会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

46 件中 1 〜 30 件を表示

株式会社レント New

営業事務◆転勤なし/全国募集/平均賞与140万円/完全週休2日制/各種豊富な手当◆

正社員 掲載終了日:2024/6/12
完全週休2日制
  • 従業員数が1000人以上
  • U・Iターン歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 月の残業20時間以内
  • 職種未経験歓迎

転勤なし・スキルをつけてキャリアアップも!賞与6ヶ月分/定着率90%の働きやすさアリ!

車両、産業機械や設備機器など…当社が扱うアイテム数は7,000点! 新機種をイチ早く導入し、ラインナップだけではなく お客様の様々な要望に応える“きめ細やかなサービス”で、 多くのお客様より高い評価...

仕事内容 【営業事務フ】◎賞与年2回/6カ月分!完全週休2日制/定着率90%◎
勤務地 宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、福岡、熊本にある各事業所
給与 ■想定年収:450~600万円 ■月給制 ・基本給19.2万~26万円+賞与+手当 ※4大卒の...

気になる

有限会社建隆マネジメント

法務 兵庫(神戸市).

正社員 掲載終了日:2024/6/12

法務 兵庫(神戸市)/有限会社建隆マネジメント

1953年、台湾バナナの輸入事業から取り組んでいた同社は、時代の変遷とともに事業領域を大きく拡大してきました。 「自社で所有する不動産のマネジメント」を事業の核に、安定した収益基盤と資本力をベースに...

仕事内容 自社所有のオフィスビル、店舗ビル、マンションなどの不動産管理に於ける法務部門を担当していただきます。 ・不動産事業に関する契約業務(契約書のリーガルチェック等) ・各種書類のガイドラインの策定およ...
勤務地 兵庫県神戸市中央区
給与 想定年収:400-600万円 基本給27~万円 基本給270,000~を含む/月 ※予定年収はあく...

気になる

有限会社建隆マネジメント

法務 兵庫(神戸市).

正社員 掲載終了日:2024/6/12

法務 兵庫(神戸市)/有限会社建隆マネジメント

1953年、台湾バナナの輸入事業から取り組んでいた同社は、時代の変遷とともに事業領域を大きく拡大してきました。 「自社で所有する不動産のマネジメント」を事業の核に、安定した収益基盤と資本力をベースに...

仕事内容 法務として、下記の業務を担当して頂きます。 ・ 契約文章のリーガルチェック ・ 訴訟対応 ・ 書類作成 ・ その他法務案件 ■業務の特徴 ・ 当社では、弁護士資格がなくても、弁護士とほぼ同等の業...
勤務地 兵庫県神戸市中央区
給与 想定年収:252-480万円 基本給21~40万円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通...

気になる

富士通テン株式会社

知的財産業務≪課長または課長候補≫【神戸】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
■自動車業界は100年に1度の変革期に突入しており、IT技術の利用拡大や電気自動車の普及が急速に進んでおります。
■このようなビジネス環境の下、同社では電子・電動化事業の拡大や新事業の創出のため、事業戦略と連携した知財活動を推進しており、特許取得をはじめとする知財業務を牽引できる人材の確保が急務となっております。
■課長(若しくはリーダ)として、特許出願・権利化・マネジメント業務に熱意を持って取り組んでいただける方の応募をお待ちしています。

【組織構成】
知的財産室は社長直下の組織で、今回配属予定の課の在籍人数は10名、20~50代までの幅広い年代のメンバーが活躍しています。

【業務内容】
知的財産室の課長(若しくはリーダー)として、以下業務をご担当いただきます。

【業務詳細】
■プロジェクト/組織マネジメント
■他社特許ベンチマークを含む知財情報分析
■知財戦略の策定/提言や特許出願と権利化
■自社特許を活用した技術力アピールやライセンス供与
■製品/サービス出荷前の第三者特許調査や調査結果に応じた特許侵害リスク回避

【魅力】
同業界/同会社規模の企業と比較して多い年間で数百件の特許を出願するだけなく、知財戦略策定、調査・分析、特許活用等、企業の知財業務全般に関わることが出来るほか、新たな技術に触れる機会もあります。

【働き方】
月平均残業時間としては20時間程度、テレワーク勤務を併用でき、頻度は週に2~3回です。

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区
給与 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社香山組

【尼崎/転勤なし】労務総務 管理職候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
同社の総務業務全般をお任せ致します。 下記に加え、メンバーのマネジメント業務もお任せし、同社の会社運営を担っていただきます。

【職務内容】
(総務業務)
勤怠管理・社会保険手続・備品管理・法務業務
(人事業務)
採用業務・教育研修・人事制度設計・給与計算 など
(その他)
営繕管理・庶務業務・ISO関連対応・協力会運営 など 変更の範囲:無し

【魅力】
〇長く働ける環境の整備:長期にわたって長く活躍している社員が在籍しており腰を据えて長く働ける環境です。社員一人ひとりが健康で長く働けるよう、充実した健康管理体制を整備し、より良い労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023に認定されました。
〇安定した経営:国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されています。

【募集背景】
組織強化の為の増員

【組織構成】
管理部門には計6名が在籍しており、うち総務労務業務に携わっているのは1名となります。

勤務地 兵庫県尼崎市
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

知的財産業務【高砂/西神中央】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究所や事業部門(高砂の場合は機械事業部門)の製品・技術群を担当し、その群における知財活動全般を指揮いただきます。

