会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

266 件中 91 〜 120 件を表示

EY税理士法人

【大阪】消費税・海外付加価値税アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
日本の消費税及び海外付加価値税について、専門的な税務アドバイザリー業務のプロジェクトメンバーとして携わっていただきます。

【職務詳細】
■適正に申告納税されているか、ヘルスチェックの実施、課題の洗い出し
■各企業のオペレーションに即した適正化プランの提案、導入支援
■日本の消費税の税務調査において、税務当局による指摘事項への回答、折衝サポート
■海外で行われる複雑な取引に係る海外付加価値税の取り扱いに関する法令上の対応や継続的な管理方法についてのアドバイス
■日本の企業が海外で付加価値税の申告納税・還付申請をする際の、各種登録や税務申告および還付手続きサポート
■法令改正時の改正内容への対応方法についての提案
■トランザクションデータを活用しながら税務上の問題を発見し、デジタル・テクノロジーを利用した税務サービスの提案

【ポジションの魅力】
・各国で消費税、海外付加価値税を始めとする間接税の注目度が高まっており、将来性のある業務にかかわることができる
・海外付加価値税を担当することにより、世界各国の動向を幅広く知ることができる

勤務地 大阪府大阪市北区角田町8番1号梅田阪急ビルオフィスタワー36階 JR環状線「大阪」駅より徒歩2分
給与 年収:550万円~750万円年収:550万~1200万 ■月給制:月額340000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6ヶ月 ■待遇■ 通勤手当/退職金制度/財形貯蓄制度/企業年金基金/退職金一時金(退職金規定に基づく)/確定拠出年金/カフェテリアプラン/育児時短勤務制度/育児補助/社内無料英会話/資格取得制度(受験費会社全額負担※部署による) ■勤務時間:フレックスタイム制(フルフレックス) ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

EY税理士法人

【大阪】税務コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
税務コンサルタントとしてクライアントの継続的な成長をサポートをして頂きます。

【職務詳細】
■クライアント企業の各種税務申告書作成・レビュー
■税務調査対応、事前照会など、税務当局との折衝
■税金勘定の会計監査業務
■M&A、グループ内再編、連結納税導入、株式報酬・業績連動給与などの役員報酬、タックスヘイブン税制などの国内税務アドバイザリー
■海外M&A、クロスボーダー取引に関する国際税務アドバイザリー
■税務アドバイザリー、ほか

勤務地 大阪府 大阪市北区(角田町8-1 梅田阪急ビル オフィスタワー36階) JR京都線「大阪」駅徒歩5分
給与 年収:450万円~650万円年収:450万~1000万 ■月給制:月額250000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6ヶ月 ■待遇■ 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、企業年金基金、所得補償保険、カフェテリアプラン、財形貯蓄、育児時短勤務制度、育児補助、英語研修費補助、各種クラブ/施設あり ■勤務時間:9時15分~17時15分(所定労働時間7時間) ■休憩:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる

気になる

パナソニックエナジー株式会社

障がい者雇用の推進 ※一人ひとりの個性を生かす※

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●タレント・アクイジション推進部のミッション
(1)パナソニック エナジーの成長戦略に連動したリソース戦略の立案及び人財獲得スキームの構築
(2) 入社者の円滑なオンボーディングの推進、一人ひとりの活躍、成長できる仕組みの構築 

●タレント・インクルージョン課のミッション
パナソニックエナジーの障がい者雇用の取組みの企画と推進、障がいをお持ちの方がイキイキと働ける職域の開発、パナソニックファームの運営

●募集背景
パナソニックエナジー(株)は一人ひとりが活かされる会社を目指し、多様性あふれる人財が集まっています。障がいのある方の雇用に関しても、一人一人の能力、経験、希望する配慮内容を伺ったうえで、活躍できる職場に配属をしています。
今回は、守口、住之江などの事業所における障がいの方に活躍できる職場の開発、採用選考、育成等の体制強化のため人材を募集します。

●担当業務と役割
・パナソニックエナジーの障がい者雇用促の取組みの企画と推進をお任せします。(業務の中では新卒採用、キャリア採用等にも関わっていただきます)
・事業所内での職域の開発、関連部門との調整、業務マニュアル作成、仕事を通じた人財の育成も推進いただきます。
・スタッフの特徴、障がい内容を理解し、職場リーダーや農場長等と連携を図りながらスタッフの継続就労を支援していただきます。
・運営している農園の管理者(50代と40代の男性)や農園施設運営会社とも連携し、安心・安全な農園運営ができるよう連携を図っていただきます。
・各種研修の企画から実施、労務管理、様々な契約に関する知識を習得し、障がいのある方と共に働く組織運営を推進していただきます。

●具体的な仕事内容
【障がい者雇用促進】
(1)障がい者雇用促進のための施策検討、推進(これまでのご経験によっては新卒採用、キャリア採用、オンボーディングの取り組みにも一部関わっていただきます)
(2)C職またはM職が行っている業務から障がいの方にお任せする業務の切り出し、マニュアル化、職場との調整、健常者(職場リーダー)の育成
(3)採用選考、入社手続き、就業管理、退職手続き等の一連の労務管理
【農園管理業務】
(1)農園管理者と協力し、パナソニックファームみよし及び東大阪農園における農園運営管理業務
・農場長(…

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

人事労務/障がいのある社員にとって働きやすい環境づくり

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
人事本部(HR)労務部門に所属し、障がいのある社員にとって働きやすい環境づくりを担うポジションです。
主に、サテライトオフィス*にて、専門スキル(動画編集・自動化ツール開発・Webページ制作など)を活用した管理部門業務のサポートを担う障がいのある社員の業務面での管理・監督・指導(プロセス策定・導入・専門スキル相談を含む)を行っていただきます。

※サテライトオフィスについて:
障がいのある方の能力を生かすことを目的に設置されたオフィスのことで、サテライトに関するノウハウを持つ運営会社とのパートナーシップ下で運営しています。データ入力、議事録の管理、文書のPDF化、各種分析、リサーチ業務から、動画編集・自動化ツール開発・Webページ制作まで、アクセンチュアのビジネス全体を支える管理系業務を担っています。

※サテライト所在地:【東京】立川、【横浜】生麦・日本大通・高島町、【大阪】中津

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

人事サポート担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
アクセンチュアの管理部門は各領域のプロフェッショナルとして、お客様にサービスを提供する部門を支え、自社の成長を支援しています。
その中で、今回皆様にお任せしたいのは、アクセンチュア全体の人事サポート業務です。

