会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1421 件中 241 〜 270 件を表示

山田ビジネスコンサルティング株式会社

事業再生コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
事業・財務の一体的な再構築支援を通じて、企業の収益力強化・財務状況の適正化を実現し、再生に向けたスキームの構築から各種実行手続きまで総合的に支援。

<サービスメニュー>
■事業・オペレーション・財務の再構築(リストラクチャリング)支援
■課題把握のためのDD及びキャッシュフロー改善支援
■事業再生計画・構造改革プラン策定支援

【会社について】
山田コンサルティンググループは、公認会計士・税理士山田淳一郎事務所を起源とする総合コンサルティングファームです。また、事業会社の経営経験者も抱えており、「財務と事業の両輪」でのアプローチを強みとして、中堅中小企業から大企業に対して、幅広いサービスを提供しています。具体的には、事業再生、M&A、事業承継、海外事業展開に加えて、経営・事業戦略、業務改革・改善、IT戦略・企画、ヘルスケア分野、不動産、不動産、教育研修などのサービスを提供しております。高い専門性と豊富な経験を有しており、顧客ニーズに応じて各種サービスを経営の視点から複合的に提供しています。

昨今、コロナを踏まえて経営の舵取りはますます難しい状況になっています。また、コロナ以前から日本国内の少子高齢化に伴い、中堅・中小企業における後継者不在という問題は深刻な問題となっています。私たちは「経営者と伴に」、5年後、10年後を見据えた生き残り戦略・成長戦略を策定・実行を支援する「総合コンサルティングファーム」を目指しています。
なぜなら、私たちは長年、企業及び経営者の意思決定を支える役割を担ってきたからです。そのため、私たち経営コンサルタントは経営者に寄り添って経営の視点で考えること、机上の空論にならないようにレポーティングだけではなく「実行支援」を重視します。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社AGSコンサルティング

税務業務企画

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大規模税理士法人の主に税務業務の企画を担っていただきます。
所属部署は、グループの税務業務の監督機能を担っており、経営との距離が近い部署です。税務案件の審理、審査や業務企画を通し、グループ全体の税務業務に関する品質の向上に関わっています。
・社内ポータルの企画、運営  
・税理士等の教育、研修の実施や企画
・全社の申告書の期日管理や仕組みづくり
・テンプレなどのツールの開発
・決算ファイルや申告書レビューのルール作り
・税務案件の審理、審査
・事業部スタッフからの案件相談、質問対応

【近年の案件/プロジェクト事例】
・全社税務実務の管理監督及び各種税務研修企画、税務調査の全社支援体制の構築
・裁決、判決の検証と社内教育のための情報提供など
【キャリアパス】
上記業務を通じて、税務全般に関するスキルを向上させることができます。
本人のキャリアの希望に添いながら、業務内容や働き方を柔軟に調整します。
経験をしっかりと積みたい方、より税法の理解を深めたい方、ワークライフを重視したい方など、チーム内でのコミュニケーションを大切にし、
メンバーひとりひとりの考え方を尊重し、業務を遂行していきます。
【入社事例】
・国税不服審判所審判官経験者
・国税局審理課経験者
・国内税務経験者
・国際税務経験者
・資産税経験者
それぞれの専門性を活かしながら活躍しています。
【働き方】
残業時間:月0~10時間程度
リモートワーク比率:週2日程度

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

山田ビジネスコンサルティング株式会社

総合コンサル職/事業承継事業部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。

・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・企業価値評価業務
・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・M&Aに関するストラクチャー構築及び実行支援業務
・財務、税務デューデリジェンス業務
・税務申告業務(提携税理士法人での実務経験が可能です)
・金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応)
※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望や弊社からのご相談に応じて決定します。コンサルを中心にすることも、感覚を衰えさせないために申告業務を一部行うことも、そちらを中心にすることも可能です。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

物流改善(データ分析)【東京/グローバル上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■依頼背景
同社のグループ会社は世界各地にあり、本社機能として、グループ会社全体のロジスティクス最適化を進めていく必要があります。物流改善を進める上で、データに基づく改善ポイントの抽出・施策の立案がいっそう求められてきており、一緒に改善を進められる人財を募集しています。

■業務内容
当事業部はTDKグループの本社機能として、グループのロジスティクスを最適化していくことが求められる部署です。
今後TDKグループの事業成長において、会社全体のロジスティクス最適化が重要です。当ポジションでは物流改善を進める上でのデータに基づく改善ポイントの抽出・施策の立案をお任せします。
≪業務例≫
・物流データの可視化、分析、改善提案、施策の実施

■業務の魅力
ルーティンワークではなく、新たな改善施策の企画などゼロから始める取り組みが多くあります。そのため、自ら考えて行動を起こせる方に活躍の機会をご用意しています。

■TDK株式会社の魅力
・TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。最先端技術にも取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。
・社員数10万人超、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

勤務地 東京都中央区日本橋2-5-1
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

【未経験歓迎】査定コース オープンポジション(総合職)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先部署】
保険金部、新契約部
※選考中にキャリアに関するご意向を伺い、適性等を考慮して初回配属部門を決定します。

【部署ミッション】
生命保険契約にかかわる各種業務において、専門的な知識をもったプロフェッショナル集団としてサービス・業務効率・業務品質の向上をともに達成させることで、オリックス生命の持続的成長に貢献する。

【具体的な仕事内容】
お客さまサービス本部の以下部門にて、生命保険契約にかかわる各種業務
を担当頂きます。

(例)
◆保険金部:お客さまから保険金・給付金の請求があった際に、その請求が契約内容に基づいて正当なものであるかを確認する仕事です。請求内容をもとに、保険金の支払いが適切かどうかを判断します。また、保険金が支払われるべき場合、その金額を計算します。お客さまが困難な時期を乗り越えるための支援を行う、重要な役割を担っています。
◆新契約部:お客さまの保険契約の申込内容をもとに、健康状態や年齢等を考慮し、保険のリスクを評価する仕事です。保険料設定や契約内容の確定など、契約成立にあたって重要な役割を担っています。

【入社後の支援(研修制度)】
入社後に2~3週間程度の座学研修を実施します。生命保険の基本知識や当社の制度、社内システムの使用方法等を丁寧に指導します。
また配属後は、OJTにより個々のレベルに合わせた支援を行いますので、未経験者でも安心してスキルを身につけることができます。