具体的には、群毎の知財方針の策定から始まり、その方針に従った知財の創出と保護(権利化または秘匿)、定期・不定期の見直し、そしてその結果を次年度の活動に反映させるという知財活動のPDCAサイクルを回すことがメインの業務となります。
どの分野をいつから担当してもらうかは、当人が持つ知財実務スキルと技術的バックグラウンドを踏まえて適切にプラニングします。
なお、当社の技術に明るくなくとも、OJTとして管理職が丁寧に指導するのでご安心ください。
評価は、結果(業績)とプロセス(行動)の両面で行います。
毎年度、評価シートを作成し、その中で上司とご本人が相互に理解と合意を形成しつつ、目標設定と評価を行います。
また知財部門では、知財専門スキルの客観的な評価と育成のための全社的な仕組みも整備しています。

【組織構成】ご希望に合わせて配属先をご案内いたします。
■本社部門 知的財産部 知的財産活用推進グループ(勤務地:西神)
部長および部長直属(神戸本社): 17名
知的財産活用推進グループ(東京本社):9名
同(西神):12名
同(加古川):10名
■機械事業部門 技術本部 技術企画部 知的財産室(勤務地:高砂)
室長および室員(高砂):10名  *在籍数は正社員のみ

【募集背景】
知財部門は、研発部門・事業部門に対し、知的財産に関する高度な専門性を拠り所として以下を遂行し、知財活動の活性化,高度化および効率化を図ります。
(1) 知財の活用に向けた戦術・戦略を提案する。
(2) 研発開発と事業活動の成果を、漏れなく、適切に、かつ効率的に知財として取得・確保する。
(3) 取得・確保した知的財産を適切に評価し、維持管理する。
(4) 知財リテラシーを持つ人材を育成・輩出し、グループ内に知財マインドを浸透させる。
(5) 明確で合理的な根拠に裏打ちされたリスク評価をすることで、適切かつタイムリーな事業判断・経営判断に導く。
上記ミッションを実現するために組織体制の強化を図るべく、この度知財活動をサポートいただける人材を募集いたします。

【キャリアパス】
入社当…

勤務地 兵庫県高砂市
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社マンダム

【大阪/転勤なし】技術戦略部 技術知財グループ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・自社開発技術の国内特許出願、権利化業務
・自社開発技術の海外特許出願、権利化業務
・新製品開発時の他社特許調査、特許保証業務
・海外展開製品(主としてアジア圏)の他社特許調査、特許保証業務
・その他、知的財産に関する業務

《具体的には》
・研究開発者と議論し、最適な開発技術保護の提案、および明細書作成または特許事務所への出願依頼
・研究開発者と議論し、最適な特許保証の提案
・研究開発者の知財教育など、研究者に対する知財サポート

【本ポジションの役割】
・権利化および特許保証におけるグローバル化、カテゴリー拡大による業務量の増加
・企業価値向上、経営リスク管理において知的財産は重要度が増しており、特許体制強化が課題

上記課題解決を踏まえた特許作戦の推進

【募集背景】
組織強化の為の増員

【組織構成】
30~60代
部門長 1名 40代(男性)、所属長 2名 40代(男性1名、女性1名)、メンバー13名 (男性 9名、女性 4名)

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:600万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社

技術・事業部門に密着した知財業務全般【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●配属部署の主なミッション
・研究開発部門又は事業部門を直接担当する知財組織であり、知財業務全般を担当する
・知財専門力を活用し、対峙する技術部門・事業部門と協働で事業の創出・成長を実現する
・担当事業に対して、他の知財専門組織と連携して知財総合力を発揮するためのハブ(中心的役割)となる

●募集背景
パナソニックグループが目指す物と心の両面での豊かさに満ちた「理想の社会」の実現に向けた取り組みを支えるため、知的財産部門では事業・研究開発・知財が三位一体となって知財戦略を立案し、グローバルな出願・権利化と知的財産の幅広い活用をおこない、競合他社に対する事業の優位性と安全の確保、併せて様々なビジネスパートナーとの「共創」を実現するための活動をグローバルに推進しています。
中でも、武器となる高品質知財の創出は、将来の事業発展の根幹であり、技術部門や社外パートナーと連携・協働により推進し、高い専門性と柔軟な思考力・行動力が必要です。
従いまして、これら業務を早急に充実・強化するために、私たちと共にお仕事をしてくださる方を募集します。

●担当業務と役割
担当する技術分野または事業分野において、
■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定
■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用
■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応
■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等
を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。

●具体的な仕事内容
担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、
以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。
1.知財戦略策定と実践
2.特許等の出願・権利化業務
3.知財関連の調査と分析業務
4.知財関連の契約業務
5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務
6.知財関連の権利活用業務
7.知財管理業務

●この仕事を通じて得られること
グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら…

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2丁目2番
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社

技術・事業部門に密着した知財業務全般【滋賀】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●配属部署の主なミッション
・研究開発部門又は事業部門を直接担当する知財組織であり、知財業務全般を担当する
・知財専門力を活用し、対峙する技術部門・事業部門と協働で事業の創出・成長を実現する
・担当事業に対して、他の知財専門組織と連携して知財総合力を発揮するためのハブ(中心的役割)となる

●募集背景
パナソニックグループが目指す物と心の両面での豊かさに満ちた「理想の社会」の実現に向けた取り組みを支えるため、知的財産部門では事業・研究開発・知財が三位一体となって知財戦略を立案し、グローバルな出願・権利化と知的財産の幅広い活用をおこない、競合他社に対する事業の優位性と安全の確保、併せて様々なビジネスパートナーとの「共創」を実現するための活動をグローバルに推進しています。
中でも、武器となる高品質知財の創出は、将来の事業発展の根幹であり、技術部門や社外パートナーと連携・協働により推進し、高い専門性と柔軟な思考力・行動力が必要です。
従いまして、これら業務を早急に充実・強化するために、私たちと共にお仕事をしてくださる方を募集します。