労務、福利厚生、部門人事、人事企画、人材開発などチームの内、いずれか1つのチームに所属して、サポート業務を遂行いただきます。(※本求人は採用以外の業務担当になります。)

具体的な業務例:
・社員や関係部署からの問い合わせ対応
・各担当者との連絡・調整
・各種手続きの確認、入力、社員への案内、サポート
・弊社使用ツールでのデータ入力、集計、書類作成、分析、サポート
・勤怠データの確認、入力

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アルインコ株式会社

【大阪】福利厚生企画職(管理職候補)★プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆下記業務全般のマネジメント及び実務を担当して頂きます。
ご実績次第では将来的に課長職を担っていただきたいと考えています。

【職務内容】
・従業員の健康推進関連の企画及び実務(健康診断、ストレスチェック等)
・従業員の住宅制度関連の管理及び運用(寮、社宅、賃貸住宅費補助等)
・従業員持株会関連の管理事務
・従業員向け各種保険関連の管理事務
・その他従業員の福利厚生に関する企画及び実務(保養所管理等)

【募集背景】人事部内に新たに発足予定の組織(厚生企画課)の将来的な役職候補者を募集。
当面は人事福部長が厚生企画課の課長を兼務予定ですが、将来的には課長職をお任せしたいと考えております。

【残業時間】月平均20時間程度

【魅力】
(1)事業安定性
需要が無くならない「足場」を軸に、多角的な事業展開を推進してきたことで、
景気等の外部環境に柔軟に対応できる体制を確立し、安定成長を続けています!

(2) 事業のやりがい
企画から設計、試作、検証まで、一貫して「モノづくり」に携わることが出来ます。
「プロユース」から「パーソナルユース」まで、それぞれ市場のニーズに合わせて
ご自身がイチから生み出したアイテムたちが、製品化し、市場に供給される時の
やりがいはひとしおですよ!

(3)円滑なコミュニケーション
全社的にも新卒・中途入社者が半々の割合である為、新たに中途入社される方の
境遇を理解できる人が多く、馴染みやすい職場環境だと思います。設計開発職で
あっても、営業等の他部門との連携は必須であり、コミュニケーションが何より
重要ですから、意見が言いやすい職場作りに注力しています!

【社風】
■アットホームで、和気あいあいとした環境。個性や意見を尊重し、認め合う文化
■前向きでチャレンジできる方を好む

勤務地 大阪府大阪市中央区
給与 年収:550万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

《人事》オンボーディングの推進、人材開発 ※責任者候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●タレント・アクイジション推進部のミッション
(1)パナソニック エナジーの成長戦略に連動したリソース戦略の立案及び人財獲得スキームの構築
(2)入社者の円滑なオンボーディングの推進、一人ひとりの活躍、成長できる仕組みの構築 

●オンボーディング推進課のミッション
定期入社者のオンボーディング推進、3年間の研修体系の構築と実行、メンター制度の企画と運用。キャリア入社者のオンボーディング。研修体系の管理とラーニングプラットフォームの構築・運用

●募集背景
パナソニックエナジー(株)は急速な事業成長を目指し、過去にない規模感で新卒採用、キャリア採用等による人財獲得を推進しています。
あわせて、入社頂いた社員の皆さん一人ひとりの定着、活躍促進のための仕組み作りが必要になってきています。2023年7月に採用・人材開発課をタレント・アクイジション推進部へ改変。部内にオンボーディング推進課を新たに設置し、取り組みを強化しています。今回、オンボーディング推進課責任者候補を募集します。

●担当業務と役割
・パナソニック エナジー(株)の研修体系構築、オンボーディングの企画、推進をお任せします。
・社員一人ひとりの定着と活躍支援のため研修体系の再構築と社員への見える化を推進して頂きます。現状の各事業/部門での研修取り組みについての情報収集、中期的に目指す姿を描き、課題の抽出と改善策を織り込んだ上で研修体系の再構築を担行い、イントラネット及びホームページへの情報公開を推進いただきます。
・学びを推進する仕組みとして、ラーニングプラットフォームの構築と運用をお願いします。
・将来的には課の責任者も担っていただきます。

●具体的な仕事内容
(1)現在、事業/部門で行われている研修内容についての情報収集
(2)目指す姿(あるべき姿:コンピテンシー、スキル)の仮説設定
(3)現状とあるべき姿を埋めるための研修や育成施策の企画
(4)見える化推進のため他社の取組をベンチマーク
(5)イントラネット等での見える化実行等に向けた予算確保
(6)関連するメンバーの育成と課のマネジメント補佐

●この仕事を通じて得られること
・現在売上高1兆円規模、将来的に3兆円企業を目指す著しい成長事業の中での人財育成の基盤構築の経験
・新入社員の中期的…

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

【大阪】HRパートナー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■部門人事担当として、担当部門のトップマネジメントや社員と深い信頼関係を築き、社員の人生、キャリア、プロジェクト経験を積極的にサポートする。
・担当領域が掲げる事業戦略やニーズを踏まえながら、社員個人のキャリアの志向性と照らし合わせ、社員へのコーチングやガイダンスを行う。また、担当部門に対しても、自身の社員に対する理解に基づきアドバイスを行う。
・プロジェクト配属においては、社員が最も強みを発揮できるようなアサインが行われるよう、プロジェクト配属にかかわるプロセスの各局面でコーチングを実施し、社員のキャリアゴールとビジネスの優先順位のバランスを取りながら、社員一人ひとりに合ったサポートを提供する。

【具体的には】
・人事本部の他メンバーと協力してタレントプライオリティや人材育成プログラムを理解し、社員が必要な機会を認識できるようにする。
・タレント・ストラテジストチームと連携しながら、フィードバック、コーチング、研修を含む従業員満足度の向上に取り組む。
・インクルージョン&ダイバーシティチームと連携し、目標達成に向けた戦略とアクションについて企画・実施する。
・社員の稼働率の管理や、人事評価会議におけるコーチなど、重要な人事プロセスを管理・実行する

【残業時間】20時間~30時間程度

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

事業部門での経営管理業務(収支・財務・原価管理)全般

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■事業部の収支・財務管理
■製品の原価管理
■その他経理、財務関連全般業務
いずれも、パナソニック本社経理・財務部門、傘下事業部経理や子会社経理部門、更には社外の金融機関、公認会計士事務所などと連携を図り、社内外のルールを踏まえ、効率的な資金運用や正しい決算を行ない、必要に応じて仕組みを作り、変えていくことが期待される役割です。

