会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

436 件中 331 〜 360 件を表示

旭化成株式会社

エンジニアリングプラスチックの用途開発及びテクニカルサービス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
太陽電池用途、浄水器などの給排水用途、コネクタに代表される電気・電子部品用途、金属射出成型用途、スマホや基地局などの5G用途、医療機器用途、OA用途、ロボット用途、鉄道用途を中心に用途開発並びにテクニカルサービスを行っております。
【具体的な業務内容】
■技術開発(用途開発)
・部品調査、リバースエンジや顧客&知財情報調査などからターゲット選定
・部品や素材など要素評価、CAEなどシミュレーションで提案ストーリーの構築
・顧客への部品コンセプト提案、採用までの実機評価
※社内会議:技術検討会、特許検討会(1回/月)、用途会議、素材技術会議(1回/2ヶ月)
※社外会議:顧客打合せ(適宜)、個別プロジェクトテーマ(適宜)
※対外発表:雑誌投稿、学会発表、展示会出展
■技術営業(テクニカル・サービス)
・顧客不具合の対応、成形や部品不具合などの解析・分析対応
・既存製品での顧客採用活動、各種データ取得
・顧客訪問、解析・分析、取得データなどの報告
■その他
・安全やISO活動
・サステナビリティやデジタルマーケティング(DX)対応

【募集背景】
エンジニアリングプラスチックの用途開発を強化・加速する為に、マーケット・顧客視点、部品コンセプトの価値提案を推進しています。自動車部品から家電製品、日用品まで様々な用途でグローバルに事業を展開しています。事業を技術面で牽引していただき、将来の技術職リーダー候補としてご活躍していただける人財を募集しています。

【取り扱い商材】
エンジニアリングプラスチック(ポリアミド、ポリアセタール、変性ポリフェニレンエーテル)
▼参考URL
https://www.asahi-kasei-plastics.com/

【仕事の魅力・やりがい】
これから世の中に出る製品や部品に携われる業務のため、その製品の発売時に大きな達成感が得られる魅力的でやりがいのある業務。

勤務地 神奈川県川崎市夜光
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

モデルベースによる自律制御システムの研究開発(産業用車両等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
現行の開発プロジェクトのメンバーとして、産業用車両や大型搬送機械の高度自動化技術の研究・開発を担当していただく。
研究開発として最先端の技術開発に先行着手し、その後は、各事業部をリードしながら協力して実用化開発まで携わっていただきます。モデルベースによる基礎開発から実用化開発(センシングシステム・動作計画・運動制御等の高度自動制御システムのアルゴリズム開発及びシステム開発)・モデルベース開発:機械やプロセスの動特性モデルの構築、フィードバック制御系の設計・解析・ソフト開発、海外を含む先行的な技術の導入に関して、調査・協業・導入検証を担当いただく可能性もあります。

【当業務の魅力】
現在実用化が急速に進められている自動運転自動車や自律搬送システムのような技術を、産業機器への応用に向けた開発を実施します。「自律制御のモデルベース開発」で構築する技術は、住友重機械グループの持つ多くの機種への適用を狙っており、多様な装置・環境での自動化開発に携わることができます。

また、複雑で巧みな作業を実現できるように、多くの自由度を持つ機械の動かし方を研究開発・製品開発していきます。複雑で難しいからこその面白さがあります。センシング・運動制御・自律制御等の先進技術の研究開発だけでなく、事業部と連携した製品化開発まで携わることが出来るので、大きなやりがいを感じることが出来ます。大枠の方向性の中で、具体的な開発のテーマ出しをボトムアップで進めるられる環境です。機械学習を使った動作計画等、チャレンジングな技術開発が出来ます。

【働き方】
■出張頻度・出張先:出張に関しては、国内事業所:数日/月、海外協力先・調査:数回/年。
■テレワーク:有

【キャリアステップイメージ】
■入社直後:「自律制御のモデルベース開発」では、SHIの強みである高性能な機械・電気システムに対して先進的なアルゴリズムを適用する、といった広範な技術分野の知見の統合が重要になります。研究テーマ・担当プロジェクトに合わせ、数年おきに技術領域や製品が変わる為、幅広く経験を積んで頂けます。上記の様な技術分野の研究開発を通した専門分野を強化すると共に、関連事業部とも連携し、様々な当社製品の自動化に関してもOJTにて経験を積んでいただきます。
■5年後以…