【求人背景】
弊社の保有契約件数は直近10年で約3倍の488万件(22年3月時点)となり、生命保険業界では急成長中を遂げている会社です。
お客さまサービス本部では、事業規模が成長し続ける中でお客さま視点での高品質なサービス提供を実現すべく、生命保険契約にかかわる事務オペレーション機能の強化・拡大が急務となっており、今回人員強化のために契約事務・企画のプロフェッショナルを目指す積極的な人材を求めております。

【業務のやりがい】
・急成長中の保険会社で引受査定もしくは支払査定に携わることで査定の知識(医務知識等)を身につけていただき、専門性を高めていただく事が可能となっています。
・お客さまへの保険金・給付金の支払や、保険契約の引受可否の決定等お客さまの重要な局面…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:400万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

アドバイザリー/メディア・デジタル広告領域

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジション概要】
監査法人の第三者性の特徴を活かしたメディア・広告・デジタルプラットフォーム領域のアドバイザリー業務

【業務内容例】
・デジタル広告・メディア領域の調査業務
・広告主企業による広告会社選定等に係わるアドバイザリー業務
・デジタルメディア上のフェイクニュースへの対策に係わるアドバイザリー業務
・デジタル広告・マーケティング投資に係る不正・ブランド毀損等のリスク管理に係るアドバイザリー業務
・広告・マーケティング投資に係る会社ポリシーやガイドライン作成に係るアドバイザリー業務
・海外子会社の広告投資に係る管理体制改善やリベート等のチェック(代理店監査)や海外子会社管理・モニタリングに係る内部統制のアドバイザリー業務
・広告主の広告購買に係る質や契約内容の見直し、購入先(広告媒体、プラットフォーマー、広告会社等)の調査に係るアドバイザリー業務
・関連する協会・団体(例:JIQDAQ、JAA、JAAA、JIAA等)または官公庁等との連携・パイプ強化によるビジネス推進・対外的な情報発信

【ポジションの魅力】
■デジタル広告分野を中心に急伸している中、不適切な広告露出や偽誤情報への対策の重要性も高まっています。
■対象は民間企業だけでなく、官公庁・地方自治体にも広がりを見せており、幅広いクライアントに対して、アドバイザリー業務を実施します。
■ビジネスアシュアランス部に所属となります。同部は30名強のメンバーがいますが、会計士資格をお持ちでない方も7割ほどいらっしゃり、会計士資格の有無にかかわらず、ご活躍いただけるポジションです。
■若手スタッフクラスは、同部署内で領域を限定せず、ご志向性に合わせ、幅広い案件に携わることもでき、知見を広げていける環境です。
■マネージャークラスは、新規事業領域で幅広いことを行っていく自由と裁量がございます。マーケットがあり、監査法人としてやる意義があれば柔軟にトライしていく風土があります。

※2024年6月以降のご入社を想定しております。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三井住友銀行

スタートアップへのベンチャーデット等の営業推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

スタートアップへのベンチャーデットや事業拡大に向けたマッチング、VC等と連携したIPO支援等の営業推進をしていただきます。

・スタートアップの資金調達でベンチャーデットのニーズが拡大しており、弊行でも2023年度には数百億円の融資を実行し、100億円の案件も取り扱っています。
今後も拡大が見込まれるベンチャーデットの営業推進を中心に、融資先の事業拡大に向けたマッチングやIPO支援業務等をご担当して頂きます。

■ベンチャーデット推進
・多くのVCとのネットワーク等の活用や事業性評価を用いて、ベンチャーデットを推進して頂きます。ここ数年で急拡大しており、知見・ノウハウを有する人材はまだ多くなく、マーケットでもエッジのある業務と考えています。

■マッチングやIPO支援
・銀行内の関係する部署や日興証券等のグループ会社等とも連携して、スタートアップの成長支援を行なって頂きます。

【魅力】
■経営状況だけでなく事業性評価とエクイティ調達の蓋然性を加味して融資しております。
■新株予約権付ローンやシンジケートローンなど多彩な商品ラインナップがございます。
■公的機関とも連携しており、幅広いスタートアップ支援が可能です。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三井住友銀行

【成長事業開発部】スタートアップ支援に関する企画担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

スタートアップ支援に関する企画業務全般に従事いただきます。

・スタートアップの海外進出支援、スタートアップ・オープンイノベーションプラットフォーム「未来X」の企画・運営、銀行内部やグループ会社等の関係機関との連携、広報業務等、企画業務は多岐に亘ります。ご志望や適性等も踏まえたうえで、いずれかの企画業務(複数の場合もあり)を担当して頂きます。

「未来X」とは
スタートアップ・事業会社・ベンチャーキャピタル・公的機関等の多様なプレイヤーが参画する協業や事業創出を推進するスタートアップエコシステムプラットフォームです。
https://www.smfg.co.jp/dx_link/service/mirai-cross/
https://www.smfg.co.jp/dx_link/article/0105.html

■海外進出支援
・日系スタートアップの海外進出支援、非日系スタートアップの日本進出支援等について、国内外の、銀行内・外の関係機関と連携して(海外出張もあり)、支援メニューの企画・運営を担当して頂きます。

■未来Xの企画・運営
・アクセラレーションプログラムや事業会社との協業サポートプログラム、各地域のエコシステムと連携したセミナー・イベントの企画・運営を担当して頂きます。

■関係機関との連携、広報業務
・銀行内部の他部署やグループ会社と連携したスタートアップとの事業共創や、ホームページやSNS等での取組内容の情報発信等の広報業務を担当して頂きます。

【キャリアパス】
・企画業務は多岐に亘りますので、グループ内のジョブローテーションによって複数の業務をご経験することが可能です。
・また、SMBCベンチャーキャピタルの企画担当やスタートアップの個社支援を行なう営業推進担当に幅を拡げることも可能です。
・銀行内部では、デジタル関連・サステナ関連の部署ではスタートアップとの連携も多いため、そうした関連部署での企画担当に転じるキャリア形成も可能です。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アメリカンファミリー生命保険会社

