東京都の転職情報
株式会社セノン
PR
警備スタッフ/あの時代を乗り越えたあなたに贈る安定の仕事
正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/7/22
- 設立20年以上
-
- 大手企業のグループ会社
- 3年連続売上UP
- 従業員数が1000人以上
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
あの時代を真面目に生き抜いたあなたにこそ、安定のセコムグループで長く活躍してほしい。
就職氷河期を乗り越え、数々の困難を経験してきたあなただからこそ、 この仕事で力を発揮できます。 今日もトラブルゼロ、動きゼロ…に見えて、実は常に頭フル回転。 「何も起きない」ことが成果になる、それ...
仕事内容 | \デビュー前もデビュー後も、全力フォロー!/ 【施設警備の魅力とは?】 ★巡回で「…あれ?消火器がずれている?」と気づく観察力 ★モニター越しに怪しい動きを素早く察知する冷静さ ★受付で感じよく案内... |
---|---|
募集年齢 | 年齢:18 〜 歳 |
勤務地 | 全国にあるオフィスビル・商業施設から好きな勤務地を選べます!注目:家賃格安の社員寮も完備! |
給与 | ◆月収24万円~33万円 (月給16万5800円~20万2000円+各種手当+賞与年2回) 北海... |
株式会社メイテック
【東京】経理部※部長候補/プライム上場/福利厚生充実※
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■マネジメント業務:
経理部門の全体(経理課及び業績管理課)の生産性や精度を上げ人員各人の業務内容を把握、適切な指示
■定例で行う業務:
単体・連結決算の締め作業/決算短信・有価証券報告書・計算書類作成/
監査法人対応(内部統制含む)/税務申告書作成等の税務対応業務・経営陣への適切な会計・税務処理に関する情報提供/
管理会計(経営陣及び関係各部署との折衝を通じたグループ全体の中計の収益計画策定、年度予算策定、予実管理及びレポーティング等)
■都度発生する業務:
グループ全体の業務改善、基幹システム見直し、人事制度見直しや新事業検討時の会計・税務面でのの情報提供等
【期待する役割】
■単体・連結決算・開示業務、税務対応及び管理会計
■経営陣への情報提供及び提案業務
■決められた決算業務を実施するだけではなく、他部署と連携して効率的な業務体制の構築
【募集背景】
経理執行役員が経理部長職を兼務している状況のため
【所属部署】
経理部は経理課(制度会計)と管理会計課で構成されており、2つの課をマネジメント頂きます。
※経理部構成:(経理課11名、業績管理課2名)
【キャリアビジョン】
当初は部長候補としての採用を想定していますが、早々に部長として自部門の取りまとめはもちろん、役員や各部署長との折衝を通してよりファイナンス理解の深い会社づくり等にも貢献していただきたいと考えています。
また、現在「The Transformation」と題した新たな中期経営計画の2年目にあたる変革期です。
経理部としても変革を進め、 AI・RPA導入等に伴う決算自動化等の環境変化でも価値を出し続ける組織づくりもしていただきます。
【部門長からのコメント】
エンジニアはグループで現在1万名を超え、コロナ禍においても毎年増員していますが、管理部門の人数は少数であり、当社経理部は10数名程度の小人数でグループ全体の経理業務を実施しております。よって、今後更なるグループの成長の為に管理部門の体制強化は急務ですが、現状は執行役員が部長を兼務しているため経理部長候補に入社いただき組織力を強化していきたいと考えております。入社いただく方には経理部に留まらず、グループ全体の管理体制強化のために活躍…
勤務地 | 東京都台東区上野1丁目1-10 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】マーケティングソリューションアーキテクト
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
データドリブンマーケティング領域のソリューションアーキテクトとして、お客様のDX/マーケティング戦略やニーズを理解し、マーケティング領域のデータ活用基盤導入に向けた、
技術的な営業支援、ITコンサルティング、システム開発をリードする役割を担います。また、様々なソリューション・テクノロジーを組み合わせたデータドリブンマーケティングソリューションの企画・開発も行います。
<具体的な職務内容>
・お客様課題のヒアリング/課題設定
・課題解決に向けたデータマネジメント、データ基盤のアーキテクト検討
・データマネジメント、データ基盤の企画開発
【アピールポイント(職務の魅力)】
■職務の魅力
本ポストは、マーケティング、カスタマーサクセスの推進・高度化に必要なデータドリブンマーケティングプラットフォームの提案、開発を担う重要なポジションとなります。難易度の高い案件を数多く経験した、高い技術力を持つメンバーと切磋琢磨しながら、様々な業界のお客様のDX化に貢献することができます。また、先進テクノロジーベンダーとのアライアンスも積極的に行っており、先進技術の知見/ノウハウに早期に触れることも可能です。
■組織の魅力
本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。また、勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。
勤務地 | 東京都主に首都圏 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社MCデータプラス
【情報セキュリティ・リスク管理統括部】メンバー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【情報セキュリティ・リスク管理・ガバナンス強化を担う新組織のメンバー募集】
三菱商事グループの安定した基盤/毎年成長続ける事業の成長を支え、企業価値を守る重要な組織メンバーを募集しています。
【仕事内容】
当社は建設業界に特化したSaaS事業を展開し、毎年安定した事業成長が続いています。
一方で業界からの期待に応え続け、更なる業務拡大を実現するためには、全社的な業務効率化と、個人情報を含む膨大な情報資産を強固に守るための情報セキュリティおよびガバナンスの強化は必須となります。
今回は、情報セキュリティ・リスク管理統括を担う新組織の立ち上げにおいて、全社横断的な情報セキュリティ強化およびガバナンス強化施策の検討、展開を担っていただきます。
【具体的な業務】
事業に関わるリスクアセスメントおよびマネジメント
ISMS、PMSに沿った個人情報保護施策の展開
ISMS、PMSの審査・監査・更新対応
各種ポリシー、規程、規約類の策定と改定運用
従業員・開発者向けセキュリティ啓発活動、研修
各種問い合わせ対応
※今後のキャリアステップ
まずは現状を把握し、業務を推進していただきながら、全社横断的な情報セキュリティ・リスク管理施策を検討し、推進するポジションでご活躍いただけます。
【業務の魅力】
安定的に成長を続ける事業に伴走し、企業価値に直結する個人情報、情報資産を守るための高度な情報セキュリティ、リスク管理のための施策展開、体制構築を実践することができます。
経営に近い全社的な視点で業務を把握し、ガバナンスを強化していく必要があるため、全社横断的な目線とビジネスパーソンとしてのスキルを磨くことができます。
社内外のコミュニケーション、三菱商事のグループパワーなどから様々な知見を吸収・活用できる環境でありながら、風通しの良く、新しい提言を歓迎する社風です。
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
クオリカ株式会社
【TISグループ会社】流通業向けアプリ開発のPM/自社勤務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
大手SIerグループのTISインテックグループの一員である同社において、流通業向け自社パッケージ開発(TastyQube Growth)のプロジェクトマネジメントを担当頂きます(要件定義~システムテストまでの全工程 を担当頂きます)
同社の外食産業向け自社パッケージは、キリンシティ、タリーズコーヒーなどをはじめとして、約150社20,000店舗以上に導入・運用支援を行っております。
