会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

2671 件中 1261 〜 1290 件を表示

株式会社グルメ杵屋 PR

店長候補・店舗スタッフ◆店長は賞与年4回!/東証プライム上場の安定企業/年収1000万円実績あり◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2024/6/10
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 第二新卒・既卒者歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • マネージャー経験歓迎

東証プライム上場の安定企業【株式会社グルメ杵屋】今後3年で100店舗新規出店予定!

1971年11月、奈良県奈良市に 実演手打うどん「杵屋」1号店を オープンして以来約50年。 グルメ杵屋は店舗を増やし、 業態を増やしながら着実に成長を遂げてきました。 現在は32の業態を全国320...

仕事内容 グルメ杵屋レストランが経営する各店舗での運営業務。将来は店長、エリアマネージャーへの途も!
勤務地 ◆今後3年で100店舗新規出店予定! オープニングに関われる機会も多数!
給与 月給:23万円~35万円 << 給与詳細 >> (店長経験者) 月給30万円~35万円+各種手当...

気になる

株式会社ジェイテクト

機械設計(ハブユニット)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■ハブユニットに関するトレンド・ニーズを把握しながら製品企画・開発、量産及びアフターサービスに至るまでの製品技術対応をお任せ致します。

【詳細】
・ハブユニットに関する高付加価値技術の製品企画、開発
・次世代を見据えた新製品の開発
・製品企画、改良計画の立案・実施
・品質・コスト及び加工設備を考慮した設計検討
・開発製品進度把握及び生産立上りの製品技術対応
・原価企画、原価改善及び製品統合の立案・推進 など

【同社について】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

【求める人物像】
■「ワクワクする」商品を“本気”で創り出したい方
■自分自身を高めたい方

勤務地 大阪府柏原市国分東条町24番1号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

車載用円筒リチウムイオン電池工場の物流設備 設計・開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
(1)生産システム設計工場の物流システム設計・モデリング・シミュレーション
(2)構内物流・搬送設備設計:自動化物流設備の設計~導入・立上、搬送機器選定、治具設計、設備設計

【具体的な仕事内容】
(1)生産システム設計者
・車載向けリチウムイオン電池工場での自動化物流設備のシステム設計、工場モデリング~生産シミュレーションによる最適化提案~運用設計~運用指導
・工場内物流の改善提案、構想、設計~構築

(2)構内物流・搬送設備設計
・車載向けリチウムイオン電池工場での自動化物流設備の設計開発~導入
・車載向けリチウムイオン電池工場での自動化物流設備の立上および運用人員教育
上記の業務をスキルや経歴によって判断します。

【配属部門】
直轄 セル開発統括本部 デジタルモノづくり推進部
【働き方】
リモートワーク可(頻度週1回)
海外長期出張あり(1週間~3ヵ月)

【募集背景】
世界的に脱炭素の流れが加速する中で、再生可能エネルギーの有効に活用に欠かせないリチウムイオン電池は年30%の成長が続くと予想されています。
一方で、電池は普及のための低価格化と安全性(品質)の両立が求められています。
車載用リチウムイオン電池の生産は、複雑な品質管理、トレーサビリティ、プロセスコントロールが必要であると同時に、工場は、より大規模化しています。
このため、IT技術で、物流も含めた最適生産プロセス構築が必要になっています。

【この仕事を通じて得られること】
・日本国内では遅れていると言われているスマートファクトリ化を自身の考えと手でチャレンジできます。
・自動車向けの世界最先端リチウムイオン電池生産工場の立上げを初期段階のレイアウト設計から参画でき、新たなチャレンジを存分にぶつけることができます。
・市場拡大の中で工場も発展していくため、活躍の場が広がります。

【職場の雰囲気】
・デジタルモノづくり推進部はデジタル技術で工場を進化するために作られた新しい組織です。
 新しい組織ゆえに硬直した価値観はなく、新しい技術や考えを取り込もうという気運があります。
・関連部門には、比較的若い世代が多く、中途入社の割合も高いです。年齢や役職に関係なくフラット…

勤務地 大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2-63
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

生産技術(ハブユニット)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■駆動部品(ハブユニットベアリング)加工生産ライン準備業務全般を通じジェイテクトのものづくりを幅広く担当いただきます。

【詳細】
・加工(旋削)ライン企画、工程設計
・設備、工具、検査具検討~手配、NCプログラム作成
・テスト加工
・量産立ち上げ(国内工場、海外工場)
・製品設計部署、生産管理部署、量産工場との連携

【同社について】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。
トヨタグループ内でも同社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

【求める人物像】
・何事にも前向きに取り組める方

勤務地 大阪府柏原市国分東条町24番1号
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

システム開発(3DCAD)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■軸受事業部設計部門の3D CAD(Creo)を活用したモデル作成~作図のシステム開発/維持/改善業務を推進して頂きます。

【詳細】
■社内システムエンジニアとして、利用部門からのシステム化要求に沿った「要件定義」、「システムテスト」、「運用・保守」を行います。(開発は外部ベンダーが中心で実施いたします)

【組織のミッション】
設計開発部門に対し、事業本部の枠組みを超えて,付加価値の高い新製品・新技術をムダなく効率よく開発するため、開発プロセス見直しを含めた技術支援システムを提案・提供し続けることをミッションとしています。
※配属先:IT推進部
エンジニアリング開発室/第1技術G:7名のSEが在籍

勤務地 大阪府柏原市国分東条町24番1号
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

研究開発(自動運転制御)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■自動運転、運転支援にまつわる制御技術の研究、開発(制御技術エンジニア)をお任せいたします。

【詳細】 
・自動運転、運転支援におけるステアリング、車両運動制御に関する研究、先行開発
・人と機械が調和するHMI制御技術の研究、先行開発
・安全、安心に繋がる車両運動制御の研究、先行開発