統合的リスク管理《ERM》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
リスク管理統括部ERM推進課にて下記業務をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
■ERM(統合的リスク管理)に関する業務
・ERM態勢の整備
・リスクプロファイルの把握
・リスクとソルベンシーの自己評価(ORSA)レポートの作成
・ERMに関する金融庁等からの要請への対応
・グローバルベースのERM態勢の整備の支援
・グローバルベースのERMに関する会議体の運営支援
■国際資本基準への対応
・国際的な保険資本基準の動向のモニタリング等
■資産自己査定に関する業務
・自己査定結果の取り纏めを行い、結果について経営層へ報告

※ご入社後、スキルや経験に応じて、まずは委員会出席や事務局運営、レポート作成等からお任せし、徐々に業務を習得いただくことを想定しています。

【配属組織】リスク管理統括部ERM推進課
・課長1名40代、課長代理2名(40代、30代)、担当~主任(30代)

《魅力点》
◎定性的な幅広いリスク管理業務に携わっていただけます。
◎まずはリスク管理担当として専門性を高めていただき、ご希望に応じて部署異動も可能です。

【同社の魅力・特徴】
■強固な財務基盤:安定的に利息収入が得られる長期の確定利付投資を中心とした資産運用の展開しております。
 保険本業で高い利益を確保していることも強固な財務基盤の源泉となっております。
■働き易い環境:ワークライフバランスを保って働くことができ、
 休暇制度や各種教育制度が充実しております。外資系でありながらも、ドライではなく社員に温かい社風です。
※参考ページ:https://www.aflac.co.jp/corp/kouchiku/diversity/worksmart.html

勤務地 東京都新宿区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

不動産ファイナンスの期中管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ストラクチャードファイナンス(不動産ファイナンス)業務の期中管理、フロント業務サポートを担当いただきます。

【詳細業務】
・REIT向けファイナンスのエージェント業務
・不動産ノンリコースローンの期中管理業務
・稟議作成補助
・ドキュメンテーション・調印事務補助等のフロントサポート業務

【募集組織】
・ソリューションプロダクツ部ー不動産ファイナンスG 80名程度
ーREITチーム 20名(フロント及び期中管理含む)
ー不動産ソリューションチーム 35名程度(フロント及び期中管理含む)
ー戦略チーム 13名程度
※中途採用比率10%~15%
キャリア採用及び出向受入、トレーニー受入を通じて信託銀行、証券会社、ノンバンク、デベロッパー等、多様なバックグラウンドのメンバーで構成されております。
また、マネジメント(部次長)の中にも複数名の中途入行者が在籍しています。
※年齢構成:平均年齢は30代半ばでボリュームゾーンは30代前半~30代半ばです。

【募集背景】
・MUFG全体として不動産領域を注力しており、不動産ファイナンス業務強化に伴い、本ポジションを募集しております。

【魅力ポイント】
■不動産ファイナンス領域において、REIT向けファイナンスは業界ナンバーワンの実績、REITマーケットを牽引しているトップバンクであり、不動産NRLも主要レンダーの一角を担っています。
■MUFGではで不動産ビジネスのグループ(信託・証券・リース)一体運営を行っており、その中で銀行の不動産ファイナンス(REIT向けファイナンス、不動産NRL)を注力領域と位置づけ、積極的な業務運営とリスクテイクを推進しています。
(例:不動産NRLのクローズ件数は、直近3年で約10倍に伸長しています)
■2024年度から始まる新・中期経営計画においても不動産ファイナンスを強化していく方針であり、そのような前向きな業務推進環境の中で、思う存分ご活躍頂けます。また、既述の通り、銀行・信託・証券・リースとの緊密な連携によるMUFGグループ一体運営を行う中で、レンダー(銀行)としての立場だけでなく、MUFGの他の不動産エンティティとの協働を通じて、活躍いただけるフィールドは広域なものとなっています。
■セレ…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ストライク

M&Aコンサルタント(イノベーション支援室)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆M&Aのプロになれる一気通貫の担当制度/後継者不足の中小企業向け事業承継及びスタートアップのExit手法としてのM&A支援/東証プライム市場上場◆
■事業概要:同社では「M&Aは、人の想いでできている。」を企業信条とし、顧客のニーズに真摯に対応したM&Aを提案しています。経営環境の変化や時代の変遷に対応する企業の経営体制の構築をM&Aを通じて支援することにより、広く社会に貢献することを経営理念としています。

■業務概要:M&Aの成約まで譲渡先及び買収先双方のフォローを担当頂きます。
業務の流れ
1.案件探索
・セミナーや広告からの流入顧客の対応
・業務提携先の開拓、関係強化、提携先からの紹介
・譲渡希望先からの相談対応、提案 等
2.案件化
・譲渡希望先との秘密保持契約の締結、譲渡対象企業の情報の入手
・プレ企業分析、譲渡可能性の検討
・譲渡希望先とのM&A仲介依頼契約の締結
・譲渡スキームの提案、企業評価の実施
・提案資料の作成
3.マッチング
・買収候補先の探索(オンラインM&A市場SMARTへの掲載)、匿名での打診
・買収候補先との秘密保持契約の締結、提案資料の開示

勤務地 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
給与 年収:400万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

エムスリーマーケティング株式会社

eプロジェクトマネージャー ※業界未経験者歓迎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメントをお任せします。
メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです。
メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、m3グループが持つツールを最大限に活用したソリューションを提供しています。

【具体的な仕事内容 】
▼プロジェクトマネジメント
・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化
・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、現場へ適切なフィードバックを行う等)

▼ピープルマネジメント
・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理

▼プロジェクト拡大・新規事業開発
・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する
・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成
・新規ソリューション開発および提案

【魅力ポイント】
■同社はコンサル出身者が多くコンサル思考の中で働きながら、事業会社での経験を積むことが可能です。
■早ければ1~2年で昇格することができ、早期に数十億規模の経営に関わることも可能です。

勤務地 東京都港区虎ノ門3丁目4番7号 本社
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社セブン銀行

与信企画業務の企画・立案(株式会社セブン・カードサービス出向)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【株式会社セブン・カードサービス概要】
セブン・カードサービス(セブン銀行子会社)では、セブン銀行及び7&iグループ各社(セブン-イレブン・ジャパンなど)との連携の下、クレジットカード事業を中心とした金融サービス事業の大幅な拡大を目指しています。
事業の拡大に合わせて、与信企画業務にかかる体制を拡充し、よりデータ・ドリブンかつアジャイルな運用が行えるよう、業務・システムの刷新を行っていきますので、一緒に新しい体制を構築していける方を募集しています。