小売業・外食業などの流通業界は現在非常に活況な状況にあり、弊社で提供している流通向けパッケージ製品も引く手あまたの状況です。
更なる事業の拡大のため、自社パッケージ開発のPMとして、プロジェクト管理のご経験が豊富な方のご応募をお待ちしております。
流通業界についての知見・経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。
【同社の特徴】
◆働き方改革に力を入れています◆
エンジニアがより自分らしく働けるよう、ワークスタイル変革に積極的に取り組んでいます。
在宅勤務制度はもちろんのこと、仕事にあわせて自由に席が選べるフリーアドレス、サテライトオフィス、自宅や海外など社外でも自由に仕事に取り組めるVDI(仮想デスクトップ環境)など様々な視点からの環境整備に力を入れています。
◆社員の成長をサポートする環境が整っています◆
職種や職位毎の階層別研修をはじめ、業務上の必要スキル習得やキャリアアップのための研修を多数ご用意しています。当社では半期に1度、上長との面談による評価を実施し、賞与を決定します。客観的に自己の成長や実績と向き合うことができるため、目標を明確にし、成長できる環境です。
勤務地 | 東京都新宿区西新宿8-17-1 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】プライベートクラウドコンサル/エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
現在、クラウド市場が成長しており、特にミッションクリティカルシステムのクラウド対応が進んでいます。ミッションクリティカルシステムのクラウド移行は、可用性や信頼性の確保だけでなく、運用体制やアプリ開発体制の再構築も求められます。そのため業務や組織全体に大きな変革が必要となります。
この流れの中で、同社は事業拡大を目指し、各プロジェクトを推進できるリーダー層の確保が必要となっています。
【職務内容】
同事業部は、社会的インパクトがある大規模なお客様に対してお客様の運用に最適化されたプライベートクラウド基盤の提案や開発、その後の安定的な維持運用を提供します。
分野は中央官公庁、金融、大規模法人など多岐にわたります。
豊富なITインフラの知識からお客様に合ったソリューションやシステム構成のコンサルティングやインテグレーションの提供だけでなく、複数の大規模システムを束ねて効率的かつ安定したITインフラサービスの維持運用を担っていただきます。
また、サーバ、ストレージ、他各種ネットワーク機器などクラウドを構成する製品の最新技術を取り入れながら、メンテナンスタイミングやエンハンスリクエストなどお客様のニーズを汲み取り、柔軟性を持たせた最適なクラウドサービスの提供を進めています。その中で、同社のクラウドサービスの開発運用だけではなく、サービス開発やビジネス創出、プリセールスなどお得意な領域をお任せします。
本ポジションでは、クラウドサービスの企画開発から運用まで、ライフサイクル全体を通じて経験できる点が大きな魅力です。
具体的には、NTTデータのクラウドサービス「OpenCanvas」のサービス企画、開発、導入支援、運用を担当することや、大規模顧客向けのプライベートクラウドサービスの設計・開発に携わっていただきます。
主な業務内容は以下の通りです。
<ソリューション企画/機能追加・開発>
お客様のニーズや市場の動向を把握し、新たな機能を企画・開発します。
<提案・導入支援>
豊富なコンテンツやツールを活用し、既存のオンプレミスシステムをクラウドに移行し、業務プロセスを「クラウドありき」の状態へと転換します。
<維持・運用>
クラウドシステムの運用をサポートし、トラブルシューティングや技…
勤務地 | 東京都品川・池袋・豊洲 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】AI/データ活用プラットフォームの企画・開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
AI/データ活用によるお客様の課題解決を実現するプラットフォームをフルマネージドでサービス提供します。また、最新クラウドサービス、生成AIサービス等のの調査/検証を行い、プラットフォームのブラッシュアップを行います。
【職務内容】
(1)プロジェクト推進
・AI/データ活用の基本構想立案コンサルティング
・AI/データ活用プラットフォームのサービス提供(システム運用)
(2)データ活用プラットフォームのブラッシュアップ
・最新のテクノロジー(AWSの新サービスや機能改善含む)の取り込み検討/検証/ブラッシュアップ
・生成AIサービスの環境構築/提供(当社で提供している生成AIサービスの環境構築や提供、環境のブラッシュアップの実施)
#AWSクラウドを利用したデータ活用プラットフォーム「Trusted Data Foundation Analytics Managed Service」https://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/tdf_am/
【アピールポイント(職務の魅力)】
■職務の魅力
・パブリッククラウドAWS、Google、Azureの新テクノロジーに触れる機会も多く、自ら学びながら、テクノロジー/コンサルティングの両面で、お客様のビジネス変革をサポートします。
・先進クラウド技術の習得(認定資格取得支援あり)に加え、コンサルティング能力も身に着けること、データエンジニアやデータサイエンティストとしてのプロジェクト実践の機会もあり自らのスキルアップを図りながら業務遂行が可能です。
・各テクノロジー領域でベンダから認定を受けているトップエンジニアや、テクノロジーに関して国内外問わず外部へ情報発信を行うメンバーも多く、勉強会や案件共有会なども積極的に実施しています。
■組織の魅力
本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍してお…
勤務地 | 東京都主に首都圏 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社RevComm
フルスタックエンジニア【フルリモート/急成長SaaS】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る」をミッションに掲げ、営業領域を中心にAI × Voice × Cloudのソフトウェア・データベースを提供しているSaaS企業です。直近では、人工知能(AI)技術を駆使した法人向けサービスの開発をおこなっており、営業におけるトークの可視化とセルフコーチング、テレワーク化を実現する音声解析AI電話「MiiTel」、AI搭載オンライン商談解析ツール「MiiTel for Zoom」を開発・提供しています。
■受賞歴
各種イベントでの受賞、 Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング」にて2年連続TOP20入り、総務省後援のASPIC IoT・AI・クラウドアワードでの受賞をはじめ、数多くの受賞歴を持つとともに、国内有力スタートアップ経営者、グローバルを含む有力投資家より企業、プロダクトともに高く評価いただいております。
【具体的な職務内容】
フルスタックとしてこれまで培ってきた経験や技術をフルに活用していただき、社内のプロジェクトを横断的にサポート、新規サービスのPoC初期高速構築、サービスを展開していく上で今後課題になりそうな技術的課題への早期対応に向けたプロジェクトの立ち上げ・リード、スタッフのメンターなど幅広く活躍して頂きます。
【やりがい】
・プロジェクト横断で組織の技術的問題に率先して関わることができます
・テックリード的立場で会社全体の技術力向上に責任を持つことができます
【開発環境】
言語:Python, Javascript など
フレームワーク:Django, FastAPI, Flask, Express など
データベース:PostgreSQL, DynamoDB など
インフラ:AWS (Fargate, Lambda, Aurora など)
その他:GitHub, Slack, Notion, Docker
【RevComm社について】
