(1)電気工作物の溶接部に関する民間製品認証規格に基づく評価業務
(2)上記評価業務の受付、問い合わせ対応

■電気工作物とは:
現在同社が対象としている民間製品認証の対象物は、「火力発電設備の溶接部」となります。
将来的には、他の民間製品認証の対象物、自家発電装置、風力発電製品:小形風車、さらには、森林認証、抗菌防臭加工繊維、マーケットリサーチ・サービス、セキュア制御機器、GAP(Good Agricultural Practice)認証等への拡大に向けて検討を進めております。

■民間製品認証とは:
2017年の安全管理審査制度改訂により、これまで設置者自ら行っていた溶接事業者検査について民間製品認証制度を活用することが正式に認められました。現在、新たに設置される火力発電所(電気工作物)の約8割がこの制度を活用されています。
当社では、「火力発電設備の溶接部」のみならず、他の製品にも拡大を目指しています。

■同社の強み
◎メンバー各々が強みを持ち、専門性を高めていける環境です。評価業務だけでなく、将来的には他の部署との連携や、他領域でのコンサルタントとしてスキルアップすることも可能です。
◎同社は、 SOMPOグループの一員として、数多くのお客さま紹介があります。
損保ジャパンをはじめとした、グループ会社と連携し、企業が抱える課題に対し、保険の枠を超えて幅広く支援をしています。
◎社内では、リスクモデル開発やデータ分析など、リスクマネジメント分野の最先端の研究も進めており、最新技術を活用したコンサルティングを提供できることも強みの一つです。

■働き方
◆ 現地調査のための出張が必要となるため、平均的に週に1~2回の出張があります。日本全国となるため、宿泊を伴う場合も多いです。
◆ 出張以外は、現在は、在宅勤務を主体とした勤務となります。(週1-2回の出社が平均的ですが、ご希望に応じ出社も可能)

勤務地 東京都新宿区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】機械設計(主要ポンプ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、同社製品であるポンプ、もしくはパッケージ(水素関連製品)の設計業務を行って頂きます。
※ご担当の製品に関してはご経験に応じて(ポンプ/パッケージ)入社時に決定となります。

【具体的な職務内容】
■製品受注後、仕様検討~製品納入までの設計工程に関わります
■受注生産式ポンプ、もしくはパッケージ(水素関連製品)の機械設計、お客様に提出する納入図書の作成、部品選定
※若手の場合、上記2点をメインにお任せする可能性があります
■機械構造の設計と評価、強度計算、性能計算
■新規設計・改造におけるリスクの洗い出しと、問題解決
■適用法規・お客様仕様の要求に合わせる検討
■試験・検査方法&計画の立案
■回転体、流体部品の設計、改良
■既存製品の改良(実験・試験)
■不具合発生時の原因究明、対策立案と実施

※使用ツール※
2D、3DCAD使用

【製品情報(一部)】
(ポンプ製品)
■極低温用サブマージドモータポンプ (クライオジェニックポンプ)
■キャンドモータポンプ(ノンシールポンプ)
■往復動ポンプ(定量ポンプ)

(パッケージ製品)
■ポンプ、計装機器、バルブなど様々な製品を組み合わせたパッケージソリューション(LNG船舶用 燃料高圧供給システムなど)

※参考HP※
https://www.nikkiso.co.jp/products/pump/

【ポジションの魅力】
脱炭素・新エネルギーに関しては、水素やLNG、アンモニアなどの次世代に求められる製品の設計に携わることができます。今後ますます脱炭素化に向けて、立ち上げ・推進をしていくことができます。(例えば今ある製品の改良や2つの製品の技術のハイブリットなど)
また、若いエンジニアの意見も吸い上げられやすい環境です。

【今後のキャリアパス】
入社後はポンプの機械設計に従事していただきますが、将来的に希望をすればアプリケーションエンジニア(クライオポンプ)やノンシールポンプなど、他ポンプ設計部門や海外子会社等へ異動し新たなチャレンジをすることが可能です

【募集背景】
体制強化に伴う募集

【組織構成】
■勤務地:東村山事業所(東京…

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/東村山】開発エンジニア/電気(電子部品製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、電子部品製造装置(自動機)の開発業務を電気担当として行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■新規開発、要素検討、検証・評価、考案
■お客様とのテスト(テスト方法探索 結果受けてテスト方法提案)
■装置の構造にテスト結果のフィードバックの反映
■装置の動作を落とし込み
■特殊スペック品等の新規設計開発

【取扱製品(一部)】
■積層セラミックコンデンサー(MLCC)製造用温水ラミネータ
スマホ、モビリティなど全ての電子機器に使用しているセラミックコンデンサー(MLCC)は、世界標準である同社の温水ラミネータにより、ほぼ生産しています。つまり、この装置なく社会の発展はないと言える設備(シェア98%)
■パワー半導体製造用3Dシンター
モビリティ、ロボットなどに使用するパワー半導体の製造に3Dシンターを使用しています。パワー半導体を高性能且つ大量に生産することができる最先端設備
■GPU基板製造用Hi-Stacker
AIに使用するGPU(グラフィックスプロセッシングユニット)を作り出す超高性能基板の製造を同社のHi-Stackerにて実施しています。数μmという超高精度が要求される基板のため高解像度画像処理システム、高精度アクチュエータ、超高精度積層技術など最新の技術が使われています
■自動細胞製造用AME-Sys
半導体・電子部品製造で培った最新のロボティクス・AI技術を搭載し、クリーン環境実現技術により、困難であった細胞紛失、汚染、菌ゼロを実現する最先端設備