【ミッション】
今回募集するセブン・カードサービスの部署では、セブン・カードサービスにおけるクレジットカードの与信企画業務の企画・立案・運営を担っています。
本ポジションは「株式会社セブン銀行入社〔株式会社セブン・カードサービスご出向〕」となります。

【担当業務】
セブン・カードサービスにて、主に以下2点の業務に携わっていただく事を想定しています。
■与信企画業務の体制拡充に向けた業務・システムの刷新(メイン業務)
・クレジットカード事業全体の大幅な拡大を目指すプロジェクト(セブン銀行と協働)において、グループ独自のデータも活用した与信企画の業務・システムの刷新を検討しています。コア・メンバーの一人として、システム部門やベンダー等の関係者と協働して検討をリードしていくことを期待しています。

■現行業務の改善・運用
・現行のクレジットカードの与信企画業務にも一部従事いただく予定です。上記の体制拡充後は、引き続き業務運営でもご活躍いただくことを期待しています。

即戦力として、役席者の指示の下、入社後すぐにご活躍いただくことを想定しています。

《使用ツール》
SAS、Python、Power BI、Excel、PowerPoint等

【働き方】
・月20時間程度
・在宅勤務:在宅30~40%(原則週1回までとしています)

【業務上期待すること】
上司からの指示に基づいて業務を行うのみならず、自ら課題意識を持ち、意欲を持って業務の改善・高度化に取り組むこと

【チーム構成】
・部長1名(50代)、課長1名(40代)、担当3名(20代2名、50代1名)
・課長:チーム運営全般
・担当:与信企画1名、不正対応1名、…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社AGSコンサルティング

ESGファイナンスコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
AGSコンサルティングが、2021年に非財務領域にも新規参入。AGSコンサルティングの会長直轄の社内スタートアップの会社です。非財務領域事業の拡大を加速させていくため、新しくメンバーを募集します。

気候変動や人権問題など、サステナビリティ課題へ対応が企業として強く求められる時代を背景として、
サステナビリティの要素をいかに経営管理や財務戦略・投資戦略に役立てていくためのクライアント企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を
支援いただきます。
・統合報告書や有価証券報告書の作成(特に財務情報部分)
・サステナビリティレポートの非財務情報保証業務
・財務情報と非財務情報のロジック構築
・PBRやROEなどクライアントの財務責任者へのアドバイザリー
・サステナビリティデューデリジェンス
・サステナブルファイナンスに関するクライアントへのアドバイザリー業務
・サステナビリティ戦略/計画立案支援
・サステナビリティ経営ビジョン方針の策定支援
・重要課題特定支援(KPI/目標設定支援) など
※ご入社後、意欲的な場合はプロジェクトの中核としてご活躍いただくことが可能です

【案件の受注ルート】
・営業活動は行わず、金融機関からの紹介、他事業部からの紹介、パートナーからの紹介で仕事を進めます。
・特定の業界に偏らず、製造業、サービス業、ITシステム、建設業、流通業、商社・卸業など幅広い業界の、大手上場~未上場中堅・中小企業のクライアントから受注。

【PJ事例】
・これからサステナビリティ領域を強化したいクライアントのパーパスの策定からマテリアリティの特定、統合報告書まで川上から携わるプロジェクト。
・既存のサステナビリティ開示物を活用しながらロジック整理、統合報告書制作支援
・有価証券報告書のサステナビリティ項目の新規作成
・事業ポートフォリオの見直しを考えている企業様へSWOT分析、SDGsマッピングから新規ビジネス創出のアドバイザリー。
・サステナビリティラーニングや女性活躍におけるアドバイザリー。

【キャリアパス】
サステナビリティ領域の専門コンサルタントとしてのキャリアを築けます。
サステナビリティ領域のプロフェッショナルとして非財務領域の知識から…

勤務地 東京都千代田区大手町1-9-5
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社AGSコンサルティング

サステナビリティコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
AGSコンサルティングが、2021年に非財務領域にも新規参入。AGSコンサルティングの会長直轄の社内スタートアップの会社です。非財務領域事業の拡大を加速させていくため、新しくメンバーを募集します。

【仕事の全体の流れ】
上場企業を中心に非財務領域(サステナビリティ)の情報開示や活動推進を支援
ヒヤリングから企画提案、受注(クロージング)、コンサルティング、アドバイザーまで一貫して業務を行っていただきます。
・ヒヤリング
・企画提案
・クロージング(社内営業部との連携など)
・コンサルティング
・アドバイザー

【具体的なコンサルティング内容】
・パーパス策定やサステナビリティ方針の策定支援
・マテリアリティ(重要課題)の特定支援(国際フレームワークを活用)
・統合報告書や有価証券報告書の制作支援(国内外のフレームワークを活用)
・SDGsマッピング
・女性活躍推進支援 など

【業務の特徴】
お客様の業種、課題が多岐にわたっています。様々な業種で色々なお仕事をする事が可能です。
※ご入社後、意欲的な場合はプロジェクトの中核としてご活躍いただくことが可能です
【案件の受注ルート】
・営業活動は行わず、金融機関からの紹介、他事業部からの紹介、パートナーからの紹介で仕事を進めます。
・特定の業界に偏らず、製造業、サービス業、ITシステム、建設業、流通業、商社・卸業など幅広い業界の、大手上場~未上場中堅・中小企業のクライアントから受注。

【PJ事例】
・これからサステナビリティ領域を強化したいクライアントのパーパスの策定からマテリアリティの特定、統合報告書まで川上から携わるプロジェクト。
・既存のサステナビリティ開示物を活用しながらロジック整理、統合報告書制作支援
・有価証券報告書のサステナビリティ項目の新規制作
・事業ポートフォリオを見直しを考えている企業様へSWOT分析、SDGsマッピングから新規ビジネス創出のアドバイザリー。
・サステナビリティラーニングや女性活躍におけるアドバイザリー。

【事業部構成】AGS代表取締役会長件LNOB代表取締役直下の組織。
(室長1名、マネージャー1名、メンバー5名)2024年1月現在
※所属は株式会社AGSコンサルティ…