2017年設立、従業員90名弱のベンチャー企業です。ブラックボックス化している電話でのコミュニケーションをAIで解析し可視化するSaaSソリューション『MiiTel』を展開しております。
※詳細はコチラ:https://miitel.rev…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
【フルリモート可】研究開発【映像生成、メタバース、WEB3】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
3D映像生成、メタバース、WEB3等に関する研究開発業務
各領域における、業界調査・スタートアップ連携・技術評価・プロトタイプ開発など、ご経験に応じてお任せいたします。
【募集背景】
同社のイノベーション推進・拡大に向け増員を致します。
同社は2023年に、先端技術を用いて地域社会に「新たな価値」を創造していくための組織を立ち上げました。
同組織はこれまでのNW関連の技術に取り組むだけではなく、Web3やメタバース、3D映像や宇宙利用・グリーンテック等、今まであまり取り組んで来なかった技術領域へ積極的に取り組んでいきます。またこれらの技術は同社内には技術ノウハウが乏しいことから、新たな人材を広く募集しつつ、パートナーと共にオープンイノベーションに取り組む必要があります。新たな技術領域に対して専門的な知識や業務経験、業界との人脈を持った即戦力を外部から採用したい。
【具体的な職務内容】
■3D映像生成、メタバース、WEB3技術に関する業界動向、技術動向、スタートアップ企業などについての情報収集および収集した情報のデータベース化
■収集した技術のうちNTT東日本のアセットとのシナジーが見込まれる技術の目利きおよび技術評価の企画・立案
■企画・立案した技術評価の実行(パートナー選定、予算確保、計画立案、実行管理、実地での評価の実施、関連部署・企業・団体等との調整)
■評価した技術のプロダクト化を見据えたプロトタイプの企画・立案・開発
※経験や案件のボリュームに応じて上記のうち全てまたは一部を担当いただたきます。
※能力や経験に応じていずれかの分野を重点的に担当いただきます
【部門からのメッセージ】
先端技術を用いて地域社会に新たな価値を提供していく目的で設立された、真っ新な組織です(2023.10発足)。その中でも、主に世界の最新技術を収集・評価し、地域社会に役立てていくやりがいのある業務をお願いしたいと思っています。世界の新技術を取り込み、会社を、地域を革新するために、是非あなたの力を貸してください!
【組織構成】
先端テクノロジー部 オープンイノベーションセンタ 第一テクノロジー担当
担当部長1名 課長2名 チーフ2名 担当者7名
【配属先ミッション】
『世界の最先端…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】グリーン戦略立案および実行管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
環境エネルギー、SDGs、ESGなどの社会課題および当社の経営課題の解決に向けて、方針立案、実施計画および管理およびノウハウを蓄積しビジネスとして展開しており、以下のような役割を自身でも担いつつ、部下のマネジメントを実施いただきます。
・全社環境目標達成に向けて、総務部サステナ担当やグリーンを推進する社内各部門と連携して、方針立案や顧客への環境価値提供をFM事業部の視点で支援する。
またFM事業部のビル運営側と連携組織とのパイプ役となり、施策を推進する役割
・再生エネルギーの導入計画の策定、運営(マーケット調査、再エネ調達戦略、顧客提案活動のサポート)
・上記活動に関わる、社内事業部、データグループ会社、NTTグループとの連携や外部団体への参画および当社取組みの情報発信。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【ミッション】
当社は官公庁や金融、医療、交通など、社会インフラとなるシステムを数多く手がけていますがこれらのようなミッションクリティカルなシステムにおいて、NTTデータは基盤からアプリケーション開発まで、一気通貫して提供できる強みを活かしてきました。この「基盤」として総延床60万平方メートルのデータセンタビルを全国に保有しています。
2018年にはデジタルビジネスの新拠点として国内最大級・最新鋭の設備のデータセンターを開設しました。
他にも、オフィスビルや研修センターといった延床40万平方メートル以上のファシリティを保有しています。これらのアセットとノウハウを活用して、「NTTデータグループの事業収益を最大化させていくこと」、「ビルと社会システムの架け橋となること」、これが私たちのミッションです。
【働き方】
完全週休二日制(土日祝日)でフレックスタイムを採用、月の平均残業時間は30時間程度で仕事とプライベートを両立しやすい環境です。
全社的にメリハリのある働き方を推進しております。リモートワークも積極的に推進しており、長期就業しやすい職場環境をご用意しています。
勤務地 | 東京都NTT品川TWINSDATA棟 |
---|---|
給与 | 年収:1200万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
グローリー株式会社
飲食店向けDXビジネスの事業推進【東京 OR 姫路(本社)】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
注力事業である、主に飲食店に対して店舗DXを推進するサービス事業の推進を中核人財としてご担当いただきます。
顧客のニーズを引き出し、店舗運営の最適化に向けた分析・提案をお任せいたします。
■「TOFREE(トフリー)」を展開
https://www.glory.co.jp/food/
国内では、Acrelec社と共同開発したセルフサービスキオ スクに加え、資本業務提携を行っているShowcase Gig 社が提供するテーブルオーダーやモバイルオーダーサー ビスなども組み合わせた次世代型飲食ビジネスソリュー ション。
■位置情報データを活用して顧客を増やす「BUYZO」 https://www.glory.co.jp/buyzo/
店舗DXによるマーケティング・販売促進のサービスです。リアル行動のセンシング・分析、施策の効果検証(CV・来店計測)、データ収集~可視化~販売施策~効果検証まで一気通貫支援を実現できるサービスとなります。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社富士通エフサス
【若手歓迎】施工管理技術者の募集
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集範囲と具体的業務内容】
----------------------------------------------------------------------------------------
2024年4月1日付で、サーバーおよびストレージなどを中心としたハードウェア事業の基盤強化に向けて、
同社を母体とした新会社「エフサステクノロジーズ株式会社」が発足されました。
※富士通グループとして、制度・処遇等に変更はございません。
詳細は以下をご確認ください。
<新会社発足について>
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2023/12/26-1.html
-----------------------------------------------------------------------------------------
★【若手歓迎】工事ビジネスを拡大するために体制強化を図ります★
首都圏地区における工事ビジネスのプレ、アフター業務。
担当するプロジェクトは、屋内工事(LAN・二次側電気工事)がメイン。
(1)プレ:現場調査、提案図面/提案書/見積作成
(仕入・管理工数・経費計画)
(2)アフター:施工管理業務
(工程・品質・安全管理+原価管理。仕入先会社への指導監督)
・担当商談の進捗、損益、リスクなどの管理、部門報告
・現場パトロールによる安全/品質チェック、仕入先会社への指導監督
【個人に期待する役割やミッション】
★マネジメント力を発揮し安全・安心な施工管理業務を推進いただきます。将来的には部門をけん引する人材(管理職)になられることを期待しています★