【やりがい】
自動運転の普及が進んでいく中で、運転支援、自動運転時におけるステアリングの動きは安全性だけでなく、安心感に大きく影響するため、ステアリング制御は重要な研究、開発要素となります。ドライバーとクルマが一体となりどうマッチングをしていくか、人と機械の調和の実現に向き合っていくことができます。ここでは、その中でも特に違和感がなく、安全と安心に繋がるHMI技術の研究・開発に取り組んでいます。また、クルマを操作するステアリングシステムを起点に車両全体の制御知識を身に着けることも可能です。

【Pairdriver開発者インタビュー】
・https://www.jtekt.co.jp/recruit/career/movie/01/

【研究、開発事例】
・https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1138263.html
・https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1340115.html
・https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1907/05/news053.html


【歓迎要件】
■メカトロシステムの設計、開発ができ、本分野で3年以上の経験
■機械力学、制御工学、物理モデリング/シミュレーション技術に長けている
■人間支援ロボットの制御開発の経験がある
■新しい取り組みや困りごとにおいて、従来の手法だけでなく柔軟に物事を考えることができる
■MBDによる制御開発ができる
■車両運動、シャシー設計にまつわる知識を有している

勤務地 奈良県橿原市
給与 年収:450万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

品質保証(電子部品等)/奈良勤務【品質保証部/材料・特殊工程

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■電子部品の知識や基板・組立工程の品質管理の知見を活かし、
電子部品の実装工程や組立工程を監査いただき、問題点の発見と再発防止策を工場・仕入先と一緒に推進いただきます。
また購入する電子部品の品質向上の為、電子部品メーカーとの未然防止活動についてもご担当いただきます。

【同社について】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。
トヨタグループ内でも同社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。
今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。

勤務地 奈良県橿原市十市町333番地
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

車載電池事業におけるESG経営戦略の立案・実行※管理職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて車載電池事業におけるESG経営戦略の立案、実行業務全般をお任せ致します。

【担当業務と役割】
■事業部軸でのESG経営推進
■PECとしての経営目標であるCFP半減など、ESG経営指標の達成に向けた活動を事業部として主導していくと共に、欧州電池規制など各国・地域ごとの要請にもタイムリーに対応していく必要があります。これらに対応する組織、仕組みづくりを含むプランニングを行うとともに、エグゼキューションまで主導いただくことを期待しています。

【具体的には…】
■ESG経営基盤の構築
■社内関係部門と連携した顧客対応・サプライヤ対応
■北米関係部門との連携

【募集背景】
■PECとしてESG経営強化を志向し、CFP半減等の高い目標を設定しているが、主力事業である車載電池事業において、ESG経営基盤の構築および計画立案・実行を本格的に開始する予定。
■欧州における新たな規制対応など、日々変化する外部環境を正確に把握し、対応するための仕組みづくりに加え、持続的な競争優位性を確保するためにはSCM改革、リサイクル・リユース推進等の取り組みを強化、推進していく必要がある。これらの活動を関係部門と連携しつつ推進、リードする人材を求める。

【企画部のミッション】
■脱炭素化に向けた電動化という社会変革が急速に進む中、この巨大なビジネスチャンスに挑むモビリティエナジー事業部において、中長期視点での事業戦略の立案、実行、実行支援を担う。その過程において、PECとして注力するESG経営の観点においても脱炭素社会および循環型社会の実現に向けた諸活動を事業部軸で推進するための経営基盤の構築および計画立案・実行を担う。

【この仕事を通じて得られること】
■社会課題の解決のために必要不可欠であり、成長が期待される市場におけるリーディングカンパニーの1社で様々なチャレンジが可能。
■全く新しい組織、仕組みづくりをプランニングの段階から参画いただくことが可能

【職場の雰囲気】
■年代、役職に捕らわれず、なんでも言える
■キャリア採用者も多数在籍
■業務状況に応じて、リモート勤務、リアル出社の柔軟な使い分けが可能
■対話を行いながら衆知を集めて仕事を推進

【キャリアパス】
■初期…

勤務地 大阪府守口市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

スマートメータデバイスの生産管理/外注管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
主な業務は、スマートメータデバイスに関する生産計画の立案と、生産計画遂行における課題の解決を行います。
・ものづくりでは様々な課題が発生しますが、エネルギーインフラを担うデバイスとして、お客様への安定供給を継続するため、関連部門を巻き込んだ課題解決が必要になります。
・ITシステムとして、SAPやMS-Excelの関数機能等を使用しますので、これらの操作に熟練されている、又は早期に熟練できる事を期待します。
・非効率な業務があれば、仕組みの変更やITを活用し、効率化を行います。
・生産委託先との生産計画/実績の調整と確認を行います。

●具体的な仕事内容
・奈良工場及び生産委託先の生産計画の立案を行い、推進する事が主要な業務となります。
・計画達成に対し課題が発生した場合は、営業/工場/開発/品質保証等の関連部門や生産委託先と連携し、課題解決を行います。
・営業情報の入手、生産計画の立案、材料調達への連携には専用のITシステムを使用しますが、シミュレーション・分析等でMS-Excelを活用しています(他のツールでも可)。
・ものづくりで発生する日々の変化を敏感にとらえ、今後の生産(販売)を見通したオペレーションを行い安定供給の継続を行います。
・材料や完成品の在庫状況を把握し、適切な在庫を保てるよう課題抽出と対策を行います。

●ミッション
 奈良工場のミッション
エネルギー業界では2050年の脱炭素化への移行に向け、水素・メタン・バイオガスなど様々なガスに関する企業の取組が活発化しています。
同社では独自の超音波計測技術により幅広いガスの流量や濃度の計測を可能としており、モノづくりの高い技術力と品質力で安心安全なデバイスを世の中に送り出し、社会に貢献し続けていくことをミッションとしています。

 工場管理課のミッション
お客様からの注文を受けた営業部門からの販売情報を基に、工程能力や調達リードタイムを加味した生産計画を立案し、お客様への供給を満足する。
・生産計画を遂行するための材料や生産稼働の課題を、関連部門と協力し解決する。
・国内外外注先と稼働の調整を行い、円滑な生産活動を行う。