【具体的な仕事内容】
■車載事業に携わる事業部の収支・財務管理
■車載用電池の原価管理

【配属部門】パナソニック エナジー株式会社 経理センター モビリティエナジー経理部
【勤務形態】リモートワーク可・出社頻度応相談

【モビリティエナジー経理部のミッション】
■モビリティエナジー経理部のミッション   
・幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現をミッションとするPECの事業の中でも成長面で事業を牽引する車載用電池事業を経理・財務面から支え、推進していきます。事業部経理部門として収支、財務管理をおこない、経理面から事業の課題、対策を提言するとともに各部門の活動をサポートしていくのが我々のミッションです。そのために、重要優先事項を主体性をもってマネジメントできる人材の創出に取り組み、社内各部門の信頼を勝ち得る組織の確立を目指しています。

【この仕事を通じて得られること】
■地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。経理・財務の仕事は、事業運営に直結しているので、自身の職務での頑張りが、環境課題解決への貢献につながります。
■日本を代表する企業で、国家を上げて取り組む産業の発展に参画する貴重な経験を積むこともできます。お客様やサプライヤー様との多様な取引や各国の制度を踏まえた複雑で難易度の高い会計や税務処理に触れることで、知見、経験を増やすことができます。パナソニックグループ内においても類のない規模の投資規模を行っていく事業会社の中の事業部であり、そのダイナミックな活動を支える財務業務の中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。

【職場の雰囲気】
■車載電池事業の経理部門は、国内海外合わせて17名の体制で内国内勤務13名、北米勤務が5名です。
■意見交換や相談も役職や年齢に関係なく活発に行…

勤務地 大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2番63号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

【大阪(住之江)】電池生産設備の投資や経費管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属部門】
セル開発統括本部

【募集背景】
世界的に脱炭素の流れが加速する中で、自動車の電動化はその中でも大きな鍵を握っています。当社の車載向け電池事業は、EV向け電池のパイオニアであり、需要も増加に伴い生産体制や設備投資の拡大を計画しております。そのため、国内外の既存設備に加えて増強する設備に関しての管理が必要となります。そのため、設備に関する投資や経費、在庫など経理や財務面のスキルを保有する人材を募集します。

【担当業務と役割】
・主な担当業務は車載向け電池の生産設備の「投資、経費、貯蔵部品在庫など」の管理業務
・生産技術系の各部門の設備投資、経費などの取りまとめ業務
・設備購買の処理に関しての経理部門への対応業務

【具体的な仕事内容】
・投資、経費管理は生産設備開発部門の3部門が対象になります。貯蔵品在庫管理は海外売却用設備および設備用部品が対象になります。
・単なる管理、報告業務にとどまらず、増減理由などを関連部門に問い合わせ、適切にまとめて報告することも役割の一つです。
・また経理的知見から部門内で発生する、設備投資、除却、譲渡、移管などについても経理部門と調整し適切な手法へと導くことも必要とされます。
・さらに購買、検収、資産計上などの実務を担当する部下の業務について監督やアドバイスなどの管理能力も必要となります。

【この仕事を通じて得られること】
・今までに前例のないプロジェクトの一端を担うことで自身の職務での頑張りが環境問題の課題解決に直結する実感を味わうことができます。
・EV電池事業は成長産業であり、需要が拡大しています。このような産業で働くことで、キャリアの成長や多様なキャリア機会を得ることができます。
・またEV電池事業は、持続可能な未来を築くための重要な役割を果たしており、そのような使命感を持って働くことで、社会への影響力を持ち、誇りを感じることができます。

【職場の雰囲気】
・部門全体では、中途入社者が非常に多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論や相談が出来る組織です。
・課内では、中堅やベテラン社員が中心ですが、個々人が様々な専門性を持ったメンバーです。その中で、個性を活かして活躍出来る職場です。
・テレワークも利用出来ますので、…

勤務地 大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2-63
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

事業会社本部経理部門(事業管理部)での財務管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
■パナソニック本社や傘下事業部・子会社との間の資金運用、管理
■子会社への出資や配当の管理
■PEC社連結決算業務、公認会計士対応
■その他経理、財務関連全般業務
いずれも、パナソニック本社経理・財務部門、傘下事業部経理や子会社経理部門、更には社外の金融機関、公認会計士事務所などと連携を図り、社内外のルールを踏まえ、効率的な資金運用や正しい決算を行ない、必要に応じて仕組みを作り、変えていくことが期待される役割です。

【具体的な仕事内容】
■パナソニック本社からの資金調達、傘下事業部・子会社への出資、資金貸借や経営状況の管理:傘下事業部や拠点の要請に基づき本社から資金を調達し、出資や貸付を行います。また、これを行うための決裁取得を支援します。傘下拠点の財務状況を管理し、経営マネジメント層へ、報告をします。
■パナソニック本社への配当、傘下事業部・子会社からの配当管理:社内制度に基づき、傘下事業部、拠点から配当を受け、PEC全社としての配当をパナソニック本社へ実施する、その管理を行います
■社内資金制度に沿った運営を行うためのマスター関連の管理、銀行口座管理:上記に記載した資金や出資・配当を行うための社内の仕組み等の管理や整備、傘下拠点への運用の徹底を行います

【配属部門】パナソニック エナジー株式会社 経理センター
【勤務形態】リモートワーク可

【ミッション】
■事業管理部のミッション
・幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現をミッションとするPECの事業を、経理・財務面から支え、推進していきます。本社経理部門として全社の収支、財務管理を総括し、経理面から事業の課題、対策を提言するとともに事業場の活動をサポートしていくのが我々のミッションです。そのために、重要優先事項を主体性をもってマネジメントできる人材の創出に取り組み、社内各部門の信頼を勝ち得る組織の確立を目指しています。
■事業管理課のミッション
・PEC社の活動を遂行できる為の資金創出、経営成果が社内外の関連者に正しく理解され、適正に評価されるための情報発信、事業推進における経理面からの全社的な問題整理・課題形成を行うことが事業管理課のミッションです。

【この仕事を通じて得られること…

勤務地 大阪府守口市松下町1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コラントッテ

【大阪】財務経理(マネージャー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション/期待する役割】
組織強化に向けて、ご自身がプレイヤーとして手を動かしながら、スタッフのマネジメント・育成も行っていただくことを期待しています。

【具体的には】
■月次、四半期、年次決算
■開示資料作成
■税務申告書作成、税務調査対応
■監査対応(会計監査、内部統制監査)

【募集背景】
組織強化のため

【魅力】
7期連続で売上・利益向上中です!
まだまだ発展途上の同社で、経理というポジションから会社の発展の一躍を担っていただけます。
業務の幅が広く裁量もあるため、スキルアップも目指せる環境です!
 