勤務地 神奈川県横須賀市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【厚木】HAMR HDD用レーザのビジネス立ち上げ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
・本部機能として、開発拠点・製造拠点であるソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)白石蔵王テクノロジーセンターと密に連携しながら、本レーザビジネス全体を統括します。ビジネス全体を統括するので、顧客であるHDDメーカとのインターフェース・協議・交渉、事業性の企画/計画、開発の企画、開発プロジェクトのマネジメント等々、業務範囲は多岐に渡り、各分野において強化が必要な状況です。
【職務内容】
・ビジネス立上げ時期ということもありチームを強化中の段階ですので、初期メンバーには、いくつかの分野を横断的に担当いただき、関係各署と調整しながらプロジェクトマネジメント的に推進していただきます。
■想定ポジション
・数人から十数人規模のプロジェクトを牽引するマネジメントもしくはリーダー
■描けるキャリアパス
・イメージセンサー関連のビジネスと比較するとコンパクトな事業体なので、事業全体を見渡すことができ、デバイス事業全体に精通することが可能です。
また、国内外事業所含め、組織を横断的に取りまとめてゆくことになるので、プロジェクトマネジメントのスキルは磨かれます。
顧客(全て海外)とのインターフェースを担当すれば、海外ビジネスにおける合意形成プロセス、交渉スキルも磨かれます。

■職場雰囲気
・厚木の職場自体は、組織強化中の段階であるため未だ少人数ですが、事業所(白石蔵王TEC)のマネジメントおよびリーダーたちと密に連携を取りながら運営しているので、チーム全体の一体感があります。また、これからいよいよビジネスを立ち上げてゆくことへの期待感から活気・スピード感が感じれる事業体です。

勤務地 神奈川県厚木市旭町四丁目14番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本精工株式会社

【藤沢】品質保証(非破壊検査領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
非破壊検査業務を実務者として実施しつつ、顧客や社会の品質要望、品質基準に合わせた非破壊検査工程・体制の強化を担って頂きます。

【職務内容】
・高信頼性産業用製品領域における非破壊検査管理体制、管理規定の再構築
・非破壊検査規定の客先要求・社会の要求との整合
・顧客品質監査、業界基準適合審査などへの対応
・藤沢工場の非破壊検査員・判定員の育成・指導・支援
・非破壊検査工程の生産準備、工程維持・変更時の照査、承認

【魅力】
・実務担当者としてだけでなく、品質保証体制の検討、構築、運用などマネジメント領域にもキャリアを広げて頂ける仕事です。
・エネルギーや交通など人々の生活に密着した重要インフラの安全利用に直結する仕事ですので、社会に貢献している実感を強く持てる環境です。また、あらゆる製品の中で最高レベルの品質保証が求められる領域ですので、手ごたえがあり成長実感を強く感じていただけるミッションです。

【募集背景】
ベアリングや軸受をはじめとする弊社製品は社会インフラ、交通インフラなど信頼性、耐久性、安全性が高度な水準で求められる領域でも使用されています。これら高水準な要望を満たしていることを顧客、ひいては社会に対して証明、説明するための品質保障体制強化に向けた増員募集となります。

【ワークライフバランス】
プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。
・平均残業時間約15時間/月
・リモート勤務可(週2回程度)
・フレックスタイム制利用可能

勤務地 神奈川県藤沢市鵠沼神明
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

加賀FEI株式会社

【新横浜】電子機器製造装置検査技術エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

同社はIoTソリューションとして、新規事業となるブランドを立上げました。
(Bluetooth/無線LAN)小型無線モジュールをはじめとして、幅広いワイヤレスソリューションを開発・製造していきます。

【業務内容】
・自動化含む無線通信モジュール検査システムの設計
・設計から提供された検査作業内容・規格から製造工場での自動化、合理化を考慮した測定システムを構築、作業指示書作成。システムの維持、運用管理

【働き方】
・現在、全社の出社率は平均して40~60%を目安とし、部署ごとに業務の必要性に応じて適宜出社とリモートワークを併用しています。
・業務状況に応じて、無線モジュール事業の主力拠点となる高崎開発センター(群馬県高崎市)へ出張いただくことがあります。

【魅力】
同社は2022年1月より、太陽誘電株式会社の保有する無線モジュール事業の一部を譲受することとなりました。さらに同社のIoTソリューションとして、「CONTINECTTM」ブランドを立ち上げました。太陽誘電社のWLAN/BLE小型無線モジュールをはじめとして、幅広いワイヤレスソリューションを取り扱います。新規事業に携わり、作り上げていくところに魅力を感じる方を歓迎致します。

勤務地 神奈川県神奈川県横浜市港北区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本精工株式会社

【藤沢】品質保証(熱処理領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
金属熱処理領域の品質保証を実務者として実施しつつ、顧客や社会の品質要望、品質基準に合わせた熱処理品質保証体制の強化を担って頂きます。

【職務内容】
・高信頼性産業用製品領域における熱処理品質保証体制、管理規定の再構築
・熱処理品質規定の客先要求・社会の要求との整合
・顧客品質監査、業界基準適合審査などへの対応
・藤沢工場の熱処理品質検査員・判定員の育成・指導・支援
・熱処理工程の生産準備、工程維持・変更時の照査、承認

【魅力】
・実務担当者としてだけでなく、品質保証体制の検討、構築、運用などマネジメント領域にもキャリアを広げて頂ける仕事です。
・エネルギーや交通など人々の生活に密着した重要インフラの安全利用に直結する仕事ですので、社会に貢献している実感を強く持てる環境です。また、あらゆる製品の中で最高レベルの品質保証が求められる領域ですので、手ごたえがあり成長実感を強く感じていただけるミッションです。