●担当業務と役割
担当する技術分野または事業分野において、
■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定
■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用
■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応
■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等
を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。

●具体的な仕事内容
担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、
以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。
1.知財戦略策定と実践
2.特許等の出願・権利化業務
3.知財関連の調査と分析業務
4.知財関連の契約業務
5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務
6.知財関連の権利活用業務
7.知財管理業務

●この仕事を通じて得られること
グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら…

勤務地 滋賀県草津市野路東2丁目3番
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

リスク管理推進・コンプライアンス【大阪本社/次期管理職候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
本社にて、コンプライアンス推進及びリスク管理活動の企画及び実行をご担当頂きます。リスク管理活動事務局及びコンプライアンス意識調査、コンプライアンス教育、機密情報管理等の業務をお願いする予定です。

■リスク管理活動業務
クボタグループリスクマネジメント委員会事務局として、各主管部門(安全や品質など12 部門)と調整やヒアリング等を実施して、方針等の企画立案を実施し、コンプライアンス本部内で関係者と協議をしながら、企画案を固めていきます。社長や監査役への報告資料の作成も行います。監査の実務も行い、各社・各事業所とのコミュニケーションも行います。
■コンプライアンス意識調査、コンプライアンス教育企画業務
2024年より新規の取り組みであるコンプライアンス意識調査において回答結果の集計や分析、経営幹部や各部門へのフィードバックを行います。また、内容によっては内部通報窓口担当者と連携を取りながら調査を実施します。意識調査結果に基づくコンプライアンス教育の企画やコンプライアンス関連の教育の取りまとめなども行います。
■機密情報管理業務
機密情報管理の主管部門として、方針作成やリスク管理活動を行います。情報管理部門や法務部と連携し、機密情報の漏えい防止への対策を検討していきます。

【募集背景】
経営方針にて最重要課題として発信された「安全・コンプライアンス・品質」のコンプライアンスを担います。コンプライアンスは、企業の持続的な成長の土台です。社会の変化に伴うリスクへ柔軟に対応し、ESG 経営を推進するためにも、コンプライアンス部門の人員を増強したいと考えています。

【ポジションのやりがいや魅力】
■習得できるスキルや経験:リスク管理活動の経験、意識調査の実務経験。
■経験できる環境:法務部とは同じ本部内で同じフロアで働くことができるため、連携して業務を進めるなかで、企業法務に触れる環境にはあります。部内には米国弁護士資格を保有する人材もおり、コンプライアンス体制構築の進め方において深く学べる環境もあります。経営幹部と直接対話できる経験やコーポレートスタッフ部門や事業部門を幅広く知ることも可能です。

【想定されるキャリアパス (入社5年目以降のイメージ)】
海外コンプライアンス推進…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

法務【くらしアプライアンス社/リーガルセンター】※在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社 リーガルセンター
事業価値の向上と競争力強化を支え、健全な事業成長を可能にするために、攻めと守りの観点から最適・最良の法務ソリューションを提供することが、リーガルセンターのミッションです。

●募集背景
くらしアプライアンス社は、「人・社会・地球を健やかにする」をミッションとして、商品・サービスの両輪でお客様のウェル・ビーイング実現に貢献します。
このミッション実現のために、くらしアプライアンス社リーガルセンターは、新しいビジネスモデル構築やそれに伴う法令順守対応、事業再編を事業部門と共に考え、推進します。
また、不正や違反を未然に防止するため、コンプライアンス意識を高める取り組みも進めています。
これらに対応できる、高い専門性や幅広い経験を持ち、推進力のある人材を求めています。

●担当業務と役割
・担当部門に対する
 (1) 契約・法務コンサルティング支援
 (2) 各種コンプライアンス施策の推進、徹底
 (3) 不正を起こさせない風土醸成・仕組み構築
・組織運営及び部下の指導育成

●具体的な仕事内容
・国内外各種契約、法律相談、訴訟への対応及び部下の指導
・コンプライアンス活動の具体的な計画策定及び推進
・コンプライアンス課題や不正事案への対応、再発防止策の展開
・海外子会社との連携及び支援
・事業再編、M&A等における法務・契約面での主導及び推進

●この仕事を通じて得られること
・LASリーガルセンターは、事業規模からすると少数精鋭です。そのため、契約、法律相談、訴訟、コンプライアンス、不正事案など幅広い業務を担当することができます。ネットにつながる製品、モノとサービスが融合した事業(サブスク等)、くらしの切り口からの新しい事業の広がりを受け、法的検討を要する場面が増えており、法務が事業を支える実感を得ることができます。
・国内外で企業に要請されるコンプライアンスが幅広く複雑になっている中で、パナソニック株式会社のリーガルセンターや他分社リーガルセンターとも連携しながら業務を進めています。

●職場の雰囲気
・キャリア入社、外国籍など、多様な人材により構成されています。年齢や性別、役職に関係なく、議論・相談を行うことができる雰囲気です。フレックスや年…

勤務地 滋賀県草津市野路東2丁目3番1-2号
給与 年収:900万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

コントラクトマネジメント(プロジェクト内法務)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
法務組織の一部門であるコントラクト・マネジメントでは、各担当プロジェクトにおける関連契約のレビューや提案活動支援、日々の業務履行に関わる手続きのサポートなどを通じ、コンプライアンス・商業的なリスクの管理・低減や円滑な業務運営がされることを目的として活動しています。法務部門という立場にとどまらずプロジェクトチームの一員として、契約内容の社内調整や社内外との折衝、書面の文言にとどまらない運用面での現実的なリスク低減策のアドバイスを行います。より現場に近い立場として、法務領域からより円滑なプロジェクト推進に貢献していただきます。