【組織構成】
6名(部長・課長・スタッフ4名)

勤務地 大阪府大阪市中央区南船場
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社

技術・事業部門に密着した知財業務全般【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●配属部署の主なミッション
・研究開発部門又は事業部門を直接担当する知財組織であり、知財業務全般を担当する
・知財専門力を活用し、対峙する技術部門・事業部門と協働で事業の創出・成長を実現する
・担当事業に対して、他の知財専門組織と連携して知財総合力を発揮するためのハブ(中心的役割)となる

●募集背景
パナソニックグループが目指す物と心の両面での豊かさに満ちた「理想の社会」の実現に向けた取り組みを支えるため、知的財産部門では事業・研究開発・知財が三位一体となって知財戦略を立案し、グローバルな出願・権利化と知的財産の幅広い活用をおこない、競合他社に対する事業の優位性と安全の確保、併せて様々なビジネスパートナーとの「共創」を実現するための活動をグローバルに推進しています。
中でも、武器となる高品質知財の創出は、将来の事業発展の根幹であり、技術部門や社外パートナーと連携・協働により推進し、高い専門性と柔軟な思考力・行動力が必要です。
従いまして、これら業務を早急に充実・強化するために、私たちと共にお仕事をしてくださる方を募集します。

●担当業務と役割
担当する技術分野または事業分野において、
■自社・他社の調査・分析に基づく知財戦略策定
■事業に影響を与えるグローバルに強い知財ポートフォリオの構築と活用
■事業の優位性を高め、安全性を確保するための契約対応
■知財リスクの最小化と知財収支の最適化等
を実践することにより、担当事業の成長と新規事業の創出に知財面から貢献することを期待します。

●具体的な仕事内容
担当分野において、技術部門・企画部門・法務部門・経理部門・他の知財部門等と連携しながら、
以下の1から7に示す業務の全部又は一部を担当する。
1.知財戦略策定と実践
2.特許等の出願・権利化業務
3.知財関連の調査と分析業務
4.知財関連の契約業務
5.知財関連のライセンス・訴訟対応業務
6.知財関連の権利活用業務
7.知財管理業務

●この仕事を通じて得られること
グローバル企業であるパナソニックでは担当事業が多岐に渡ると共に、扱う知的財産の幅も広く、専門力が高く経験豊富なメンバーと切磋琢磨できるので、常に国際感覚を磨き、視野を広げ、世界の最先端を意識しながら…

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2丁目2番
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックエナジー株式会社

車載電池事業におけるESG経営戦略の立案・実行※管理職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて車載電池事業におけるESG経営戦略の立案、実行業務全般をお任せ致します。

【担当業務と役割】
■事業部軸でのESG経営推進
■PECとしての経営目標であるCFP半減など、ESG経営指標の達成に向けた活動を事業部として主導していくと共に、欧州電池規制など各国・地域ごとの要請にもタイムリーに対応していく必要があります。これらに対応する組織、仕組みづくりを含むプランニングを行うとともに、エグゼキューションまで主導いただくことを期待しています。

【具体的には…】
■ESG経営基盤の構築
■社内関係部門と連携した顧客対応・サプライヤ対応
■北米関係部門との連携

【募集背景】
■PECとしてESG経営強化を志向し、CFP半減等の高い目標を設定しているが、主力事業である車載電池事業において、ESG経営基盤の構築および計画立案・実行を本格的に開始する予定。
■欧州における新たな規制対応など、日々変化する外部環境を正確に把握し、対応するための仕組みづくりに加え、持続的な競争優位性を確保するためにはSCM改革、リサイクル・リユース推進等の取り組みを強化、推進していく必要がある。これらの活動を関係部門と連携しつつ推進、リードする人材を求める。

【企画部のミッション】
■脱炭素化に向けた電動化という社会変革が急速に進む中、この巨大なビジネスチャンスに挑むモビリティエナジー事業部において、中長期視点での事業戦略の立案、実行、実行支援を担う。その過程において、PECとして注力するESG経営の観点においても脱炭素社会および循環型社会の実現に向けた諸活動を事業部軸で推進するための経営基盤の構築および計画立案・実行を担う。

【この仕事を通じて得られること】
■社会課題の解決のために必要不可欠であり、成長が期待される市場におけるリーディングカンパニーの1社で様々なチャレンジが可能。
■全く新しい組織、仕組みづくりをプランニングの段階から参画いただくことが可能

【職場の雰囲気】
■年代、役職に捕らわれず、なんでも言える
■キャリア採用者も多数在籍
■業務状況に応じて、リモート勤務、リアル出社の柔軟な使い分けが可能
■対話を行いながら衆知を集めて仕事を推進

【キャリアパス】
■初期…

勤務地 大阪府守口市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社FOOD&LIFECOMPANIES

財務【大阪】(リーダー~課長(専門職クラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
財務部門を牽引する管理職候補として、資金管理業務、月次決算対応などに携わっていただきます。

【具体的には】
■事業計画に基づく資金繰り計画の作成
■HQ及び国内外グループ会社の資金繰り管理
■財務面における海外グループ会社のサポート
■各種会議資料の作成(財務関連情報)
■出納業務/店舗金銭業務の管理・承認

【財務部門について】
当社グループ全体の資金管理業務を担っております。具体的には、財務戦略、資金調達等の計画および実行、グループ会社管理業務等を通じて、当社グループの描く事業戦略、営業戦略を実現すべく、事業運営の土台となる財務・資金面を支えています。

【組織構成】
部長1名、課長1名、社員6名(うち、2名は派遣スタッフ)の計8名

【ポジションの魅力】
当社グループは、売上1兆円の外食チェーンを目指し、グローバル展開の加速をはじめとする持続的な成長に取り組んでいます。
そのため、財務部門の役割はますます重要となっております。
成長に応じた変化を楽しみ、未経験の業務範囲であってもアグレッシブに取り組んでいただける方には、やりがいを持って働いていただける環境だと思います。