●この仕事を通じて得られること
・エネルギーインフラ事業に携わる事…

勤務地 奈良県大和郡山市筒井町800番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

研究開発(ステアリングシステム)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■次世代車両に向けた次世代システムの研究、開発をお任せいたします。
・次世代ステアリングシステムの開発、研究。
・次世代ステア・駆動協調システムの基盤研究、開発(システム開発、構
造設計、ギヤ設計、制御開発等)

【詳細】
新モビリティ社会における次世代車両向けの新しい構造のステアリングシステムの研究・開発業務となります。
ステア機能だけでなく、駆動機能との協調も視野に入れており、柔軟な発想をもって長期目線で取り組む研究アイテムとして、システム、機構、制御をチームで推進する業務となります。


【歓迎要件】
■電動機によるサーボ系の設計、開発ができる

勤務地 奈良県橿原市
給与 年収:450万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

電池および周辺商品にかかわる製品法規業務【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■主な担当業務は、電池および周辺商品に関わる製品法規情報の収集・管理、それらの事業部への展開と支援
■世界的な環境問題の高まりで、電池に対する国内外への期待と影響はますます高まっています
■製品法規業務は、PECのみならず電池業界の将来の事業発展に影響を及ぼす

【具体的な仕事内容】
■電池や電池周辺機器の世界各国の製品法規情報の収集と管理
■上記に関する事業部への展開と開発支援
■製品法規に関する社内のプロジェクトやワーキンググループの運営
■工業会活動を通じてのIEC等の標準化活動の推進

【配属部門】競争力革新統括室 技術・モノづくり戦略室
【勤務形態】出社とリモートワークの併用

【技術企画部のミッション】
■地球環境規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、電池に求められる水準が高まっています。将来のエナジー技術の方向性を定め、最先端の技術開発を推進し、管理していく事が技術企画部のミッションです。

【製品法規課のミッション】
■PECに関わる製品法規について、情報収集・管理、規格開発の実施、およびこれらに基づく事業部への展開と支援が製品法規課のミッションです。

【この仕事を通じて得られること】
■電池開発における各国の法規や規格制定情報に広く触れることができ、技術を中心に事業を先導する役割を担うやりがいのある仕事です。

【職場の雰囲気】
■技術者としての経験を有する人が多く、各人の知識経験を活かし活躍しています。
■その中でも、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
■フリーアドレスで、テレワークなども活用し、個性を活かした活躍を行えます。

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

軸受け向け材料戦略立案・推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■転がり軸受使用材料(金属、化成品)の適用戦略の立案、推進業務をお任せ致します。

【詳細】
・材料の技術認定(材料品質の判定)
・材料戦略(BCP、コスト)の立案、推進
・材料メーカーとの協議

【ジェイテクトの強み】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。
トヨタグループ内でも同社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。
今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。

勤務地 大阪府柏原市国分東条町24番1号
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

燃料電池システムの構造・機構設計開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
主な担当業務は「家庭用燃料電池」・「純水素型燃料電池」システムの構造・機構設計開発です。
・燃料電池システムの筐体、構造、配管、デバイスの設計および評価
・社内関連部門や社外協業先との連携をとって効率よく開発を推進し、品質向上・低コスト化を図るとともに円滑な量産移行を図ることが求められます。
・板金加工、樹脂成型などの知識・経験をもとに設計検討を行ったのち、試作による設計検証にて課題抽出や対策立案・具現化を図ります。

●具体的な仕事内容
 3D-CADを使用して構想設計/詳細設計を行い、仕様決定および図面化(組立図・部品図など)を行います。
・基本チームでは設計業務を進めます(新製品開発期間:約2~3年)
・社内商品開発ステップにもとづいて商品開発を進めます。
(各ステップにて設計仕様・評価結果などのDRを実施します)

 試作品による設計妥当性評価および組立・メンテナンス作業性検証などを行います。また検証結果は設計仕様にフィードバックし設計完成度向上を図ります。

●ミッション
 燃料電池技術部のミッション
・地球環境規模での環境問題に対応するため「燃料電池」への期待が高まっています。
安定した発電、安全性、高寿命などのさまざまな社会からの要請に「「家庭用燃料電池」
・「純水素型燃料電池」の技術開発・商品開発を通じて「快適な生活」のご提供をするとともに、社会・環境課題に挑み「カーボンニュートラル」の実現に貢献いたします。

 開発プロジェクトのミッション
・燃料電池コージェネシステムおよび純水素型燃料電池の「システム開発」・「構造設計」・「デバイス開発」です。
・社内関連部門や社外協業先と連携して、高効率かつ信頼性の高い量産仕様の確立をおこないます。

●この仕事を通じて得られること
・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることにつながります。
・日本を代表する企業で、社会・環境課題に挑み、カーボンニュートラルへの貢献をする貴重な経験を積むこともできます。
・「家庭用燃料電池」・「純水素型燃料電池」などの最先端技術機器の商品開発にて最前線で活躍できるポジションです。

●募集背景

勤務地 大阪府高槻市幸町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

家庭用燃料電池及び、純水素型燃料電池の回路設計・評価業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
主な担当業務は、「家庭用燃料電池エネファーム」と「純水素型燃料電池」のハード回路設計になります
・その中でも、燃料電池のコア技術として、高効率コンバータ/インバータの開発など、パワーエレクトロニクス製品開発・検証に携わって頂きます
・また、複数備えている、電源回路やモーター駆動回路などのアナログ回路設計を主体的に開発して頂ける人材を期待しています

●具体的な仕事内容
新機種の開発要件に合わせて、パワーエレクトロニクス回路設計の主担当者として開発推進して頂きます
・系統連系インバータの回路設計、評価
・燃料電池で発電した直流電力の昇圧コンバータ回路設計、評価
・電源回路、モーター駆動回路などのアナログ回路設計、評価
・設計した回路に使用する電子部品について、メーカーと部品評価方法の決定、納入仕様書締結
・市場で発生した不具合の対策検討と、新機種の回路設計への反映