(1)電気通信、電気工事において現場責任者、主任技術者の立場で、仕入先会社
へ指示・指導を図り、工事ビジネスの安全且つ高品質な施工を推進する。 (2)社内部門、富士通、FJJ、パートナー等と協業しサービス獲得へ挑戦する。 (3)コストマネジメントを徹底する。 ※適正原価の算出(仕入先会社の見積査定/社内工数の適正化)
(4)業務改善により生産性を向上する。 ※新たな視点での業務改革提案。
【仕事の魅力・やりがい】
・プレ段階からプロジェクトに参画し…
勤務地 | 東京都武蔵小杉 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】ワークスタイル変革アソシエイトコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■職務内容
お客様ワークスペースのモダナイズするグランドデザイン策定からITソリューションの選定、導入・利用促進まで一気通貫で提供し、「従業員体験の向上」「働き方変革」「多様なワークスタイル」を実現します。単なるITシステムの導入だけでなく、Withコロナ/アフターコロナにおけるお客様の事業継続課題を解決するためのコンサルティングサービスを提供しています。
〈具体的な業務内容例〉
・ワークスタイルプランニング:従業員体験を向上するための新たなワークスタイル定義しロードマップを策定します。
・デジタルワークスペース高度化:各種SaaSの活用シナリオを提供/実装し、導入済みOAインフラの付加価値を最大化します。
・OAインフラ コーディネート:OAインフラ刷新・改善に向けたロードマップ策定から構築・移行までトータルコーディネートを実施します。
・オファリング整備:新技術の調査・検証やケーススタディ整備
※OAインフラ・・・O365,ビジネスチャット等のコミュニケーションインフラ/VDI/認証基盤 等
EX向上、ワークスタイル変革や労働時間削減への需要が増える中、これを実現するための製品/サービスが多くリリースされています。しかし、それらの選定、組合せ、導入及び普及をノウハウなしにお客様自身で実施するのは難しい側面もあります。そういったお客様の課題を解決するため、当社では「WorkStyle InventionR」というオファリングを整備し、デジタルテクノロジディレクターRの大規模案件で培ったケーススタディと有識者によるITインフラ全体を俯瞰した設計により、現状の課題とニーズ、セキュリティ制約などを加味したMicrosoft 365、ゼロトラストアーキテクチャ等のツール最適な組合せ、実装及び運用を展開し、お客様の複雑な要求に応えることをミッションとしています。
募集の背景とミッション
ITサービス市場全体におけるデジタル化市場のCAGRは28.3%と極めて高く、2021年はITサービス全体の60%を占めるとみられています(IDC社調べ)。その中で当社もお客様から、デジタル技術を活用したビジネスモデルの描き方、レガシーな既存システムを含めたトランスフォーメーションの仕方、デジタルに関するノウハウなど…
勤務地 | 東京都豊洲センタービルアネックス |
---|---|
給与 | 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】ワンタイムパスワードサービスのサービスマネージャ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
NTTデータが企業向けに提供しているワンタイムパスワードサービス:BizXaaS Autentication(以下BXA)の、維持管理を担当するエンジニアを募集します。主に次のような作業を行います。
・サービスが安定して提供できるように、システムやアプリケーションの稼働監視・性能監視を行う。
・ヘルプデスク業務の円滑な遂行のために、ヘルプデスク機能の改善や、FAQの作成を行う。
・提供しているサービスの改善のために、契約企業からの要望をヒアリングし、企画・提案を行う。その機能の実装のための開発を実施する。
・サービス提供から得られた知見を活かし、顧客満足度を上げるための活動を行う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
BXAは多くの銀行のインターネットバンキング、およびクレジットカードを利用した決済で利用されています。デジタル化社会を支える基盤の一つを提供しているため、社会貢献度の高いプロジェクトです。このプロジェクトは当社のサービスとして提供しています。新規機能の実装、開発の進め方は特定のお客様の意見に左右されず自由度が高いプロジェクトです。提供する業務自体が認証セキュリティであることから、認証系のセキュリティに関するのスキルを身に付けることができます。
勤務地 | 東京都豊洲センタービル |
---|---|
給与 | 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】ワークスタイル変革シニアコンサルタント/SE
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
お客様ワークスペースのモダナイズするグランドデザイン策定からITソリューションの選定、導入・利用促進まで一気通貫で提供し、「従業員体験の向上」「働き方変革」「多様なワークスタイル」を実現します。単なるITシステムの導入だけでなく、Withコロナ/アフターコロナにおけるお客様の事業継続課題を解決するためのコンサルティングサービスを提供しています。
〈具体的な業務内容例〉
・ワークスタイルプランニング:従業員体験を向上するための新たなワークスタイル定義しロードマップを策定します。
・デジタルワークスペース高度化:各種SaaSの活用シナリオを提供/実装し、導入済みOAインフラの付加価値を最大化します。
・OAインフラ コーディネート:OAインフラ刷新・改善に向けたロードマップ策定から構築・移行までトータルコーディネートを実施します。
・オファリング整備:新技術の調査・検証やケーススタディ整備
※OAインフラ・・・O365,ビジネスチャット等のコミュニケーションインフラ/VDI/認証基盤 等
EX向上、ワークスタイル変革や労働時間削減への需要が増える中、これを実現するための製品/サービスが多くリリースされています。しかし、それらの選定、組合せ、導入及び普及をノウハウなしにお客様自身で実施するのは難しい側面もあります。そういったお客様の課題を解決するため、当社では「WorkStyle InventionR」というオファリングを整備し、デジタルテクノロジディレクターRの大規模案件で培ったケーススタディと有識者によるITインフラ全体を俯瞰した設計により、現状の課題とニーズ、セキュリティ制約などを加味したMicrosoft 365、ゼロトラストアーキテクチャ等のツール最適な組合せ、実装及び運用を展開し、お客様の複雑な要求に応えることをミッションとしています。
【募集の背景とミッション】
ITサービス市場全体におけるデジタル化市場のCAGRは28.3%と極めて高く、2021年はITサービス全体の60%を占めるとみられています(IDC社調べ)。その中で当社もお客様から、デジタル技術を活用したビジネスモデルの描き方、レガシーな既存システムを含めたトランスフォーメーションの仕方、デジタルに関するノウハ…
勤務地 | 東京都豊洲センタービルアネックス |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社PALTEK
【東京】FAE(半導体製品/電源IC) ◆休日127日
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
海外半導体製造メーカーのMPS社(オランダ)が取り扱う半導体製品(電源IC)を販売先のお客様の要望に応じたデバイス設計やボード設計のアドバイスや提案を行っていただきます。
※担当顧客数:1人あたり2社程度(国内)
※基本的には営業担当と一緒に顧客先へ訪問し技術提案を行う
【主な顧客先】
産業機器メーカー、通信機器メーカー 等
【取扱製品】※一部参考※
MPS社(オランダ) 半導体製品(電源IC)
※参考HP※
https://www.paltek.co.jp/semiconductor/maker/mps/index.html
【募集背景】
前任の退職に伴う追加募集
【組織構成】
■勤務地:本社(東京都港区港南2-10-9 レスタービルディング/最寄駅:品川・北品川駅)