勤務地 大阪府吹田市江坂町1丁目22番2号
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

本部統括人事

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
【職務内容】
■下記の業務をお任せいたします。
・要員計画、人事事業戦略の立案
・人材採用における企画立案
・制度導入に向けた企画立案
・人材育成スキーム企画 など

【組織構成】
■本ポジションにおける組織構成は計5名となります。
(30代2名、40代2名、50代1名)

【募集背景】
当社の生産本部は、国内11工場を統括する組織として、「100年に一度の大変革の時代」を生き抜くために短期的だけでなく中長期計画にもとづく採用、人財育成の強化が急務となっております。
そうした背景の中で生産本部HR企画を推進いただき組織体制の構築を進めていただきたいと思い、今回の採用に至りました。

【キャリアパス】
■HR企画担当者として業務の推進をしていただき、いずれは労務管理、労組協調施策の企画なども含めゼネラリストとして
人事業務全般をお任せいたします。また、本社人事や工場人事などへ異動するキャリアもございます。

【業務のやりがい・魅力】
■事業拡大のフェーズの中で、採用という組織強化の根幹を担う業務を担当することができます。
■本社人事、工場など様々な関係者と協力しあい、業務を推進することができます。

【職場の雰囲気】
■年齢や役職に関係なく自分の意見を伝えることができる活発な組織です。
■出社や在宅を柔軟に使い分け業務を行うことができる組織です。
【ジェイテクトの強み】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作
機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。
トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

勤務地 大阪府柏原市国分東条町24番1号
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エトヴォス

【大阪】経理(管理職候補)※開示経験必須

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆同社にて、経理(管理職候補ポジション)を担当していただきます。

【具体的には…】
■月次、四半期、年次決算
■固定資産管理
■会社法、金商法に基づく計算書類及び財務諸表作成
■税務申告書の作成
■IPO準備業務
■決算短信、有価証券報告書等の開示書類作成
■監査法人対応
■業績予実管理、進捗管理
■メンバーマネジメント
■会計システムリプレイス経験(尚可)
■標準原価管理
■出納業務、買掛金管理、売掛金管理など経理業務全般

【ミッション】
経営戦略を実現できる強い財務基盤づくりと、実務を通して数字の面から全社を俯瞰することをミッションに正確かつスピーディーな会計処理の役割を担っていただきます。
40代のマネージャーを中心に4名体制のチームの中で、周囲を巻き込みながら
業務を推進いただけるようなアシスタントマネージャー候補を募集いたします。

【募集背景】
組織強化のため

【配属部署】
4名

【働き方と部署の風土について】

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社椿本チエイン

本社連結決算担当(係長候補)【大阪】【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■財務部連結課にて、既存メンバーとともに連結決算業務を中心にご担当いただきます。
なお、これまでの実務経験やスキルに応じて、具体的な業務範囲等は相談の上決定しますが、近い将来、連結決算の取りまとめを担当していただける方を求めていま
す。
 (1)連結決算業務
 (2)決算資料の作成、計算書類・決算短信・有価証券報告書等の作成・開示
 (3)国内外グループ会社への経理業務指導、会計処理に関する相談対応
 (4)連結課内の若手社員の業務チェック、指導
 (5)会計監査対応など
・使用ツール:Excel、Word、PowerPoint等

【将来的なキャリアパス】
■当面は連結決算をご担当いただき、将来的には連結決算の取りまとめ(係長級業務)や、財務部で管理職(課長以上)を目指していただきたいと考えています。
■部内の各業務は3~5年程度でローテーションしており、本人の経験や適性に応じて財務部内の単体決算、予算、税務、固定資産、財務戦略企画、資金、債権、債務、出納などの業務をご経験いただく可能性があります。
■また、希望によっては、海外子会社の経理・財務責任者や、事業部の管理部門などでの活躍の可能性もあります。
 英語圏・中国語圏を中心にグループ会社対応の機会など職務の幅を広げていくことが可能です。

【当ポジションの魅力・やりがい】
■グローバルに展開する椿本チエインにおいて、国内外グループ会社の経理担当者や監査法人などと積極的にコミュニケーションを取り、連結子会社65社(国内9社、海外56社)の連結決算を取りまとめます。
■部内ローテーションによってスキル向上を図ることも可能です。
■配属部署の管理職も中途入社者が多く、新卒・中途関係なく、マネジメントを目指せる環境があります。

勤務地 大阪府大阪市北区中之島3-3-3
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

リスク管理推進・コンプライアンス【大阪本社/次期管理職候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
本社にて、コンプライアンス推進及びリスク管理活動の企画及び実行をご担当頂きます。リスク管理活動事務局及びコンプライアンス意識調査、コンプライアンス教育、機密情報管理等の業務をお願いする予定です。

■リスク管理活動業務
クボタグループリスクマネジメント委員会事務局として、各主管部門(安全や品質など12 部門)と調整やヒアリング等を実施して、方針等の企画立案を実施し、コンプライアンス本部内で関係者と協議をしながら、企画案を固めていきます。社長や監査役への報告資料の作成も行います。監査の実務も行い、各社・各事業所とのコミュニケーションも行います。
■コンプライアンス意識調査、コンプライアンス教育企画業務
2024年より新規の取り組みであるコンプライアンス意識調査において回答結果の集計や分析、経営幹部や各部門へのフィードバックを行います。また、内容によっては内部通報窓口担当者と連携を取りながら調査を実施します。意識調査結果に基づくコンプライアンス教育の企画やコンプライアンス関連の教育の取りまとめなども行います。
■機密情報管理業務
機密情報管理の主管部門として、方針作成やリスク管理活動を行います。情報管理部門や法務部と連携し、機密情報の漏えい防止への対策を検討していきます。

【募集背景】
経営方針にて最重要課題として発信された「安全・コンプライアンス・品質」のコンプライアンスを担います。コンプライアンスは、企業の持続的な成長の土台です。社会の変化に伴うリスクへ柔軟に対応し、ESG 経営を推進するためにも、コンプライアンス部門の人員を増強したいと考えています。

【ポジションのやりがいや魅力】
■習得できるスキルや経験:リスク管理活動の経験、意識調査の実務経験。
■経験できる環境:法務部とは同じ本部内で同じフロアで働くことができるため、連携して業務を進めるなかで、企業法務に触れる環境にはあります。部内には米国弁護士資格を保有する人材もおり、コンプライアンス体制構築の進め方において深く学べる環境もあります。経営幹部と直接対話できる経験やコーポレートスタッフ部門や事業部門を幅広く知ることも可能です。