●ミッション
 燃料電池技術部のミッション
世界的な脱炭素化の動きが加速する中、エネルギー・環境問題に対する「燃料電池」の社会からの期待は高まっています。
「家庭用燃料電池コージェネレーションシステム」・「純水素型燃料電池」の技術開発を通して、「より良いくらし」と「持続可能な地球環境」の両立に向け、クリーンなエネルギーでよりよく快適にくらせる社会を実現し、社会貢献することをミッションとしています。

 制御一課のミッション
都市ガスから取り出した水素を用いて発電する家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」の商品化から10年以上経過し、その間単純に発電させるだけの商品から、停電時にも発電できる機能、ネットワーク接続し天気と連動する機能、純水素型燃料電池と進化させてきました。制御一課は電気回路設計のスペシャリスト集団として、そのような社会からの要望に対して、商品と価値を具現化することをミッションとしています。

●この仕事を通じて得られること
・地球規模での環境・エネルギー問題に向き合っている実感を得ることができます。燃料電池の仕事は、世界的な流れであるカーボンニュートラルに直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境負荷の緩和につながります
・燃料電池は日本国内向けの「家庭用燃料電…

勤務地 大阪府高槻市幸町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

メック株式会社

研究開発(界面密着技術応用センター)【尼崎】 ※プライム市場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究開発本部傘下の技術開発センターにて下記業務をお任せします。

■プリント回路用薬品・表面処理薬品を中心とした製品の研究開発および改良開発業務をご担当頂きます。
■開発・改良に際し、顧客への説明を含むテクニカルサポートにもご対応いただきます。

【残業】 月10~20時間程度
※時期によって多少の差はあるものの、同社は男性の勤続年数12.5年、女性の勤続年数約13.2年と男性女性ともに長期就業を実現しています!

勤務地 兵庫県尼崎市杭瀬南新町3丁目4番1号
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

燃料電池を含む脱炭素発電システムのエンジニアリング

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
担当業務:課のミッションであるシステム基本設計・施工に関する業務になります。主に、海外地域(欧州、豪州)をご担当頂きます。
純水素型燃料電池を中心とした、お客様の電力デマンドに最適なPVや蓄電池との連携発電システム、および燃料電池の排熱利用など省エネソリューションの提案。関連する法規制課題を抽出し施工会社と連携した対応案の策定。活動で得られた知見のノウハウ化。

●具体的な仕事内容
・純水素型燃料電池を用いた創エネ/省エネ電力システムエンジニアリング担当として、燃料電池を中心にシステム基本設計・設備施工に関する業務をご担当頂きます。
(いずれの業務も、関連部門・会社と連携した活動推進を頂きます)
(1)PVや蓄電池との組合せによる地産地消型発電システムにおける基本設計
(2)他社パートナーである施工・エンジニアリング会社と連携し、現地調査・法規制対応の推進
(3)発電システムおよびコジェネシステムの技術評価、O&M体制・計画の立案
(4)拡販に向けた営業部門の提案活動の支援業務、必要となる付帯機器メーカーとのサプライチェーン体制構築

●ミッション
 燃料電池事業横断推進室のミッション
世界的な脱炭素の動きの中で、発電によって発生するCO2のゼロ化が大きな社会課題となっています。不安定な再生可能エネルギーに対するエネルギーセキュリティの社会要請に対し、「家庭用燃料電池エネファーム」と「純水素型燃料電池」を軸とした分散型電源ソリューションを各地域のお客様に最適な形で提案し、地産地消型のカーボンニュートラルを実現することが、私たち燃料電池事業横断推進室のミッションです。

 水素エンジニアリング・SE課のミッション
水素にまつわるサプライチェーンや法規制が立上げのフェーズにある状況下で、いち早く同社の純水素型燃料電池をお客様へ円滑に導入するため、関連部門・パートナー企業と連携しながら施工要件を具体化し、ソリューション(ハードウェアだけでなく、EMSをはじめとするソフトウェア制御も含む)の視点で提案活動を推進していくことが水素エンジニアリング・SE課のミッションとなります。

●この仕事を通じて得られること
・地球規模の環境課題解決に向け、社内外パートナーとカーボンニュー…

勤務地 大阪府高槻市幸町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

海外向自動車用発電機(オルタネータ)の製品設計【姫路製作所】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・海外向自動車用発電機(オルタネータ)の製品設計(量産プロジェクト開発)をご担当いただきます。

<具体的には>
同社標準製品をベースに顧客要求を満足する製品設計を提案します。具体的には顧客との仕様整合、営業、設計、評価部門、生産技術、工作部門、海外拠点、海外販社と連携して、製品設計の開発を行います。
グローバルにあらゆる分野と連携するため、幅の広いエンジニアとして、成長が期待できる環境になります。
製品設計の開発はチームで行っており、まずは海外研修/出向経験者と共に基礎を学びながら、業務に携わっていただき、適正を見極めた上で、海外研修などを経て、チームリーダとなる人材育成を目標としています。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・工場内で使用する言語は日本語ですが、顧客に提出する資料には英語も含まれます。従って、顧客との打ち合わせも英語の場合もありますが、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。

【業務の魅力】
・グローバルに展開しているビジネスであり、あらゆる分野と連携した業務となるため、ご自身の今までの経験や知識を活かしつつ、幅の広い成長が実現できる環境です。また、目に見える製品の設計であり、社会・自動車に貢献している実感が得られる業務となります。

【組織のミッション】
・グローバルに展開しているビジネスで、今後の更なる成長を目指し、製品・生産体制強化を図り、収益の安定化を実現します。収益が安定化することによって、健全性を高め、事業成長に貢献することを目指します。

【事業/製品の強み】
・自動車用発電機(オルタネータ)は1962年に世界初の乗用車用生産を開始している歴史のある製品であり、グローバルに生産することで、高いシェアを保有し続けています。シェアを保有し続けた高い技術力と豊富な経験を結集することで、時代の変化とともに高度化・多様化する業界ニーズにも応え続けていきます。

