会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

96 件中 1 〜 30 件を表示

矢崎総業株式会社

自動車用ワイヤーハーネスの構成部品の開発・設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
矢崎の主力製品であるワイヤーハーネス(自動車用組電線)は、様々な部品を組み合わせてできています。
その中でも私たちの部署は、電線を保護する樹脂部品の「プロテクタ」やゴム部品である「グロメット」などの部品設計を行っています。
世界中で走っているトヨタ車の矢崎製ワイヤーハーネス保護部品を、私たちが設計しています。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
<業務内容>
・ワイヤーハーネス構成部品の企画・量産開発・設計業務
・3DCADを用いた仕様検討、図面作成業務
・各種試験装置を使用した評価業務
・その他顧客への提案活動や外注業者との折衝業務等

<開発製品事例>
・プロテクタ…電線の傷つき、破損を防止するための樹脂製の部品
・グロメット…防水・防塵・遮音機能を持たせることができるゴム製の部品
・可動ワイヤーハーネス…車の動く機構へ追従させるワイヤーハーネス
・アース端子…ボデーや機器にボルト、ナット等で締結する丸端子

【部・チームの人数や雰囲気】
4チーム編成の総勢72名(1チーム10名~20名程度)
中途入社のメンバーも多数活躍しています!

<配属先企業名>
矢崎部品株式会社
人員要望部署:トヨタビジネスユニット 開発設計統括部 W/H機能部品開発部
管理部:トヨタビジネスユニット 開発設計統括部 技術管理部
管理部担当者:杉浦晋也 大見有里菜 義村 克也 宮腰 浩司 杉浦 晋也 大見 有里奈

勤務地 静岡県牧之原市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

車両開発プロセスの構築、アセスメント、改善【浜松】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
車両開発に係る社内および分散開発組織のプロセスの構築と改善(アセスメントを含む)をリードいただきます。
業務習熟度および力量に応じて、業務の推進などもお任せしていきます。

【具体的には】
・社内の開発プロセス構築
・社内および分散開発組織のプロセス改善
・社内および分散開発組織のアセスメント(Automotive SPICEなどのアセスメントモデル活用)

<採用背景>
自動車の開発は、多種多様な電子制御システムが統合されるため、大規模かつ複雑なシステム開発が必要となっています。このシステム開発を同社と分散開発組織にて推進しておりますが、お客様に喜んでいただける製品をお届けするためには、組織間での手戻りが発生しないシームレスな連携体制を整える必要があります。
今後、自動車に搭載されるシステムの規模と複雑さは、ますます増加していくことから、お客様に安全と安心を提供するという使命を変わらずに果たすため、組織体制の強化を進めています。

<部門のミッション、ビジョン>
お客様のために、自ら前進し、成長しよう。

<配属部署>
・配属される部門名称 :技術戦略本部 技術基盤戦略部
・配属拠点      :本社
・就業時間      :8:45~17:30
・フレックス適用   :有り
・在宅勤務利用状況  :業務によって調整可
・キャリア採用入社者の活躍について
           :前職は自動車部品サプライヤーでプロセス構築および改善の仕事をされていた方が、
            配属予定部門にて多数活躍されています。  

<入社後の教育体制>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修を受講いただくことも可能です。
配属部門には、intacs認定 Automotive SPICE Principal AssessorおよびCompetent Assessorが在籍しており、
適切なアドバイスを提供できる体制が整っています。
これまでの業務経験を活かし、車両開発プロセスの構築および改善の業務に取り組んでいただきます。

<キャリアプラン>
社内の多くの技術部門や分散開発組織に関わる業務を経験できます。
また、海外…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県牧之原市】新規設備、治具の機械設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<業務内容>
【部・チームの業務概要】
同部は、同社の主要製品の1つである電気自動車に使用される高圧系W/H・バスバを製造するための設備・技術の開発を行ってます。
自動車業界の最先端動向や製造現場の声を元に、先行技術開発・設備開発・量産立ち上げを行ないます。
また、開発した設備は45の国と地域にある海外製造拠点で使用され、グローバルで活躍をする事が出来る職場です。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・新規設備、治具の機械設計 (機構検討、構想設計、詳細設計 他)
・新規設備、治具の組み立て・評価
・原理実証~量産立上げまでの接合技術開発

【部・チームの人数や雰囲気】
高圧部品技術開発部 総勢24名 男性21名 女性3名
 第1高圧部品チーム 13名 男性10名 女性3名
 第2高圧部品チーム 10名 男性10名 女性0名

若手からベテランまで幅広い年齢層が所属する部署です。
社内外の関係者と協力して設備作製・技術確立を行っております。

<配属先企業名>
矢崎部品株式会社

勤務地 静岡県牧之原市布引原206-1
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

スポーツタイプモーターサイクルの車体設計【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機の基幹事業であるモーターサイクル商材において、より多様なお客様のニーズに応える魅力あるモデル開発が必要となっています。より高度化する商品を迅速にお客様に届ける為、即戦力となる車体設計エンジニアを募集します。

【職務内容】
モーターサイクル(スポーツタイプ)の車体設計
・車体部品の設計、製図
・開発プロジェクトの運営
※能力に応じて担当業務を決定します

【やりがい・魅力】
モーターサイクルのなかでも特にスポーツタイプという比較的趣味性の高い商品特性や4輪に比べてコンパクトな開発規模であることから、自身のお客様に対する想いや工夫を商品に反映しやすいといえます。また、互いを認め合う自由闊達で風通しの良い風土であり、共通の目的を持った仲間と議論を深めながら、新たな技術やスキルを磨くことができ、技術者としての成長を実感し続けられる環境です。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

<PT>MCエンジンの先行技術開発における設計業務【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
ヤマハ発動機の主幹事業であるモーターサイクル事業において、環境対応技術(エンジンの燃費改善や排出ガス低減など)の先行開発を加速できるエンジニアを募集します.