※参考HP※
https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/

【ポジションの魅力】
まだ世の中に出ていないお客様の最先端の技術や製品に携われます。新規の開発に力を入れており、同部署では細胞培養関連の装置開発や新しい市場の装置の開発も手掛けています。特殊スペック品や自社で考えた製品を設計まで担当できるため非常にやりがいを感じていただけます。また、個々の意向やスキル見て担当割決めるので、希望反映されやすい環境です。

★製品魅力★
国内はもちろん、アジア、中国、台湾(量産機)にてトップシェア

【募集背景…

勤務地 東京都東村山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

JapanTaxi株式会社

【GOアプリ】交通インフラ向けDXソリューション事業企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
「移動で人を幸せに。」をミッションとして、タクシー車両を始めとした移動体のDX化を促進していただきます。移動手段を提供する側・利用する側双方の移動体験を向上するためのtoBソリューションを、ハードウェア/ソフトウェアの両面から企画・提供していただき、GO Inc.の更なる成長に寄与していただきます。

【具体的な業務内容】
■交通インフラのDXを推進するためのサービス企画・方針策定
■企画・方針に基づくPL・KPIの作成と管理(価格設計・原価管理を含む)
■企画・方針に基づく部門横断でのプロジェクトの実行をリード
・社内開発・営業・コーポレート部門との調整・推進
・社外アライアンス先との折衝
・導入・サポートに纏わるお客様とのコミュニケーション

【本ポジションの魅力】
■成長中の同社の主力事業の成長に裁量権大きく直接携わる事が出来ます。
■スペシャリスト、ゼネラリストなどお一人お一人のご志向性に合わせて、キャリアステップを踏むことが出来ます。
■スーパーフレックスタイム制/リモート可能であり、柔軟な働き方が可能です。

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日機装株式会社

【東京/八王子】品質管理/品質検査(電子部品製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、協力会社に駐在し電子部品製造装置(高圧機器製品、ドライヤー製品)の品質検査業務をご担当頂きます。
※製品検査から出荷まで一連の流れを担当いただきます。(受入検査~出荷まで2~3週間程度)

【具体的な職務内容】
■検査業務(外観の目視検査、寸法検査、耐圧検査、動作検査)
※使用工具:ドライバー、スパナ、デジタルマルチメーター
■部品の受入検査(大型加工品)
■出荷前不具合の対応
■新製品の検査マニュアル作成

※入社後は既存製品をご担当いただき、将来的には新規製品をご担当いただきます。

★将来の展望★
同社の3Dシンタ―を活用した、パワー半導体業界へ事業転換やEV関連への参画。海外市場を視野に入れた活動も目指しています。

【担当製品】
電子部品製造装置(高圧機器製品、ドライヤー製品)
≪製品情報≫
除湿機(ドライヤー) 等
https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/dryer/

【募集背景】
体制強化に伴う募集

【組織構成】
■駐在地:舘野機械製作所駐在(東京都八王子市川町88-1)
■人数構成:4名(八王子拠点駐在メンバー)

【働き方】
■協力工場(静岡、熊本等)で製品製造をしているため出張対応もあります。
※期間:数週間~1か月程度
■フレックス勤務活用可能

【同社の特徴】
「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

加賀電子株式会社

半導体・電子部品の法人営業|プライム上場の業界TOP商社

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
ネットワーク関係の通信機器や通信モジュールを中心に営業職として従事していただきます。一部半導体や電子部品もご担当いただく可能性がございます。

【業務詳細】
具体的には、下記業務をお任せ致します。
・顧客先の購買・開発部門に向けた提案営業
・仕入先へのコスト・納期交渉など物流関係の調整業務
・新規仕入先の開拓
既存顧客:新規顧客=7:3程度
顧客活動:調整業務=7:3程度の割合となっております。

入社後はOJTで業務を覚えていただくため、安心して就業いただけます。
単独での商談がメインとなりますが、社内の技術サポートの方と同行し提案を行うこともございます。出張の頻度は半年に一回程度となっております。メールで英語を使用する場面もございますが、英語に抵抗感がなければ問題ありません、

【取り扱い製品】
通信機器/モジュール、半導体、電子部品、基板実装品を中心に扱っております。

【企業魅力】
1968年の創業以来、エレクトロニクスの独立系総合商社として、4つの事業(電子部品・半導体、EMS、情報機器、ニュービジネス)を展開しています。
~抜群の就業環境~
平均勤続勤務年数:14.7年、平均年収764万円
~仕入先2,000社~
独立系エレクトロニクス商社として、メーカー系列に縛られることなくどこの製品も取り扱えることが強みです。
~顧客数4,000社~
エレクトロニクスの技術進歩として、最近、新聞各紙やメディアでも目にする言葉にIoTがあります。今まで、エレクトロニクス業界とは縁の無かった分野のお客様とも今後さらにお取引をすることが増えていくものと思います。
~自社工場数12か所~
国内4か所、海外8か所