■人数構成(年齢層):6~7名程度(平均40代後半)
【働き方】
■出張:あり
※国内/数か月1回程度:顧客先への打合せ等
※海外/年数回:仕入先への訪問・新しい製品のトレーニング・展示会お手伝い 等
■転勤:無
■残業:20~30時間程度
■基本出社
※2025年4月より完全週休3日制を導入予定
【同社の特徴】
単なる物売りではなく、メーカーでの設計・開発段階に関わり、マーケットの需要の変化に応じて顧客に合ったソリューションを提供しています。
家電製品や関連する通信機器に搭載される半導体などを海外の仕入先から仕入れ、日本の電気機器メーカーや通信キャリアに販売し、サポートをしていることが特徴です。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】データドリブンマーケティングコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
デジタル化の進展により産業構造やバリューチェーン構造が変化する中、お客様企業においてデータ活用による新たな価値創出および継続的な価値提供が求められています。
このような背景を受けて、私たちのチームでは、これまで培ったデータ活用の実績、知見を活かし、特にマーケティング領域を中核とした幅広い取組みをお客様と共に推進しています。
<具体的な職務内容>
・お客様課題のヒアリングおよび課題設定
・分析結果を基にしたマーケティング戦略策定
・マーケティング領域のデータ活用戦略策定
・一連のデータドリブンマーケティングプロセス実行支援(案件立ち上げ、課題特定、ターゲット特定、マーケティング施策企画、施策実行・評価、施策の定期運用)
・データ分析/可視化
・分析データマートの構築・運用
・データ活用人財育成
【アピールポイント(職務の魅力)】
■職務の魅力
組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストと連携して、最先端の技術や知見をどうやってお客様のビジネス成果・価値に繋げられるかといった思考、経験を磨くことができます。また、当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点が多く、幅広い業界・トップクラスの企業に向けたデータドリブンDX支援を経験することができます。
■組織の魅力
本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。また、勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。
【必須要件続き】
■お客様ビジネス貢献や消費者価値向上のために意欲を持って取り組むことができるマインド
■データ分析そのものや、データ分析による変革に対してやりがいを感じることができるマインド
■営業や開発といったスペシャリストと協調して/一体とな…
勤務地 | 東京都主に首都圏 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
プロジェクトマネージャー【医療業界向けSE】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
今後医療ビジネスの主体となっていくと予測されるDX市場に対し、求める人材の医療データの利活用ビジネスや電子カルテ等の基幹システムビジネスの経験を活かし、同社のネットワークの強みと融合し、新たな市場開拓をリードする必要があるため。
【具体的な職務内容】
全国医療ネットワーク(※1)の普及に関する提案・構築PM業務への従事、医療スマートシティをキーワードとした医療・健康分野のデータ利活用、地域医療機関向けのソリューションやサービス(※2)の企画・開発・提供によるDX化推進
全国医療ネットワークの普及に伴う大規模NWやサーバ等のインフラ構築、ソリューション提案・構築案件の遂行
■医療/ヘルスケアデータを利活用したソリューション・サービスの企画・設計
■社内病院もフィールドに活用した、中~大規模病院DX等のソリューション・サービスの企画・開発(必要により実証)の実施
■担当課長としてのチームマネジメント(ビジョニング、リソースマネジメント、育成等)
(※1)オンライン請求システムやオンライン資格確認システム等の全国展開向けネットワーク系ソリューション
(※2)電子カルテ等の基幹系システム、セキュリティ、NW、勤怠管理やモニタリングシステム等の業務改善ソリューション
【配属部署】
東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部 フロントソリューション部 (NTT東日本‐南関東)
NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部 ソリューションデザイン部 大学・ヘルスケアグループ 第二担当
グループ長1名、担当部長2名、スペシャリスト1名、課長6名、主査11名、担当者25名
【取り組みの参考URL】
■NTT東日本ホームページ(医療・ヘルスケア)
https://business.ntt-east.co.jp/service/industry/medical.html
■Youtubeチャンネル(ソリューションフォーラム事例動画)
https://www.youtube.com/channel/UCHlxUxTcZiuzHkBs9TGMptQ/featured
■ニュースリリース(NTT東とニチイ学館が遠隔医療事務サービス、診療報酬業務を代行)
https:/…
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】データセンターエンジニア(電力設計・管理)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
当社データセンタにおいて電気設備の構築・管理のプロジェクトマネジメント業務をご担当頂きます。具体的には下記のような業務をお任せ致します。
(1)データセンタの企画立案、Feasibility Study
(2)新技術の検証・採用
(3)基本・詳細設計
(4)ベンダー選定・工事管理
(5)お客様要件調整および協力会社マネジメント
(6)中長期計画立案(CRE含む)
【強み】
Digital時代のいま、データセンターは決して止まってはなりません。そのためには積極的な投資と高品質な維持管理が必要不可欠ですが、コストと品質の両輪をバランスさせていくことがファシリティ価値最大化のポイントです。当社は社内にデータセンタエンジニアを配置することで、技術専門的かつ経営的な視点で、スピーディな判断を可能としており、これがNTTデータの強みです。
【配属チームについて】
総勢約145名がデータセンタ業務に携わっており、建築・機械・空調系エンジニアが45名、電気系エンジニアが25名と組織の半分をエンジニアで構成している技術力を重んじた組織です。残り半分は営業や不動産管財、ビル管理機能などの役割を担っています。新卒採用のプロパー社員に加え、データセンタ事業者、ゼネコンやサブコン、設計事務所やインフラ系設備企業出身など、様々なバックグラウンドを持つ社員が幅広く活躍しています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【ミッション】
当社は官公庁や金融、医療、交通など、社会インフラとなるシステムを数多く手がけていますがこれらのようなミッションクリティカルなシステムにおいて、NTTデータは基盤からアプリケーション開発まで、一気通貫して提供できる強みを活かしてきました。この「基盤」として総延床60万平方メートルのデータセンタビルを全国に保有しています。2018年にはデジタルビジネスの新拠点として国内最大級・最新鋭の設備のデータセンターを開設しました。他にも、オフィスビルや研修センターといった延床40万平方メートル以上のファシリティを保有しています。これらのアセットとノウハウを活用して、「NTTデータグループの事業収益を最大化させていくこと」、「ビルと社会システムの架け橋となること」、これが私たちのミッショ…
勤務地 | 東京都配属時は首都圏に限定 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】ビジュアルアナリティクスコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