【職務内容】
エンジン先行開発における設計業務
・主な設計業務:燃焼設計、吸排気系設計など
・評価の構想や計画の立案、評価結果の分析

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

<技術研究本部>高性能自動車用エンジンの性能適合開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
AM開発統括部では、社外四輪メーカーからの委託業務を中心に、エンジン開発業務を行っています。昨今はEV化からの揺り戻しでエンジン開発業務のニーズが増えており、またカーボンニュートラル対応の選択肢の一つとしてCN燃料でのエンジン開発も見据え、エンジン開発体制強化のためエンジニアを募集致します。

【職務内容】
自動車用スポーツエンジンの性能、適合開発業務

【やりがい・魅力】
今後もエンジン開発を続けていくことができ、これまで身に付けたエンジンに関わる知識、経験、スキルを活かすことができます。また、四輪エンジンの開発のみではなく、ヤマハ発動機の商材の様々なエンジンの開発に携わる可能性もあり、最新のエンジン技術を身に付けることができます。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

<PT>電動2輪車向け パワートレイン開発【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
同社では、カーボンニュートラル化に向け電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な電動パワートレインの開発エンジニアを募集します。

【職務内容】
電動2輪車向けのパワートレイン開発を行います。
スキル、適性を考慮し、以下のいずれかをご担当頂きます。
(1)量産向けパワートレイン開発のプロジェクトマネージメント
 ・商品要件定義と設計企画、開発日程立案
 ・設計,試作,コスト開発の推進及び日程管理
(2)電動2輪車向け駆動モータ量産/先行開発
 ・パワートレイン電動化に向けモータの開発業務(電磁設計、機械設計)
 ・モータ製造部門と連携、コンカレント開発業務
(3)コントローラ構造部品の機械設計
 ・コントローラ内部のレイアウト設計
 ・構成部品の開発業務(筐体、ハーネス・結線部品)

【やりがい・魅力】
100年に1度といわれるモビリティ業界の変革期の中、自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。好奇心、探求心、チャレンジ意欲が旺盛で、「自分の手で時代をつくる」気概を持ったエンジニアを募集します。

【求める人物像】
・チャレンジ精神や好奇心を持って新しいことに取り組める方(必須)
・多様な考え方を理解し協調性を持ってチームで業務遂行できる方(必須)
・課題に対し自ら考え行動のできる方(必須)

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

<PT>小型モーターサイクル用パワートレインの設計【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
ヤマハ発動機の基幹事業であるモーターサイクル商材の心臓部となるパワートレインの設計業務です。ますます厳しくなる排ガス規制やカーボンニュートラルに向けた低燃費に対応しつつ、お客様の要求を満足させる魅力あるパワートレインを開発するため、即戦力となる機械設計エンジニアを募集します。

【職務内容】
小型モーターサイクルのパワートレイン設計業務
 ・原動機及び周辺補器、駆動系の機械設計
 ・CAD(NX等)での2D/3D設計
 ・関連部門との業務連携/協働

【やりがい・魅力】
小型のモータサイクルは、主にはアセアンなどの新興国においてお客様の足となる生活必需品です。たくさんのお客さんに感動を届けることが出来ます。メイン市場が海外ですので、出張などグローバルな環境で成長していける職場です。基幹事業の中心を担うという非常にやりがいのある仕事です。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

四輪車のアッパーボディー・アッパーボディー艤装部品設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
四輪車のアッパーボディーやアッパーボディー艤装部品(内外装部品)の設計に携わって頂きます。

【具体的業務】
以下の部品設計に携わって頂きます。
・四輪車におけるアッパーボディー部品:フード、フェンダー、サイドボディー、ルーフなど
・四輪車におけるアッパーボディー艤装部品:フードラッチ、ワイパーシステム、ガラス、内装トリム、成形天井など

【採用背景】
海外(インド等)での需要増のために、増える量産機種開発に対応できる開発体制を整えるため。

【部門のミッション、ビジョン】
・機種の増加に対応できる設計部門を作り上げていきます。
・コミュニケーションを積極的にとり、協力し合って業務を行える部門を目指しています。

【配属部署】
・四輪車両技術本部 四輪車体設計部
・1チーム5名前後、20代~50代まで幅広く活躍しています。(30代が多い)

【キャリアプラン】
・板金部品・樹脂部品・ガラス・ワイパーウォッシャーに関する部品や構造の設計ができることを目指しています。
・他部門との調整・海外R&Dとのやり取り・車体全般の取りまとめなど、幅広い業務のスキルが身につきます。
・将来的には車体設計のエキスパート・商品企画・品質などの幅広い部門で活躍して頂くことを期待しています。

【入社後の教育体制/フォロー体制】
・入社後の導入研修の実施(職場のルール、職場概要の説明など)
・課内で設計知識の教育を行います。 ※その他任意応募で多数の研修があります

【職場のアピールポイント】
皆で協力し合って、明るく楽しく仕事をしています。幅広い業務を経験することができ、様々なスキルが身につきます。またクルマの意匠デザインにも関わることができます。

【応募者に期待すること】
明るく元気、前向きでチャレンジ精神旺盛な方

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

電動車いす(電動ドライブユニット)の機械・構造設計【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機では、長年に渡って電動車いすの開発・製造・販売を手掛け、多くのお客様の生活を支えてきました。今後は更なる技術革新を行い、世界中のお客様に感動を届けられる新商品の導入に向け、電動車両の心臓部であるドライブユニット、またホイールや操作部等の開発で即戦力となる機械設計開発エンジニアを募集します。

【職務内容】
電動車いすドライブユニット開発において
・要求仕様から構造設計・レイアウト設計、強度解析・詳細設計まで
・調達及びメーカー等との調整
・コンポーネント単位での評価
・必要なドキュメントの作成、レビュー実施、進捗管理