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クラレ

【東京】化学品物質管理・品質保証(低分子および高分子)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
イソプレンケミカル事業部の製品および開発品(低分子および高分子)に関して以下の業務ををご担当いただきます。また、将来的には当該業務の実務リーダー層としての活躍や、マネジメント層へのキャリアアップも期待しています。

【職務内容】
1) 化学物質管理
国内外の新規化学物質の登録(例:化学物質審査規制法、労働安全衛生法、REACH)および登録後の管理。安全性試験の運営およびそれに基づくSDS等の作成。

2) 品質保証
生産部や販売部、品質管理部署との連携による製品の品質保証業務(各種調査書への回答、仕様書作成、品質苦情対応)。原料サプライヤーや製造委託先への品質監査の実施。

【入社直後から数か月程度、仕事に慣れていただくまでにやっていただくこと】
入社~2週間;会社や部署のルールや仕組みに関する教育、製品や製造プロセスに関する教育、また、顧客からの問い合わせ対応等を通じて、事業に関する理解を深めていただきます。
2週間~3か月;OJTにより簡単な法対応や品質管理に関する顧客要求への対応からスタートいただきます。また、慣れてきたら担当製品を持ち、当該製品に関わる案件を主担当として進めていただきます。業務を進めるうえで必要となる知識は、社内教育や社外セミナー等を通じて取得いただきます。

【中長期的(5~10年後)なキャリアイメージ】
当面は、(1)化学物質管理、(2)品質保証の実務担当者として経験を積んでいただきますが、いずれはリーダー層としてのご活躍を期待しています。当該部署の業務は、研究開発段階から、製造、そして製品としてお客様の元に届くまでの全領域に関わることができます。

【配属先】
イソプレンケミカル事業部 品質・開発統括部 プロダクトマネジメントグループ

【募集背景】
当社の事業拡大、世界的な化学物質に関する法規制の強化、また製品品質への顧客要求の増加により、業務範囲が広がっていることによる増員のため

【働き方】
・残業時間:10~20時間/月
・出張:月1-2回程度/社内出張および業務委託先やサプライヤーへの訪問等
・フレックスタイム制度:有
・リモートワーク制度:有 (上限12日/月)
・将来的には国内外への転勤の可能性があります。

勤務地 東京都千代田区大手町2丁目6-4
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】電気回路設計(バックグラインダー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、半導体製造装置(バックグラインダー)の電気設計全般を中心に業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■大型装置の電源回路設計
■電気システム開発、周辺設計(ハーネス設計含む)
■基板回路(アナログ、デジタル)設計(部品選定含む)、開発
■ワンチップマイコン、FPGAを使用した基板回路設計
■海外安全規格取得、安全回路設計
■製品の保守、トラブル対応

【取扱製品(半導体製造装置)】
■ポリッシュ・グラインダ
東京精密独自の発想から生まれた、各種デバイスウェーハの薄片化とダメージ除去を1台の装置で実現する装置
※参考HP※
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/index.html

【ポジションの魅力】
■開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。
■メカやソフトウェア、アプリケーションなど他の分野のエンジニアとチームで仕事をする。

【募集背景】
同社は市場ニーズに確実に応える画期的な半導体製造装置や計測機器を市場投入し、成長し続けています。今後も成長し続けていく為には、常に競合製品との差別化を図ることが重要です。今後の製品開発、新規分野の開拓に向けた更なる技術力の強化の為、今回の募集となりました。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
■電気設計者:9名
■年齢層:30代半ば~49歳

【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

航空安全推進活動のDX担当(航空安全のリスク低減活動推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
航空エンジンの顕在化した不適合や潜在的な故障モードをレビューし、航空安全のリスク低減活動を推進します(リスクの特定と評価、リスク評価システムの構築等)。不適合及びその影響の特定、要因(例:影響度(危険度)、発生頻度、潜在的故障の検出性など)のランク付け、リスクを低減する処置とその結果を評価する業務をお任せ致します。
今回はFMEA業務に加え、それらのデータを集めるシステムの要件定義から設計にも携わっていただくことを期待します。
将来的には集めたデータをAIに読み込ませることで事故の未然防止に繋げたり、設備更新や工程導入によって発生するリスク予測などを新興技術を用いて特定したりというような高度化に繋げていきたいと考えています。

《部門で行っている業務》
◆安全方針・目標策定
◆事故の未然防止、航空安全のリスク低減活動の推進(リスクの特定と評価、リスク評価システムの構築等)
◆航空安全文化の醸成(教育の実施・体制構築、プロモーション等)
◆IHI航空・宇宙・防衛事業領域全体へのSMS展開へ向けた調整

【ポジションの魅力】
Safety Management System活動(航空安全推進活動)は、航空業界・産業の基盤となる最重要の活動と位置付けられており、お客さまに安全で信頼のできる製品を提供するための大切な活動です。
IHIでは、民間ジェットエンジンの整備事業から始まったSafety Management System活動ですが、防衛事業(ジェットエンジン・艦船・防衛機器)、宇宙事業、民間ジェットエンジン部品の設計・製造事業へと適用範囲が拡大(変革)しつつあり、航空安全推進部はその変革の先導役となる部門です。
具体的には経営幹部や関係部門と連携しながら、安全管理体制・組織の構築や、リスク管理の高度化(リスク評価手法の高度化・リスク評価システムのIT基盤構築等)、教育体制の構築や4000名を超える従業員への安全文化のプロモーションといった多岐に渡る安全に関わる上流工程の業務を担当することができます。