【職務内容】
※提案書レビュー~契約~契約終了対応まで
・契約レビューサービス
・ビジネスディベロップメントサポートサービス
・契約履行管理/リスク管理サポートサービス

【具体的業務内容】
・担当クライアント/プロジェクトにおけるサービス提供・調達・提携等の関連契約の法的レビュー(法的観点および社内ポリシー、商業的な条件やサービス提供におけるリスク分析に基づいた検討を含む)
・新規案件をはじめとした商談提案段階における契約の構成面や運用面も考慮に入れたリスク管理・低減策の検討
・関連各契約の締結に向けたクライアント/協力会社等との条件交渉や社内関連部署との連携・調整等のサポートまたは実行
・関連各契約のプロジェクトメンバーに対する契約条件の周知や各管理ルール(文書管理ルールや契約変更時の運用ルール等)に関する検討、サポートまたは実行
・プロジェクトが継続的にサービス提供やチーム運営をする中で発生する課題(問い合わせを受けるだけでなく発見・指摘することも含みます)に対するリスク低減策の検討、アドバイスまたは対策自体の実行

【配属先】
法務部門:コントラクト・マネジメント(CM):
※東京オフィスもございます

【参考URL】
・https://www.accenture.com/jp-ja/blogs/japan-careers-blog/contract-management02?src=SOMS&
・https://www.accenture.com/jp-ja/blogs/japan-careers-blog/contract-ma…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社イシダ

【滋賀/栗東市】知財 ※計量器トップシェア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
計量機トップシェアメーカーである当社において知財業務をご担当いただきます。

【業務詳細】
世界規模で計量包装検査システムを製造販売する当社の知財担当として、下記業務をご担当いただきます。
・発明発掘
・先行技術調査
・特許出願・権利化(国内外)
・他社知財対策(国内外)

※上記以外にも、商品企画部門との知財情報活用の検討、DX対応、知財戦略の立案等、多岐に渡ります。

【採用背景】
知財戦力増強に対応するための増員です。

勤務地 滋賀県栗東市
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ノーリツ

知的財産・特許(機械領域)【兵庫】【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■日本及び海外の特許出願・権利化、特許情報調査・分析

■主に同社の研究開発本部のうちご自身が担当する部門と連携し発明を発掘し、発明者とコミュニケーションを取りながら出願、中間処理、権利化を担当いただきます。■また特許情報調査や特許情報を活用した分析等も課題に応じて実施していただきます。技術分野としては主に機械系の領域になります。

■研究開発本部では特許情報も活用した技術戦略を志向しておりますので従来からの出願に関する業務だけでなく今後は特許情報の活用、分析などの業務もさらに重要になってきます。

【企業魅力】
■同社は、住宅設備機器メーカーのパイオニアとして、日本初のガス風呂釜をはじめ、画期的な温水機器などをリリースし、お湯のある快適な暮らしの創造に貢献されてきました。
 また品質を最重視し、一歩先を行く製品・サービスを提供するという価値観を大切に、それぞれのお客様に合った製品の提供や付加価値を持たせた提案等はもちろんのこと、「蛇口をひねればお湯が出る」「ボタン1つでお風呂が沸く」など、人々の暮らしの中でお湯が使えるという「当たり前」を下支えする多種多様な商品を数多く提供されています。
■現在、温水空調分野、厨房分野、その他分野(施工・アフターサービス)の3つの事業領域に展開され、グローバル展開も積極的に行っています。
■「お湯を沸かす会社」から「新しい幸せをわかす会社」を目指し、お湯のある幸せを世界に広めるとともに世界ブランドを目指しています。
■自分たちで未来を切り拓いていけるよう、オリジナルの研修制度も用意されています。
■優良福利厚生法人「ハタラクエール2021」の上位5社として認定を受けています。
 幅広いバックグラウンドを持つすべての社員の働きやすさを追究すべく、在宅勤務・フレックスタイム制(コアタイムなし)を導入、水・金曜日はノー残業デーと定めています。

【事業内容】
■温水空調分野
 □商材:給湯機器、温水暖房機器、ガスファンヒーター、産業用太陽光発電システム等
 □家庭用ガス温水機器のシェアは国内で約40%。
■厨房分野
 □商材:ガスビルトインコンロ、ガステーブルコンロ、レンジフード等
 □厨房機器(ガスコンロ)の国内シェアは約30%。日本…

勤務地 兵庫県明石市二見町南二見5
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社カネカ

知的財産業務(主に特許対応) ※女性活躍推進※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
現行組織では40代以上の構成となっており、キャリア採用にて今後の中核となる人材を募集し、組織体制の強化を図ります。

【業務内容】
・特許調査ツール(Patent SQUARE)を用いた他社の定期特許調査の運用、及び抽出された特許を整理して管理する。
(特許報告会開催・重要案件の対策立案)
・研究メンバーからの特許出願相談の対応を行い、発明者・知財部と協働して特許出願に繋げる。更に出願した特許の権利化の為の対応を行う。
・特許調査業務の効率化目的で、国内調査のAI活用状況のモニタリング・改善継続、海外調査のAI活用検討。

【ポジション・働き方】
知財実務担当者として、Performance Polymers (MS)SV事業に直結した特許戦略を行っていただきます。残業は10時間程度で、フレックス(コアレス)での就業が可能です。基本は出社となりますが、週1回程度の在宅勤務であれば問題ございません。