【やりがい・魅力】
障がい者や高齢者にとって自分の脚となる電動車いす。自らが開発した製品をご利用頂いているお客様から、喜ぶ笑顔や感謝の言葉を頂くことが多々あり、社会貢献を身近に実感できる商材です。また、今後成長が見込まれる分野でもあり、事業拡大を一緒に目指すことで大きなやりがいも感じる事が出来る部門です。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)
・自律的に考え・行動出来る方(必須)
・チームワークを重要視し、チームの為に行動出来る方(必須)
・困っている人を見ると助けたくなる方(あれば尚良)

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

四輪車のアンダーボディー・アンダーボディー艤装部品設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
四輪車のアンダーボディーやアンダー艤装部品(内外装部品)の設計業務に取り組んでいただきます。

≪具体的には≫
新機種およびモデルチェンジ機種のアンダーボディー設計をご担当いただきます。
ミドルアンダーカバー、リアアンダーカバー、エンジンアンダーカバー、アンダーフロアなどフロア全体の部品を対象とします。
板金・樹脂・不織布と部品の素材もさまざまです。
※入社時点でこれらの素材すべての設計経験はもちろん不要ですのでご安心ください。
また、仕様策定からサプライヤー選定、単品評価・実験や実車試験まで、協力会社や社内の他部門と連携をはかりながら1エンジニアが幅広い工程を主体的に担当できる点も特徴です。

≪採用背景≫
国内外におけるニーズ拡大・電動化への対応に向けて、組織基盤をより強固なものにするための増員募集です。「現行車の車両質量から最大100kgの軽量化を目指す」という、小さなクルマをつくり続けてきたスズキだからこそできる大胆なチャレンジを含め、他社を凌駕するアンダーボディー設計にともに挑戦いただける方を求めています。

≪部門のミッション、ビジョン≫
・スズキの理念である「小・少・軽・短・美」を体現するアンダーボディーを設計します。
・ライバル他社を凌駕する軽量ボディーの実現を目指します。
・真剣に話し合って、楽しく設計するチームです。

≪配属部署≫
・配属される部門名称:四輪車両技術本部 四輪プラットフォーム設計部
・配属拠点:本社
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可

≪入社後のフォロー体制≫
キャリア採用者導入プログラムで業務の立ち上がりをサポートします。
就業開始後はOJTと社内研修ライブラリにてサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。

≪キャリアプラン≫
【役職】主導級(主任・係長)や、将来的に管督級(管理職)へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】板金・樹脂・不織布部品に関する設計技術、クルマ全体の部品に関する幅広い知識、衝突性能・車体剛性性能に関する知識、構造力学と材料に関する知識、CADモデリング技術、設計者…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

企画推進業務を担うCMFGデザイナー 【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
ヤマハ発動機は1955年創業当時、実用二輪車のカラーリングは黒一色が常識だった中で製品1号のYA-1が栗茶色を纏い、性能だけでなくデザインセンスでも他社と一線を画しました。そのデザインへの情熱は今のプロダクトデザイン部の現場でも受け継がれており、CMFにG(Graphic)を加えたCMFGという手法を活用し商品価値向上に取り組んでいます。
そのため未来のお客様の期待を超えるデザイン開発を実現できる仲間を募集します。

【職務内容】
・グローバルで販売される二輪商材のデザインコンセプトと戦略の立案
・海外&国内含めた協業部門を巻き込んだプロジェクト推進
・CMFGデザインアウトプットのQCD判断と管理

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機プロダクトデザイン部は、世界中のお客様の「人生をもっとワクワクしたい、豊かにしたい」気持ちに寄り添いCMFGデザインを通して“未来の感動体験”を提供します。
あなたの柔軟な発想力、感性や情熱的なクリエーションを活かして、世界中の人々を笑顔に出来る事がこの業務の魅力です。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
・設計QCDを理解し具体的な解決策を提示できる方
・グローバルで活躍したいオープンマインドをお持ちの方
・二輪メーカーでのデザイン開発の実務経験が有る方

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

電動パワートレーンシステム先行開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
カーボンニュートラル社会の実現に貢献するため、将来電動パワートレーンの開発をリードする即戦力人材を求めています。

【概要】
カーボンニュートラル社会の実現に向けては、各地域ごとの異なるエネルギー事情や多様なお客様ニーズにお応えするために、選択肢を狭めずに幅広い選択肢を用意することが求められています。あらゆるお客様にとって、最適な電動パワートレーンは何かを考え、HEVからPHEV、BEVまで、幅広く最新の技術を駆使した電動パワートレーンシステムの先行開発にチャレンジしています。パワートレーンやエレクトロニクス、モデルペース開発などに関する多くの知識、技術が活用できる仕事です。

【詳細】
5~10年先の将来の電動車のあるべき姿を考え、そのパワートレーンシステムに関する企画開発および要素技術開発。

【職場イメージ】
パワートレーンカンパニー内で5~10年先の製品を見据えた先行開発の役割を担っている職場です。
20代の若手エンジニアから、非常に経験豊富なパワートレーンに関するエキスパートまで幅広い経験を持った専門家が
多数在籍しています。従来技術に関する知見を尊重しつつ、新たな分野へチャレンジしようという気概に満ちた部署であり、
またひとりひとり異なる価値観を互いに尊重し合える雰囲気のため、早く打ち解けることができます。

【ミッション】
「電動化」「知能化」「情報化」への戦略シフトにより、トヨタはモビリティカンパニーへのフルモデルチェンジを目指しています。
世界的なカーボンニュートラル要求の高まりとともに、パワートレーンの電動化が急速に進展しており、
多種多様なパワートレーンの開発を急がなくてはなりません。さらに、知能化や情報化により、
クルマも社会システムの一部となり、社会と調和したモビリティの開発が求められています。
これまで培ったパワートレーンの技術や環境技術を深化させるとともに、
技術領域をコネクティッド・シティや社会システムにまで拡大し、目前に迫ったモビリティ社会のお客様、
地球環境へ「安心・安全」、「環境」、「感動」の価値を提供できるよう技術開発を推進しています。