【募集背景】
ベアリングや軸受をはじめとする弊社製品は社会インフラ、交通インフラなど信頼性、耐久性、安全性が高度な水準で求められる領域でも使用されています。これら高水準な要望を満たしていることを顧客、ひいては社会に対して証明、説明するための品質保障体制強化に向けた増員募集となります。

【ワークライフバランス】
プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。
・平均残業時間約15時間/月
・リモート勤務可(週2回程度)
・フレックスタイム制利用可能

勤務地 神奈川県藤沢市鵠沼神明
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

加賀FEI株式会社

生産技術・製造管理

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
IC(フラッシュメモリやマイコン)にお客様のプログラムデータを書込む業務を行っている拠点にて、生産技術、及び製造管理業務を中心にお任せします。
管理部署全般の業務を理解し、将来的に部署全体をリードする役割を担える人材を求めています。
※加賀FEI株式会社へ入社後、NVデバイス株式会社へ出向となります。

【職務内容】
1.生産技術業務(70%)
 ・お客様の仕様情報を基に生産方法を検討、工程の設計・改善・品質維持の仕組みづくり
 ・設備導入、治具・簡易ツールの企画・制作
 ・設備メンテナンス業務
             
2.製造管理業務(30%)
 ・製造スタッフの管理
 ・製造現場における課題や問題点を製造スタッフともに改善

【NVデバイスについて】
アミューズメント業界向けのメモリデバイスに強みを持つメーカーです。他社に先んじた新製品開発のため、技術研究費への投資も積極的に行っており、近年では「非接触」をキーワードとした製品開発にも注力しています。品質を含めたサポート力についても業界では広く認知され、シェアを伸長し続けており、利益の観点からもグループに貢献しています。

【働き方】
ICプログラミングセンターは工場勤務となるため、原則テレワークを実施しておりません。

勤務地 神奈川県神奈川県相模原市中央区
給与 年収:350万円~550万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

加賀FEI株式会社

【新横浜】品質サポート

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【顧客クレーム対応】
■仕入れ先メーカへの不具合初期調査及び情報のインプット
■仕入れ先メーカの調査報告書の顧客への提出および説明 (必要に応じて和訳作成)
■調査報告書に関する質疑応答対応 (必要に応じて英訳⇔和訳対応)

【4M申請(PCN)対応】
■顧客要求に応じて、仕入れ先メーカから品質データを取寄せ提供
■PCNに関する質疑応答対応 (必要に応じて 英訳⇔和訳対応必要)

【工場監査対応】
顧客による仕入れ先メーカの工場/工程監査の際、顧客に同行して現地でのサポート
※出張は年に数回ありますが、頻繁ではありません。

【働き方】
現在、全社の出社率は平均して40~60%を目安とし、部署ごとに業務の必要性に応じて適宜出社とリモートワークを併用しています。

【魅力】
同社は2022年1月より、太陽誘電株式会社の保有する無線モジュール事業の一部を譲受することとなりました。さらに同社のIoTソリューションとして、「CONTINECTTM」ブランドを立ち上げました。太陽誘電社のWLAN/BLE小型無線モジュールをはじめとして、幅広いワイヤレスソリューションを取り扱います。新規事業に携わり、作り上げていくところに魅力を感じる方を歓迎致します。

勤務地 神奈川県神奈川県横浜市港北区
給与 年収:350万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本精工株式会社

【藤沢】電子回路設計リーダー(メガトルクモータ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■具体的には:
・メガトルクモータのドライブユニットはマイコン周辺回路や通信制御などのデジタル回路、センサ周りなどのアナログ回路、モータを駆動するためのパワー系回路などの要素技術が凝縮した製品回路設計となります。今回ご入社頂く方には、これまでの経験・知見を生かした回路設計業務および各機能ブロックや各メンバーの設計資料をレビューし、問題があれば具体的な対策を指示するとともに、若手技術者への教育機会として活用し、設計品質の向上、部門技術力底上げをリードして頂くことを期待しています。

■仕事の魅力:
・精度、高トルク、軽量・小型化を実現したNSKのメガトルクモータ(ダイレクトドライブモータ)は、高精度位置決め装置、高精度搬送装置として優れた能力を発揮しており、世界中で市場が拡大傾向にある半導体製造装置や医療用検査装置、物流装置などで利用されています。
・メガトルクモータは減速機などを介さずにモータが直接モノを動かすことができる為、コンパクトでメンテナンス性に優れ、クリーンルームなどシビアな環境でも稼働が可能です。また、NSKの高品質な軸受、モータコア技術センサ技術、高精度な加工技術が組み合わされた製品です。他社製品では難しい顧客の高い要求水準にも応えることができる高付加価値、高利益製品であることからNSK全社からも期待と注目を集めている事業領域です。