勤務地 兵庫県姫路市千代田町
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

電気自動車用充放電器および周辺機器の電源/制御/通信回路開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・担当業務は、電気自動車用充放電器および周辺機器の開発で、開発テーマ全体の運営と内部の電子回路設計が主です。内部回路の構成としては電源回路、通信回路、制御回路があります。
・電気自動車用充放電器は基本的には屋外に設置されますので、太陽光や内部発熱を考慮した設計が必要です。
・デザイン性やコスト対応力も重要で、設置されるシーンにマッチした筐体サイズに対応するプリント板の小型化設計や耐熱とコストを両立する部品選定が必要になります。

●具体的な仕事内容
・新商品開発やコストダウンのための設計変更、電子部品終息に対応した仕様変更対応を担います。要求仕様を満たす回路設計、設計した回路の検証のための実験、実験するための部品手配、回路CADを用いた回路図作成やシミュレーション、アートワーク設計なども含まれます。コストダウンを考慮した部品選定をし、それぞれの部品を組み合わせて求められる性能を満たすようにするとともに、長期的に屋外に放置されることを前提にした商品に仕上げていきます。
・新商品開発においては、個々の回路設計のみではなく、トータルの開発マネジメントを担うこともあります。お客様が求めている商品はどんなものかを商品企画部門と一緒に考え、どうすれば作りやすいか、どうすればお客様が求める品質を確保できるかを製造部門や品質部門と一緒に考えるなど、新商品が世の中にでていくまで、関連部署と協力しながらリーダーシップをとって進めていきます。
・新規の回路構成や新しい部品を採用したりする際は、自ら設計品質を満足してるか確認するための評価を行ったり、場合によっては、品質保証部門と品質水準を一緒に作り上げていくことも担います。

●ミッション
 商品開発部のミッション
【ビジョン】
お客様にエコで快適な生活を提供するために、戦略的かつ精力的に創/蓄/EV連携システムを創出し、エネルギーマネジメント市場を牽引します。
【ミッション】
お客様の困りごとを解決する価値(勝ち)商品をタイムリーに創出します。

 充電コンポ開発課のミッション
【ミッション】
創蓄エネルギーの効率活用で環境負荷の少ない社会を実現するために、EV充放電器を核としたエネルギーソリューションをタイムリーに提供することです。

勤務地 大阪府門真市大字門真1048番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社パスコ

【大阪】公共ソリューション営業(東証スタンダード)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
官公庁・地方公共団体向けにパスコ社の保有する測量・計測・GIS(地図・地理情報システム)、建設コンサルタントの技術やサービスの提案営業頂きます。
国内トップレベルの自社の空間情報サービス、空間測量技術を用いて各自治体の予算策定段階から入り込み、各自治体の街づくりの支援ができるという大きいやりがいとミッションがある業務です。

【具体的には】
■地図の作成からGIS(地理情報システム)の運用まで一貫したサービス提案
■分析コンサルティング

【提案事例】
■国土強靭化(防災×減災)関連、人工衛星・航空機・ドローン・計測専用車両等を用いた各種センシング
■道路・橋梁・港湾・上下水道など公共インフラのアセットマネジメント
■GISを活用した行政業務のDX化
■環境アセスメント・森林保全活用・再エネルギー事業関連 等

【顧客/営業スタイル】自治体・官公庁向けの深耕営業
【残業時間】25~35時間/月(自治体の入札時期の4~6月が繁忙期)
【予算】3億円~2千万円/年 【担当自治体数】1~5市町村
【募集背景】組織体制強化のための増員

★魅力
■単なる営業ではなく、街づくり・市町村のためにという目的を持って業務に臨むことができ高い社会貢献性のあるお仕事です。
■ITサービスからインフラ老朽化対策と幅広い商材の経験を積むことが可能です。
■官公庁、自治体が顧客となるため、1~2年かけ提案し大きな受注額を動かす経験ができます。

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックシステムネットワークス株式会社システムソリューションズジャパンカンパニー

《設計開発》業務用プロジェクターの電源、光源ドライバ設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【メディアエンターテインメント事業部とは】
電機業界の中で映像システムを通じてビジネス・公共事業に社会貢献し、お客様に必要な商材・サービスを幅広く提供しております。

【ビジュアル技術一部とは】
当部門の役割は、プロジェクターおよびその周辺機器においての設計全体の推進および、電気システム設計の推進です。
電源を主とするアナログ系電気回路設計(技術一課)、映像処理を主とするデジタル系電気回路設計(技術二課)、新規商材の要素設計(開発課)という3つの課で構成されています。

・ビジュアル事業のミッション:映像ソリューションの提供により、世界中の人々を感動と笑顔で満たす。
・ビジュアル技術一部の方針:
1.Qualityに拘る
プロセスの質(設計業務の質)、アウトプットの質(高性能・高品質)
2.ESGを強みに
環境に適合し先を見据えた新たな強みを確立
3. エッジデバイスを磨き新ビジネスへの布石を打つ
ソリューションビジネスに向けて

【具体的な仕事内容】
(1)レーザー光源用ドライバー回路設計
例)デジタル電源のハード設計:入力電圧70V~150V、レーザー電流でフィードバック
レーザー電流制御:100KHz~150KHzのPWM電流をレーザーにあたえる回路
(2)ペルチェドライバー設計
温度センサーの温度が一定となるようペルチェ電流を制御するシステム開発
(3)AC電源回路設計全般

【募集背景】
昨今、コロナ渦からの回復にともない、テーマパーク等を中心にプロジェクターの表示映像の大画面化、曲面表示等のニーズが拡大しておりプロジェクターの更なる高輝度化、多様化が求められています。
またコロナ渦を経て文教市場でもオフラインとオンラインの現場が混在し多様な表示機器の要望が増えています。
このような中で特に高輝度プロジェクターを支える電源技術、光源ドライバー技術を強化するための人材募集になります。