【想定されるキャリアパス (入社5年目以降のイメージ)】
海外コンプライアンス推進…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

海外監査:財務報告に係る内部統制(J-SOX)監査&決算監査

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署の担う役割】
財務報告の信頼性に係る内部統制(J-SOX)の監査の内、下記を主に担当
■海外子会社の業務プロセス監査・決算監査
■国内外の全社統制監査、IT全般統制監査

【具体的な仕事内容】
海外子会社の業務プロセス監査・決算監査

【仕事の進め方】
■海外子会社に主に2人で渡航、実地監査を行う
■実地監査前に海外監査課内の検討会で監査内容について意見を出し合うが、基本は自分で考えて俎上にあげるという事でかなりの裁量権あり
■出来る限りリモート監査を実施するも、毎年3月頃から10月頃、3~4回出張
■一回の出張で1社から2社程度監査(一回の出張期間は1週間~2週間)
■1つの会社は2~3年に一度監査
■3月頃から翌1月頃は、監査前の監査の検討会、監査実施、監査後の検討会、監査発見事項のフォローアップ
■11月~2月頃は国外現地監査部門の監査結果のフォロー。内部統制監査・国内子会社の決算監査実施

【入社後のキャリアパス】
事業部門の企画・管理部門、海外子会社の経理部門等へ異動する可能性あり

【現在の課題と目指す姿】
■グローバル監査体制の強化
■CAAT(コンピュータ利用監査技法)・DA(データ分析)の利用拡大

【募集背景】
海外監査担当者が足りないため

【ポジションのやりがいや魅力】
■クボタグループの多くの部署・人員と関りを持ち、事業全体と様々な業務内容を知る事ができます。
■監査を通じて、財務報告の信頼性を損ねる問題を防止・発見する事で、クボタグループの信用維持に貢献できるポジションです。

勤務地 大阪府大阪市浪速区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

本社人事(人財戦略・人事戦略)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●人事戦略統括部 戦略人事部のミッション
PID全社の人事の専門能力を活かしたコア組織(COE)として、人事戦略の立案・HRリサーチ、幹部開発・人事、組織開発、グローバル人事ガバナンス、HRコミュニケーション、HRDXの推進を戦略人事部のミッションとしています。
加えて、CEO及びマネジメントチームのビジネスパートナーとして全社的な人事領域におけるコンサルテーション・施策の立案・提供をミッションとしています。

●人事戦略デザイン課のミッション 
・同社の未来のカタチを創るための未来戦略立案、経営戦略とアラインした人財戦略の策定、同社流人的資本経営のあり方検討、HRリサーチ、HRコミュニケーション、組織開発、People Anlytics等の企画・推進

●募集背景
22年4月パナソニック(株)から事業会社化された新会社として、より事業の”専鋭化”と連動した人事戦略の立案と”エンプロイーサクセス”を実現する人材マネジメントシステムの構築が求められます。パナソニックグループとしての良いDNAを継承しつつ、新会社パナソニックインダストリーとしての創業人事として新しい人事のあり方を描き、その実装に向けた具体的、戦略的取組のために新しい風を吹かせられる人財が必要となっています

●担当業務と役割
・人事未来戦略の立案
・人財戦略、人財ポートフォリオ戦略の策定

●具体的な仕事内容
・人事未来戦略の立案、そのためのHRリサーチ、検討会議の事務局長
・人財戦略、人財ポートフォリオ戦略の策定
・同社流人的資本経営のあり方検討、人財価値向上のための戦略、戦略的な開示
・人財マネジメントシステム2.0の提示

●この仕事を通じて得られること
・一兆円企業の創業期メンバーとして、本質的な部分からの戦略企画~実装企画までの経験
・企業の未来を考察する機会、そのための「人」・「組織」・「文化」へのアプローチを具体的に考え、実践に移す経験

●職場の雰囲気
・リーダークラスには比較的若い世代が多く、大多数は中途(キャリア)入社者です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・テレワークを中心に業…

勤務地 大阪府門真市大字門真
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社椿本チエイン

本社資金担当(係長級)【大阪】【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■財務部財経課にて、既存メンバーとともに資金業務及び金融機関対応などの業務を中心にご担当いただきます。
 なお、これまでの実務経験やスキルに応じて、具体的な業務範囲等は相談の上決定します。
 (1)資金運用・調達、資金繰り管理、国内外グループ会社の資金繰り支援
 (2)金融機関対応
 (3)保有する有価証券の管理及び有価証券に関する財務処理
 (4)債権、債務、出納など、財経課内の各業務のチェック及び若手社員の指導
 (5)決算処理、会計監査対応など
・使用ツール:Excel、Word、PowerPoint等

【将来的なキャリアパス】
■まずは資金業務や金融機関対応をご担当いただき、将来的には財務部で管理職を目指していただきたいと考えています。
■部内の各業務は3~5年程度でローテーションしており、本人の経験や適性に応じて財経課内の債権、債務、出納などの業務や、財務部内の単体決算、連結決算、予算、税務、固定資産、財務戦略企画などの業務をご経験いただく可能性があります。
■また、希望によっては、海外子会社の経理・財務責任者や、事業部の管理部門などでの活躍の可能性もあります。

【当ポジションの魅力・やりがい】
■数百億円規模に及ぶ椿本チエイン本体の資金運用、調達を担い、大手金融機関との交渉や、国内外グループ会社を含めた資金計画や資金戦略の企画・立案などの大きな業務が経験できます。
■配属部署の管理職も中途入社者が多く、新卒・中途関係なく、マネジメントを目指せる環境があります。
■課内は20代の若手社員が過半数を占め、これまでの経験を活かして若手社員の指導やマネジメントが経験できます。

勤務地 大阪府大阪市北区中之島3-3-3
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

海外監査:財務報告に係る内部統制(J-SOX)監査&決算監査

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署の担う役割】
財務報告の信頼性に係る内部統制(J-SOX)の監査の内、下記を主に担当
■海外子会社の業務プロセス監査・決算監査
■国内外の全社統制監査、IT全般統制監査