■ワークライフバランス:
プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。
平均残業時間:17時間
リモート勤務可(週1回程度)
フレックスタイム:利用可能
年休消化率:100%

■当社の特徴:
・国内No.1/世界No.3のベアリングメーカー
・グローバルな事業展開(海外売上比率60%超、31か国・地域に合計200拠点)
・「産業のコメ」とも言われ、世界の至るところで使用され、社会を支える中核事業
・自動車事業・産業機械事業と多方面への事業展開による収益安定性
・4コアテクノロジープラスワンの技術力
 └「トライボロジー」「材料技術」「解析技術」「メカトロ技術」+「生産技術」

勤務地 神奈川県藤沢市鵠沼神明
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オートモーティブエナジーサプライ株式会社

【神奈川】製品開発/技術開発(EV向けBMS開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容:EV向けリチウムバッテリコントローラ(BMS)開発における以下のチームリードに携わっていただきます。
■詳細:
(1)先行開発全般(コンセプト提案と試作検証の責任者)
・製品企画提案、コンセプト具現化のためのチーム運営、技術指導、CQT管理、検証報告
・技術動向調査にもとづくアーキテクチャ設計(ハードウェア/ソフトウェア)
(2)プロジェクト開発推進(量産開発責任者)
・顧客からの見積もり依頼に対する技術回答/折衝
・実開発におけるチーム運営と技術指導
・顧客およびサプライヤとのCQT折衝
・開発プロセスに準じた開発推進とステータスレポート(顧客、社内、サプライヤ)
※バッテリマネジメントシステム(BMS)では幅広い知識や経験から、多角的な視点が必要となります。弊社では、ご本人の資質、適正に鑑み定期的な業務ローテーションを計画しています。
業務範囲:システム設計、性能設計、補機設計、実験、および関連部署

<魅力ポイント>
〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。
〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。
〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。
〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休…

勤務地 神奈川県座間市広野台
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アルバック

【神奈川/茅ヶ崎市】機械設計(真空装置)◇東証プライム上場!

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■機械設計職として、当社の各種真空装置の設計をご担当いただきます。
【具体的に】
・電子部品製造用の真空装置の機械設計
・装置の仕様の検討と構造設計
・3D CADにおける機械設計(搬送機構含む)及び解析ソフトを使用した強度解析や熱解析等
・必要に応じて組立・製造部門への作業指示やフォロー
・社内/現地における組立・製造の指示フォロー

■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等

勤務地 神奈川県茅ヶ崎市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アルバック

【神奈川/茅ヶ崎市】研究開発(FPD/設計開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■FPDにおける設計職として、当社研究所において各種真空装置の開発設計をご担当いただきます。
【具体的には】
・大型成膜装置における開発課題を機械工学的な知見を駆使して、原理究明・解決し、ハードウェアの設計指針を決定し、事業部に移管する。
・要素技術・プロセス開発メンバーや事業部メンバーと密に連携・情報共有し、新規製品開発のリードタイム短縮を実現する。
・必要に応じて顧客との技術ディスカッションを行う。
・これらを部署内指導員の指導を受けながら、要素技術・プロセス開発メンバーへの機械工学の知見を伝授していく。

■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等

勤務地 神奈川県茅ヶ崎市
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アルバック

【神奈川/茅ヶ崎市】プラズマ装置開発◇東証プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ドライエッチング、または、CVD装置のハードウェア開発および評価をお任せします。
【具体的には】
・装置コンポーネントの提案・開発

■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等

勤務地 神奈川県茅ヶ崎市
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アルバック

【神奈川/茅ヶ崎市】電気回路設計(真空装置)東証プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
電気回路設計職として、当社の各種真空装置の設計をご担当いただきます。
【具体的には】
・開発・量産装置の電気回路設計業務
・装置の安全規格対応 (CE、UL、SEMI)
・CAD・BOM等を使用
・サプライヤーからの提出図面の検図及びチェック
・社内/現地においての作業フォロー

■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等

勤務地 神奈川県茅ヶ崎市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アルバック

【神奈川/茅ヶ崎市】電子デバイス向け装置開発/技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■電子デバイス向け成膜装置の技術担当及び社内技術開発・検証をお任せいたします。※ご経験に応じて下記いずれかをお任せいたします※
・電子デバイス向け真空装置及びプロセス技術開発
・顧客へのデモンストレーションを主体とする(商品)開発
・受注活動(顧客への技術プレゼンテーションや技術課題に関する打合せ)
・電子デバイス向けの真空装置の機械設計・ソフト設計

■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等

勤務地 神奈川県茅ヶ崎市
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アルバック

【神奈川/茅ヶ崎市】プロセス開発エンジニア◇東証プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ドライエッチング、または、CVD装置のプロセス開発、評価、デモ対応をお任せします。
【具体的に】
・ドライエッチング、またはCVD装置による実験を行い、その装置性能や生産性を最大限に引き出すプロセスの構築、実験、評価(断面SEM観察、段差・膜厚測定等)を実施し、顧客へ提案
・技術トレンド、課題解決に繋がるプロセスの提案とハードへの指針策定
・デバイスメーカー、研究機関との共同開発業務
・顧客への技術プレゼンやデモ対応