【配属部門】
パナソニック コネクト株式会社 ビジュアル技術一部  技術一課

【職場の雰囲気】
年齢層で言うと新入社員を含む20代から50代のベテランまでバランス良く構成されておりキャリア入社、他事業をバックグラウンドとする転入者が相当数含まれます。
出社/リモー…

勤務地 大阪府門真市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロンヘルスケア株式会社

グローバル薬事担当者【京都】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
医療機器を展開するグローバル市場に対して複雑化する法規制(医療機器規制・薬事規制など)を調査・把握する機能を強化します。

【業務詳細】
■医療機器に関わるグローバル各国の法規制動向の調査・把握(特にEU MDRなどの欧州規制・指令)
■法規制変化(新しい規制導入および既存規制の改訂)を社内に取り込んでいくプロジェクトの推進
■EU MDRの規制遵守の推進、EU MDR認証の範囲拡大および維持継続の推進
■UKの規制遵守の推進、UKCA認証の取得および維持の推進
■本社およびグローバル拠点(工場・販売拠点)のQMS認証(ISO 13485、MDSAP)の取得・維持のマネジメント
■商品事業、商品企画、開発部門、生産部門、海外拠点との日常的な連携
■グローバル各国での許認可取得・製品登録の対応チームとの日常的な連携

【期待される役割】
規制変化をキャッチ・解決していくことを日本国内・海外グローバル拠点の仲間と一緒に実現していきます。

【この仕事の面白さ・魅力】
■従来の事業の枠にとらわれず、自らの意思でチャレンジし、創造性を発揮することができます。
■各分野の世界的権威との人的ネットワークを構築することができます。
■世の中に役立つ仕事です。

【配属部署】
CS統轄部 許認可部:
■グローバルに活躍するタレント集団です。常に新しい事業や業務にチャレンジしています。
■新卒、中途入社の分け隔てなく、個人の持つ強みを最大限活かしながら事業としての成果を上げることをモットーにしています。
■直近のキャリア採用で入社いただき活躍されている方が多数います。
■様々な業務経験を有するメンバーが多数活躍しています(営業、商品開発、技術など)。

勤務地 京都府向日市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロンヘルスケア株式会社

システムエンジニア【京都】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
血圧値などのバイタルデータをセキュアにクラウド上に保管し、医師が患者の状態を必要な時に遠隔でモニタリングできるサービスシステムを構築しグローバルで展開を進めているため、クラウド基盤システムの開発から運用までを含め、エンジニアリングできる人財を求めています。

【仕事の内容】
■システム開発要件の定義およびシステムアーキテクチャ設計のサポート
■協業会社における設計、開発、テストの管理
■システム導入およびシステム運用の実業務(インシデント対応等)
■海外拠点と連動した開発プロジェクトの支援

【期待される役割】
海外拠点と連動したサービスシステムの開発、特にクラウド基盤領域を中心とした開発プロジェクトにおける実務担当者として推進していただくことを期待しています。

【この仕事のおもしろさ・魅力】
■グローバルに価値を提供する仕事であり、海外スタッフと頻度高くコミュニケーションを取ることできます。
■各国の法制度や規制をクリアしながら、サービス事業を実現していく過程に携わることで知見やノウハウを得ることができます。
■開発業務に携わりながら、要件定義やサービスの戦略・方針などの上流工程についてアイデア出しを行いサービスに反映させる機会が得られます。

【業務上活用するツール】
■AWS
■iOS、Androidアプリ
■Webアプリ

勤務地 京都府向日市
給与 年収:550万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロンヘルスケア株式会社

システム開発/プロジェクトマネージャ兼ブリッジSE【管理職】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
血圧値などのバイタルデータをセキュアにクラウド上に保管し、医師が患者の状態を必要な時に遠隔でモニタリングできるサービスシステムを構築しグローバルで展開を進めているため、クラウド基盤システムの開発から運用までを含め、エンジニアリングできる人財を求めています。

【仕事の内容】
■サービス構築に向けた開発構想のビジネスサイドとの整合
■開発要件の明確化およびシステムアーキテクチャの設計
■協業会社における設計、開発、テストの管理
■海外含む各拠点へのシステム導入およびシステム運用の推進
■海外拠点と連動した開発プロジェクトのマネジメント

【期待される役割】
海外拠点と連動したサービスシステムの開発、特にクラウド基盤領域を中心とした開発プロジェクトをプロジェクトマネージャとして推進いただくことを期待しています。

【この仕事のおもしろさ・魅力】
■グローバルに価値を提供するお仕事のため、海外拠点メンバーと頻度高くコミュニケーションをとることが経験できます。
■各国の法制度や規制をクリアしながら、サービス事業を実現していく過程に携わることで知見やノウハウを得ることができます。
■開発業務に携わりながら、要件定義やサービスの戦略・方針などの上流工程について責任をもってサービスに反映することができます。

【業務上活用するツール】
■AWS
■iOS、Androidアプリ
■Webアプリ

【配属部門】
データシステム本部 サービスシステム開発部:
■グローバルに活躍するタレント集団です。常に新しい事業にチャレンジしています。
■新卒、中途入社の分け隔てなく、個人の持つ強みを最大限活かしながら事業としての成果を上げることをモットーにしています。

勤務地 京都府向日市
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

旭有機材株式会社

【大阪/淀屋橋】国内営業(樹脂バルブ)業界トップシェア製品

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同社の主力製品である樹脂バルブや樹脂配管の営業をお任せします。担当エリアの代理店、販売店へのルート営業と、最終ユーザーや設計・施工会社への提案営業が営業の主な役割で、製品やサービスをもってお客様へ安全と安心を提供することを存在意義と定義しています。担当社数は人によりますが、代理店を含めて10社~30社ほどを担当いただき習熟度に応じて大手取引先もお任せします。