【募集背景】
IHIにおけるSafety Management System活動(航空安全推進活動)の高度化の促進及び、航空・宇宙・防衛事業領域全体のSafety Ma…

勤務地 東京都西多摩郡
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

地球環境問題の解決に資するソリューション事業推進(技術系)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
新規事業立ち上げのため以下の点を主導またはサポートできる人材を補強し、組織強化を行いたく、増員採用いたします。

【業務内容】
・システム企画、概略設計
・各種パートナー企業、官公庁、自治体、需要家との協議/契約
・モデル事業の事業拡大
・脱炭素先行地域への参画
・地域マイクログリッドのSPC設立/運営
〈参考URL〉
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2023/230601_2.html

【ポジション・やりがい】
自治体連携のエネルギーソリューション事業企画・システム企画を主導する(他の事業部や社外パートナーとの連携)。新規事業のマネージャー候補人材として高い自由度で活躍できる

【キャリアパスプラン】
・新規システムおよびサービス企画の経験
・プロジェクトマネージャーの経験
・特別目的会社等、会社運営の経験
・M&A等、事業拡大フェーズの経験

【時間外労働】
10~20時間程度/月

【勤務地】
東京本社or大阪本社
※勤務地は希望に応じて柔軟に検討いたします。応募時にお知らせください。

勤務地 東京都港区
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】機械設計(各種半導体製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、各種半導体製造装置の機械設計全般を中心に業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
半導体製造装置の搬送系システムや超精密ステージなど各種機構部分の設計、機構解析
※ご経験によってお任せする製品を決めていきます。

【取扱製品(半導体製造装置)】
■ダイシングマシン
ウエーハ上に形成された多数のICなどを、1個1個のチップに切り出す装置
■プロービングマシン
ウェーハ上に形成されたチップの電気的特性を試験するためのウェーハ搬送位置決め装置
■ポリッシュ・グラインダ
東京精密独自の発想から生まれた、各種デバイスウェーハの薄片化とダメージ除去を1台の装置で実現する装置
※参考HP※
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/index.html

【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)

【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。

※参考HP※
ワーク・ライフ・バランス
https://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.h…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】機械設計(半導体製造装置/テープマウンタ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、テープ貼付け/剥離装置の開発・機械設計を中心に業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■テープ貼付け/剥離機構部分の設計・評価
■搬送系システムの設計・評価
■各ユーザの要求に合わせた特殊仕様の機械設計

【取扱製品(一例)】
■ウェーハ研削盤(グラインダー)
同社独自の発想から生まれた、各種デバイスウェーハの薄片化とダメージ除去を1台の装置で実現する装置
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/polish/index.html

【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関わることができます。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)

【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。

※参考HP※
ワーク・ライフ・バランス
https://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.html#work_life_balance_04

【同社事業内容について】
■半導体製造装置事業
半導体社は、従来のウェーハ製造分野及び、テスト分野、後工程分野で、世界のトップシェアを確立してまい…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】アプリケーションエンジニア(半導体製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、各種半導体製造装置のアプリケーション業務を中心に業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■顧客への運用レシピの提案、技術サポート
■装置導入前後のデモ、フィールドサポート
■装置自体の評価、装置を用いた基礎実験

【取扱製品(半導体製造装置)】
■ダイシングマシン
ウエーハ上に形成された多数のICなどを、1個1個のチップに切り出す装置
■プロービングマシン
ウェーハ上に形成されたチップの電気的特性を試験するためのウェーハ搬送位置決め装置
■ポリッシュ・グラインダ
東京精密独自の発想から生まれた、各種デバイスウェーハの薄片化とダメージ除去を1台の装置で実現する装置
※参考HP※
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/index.html

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)

【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。

※参考HP※
ワーク・ライフ・バランス
https://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.html#work_life_balance_04

【同社事業内容について…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】アンモニア100%燃焼ガスタービン燃焼器の開発設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
◆米国GE Vernova社との大型アンモニア専焼ガスタービンの共同開発作業における、実験供試体設計(※決まった設計ではなく、トライ&エラーを繰り返しながら進めていきます。)
◆上記開発における実験データ評価、新形状や計測装置の提案(実験装置がある横浜を含め、出張が発生します。)
◆具体的な担当は、ご本人の経験や意向を踏まえて検討致します。

【働く環境】
平均残業30時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。
開発スピードを維持するため基本的に出社いただきますが、ご家庭の事情等を鑑みて週1回程度の在宅も可能です。
業務の状況に応じて柔軟に業務従事いただきます。
またコアタイム無のフレックス勤務も可能です。