お客様企業におけるデータ活用による付加価値創出を目標として、主にBIツールを活用したデータの可視化、分析をご支援します。本ポストでは、プレイヤーとしてプロジェクトをリードしながら、チームメンバのマネジメントを担っていただきます。
<具体的な職務内容>
・お客様課題のヒアリングおよび課題設定
・データ加工方法の検討/構築
・データの可視化、分析
・分析結果を基にした施策立案と効果測定のサイクル検証
・分析用データマートの構築/運用
・分析用基盤(インフラ)の設計/構築/運用
・BIにおけるデータ活用人財育成
・上記各プロジェクトのマネジメント
【アピールポイント(職務の魅力)】
■職務の魅力
組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストと連携して、最先端の技術や知見をどうやってお客様のビジネス成果・価値に繋げられるかといった思考、経験を磨くことができます。また、当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点が多く、幅広い業界・トップクラスの企業に向けたデータドリブンDX支援を経験することができます。
■組織の魅力
本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。また、勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。
勤務地 | 東京都主に首都圏 |
---|---|
給与 | 年収:1100万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
ソニー株式会社
DXを加速させるアカウントプラットフォーム開発エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割
当部門は2023年4月に設立されたグループ横断のDX推進と実行のために設立された新しい組織で、グループ共通のデータ利活用プラットフォームである「Sony Data Ocean」やソニーアカウントのアカウントプラットフォームなどDXを実現するためのアプリケーションサービスの開発と運用を、クラウド技術とアジャイル開発プロセスを最大限に活用して実行しています。
■担当予定の業務内容
クラウド上で稼働するアプリケーションの設計開発やクラウドインフラの設計構築等システム開発運用業務全般を、部門全体で推進している大規模アジャイル開発プロセスで実行します。関係者とのコミュニケーションはTeamsやSlack、コラボレーションツールとしてはAtlassian社のJiraやConfluenceなどを積極的に活用しています。
■ポジションの役割
当部門が運営するプラットフォームにおいてソフトウェアエンジニアとして開発運用業務全般をご担当いただきます。またご経験によっては、リーダーとして開発業務だけではなくの事業部への導入も含めたプラットフォーム全体の活動をリードする役割を担っていただく可能性もあります。
■職場の環境
「ファーストクラスのエンジニアリングチーム」を目指し、各メンバーはそれぞれの専門領域のスキルを高めるために日々自己研鑽に励んでいます。また在宅勤務を活用しながら仕事と育児の両立をしている社員が多く、出社時間も裁量に応じて比較的自由です。また残業時間も少なく繁忙期も決まっているわけではないので、いつでも休暇も取りやすい職場です。
勤務地 | 東京都港区港南 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~経験・スキルに応じて変動します |
ソフトバンク株式会社
事業企画/開発~AI計算基盤の中長期戦略の立案・PdT企画
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
生成AIの開発者、利用者を対象としたAI計算基盤事業とその基盤を活用したサービス/ソリューションの事業戦略/企画立案に従事をいただきます。
・事業立ち上げおよび拡張における戦略/企画立案
・経営陣による意思決定支援や組織横断的な連携/実行業務
【職務内容】
・AI計算基盤(GPUサーバ)プロダクトの事業拡大に向けた中長期戦略の立案
・AI計算基盤(GPUサーバ)プロダクト企画(戦略も見据えた、プロダクトのアーキテクト策定)
・AI計算基盤(GPUサーバ)を活用したサービスのソリューション戦略/企画立案
【魅力】
本事業/業務は、今後のソフトバンクの中核となり得る重要なプロジェクトとなります。
最先端技術の探求、新規ビジネスモデルの構築、政府やグローバルなど各方面のステークホルダーとの折衝など、さまざまな挑戦を通じて、ソフトバンクだけでなく日本の未来に価値を提供することを目指しています。
新しい世界へのチャレンジを求める方、未来を一緒に切り開ける方を歓迎しています。
ソフトバンクはAI計算基盤のさらなる拡張に向けて約1500億円の設備投資を決定。
国内最大規模となる計算基盤をベースに国産LLMの開発も進めております。
本事業/業務はこの取り組みに関わる重要なポジションとなります。
【参考】
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20231107_01
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240510_01/
【配属先】デジタル社会基盤整備室
└ソフトバンクの目指す次世代事業構想の構築とその実現に向けた戦略および企画立案
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
ソフトバンク株式会社
プロダクト企画/推進リーダー【国家プロジェクト】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
xIPF(クロスインテグレーティドプラットフォーム)の実現に向けて研究開発された技術の実証と実用化推進に寄与いただきます。
・ユースケース実証プロジェクトの推進
・サービスモデルプロジェクトの推進
【職務内容】
・プロジェクトの推進(リーダー級)
・実証に向けた調査、企画、開発、社内外ステークホルダーとの折衝・推進業務
・実用化に向けた調査、企画、開発、社内外ステークホルダーとの折衝・推進業務
【魅力】
大規模国家プロジェクトの推進を通して、全体アーキテクチャ設計、実証、サービス・プロダクト企画といった、一連の業務に携わることができます。
新規に研究開発する最先端技術を用いたサービスの実用化プロセスを経験することができます。
【配属組織】
テクノロジーユニット統括 データ基盤戦略本部 ソリューション開発統括部 ソリューション設計部
└量子コンピューターとスーパーコンピューターのハイブリッドシステムの導入に向け、理化学研究所や東京大学、大阪大学といった研究機関と共同研究を行っている部門です。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】デジタル技術コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■職務内容
業種や業界にとらわれずお客様と共に未来を描き、テクノロジードリブンでDXの実現を伴走型で導きます。
当社のあらゆるお客様を対象に事業部門と技術部門とチームを組んで経営的・社会的にインパクトのあるプロジェクトの最前線で変革の瞬間に立ち会えることが当ポスト最大の魅力です。
〈具体的な業務内容例〉
・デジタルテクノロジー活用戦略の立案
・DX実現の仕組みづくりと推進障壁の解消
・最先端技術を活用した新規サービス構想策定
・新旧技術の融合したITアーキテクチャの策定
■募集の背景とミッション
当社は2022年に組織を再編し、インダストリー共通で横断的なテクノロジー領域のコンサルティング事業を行う「デザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部」を設置しました。
事業本部内のデジタルテクノロジーディレクターグループでは、テクノロジーを活用した顧客変革のリードと技術力を駆使した価値提供、顧客接点の確立をミッションとし、End to Endで顧客に寄り添いながら、テクノロジーを活かした新しい仕組みを現場で試し、ビジネス価値や新たなサービスの創出につなげるところまで責任を持つデジタル技術コンサルタントへの多くの要望に応えるべくメンバーを募集します。