勤務地 東京都千代田区大手町1-9-5
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EY税理士法人

【税務・会計】トランスフォーメーションコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【サービス内容】
大手日系企業の国内・国際の税務および会計にフォーカスした、組織・業務トランスフォーメーション・DX推進を支援するコンサルティング業務です。
税務・会計領域は、新国際課税の枠組み変更や開示の義務化、さらに電子帳簿保存法、インボイス制度の適用など100年に1度といわれる転換期を迎えており、組織・業務の変革が求められています。
その変革の中心で、コンサルタントとしてプロジェクト推進を担っていただきます。
EYでは国内の他サービスラインのみならず海外メンバーファームと連携しながら、グローバルチームで業務推進に関与頂く機会が豊富です。
【組織・業務トランスフォーメーション、DX推進】
●大手日系企業をクライアントとした国内・国際税務、会計業務にかかる業務プロセス構築、プロセス改革、税務戦略策定支援、組織・グローバルガバナンス強化支援、EY国内外チームとの協業によるグローバルプロジェクト支援
●税務・会計のデジタル戦略策定、DX推進、テクノロジー導入(RPA、AI、ERP等)支援、EY海外チーム協業によるグローバルのDXプロジェクト支援

【業務内容】
アサインを検討しているプロジェクト例:
●大手日系企業のグローバル税務ガバナンス体制の構築・改善支援プロジェクト
●大手日系企業の国内・海外税務業務体制の再構築(BPR・SSC化・BPO化)プロジェクト
●大手日系企業を対象とした、新国際課税の枠組み(BEPS2.0)対応のためのグローバル税務体制の構築・業務プロセス構築支援プロジェクト
●大手日系企業の税務・会計システム導入プロジェクト
●大手日系企業の税務業務効率化・RPA導入支援プロジェクト

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

EY税理士法人

【WLB◎】消費税・海外付加価値税アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日本の消費税及び海外付加価値税について、専門的な税務アドバイザリー業務のプロジェクトメンバーとして携わっていただきます。
【職務内容】
日本国内の大企業および日本で事業を展開する外国法人向けの消費税サービス、
並びに海外で取引を展開している日本の企業に向けた海外付加価値税サービスの提供
<具体的な業務>
●消費税及び海外付加価値税が適正に申告納税されているか、税コスト削減の可能性がないかという観点からヘルスチェックを行い、課題の洗い出しを行う
●適正な申告納税のために、各企業のオペレーションに即した適正化プランを提案し、各プランの導入支援を行う
●日本の消費税の税務調査において、税務当局による指摘事項への回答をアドバイス、必要に応じて税務当局との折衝をサポート
●海外で行われる複雑な取引に係る海外付加価値税の取り扱いに関する法令上の対応や継続的な管理方法についてアドバイスを行う
●日本の企業が海外で付加価値税の申告納税・還付申請をする必要がある場合、各種登録や税務申告および還付手続きをサポート
●法令改正が行われた場合、改正内容への対応方法を提案すると同時に、システム対応や業務フローの変更が必要な場合には、適正な要件についてレビューおよび提案を行う
●トランザクションデータを活用しながら税務上の問題を発見し、デジタル・テクノロジーを利用した税務サービスを提案
【魅力】
●WLB重視の環境です。
●消費税にまつわる専門的な知識を身につける事ができます。
●仕組みが複雑な消費税を理解し、様々な業界に発生する税について、
コンサルティングを通じて理解を深めることができます。

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

金融政策コンサル(システムリスク/サイバーセキュリティ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
主として当分野に関して受注したコンサルティングのプロジェクトの実働部隊として、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。

【職務内容】
・金融機関(主に大手銀行、地域金融機関)に対するリスク管理・金融規制に関するコンサルティング業務に従事して頂きます。
・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等)
・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む)
・対象領域:システムリスク(システムリスク管理、サイバーリスク管理等)

★中央省庁(金融庁、経産省、内閣官房、内閣府)からの調査研究に関する受託案件についても、多数のプロジェクトを見込んでいることから、金融機関以外にも視野を広げることが可能です。

★同ユニットでは、原則システム開発の現場に入ったPMO業務やお客様先への常駐ビジネスは行っておらず、システムリスク管理の高度化に向けた金融機関の態勢整備等のコンサルティングが中心です。
さらに、その他にも地方自治体向けの政策アドバイザー業務も手掛ける等、システムの知識を活かしつつ対応することに加え、システムの知識に寄らず新たな領域の対応等も可能な環境です。
勤務場所は永田町となります。

【職務例】
・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等)
・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む)

【募集背景】
サイバーセキュリティ、サードパーティリスク管理等の規制対応にかかるコンサルティングサービスの提供拡大に向けた体制拡充のため。中央省庁及び金融機関向けの案件が増加しており、特に金融機関向けのサイバーセキュリティに関するプロジェクトが多い状況であり、募集するものです。

【想定職階】コンサルタント、シニアコンサルタント

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

リスクマネジメント・BCP推進専門者【プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業継続マネジメント(BCM)、事業継続計画(BCP)および危機管理業務にかかる業務全般をお任せいたします。
同ポジションの業務は多岐にわたりますが、まずはグローバルでのBCP推進や強化をメインに携わっていただく予定です。

(1)当社グループのGHQ(グローバル・ヘッドクォーター)として、国内・海外でのBCM活動の体制整備、グループ全体でのBCM活動の方針展開と運用
(2)事業継続および危機管施策の立案・実施
(3)国内・海外グループ各社や事業拠点、および事業部門に対する事業継続・危機管理業務の支援
→自然災害や地政学リスクに対する事業継続計画(BCP) の作成
→社内規程や業務マニュアルの整備・運用)
(4)危機発生時における全社的な緊急対応(災害対策本部の事務局業務)
(5)グループ各社や事業部門に対する定期的な事業継続および危機管理の訓練・演習計画の 策定および実施、教育支援
(6)工場や生産現場などでのリスクアセスメント

※英文レター作成・確認は日常、英語での海外グループ会社とのコミュニケーションは
1週間に1回程度あります。

【魅力】
■グローバルに事業を展開しており、海外のグループ従業員と直接コミュニケーションをとるなど、グローバル化を実感できます。
■当社グループのBCM(BCP)は発展途上であり、自らやりたいことを提案し、新たな領域を切り拓くことができます。