■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等

勤務地 神奈川県茅ヶ崎市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社アルバック

【神奈川/茅ヶ崎市】電子デバイス向けPVD成膜装置開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:電子デバイス向けPVD成膜装置開発をご担当いただきます。
■詳細:
(1)電子Device用Sputtering装置及び成膜技術の開発
(2)Sputtering用磁気回路のSimulation、作製
(3)デバイスメーカー・関係Supplier・関連大学との共同開発業務
(4)受注活動補助(顧客への技術プレゼンテーションや技術課題に関する打合せ)

■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等

勤務地 神奈川県神奈川県茅ヶ崎市萩園
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士フイルムソフトウエア株式会社

医療向けAI・画像処理ソフトウェア開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
FUJIFILMグループの医療系製品・ITシステム開発において以下を実施頂く。
■AI開発における認識精度向上・ツール開発・アルゴリズム改善
■画像処理モジュールの高速化・品質改善

【期待する役割】
■FUJIFILMグループの事業部・研究所等の部門と連携し、要素技術を活用しAI・画像処理モジュールの製品化を推進できる方

【同社採用HP】
■https://www.fujifilm.com/ffs/ja/careers
■https://www.fujifilm.com/ffs/ja/what-we-do/medical-network

勤務地 神奈川県横浜市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本精工株式会社

【藤沢】熱処理技術(高周波熱処理技術開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
持続可能な社会の実現、カーボンニュートラルを目指す当社の重点施策として、熱処理工程の効率向上を掲げています。炉加熱による熱処理工程を高周波熱処理または真空浸炭熱処理に置き換えることで、CO2の削減を図ります。今回は熱処理技術や熱処理工程、金属材料に関する知見をお持ちの方をお迎えし、組織体制強化による技術開発スピードの向上を目指します。

■職務内容:
高周波熱処理技術開発又は真空浸炭熱処理技術開発における、以下一連のプロセスをお任せします。
1人で1~2のテーマを担当し、技術開発を行っています。
・要素開発
・ライン設定
・設備設計(外部とのやり取り)
・工場への導入
・量産フォロー

■仕事の魅力:
・要素開発から工場導入、量産フォローまで一連のプロセスに携わり、見届けられることは大きなやりがいです。
・コーポレート直下の生産技術センターにて、グローバルかつ幅広い事業、製品に寄与する生産技術の開発ができます。

■配属部門について
技術開発本部 生産技術センター 成形技術開発部 35名

■ワークライフバランス:
プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。
・平均残業時間約 10時間/月
・リモート勤務可(週2回程度)
・フレックスタイム制利用可能

■熱処理グループ グループマネージャーの声
前職:自動車部品製造メーカー(熱処理工程の生産技術職)
生産現場の技術支援ポジションから、熱処理技術そのものの開発に注力したい考え、NSKに中途入社。
<仕事の魅力>
・熱処理工程における技術力が軸受の品質を決定する為、当部での技術開発がNSK企業競争力に直結するという大きな責任感を持ちながら仕事に向き合えること
・カーボンニュートラル、SDGsという大きなテーマを掲げ、地球環境保全に直接貢献できること
・新たな熱処理技術を工場に導入した際に、現場から感謝の言葉や称賛の言葉を受け取れ、全社に貢献しているという喜びを感じながら仕事ができること
<転職をご検討されている皆様へ>
NSKでは、熱処理に関する教育プログラムを十分に用意しております。誰かのために仕事をしたい!というマインドを持った方と一緒に仕事をしていきたいと思っております。ご…

勤務地 神奈川県藤沢市桐原町12
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本精工株式会社

【藤沢】生産技術開発(研削・研磨工程)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
工場の安定生産に貢献する生産技術の開発を進めると共に、新製品を世に出す生産技術を確立するための取組みを拡大する計画です。
その計画実現のためには、新たな分野において高度な開発をスピーディーに実行する必要があります。また、生産技術開発の重要性がこれまで以上に高くなる状況において、加工技術の要素開発を担う当部門において、即戦力となる人員増強が新製品開発課題を遂行する上で急務となっており、今般募集に至ります。

■配属予定部署のミッション
・加工技術開発部
当社のベアリングや精機製品の工場におけるメインの工程である研削と組立検査のプロセスの要素技術開発を担当しており、製品競争力ナンバーワンを実現する技術ソリューションによる事業への貢献をミッションとしています。既存製品の品質とコストの競争力を強化するプロセス技術を生産工場に導入・展開するとともに、今後世に出す新商品に対応する生産技術の開発を行います。また製品を「仕上げる」「組み立てる」ための技術を継続的に研究開発して我々の強みにするとともに、グローバル工場の技術者育成の支援も行います。