#デジタルテクノロジーディレクターサイト
https://ndigi.tech/
【アピールポイント(職務の魅力)】
当組織の前身は、全社横断の技術支援部門だったこともあり、技術力をコアスキルとして公共・金融・法人をふくむさまざまな顧客を対象に、短いスパンで技術カットでのコンサルティングを行うことが特徴です。
旬の技術はもちろんのこと、次世代のデータスタックやメタバース、フリクションレスなセンサーなど次に来る技術にも積極的に取り組むことでエンジニアとしてのアップデートを常に行うことができます。
我々の強みはテクノロジーとコンサルティングですが、それを支えているのはチームを大切にし、共に学び・成長することを尊ぶカルチャーです。
毎週のように行われる外部勉強会や案件共有会、ナレッジベースの共有とオンラインでのフラットで気軽なコミュニケーション、上級コンサルタントによるマンツーマンのコーチングがすべてのメンバに開かれて…
勤務地 | 東京都豊洲センタービルアネックス |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
伊藤忠マシンテクノス株式会社
法務(契約書審査等)/基本転勤なし【東京/伊藤忠G機械商社】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
法務のスペシャリストとして、国内及び海外事業に関する取引法務業務全般をお任せし、部門の中核人材になることを期待します。
【職務内容】
・社内各部門への法的支援、相談対応
・国内外契約書(NDA・請負契約書等)の作成、審査 和文:60% 英文:40%
・訴訟等の係争案件への対応など
【働き方】
・テレワークは月4回が上限で利用可能です。
・フレックス制度はなしですが、1時間単位で有給取得することが可能です。
【本ポジションの魅力】
法務担当として契約書の作成・審査業務から入り、将来的には、知的財産権(特許出願、権利侵害対応)、訴訟等の係争案件への対応 弁護士、弁理士などの専門家との連携、交渉、全社向けの講習会の実施など法務スペシャリストとしてのキャリアが可能です。
【募集背景】
現状2名で行っております法務業務ですが、体制強化のため1名採用したい。
【組織構成】
リスクマネジメント第一室 全9名
(法務担当2名、与信担当4名、安全保障貿易担当1名、派遣社員1名、一般職1名)
【同社について】
・大手総合商社伊藤忠商事のグループ会社で「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社です。また、他の機械専門商社とは異なり、商社機能だけでなく、エンジニアリングの機能もあり、自社で専門の技術部隊を有しているオンリーワンな企業です。
・創業1966年で50年近い歴史を誇り、従業員358名の内、80%近くキャリア入社であり、キャリア入社者が多数活躍している職場です。
・伊藤忠商事という安定的な経営基盤がありながら、親会社からは独立した経営をしており、親会社からの出向者が要職を占めていることもない職場です。
・平均有給取得日数13.5日、1時間単位で有給取得可能、リフレッシュ休暇、育児休業(産後パパ育休)、介護休業等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が豊富な会社です。
勤務地 | 東京都千代田区永田町 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社MCデータプラス
プロダクトマネージャー(シニア)※建設サイト・シリーズ担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集概要
建設サイト・シリーズの各プロダクトと連動した新規プロダクト企画や、各プロダクトを連携した大規模プロジェクトをリードするプロダクトマネージャーとして、顧客提供価値の最大化を担っていただきます。
■3行でわかるMCデータプラスの凄み
・ 三菱商事からスピンオフし「建設業界向けのVerticalSaaS」を展開。
・ 売上48.7億円(2023年3月期)、10万社超の顧客基盤、約81万社・約190万人のデータ基盤(2024年4月末時点)と、 Vertical SaaSとしては、国内有数の圧倒的規模感。
・ 建設業界が抱える業界課題「担い手不足」「デジタル化」「生産性向上」をプロダクトで解決すべく、積極投資と組織拡大を継続中。
こちらに弊社のポテンシャルについて詳しく紹介されておりますので、ぜひご覧ください。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/11/news037.html
■担当ミッション
(1)新規業務アプリケーションの立ち上げ
(2)「建設サイト・シリーズ」の各プロダクトを横断したソリューションの提案と推進
(3)「建設サイト・シリーズ」の豊富なデータ基盤を生かした、データ連携基盤の構築
「建設サイト・シリーズ」の豊富なデータを生かした次のビジネス機会を模索し、プロダクトに仕立てていただきます。
以下のいずれかの領域においてプロダクトマネージャーとして担当いただきます。
いずれの領域においても、「建設サイト・シリーズ」で蓄積した膨大な顧客基盤とデータ、豊富な資金、業務委託を含めた大規模なエンジニアリング体制を用いて、建設業界の社会課題を解決するプロダクトを創っていただくことがミッションとなります。
プロダクトのあるべき姿を策定し、主体的にリードして、エンジニア・デザイナーの力を最大限引き出しながら、プロダクト価値の最大化をしていただきます。
■当社プロダクトについて
当社の「建設サイト・シリーズ」は、「グリーンサイト」「ワークサイト」などのいくつかのサービスから構成されています。
「グリーンサイト」は、建設現場で管理が必要とされる労務安全書類をクラウドで管理するサービスであり、三菱商事の事業として立…
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
ソフトバンク株式会社
事業企画【R&D領域/量子コンピュータ~国家プロジェクト】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
量子コンピューターとスーパーコンピューターのハイブリッドシステム開発の大型プロジェクトを成功させることを最大のミッションとして掲げています。本ミッションを達成することにより、量子コンピューティング技術を社会実装につなげること、つまり現実の問題解決にこの技術を活用し、世界にポジティブな変化をもたらすことも、我々の重要な目標です。
【職務内容】
量子コンピューターとスーパーコンピューターのハイブリッドシステムの導入に向け、共同研究機関と連携をとりながら基礎技術の研究やシステムの商用化に向け、量子コンピュータのユースケースの選考調査や、市場ニーズを踏まえた事業企画/サービス企画を行います。また、プロジェクト進行にあたり、必要に応じて内部チームやパートナー企業、研究機関、顧客などとのコミュニケーションを図り、要件定義や問題解決、アイデアの調整などを行います。
・量子コンピューターのユースケース/市場ニーズの調査
・量子/スパコンハイブリッドシステムを活用したサービス/事業企画の策定
・量子/スパコンハイブリッドシステムの要件定義
・量子/スパコンハイブリッドシステムの試験運用の結果に基づく性能評価/改善
・プロジェクト運営における産官学連携
【魅力】
研究開発チームの一員として実際の量子コンピューターを扱うこともでき、業界でも注目されている未来の技術を手がけることで、スキルや知識を大幅に伸ばすことが可能です。
【配属組織】
テクノロジーユニット統括 データ基盤戦略本部 ソリューション開発統括部 ソリューション設計部
└量子コンピューターとスーパーコンピューターのハイブリッドシステムの導入に向け、理化学研究所や東京大学、大阪大学といった研究機関と共同研究を行っている部門です。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社バイウィル
【CSO直下】GXコンサルティング
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【株式会社バイウィル】
~ずっと愛される日本を。~