【やりがい・PR】
◆パワートレーンカンパニーでは、世界初、日本初の自動車技術を世の中…

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

電動車用パワートレーン駆動系ユニットの先行開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
将来のCNゼロ社会を実現するため、電動車開発を推進頂けるアグレッシブな先行開発人材を求めています。

【概要】
将来のカーボンニュートラル社会の移動手段、物流手段として必要不可欠な電動車の普及が急務
魅力ある電動車(EV、PHEV、HEV等)に必要な電動パワートレーン用の駆動系ユニットの先行開発業務を担当

【詳細】
■電動車用パワートレーン駆動系ハード(ケース、ギヤトレーン等)設計・解析・評価
■電動車用パワートレーン駆動系要素、機構、オイル開発
■輸送機器駆動系のみならず機構ハード・制御の設計、解析、評価経験が活かされる業務です

【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
室員40名程度(内女性6名)で20~60歳代の幅広い人員で構成されています
設計、実験、解析、CAD等、幅広く多種多様な開発業務を行っており、近くになにかしらの専門の方がいるので、わからない事や困ったことがあったら、すぐに聞いて助け合えるアットホームな職場環境が魅力です

<ミッション>
2050カーボンニュートラル社会を目指して、お客様に喜んでいただける電動車の開発をすること

<関連リンク>
トヨタの電動車のすべてがわかる
https://toyota.jp/carbonneutral-vehicle/

【やりがい・PR】
■カーボンニュートラル実現のためにマルチパスウェイ戦略を掲げており多様な技術開発ができること
■電動車一つとってもBEV、PHEV、HEV、FCEVなど多様な技術開発をしていること

【採用の背景】
職種、業務内容や担当業務の開発フェーズに応じて在宅勤務率にかなりの幅があります
上司と話をして、効率の高い働き方で勤務して頂いています
実際には端末での解析業務やCAD業務がメインの方は在宅勤務率が高い(在宅率約50%以上)傾向にあり、現場での評価業務がメインの方は出社率が高い(出社率約90%以上)傾向にあります

【在宅勤務備考】
実際には端末での解析業務やCAD業務がメインの方は在宅勤務率が高い(在宅率約50%以上)傾向にあり、現場での評価業務がメインの方は出社率が高い(出社率約90%以上)傾向にあります

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

電動車パワートレーンの機能開発(スタッフ~マネージャー)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
モビリティの電動化において、パワートレーンの熱、NV、排気等をクルマ全体のエネルギマネジメントを考慮し機能向上することで、
カーボンニュートラルやお客様の快適性に貢献して頂ける人財を求めています。

【概要】 
サステナブルな社会実現に向けて、カーボンニュートラルや環境負荷低減が求められる中で、電動車において熱を賢くやり取りしたり、NVを抑え走りの快適性を上げることが重要です。
これらの機能をエンジンやモータや電池といったパワートレーン部品に加え空調部品とも連携し、クルマ全体で考え、熱や電気を活用し性能向上を実現します。

【詳細】
◆電動車の省エネルギ、空調快適性向上に貢献する熱マネジメントの新技術開発(シミュレーション、実験)
◆電動車のNV、ドライバビリティの向上、エンジン排気低減の新技術開発(シミュレーション、実験)
◆上記熱やNV、走り、NV、快適性の開発のための新規MBD手法の開発

【イメージ】
パワートレーンカンパニーの先行技術領域に属します。
先行技術領域には、20代の若手エンジニアから、非常に経験豊富なパワートレーンに関するエキスパートまで幅広い経験を持った専門家が多数在籍しています。従来技術に関する知見を尊重しつつ、新たな分野へチャレンジしようという気概に満ちた部署であり、またひとりひとり異なる価値観を互いに尊重し合える雰囲気のため、早く打ち解けることができます。

【ミッション】
「電動化」「知能化」「情報化」への戦略シフトにより、トヨタはモビリティカンパニーへのフルモデルチェンジを目指しています。
世界的なカーボンニュートラル要求の高まりとともに、パワートレーンの電動化が急速に進展しており、多種多様なパワートレーンの開発を急がなくてはなりません。さらに、知能化や情報化により、クルマも社会システムの一部となり、社会と調和したモビリティの開発が求められています。
これまで培ったパワートレーンの技術や環境技術を深化させるとともに、技術領域をコネクティッド・シティや社会システムにまで拡大し、目前にせまったモビリティ社会のお客様、地球環境へ「安心・安全」、「環境」、「感動」の価値を提供できるよう技術開発を推進しています。

【やりがい・PR】
◆パワー…

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社

機械設計【静岡県周智郡森町】ヤマハ発動機社と共に業務遂行可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【配属部門・チーム】開発部門 開発部(と技術戦略部)
【ミッション】会社の成長戦略を担う新製品の開発及び実現
【業務・職務概要】

同社は、”揺れを科学する”をモットーにした、“お客様の信頼に応えるモノ創りのプロ集団”です。
同社の油圧機器はヤマハ発動機社や、オーリンズ社、トヨタ社に搭載されており、ハイブランドを支える高い技術力・品質を有しています。
また、大手企業のグループ会社でありながら、企業様向けの開発製造販売の全工程を自社で網羅しているのも特徴です。
本ポジションでは、機械設計担当者として、企画から開発、生産フォローまで一貫して携わっていただきます。
広い担当領域において、社内外問わず様々なコミュニケーションを図り、お客様の期待を超える製品を目指して開発業務を遂行する中で、さまざまな経験を積むことが可能です。
【主な業務内容】まずは、お客様からの要望を伺い製品開発を進めていただきます。
・モーターサイクル及び自動車用のサスペンションの設計・実験
・電動油圧アクチュエーターの設計・実験
・コスト管理
・生産フォロー
・部門内外との折衝交渉
ゆくゆくは、将来を見据えシステム開発も含めた先行開発にも携わっていただきます。
また、経験に応じて、プロジェクトリーダーとして、プロジェクト遂行における全体的な方針決定や進捗管理なども担っていただきます。