■配属予定組織のミッション
・研削解析グループ
NSK製品の生産技術における研削加工分野の開発を担っております。研削加工は生産工程における最終加工であり、製品機能を決定する工程になります。NSKが誇る高機能高品質における重要工程に対して、高生産性と量産安定性を併せ持つ技術開発を行う事で、将来にわたって製品競争力を維持し事業に貢献する事が使命となります。
また近年では、NSKが得意としてきたベアリングだけでなく、新商品に対する加工技術の開発が求められており、要求される技術的知見や開発すべき技術分野が多岐にわたってきております。

■職務内容:
新製品の開発を実現する研削、研磨工程の生産技術開発をご担当いただきます。

■具体的には:
・新製品開発に必要な研削、研磨工程の構想企画
・研削、研磨設備のプロセス開発
・研削、研磨設備の仕様作成と設備導入・立上げ
・各工場の研削、研磨工程の課題やニーズのヒアリング
・各工場に対する設備の立上げ支援とスタッフへの技術教育
※半年~1年後には生産技術開発案件の主担当として、開発をリードしていただきたいと…

勤務地 神奈川県藤沢市鵠沼神明
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オートモーティブエナジーサプライ株式会社

【神奈川】電極の構造設計/プロセス設計◇EV用車載バッテリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容:自社製品のバッテリーにおける電極構造設計、電極プロセス設計に携わっていただきます。
■詳細:
・リチウムイオン二次電池の新規電極材料を用いた、電池性能に必要な電極の構造及び形状設計
・電極プロセス設計/検証
・電極設計の性能評価
・電極の設計妥当性評価・分析からセル性能確認までの計画立案及び進捗管理。
・妥当性検証の過程で明らかになった課題に対し、セル設計部門・生産技術部門と連携し課題解決
・量産化へ向けた設計要件工程要件の仕様化 など

■電極生産工程の特徴:電極は、簡単に表現すると半液体を厚塗りし、乾燥させて製造するものです。電池製造工程において電極の生産は「ミキシング/コーティング/プレッシング」の3つに分かれています。電極で電池性能の70%が決まります。今後の電池開発において電極の製造技術で圧倒的な競争優位性が作れる可能性があります。ご自身のアイデアが将来の電気自動車に搭載され、循環型エネルギー/脱炭素社会に大きく貢献できる職場です。

<魅力ポイント>
〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。
〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。
〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。
〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年…

勤務地 神奈川県座間市広野台
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日産自動車株式会社

【神奈川】大型プレス設備の新規導入、生産性向上

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
車両生産工場のプレス工程で大型プレス設備の生産性向上、コスト・納期達成活動、生産現場の改善業務をお任せします。

【職務詳細】
・現在日本国内工場のプレス工程では、設備の老朽化にともなう既存設備の撤去、新規設備導入が計画されており、これに合わせて工場の将来の姿の検討も進められています。こういった活動を関係する製造部門、設備保全部門、生産技術部門、設備メーカーと連携し、活動全体を取りまとめることをお任せします。
・国内生産工場勤務を基本としますが、将来的にグローバルの生産技術部門との交流、ローテーションがあります。入社後は追浜総合研究所の本部勤務としますが、OJT後に生産工場へ配属となります。

【職務の魅力】
・自動車を形作る大物プレス部品を生産する工程として、プレス部品の成形技術、大型プレス設備の知識を習得できます。
・数十年に一度の大型プレス設備の導入までのプロセスに関わり、新規設備の仕様検討や工場レイアウト検討への参画、新規設備の設置、立ち上げまでをチームリーダーとして、今までの経験、スキルを最大限に活かし、自身の成長と共にチームメンバーの成長も促すことができます。

勤務地 神奈川県横須賀市夏島町1(日産追浜工場/総合研究所) 京浜急行線「追浜」駅下車 徒歩約20分
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額215000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:- ■待遇■ 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分 ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

日産自動車株式会社

【神奈川】次世代2次電池の生産技術エンジニア(全固体電池_塗

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
全固体電池のパイロットライン導入に向け、電極/セル工程の塗工・積層設備の設備開発をお任せします。

【職務詳細】
・塗工設備開発及び設計(高速・高精度のパターンニング塗工設備開発)
・積層設備開発及び設計(負極/正極シートを交互に高速・高精度積層する設備開発)
・設備開発計画書に基づき、評価方法の検討、評価装置の導入、試作品の測定
・塗工設備もしくは積層設備の仕様書作成及び導入

【職務の魅力】
・次世代電池として世界中から注目されている最先端の硫化物型全固体電池開発が経験できる。
・材料技術、商品開発、工法開発、生産設備開発等の幅広い職務を体得し幅広い知識が身に付けられる。
・同社は次世代電池として期待されている全固体電池を他社に先駆けて実用化することを目標にしている。他社に先駆けて全固体電池の量産化に向けた設備開発、工程設計が経験できる。

勤務地 神奈川県横須賀市夏島町1(日産追浜工場/総合研究所) 京浜急行線「追浜」駅より徒歩20分
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額215000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:- ■待遇■ 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。※フレックスタイム制度あり ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