【募集背景】
同社グループではGHQの管理スタッフとして、グローバルリスクに対応し、特に海外グループ各社の活動支援を通じて取組みの実効性を高めていける人材が不足しており、BCM・BCPの実務経験を持ち、かつビジネスレベルの語学力を有する人材の獲得が必要なため。

【組織構成】
経営管理本部 総務・リスクマネジメント部 総務・BCM推進課
人数→9名(管理職含)
年齢層→50代4名、40代2名、20代3名

【組織のミッション】
自然災害や地政学など対処すべきリスクに対し、グローバル企業として必要な備えと
対策を強化し、グループ全従業員の人命確保と事業継続を実現する。

【働き方】
週2回程度在宅勤務あり

勤務地 東京都中野区
給与 年収:750万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

支払審査部:査定モニタリング業務 企画・運営担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【求人背景】
支払管理態勢強化のため、2024年4月にモニタリング業務に特化した組織へ変更。組織の役割変更、モニタリング業務拡大に伴い、モニタリング業務立ち上げの事務設計や運営管理担当、およびモニタリング担当を募集します。

【部署ミッション】
・継続的な業務品質向上のために、支払漏れや再査定の検証により的確な指摘と改善を行う
・保険金・給付金支払の内部管理態勢を再構築し、セカンドラインとして多角的な検証を行い、査定結果および査定体制のモニタリング評価と提言を行う

【具体的な仕事内容】(以下の業務から能力・適性にあわせてアサインします)
・査定体制のモニタリングに関する企画、運営並びに管理・レポート
・保険金等支払結果の事後検証および改善提言、フォローアップ
・支払結果に対する苦情に基づく再査定、事実確認
・支払諮問会議等の事務局運営
※ 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります

【配属先部署】
支払審査部
部門人員数:15名 ※2024年2月時点

【働き方】
・残業時間:月30時間程度(※法定時間外だと10H/月程度となります。)

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インターリスク総研

カーボンニュートラル分野全般に関するコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
カーボンニュートラル分野全般(排出量の算定)、削減計画の策定、LCA/CFP、省エネ・再エネ、クレジット、セミナー等)に関するコンサルティング、セミナー講師等を実施頂きます。コンサルティング業務に限らず、研究活動、学会活動の実施も可能です。(担当案件により出張がございます。)
カーボンニュートラルに関する専門知識を持ち、領域のリーダーとして組織の拡大を牽引していただける方を歓迎します。
<業務例>
・顧客企業に対する温室効果ガス排出量の算定業務に関するコンサルティング
・顧客企業に対する省エネ診断、再エネ提案
・カーボンニュートラル推進に関する勉強会・研修会、よろず相談の実施
・カーボンニュートラル分野に関する企業、官公庁からの受託案件の実施


【平均退社時間】:19-20時頃(繁閑あり)※22時以降の勤務は原則ございません。(社内ルールにより原則禁止)
※水曜日は19時消灯、月火木金は20時には消灯になっている為、出社の場合は残業少なめ
【働き方】在宅勤務制度あり(50%程度の使用率)、産休育休の実績もあり、小学3年生まで時短勤務可能なので柔軟な働き方が可能、シフト勤務も一部導入! 
【定年・再雇用制度】定年(60才)後に、1年更新の再雇用制度有、週に1回の出社のみでOK、時差出勤歓迎
【休暇補足】年次有給休暇のうち最大12日間を、夏期休暇(毎年度7~8月に5日)、アニバーサリー休暇(毎年度2日)、フレッシュアップ休暇(原則入社翌年度から毎年度5日)として計画取得します。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

公社債の発行・受託業務の推進管理(フロントミドル/総合職)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■下記業務に従事いただきます。

【詳細業務】
・国内の一般事業会社、地方公共団体、政府関連機関、非日系企業等(発行体)の公社債発行ニーズに対して、発行から償還までの実務を担う社債管理業務の受託推進。
・取引先を担当する営業部店や証券会社と連携し、社債(公募債・私募債)を発行する企業向けに財務代理人/社債管理者ポジションの受託獲得に向けた提案・セールスを実施。
・受託先に対し、社債に関連する各種情報提供や期中イベント発生時におけるサポート対応・ソリューション検討等を実施
・社債管理業務の受託に係るドキュメンテーション、起債実務(書類作成・データ登録等)、関連法令対応。

【配属組織】
ソリューションプロダクツ部 ディストリビューショングループ 証券市場チーム
・人数:20名
- チームヘッド1名、プロ職1名、フロント4名、ミドル12名(総合職6名・一般職6名)、派遣社員2名
・平均年齢:30代半ば
※国内債(公募債・私募債)、外債の社債管理業務受託を推進するフロント業務と、起債実務を担うミドル業務で構成される本部チームです。
※中途入行者の方もご活躍しております。

【働き方】
在宅勤務やフレックス、中抜けなどを自由に使いながら働いており、柔軟な働き方が可能です。
(在宅頻度:週2~4回程度)

【魅力ポイント】
■国内・海外の発行体、国内外金融機関(証券会社・銀行)、政府関連機関・団体等、幅広い市場関係者とリレーションを構築しながら、キャピタルマーケットのプレイヤーとして、社債マーケットの活性化に寄与する活躍ができます。
■国内債だけでなく、外債の財務代理人業務も行っており、多くの商品を扱っているため、幅広い業務に携わることができます。

【入行後の業務立ち上がりイメージ】
これまでの経験スキルに応じて、業務をお任せする想定ですが、ゆくゆくはチーム内の業務を幅広くご担当いただく想定です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

業務データ分析改善担当(総合職/お客さまサービス品質管理部)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【求人背景】
当部はこれまでコールセンターを中心とした、業務改善と能力開発業務を実施していましたが、2022年より事務業務部門全般に業務範囲を拡大をしています。
多くの部門を対象とした各種施策を、早期実行していく為に、生命保険会社のサービス事務業務部門での業務経験が豊富な人材を求めています。