【担当製品】船外機向けチルト&トリムなどの電子制御油圧アクチュエーター、二輪車や四輪車の車体に装備するスポーツ走行向けのショックアブソーバーなど
※仕事内容の変更の範囲:同社業務全般
※状況により他事業所に出張することがございます

【開発部の組織体制と役割】人数:41名 マネージャー:6名 担当:35名
【魅力・やりがい・強み】

・製品を量産するだけでなく、企画段階から開発に携わることができる
・開発製造販売の全工程を自社で網羅しているため担当領域が広く持ち、さまざまなチャレンジができる
・ユニット製品を製造しているため、携わった製品がどのように貢献しているか、喜ばれているかをイメージできる
・グローバル企業との取り組みがあり、現地出張により直にお客様の声を聞くことができる
・海外のモーターショーや展示会に参加し、最先端の技術に触れることができる
・ヤマハ発動…

勤務地 静岡県静岡県周智郡森町中川1-2
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

固体高分子形燃料電池および水電解の先行技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
トヨタ自動車は初の量産燃料電池自動車(FCEV)MIRAIを開発・販売し、その技術を様々なアプリケーションに展開しています。
また、燃料電池(PEFC)開発で培った技術を活用してPEM水電解システムの開発にも注力しています。
更には、将来に向けた様々な燃料電池・水電解技術研究にも取り組んでいます。
次世代の燃料電池・水電解技術を開発するために、燃料電池・水電解の設計/評価/CAE/材料開発の即戦力人材を求めています。

【概要】
トヨタ自動車ではカーボンニュートラル社会の実現に向け、マルチパスウェイという考え方で取り組んでいます。
そのなかで水素エネルギーを重要なエネルギーソースの1つと位置付け、長年開発してきた燃料電池車の技術を基礎としながら、次世代の燃料電池技術の開発を進めています。
その組織の一員として、より幅広く社会に普及させることを目指した次世代の燃料電池・水電解技開発の研究開発を行う経験豊かなメンバーを募集しています。

【詳細】
「燃料電池」「水電解」のスタック、セル、電極、BOP、システムに関する設計・評価・シミュレーション業務

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
・燃料電池自動車MIRAIに搭載されている燃料電池・BOP・水素タンクについて、その基盤技術を1990年代から開発してきた部署です。
先行開発を我々の部署で行い、本社と連携して製品開発を行っていきます。
・仲間達とチームを組んで革新的な新規技術を創出していきます。
・革新的な新規技術開発を使命としながらも、エンドユーザー様のニーズを捉えるため、開発技術を実証するための車両・実機開発も行い、各地での現地評価も行うなど、アクティブで活気のある職場です。
・30代以下の若手、45才以上のベテランが多い職場ですので、即戦力となる中堅層を求めています。
・主な拠点は東富士研究所(静岡県裾野市)となりますが、本社(愛知県豊田市)をはじめ海外との連携も多い職場です。

<ミッション>
・乗用車(MIRAI)の開発を通じて培ってきた燃料電池システムの技術を礎にして、水素利用拡大につながるコア技術を開発し、モビリティーのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。
・水素を「…

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

電動車いす(電動ドライブユニット)の機械・構造設計【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機では、長年に渡って電動車いすの開発・製造・販売を手掛け、多くのお客様の生活を支えてきました。今後は更なる技術革新を行い、世界中のお客様に感動を届けられる新商品の導入に向け、電動車両の心臓部であるドライブユニット、またホイールや操作部等の開発で即戦力となる機械設計開発エンジニアを募集します。

【職務内容】
電動車いすドライブユニット開発において
・要求仕様から構造設計・レイアウト設計、強度解析・詳細設計まで
・調達及びメーカー等との調整
・コンポーネント単位での評価
・必要なドキュメントの作成、レビュー実施、進捗管理

【やりがい・魅力】
障がい者や高齢者にとって自分の脚となる電動車いす。自らが開発した製品をご利用頂いているお客様から、喜ぶ笑顔や感謝の言葉を頂くことが多々あり、社会貢献を身近に実感できる商材です。また、今後成長が見込まれる分野でもあり、事業拡大を一緒に目指すことで大きなやりがいも感じる事が出来る部門です。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)
・自律的に考え・行動出来る方(必須)
・チームワークを重要視し、チームの為に行動出来る方(必須)
・困っている人を見ると助けたくなる方(あれば尚良)

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

四輪車の駆動系部品量産開発業務【静岡県浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
駆動系ユニット、内部部品および、駆動操作系部品の開発業務

【具体的な業務内容】
・MT、AT、CVTユニットの開発(部品設計および、車両搭載設計、車両適合設計)
・4WDシステム(トランスファ、プロペラシャフト、デファレンシャル)開発
・シフトコントロール系部品(レバー・ノブ)、クラッチおよびクラッチコントロール系部品の開発

【採用背景】
電動車の割合が増える一方、CN燃料の採用拡大や、新興国を中心とした内燃機関搭載車両の需要は増加する見込みであるため、駆動系ユニット(CVT、MT、クラッチ、4WD)、および駆動操作系(シフトコントロールレバー・ノブおよび、クラッチ、クラッチコントロール部品)の開発に当たるエンジニアを求めています。

【部門のミッション、ビジョン】
今後もハイブリッドや、CN燃料などの採用拡大により内燃機関搭載車の需要が残る市場に対しては、今まで以上に安心・安全・高品質な製品をお客様にお届けすることを使命とする。そのためには、部品・ユニット開発にとどまらず、自ら車に乗り、車両がどうあるべきかを考え、全体最適を考慮しながら、自ら動くことを旨とする。