【ポジションの魅力】
・IHIは脱炭素社会の実現に向けアンモニアバリューチェーンの構築に取り組んでいます。
その中核プロジェクトのひとつが、この発電用大型ガスタービンのアンモニア燃料転換を可能にする燃焼器の製品化プロジェクトです。
世界に先駆けた大型共同開発プロジェクトの技術者として、高度な開発・設計能力を磨くことができます。
・ガスタービン技術は航空エンジン部門などの応用分野でも活用できるため、ガスタービンの開発能力を拡充に伴い、IHIの将来製品戦略を支える人材として活躍いただけると考えています。

【募集背景】
現在、同社は脱炭素社会の実現に向けアンモニアバリューチェーンの構築に取り組んでおります。
その中核プロジェクトのひとつとなる発電用大型ガスタービンのアンモニア燃料転換を可能にする燃焼器の開発に参画いただける方を求めております。
またこの開発を通じて、航空用途(ジェットエンジン)を含むガスタービンの開発能力を拡充し、IHIの将来製品戦略を支える方を採用したく、組織強化を目的とした増員募集をいたします。

【組織構成】
部員数は全体で48名。
うち45名は本社(豊洲)勤務、3名は横浜事業所勤務しております。

【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。
そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いて…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

コニカミノルタ株式会社

【八王子】デジタル印刷ユニットの技術開発 ・製品化設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・プロフェッショナルプリントの印刷ユニット(作像ユニット/定着器)の技術開発・製品化設計
・プロフェッショナルプリントの機能部品(ローラ/ベルトなど)の開発

※私たちは、「デジタル印刷の力で、より良いコミュニケーションと、より良い社会を実現する。」をパーパスに掲げ、デジタル印刷機とそのサービスを通じて、印刷業界の効率化・コスト最適化、ビジネス拡大、働き方改革対応などの課題解決に取り組んでいます。
PPプロセス開発部(募集職場)では、デジタル印刷機の心臓部ともいえる印刷技術の開発 及び 製品化を行っており、お客様に対して高信頼、高画質な製品をお届けしています。

【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】
デジタル印刷機開発の企画・開発から?産に?るまで?貫して関わり、達成感や??の成?を実感できる職場です。
印刷技術の設計・開発だけでなくデータサイエンスにも?を?れており、最新の技術系スキルが?に付くとともに、企画?、プロジェクトマネジメント?も?に付きます。また当社の主要な販売拠点や?産拠点は海外にあり、海外担当と進める業務や海外出張の機会も?般的です。
職場としては、各?の働き?に合わせ、??裁量のある働き?ができ、総合的なキャリア形成により、どこのどんなモノづくりの現場でも活躍できるエンジニアになれます。

【働き方】
装置を扱った業務が主であるため出社を基本としますが、ご家庭の事情やその時の業務内容・繁忙によって適宜リモートワークを活用いただけます。

【転職者へのメッセージ】
私たちの会社では、オープンで裁量度の高い職場環境の中で、個性が尊重され 誰もが主役になれる組織を目指しています。
社員のアイデアを尊重し、実現するチャンスが豊富です。海外研修や出張の機会もあり、グローバルな視野での成長が期待できます。
特にプロフェッショナルプリント事業は成長が期待できる分野であり、商業印刷、ラベル、パッケージ印刷などの市場規模が今後も伸び続ける中、PPプロセス開発部では、その中核ともいえるデジタル印刷技術の開発を通じて、価値提供に取り組んでいます。
興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。お待ちしております。
【組織構成】

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】機械設計(前工程向けウェーハ洗浄機)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、前工程向け半導体加工機の洗浄機開発並びに機械設計を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■各ユーザの洗浄プロセスに合わせた洗浄機構の設計、気流制御
■薬液種類に合わせた、配管系統の設計 等

【取扱製品(一例)】
■ウェーハ剥離洗浄装置(C-RW Series)
ワイヤソー・スライシングマシンで切断後のインゴットを全自動・高スループットで剥離洗浄します。
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/slicedwaferdemountingandcleaning/crw.html

【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。

【入社後のキャリアパス】
入社直後は製品理解を行って頂き、将来的には管理職候補として業務を行って頂きます。

【募集背景】
同社は市場ニーズに確実に応える画期的な半導体製造装置や計測機器を市場投入し、成長し続けています。今後も成長し続けていく為には、常に競合製品との差別化を図ることが重要です。今後の製品開発、新規分野の開拓に向けた更なる技術力の強化の為、今回の募集となりました。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
■年齢層:20~30代中心

【働き方】
■出社
■転勤(半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限りなし)

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】装置組立(半導体製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、半導体製造装置組立作業を中心に業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■装置組立・配線・配管作業/調整・検査作業
■パソコン操作(ワード、エクセルでの書類作成)

【募集背景】
業務拡張による増員のため

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)

【働き方】
■出社
■美山製造所(八王子市美山町)、飯能工場に異動する可能性もあります。

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。

※参考HP※
ワーク・ライフ・バランス
https://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.html#work_life_balance_04

【同社事業内容について】
■半導体製造装置事業
半導体社は、従来のウェーハ製造分野及び、テスト分野、後工程分野で、世界のトップシェアを確立してまいりました。これらに加えCMP 装置や薄片化分野にも進出し、半導体製造工程における、お客様の最適生産システム構築をサポートしております。