【キャリアパスプラン】
MS事業関連知財実務担当者⇒知財部での業務経験⇒MS事業関連知財実務責任者(チームリーダー)

【女性活躍推進に関する取り組み】
ダイバーシティを経営の重要な施策として、意思決定の場に参画する女性社員を増やすべく力を入れています。また女性が働きやすい職場環境の整備を目指しています。
■取り組み状況
・Diversity Committeeの設置。支援制度促進と風土改革に取り組んでいます。
・育児に関しては、「子の看護休暇」や「妻出産休暇(男性のみ対象)」、「育児サポート休暇」などを設け、育児を支援する制度の整備を進めています。
・働き安い環境整備として、男性の育児休業の取得促進を進めています。育児に関する社内制度や育休の情報等をまとめた「育休ハンドブック」を作成し、また上司に向けた部下の「育休サポートブック」の発行や育休の説明動画を公開し、誰もが育児をしやすい社内の風土醸成に努めています。
・男性育休取得率:20年14%、21年31%、22年44%
・男性育休取得者復帰率:19年93%、20年100%、21年98%
・女性育休取得率:20年100%、21年100%、22年100%
・女性育休取得者復帰率:19年95%、20年100%、21年1…

勤務地 兵庫県高砂市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチコン株式会社

知的財産【京都/本社】<1回面接>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社全体として知財戦略を強化をしたいというミッションをお持ちです。
受けの知財でなく、開発部を中心に他部署と連携をして「攻めの知財」を戦略的に推進できる方を求めています。

【職務内容】
■技術開発と連携し、先行技術に対する特許権を早期に権利化するため、知的財産の権利化業務全般を、積極的に推進する業務(出願、中間処理、維持管理、係争対応)
■同社先行技術に対する他社知財の情報収集、分析および分析結果の提供
■特許権のライセンス、共同開発・出願契約などの他者との契約に対するの知財専門家としてのサポート
■特許調査、知財相談
■自社権利行使のための情報収集、情報提供、管理
■知的財産権に関する契約、係争対応
■特許・意匠の調査・出願・権利化業務
■保有知的財産権の管理、特許事務所への連絡、期限管理

【配属】知的財産部4名

【社風】
弊社から約30名の入社実績もあり、年齢問わず頑張り次第で評価をする
長く働ける優秀な企業様です。

【おすすめポイント】
★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!
★3期連続最高売上達成中
★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!
★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています
★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます
★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。
(国内累計販売台数NO1 ※203年9月末ニチコン調べ)
★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。
(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)
・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。
もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。
★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス

勤務地 京都府京都市中京区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エーアイテイー

【大阪】法務総務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
法務、総務に関する業務をお任せします。

★法務
・株主総会対応
・契約書ドラフト、レビュー
・コーポレートガバナンス

★総務
・社内規定の改廃
・社内文書管理
・資産備品管理
・社内イベントの企画運営など

特にアパレルや雑貨分野の輸入に強みを持ち、中国と日本をつなぐ物流においてトップクラスのシェアを誇っています。近年は新規開拓も強化しており、東証一部上場の企業で、事業の安定性に自信を持っています。
そのため、結婚や出産などのライフイベントの変化にも備えることができ、安心して就業することができる環境があります。

勤務地 大阪府 大阪市中央区
給与 年収:350万円~600万円●給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ●賞与:年2回 ●待遇:各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、退職金制度、住居手当(企業都合での転居の場合)、残業手当、深夜労働手当、育児休暇、社員旅行、クリエイティブ休暇取得奨励(連続9日間)、海外研修制度、資格取得支援制度(貿易実務、TOEIC(R)テスト、簿記など)

気になる

株式会社シマノ

【大阪/堺市】知財・特許(自転車部品/釣具製品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当社は開発型デジタル製造業として、創業当時から新たな価値を創造し続け、世界中のユーザー様にこころ躍る製品を提供しています。
自転車部品においては、品質の高さや安定性、性能の高さを評価され、世界シェア約8割を確立しています。現在、電気制御式の自転車部品の開発に注力しており、電動アシストや電動変速システムなどセンシング技術や通信・制御技術を採用した製品/サービスの開発拡大を行っています。また、釣具においても世界シェアトップクラスを誇り、モーター制御や通信技術を搭載した電動リールや水深、海底形状、魚の反応など釣りながらにして海中の情報を確認できる探見丸などの開発を進めています。
今後さらに、自転車版CASEの実現や自転車の市場規模拡大、釣具のラインナップ拡充・シェア拡大に向けて、通信や制御、アプリケーションなど先端技術を活用した製品開発を推し進め、自然を楽しむ製品としての価値を創造していきたいと考えています。

■自転車部品や釣具製品(機械・電気制御・通信分野)に関する特許等出願・係争業務をご担当いただきます。

1)特許(実用新案を含む)・意匠の調査・出願・権利化業務
・競合分析や特許調査、権利化戦略の立案、発明発掘・抽出、技術提案など開発と密に連携を図り、業務を推進いただきます。
・社外弁理士と協力して、国内および海外(米国、ドイツ、中国、台湾など)への特許出願、中間処理業務を行っていただきます。
2)特許・意匠係争業務
・係争・裁判の担当として、社外弁理士・弁護士と共同対処いただきます。
※国内外の自転車・釣具の展示会での模倣品パトロールや海外での裁判等の口頭審理準備・傍聴のため、海外出張いただく可能性もあります。

【使用ツール】
特許調査ツール(CyberPatentDesk、PatSnap)