【具体的な仕事内容】
海外子会社の業務プロセス監査・決算監査

【仕事の進め方】
■海外子会社に主に2人で渡航、実地監査を行う
■実地監査前に海外監査課内の検討会で監査内容について意見を出し合うが、基本は自分で考えて俎上にあげるという事でかなりの裁量権あり
■出来る限りリモート監査を実施するも、毎年3月頃から10月頃、3~4回出張
■一回の出張で1社から2社程度監査(一回の出張期間は1週間~2週間)
■1つの会社は2~3年に一度監査
■3月頃から翌1月頃は、監査前の監査の検討会、監査実施、監査後の検討会、監査発見事項のフォローアップ
■11月~2月頃は国外現地監査部門の監査結果のフォロー。内部統制監査・国内子会社の決算監査実施

【入社後のキャリアパス】
事業部門の企画・管理部門、海外子会社の経理部門等へ異動する可能性あり

【現在の課題と目指す姿】
■グローバル監査体制の強化
■CAAT(コンピュータ利用監査技法)・DA(データ分析)の利用拡大

【募集背景】
海外監査担当者が足りないため

【ポジションのやりがいや魅力】
■クボタグループの多くの部署・人員と関りを持ち、事業全体と様々な業務内容を知る事ができます。
■監査を通じて、財務報告の信頼性を損ねる問題を防止・発見する事で、クボタグループの信用維持に貢献できるポジションです。

勤務地 大阪府大阪市浪速区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

海外監査:財務報告に係る内部統制(J-SOX)監査&決算監査

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署の担う役割】
財務報告の信頼性に係る内部統制(J-SOX)の監査の内、下記を主に担当
■海外子会社の業務プロセス監査・決算監査
■国内外の全社統制監査、IT全般統制監査

【具体的な仕事内容】
海外子会社の業務プロセス監査・決算監査

【仕事の進め方】
■海外子会社に主に2人で渡航、実地監査を行う
■実地監査前に海外監査課内の検討会で監査内容について意見を出し合うが、基本は自分で考えて俎上にあげるという事でかなりの裁量権あり
■出来る限りリモート監査を実施するも、毎年3月頃から10月頃、3~4回出張
■一回の出張で1社から2社程度監査(一回の出張期間は1週間~2週間)
■1つの会社は2~3年に一度監査
■3月頃から翌1月頃は、監査前の監査の検討会、監査実施、監査後の検討会、監査発見事項のフォローアップ
■11月~2月頃は国外現地監査部門の監査結果のフォロー。内部統制監査・国内子会社の決算監査実施

【入社後のキャリアパス】
事業部門の企画・管理部門、海外子会社の経理部門等へ異動する可能性あり

【現在の課題と目指す姿】
■グローバル監査体制の強化
■CAAT(コンピュータ利用監査技法)・DA(データ分析)の利用拡大

【募集背景】
海外監査担当者が足りないため

【ポジションのやりがいや魅力】
■クボタグループの多くの部署・人員と関りを持ち、事業全体と様々な業務内容を知る事ができます。
■監査を通じて、財務報告の信頼性を損ねる問題を防止・発見する事で、クボタグループの信用維持に貢献できるポジションです。

勤務地 大阪府大阪市浪速区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

幹部報酬制度の設計・運用【PHD 戦略人事部】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●戦略人事部 幹部開発課のミッション
幹部開発課は、「一人ひとりが活きる経営」の中でも特に経営人材に焦点を置き、パナソニックグループが持続的な企業価値向上を実現するために、 その牽引者である経営人材のサクセッションプランと、将来に渡っての後継者の確保・育成・配置・採用を通して、 経営人材群のパイプラインを、量・質・多様性の3面から強化する事をミッションとしています。

●募集背景
パナソニックグループが持続的な企業価値向上を実現するためには、 その牽引者である経営人材の確保・育成が非常に重要です。
2022年4月にホールディングス体制へ移行したパナソニックグループが新たな経営のフェーズに入ろうとしている中、それに即した経営人材の評価の在り方をいま一度捉え直し、あるべき姿に即した仕組みを検討すべく、社内外のステークホルダーへの説明責任も踏まえた既存の仕組みの運用・改定をともにに推進できる人材を探しています。

●担当業務と役割
・主な担当業務は、パナソニックホールディングス(株)の取締役・執行役員ならびに当社グループの経営を牽引する人材の評価・報酬制度設計と運用です。
・報酬を通じた経営人材の処遇・評価のみならず、コーポレートガバナンスの観点から資本市場の期待にも応えるべく、社内外両方の視点が求められます。
・人事の視点はもちろん、当社内の様々なファンクション(経営企画、IR、経理、法務、ならびに事業会社人事)との連携も重要となります

●具体的な仕事内容
パナソニックホールディングス(株)の取締役・執行役員、ならびに傘下の事業会社トップの評価・報酬制度設計と運用、ならびに報酬支払等のオペレーション業務のサポートを担当頂きます。具体的には以下の業務を想定しています。

・経営のあるべき姿を踏まえた評価・報酬制度の課題抽出(他部門との連携含む)、モニタリング・必要に応じた制度の改定
(報酬の方針の立案・改定、客観データを用いた報酬ベンチマークおよび水準改定要否の判断、業績連動報酬(金銭・株式報酬)の仕組みの改定等)
・業績連動報酬の実支払額の算出、株式報酬の付与・管理、それらに係る会計・税務対応
・パナソニックホールディングス(株)の指名・報酬諮問委員会の運用(アジェンダ策定及び資料作成)

勤務地 大阪府門真市大字門真1006番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックシステムネットワークス株式会社システムソリューションズジャパンカンパニー

事業部経理(プロセスオートメーション事業部)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な仕事内容】
・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など
・単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析)

【募集背景】
パナソニックグループでB2Bソリューション事業の中核を担う同社では、持株会社制移行に伴いさらに専鋭化を加速させています。
経理・財務部門においても、今後の事業成長に向けて、長期的・戦略的に経営課題の解決策を立案し、実践することができる即戦力を求めています。

【配属予定部署】
経理・財務本部 プロセスオートメーション経理部

【経理・財務本部とは】
パナソニック コネクトにおける経理・財務本部の業務は、決算業務だけではなく、数字から経営の実態を的確に把握・分析して、課題と対策を事業責任者にタイムリーに報告し、戦略策定や意思決定をサポートしています。
経営のナビゲーション機能として、長期的・戦略的に経営課題の解決策を立案し、実践することを通じて、経営目標の達成に貢献することが、パナソニックコネクトの経理の役割です。

【経営管理室 経理戦略部とは】
管理会計を軸にパナソニック コネクトグループ全体のコントロールタワーとして、傘下事業部・会社の連結業績管理(計画・見通し・決算)、財務戦略立案、実行等を行っております。