■精密測定機器事業
計測社は、世界の自動車産業・工作機械・航空機等、あらゆる産業界において、東京精密が提供する「高精度精密測定機器」は、精密測定室あるいは機械加工ラインで用いられており、お客様に高い評価を頂いております。これからも、耐環境性の向上、小型化、オ…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】電気回路設計(各種半導体製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、各種半導体製造装置の電気設計全般を中心に業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
半導体製造装置のデジタル・アナログ回路、制御回路、通信回路設計、電源回路などの電気回路設計
※ご経験によってお任せする製品を決めていきます。

【取扱製品(半導体製造装置)】
■ダイシングマシン
ウエーハ上に形成された多数のICなどを、1個1個のチップに切り出す装置
■プロービングマシン
ウェーハ上に形成されたチップの電気的特性を試験するためのウェーハ搬送位置決め装置
■ポリッシュ・グラインダ
東京精密独自の発想から生まれた、各種デバイスウェーハの薄片化とダメージ除去を1台の装置で実現する装置
※参考HP※
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/index.html

【ポジションの魅力】
■開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。
■メカやソフトウェア、アプリケーションなど他の分野のエンジニアとチームで仕事をする。

【募集背景】
同社は市場ニーズに確実に応える画期的な半導体製造装置や計測機器を市場投入し、成長し続けています。今後も成長し続けていく為には、常に競合製品との差別化を図ることが重要です。今後の製品開発、新規分野の開拓に向けた更なる技術力の強化の為、今回の募集となりました。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
■電気設計者:9名
■年齢層:30代半ば~49歳

【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】機械設計(半導体製造装置/ウェーハ研削盤)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、ウェーハ研削盤(グラインダー)の機械設計を中心に業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■加工性能を向上させる機構、方法の立案と評価
■新規開発装置の機械設計(加工、搬送、測定、配管系統など)
■各ユーザの要求に合わせた特殊仕様の機械設計
※個人の能力適性に応じてお任せする業務が変わります。

【取扱製品】
■ウェーハ研削盤(グラインダー)
同社独自の発想から生まれた、各種デバイスウェーハの薄片化とダメージ除去を1台の装置で実現する装置
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/polish/index.html

【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関わることができます。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)

【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。

※参考HP※
ワーク・ライフ・バランス
https://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.html#work_life_balance_04

【同社事業内容について】
■半導体製造装置事業
半導体社は、従…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】機械設計(前工程向けウェーハ洗浄機)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、前工程向け半導体加工機の洗浄機開発並びに機械設計を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■各ユーザの洗浄プロセスに合わせた洗浄機構の設計、気流制御
■薬液種類に合わせた、配管系統の設計 等

【取扱製品(一例)】
■ウェーハ剥離洗浄装置(C-RW Series)
ワイヤソー・スライシングマシンで切断後のインゴットを全自動・高スループットで剥離洗浄します。
https://www.accretech.com/jp/product/semicon/semi/slicedwaferdemountingandcleaning/crw.html

【ポジションの魅力】
開発の上流から下流までチームで一貫して関われます。

【入社後のキャリアパス】
入社直後は製品理解を行って頂き、将来的には管理職候補として業務を行って頂きます。

【募集背景】
同社は市場ニーズに確実に応える画期的な半導体製造装置や計測機器を市場投入し、成長し続けています。今後も成長し続けていく為には、常に競合製品との差別化を図ることが重要です。今後の製品開発、新規分野の開拓に向けた更なる技術力の強化の為、今回の募集となりました。

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)
■年齢層:20~30代中心

【働き方】
■出社
■転勤(半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限りなし)

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社東京精密

【東京/八王子】生産技術(半導体製造装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場、大手半導体製造装置メーカーにて、半導体製造装置の生産技術を中心に業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■新機種の試作、初期量産の対応
・技術部門への組立性向上、作業性改善などの提案、要請
・量産時手順書の作成、製造部門への組立指導、支援
■生産性向上
量産時の製造治工具の設計、製作、改善
■自働化、省力化
製造現場での作業の自働化、省力化への改善取り組み

【組織構成】
■勤務地:八王子工場(東京都八王子市石川町2968-2/最寄駅:北八王子駅)

【働き方】
■出社
■半導体製造装置を製造は八王子工場で行っているため、生産拠点変更ない限り転勤なし

【福利厚生・制度について】
■育児制度(一部)
・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給
・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能
■介護制度(一部)
・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給
・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能 

■福利厚生
充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。

※参考HP※
ワーク・ライフ・バランス
https://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.html#work_life_balance_04

【同社事業内容について】
■半導体製造装置事業
半導体社は、従来のウェーハ製造分野及び、テスト分野、後工程分野で、世界のトップシェアを確立してまいりました。これらに加えCMP 装置や薄片化分野にも進出し、半導体製造工程における、お客様の最適生産システム構築をサポートしております。

■精密測定機器事業
計測社は、世界の自動車産業・工作機械・航空機等、あらゆる産業界において、東京精密が提供する「高精度…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械搬送システム株式会社

サービスエンジニア(リーダー)(パズル式駐車場)※フレックスタイム制あり

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】   
同社にてパズル式駐車場に関するサービスエンジニアを務めて頂きます。率先してその具体的な活動のできる方、更には将来的には部署のマネジメント業務を目指すポジティブな方を募集します。

【職務詳細】
■製品:パズル式駐車場
■範囲:保守・点検・修繕工事・改善・アフターサービス

【具体的には】
・機械式駐車装置の保守・点検・修繕工事・改善などのアフターサービス全般
・経年劣化した部品を交換などの修繕工事をお客様にご提案
・機械及び電気の知識を基にわかりやすく説明し受注する活動

【採用背景】
同社のビジネスモデルとしてパーキング事業はストックビジネスで利益を上げております。
マンションやオフィスビルに導入を始めてから10年以上経過したため現在修繕工事の依頼を多く受けております。
地下駐車場のマーケットではトップクラスのシェアを誇っております。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 東京都品川区西品川1-1-1(住友不動産大崎ガーデンタワー) JR山手線「大崎」駅より徒歩6分 JR…
給与 年収:400万円~650万円■年収:400万~700万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:住宅手当、休日出勤手当、営業サービス職手当、出張手当、寮・社宅有、財形貯蓄制度、育児・介護支援制度、従業員持株会 他■勤務時間:フレックスタイム制(所定労働時間8時間)※コアタイムなし 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

気になる

住友重機械搬送システム株式会社

サービスエンジニア(物流システム)※年間休日120日以上

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
自動倉庫(スタッカクレーン)及び搬送機器関係の点検業務、トラブル発生時の対応。設備メンテナンスの提案活動による見積書作成業務。(営業的要素有)

【職務詳細】
・整備計画の立案(定期点検のコスト・スケジュール計画)
・定期点検/データ解析・管理/メンテナンス/トラブル対応など
→一貫した業務をお任せします。
※1人当たり10か所前後の現場を担当します。
◎一顧客を一人のエンジニアが長期間担当する特徴的な仕事。
納入時の立ち会いから長期間にわたり同じ機械のメンテナンスを行っていきます。

☆★☆おすすめポイント☆★☆
・東証プライム上場・住友重機械工業グループの完全子会社として、安定基盤を築く同社。賞与は設立当初から毎年支給。昨年度実績は5.2ヶ月分と業績を社員に還元する仕組みが整っています◎
・さらに、住宅手当は最大月6万5000円、最大65%の貸借料を補助。長期休暇はそれぞれ約9日ずつあり、有給休暇も初年度から22日付与とワークライフバランスも整っています◎
・基盤の一つとなっているのが、主力商品であるオーダーメイドの「撹拌槽」。プラスチック樹脂を製造するお客様の重要な機器であり、国内トップクラスのシェアを獲得しています◎

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 東京都品川区西品川1-1-1(住友不動産大崎ガーデンタワー) JR山手線「大崎」駅より徒歩6分 JR…
給与 年収:400万円~600万円■年収:400万~600万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:交通費支給、住宅手当、退職金制度、独身寮および単身寮(単身赴任者用)、育児支援金、育児・介護休業、引越し費用負担■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:無)実働8時間※基本就業時間:9:00-18:00 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

気になる

住友重機械搬送システム株式会社

サービスエンジニア(パズル式駐車場)※フレックスタイム制あり

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】 
同社にてパズル式駐車場に関するサービスエンジニアをお任せいたします。

【職務詳細】
■製品:パズル式駐車場
■範囲:保守~アフターサービス等

【具体的には】
・保守・点検
・修繕工事
・不具合対応
・アフターサービス全般

【パズル式駐車場とは】
パズル式駐車場は地下空間を効率的に利用し大容量の収容台数を確保できるシステムです。また他の機種に比して出庫時間が速い地下式の革新的な駐車場です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 東京都品川区西品川1-1-1(住友不動産大崎ガーデンタワー) JR山手線「大崎」駅 徒歩6分 JR京…
給与 年収:400万円~650万円■年収:400万~700万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、住宅手当■勤務時間:フレックスタイム制(所定労働時間8時間)※コアタイムなし 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

気になる

ミネベア株式会社

【東京】販売戦略立案・プロダクトマネジメント(バックライト)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
車載向けバックライト製品の拡販を推進していくため、以下の業務をご担当いただきます。
■既存および新規顧客への製品提案、製品紹介
■顧客からの技術的な要望に対する課題解決、および事業部との連携
■マーケット分析、展示会出展等による販売促進活動
■製品資料作成

<主な顧客企業>日系・外資系の自動車メーカーやTier1メーカー
※割合としては海外の取引先が多いです。

【募集背景】海外からの引き合いの増加による増員募集となります。 
【配属想定部署】営業本部 電子関連製品統括 ライティングデバイス統括部

【会社の特徴】
◆ミネベアミツミとは
~コア事業「8本槍」を核とした、世界に一つしかない「相合」精密部品メーカー~
ベアリングに代表される超精密加工技術から、モーター、センサーや、半導体、無線技術などのエレクトロニクス技術を組み合わせ、常識を超えた「違い」で新しい価値を創造する、世界に一つしかない「※相合」精密部品メーカーです。
2025年3月期は12期連続で過去最高を更新し、売上高は約1.5兆円、営業利益945億円となりました。

「※相合」とは:総合ではなく、相い合わせることを意味する造語。 当社グループのあらゆるリソースを掛け合わせ、 相乗効果により新たな価値を創造する。

◆当社の成長戦略について
当社の成長戦略を推し進めるキードライバーになるのは、「相合活動」。多様なバックグラウンド・ 情熱を持つ10万人の人材が、 技術、事業を相い合わせ、 価値を最大化します。