【配属部署】
・配属される部門名称:四輪ドライブトレイン設計部
・配属拠点:(本社 静岡県浜松市)
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:(有)
・在宅勤務利用状況:(業務によって調整可)
 在宅勤務の利用頻度(平均):月1~2回 研修受講時など。

【入社後の教育】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。

【キャリアプラン】
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】
  ・駆動系部品開発を通して、四輪車の商品開発に携わって頂きます。
  ・身に着けた知識やスキル更に広げ、発展させるため研修ローテーションがあり、
   船外機や二輪車の設計経験や、生…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

マウンタ・ロボット組立ラインの生産技術エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
マウンタ、ロボット生産ラインの新技術導入・生産技術業務
・工程設計から仕様決め、設備手配、立上げ
・新技術の企画提案作成
・組立技術開発(締付け、圧入、塗布、検査)
・自動化設備の企画、組立支援ツール設計
・生産実績データを活用したシステム設計

【魅力】
近年、注目されている自動化、省人化のためのコア商品技術を携え、”工場まるごと最適化”を旗印に事業拡大しています。工場の次世代構想を共に考え、新たな価値創造へアイデアを実現することができます。

【募集背景】
ヤマハ発動機のロボティクス事業では、マウンタ・ロボット生産組立ラインの新しい価値を創造するため、自動組立・自動搬送・スマートファクトリー化に取り組んでいます。日々高まる電子機器・車載市場のニーズへ迅速へ対応するために、新しい価値創造に挑戦していただけるやる気に満ちた生産技術系エンジニアを募集します。

勤務地 静岡県浜松市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

電動車向けEアクスルの設計開発(モータマウント【浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【担当業務】
来るカーボンニュートラル社会における「生活の足」となるべく、電気自動車用の艤装部品(モータマウント、冷却部品)の設計・開発に関する業務に携わっていただきます。

<業務詳細>
◆モータマウント・冷却設計:
BEV用の、E-Axleに付帯するモータマウント・冷却部品の開発、及びそれらの搭載を想定した車両の量産化に向けた設計に関する業務。サプライヤおよび社内調整業務、部品開発から車両評価までの業務をチームで遂行する。
・レイアウト/搭載検討、仕様検討、設計検討書作成、3D モデル/図面作成、
信頼性評価試験検討
・部品評価、車両評価結果に基づく改善対応
・新技術開発のための情報収集、及び先行開発、先行実験の対応

【同ポジションの魅力】
・持続可能な社会実現に向けて、自分が設計開発したクルマが世界中の道で走る姿を見ることで、自らの社会貢献を実感できます。
・「生活の足」を守り抜くこだわりを持ったスズキに合ったEアクスルを企画・設計し、量産化を経験することができます。
・机上での設計業務にとどまらず、自らテストコースや海外での試験で車を走らせ、クルマという商品を作り込んでいきます。

【採用背景】
電気自動車をはじめとした電動車の開発機種数増大に向けた人員強化です。
持続可能な社会実現のため、電気自動車等の電動車の早急な市場投入が急がれています。創業以来のモノづくりの根幹である「小・少・軽・短・美」を掲げ、世界中の「生活の足」を守り抜くこだわりを持った、同社にふさわしい電動車を実現することが必要です。
電動車では従来の内燃機関に代わり、電動モータ/インバータが組み込まれたEアクスルがパワートレインの心臓部として重要となり、このEアクスルの量産化とさまざまな車種展開に応じた開発が不可欠です。
このため、Eアクスルを構成するモータおよびインバータ、減速機とケースからなるトランスアクスルおよび関連部品に関する何れかの知識と経験を有し、我々とともに挑戦し、ともに成長していく意欲あるエンジニアを求めています。

【部門のミッション】
電動化シフトの中で、電動車のパワーソースとしてのEアクスルユニット担当部門として、安心安全で安価なEアクスルを達成し、電動車の普及に貢献していくことを使命とします。そのためには、モータ/イン…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【静岡県裾野市】【日産グループ担当】W/Hの部品開発・量産設

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
得意先の要求と矢崎提案を踏まえた、ワイヤーハーネスの構成部品設計

【今回の求人の具体的な仕事内容】

ワイヤーハーネス構成部品の設計業務
・得意先との仕様の整合
・部品製造部署との製造性の整合
・W/H設計部署、製造部署とのW/H組付性整合
・部品コストの低減を目的とした様々な活動
*部品の製造工法としては金型による射出成型及びプレス加工を主としており、樹脂、ゴム、金属といった材料を用いている

【部・チームの人数や雰囲気】
部は2つのチームで構成されていて、約20名の人員で業務にあたっています
年代は20歳代~50歳代と幅広く、3~4名の小グループで担当業務を協力しながら進めています

勤務地 静岡県裾野市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

自社製品受注に繋げるための製品企画と技術提案

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
自社の主要商品である自動車用ワイヤーハーネスの受注も目的として顧客(三菱自動車工業(株)様、スズキ(株)様)への自社製品提案、技術プレゼンテーションの企画、コストコンペ実施による受注活動。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
自社の先行開発製品の把握をし、製品開発部門と連携し顧客の要望に合った製品を選定し提案を行う。技術営業的な業務

【部・チームの人数や雰囲気】
総勢23名で3チームで役割分担をし業務遂行
・E1チーム
 社内の新技術開発状況の把握と部内への共有、新規顧客(三菱様・スズキ様以外)の開拓と提案
・E2チーム
 主にスズキ様への技術提案やスズキ様との先行開発を共同で行う。次期車両の製品受注と開発業務担当
・E3チーム
 主に三菱様への技術提案や先行開発のワーキンググループ活動及びコストコンペ活動を行う授受う活動担当