【入社後のイメージ】
営業方針の理解と製品知識の習得に向けた座学研修を経た後に、OJTを通して業務を実体験として覚えていただくと同時に、各拠点(東京本社、延岡本社)への出張を通して事業を理解していただく機会を設けます。

【組織構成】
大阪営業所 16名(事務担当含む)

【企業の特徴】
◆23年3月期の決算にて過去最高の売上高・利益を更新。2025年に向けて管材システム事業・樹脂事業共に海外の売上拡大を見込んでいます。主力製品である樹脂製バルブは、同社が開発した世界初の製品であり、現在では世界のシェア率15%のグルーバルニッチトップ企業です。お客様の期待に応えるべく、さらなる用途に対する品質の追及をおこなっております。
◆水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を2013年に買収。地熱発電や温泉開発などの資源開発事業も展開しており、自社製品とのシナジーも生み出しています。

【その他企業情報】
◆TOKYO MX(地上デジタル9ch)の番組「企業魂」で放送されたムービーがご覧いただけます。
https://youtu.be/gkVR1PnDoUc
◆テレビ東京系列「知られざるガリバー エクセレントカンパニーファイル」にて同社が紹介されました!
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gulliver/vod/269996

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エトヴォス

【大阪】経理(管理職候補)※開示経験必須

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて、経理(管理職候補ポジション)を担当していただきます。

【具体的には…】
■月次、四半期、年次決算
■固定資産管理
■会社法、金商法に基づく計算書類及び財務諸表作成
■税務申告書の作成
■IPO準備業務
■決算短信、有価証券報告書等の開示書類作成
■監査法人対応
■業績予実管理、進捗管理
■メンバーマネジメント
■会計システムリプレイス経験(尚可)
■標準原価管理
■出納業務、買掛金管理、売掛金管理など経理業務全般

【ミッション】
経営戦略を実現できる強い財務基盤づくりと、実務を通して数字の面から全社を俯瞰することをミッションに正確かつスピーディーな会計処理の役割を担っていただきます。
40代のマネージャーを中心に4名体制のチームの中で、周囲を巻き込みながら
業務を推進いただけるようなアシスタントマネージャー候補を募集いたします。

【募集背景】
組織強化のため

【配属部署】
4名

【働き方と部署の風土について】

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スペクトロニクス株式会社

制御開発(リーダー候補)【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
レーザ発振器を開発・製造する研究開発型ベンチャー企業である当社にて、下記業務をお任せします。
(1)全社戦略(事業ロードマップ)に基づき、開発目標(性能,コスト,日程)実現の開発計画を立案する
(2)上記実施メンバー状況を把握し、開発完了までプロジェクトのリーディングを行う
(3)性能目標を達成するため,搭載キーパーツ仕様に関するサプライヤー,設計外注との折衝を行い,納入(購入)仕様の締結を行う
(4)開発品の生産移管のためのドキュメント作成・制定をリーディングすると共に、生産部門への製造方法指導を行う
(5)開発計画立案から生産移管までのプロセスを一気通貫でリーディングを行う

■業務の特徴:
顧客価値実現のため開発納期に妥協せず開発推進できる方、課題対策をオープンマインドで議論でき、新しい技術情報を積極的に収集・分析が出来る方がご活躍いただける環境です。積極的に新規案件をお任せする予定です。

■レーザ発振器とは:
微細加工用レーザの機械であり、従来の機械加工では難しい微細な加工が可能。電子機器や電子部品の小型化によりニーズが急激に高まっております。

■やりがい:
・ 開発リーダーとして,世界初の商品を生み出すやりがいがございます
・ ハード/ソフトの両方の開発・マネジメント経験を得られる環境です
・顧客と開発目標,仕様の折衝を行い、自らの考えが反映した商品を生み出すことが出来ます
・役員層とワンオフィスで仕事をしており、自らの考えを役員クラスと議論し、自ら開発計画に反映することが出来ます

勤務地 大阪府吹田市
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロンヘルスケア株式会社

システムエンジニア【京都】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
血圧値などのバイタルデータをセキュアにクラウド上に保管し、医師が患者の状態を必要な時に遠隔でモニタリングできるサービスシステムを構築しグローバルで展開を進めているため、クラウド基盤システムの開発から運用までを含め、エンジニアリングできる人財を求めています。

【仕事の内容】
■システム開発要件の定義およびシステムアーキテクチャ設計のサポート
■協業会社における設計、開発、テストの管理
■システム導入およびシステム運用の実業務(インシデント対応等)
■海外拠点と連動した開発プロジェクトの支援

【期待される役割】
海外拠点と連動したサービスシステムの開発、特にクラウド基盤領域を中心とした開発プロジェクトにおける実務担当者として推進していただくことを期待しています。

【この仕事のおもしろさ・魅力】
■グローバルに価値を提供する仕事であり、海外スタッフと頻度高くコミュニケーションを取ることできます。
■各国の法制度や規制をクリアしながら、サービス事業を実現していく過程に携わることで知見やノウハウを得ることができます。
■開発業務に携わりながら、要件定義やサービスの戦略・方針などの上流工程についてアイデア出しを行いサービスに反映させる機会が得られます。

【業務上活用するツール】
■AWS
■iOS、Androidアプリ
■Webアプリ

勤務地 京都府向日市
給与 年収:550万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エトヴォス

薬事【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割/ミッション】
ETVOSとしてのブランド価値を向上させるために、薬機法や関連規制を正しく理解し、また、技術的な知見を深めた上で法的観点から価値を作っていく役割を担っていただきます。

【具体的には】
■薬機法等関連規制に基づく化粧品、医薬部外品の表示確認(製品および広告)
■各種行政機関への届出・申請
■各部門へ薬機法観点からのアドバイスや社内教育
■法規制等の情報収集

【働き方】
■フレックス制度有(コアタイム11:00~15:00)
■年間休日120日以上(2023年実績 公休122日+リフレッシュ休暇3日)