日産自動車株式会社

【神奈川】グローバル品質保証(市場品質改善業務)アシスタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
開発・生産などの関係部署とともに品質不具合への対策、品質の改善を推進するとともに、再発防止の依頼・推進を行っていただきます。
また、課長代理職として、チームの運営・課員のサポートの補助を行っていただき、将来的には課長職以上での組織運営を担うキャリアアップを目指していただきます。

【職務詳細】
・グローバル全市場で発生する品質不具合を、開発部門や生産部門などのものづくり部署とクロスファンクショナルに調査と対策を依頼し、迅速な品質改善を推進
・ 市場不具合への再発防止をものづくり部署に依頼し、その妥当性を評価し再発防止策の水平展開を推進
・ 市場不具合情報にもとづく行政当局からの調査依頼・指示への対応

【職務の魅力】
「品質」は企業/ブランドを支える大きな土台です。
車を新たに市場に出す際に品質が良ければ、お客様に安心して商品を購入してもらえますが、どれほど事前に注意を払ったとしても大なり小なり品質問題が発生する場合があります。その対応によっては、お客様に大きな迷惑をかけ、企業イメージの悪化や業務の停滞、縮小にもつながってしまう為、品質を維持し、改善していくことはとても重要な仕事です。

勤務地 神奈川県厚木市岡津古久560-2(日産テクニカルセンター) 小田急小田原線「愛甲石田」駅より車で20…
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額215000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:- ■待遇■ 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。※フレックスタイム制度あり ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

日産自動車株式会社

【神奈川】先行電動車両開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
将来の製品へつながる先行技術、先行車両を生み出し、提案していく仕事です。
単なる次期型車、次次期型車ではなく、新しい価値や競争力を持ったクルマを提案していく役割を担っていただきます。

【職務詳細】
下記業務における実検討やチームのとりまとめなど。
・新しい価値を持った車両像の創出、提案
・先行車両のパッケージ(レイアウト)計画・プラットフォーム先行開発
・電動車両(高電圧)システム開発

【職場の環境・働き方】
新しい領域に挑戦する仕事のため、経験年数にかかわらず、知らないことを学びながら進めていく活気ある職場です。
また、年齢に関係なく、フラットな関係で仕事ができる職場です。

【職務の魅力】
最先端の技術を生み出す喜び、自分のアイデアで今までにない商品を作り出す喜びを味わうことができます。
クルマ全体を見渡して考える仕事であるため、車両開発をリードできるスキルが身につきます。

勤務地 神奈川県厚木市森の里青山1-1(日産先進技術開発センター) 小田急線「愛甲石田」駅より自社バス20分
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額215000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:- ■待遇■ 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分 ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

日産自動車株式会社

【神奈川】プラットフォーム・車両計画エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
プラットフォーム・車両計画の開発業務とは、商品企画・デザインからのコンセプトや、電動化や自動運転など同社の強みである先進技術と連動し、将来の各国の市場・法規動向に対応しながら、競争力のある複数の商品を実現する具体的な構造を描き、それらをプラットフォームの計画に落し込み開発していく仕事です。

【職務詳細】
(1)パッケージング・構造計画:魅力的なエクステリアプロポーションや広い室内空間、そして競争力の高い安全・運動・静粛性などの性能を実現するために、乗員・パワートレイン・シャシー・車体などの配置や構造を検討・立案します。
(2)プラットフォームの戦略策定:商品競争力や収益性を高い次元で実現させながら、車型や仕向地の異なる複数の商品を作るために、最適なプラットフォーム仕様や、それらを適用する範囲・作り分けなどの戦略を立案します。

【職務の魅力】
プラットフォームとは、クルマという商品の競争力を本質的に左右する非常に重要な”コア技術”です。どんな商品を作りたいか/作るべきかという思いを持ち、プラットフォームを構成する各コンポーネントのエンジニアと共に鍵となる技術を1つ1つ実現する構造やパッケージを提案していくことで、クルマにとって最適なプラットフォームが作り出されます。同部署では、こうした自動車メーカーの競争力を左右するコア技術を先行段階からリードする役割を担うことができます。

勤務地 神奈川県厚木市岡津古久560-2(日産テクニカルセンター) 小田急小田原線「愛甲石田」駅より車で10…
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額215000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:- ■待遇■ 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。※フレックスタイム制度あり ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

日産自動車株式会社

【神奈川】バイワイヤ式電動ブレーキシステム開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
電子制御ブレーキシステムの先行開発、およびプロジェクト適用開発を行います。
外部のグローバルサプライヤと連携してアクチュエータ、ECU、センサ、ソフトウェア技術を用いて制御ブレーキ機能の実現に取り組んでいます。