【期待する役割】
特許出願・権利化、係争業務など中核としてご活躍いただき、調査分析プロセスの運用改善や社内関連部門に対して知的財産知識の啓蒙活動など幅広くご活躍いただくことを期待しています。

【仕事の魅力】
■当社の知財は、「攻めの知財」で権利化に力を入れており、事業・ビジネスを意識した牽制力のある攻めの権利化活動に取り組める環境があります。

■特に当社の知財は開発部門から頼ら…

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

特許・意匠関連(知的財産戦略部)※将来のリーダー候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署の担う役割】
知財戦略策定と実行、知財係争、特許ポートフォリオ構築とマネージメント、他社権利調査・クリアランス確保など。
・クボタグループR&D活動の競争優位性を確かなものにする。
・クボタの特許ポートフォリオ価値を増加させる。
・クボタブランド価値を高める。

【具体的には】
■特定製品・技術の特許(意匠)担当。
■担当領域の特許ポートフォリオをマネージメント。
戦略的思考で計画的にポートフォリオを構築、強化していただきます。
■R&D活動に密着し、タイムリーに他社特許権に対するクリアランスを確保。

【仕事の進め方】
R&D戦略、計画を理解し、知財分析に基づく、計画を立て、特許ポートフォリオを計画的に構築、強化していきます。R&D部門や特許事務所と協力して出願、権利化を推進します。
また、他社権利調査を実施し、他社権利の侵害リスクを未然に排除します。

【関わる部門】
技術部門、海外関連会社、法務部門など

【働くスタイル】
上司・同僚に質問や相談しやすい環境です。
年齢によらず経験や適性に応じて広く裁量をもって業務を推進できます。

【想定されるキャリアパス (入社5年目以降のイメージ)】
・各製品・技術の知財活動をフォローするグループリーダー
・欧米など海外R&D拠点に知財駐在員として派遣可能性

【ポジションのやりがいや魅力】
・R&D活動の最上流から下流(製品化)まで、知財として一貫して関与・貢献できます。
・特許実務全般を広く、しっかり、裁量をもって経験できます。
・グローバルな知財活動の先駆者となれる可能性があります。

勤務地 大阪府堺市堺区匠町1番地11
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

技術・知的財産関連契約担当(知的財産戦略部)※次期リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署の担う役割】
知財戦略策定と実行、知財係争、技術・知財契約、特許意匠ポートフォリオ構築、他社知財権に対するクリアランス確保など。

【具体的には】
■契約業務担当
■各種技術契約の知財関連条項のドラフト、折衝、審査

【仕事の進め方】
契約の目的や背景を理解し、必要な契約書条項をドラフトします。必要に応じて、社内外関係者との折衝調整を行い、締結に向けたプロセスを推進します。

【関わる部門】
技術部門、事業部門、海外関連会社、法務部門など

【働くスタイル】
上司・同僚に質問や相談しやすい環境です。
年齢によらず経験や適性に応じて広く裁量をもって業務を推進できます。

【想定されるキャリアパス (入社5年目以降のイメージ)】
知財部内の契約グループリーダー

【ポジションのやりがいや魅力】
M&Aや他社とのコラボレーションなど、新たなプロジェクトやグローバルなR&D活動に広く関与・貢献することができます。

勤務地 大阪府堺市堺区匠町1番地11
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三栄源エフエフアイ株式会社

【大阪本社】知財担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
食品添加物の業界唯一の総合メーカーである当社にて、知的財産関連業務をご担当頂きます。

【主な業務】
■特許出願
研究員との相談や発明の掘り起こし、先行技術調査、事業方針に基づく国内外への出願戦略の立案、拒絶理由対応
■管理
審査請求や拒絶理由対応の要否に関する期限管理、権利維持のための年金納付など
■他社特許対応
権利侵害調査、異議申立、情報提供
■研究開発戦略立案
自他社知財の分析、市場動向調査、協業先の探索、事業性評価

【魅力】
当社では、食の五領域である「味、色、香り、食感、機能・健康」を研究しており、競合他社では実現できない豊富な製品展開、技術開発を行っています。
現在、特許出願を中心に知的財産の獲得、活用を積極的に進めており、入社後は、当社の独自技術の開発支援・権利取得に関わる業務をご担当頂きます。

業務で関わった飲食品をスーパーやコンビニで見つけたときに、達成感とやりがいを感じるお仕事です。

【配属部署】事業推進部 知的財産推進課(本社/大阪)

勤務地 大阪府豊中市三和町
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

業務委託契約締結オペレーションリード

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
アクセンチュアの管理部門は各専門領域のプロフェッショナルとして、お客様にサービスを提供する部門を支え、自社の成長を支援しています。
その中で、今回皆様にお任せしたいのは、管理部門の業務委託契約締結におけるオペレーションのリードポジションです。
◆担当業務概要
紙・電子の業務委託個別契約書や派遣個別契約書の作成/レビュー/最終化/締結/文書保管/レポート作成/コンプライアンス管理などの業務を担うチームをリードいただきます。
◆担当業務詳細
・現行のプロセスを改善し革新するための可能性のある方法をチームと共に探求し、生産性の向上と結果としてのコスト削減をもたらす
・枠にとらわれず効率的な手段を選択しながら、スコープを管理・開発し、役割を果たす
・業務のサービス水準(=SLA)を満たす、または超えることを保証するために、キャパシティ、ボリューム配分に関するチームの管理
・SLAに照らしたチーム運営・維持・管理、およびそのために必要なリソースの採用・育成
・サブチームリーダーとのパフォーマンスやプロセスの改善に関する議論を進める
・シームレスな運用を促進するための適切なガバナンス構造を維持する
・各国のサポートチームが最新の運用文書とプロセスに従っていることを確認する
・部門のオペレーションリーダーと連携して財務予測と財務管理を行う
・プロジェクトのアジェンダを推進する
・成功事例をまとめて文書化する