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

製造・生産技術者≪生産本部技術部:KPS推進部/堺製造所≫

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先予定部署】
生産技術本部 KPS推進部 KPS推進統括課

【部署の役割】
全社製造部門を中心に下記を活動を行います。
■体質強化や原価改善へと繋がる手法(KPS)の確立
■製造拠点のKPI見える化と競争原理を働かせる仕掛け造り
■トップランナーの標準化と水平展開

【具体的な仕事内容】
■国内外の全製造拠点の活動を確認・フォロー実施。場合によっては調査支援や改善活動提案を行います。
■国内外の全製造拠点のKPIのデータ集計、社内HPの改修
■間接部門業務改善に向けた他社事例調査、マニュアル改修

【仕事の進め方】
■チームで業務を遂行するが、新たな取り組みである業務も多く裁量権をもって提案、実行することが可能です。
■週1回のペースで定例会議で進捗を確認。人財開発課との連携業務も多く、メンバーの出張や業務不可を鑑み柔軟に業務内容は調整していきます。
■全製造拠点の活動の確認・フォロー:定期的に拠点を訪問し活動計画書に基づいてフォローを行います。訪問前には課内で確認事項等の擦り合わせを行い、訪問時も単独ではなく複数人で訪問を実施します。
■KPIのデータ集計、社内HPの改修:現担当者から集計方法を教わり、1回/月のペースで集計を行います。また集計を通じて拠点の強み弱みを定量的に学び、拠点の競争を促せる魅力的なコンテンツを有したHPを検討します。
■間接部門業務改善:社内的にも事例は少なく、現担当者と共に他社での事例調査を行います。既にマニュアル(案)は作成されており、事例や社内ニーズに合わせて改修を行います。

【配属部門の目指している姿と課題】
■ 国内外での拠点活動内容を定量的に把握できるデータを集約できる環境を構築し、全社的に改善レベルの底上げを行うべく、トップランナー固有技術の標準化→水平展開→拠点実践のスパイラルアップを維持し続けれる状態を目指しています。
■現在KPIのデータ収集は整備されてきましたが、今後は拠点の競争原理を働かせる仕掛け造りが必要となっており、データ横にらみの切り口、データの見せ方等を工夫し部門HPを改修する必要があります。
■また製造部門だけでなく間接部門へのKPS活用が社長方針として掲げられており、実践に向けたマニュアルや事例集作成が…

勤務地 大阪府堺市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

クボタグループ建設投資に関わるコンストラクションマネジメント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
組織強化による増員


【配属先部署の担う役割】
■クボタグループの大規模建設投資の司令塔的な役割
■全社の建築物BCP対策の企画・推進を担当

【具体的な仕事内容】
■大口案件(本体3,000万円以上、子関連会社3億円以上)のコンストラクションマネジメント担当
■建設計画の企画
■建屋設計監理
■工事会社との価格交渉、契約内容精査 等

【仕事の進め方など】
■当該案件を原則一人で計画段階から設計、工事発注、竣工までを担当
■工場の生産技術担当者と連携しながら業務を遂行
■建設推進にあたり、設計事務所・ゼネコンをコントロールしながら、コンストラクションマネジメントを推進
■ゼネコンを顧客とする社内の水環営業部門とも連携しながら対応

【入社後のキャリアパス】
異動の可能性がある職場:工場の建屋インフラ担当部門

【今後目指している状態】
■クボタ生産方式を基軸としたグローバル・メジャー・ブランドのモノづくり体制の確立≪GMBに相応しいクボタグループの建設投資の合理的且つ効率的な推進・監理(BCP対策含む)≫

【現状の課題】
■今後増大する下記のクボタG建設投資への対応(年間150億円~200億円規模)
■海外新工場建屋の建設
■国内の工場、事務所、販社等の耐震対策
■国内拠点再編対応
■建設投資の計画精度向上、及び、建設投資のSEQCD向上 等

【本ポジションのやりがいや魅力】
■クボタグループにおける建築部門の司令塔としての役割を担うことができます
■1件の大規模建設PT案件について、企画構想段階から竣工までの一連の流れで、コンストラクションマネジメントを担当することができます

勤務地 大阪府大阪市浪速区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロンヘルスケア株式会社

グローバル薬事担当者【京都】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
医療機器を展開するグローバル市場に対して複雑化する法規制(医療機器規制・薬事規制など)を調査・把握する機能を強化します。

【業務詳細】
■医療機器に関わるグローバル各国の法規制動向の調査・把握(特にEU MDRなどの欧州規制・指令)
■法規制変化(新しい規制導入および既存規制の改訂)を社内に取り込んでいくプロジェクトの推進
■EU MDRの規制遵守の推進、EU MDR認証の範囲拡大および維持継続の推進
■UKの規制遵守の推進、UKCA認証の取得および維持の推進
■本社およびグローバル拠点(工場・販売拠点)のQMS認証(ISO 13485、MDSAP)の取得・維持のマネジメント
■商品事業、商品企画、開発部門、生産部門、海外拠点との日常的な連携
■グローバル各国での許認可取得・製品登録の対応チームとの日常的な連携

【期待される役割】
規制変化をキャッチ・解決していくことを日本国内・海外グローバル拠点の仲間と一緒に実現していきます。

【この仕事の面白さ・魅力】
■従来の事業の枠にとらわれず、自らの意思でチャレンジし、創造性を発揮することができます。
■各分野の世界的権威との人的ネットワークを構築することができます。
■世の中に役立つ仕事です。

【配属部署】
CS統轄部 許認可部:
■グローバルに活躍するタレント集団です。常に新しい事業や業務にチャレンジしています。
■新卒、中途入社の分け隔てなく、個人の持つ強みを最大限活かしながら事業としての成果を上げることをモットーにしています。
■直近のキャリア採用で入社いただき活躍されている方が多数います。
■様々な業務経験を有するメンバーが多数活躍しています(営業、商品開発、技術など)。

勤務地 京都府向日市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

2671 件中 1261 〜 1290 件を表示

あなたにオススメの求人