・戦略(1):オーガニック成長×M&A成長~
当社は1951年7月、日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。創業以来58社(2024年8月末現在)との経営統合を経て、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、 半導体に至るまで、コア事業の8本槍製品を中心に、シナジーある会社の統合を続け、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つ「相合」精密部品メーカーへと成長しました。
オーガニック成長に加え、重要な成長ドライバーとして、より営業利益率や投資効率の高いM&A案件に集中し、積極的にM&Aに取り組んでいます。

・戦略(2):社会的課題解決製品の開発…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

コンサル営業(水処理装置)【プライム/在宅可/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割・キャリアパス】
同社プラント・メンテ営業としての教育を行い、装置系営業の第一人者として育成いたします。将来的には主任、専門主任へ登用を考えております。

【職務内容】
お客様の問題から課題を抽出し、課題を解決するソリューション提案を実施していただきます。
■大型水処理技術装置のセールスエンジニア
  (純水、超純水、排水処理、排水回収など)
■水処理事業における企画の発案・実施

担当製品:純水、超純水、排水処理、排水回収など

お客様の課題例:
・水処理設備を管理する人がいない
・生産量の増加に伴い、水処理能力が不足している
・生産品の変化に伴い、水質が変化し排水処理がうまくいかなくなった
・既設の老朽化により、水処理設備を更新したい
・新工場の建設に伴い、水処理設備を新設する必要がある
→上記のようなお困りごとに対して、弊社サービスとソリューションを提案していただきます。

【業務の流れ】
■顧客の課題・要求確認:水量/水質/納期/設置面積/ニーズなどとの情報深掘りする

■受注ストーリーの方向性決定:上記をもとに社内関係者といつ、だれに、どんなソリューションを提供するかを検討

■顧客へのプレゼンテーション:検討したソリューションを対象顧客へ提案

■見積作成・金額交渉

■受注後フォロー:受注後、生産~引き渡し~アフターフォローまでがスムーズに進むよう関係者と協力し、案件を完遂させる

【魅力】
水環境負荷の低減などSDGsなどの社会的な課題解決に取り組める。
大型プロジェクトなどのプロマネとしてチームを動かして仕事ができる。
全国の様々な業界の製造業とかかわることが出来る。

【募集背景】
水処理市場は需要が高まっており、同社では業界No1の立場として順調に売り上げを伸ばしておりますが、教育を含め現場に社員が出向しているため社内リソースが枯渇している状況です。短期的な不足ではなく、ノウハウ含めて伝承をしていきたく、若手~中堅層の強化を図りたい意図での採用となります

【組織構成】
アジアリージョン統括本部 日本リージョン・ソリューション統括 水処理営業部 営業一課/二課

営業一課:課長1名(40代)、課員7…

勤務地 東京都中野区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ミネベア株式会社

【東京】販売戦略立案・プロダクトマネジメント(ファンモータ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
精密機械の排熱用モーターである「ファンモーター」の販売戦略立案・プロダクトマネジメントを行っていただきます。

【具体的には】
■営業、マーケティング部と連携して市場調査からニーズの掘り起こし
■適正販売価格のコントロール
■国内外の担当営業や事業部、技術部門との連携、および顧客への製品提案
■生産~販売に至るまでの案件管理 など

【魅力・やりがい】
・ファンモーター製品の事業部門をけん引しながら、市場調査・分析~商品企画に携わることができます。
・シェア拡大の観点では、まだまだ伸びしろの大きい製品群のため、ご自身の活躍が製品シェア拡大に大きく貢献する可能性もあります。
・顧客は産業・医療・サーバー・家電と幅広いため、広い分野の経験ができます。

【会社の特徴】
◆ミネベアミツミとは
~コア事業「8本槍」を核とした、世界に一つしかない「相合」精密部品メーカー~
ベアリングに代表される超精密加工技術から、モーター、センサーや、半導体、無線技術などのエレクトロニクス技術を組み合わせ、常識を超えた「違い」で新しい価値を創造する、世界に一つしかない「※相合」精密部品メーカーです。
2025年3月期は12期連続で過去最高を更新し、売上高は約1.5兆円、営業利益945億円となりました。

「※相合」とは:総合ではなく、相い合わせることを意味する造語。 当社グループのあらゆるリソースを掛け合わせ、 相乗効果により新たな価値を創造する。

◆当社の成長戦略について
当社の成長戦略を推し進めるキードライバーになるのは、「相合活動」。多様なバックグラウンド・ 情熱を持つ10万人の人材が、 技術、事業を相い合わせ、 価値を最大化します。

・戦略(1):オーガニック成長×M&A成長~
当社は1951年7月、日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。創業以来58社(2024年8月末現在)との経営統合を経て、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、 半導体に至るまで、コア事業の8本槍製品を中心に、シナジーある会社の統合を続け、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つ「相合」精密部品メーカーへと成長しました。
オーガニック成長に加え、重要な…

勤務地 東京都港区東新橋
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

560 件中 391 〜 420 件を表示

あなたにオススメの求人