【職場の雰囲気】
・キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。
・個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。中でも、若手社員に対して、海外勤務のチャンスが多くあることが特徴です。
・リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。

【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。

【その他】
■下記URLにてより詳細な事業内容をご紹介しています~
パーパス「かなえよう。」篇 - YouTube(1:40)
ビジネス…

勤務地 大阪府豊中市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックシステムネットワークス株式会社システムソリューションズジャパンカンパニー

パナソニックコネクトの経営管理【大阪/京橋】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【経理・財務本部とは】
パナソニック コネクトにおける経理・財務本部の業務は、決算業務だけではなく、数字から経営の実態を的確に把握・分析して、課題と対策を事業責任者にタイムリーに報告し、
戦略策定や意思決定をサポートしています。
経営のナビゲーション機能として、長期的・戦略的に経営課題の解決策を立案し、実践することを通じて、経営目標の達成に貢献することが、パナソニックコネクトの経理の役割です。
【経営管理室 経理戦略部とは】
管理会計を軸にパナソニック コネクトグループ全体のコントロールタワーとして、傘下事業部・会社の連結業績管理(計画・見通し・決算)、
財務戦略立案、実行等を行っております。

【募集背景】
パナソニックグループでB2Bソリューション事業の中核を担う当社では、事業会社化によりさらに専鋭化を加速させています。
経理・財務部門においても、今後の事業成長に向けて、長期的・戦略的に経営課題の解決策を立案し、実践することができる即戦力を求めています。

【業務内容】
・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:連結決算、見通し管理、事業戦略策定
・連結会社の業績管理、経営分析を通じての経営管理業務
【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。
【働く環境】
・キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。
・個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。中でも、若手社員に対して、海外勤務のチャンスが多くあることが特徴です。
・リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。

勤務地 大阪府大阪市中央区城見2丁目2番33号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人トーマツ

国際人事・税務コンサルティング【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
1. 海外赴任(グローバルモビリティ)に関連する日本・各国の所得税関連サポート(国際税務)

・日本の個人所得税申告書の作成
・日本の個人所得税に関する相談業務
・海外赴任者に関連する法人税の論点の相談業務
・米国その他海外の個人所得税に関する相談業務
・個人所得税に関する税務調査対応
・ストックオプション等の株式関連報酬制度に関する税務相談業務
・赴任先国・赴任元国におけるコンプライアンス運用支援

2. 海外赴任(グローバルモビリティ)に関連する各種コンサルテーション

・グローバルモビリティーポリシーの設計支援
・タックスイコライゼーションポリシーの設計支援
・赴任者給与支払に関する支払スキーム構築支援
・赴任者の各国における所得税リスク調査・ヘルスチェック
・赴任者の税務コンプライアンス・給与計算の業務プロセスの改善提案
・赴任者・出張者のコンプライアンスデータ一元化による戦略的人事管理サポート

勤務地 大阪府大阪府大阪市
給与 年収:350万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社横河ブリッジ

【大阪】人事総務(年休127日/残業月15時間以内)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社にて人事総務部にて将来的な管理職候補としてご活躍いただきます。

【想定される業務内容】
■人事業務全般(中でも、人材開発・組織開発の企画・実行、評価報酬体系の構築・運用などが中心となる想定)
■総務業務全般(働き方改革に取組む中で「電子承認の仕組み構築」「書類の電子化」や「働きやすい職場づくり」等の企画推進など)

【働き方】
■基本的に出社勤務となります。ご家庭の事情に応じて一部在宅勤務利用可能です。
■平均残業時間15時間以内と恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。

【募集背景】
次世代の管理職候補としてご活躍いただくことを目的とした増員募集となります。

【企業の魅力】
★安定性&将来性抜群
業界トップクラスの橋梁メーカーである当社。グループ売上高は1650億円を超えており、企業の安定性や成長性は抜群です。
国内はもちろん、国外でも多数案件をいただいており、今後の成長も十分に期待できます。
創業から長い歴史の中で、これまで一度もリストラをしたことがありません。
「雇用第一」を基本方針として掲げ、社員が安心して長く働ける環境をつくっています。

勤務地 大阪府堺市西区築港新町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

ITリスク戦略コンサルタント(大阪)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
一般企業および官公庁クライアントが抱える様々なデジタル/ITリスクを、経営者目線で戦略的に解決・管理していくためのサービスを提供しています。昨今では、デジタル・事業リスク・プロジェクトマネジメントに焦点をあてて、次のようなサービスを展開しています。

【事業戦略に伴うリスク対応戦略立案・実行支援】
新しい成長戦略を描くため、現在直面しているリスクと未来につながるアイデアを事業戦略へと転換させます
・事業リスクマネジメント戦略
・事業リスクアナリティクス
・オペレーショナル・リスク・マネジメント

【プロジェクト(プログラム)リスクマネジメント】
難易度の高い、複数の様々なプロジェクトにおいて、失敗リスクを低減させるための施策を提案・実行することにより、真の目標であるビジネス上の課題解決に貢献します
・複数プロジェクト(=プログラム)の実行・選定とリスクマネジメント
・プロジェクト・リスク評価
・プロジェクト・リスク・マネジメント

【リスクコントロールテクノロジーサービス】
様々な事業リスクを統合マネジメントできるプロセスを構築します
新技術の活用に伴う事故を防ぐリスク対応強化策を、トップダウン・リスクアプローチで整備します
・ITリスクマネジメント戦略/デジタル・ガバナンス
・テクノロジー活用による内部統制/監査高度化

実際のプロジェクト事例

【事業戦略に伴うリスク対応戦略立案・実行支援】
※大手Sierの既存ERPビジネスのリスク分析および次期戦略策定支援
※グローバル食品加工業の日本ビジネスのリスク分析と戦略策定
※超大手自動車の事業部KPI・KRI導入支援

【プロジェクトリスクマネジメント業務】
※日系企業の基幹システム海外ロールアウトPMO支援
※大手法人の配車システムのAI化支援
※Covid19に関連した大型公共施策の計画、実行、管理支援

【リスクアンドコントロールテクノロジーサービス】
※監査業務でのRPA導入支援
※大手メーカーのGRCツールの導入・利活用支援

<入社後配属/アサインを予定している業務/プロジェクト>
※事業戦略に伴うリスク対応戦略立案・実行支援のプロジェクト
※大手企業でのグローバルプロ…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

266 件中 91 〜 120 件を表示

あなたにオススメの求人