会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

NISSHA株式会社掲載期間:2024/5/17〜

水素ディテクターのソフトウェアエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

気になる

この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります

具体的な業務内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社、事業開発室 製品開発部に所属いただき、主に燃料電池自動車に搭載する水素ディテクター(非接触燃焼式ガスセンサー)のモジュール製品開発のソフトウェア担当として従事いただきます。
【具体的な仕事内容】
■ 製品開発における、設計/評価業務
自動車向けセンサモジュールの組込みソフトウェア設計および評価
■ 製品開発における、社外折衝業務
外部委託するソフトウェア設計において、協力会社との折衝
■ 製品開発における、日程管理業務
担当ソフトウェア開発業務における日程管理

【担当製品について】
◆特徴
当社の接触燃焼式水素センサーは、市販される燃料電池車の水素ガス漏洩検知用センサーとして、世界で初めて実車搭載されました。
その速い応答性、優れた水素ガス選択性と高い信頼性により水素の漏洩をいち早く検出し、水素燃料電池に安全と安心を提供することで、CO2排出量削減による地球温暖化抑制に不可欠な水素社会の早期実現に貢献しています。
◆FCV(Fuel Cell Vehicle)燃料電池自動車向けで豊富な採用実績
日系のグローバルブランドや、欧米のプレミアムブランドなどの一般乗用車用途をはじめ、欧米やアジア系ブランドのトラック、バスなどの大型産業用車両向けへの採用実績があります。

(参考URL:https://connect.nissha.com/gassensor/product/hydrogendetector/)

募集条件

雇用形態 正社員
求める人物像 【必須要件】
■自動車関連E/Eシステムの組込みソフトウェア設計経験5年以上
■開発プロジェクト内で3名以上のチームマネジメント経験が3年以上あること
■新規プロジェクトとして、組込みソフトウェア開発経験が2件以上あること

【歓迎要件】
◆ISO 26262 Part 6に準拠した開発プロセスの経験および知識
◆Automotive SPICEに準拠した開発プロセスの経験および知識
◆ISO/SAE 21434に準拠した開発プロセスの経験および知識
◆自動車関連 E/Eシステムのハードウェア開発経験
勤務地 京都府京都市
給与・待遇・福利厚生 年収:450万円~750万円
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

企業情報

業種 新聞・出版・印刷
事業内容 主に産業資材・ディバイス・ライフイノベーション・情報コミュニケーションの4つの事業を展開。既存の事業領域だけにとらわれず、新たな事業の創出に向けた研究開発も推進。
本社所在地 京都府京都市中京区壬生花井町3
設立 1946年12月28日
従業員数 100-999人
URL http://www.nissha.co.jp/

人材紹介会社情報

この求人は紹介求人です。姉妹サイトイーキャリアFAへの応募になります

人材紹介会社名 株式会社パソナ ハイキャリア転職支援
厚生労働大臣許可番号 13-ユ-010444
紹介事業事業所・拠点 ■東京本社 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE ■大阪支店 大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 武田御堂筋ビル2F ■名古屋支店 愛知県名古屋市中区栄3-6-1栄三丁目ビルディング(ラシック)10F
URL https://www.pasonacareer.jp/

この求人を見ている人はこんな求人もみています