各チーム少人数で構成されているのでコミュニケーションが取りやすい職場です。
自分が担当し受注に繋げる事で自社の利益確保に貢献できるので達成感があります。

勤務地 静岡県湖西市
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

【マリン事業】1D、3D解析による船外機【湖西市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
エンジン船外機の開発業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・シミュレーションモデルを使用した燃費・出力性能予測
・潤滑、冷却性能解析業務
・パワートレイン部品の諸元検討

【採用背景】
スズキのマリン事業では2~350馬力の船外機をラインアップし世界中の人々に快適でワクワクする楽しい水上移動を提供しております。マリン事業もカーボンニュートラルに向けた取り組みを進めており、エンジン船外機を継続、拡大していくために、ますますエンジン船外機の開発を強化していきます。そのような中、即戦力として主体性をもって開発に取り組んでいただける方を求めています。

【部門のミッション】
「マリン事業本部一丸となってお客様の期待を超える製品をつくり、お客様に喜んでいただく。」ことが、私たちのミッションです。
そのためにマリン技術部では、次世代の船外機の開発のために、エンジン設計開発のスキルを有する方を募集しています。

【配属部署】
・マリン事業本部 マリン技術部
・配属拠点: マリン技術センター(静岡県湖西市新居町)
・就業時間: 8:45~17:30
・フレックス適用: 有
・在宅勤務利用状況: 業務よって調整可

【キャリアプラン】
【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着く知識・スキル】
・船外機に関する技術知識
・エンジン燃焼等の設計技術、解析やメカニズムに関する知識
・企業との交渉力
【環境】 マリン技術センターでの勤務となりますが、海外駐在の可能性もあります。
部内駐在実績拠点: Suzuki Marine USA (フロリダ州)

【教育体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
船外機技術についてはグループ内教育を行っています。

各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど多数あります。

【スズキでの業務のやりがい】
・スズキは四輪、二輪で有名ですが、船外機もスズキの主力事業の1つです。四輪、二輪に比べてコンパクト…

勤務地 静岡県湖西市新居町中之郷3622-48
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

【マリン事業】船外機および船体搭載部品の制御【湖西市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
エンジン船外機および船体搭載部品(メータ、リモコンなど)の開発

【具体的には】
・船外機のコントローラ設計や通信設計、および評価
・船外機の電装部品の設計、評価

【採用背景】
マリン技術部では2~350馬力の船外機をラインアップし世界中の人々に快適でワクワクする楽しい水上移動を提供しております。マリン業界も自動車業界同様カーボンニュートラルを含めた環境対応を進めており、エンジン船外機についても、より環境に配慮したエンジンの開発を必要としています。そのような中、即戦力として主体性をもって業務を遂行していただける方を求めています。

【部門のミッション】
「マリン事業本部一丸となってお客様の期待を超える製品をつくり、お客様に喜んでいただく。」ことが、私たちのミッションです。そのためにマリン技術部では、次世代の船外機の開発のために、エンジン設計開発のスキルを有する方を募集しています。

【配属部署】
・マリン事業本部 マリン技術部
・配属拠点: マリン技術センター(静岡県湖西市新居町)
・就業時間: 8:45~17:30
・フレックス適用: 有
・在宅勤務利用状況: 業務よって調整可

【キャリアプラン】
【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着く知識】
・船外機に関する技術知識
・エンジン燃焼等の設計技術、解析やメカニズムに関する知識
・企業との交渉力
【環境】 マリン技術センターでの勤務となりますが、海外駐在の可能性もあります。
部内駐在実績拠点: Suzuki Marine USA (フロリダ州)

【教育体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
船外機技術についてはグループ内教育を行っています。

各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど多数あります。

【スズキでの業務のやりがい】
・スズキは四輪、二輪で有名ですが、船外機もスズキの主力事業の1つです。四輪、二輪に比べてコン…

勤務地 静岡県湖西市新居町中之郷3622-48
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

【マリン事業】船外機エンジンの設計開発業務【湖西市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
エンジン船外機の開発業務に携わっていただきます。

【具体的には】
エンジン船外機本体及び艤装部品の設計業務(システム・部品仕様検討、設計)

【採用背景】
スズキのマリン事業では2~350馬力の船外機をラインアップし世界中の人々に快適でワクワクする楽しい水上移動を提供しております。マリン事業もカーボンニュートラルに向けた取り組みを進めており、エンジン船外機を継続、拡大していくために、ますますエンジン船外機の開発を強化していきます。そのような中、即戦力として主体性をもって開発に取り組んでいただける方を求めています。

【部門のミッション】
「マリン事業本部一丸となってお客様の期待を超える製品をつくり、お客様に喜んでいただく。」ことが、私たちのミッションです。

【配属部署】
・マリン事業本部 マリン技術部
・配属拠点: マリン技術センター(静岡県湖西市新居町)
・就業時間: 8:45~17:30
・フレックス適用: 有
・在宅勤務利用状況: 業務よって調整可

【キャリアプラン】
【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着く知識・スキル】
・船外機に関する技術知識
・エンジン燃焼等の設計技術、解析やメカニズムに関する知識
・企業との交渉力
【環境】 マリン技術センターでの勤務となりますが、海外駐在の可能性もあります。
部内駐在実績拠点: Suzuki Marine USA (フロリダ州)

【教育体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
船外機技術についてはグループ内教育を行っています。

各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど多数あります。

【スズキでの業務のやりがい】
・スズキは四輪、二輪で有名ですが、船外機もスズキの主力事業の1つです。四輪、二輪に比べてコンパクトな組織であるため、少数精鋭で日々の業務に取り組んでいます。意思決定を迅速に行えると同時に、携わることができる仕事の領域も広いです。設計だけなく、解析や実験な…