【配属先部門】
お客さまサービス品質管理部 能力開発チーム

【部署ミッション】
■お客さまの声を適切に管理し顧客保護の高度化につなげるとともに業務改善に反映させていく起点となりサービスの改善を促進させること
■お客さまサービス本部社員の能力開発を担い応対品質やサービス品質の向上によりお客さま満足度を向上させること

【具体的な業務内容】
■生命保険会社事務業務部門(引受査定・支払査定、コールセンター等)で発生する課題の原因を明確にしながら、関係者に向けた解決策の提言とその実行を推進。
■苦情や不備に関するデジタル技術(VextMiner等のマイニングツール)を活用したテキスト分析(大量の文章データを定量的に扱い、有用な情報を抽出する分析)および解決策の提言。
■事務業務に関するデジタル技術(Eye Tracker)を活用した視線分析(事務業務作業者の視線をデータ化し、熟練者の技能の抽出する分析)および事務業務への改善策の提言
※将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります

【業務のやりがい】
■実際のお客さまからの声を起点として業務改善を実施していくので、改善(苦情減少など)した際には、自身の仕事がお客さま満足や社員の満足に寄与していることを目に見えて実感することができる。
■部門横断で業務改善を推進する為、多くの社員との関わりを持てる。

【部署人数】
部門人員数:25名 配属予定チーム人員数:6名 ※2024年2月時点

【部署の職場環境】
■現在のチーム6名の大半が中途社員。部門全体でも、中途社員が多く、前職の経験を生かして活躍するメンバーが多い職場である。
■年に数回、1~2日程度の長崎ビジネスセンターへの出張が発生する。
■所属社員の年次は様々である為、常に不明な点を回りに確認しやすい環境であるように努めており、経験値の高い人の知識を共有できるよう日…

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

リコーリース株式会社

投資用不動産ローン推進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ファイナンス第一部では、投資マンション用のローン商品の販売を行っています。
投資マンションの販売を行っている不動産会社へ向けた営業活動と実際にローン契約をされる際の契約対応を行って頂きます。

【業務内容】
投資用ワンルームマンション購入用ローンを扱っています。
現在提携している不動産会社は30社程度です。その不動産会社と信頼関係を構築いただき、ローン商品の販売を促進いただきます。
基本的には新規開拓はなく、既存の顧客対応が中心になります。

■具体的業務内容:
・投資マンション販売不動産会社向けの営業活動
・与信判断
・個人ローン顧客との契約面談

※東京拠点で全国を担当しているため、出張も発生することがあります。出張は多い時には週に2回程度発生します。

勤務地 東京都千代田区紀尾井町4-1
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンクコマース&サービス株式会社

【FinTech】商品企画リーダー候補(店舗DXの推進)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」を基盤とした店舗向けDXソリューションの企画立案及び事業推進していただきたいと考えております。
顧客との実商談での生の声に基づく商品及びサービスの企画、プロモーション、パートナー企業とのアライアンス締結、オペレーション構築まで新規事業立上げの一連の業務を幅広くご担当頂く予定です。

【具体的な職務】
・店舗DX(キャッシュレス決済含む)に関する新規商品の企画立案と開発
・パートナー開拓とアライアンス締結
・店舗を始めとする市場ニーズの把握
・その他FinTech関連商品やサービス企画、プロモーション、オペレーション構築等

※アライアンスについて
例えば、以下のような企業とのアライアンスです。
・米国Dynamics社と、キャッシュレス化の促進に向けた次世代クレジットカード「IoTカード」の包括的協業に合意
・中国Inspiry Technology Limited社と、二次元バーコードリーダー国内販売総代理店契約を締結し、二次元コードリーダー「SmartBox」の国内独占販売を開始

【配属部署】
サービス開発事業本部 Fintech本部

【PayCAS(ペイキャス)について】https://www.paycas.jp/
SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。現在飲食店、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。
今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携し、これまでにない新しい決済ソリューションを継続して開発・提供していきます。

■PayCAS商品ラインナップ
・PayCAS Mobile:ソフトバンクのSIM搭載。どこでも決済可能なモバイル型スマート決済端末(https://www.paycas.jp/paycas-mobile)
・PayCAS POS for クリニック:キャッシュレスサービスPayCASと連動可能なクリニック向けのPOSレジ(https://www.paycas.jp/paycas-pos-for-clinic)
・ほか業種やお店のオペレーションに応じた端…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

リコーリース株式会社

ノンリコースローン

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ファイナンス第二部営業一課では、不動産ファイナンス事業を行っており、ノンリコースローンを主業務としています。

【具体的には】
国内の不動産アセットを対象としたノンリコースローンに係る下記の業務を担当いただきます。

■金融機関、デベロッパー、AM会社等への営業・案件獲得
■鑑定評価に基づく物件のバリュエーション、事業計画(キャッシュフロー)の分析・検証
■稟議資料の作成、社内説明
■ドキュメンテーション及び経済条件の対外折衝
■クロージング(案件実行)手続
■実行から回収までの期中管理

※1案件当りの取組金額:10~100億円程度(案件によって変動がございます)本部門では月10件程度のペースで新規受注をしています。

※取扱物件:国内の不動産(オフィス、レジデンス、物流、商業等様々ですがレジデンスが多くなっています)

※ご入社後は現場社員のフォローを受けながら業務にキャッチアップ頂きます。過去中途入社者もノンリコースローンについては未経験でしたが、手厚いフォローによりしっかりとキャッチアップができています。

勤務地 東京都千代田区紀尾井町4-1
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オリックス生命保険株式会社

新契約部:ジュニアアンダーライター(総合職 査定コース)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【求人背景】
医療保険を中核とし営業戦略から、高額の死亡保障商品の販売推進に転換している中、難易度の高い引受査定に対応できる人材を育成しています。査定品質の高位平準化のため、高度な専門性を有する人材を求めています。

【配属先の部署ミッション】
新契約部は生命保険事業における根幹を担っており、健全な被保険者集団を造成するため、不正防止と環境変化に柔軟に対応した引受査定を行わなければなりません。
私達は、お客さま視点に立ち、不適切な募集による契約申込が成立することを未然に防ぐ役割が求められています。

【具体的な仕事内容】
・引受査定業務(医務査定および環境査定)
・その他、引受査定に関する部門業務
※ 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります

【配属先部署】
新契約部 引受査定チーム
部門人員数:89名 配属予定チーム人員数:20名 ※2024年2月時点

≪募集部門の特徴≫
・繁忙期は特にありません。スケジュールに基づいて複数のタスクを進行させ成果物を作成する必要がありますので、適切なリソース配分とスケジュール管理を求められますが、休暇は取りやすい環境です。
・アンダーライターの多くは在宅勤務を活用しています。(1-4日/週)
・教育チームと協業、コミュニケーションを大切にしています。

≪業務のやりがい≫
・医務査定、環境査定ともに、これからの「引受査定のあるべき姿」の構築に携わることにより、引受査定部門のいわば理想形の構築に自身の経験・知見を反映していくことができます。
・業界でも珍しい総合職査定コースを導入しています。査定のスキル・経験を重視する独自の評価制度により、査定専門職として長期的にキャリアアップを目指していただける環境です。基本的には査定部門外への異動はないので、長期的な視点でアンダーライターとしてのキャリアを築いていくことができます。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京】業務改革(BPR)プロジェクトリーダー/PMO

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
社内DX推進、業務改革(BPR)、組織改革推進において、社内業務改革のプロジェクトリードあるいはPMO役を遂行
また、海外関係会社や販社などを跨る横断的なプロジェクトのPMOも担って頂きます。

【職務内容】
■社内および販売会社等の関係会社の業務効率化のための、社内DXコンサルティング活動
→現状業務の分析、BPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)による業務改革、IT活用推進(RPA活用、データ・ウェアハウス・BIツール活用等)

■以下テーマにおいて、リーダーもしくはプロジェクトメンバーとしてプロジェクトの推進。
サブスクリプション/ビジネスの基盤インフラ/マーケティング/CRMの仕組み導入/サブスクリプション収益管理/顧客データ・契約データ管理/ダイレクト・マーケティングの強化/カスタマー・コンタクト・センターの強化/など

【組織構成】
経営推進本部 経営企画課 3名

■参考:
トプコン 90周年記念ビデオ - Our Journey of the Future Positioning
https://www.youtube.com/watch?v=TKPtDGI1dNo

【福利厚生(例)】
・和洋中から選択できる社内食堂を完備(本社のみ)しており、非常に働きやすい環境です。
・また、育児休業制度、育児短時間勤務制度や介護休業制度、社内診療所、保養施設やスポーツ施設などの福利厚生が充実しており、社員をサポートする環境が整っています。

【企業情報】
トプコンは、人々の生活基盤を支える「医・食・住」の成長市場において、コア技術である精密光学、衛星測位、3次元計測やセンシング・制御技術をベースに、ITやネットワークを駆使したDXソリューションで、最適なソリューションを実現する東証プライム上場の光学機器メーカーです。売上高:2,156億円(前年度比:122.2%の伸長)、営業利益:195億円(前年度比:122.7%の伸長)、純利益:118億円(前年度比:110.3%)、自己資本比率:45.8%と、高い成長性と安定性を誇ります。自己資本比率:45.8%と高い安定性も誇る優良メーカーです。海外売上比率は80%、世界73拠点でビジネス展開しており、建設…

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

マニュライフ生命保険株式会社

PSA Pricing Specialist/Assist

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
競合分析、レート設定、分離された資金の監視、価格戦略分析など、さまざまなプロジェクトの非伝統的な価格設定

【仕事内容】
・料金設定分析の実施、および上級リーダーへのプレゼンテーションのサポート
・市場の歩留まりの動きを分析し、製品の収益性と競争力のある市場での地位への影響を評価します。
・保険市場データと企業の商品ポートフォリオ戦略を評価する
・資金を分離して製品のモニタリングをサポート
・新製品開発における製品価格設定のサポート

【働き方】
・社外勤務は業務内容や状況に応じてフレキシブルに実施
・残業は月20~30時間程度を想定します

【魅力】
◎在宅勤務制度やフルフレックスタイム制の導入などにより、柔軟な働き方が可能です。
◎国内外の部署異動に関する公募に応募することが出来、様々なキャリアを築くことが出来る会社です。
◎明るく穏やかでコミュニケーションを取りやすい社員が多く、また服装自由・リモートワーク可・フレックスタイム制等柔軟な働き方が出来、長期的に働きやすい環境です。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社FOLIO

クライアントサクセス【SBIグループ/リモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
FOLIOは「Keep Innovating The Financial Industry」をミッションとして、ファンドラップ・ロボアドと呼ばれる投資一任サービスを変革する企業です。

2021年1月からは、投資一任サービスのSaaS型プラットフォーム提供を行う「4RAP(フォーラップ)」事業を展開しており、導入先の金融機関と共に各種マーケティング施策の企画・実行に取り組んでおります。

現在は導入先の「SBIラップ」では、契約増加件数年間No.1を獲得するなどプラットフォームビジネスの価値を高めることに注力しています。

本ポジションでは、顧客への「4RAP」導入並びにプロジェクトマネジメント、サービスリリース後の顧客ビジネスのグロースサポートなど、サービス導入前~導入後の一連の業務をお任せします。

【具体的には】
■初期導入フェーズの業務
・顧客への提案
・契約、導入プロジェクトのリード
・顧客となる銀行・証券内の業務構築
・オンボーディング支援

■導入後フェーズの業務
・顧客ビジネスを成功に導くカスタマーサクセスマネジメント
・販売分析や施策検討、コアプロダクトへのフィードバック

【配属先】
プラットフォーム事業部-クライアントサクセスユニット:正社員2名(2023年8月現在)

【参考情報:4RAPについて】
4RAPとは、全国の銀行・証券会社等の金融機関が、自社のお客様の口座・預り残高を維持しながら投資一任サービスを提供可能にするSaaS型の運用基盤システムであり、独自のバーチャル口座機能を用いることによって多様な運用商品の同時提供が可能となるプロダクトです。また、FOLIOが投資運用業者となることで、FOLIOが得意とする「AI投資」を行うファンドラップの提供が可能となります。(FOLIO以外の運用会社が投資運用業者となり投資一任サービスを提供することも可能です。)

■ 投資一任プラットフォーム「4RAP」の詳細はこちら
https://4rap.folio-sec.com/

勤務地 東京都千代田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

1421 件中 241 〜 270 件を表示

あなたにオススメの求人