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

グローリー株式会社

法務【管理職採用(スペシャリスト)/姫路】※リモートワーク可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆法務部にて下記業務をご担当いただきます。詳細はご本人様の経験・適性をふまえ、検討いたします。

【具体的には】
■各種契約書の起案、作成、交渉(海外案件含む)
■法的問題、訴訟の対応
■コンプライアンス法務
■M&A・提携に関する法務業務
■弁護士等関係者との折衝 など

【募集背景と求める役割】
現在、グローバル展開、及びM&Aや新規事業に積極的に取り組んでおり、それに関する法務案件やコンプライアンス案件が増加しているため増員募集を行います。(直近5年で海外売上高比率が約20%増加)
高い専門性を保有する方にご入社いただき、まずはスペシャリスト(専門課長、専門部長等)として、実務をメインに携わっていただくことを期待しております。
ご志向によっては、将来的にマネジメントに携わるキャリアパスもございます。

【本ポジションの魅力・やりがい】
世界100ヶ国以上で事業を展開しておりますので、ドイツ・アメリカ・ インド・中国といった各地のリーガルと密にコミュニケーションを取り、グローバルにご活躍いただくことが可能です。

【部署構成】法務部:13名(東京7名・姫路6名/うち弁護士資格保有者2名)
・コーポレート法務グループ:商事法務(株主総会)を担当
・ビジネス法務グループ:契約・M&A等を担当 4名
※ビジネス法務グループへの配属を想定

【働き方】テレワークも積極活用しながら柔軟な働き方で勤務しております。
フレックスタイム制あり

【数字で見るグローリー】
■グループ従業員数:約10000人、26か国
■製品ラインナップ:950以上
■研究開発費:約140億円
■自己都合離職率:3%以下(2022)
■有給休暇取得率:約70%(2022)
■平均勤続年数:20.6年(2022)
■時間外月平均時間:17.6時間 /月 
※25年以上前からノー残業デーを導入しており、現在も週2回定時退社日を設けメリハリのある働き方を実施しております。

勤務地 兵庫県姫路市下手野
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社MonotaRO

【大阪】リスクマネジメントスペシャリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
物流・サプライチェーン・商品系、IT系、マーケティング系の各部門(1st Line)及び監査部門(3rd Line)と密に連携し、以下の業務を主として担当します。
【職務内容】
■全社統合リスク管理
 ・リスクの洗い出し
 ・リスクの定量的評価
 ・リスク対応の優先度付けと短期および中長期のスケジュール
 ・全社BCM/BCP体制の構築
 ・上記のPDCA
■リスクマネジメントの方針の企画、立案
■リスクモニタリングの実施
■リスク最適化のためのコーディネーション

【期待する役割】
物流・サプライチェーン・商品系、IT系、マーケティング系の各部門(1st Line)及び監査部門(3rd Line)と密に連携し、以下の業務を主として担当します。
セカンドラインとしての位置づけの部署ではありますが、必要に応じたハンズオンを含めて以下の業務をリード頂くことを期待しています。

【募集背景】
当社は主たる事業としては流通・小売業であり、したがって物流・サプライチェーン・商品供給におけるリスク管理が必要になります。
また巨大なECサイトや購買連携システムを開発・運用していますので、それらのITシステムに対する外部からの攻撃に対する備えも重要です。
加えて幅広いマーケティング活動の中で、パーソナルデータの適切な管理・運用は欠かせませんし、巨大な物流倉庫を運営する中で、従業員の安全衛生面へのリスク管理・軽減も重要になります。

本求人では、幅広い経験と専門性によって、これらの当社の幅広いリスクマネジメントの全体をリードする人材を募集します。

勤務地 大阪府北区
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社堀場製作所

企業法務(京都)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
国内外の契約審査、紛争・訴訟案件対応、M&Aやアライアンス案件等各種プロジェクトの対応、コンプライアンス関連業務(法務教育・監査等)。
部署のミッションは、法務を武器に、事業部門と共闘し、強いグローバル企業を作ること。
事業部門からの相談にオーナーシップを持ってプロアクティブに対応し、契約や法的な知識を用いて、事業をドライブまたはリスクをコントロールすることが主なミッション。

勤務地 京都府京都市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪本社】法務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
国内外における法務案件の処理
1)各種契約書の作成、審査、交渉(含、ライセンス契約、研究開発契約等技術契約)
2)事業部門からの各種法律相談への対応
3)社内教育の企画及び実施
4)各種訴訟・紛争案件への対応(含、知的財産関連)
5)各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート
6)ベンチャーへの投資及びAI/IOT分野での協創の支援
7)グローバルにおける重要法務リスクへ対応方針の検討及び展開
8)データ(個人情報を含む)ガバナンスの推進
9)グローバル法務統括機能の推進

【使用ツール】
Word、Excel、Power Point

【ポジション・立場】
若手~中堅社員
(グローバル統括機能の強化やDX推進において一翼を担える法務人材に育成して行きたい)

【仕事のやりがい】
急速なグローバル展開に伴い、法務案件も各種・各国に亘る。また、第四次産業革命の到来とともに、ベンチャー投資やAI・IOT分野での新しい取り組みが進んでいる中、これまで培って来た専門性を高めながら、新分野へチャレンジすることで、自らのキャリア・パスを築いて行くことができる。業務経験にもよるが、入社後即、或いは2~3年後には中堅的役割を期待したい。