勤務地 静岡県湖西市新居町中之郷3622-48
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

【マリン事業】船外機の電動化開発に伴う開発・設計【湖西市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
■船外機の電動化に関する開発・設計業務
・電動船外機に適したモータ・インバータの開発・設計
・電動船外機に適したギヤケースやプロペラの開発・設計
・電動船外機に適したリチウムイオンバッテリや通信システムの開発・設計 
■船外機の電動化に関する実験・性能評価業務
・船外機の電動化を図るため、モータ・インバータや、電動化に適したギヤケースやプロペラの開発実験や性能評価
・電動船外機に適したリチウムイオン電池や通信システムの開発実験や性能評価
■船外機の電動化に関する解析業務
・船外機の電動化に適したギヤケースやプロペラのCFD解析
・軽量化し強度を保証する車体構造解析
・電動船外機やバッテリの熱解析
・混相流現象を実験や測定結果から解析結果との相関関係確認する業務

【採用背景】
マリン業界では、環境に配慮した船外機への切替が進んでいます。場所によっては、ガソリン船外機の使用が制限される河川、湖沼が増えています。スズキのマリン事業本部では、カーボンニュートラルを考慮し、電動船外機の開発に取組んでいます。そこで、即戦力として主体性をもって業務を遂行していただける方を求めています。

【部門のミッション】
「マリン事業本部一丸となってお客様の期待を超える製品をつくり、お客様に喜んでいただく。」ことが、私たちのミッションです

【配属部署】
・マリン事業本部 マリン技術部
・配属拠点: マリン技術センター(静岡県湖西市新居町)
・就業時間: 8:45~17:30
・フレックス適用: 有
・在宅勤務利用状況: 業務よって調整可

【キャリアプラン】
【役職】主任、係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着く知識・スキル】
・船外機に関する技術知識
・ガソリンエンジンの燃焼系、排気系、冷却系などの専門知識
・構造解析や流体解析などのに専門知識
・他社ベンチマーク調査方法、分析能力、商品化に向けたマーケティング知識
・国内、海外企業との交渉力
【環境】 マリン技術センターでの勤務となりますが、海外駐在の可能性もあります。
部内駐在実績拠点: Suzuki Marine USA (フロリダ州)

【教育体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
船外機技術…

勤務地 静岡県湖西市新居町中之郷3622-48
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

マリン商材の法規認証渉外業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機マリン事業では、船外機、水上オートバイ、ボート等の各種商材に加え、マリン版CASE戦略に沿った開発にも力を入れています。
法規に適合した安心・安全な商品をお客様に提供するための体制強化を目指しており、認証・渉外分野で即戦力になって頂ける方を募集します。

【職務内容】
以下の中からご本人とのマッチングで担当業務を決定
・対象地域:北米、豪州、欧州、日本
・対象商品:船外機/水上オートバイ/ボート 及び CASE商材
・関連法規制/改訂動向把握と分析 及び 認可証の管理
・当局への認可申請・認可取得(海外拠点と協業)
・開発及び品質保証部門と法規対応コンカレント活動
・業界団体・規格団体等の渉外活動(海外拠点と協業)

【やりがい・魅力】
法規認証の中核人材として裁量をもってご活躍頂けます。普遍的で、社内外の情勢に左右されない製品法規領域のスキルを習得できます。海外担当では英語を使用し、グローバルなスキル、キャリアを磨けます。内燃機関からCASEまで幅広くスキルアップが可能です。マリン商材に触れる機会もあります。

【求める人物像】
・明るく前向きで、自律的に仕事に取り組める方
・法規読解や申請業務に粘り強く取り組める方
・部門を跨いだ協業に取り組める方(本社及び海外拠点)
・海外含む多様な文化と考え方を理解し業務遂行できる方
・英語に興味があり、海外の多様な文化を理解し業務遂行できる方

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

【静岡】モビリティ関連製品のEMC設計技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社にて、モビリティ関連製品のEMC設計技術開発に携わっていただきます。

【職務詳細】
具体的には下記業務になります。
・電子製品のEMC設計技術開発
・EMCに関する試験法開発
・EMCシミュレーション技術開発

【やりがい・魅力】
自由闊達な社風の中で目標達成のために、構想段階から自分のアイデアを反映できることが大きな魅力です。
EMC設計技術は今後更に重要度が増加することが予想され、技術者として普遍的なスキルを獲得することができます。
【募集背景】
ヤマハ発動機では、カーボンニュートラル社会の実現に向けて様々な取組みを推進しています。その一環として電動化を通じたモビリティの可能性の拡張、より良い社会の実現を目指しています。
その上で重要となるのがEMC性能です。そのEMC性能を効率良く作り込むための要素技術を共に開発するメンバーを募集しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「御厨」駅より徒歩15分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場…
給与 年収:500万円~750万円■年収:500万~900万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:有■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当、家族手当、資格手当、寮社宅、各種社会保険完備、厚生年金基金、企業年金基金、団体保険、退職金制度、職種別専門教育、課題別研修、自己啓発支援、キャリアデザイン研修、社内預金制度、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、3連続有給休暇取得制度■勤務時間:8時45分~17時30分※フレックスタイム制 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

気になる

ヤマハ発動機株式会社

電動モビリティ用のリチウムイオン電池パック構造設計【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
同社では、カーボンニュートラル化に向け、さまざまな事業領域において電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な電池開発エンジニアを募集します。

【職務内容】
・車両レイアウト要件や電池要件から、成立する電池パックまわり全般の設計を行う。具体的には生産を前提に、モデル要件(信頼性、強度、製造性、コスト、組立性)を満足させる電池パック設計(筐体、内部部品のレイアウト、部品詳細設計等)を行う。
・車両開発プロジェクトに参加し、設計、コスト開発、一部の試作評価を推進し、プロジェクト日程通りに推進できるようにマネジメントを行う。他部署、外部メーカー等と調整しながら業務を進める。

【やりがい・魅力】
ボトムアップ型の自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。これから本格化する電動モビリティ時代をリードできる商品やお客様に喜ばれる商品を自らのアイデアを駆使し実現することが出来ます、より多くの人々に利用される製品に関わることが可能です。元エンジン開発関連のエンジニアも活躍しています。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

96 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人