【職務詳細】
■新世代EV用の バイワイヤ式電動ブレーキシステムの先行開発
■上記を核とした、新ブレーキ機能の先行開発
上記2点について、設計仕様(ハードウェア、ソフトウェア)をサプライヤと検討し、試作品を台上や車両に搭載して実験部と評価しながら検証していく業務です。これらをチームリーダーのもと、複数のメンバーと共に、担当として活躍してもらいます。

【職務の魅力】
・未来の電気自動車や自動運転に欠かせない電動ブレーキシステムの新技術に携わることができます。
・システム開発を行っているので、ハードウェア、ソフトウェア両方の幅広いスキルを身につける事ができます。
・デスクワークに留まらず、実際に車に乗って挙動の変化を確認しながら開発を進めるので、自身の仕事の成果を実感できます。

勤務地 神奈川県厚木市岡津古久560-2(日産テクニカルセンター) 小田急小田原線「愛甲石田」駅より車で20…
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額254000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:- ■待遇■ 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。※フレックスタイム制度あり ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

日産自動車株式会社

【神奈川】次世代2次電池の生産技術エンジニア(全固体電池_薄

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
全固体電池のパイロットライン導入に向け、電極・セル生産工程において、フィルムやシートの薄物を用いた加工設備(プレス、貼り合わせ、裁断)のデバイス設計・設備開発をお任せします。

【職務詳細】
・薄物加工設備開発及び設計(ロール材もしくはシート材のプレス、貼り合わせ、裁断)
・設備開発計画書に基づき、評価方法の検討、評価装置の導入、試作品の測定
・薄物加工設備(プレス、貼り合わせ、裁断)の仕様書作成及び導入

【職務の魅力】
・次世代電池として世界中から注目されている最先端の硫化物型全固体電池開発が経験できる。
・材料技術、商品開発、工法開発、生産設備開発等の幅広い職務を体得し幅広い知識が身に付けられる。
・同社は次世代電池として期待されている全固体電池を他社に先駆けて実用化することを目標にしている。他社に先駆けて全固体電池の量産化に向けた設備開発、工程設計が経験できる。

勤務地 神奈川県横須賀市夏島町1(日産追浜工場/総合研究所) 京浜急行線「追浜」駅より徒歩20分
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額215000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:- ■待遇■ 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。※フレックスタイム制度あり ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

日産自動車株式会社

【神奈川】ブレーキシステム開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
電動化および自動運転技術の採用拡大に伴い、自動車が高性能化していくなかでブレーキシステムも常に進化させる必要があります。そのため、次期型車向けに搭載するブレーキシステムを、システム構成の設計から構成部品の開発までのすべての開発を通貫して行います。

【職務詳細】
新型車向けのブレーキシステム構成の設計、部品特性・仕様の検討、サプライヤとの共同での部品開発を主導します。また、関連するブレーキ制御システムや自動運転支援システムなどと連携して、車両としてのブレーキシステムを開発していきます。車両および部品の評価のフェーズにおいては、サプライヤや社内の実験担当と連携し、多様な技術課題を解決することが求められ、それぞれの活動を主導していく役割が期待されています。

【職務の魅力】
ブレーキシステムにおいて、システム設計から部品開発まで幅広くも深くも経験することができます。
同社の海外拠点、サプライヤ、アライアンスパートナーとグローバルに連携することで、インターナショナルコミュニケーションのスキルや、世界の最先端の技術トレンドの知識を得ることもできます。

勤務地 神奈川県厚木市岡津古久560-2(日産テクニカルセンター) 小田急小田原線「愛甲石田」駅より車で20…
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額254000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:- ■待遇■ 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。※フレックスタイム制度あり ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

日産自動車株式会社

【神奈川】電動パワートレイン用エンジン・モータマウントシステ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
車両からの様々な性能要求を実現する為に、社内関係部署と連携しシステム設計を行い、競争力をもった部品への最適な要求値に落とし込みます。その要求値をもとに部品サプライヤーとの協業により、設計、評価、製品化を行います。

【職務詳細】
エンジン・モータなどのパワートレインマウントシステム開発及び部品開発
・マウントシステム、部品開発を通して、車両としての音振低減技術開発
・先行開発~新型車両プロジェクト開発における、マウントシステム、部品の提案、及び開発
・将来の戦略検討、提案

【職務の魅力】
部品の開発だけでなく、システムの開発を行います。自ら開発したシステムを車両の音振現象として体験し、開発した部品を搭載した車が世界中を駆け巡ります。
グローバルに仕事ができ、若手が多く活気のある職場です。
自分の意思で提案して承認されれば、やりたいことができます。

【職場環境】
機械系のバックグラウンドを持つエンジニアが多いですが、電子制御を取り込んだシステムも開発しているため、電気系、化学系など様々なバックグラウンドを持ったメンバーがともに働いています。

勤務地 神奈川県厚木市岡津古久560-2(日産テクニカルセンター) 小田急小田原線「愛甲石田」駅より車で12…
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額254000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:あり ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:- ■待遇■ 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度 ■勤務時間:8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。※フレックスタイム制度あり ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

436 件中 331 〜 360 件を表示

あなたにオススメの求人