【働き方】
・残業時間:月15~20時間程度
・テレワーク:状況により利用可能

勤務地 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シャルレ

【神戸】法務・課長ポジション~残業月5時間・フルフレックス~

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務課で、下記業務を担当いただきます。

【職務内容】
■法務関連業務対応
・各種契約書作成、レビュー
・販促物のリーガルチェック
・各種紛争、訴訟対応業務
・事業拡大時の法令調査等、法務面での支援
・事業部に対する社員研修実施(コンプライアンス教育等)
・知的財産権の管理等
・M&A対応
・社内法務相談対応
・その他法務関連業務

■入社後の流れ
まずは課長候補者として契約管理の仕事をメインに担当いただきます。
その後に業務全般に携わっていただき、将来的に課長としてマネジメントを行っていただきます。

【魅力】
・幅広く業務に携わっていただくため、法務としてのスキルアップが見込めます。
・残業時間が月5時間程度で、プライベートも充実できます。

【組織構成】
・3名(リーダー1名、メンバー2名)

勤務地 兵庫県神戸市須磨区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

【大阪または東京】知的財産(契約)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社は開発型デジタル製造業として、創業当時から新たな価値を創造し続け、世界中のユーザー様にこころ躍る製品をお届けしています。
自転車部品においては、品質の高さや安定性、性能の高さを評価され、世界シェア約8割を確立しています。現在、電気制御式の自転車部品の開発に注力しており、電動アシストや電動変速システム、釣具製品では電動リールなどセンシング技術や通信・制御技術を採用した製品/サービスの開発が拡大しており、国内外のパートナーとの協業・共同開発も加速しています。
今後さらに、自転車版CASEの実現や自転車市場の規模拡大に向けて、通信やアプリケーションなど先端技術を活用した自転車部品の開発を推し進め、新たな移動手段や自然を楽しむ製品としての価値を創造していきたいと考えています。

■今回、自転車部品・釣具製品(機械・電気・通信分野)における技術系契約をご担当いただける方を募集します。

(1)社外との技術系契約の企画立案、調整折衝、締結業務(NDA、開発委託、共同開発、共同出願、ライセンスなど)
・主に、大学・研究機関との共同開発や企業との協業案件をご担当いただきます。
・将来を見据えた大型協業プロジェクトでは、開発部門や企画部門に対して契約スキームや交渉戦略を提案していただきます。
(2)契約業務の標準化・効率化・システム導入
※英文契約書の読み書き、英語での折衝など、英語を使用する場面が多く発生します。

【キャリアパス】
将来的には契約チームを牽引するリーダー的役割を担っていただくことを期待しています。

【仕事の魅力】
■当社の技術やビジネス発展のための10年先、20年先を見据えた世の中にない新製品創出に向けた外部協業を実現していく重要なポジションです。自身の携わった技術が製品に搭載され、世界中のユーザー様に使用する場面を目にすることができるため、大きなやりがいや達成感を得ることができます。

■外部協業に関わるプロジェクトを通じて、契約スキルや交渉スキルなど自らの専門性を磨き、グローバルに通用する能力を身につけることが可能です。

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

プラチナゲームズ株式会社

【大阪/東京】法務・知財(将来のマネージャー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
ゲーム会社の企業内法務担当として、主に以下の業務に従事していただきます。

【主な業務】
・業務委託契約、ライセンス契約、NDAなど契約書の作成・修正、審査及び交渉(英文契約あり)
・特許、商標、意匠等の知的財産権の出願・管理、弁理士との連携
・各種規約の作成及び改訂
・ゲームの開発及びサービス提供過程における事業部からの各種法務相談、調査、論点整理、当社顧問弁護士との連携
・社内マニュアル作成、社内説明会の実施など、法務知識の啓蒙とノウハウの共有
・当社の事業に関連する法令への対応業務(個人情報保護対応(海外法対応を含む)、資金決済法、特定商取引法、景品表示法、下請法など)
・訴訟対応等

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【大阪】知財の契約・渉外業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
全社の技術開発の中心であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)において、知財契約・渉外業務をご担当頂きます。

【業務内容】
■自社技術と社外(大学や研究機関、ベンチャー、企業)との提携・連携による技術や事業を組み合わせたアライアンスにおいて、一対一、コンソーシアム、プラットフォームといった様々な形態での協創における知財権利やデータのコントロールといった知のエコシステム、仲間づくりの形成に向け、共に取り組んで頂ける方を募集します。
■社外協創やプロジェクトでの知財案件に参画し、自社に有利で、あるべき知財契約の提案と交渉を、社内外の関係者と協力しながら推進していただきます。知財戦略にも携わっていただきます。

【ポジション・立場】
知財チームの中で、知財契約・渉外業務の若手メンバーとして自立的な活躍を期待しています。

【仕事のやりがい】
■TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大、などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など、従来の枠に囚われない技術開発、事業開発に取り組んでいます。
■グローバルNo.1シェアの空調機器で圧倒的な強みを誇る事業で今後20年で空調需要が3倍に増えるとみており、まだまだ事業拡大ができることと、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術などの領域で横展開できるコア技術を保有しており、技術軸での成長の可能性がたくさんある会社です。
■世の中の変化の先取りやルール形成を起点に、知財契約や交渉の業務を通じて、社会に対して真のイノベーションを起こす協創に関わり、自らの能力を存分に発揮し活躍することができます。

勤務地 大阪府摂津市西一津屋 1-1
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

46 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人