カーボンニュートラルの実現に向け、カーボンクレジット(J-クレジット)を主軸に「GX」「ブランドコンサル」等のビジネスを構築・拡大中の株式会社バイウィル。今後、社会として避けては通れないカーボンニュートラルは企業にとって重要なテーマである一方、まだまだ未開拓かつ市場確率が未発達で競合が少ないチャンスの大きい領域です。カーボンクレジット(J-クレジット)の流通のため世論形成、価値発掘、手続き簡素化、売り手先開拓を通し脱炭素化を図るための重要な存在となっています。
【カーボンニュートラル促進部】
全国の地銀、及び関連省庁を巻き込んだモデル事業創出。
カーボンクレジットの流通量を拡大し、企業・自治体・省庁・政府にまで働きかけ、
日本全体で前向きに脱炭素を促進できる環境づくりを目指す。
【ポジション】
リサーチ&コンサルティングチーム GXコンサルティング
・カーボンニュートラルに関連する国内外の規制やガイドライン、主力団体や市場動向などの調査
・調査結果を踏まえた、「日本に最適化されたカーボンニュートラルセオリー」の構築
・上記を踏まえた企業向けのコンサルティング、コンソーシアム運営、省庁への政策提言
【職務内容】
・各種調査(国内外のニュース、規制やガイドライン、主力団体や市場の動向などを、あらゆる手段で調査)
・日本に最適化された「カーボンニュートラルセオリー」の構築、及び地域別、業界別、規模別の具体的な脱炭素ステップ(算定、目標設定、アクションプラン、実践、オフセット)設計
・上記を踏まえた企業向けのコンサルティング
・コンソーシアムや第三者団体の企画、設計、運営
・関連省庁に対する政策提言をはじめとしたルールメイカーへの働きかけ
【魅力】
1未開拓で将来のポテンシャルが高い仕事ができます(市場でも確率がされていない「GX」「ブランド」といった領域における知見を広げていく事が可能です。)
2役割を超え、会社創りにも参画することが可能です(創業からIPO、その後の拡大に向けて、会社を自分自身で作っていく手作り感をリアルに体感することが可能です。)
3成果を出せば短期間での等級アップが叶います(4半期毎に評価面談がありその都度、昇降格・昇降給が行われます。本…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社バイウィル
【CSO直下/PM】地域脱炭素コンソーシアムディレクター
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【株式会社バイウィル】
~ずっと愛される日本を。~
カーボンニュートラルの実現に向け、カーボンクレジット(J-クレジット)を主軸に「GX」「ブランドコンサル」等のビジネスを構築・拡大中の株式会社バイウィル。今後、社会として避けては通れないカーボンニュートラルは企業にとって重要なテーマである一方、まだまだ未開拓かつ市場確率が未発達で競合が少ないチャンスの大きい領域です。カーボンクレジット(J-クレジット)の流通のため世論形成、価値発掘、手続き簡素化、売り手先開拓を通し脱炭素化を図るための重要な存在となっています。
【カーボンニュートラル促進部】
全国の地銀、及び関連省庁を巻き込んだモデル事業創出。
カーボンクレジットの流通量を拡大し、企業・自治体・省庁・政府にまで働きかけ、
日本全体で前向きに脱炭素を促進できる環境づくりを目指す。
【ポジション】
地域脱炭素コンソーシアムにおけるプロジェクトマネージャー
【職務内容】
脱炭素コンサルティングサービスの商品開発及び案件の創出
【魅力】
1未開拓で将来のポテンシャルが高い仕事ができます(市場でも確率がされていない「GX」「ブランド」といった領域における知見を広げていく事が可能です。)
2役割を超え、会社創りにも参画することが可能です(創業からIPO、その後の拡大に向けて、会社を自分自身で作っていく手作り感をリアルに体感することが可能です。)
3成果を出せば短期間での等級アップが叶います(4半期毎に評価面談がありその都度、昇降格・昇降給が行われます。本人のパフォーマンス次第で報酬アップスピードが速まります)
4建前のない、本音で気持ちの良いコミュニケーション(組織自体も若いため本音でコミュニケーションを図る社風です。変な気遣いは不要で主体的に業務を推進しやすい環境です)
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】ServiceNowの業務コンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
企業のDX改革を、テクノロジーも語れるコンサルタントとして上流フェーズから支援します。顧客の目指すビジョン・ゴールを共有しつつ、業務の現状課題を把握し、業務改革や従業員体験を向上を実現します。ServiceNowを中心としたSaaS技術やクラウドネイティブ技術を活用し、最良な実現方式/手法を検討、成功に導く役割を担います。
ITSMにとどまらず、資産管理や購買領域への拡大、または従業員接点としての業務管理をServiceNow活用により効率化・高度化し、顧客企業のプラットフォームとしてServiceNowを活用するコンサルティングや導入支援を行います。
生成AIをはじめとした新機能はいち早く社内で検証等を行い、顧客へタイムリーに提案をしていける点も当社の強みです。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・さまざまな業種、業態のITに精通することができる
・市場ニーズの高いDXに関わる技術を身に着けることができる
・技術導入コンサルティングの能力を身に着けることができる
・業界注目の最新のソリューションを活用したビジネス開拓ノウハウ、コンサルティングスキルが身に着く
・グローバルスタンダードのソリューションを通じた、グローバルに通じるコンサルティングスキルが身に着く
・海外グループ会社との協業によるグローバルに通用するスキルが身に着く
・急成長なソリューションなので、未開拓なビジネスが多く、個人の仕事の成果を出しやすい
・ServiceNowを中心に様々な最新クラウドテクノロジ、コンサルティング力が身に着く
・LowCode/NoCode開発スキル、ビジネスノウハウを身に着けることができる
・アジャイル開発、スクラム開発のスキルを身に着けることができる
勤務地 | 東京都豊洲 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【TC&S】データサイエンティスト(データドリブンDX推進)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
データサイエンティストとして、ビッグデータ/情報処理/AI/BI/統計学などの情報科学を活用したお客様の事業課題解決を支援します。
〈チームの職務内容〉
・お客様の課題の把握
・適切な評価指標の設定/分析計画策定
・適切な分析手法や技術の評価・選定
・分析結果の見える化によるお客様の納得感醸成
〈マネージャーポジションの職務内容〉
・組織方針/計画を基とした具体的な業務計画立案
・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション、パートナーとの協業推進
・適切に情報収集、分析を行いながら課題、テーマを解決
・チーム内の適切な目標設定を行い、進捗を確認しながらチームを牽引、成果創出
・所属メンバーの適性、意向を踏まえた業務アサイン、中長期的なキャリア形成支援
【アピールポイント(職務の魅力)】
■職務の魅力
組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストやNTT研究所やグローバルスタートアップとの連携を通して、最先端の技術や知見を学ぶことができます。また、単にITやアナリティクス技術の導入だけでなく、それらをどうやってビジネス成果・価値に繋げられるかといった経験・対応力を身に付けることが可能です。当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点が多く、様々な業界、規模のデータ分析案件を経験することができます。
■組織の魅力
本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。
勤務地 | 東京都主に首都圏 または 関西 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |