会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

835 件中 301 〜 330 件を表示

富士通株式会社

建設業法・安全衛生法・産廃法等のコンプライアンス業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
建設業許可の維持のための決算報告や経営事項審査対応および5年毎の更新の申請、営業所の住所、経営業務の管理責任者、専任技術者など、申請時の内容に変更がある場合の、変更届を出け等の業務に従事する担当者を募集いたします。

その他、日々の業務におけるコンプライアンス支援や安全管理、品質管理の制度作りおよび売上荒利管理等の事業管理業務全般をお任せいたします。

【仕事の魅力・やりがい】
富士通は人々の生活や社会をICTで支えること、そしてお客様の価値の実現にICT の力で各種サービスを提供するため、これらを支える最先端、高品質のプロダクトおよび電子デバイスの開発、製造から保守運用までを提供する、トータルソリューションビジネスを行っており、これらを構成する機器をお客様先で構築するために必要な建設業法・安全衛生法・産廃法等のコンプライアンス対応やその制度の確立、各種許可申請等を実施することでお客様や社会が抱える問題解決の一端を担い豊かな社会づくりに貢献することができる。

【配属】
コンストラクション事業部

【組織のミッション】
富士通のビジネスにおける建設業維持に必要な法令(建設業法・安全衛生法・産廃法他)の許認可申請、更新申請及び維持管理および法律改定に伴う制度策定等のコンプライアンス対応および日々の業務におけるコンプライアンス支援や安全管理、品質管理の制度作りおよび売上荒利管理等の事業管理業務全般。

【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo,1、世界では7位と非常に高いシェアを持っております。
同社のビジネスはモノづくり、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、天文/宇宙、通信/メディア、金融など、多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
これからの10年はデジタルイノベーションによって「サスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現(環境・社会・経済により良いインパクトを与えるためにビジネスを変革すること)」を目指しております。

■働き方について
働き方においては全社で年間80%以上の在宅勤務活用率となっており、93%の方が在宅勤務を活用しております。コアタイム無しのフレックスタイム制であるため、子育て、介護、私用などを問わず、私生活に…

勤務地 神奈川県川崎市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

富士通グループ本社経理部門における管理会計業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
富士通グループにおけるファイナンス部門のヘッドクォーターとして、CFOをはじめとする経営者の財務目標達成支援、コーポレート・イニシアティブの実行、ステークホルダーへの財務報告、財務プロセス構築・運用を担っております。

配属後は、パイプラインデータを活用した受注・売上予測分析を中心に行いつつ、経営層への各種報告資料の作成や、財務経理部門の業務改善、DX推進(分析ツールの活用等)など様々な業務を担当して頂きます。

【業務詳細】
■全社での受注売上パイプラインの取りまとめ、資料作成、分析(実績、目標、予測)
■決算説明(CFO/社長/会長)、取締役会、経営会議等の資料作成
■DX推進:経理決算業務のデジタル化、プロセス改革
※経理部の中でもいくつかの業務がありますので、希望応じて選考させていただきます。

【以下参考リンク】
厳しい経営環境に負けない迅速で正しい舵取りのために ― 「Business FP&A 統括部」設立! (23/3/30)
https://fujitsu.sharepoint.com/:u:/r/sites/Global-shanaiho/SitePages/ja/20230330-03.aspx?csf=1&web=1&e=RM4BMA

富士通のFP&A組織について日経ヴェリタスで紹介されました(23/10/3)
https://fujitsu.sharepoint.com/:u:/r/sites/Global-shanaiho/SitePages/ja/20231003-02.aspx?csf=1&web=1&e=1A8JAO

【配属】
財務経理本部 経理部

【期待する役割やミッション】
全社の受注売上パイプラインについて、関連部署と連携を行い、数字の集約、分析、資料作成を行って頂きます。また、様々な役員向けへの説明資料の作成にも携わっていただきます。正確かつスピーディーに対応することが求められます。
富士通グループ全体で目指しているデータドリブン経営を進める上で、財務会計領域での業務改善及びDX推進をミッションとしているため、積極的に改革にチャレンジできる行動力を求めます。

【仕事の魅力・やりがい】
富士通グループの損益分析…

勤務地 神奈川県川崎市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

《奈良県大和郡山市》スマートメータデバイスの検査システム開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
主な業務は、ガスメータデバイスの生産工程における「自動化設備の開発・導入」、「品質向上の取組」、「新規製品立上げ」になります。
ガスメータのデバイスは、安全を担保する製品であり、モノづくりでは絶対的な品質と安定的な供給が求められますので、自動化に加えて品質改善や稼働向上が重要な役割となります。
また、お客様の要望を満足していくことが求められますので、他部門とも協力し、対話をしながら業務を進めていくことになります。

●具体的な仕事内容
■スマートメータデバイスの自動検査工程の構築
 ・設計部門と連携しながら、スマートメータデバイス(制御基板、超音波デバイス、無線機器など)の検査仕様を策定
 ・汎用計測器、カスタム計測機器をPCから自動制御を行い、電気回路の動作・特性を測定する検査設備の開発・導入

■上位システムとのデータ連携と検査直行率の改善
 ・検査データをLAN回線を通じ、上位データベースに登録・検索等で連携する事で不良品や工程飛ばし品の市場流出を未然に防止するしくみの構築
 ・検査データの分析から得られた知見からシステム全体の改善合理化(サイクルタイム改善・検査手順合理化・直行率向上)の担当

■24時間自動検査体制の構築
 ・基板搬送などを含めた検査工程の自動化構想(外注先へ仕様付け、立ち合い・導入)

●ミッション
 奈良工場のミッション
エネルギー業界では2050年の脱炭素化への移行に向け、水素・メタン・バイオガスなど様々なガスに関する企業の取組が活発化しています。
同社では独自の超音波計測技術により幅広いガスの流量や濃度の計測を可能としており、モノづくりの高い技術力と品質力で安心安全なデバイスを世の中に送り出し、社会に貢献し続けていくことをミッションとしています。


工場品質課のミッション
エネルギー業界の変革期を支える計測技術を中心としたデバイスの安定供給するため、モノづくりにおける品質の観点からの戦略を企画し、工場内で合意形成を図り、高品質デバイスを顧客に提供する。これらの活動により、将来の脱炭素社会の実現とともに、事業の成長に貢献すること。

●この仕事を通じて得られること
・業界の中でもトップシェアであり、将来に渡って社会への…

勤務地 奈良県大和郡山市筒井町800番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

セイコーインスツル株式会社

【仙台市】生産設備の機械設計 ※年休132日!

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
電子部品製造設備の機械設計及び電気設計を担当いただきます。

■募集背景
成長分野への新製品売上げ拡大に伴い、中長期にわたって現場力を向上
していくための製造部門の社員を増強しています。
また、入社後キャリアを重ねていただき、現場の担任、作業長など
管理職を担える立場の候補者としても考えています。

■魅力
・セイコーの腕時計で培われた技術をベースに精度の高い固有技術をベースに高精度な生産設備設計に携わることができます。
・製品製造工程の入口から出口まで幅広く自動化、合理化を進めており幅広い視野とスキルを身に着けることができ、会社の業績にも直結した仕事です。
・製品製造に直接関わることでき、手がけた製品が世に出るという充足感が得られます。

■ 職場環境
・職場の若返りをはかっており若手社員とともに自己の成長が期待できる職場環境。
メンバーの一員となって会社の成長とご自身のスキルアップができます。

■会社について
セイコーインスツルは、「匠・小・省」のコア技術をベースに、様々なデジタル製品に使われるマイクロ電池や水晶振動子、自動車やハードディスクなどに使われる精密加工部品、デジタル化、省エネ化に貢献するプリンターや無線センサ―ネットワーク製品などを開発、製造しています。一つの製品に過度に依存することなく安定した事業運営をしています。

勤務地 宮城県仙台市青葉区上愛子字松原
給与 年収:350万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

照明設計技術開発【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
・主な担当業務:新しい価値を有する照明ソフト技術の企画開発(例:照明設計手法開発、ITツール企画、技術営業支援、市場ニーズ調査)と新技術の市場浸透支援。
・期待する役割:業界・技術動向に精通し、顧客のニーズや困りごとを解決するための新しい照明設計手法や商品に繋がる照明要件をまとめること。

【具体的な仕事内容】
顧客担当部門から得られる要望や調査会社の市場予測等を活用しながらテーマ策定を行い、その内容に応じて外部に開発を委託をしたり、関係部署と協力しながら自ら開発を進めます。また、開発完了したテーマであっても、適宜見直しながらより良いものになるように磨きをかけていきます。具体的には、
・社内外キーマンからのフィードバックや建築・照明業界の動向をベースにした照明ソフトテーマの企画
・自部門で開発した設計技術の市場訴求活動(顧客同行、各種説明会講師、WEB広報、学会発表他)
・社内外学術機関や協力会社を活用したプロジェクトマネージメント
・新商品につながる新技術開発、新ビジネスにつながるビジネスモデル立案
といった企画~開発~提案、運用まで一気通貫した業務を部署一丸となって行います。

【配属予定組織】パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
ライティング事業部 エンジニアリングセンター

【募集背景】
・照明が蛍光灯など既存光源からLEDにシフトする中、省エネや長寿命という従来価値に加え、快適・多様性への対応などの新しい空間価値が求められています。当社は照明器具のハード技術に加え、照明ソフト技術(照明理論・設計ノウハウ・IT提案ツール等)を有していますが、顧客の期待に応えるるためには最新の市場ニーズに対応した照明ソフト企画開発機能を強化する必要があり、その人材が必要になりました。

【この仕事を通じて得られること】
・日本を代表するスーパーゼネコンや設計事務所が主な顧客となるため、国内外の一流プレーヤーと仕事ができます。
・大型ビルやスタジアムなど著名なプロジェクトに参画することも多く、担当施設が作品として残るため、大きな達成感が得られます。

【中央エンジニアリング部のミッション】
・照明の新しい価値を創造し、いち早く市場に浸透させることで、快適な社会…

勤務地 大阪府門真市門真1048番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

PDMのシステム仕様整合及び運用管理推進【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
・照明器具の開発成果物やBOMデータの管理をする為のPDMのシステム導入支援及びデータ管理が主な業務となります。
・私たちが支援する開発部門の業務は関連する職能や拠点が多種多様であり,開発部門の業務改善の為に様々な部門との運用及びシステム仕様の整合など、幅広い役割とコミュニケーションが求められます。

【具体的な仕事内容】
■PDMの運用管理及び運用&システム改善活動
1)PDMを運用していく為に,開発部隊から求められる効率的な業務運用やナレッジの水平展開を開発およびシステム担当など複数部署と整合推進する
2)PDM内のデータを定期的にクレンジングし,マスタ管理していく必要がある。その為に,開発部隊とクレンジング内容整合と必要な作業手順への落し込み,体制構築を推進する
■開発~量産~設計変更~生産終了までのPDMを用いた業務革新の推進
1)業務運用変更に伴う規程改訂対応及び関連部署との折衝

【この仕事を通じて得られること】
・国内照明器具シェアNo1企業の開発部隊及び関連部隊が効率的に業務推進することに対してお役立ちできていることを実感できます。
・本業務を推進することで下支えしている開発フロー/QMS体系を実践習得できます。

【募集背景】
照明器具は日常生活に不可欠であり、非日常感を実現する演出向け照明器具は生活に彩を加えます。
昨今の市場ニーズの多様化に伴い、新価値商材の開発、新価値を達成するためのシステム/ハード面での機能/用途は拡大しております。
この状況に迅速に対応する為に、効率的な開発業務を推進して頂くべく開発ツールの利活用やナレッジの水平展開が急務となっており,必要な経験と知識を有した方を募集します。

【技術企画部のミッション】
両利きの経営(既存事業強化と付加価値アップ)に技術力と商品開発力で貢献できる照明分野の国内No.1の技術者集団を目指す為に,高付加価値商材に対する技術課題整理、ライティング事業の技術RMの中核を担う。
合わせてセンター全体の行政管理、デバイス・器具関連設計ツールの取りまとめ、管理を推進。

【技術管理課のミッション】
「開発力」の強化の「礎」となるECM軸のPDM構築と、開発業務のナレッジの高度化(革新)と効…

勤務地 大阪府門真市門真1048番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソフトバンクコマース&サービス株式会社

法人営業(リーダー候補)【ICT領域】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ソフトバンクグループ中核企業である同社にて、法人営業(リーダー候補)職を担っていただきます。
主にITインフラ構築に関わる製品やサービスの営業をメインでご担当いただきます。

【募集背景】
リーダー職社員の異動により、採用

【具体的な業務内容】
・首都圏の大手独立系Sierや国内大手電機メーカー系販社・Sierへ
 ITインフラ構築に関わる製品やサービスの卸し販売を行う
・仕入先メーカーや社内プロダクト営業及び、マーケティング部門との協業により
 当社顧客へITインフラ構築に関わる製品やサービスの販売・折衝を行う外勤営業に従事

【本ポジションの魅力】
・事業拡大のフェーズに携わっていただくことができます。
海外の最先端セキュリティプロダクトの販売推進を主体的に進められる環境です。
・新規へのチャレンジが可能
┗裁量を持って活動することができ、新しいことにチャレンジできる環境です。
┗将来的にはスキルと志向性に応じてマネジメントもしくはプロフェッショナルとして活躍することが可能です。

勤務地 東京都港区海岸一丁目
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【東京】営業の取りまとめ(エネルギー分野)課長クラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
・日立エナジー製品の国内参入に向けて規格の改訂、商務条件、提案評価方法の見直しなどを行い、電力電流設備の提案・見積・契約を担い、工程管理・検収・入金まで一連の業務を行います。
・マスタープランに代表されるような、次世代の電力ネットワーク構築に向けて、様々なステークホルダとの情報連携、日立エナジーとの企画構想立案・提案を担います。

【職務詳細】
エネルギー業界の変革に応じた提案を行い、案件創出につなげていくことをミッションとし、電力会社さま向けの日立エナジー社製の電力流通設備(開閉装置、変圧器、直流送電等))の新規提案・開発・保守を遂行いただきます。
日立製作所だけではなく、日立エナジーが海外でも導入している商材を国内へ拡販いただくことになります。
具体的な業務は下記となります。

【具体的な業務】
日立エナジー社製の取り纏めと新たな事業開発の推進
・新設、経年更新を計画している開閉装置、変圧器といった電力流通設備の発注に合わせて、技術的な提案や海外製品を活用することによる効果の提言、商務条件の改訂交渉など、営業としてお客さまとの良好な関係構築を行いながら、見積・契約手続きを取り纏め、仕様変更や納期管理など日立の収益確保、お客さまとの信頼関係を維持する役割を担う。
・電力流通設備の老朽化に伴う大量更新やマスタープランにあるように直流送電の導入など、日本の電力ネットワークの変革および新たなシステム・設備の導入が求められている中で、日立エナジー、日立のソリューションを集結して、事業の拡大を担う。
・上記を推進していくにあたり、政府や広域機関様、送配電網協議会様など様々なステークホルダとも関係構築を行うことで、日立エナジー製品の国内導入に向けた推進を担う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
現在、電力業界は、電力システム改革を進めているが、今後脱炭素化・地球環境保護に向けてさらにダイナミックな変革が求められています。
変革期のビジネスであるため、今までの規定概念に捕らわれない営業活動が求められます。
社会インフラを担う東京電力様をはじめとした電力業界のお客さまのニーズに応えながら、日立エナジー含む海外拠点と一緒になって提案活動、プロジェクト遂行を担うことは、苦労…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

ルームエアコン・エコ給湯器の部品・材料調達業務【滋賀/草津】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
・主な担当は、エアコン・給湯器に使用される電子部品、モジュール部品、機構部品、原材料の国内、海外サプライヤーからの調達業務
・安定調達を実現するための最適SCMの構築、複数社購買の推進、戦略在庫の運用、サプライヤーとの納期調整
・合理化の最大化と調達の効率化を目指し、グローバル製造拠点との連携による部材アロケーション戦略策定と運用
・全社調達力を活用した有利購買を目指し、全社推奨部品の採用を促進していくため新製品の企画段階から参画

【具体的な仕事内容】
・日本、中国、マレーシア、インドネシア、フィリピン、台湾、チェコとグローバル生産拠点と連携した調達活動の推進
・電子部品、モジュール部品、原材料の納期交渉含めた購買業務全般
・グローバルサプライヤーからの調達SCM(商流、在庫オペレーションなど)の構築、在庫管理
・海外製造拠点とのアロケーション戦略の策定と実践
・EOL部品、長期納期部品などの先行手配の方針決定、関連部門との調整
・速やかな事前協議及び生産影響回避における特別採用の対応
・新製品立上げのための開発部門及び契約部門との連携

【調達センター EHP調達部のミッション】
空質空調社は、気候変動、地球温暖化、更には新型コロナ感染症など世界が直面している社会課題に対し、「空気と水」のテクノロジーでよりよい社会創造を目指しています。
争力のある部材を最適SCMを駆使しながら調達することで、エアコン、給湯器などのお客様への安定供給を実現し、社会に貢献しています。

【購買課のミッション】
・競合他社よりも優れた商品を安定的に市場に供給していくため、仕入先メーカーや社内関係部門と協力し、ITを駆使した高効率な調達スキームの構築とSCMの改善

【この仕事を通じて得られること】
・グローバルサプライヤーとの取引による幅広い業界ネットワークと部材に関する専門知識
・海外製造拠点メンバーとの日々の連携を通じて、グローバル視点、国内外で通用するマネジメント能力
・調達としてのSCM観点での重点ポイントを本人のノウハウとして習得

【職場の雰囲気】
・新入社員やキャリア社員の若手社員が比較的に多く、非常にダイバーシティが進んでいる職場。
・職場責任者は…

勤務地 滋賀県草津市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

【SCM/生産/製造など各領域のDX】コンサル/PM【福岡】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
IoT, Analytics, AIなどの最新テクノロジーを通して、お客様向、さらには業界のビジネス変革に貢献いただけませんか?

現在、ビジネス変革をお客様向けにコンサルテーション、プロジェクトリード、エンジニアとしていただける方を募集しています。
弊社では「改革が変化を促す」と考えており、100年以上続く操業依頼のDNAには継続的な改革が組み込まれています。
継続的に市場を革新し、リードする推進者として、お客様のDX/業務改革に私たちと挑戦しませんか?

以下のビジネスプロセス領域ごとにチームがあり、ビジネス変革コンサルタント、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーを募集しております。

【SCM領域】
各業界のお客様について、戦略的なサプライ/デマンドプランニングの支援や、製造、品質管理、販売などのビジネスプロセスにおけるビジネス変革につながる戦略立案を行います。
今後のSCMの領域は、IoT、Analytics、AIなどのテクノロジーを活用し、アクションプラン作成・プロジェクトマネージメントを行っていくことが求められます。
プロジェクト推進中には、お客様のニーズに応じ、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるようトータルサポートをしていきます。

【製造領域】
世界でビジネスを行う製造業・製造現場を持つお客様や、人々の生活を支える社会インフラ設備をもつお客様、自動車・移動にまつわるビジネスに取り組むお客様に対して、ビジネスモデル改革、業務改革、DXシステム構築などをリードしていただきます。
当社が開発するAI、IoT、Cloudなどの自社製品の技術的強みを活かしながら、お客様のゴールを見据えた最適な提案を行い、実際のシステム導入・お客様での活用までをサポートします。

【購買領域】
弊社の事業会社としてのグローバルレベルの調達変革実績、構想を実装できるオペレーションやテクノロジーのリソースなどを活用しながら、調達変革における組織設計、規定変更や生産性向上施策の検討、導入支援、BPO提案など、お客様の調達部門(直接材、間接材)のあるべき姿へとトランスフォームを様々なレベルで支援します。

勤務地 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-29
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

サプライチェーンコンサルタント【SCM×ビジネス戦略】大阪

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大手グローバル企業で、IoT, Analytics、AIを通して、企業向けにコンサルテーションを行いませんか?
現在弊社では、サプライチェーン戦略およびビジネス変革を企業向けにコンサルテーションしていただける方を募集しています。

【Supply Chain戦略コンサルタント】
戦略的にサプライチェーンの立案、企画、実行を行います。
次のSCMイメージとして、IoT、Analytics, AIを通して、アクションプランを形成し、プロジェクトマネージメントを行います。立案実行中には、顧客ニーズに応じて、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるよう、プロジェクトリードをとることが求められます。

【Supply Chain Business Consultant】
S&OP, サプライ・デマンドプランニングのマネージメント、製造、品質管理、ビジネス変革、販売分析・診断、戦略立案を行います。
組織、オペレーション、ITシステム、ガバナンスを含むビジネス変革の提案およびサポート
顧客ニーズに合わせ、ビジネス変革においてプロジェクトマネージメントをリードします。

??具体的なプロジェクト事例
1)大手自動車メーカー様
AIを活用した高度運転支援システム開発
アフターサービスの業務プロセスとシームレスに連携・連動させるためのシステム構築および導入

2)大手製造メーカー 様
AI+IoTを使用し、人間が実行している高いレベルの業務判断を自動化
Blockchainを使用し、部品調達や在庫管理等をリアルタイムに可視化して管理

勤務地 大阪府大阪市北区中之島三丁目2番4号
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

【SCM/生産/製造など各領域のDX】コンサル/PM【愛知】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
IoT, Analytics, AIなどの最新テクノロジーを通して、お客様向、さらには業界のビジネス変革に貢献いただけませんか?

現在、ビジネス変革をお客様向けにコンサルテーション、プロジェクトリード、エンジニアとしていただける方を募集しています。
弊社では「改革が変化を促す」と考えており、100年以上続く操業依頼のDNAには継続的な改革が組み込まれています。
継続的に市場を革新し、リードする推進者として、お客様のDX/業務改革に私たちと挑戦しませんか?

以下のビジネスプロセス領域ごとにチームがあり、ビジネス変革コンサルタント、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーを募集しております。

【SCM領域】
各業界のお客様について、戦略的なサプライ/デマンドプランニングの支援や、製造、品質管理、販売などのビジネスプロセスにおけるビジネス変革につながる戦略立案を行います。
今後のSCMの領域は、IoT、Analytics、AIなどのテクノロジーを活用し、アクションプラン作成・プロジェクトマネージメントを行っていくことが求められます。
プロジェクト推進中には、お客様のニーズに応じ、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるようトータルサポートをしていきます。

【製造領域】
世界でビジネスを行う製造業・製造現場を持つお客様や、人々の生活を支える社会インフラ設備をもつお客様、自動車・移動にまつわるビジネスに取り組むお客様に対して、ビジネスモデル改革、業務改革、DXシステム構築などをリードしていただきます。
当社が開発するAI、IoT、Cloudなどの自社製品の技術的強みを活かしながら、お客様のゴールを見据えた最適な提案を行い、実際のシステム導入・お客様での活用までをサポートします。

【購買領域】
弊社の事業会社としてのグローバルレベルの調達変革実績、構想を実装できるオペレーションやテクノロジーのリソースなどを活用しながら、調達変革における組織設計、規定変更や生産性向上施策の検討、導入支援、BPO提案など、お客様の調達部門(直接材、間接材)のあるべき姿へとトランスフォームを様々なレベルで支援します。

勤務地 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-1
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

サプライチェーンコンサルタント【SCM×ビジネス戦略】名古屋

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大手グローバル企業で、IoT, Analytics、AIを通して、企業向けにコンサルテーションを行いませんか?
現在弊社では、サプライチェーン戦略およびビジネス変革を企業向けにコンサルテーションしていただける方を募集しています。

【Supply Chain戦略コンサルタント】
戦略的にサプライチェーンの立案、企画、実行を行います。
次のSCMイメージとして、IoT、Analytics, AIを通して、アクションプランを形成し、プロジェクトマネージメントを行います。立案実行中には、顧客ニーズに応じて、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるよう、プロジェクトリードをとることが求められます。

【Supply Chain Business Consultant】
S&OP, サプライ・デマンドプランニングのマネージメント、製造、品質管理、ビジネス変革、販売分析・診断、戦略立案を行います。
組織、オペレーション、ITシステム、ガバナンスを含むビジネス変革の提案およびサポート
顧客ニーズに合わせ、ビジネス変革においてプロジェクトマネージメントをリードします。
■具体的なプロジェクト事例
1)大手自動車メーカー様
AIを活用した高度運転支援システム開発
アフターサービスの業務プロセスとシームレスに連携・連動させるためのシステム構築および導入

2)大手製造メーカー 様
AI+IoTを使用し、人間が実行している高いレベルの業務判断を自動化
Blockchainを使用し、部品調達や在庫管理等をリアルタイムに可視化して管理

勤務地 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-1
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

【SCM/生産/製造など各領域のDX】コンサル/PM【大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
IoT, Analytics, AIなどの最新テクノロジーを通して、お客様向、さらには業界のビジネス変革に貢献いただけませんか?

現在、ビジネス変革をお客様向けにコンサルテーション、プロジェクトリード、エンジニアとしていただける方を募集しています。
弊社では「改革が変化を促す」と考えており、100年以上続く操業依頼のDNAには継続的な改革が組み込まれています。
継続的に市場を革新し、リードする推進者として、お客様のDX/業務改革に私たちと挑戦しませんか?

以下のビジネスプロセス領域ごとにチームがあり、ビジネス変革コンサルタント、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーを募集しております。

【SCM領域】
各業界のお客様について、戦略的なサプライ/デマンドプランニングの支援や、製造、品質管理、販売などのビジネスプロセスにおけるビジネス変革につながる戦略立案を行います。
今後のSCMの領域は、IoT、Analytics、AIなどのテクノロジーを活用し、アクションプラン作成・プロジェクトマネージメントを行っていくことが求められます。
プロジェクト推進中には、お客様のニーズに応じ、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるようトータルサポートをしていきます。

【製造領域】
世界でビジネスを行う製造業・製造現場を持つお客様や、人々の生活を支える社会インフラ設備をもつお客様、自動車・移動にまつわるビジネスに取り組むお客様に対して、ビジネスモデル改革、業務改革、DXシステム構築などをリードしていただきます。
当社が開発するAI、IoT、Cloudなどの自社製品の技術的強みを活かしながら、お客様のゴールを見据えた最適な提案を行い、実際のシステム導入・お客様での活用までをサポートします。

【購買領域】
弊社の事業会社としてのグローバルレベルの調達変革実績、構想を実装できるオペレーションやテクノロジーのリソースなどを活用しながら、調達変革における組織設計、規定変更や生産性向上施策の検討、導入支援、BPO提案など、お客様の調達部門(直接材、間接材)のあるべき姿へとトランスフォームを様々なレベルで支援します。

勤務地 大阪府大阪市北区中之島三丁目2番4号
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

セキュリティコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
IT/OTセキュリティー領域において、戦略策定、リスクアセスメント、CSIRT構築、インシデント対応支援、脆弱性管理、ソリューション提案、プロジェクトマネジメントなど、幅広くセキュリティ支援を実行できるコンサルタントを募集しています。

主要業種(製造業、金融・保険業、通信・メディア、公共サービスなど)におけるセキュリティー案件において、お客様とのリレーションを維持しながら、プロジェクトの円滑な遂行を担当していただきます。

勤務地 東京都中央日本橋箱崎町
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

【茨城】核融合・ 研究用加速器の電磁石製品の電工設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■核融合・研究用加速器の電磁石製品のプロダクト設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決するプロダクト設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う。
■要求仕様からより具体的な仕様の策定を担当する。
■所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。

【職務詳細】
核融合・研究用加速器製品に関する設計・開発ならびに保守設計における企画、デザインやエンジニアリング図面作成、等
確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する。

【募集背景】
昨今の、内閣府フュージョンエネルギーイノベーション戦略への期待の高まりにより、核融合・研究用加速器のような新規の技術開発を伴う電磁石製品に対する需要が増加しており、コイル巻線、絶縁の専門的な設計技術を有する電工設計人財の補強が急務になっています。

【配属組織名】原子力ビジネスユニット 原子力事業技術センタ 核融合・加速器部
発電機や変圧器の製作で培った技術を基盤に、主に国家プロジェクトとして推進される核融合・研究用加速器分野の世界一/世界初の研究開発用実験装置を、研究黎明期の1950年代より設計・製作・品質保証し、モノづくりの立場から、持続可能社会に向けた科学の発展と、その技術の社会実装に貢献しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
国家プロジェクトとして推進される、核融合・研究用加速器の実験装置
https://www.hitachi.co.jp/products/energy/nuclear/accelerator/index.html
https://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/2009/02/2009_02_14.pdf

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
世界一/世界初の装置を顧客と一緒に開発してきた歴史を持つ、核融合・研究用加速器に関する新規電磁石製品の電工設計業務であり、誰もやったことのないことに挑戦したい、難しいことを実現したいというチャレンジ精神旺盛で馬力のある人財には非常にやりがいのある仕事です。…

勤務地 茨城県日立市
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

サプライチェーンコンサルタント【SCM×ビジネス戦略】福岡

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大手グローバル企業で、IoT, Analytics、AIを通して、企業向けにコンサルテーションを行いませんか?
現在弊社では、サプライチェーン戦略およびビジネス変革を企業向けにコンサルテーションしていただける方を募集しています。

【Supply Chain戦略コンサルタント】
戦略的にサプライチェーンの立案、企画、実行を行います。
次のSCMイメージとして、IoT、Analytics, AIを通して、アクションプランを形成し、プロジェクトマネージメントを行います。立案実行中には、顧客ニーズに応じて、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるよう、プロジェクトリードをとることが求められます。

【Supply Chain Business Consultant】
S&OP, サプライ・デマンドプランニングのマネージメント、製造、品質管理、ビジネス変革、販売分析・診断、戦略立案を行います。
組織、オペレーション、ITシステム、ガバナンスを含むビジネス変革の提案およびサポート
顧客ニーズに合わせ、ビジネス変革においてプロジェクトマネージメントをリードします。

■具体的なプロジェクト事例
1)大手自動車メーカー様
AIを活用した高度運転支援システム開発
アフターサービスの業務プロセスとシームレスに連携・連動させるためのシステム構築および導入

2)大手製造メーカー 様
AI+IoTを使用し、人間が実行している高いレベルの業務判断を自動化
Blockchainを使用し、部品調達や在庫管理等をリアルタイムに可視化して管理

勤務地 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-29
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社

【大阪】車載用途 サウンド・電装システム製品等の品質業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●担当業務と役割
現場に入り込み「三現主義(現場・現実・現物)」を実行することにより、パナソニックの製品やサービスの品質課題抽出と解決または環境問題に取り組みます。
そのためには、商品企画・設計開発・調達・製造・情報システムなど、様々な職種・部門との連携が不可欠であり、職務を通じて、幅広い事業・業務と関わることができます。

●具体的な仕事内容
・新製品開発ステップ、製造の工程管理
・内部監査、現場指導
・製品審査
・新製品の新規部品・材料の評価/承認
・既存製品の故障解析
・新評価方法の開発
・顧客価値把握
・製品テスト方法の開発
・市場調査
・製品検査、部品検査

●HMIシステムズ事業部のミッション
HMIとは「ヒューマン・マシン・インターフェース」の略で、車の中でユーザーとの接点となるデバイスやシステムの開発・製造・販売を担当しているのがHMIシステムズ事業部です。
「ドライバー・同乗者(Human)と車(Machine)との相互理解(Interface)を通じて、安心・安全・快適な車室内空間を提供する」ことをミッションとしています。

●キャビンUXビジネスユニットのミッション
「Heartmotive ~こころ動かす出会いを創り続ける~」という方針のもと、当部門は音ソリューション開発を通じて新たなサウンドUXをお客様に提供することで社会貢献を目指しています。
 ※サウンドUX(ユーザエクスペリエンス):オーディオとしてのサウンドの向上に加え、走行ノイズ改善や移動環境の質を向上する音環境を提供

●この仕事を通じて得られること
・カーメーカー様を通じて世界中のお客様により良い商品をお届けできる達成感が得られます。
・厳しい品質環境下におけるマネジメントスキルと多くの社内外との協働活動によるヒューマンスキルが習得できます。
・自己目標実現に向けたスキルが構築できます。
・海外拠点との協働活動を通じグローバルな視点・感性が習得できます。

●職場の雰囲気
・開発・製造のメンバーが同じ拠点にいるため、意思統一がしやすく、一丸となってお客様に向き合える風土があります。
・中堅・若手が活発な議論と本音のコミュニケーションができる雰囲気です。
・1on1の推進など上司と部下とのコミュニケーションも活発…

勤務地 大阪府門真市大字門真1006番地
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

グループ向けクラウド事業企画・コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属組織名】
ITデジタル統括本部 グローバルソリューション第2本部 モダンプラットフォームソリューション部

【配属組織について(概要・ミッション)】
ITデジタル統括本部は、全世界30万人以上のユーザーに対し、ITソリューションの開発と提供を通じて、日立グループの成長を支えています。
その中でもモダンプラットフォームソリューション部は、Azure/AWS/Google Cloud/OCIを利用したパブリッククラウドを扱っており、日立グループのグローバル戦略を推進するためのクラウド基盤の企画、開発、運用を行っている部署です。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
Amazon Web Services
Microsoft Azure
Oracle Cloud Infrastructure
Google Cloud Platform
その他、新ビジネス創出に必要な製品
〈参考URL〉
日立グループにおける社内ITの取り組み:クラウドによるIT資産の軽量化とエッジの活用
https://www.hitachi.co.jp/about/it/contents/infrastructure-modernize/contents2.html

【募集背景】
必要な時に必要なリソースを効率的に調達できるクラウド技術が、目まぐるしく変化する業務形態において必須になってきています。
日立製作所の社内、グループ会社のクラウド利用のニーズも高く、クラウドリフト&シフトを促進されている状況下において、
IT変革に伴う新たなビジネスを創出する必要があり、人財を募集いたします。

【職務概要】
日立製作所の各事業部、日立グループ各社に対して、グループIT戦略に基づくIT施策の創出、企画・開発をお任せします。

・AWS、Azure、OCI、GCPを利用したパブリッククラウドに関する企画の取り纏め
・4大に限らずクラウド製品を使った新たなビジネス構想・企画の立案
・立案企画を実現するためのプロジェクト推進

【職務詳細】
・IT変革を俯瞰する広い視野で解決すべき課題をとらえ、リアリティのあるビジネス創出を行う。
・新規ビジネスの立案、サービス企画、プロジェクト推進を行う。

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

グループ全体の「ビジネスと人権」推進【大阪/門真市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■具体的な仕事内容
・パナソニックグループの事業活動における「ビジネスと人権」に関する様々な企画・推進
・国際規範に基づくグループ内部における「人権デュー・ディリジェンス」のしくみづくり、導入推進
・人権関連の法制化対応に関する企画・推進
・社内外の人権に関するステークホルダーとの関係構築や情報発信
・個別人権課題の是正対応
・社内向け教育・研修プログラムの開発・推進
・事業会社、関係会社への支援

■ソーシャル サステナビリティ部のミッション
パナソニックグループにおける事業活動を通じて社会に与えている全ての人権の負の影響を最小化し、「物と心が共に豊かな理想の社会の実現」に貢献することがソーシャル サステナビリティ部のミッションです。パナソニックグループにおける「ビジネスと人権」に関する全体行政を担っています。

■募集背景
企業による「人権の尊重」に関する世界的な要請の高まりを受けて、その必要性はどんどん拡大しており、まさに企業にとって「ビジネスと人権」に関する取組みは強化すべき分野となっています。パナソニックグループは幅広い事業分野を有しており、事業会社を支援しつつ、グループ全体の戦略をリードする体制を構築する必要があり、そのための人財強化が急務となっています。

■担当業務と役割
「人権デュー・ディリジェンス※」のしくみに基づくグループ全体の人権尊重に向けた各種企画・推進が主な業務となりますが、その内容は多岐にわたります。また常にグローバルな観点で取組んでいく必要があります。既存の枠にとらわれず、新たな仕組みを次々と作り上げていくような役割が求められます。
※人権デュー・ディリジェンスとは、企業がバリューチェーン上を含めた事業における人権リスク(例:強制労働など)を「特定」「評価」し、その特定したリスクの「防止」「軽減」をし、そして「取組の実効性を評価」し、その内容を「説明・情報開示」する一連のプロセス(人権に関する国際規範のひとつである「ビジネスと人権に関する指導原則」において定められたプロセス)

■魅力
・サステナビリティ経営の仕事を通じて、会社だけでなく、社会全体に貢献をしている実感を得ることができます。
・今後企業におけるニーズが高まってくる業務・職種であり、その…

勤務地 大阪府門真市門真1006
給与 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

ライティング事業部の主要部品の調達・購買・支給の実践

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
・主な担当業務は、EW調達方針・ライティング事業部の調達方針やビジョンを実現するための、ライティング事業商品を構成する主要部品の調達・購買と使用(製造)拠点への支給
・現在対象商材拡大中のために効果的なプロジェクト運営ができるような、リーダーシップも期待されます

●具体的な仕事内容
(1)担当商材の購買・支給管理:担当商材の購入(PSI)計画を立案、実施し、適正在庫の元、ライティング事業部 連結会社を含む国内製造拠点へタイムリーに支給を行う
・ 最終使用商品の市場トレンド(動向)、各製造拠点の製造(消費)計画に常に関心を持ち連動連携
・ 担当商材の製造能力、L/T、調達環境の変化への関心、造詣を深め、適宜調達計画に活かす
・ 購入先、支給先とのスムーズな連携を行う為の普段のコミュニケーション
(2)現行システムの改善:足元及び中長期視点により現業務の改善(部内と部外)
(3)既存商流の関係強化 :ライティング実購入拠点、そのサプライアとのコミュニケーション強化、そのために常に現場動向の把握

●開発購買部のミッション
・従来の照明器具と比べ、大幅な省エネ性能が向上するLED照明は、社会インフラでは当たり前となっている中で、同事業部は市場へ持続的供給責任を全うする必要があります。
一方昨今サプライチェーン環境は激変しており、頻発する自然災害、企業の不祥事、米中対立の激化による輸出入規制など、安定調達を揺るがす不測事態が発生しています。
・私たち開発購買部のミッションは、信頼性の高い照明器具を構成する材料や加工部品・電子部品(LED含む)を最適調達できる体制を構築し機能させることで事業貢献を図ることとしています。(最適コスト・最適デリバリー・最適品質で安定的な調達を実現)

●開発購買部 部品購買課のミッション
・ライティング商品に使用する主要部品を購買(PSI)計画を元に購入し、使用(製造)拠点へ支給を行い、継続的生産活動を担保、最終商品を持続的に市場へ供給する

●この仕事を通じて得られること
・最近は自然災害や企業の不祥事、パンデミックなど安定調達することが難しくなってきている中で、国内照明トップメーカーの調達の取組みは社内外からも注目されています。ライティン…

勤務地 大阪府門真市大字門真1048番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

富士通グループの税務業務(税理士・公認会計士 有資格者歓迎)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
※本人の経験・適性に応じて決定され、以下の業務の一部を担当してもらいます。
■税務コンプライアンス・ガバナンス業務
■国内外のグループ内組織再編及びM&Aのタックスプランニング支援
・富士通単独の税金決算、申告関連業務、税務調査対応
・グループ全体の税務ガバナンス体制の構築・強化
・税務業務に関するグループ標準化対応

【期待する役割】
税負担の最適化に貢献することを期待します。
また単独の税金決算引当や申告業務の他に、税務関連業務の標準化に向けた取り組みや租税特別措置(税額控除)等の税務メリット享受に向けた能動的取組を期待します。

【配属組織】
経理統括部 グローバルTAX室

【配属部門のミッション】
・富士通グループの法人税等のコンプライアンス(法令遵守)とガバナンス(統制)及びプランニング(税負担の最適化)
・国内のコンプライアンスは、FJ単独を含む100%子会社の業務の標準化による効率化と統制を目指す
・プランニングは、M&Aや組織再編における事業部門の支援を通して税効率の高いスキームを目指す。

【配属組織について】
富士通グループの事業を税務面からサポートし、また税務ガバナンス、コンプライアンスを維持・向上させることをミッションとしています。また、財務経理の税務領域においても富士通グループのデータドリブン経営を実現するため、データの利活用により富士通のDXを税務会計の側面からも推進していきます。
グローバルTAX室の人員は現在少数精鋭の12名ですが、今後、富士通グループの税務ガバナンスを強化していくことを目的として、組織の増強を図ります。

【仕事の魅力・やりがい】
グローバルTAXチームの一員として、富士通単独の税務業務のみならずグループ約400社の税務マネジメントを担います。グローバル税務業務を通じて事業を把握し、専門スキルを伸ばすことができます。
またM&Aや組織再編のタックスプランニング業務は金額的にも会社に与えるインパクトが非常に大きく、プランを構想し具体化して経営に提案し実行することは、プレッシャーであると同時にとてもやりがいがある仕事となります。

【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo,1、世界…

勤務地 神奈川県川崎市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

ガスメータデバイスの自動化設備設計(画像検査)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【担当業務と役割】
主な業務は、ガスメータデバイスに関する「自動化設備の導入」、「品質・稼働向上の取組」、「新製品立上げ」になります。ガスメータのデバイスという安全を担保する製品であり、モノづくりでは絶対的な品質と安定的な供給が求められますので、自動化に加えて品質改善や稼働向上、また普段の保全が重要な役割となります。
また、他部門とも協力しながらお客様の要望を満足していくことが求められますので、対話をしながら業務を進めていくことになります。

【具体的な仕事内容】
スマートメータデバイス(制御基板、ガス遮断弁、超音波デバイス、無線機器など)の生産工程に画像検査を導入することで不良を排除し、安心安全なデバイスを世の中に提供します。
また、画像の過判定や設備のビジョン改善などを行うことで生産性向上を図ります。

・外観検査 主にキーエンスの画像検査機を使用しています。流出を防ぐため、様々な不良を想定しながら検査を作りこみます。
・直行率改善 検査の判定値を設備からデータベースに連携していますので、データ分析によって直行率の改善を図ります。
・ビジョン改善 ロボットの補正にカメラを使っていますので、認識エラーなどの状況をデータで分析しながら稼働改善を図ります。

【奈良工場のミッション】
エネルギー業界では2050年の脱炭素化への移行に向けて、水素・メタン・バイオガスなど様々なガスに関する企業の取組が活発化しています。
当社では独自の超音波計測技術により幅広いガスの流量や濃度の計測を可能としており、モノづくりの高い技術力と品質力で安心安全なデバイスを世の中に送り出し、社会に貢献し続けていくことをミッションとしています。

【生産技術課のミッション】
技術と連携しながら製品の要求仕様と設備の組立性の擦り合わせをしつつ、高品質で生産性の高い自動化設備をタイムリーに導入していくことが生産技術課のミッションです。
また国内の人手不足に対応するため、自動化設備の開発と無人稼働化に力を入れていますので、普段からの保全対応も重要な役割を担っています。

【この仕事を通じて得られること】
■インフラの高い安心安全を実現し、将来に渡って社会への役立ちを感じながら仕事が出来る職場です。
■国内No1のシェ…

勤務地 奈良県(大和郡山市)
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

新規の技術開発を伴う、核融合・研究用加速器製品の構造設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■核融合・研究用加速器製品のプロダクト設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決するプロダクト設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う。
■要求仕様からより具体的な仕様の策定を担当する。
■所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。

【職務詳細】
核融合・研究用加速器製品に関する設計・開発ならびに保守設計における企画、デザインやエンジニアリング図面作成、等
確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する

【募集背景】
昨今の、内閣府フュージョンエネルギーイノベーション戦略への期待の高まりにより、核融合・研究用加速器のような新規の技術開発を伴う電磁石製品に対する需要が増加しており、構造設計人財の補強が急務になっています。

【配属組織名】原子力ビジネスユニット 原子力事業技術センタ 核融合・加速器部
発電機や変圧器の製作で培った技術を基盤に、主に国家プロジェクトとして推進される核融合・研究用加速器分野の世界一/世界初の研究開発用実験装置を、研究黎明期の1950年代より設計・製作・品質保証し、モノづくりの立場から、持続可能社会に向けた科学の発展と、その技術の社会実装に貢献しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
国家プロジェクトとして推進される、核融合・研究用加速器の実験装置
https://www.hitachi.co.jp/products/energy/nuclear/accelerator/index.html
https://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/2009/02/2009_02_14.pdf

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
世界一/世界初の装置を顧客と一緒に開発してきた歴史を持つ、核融合・研究用加速器製品に関する新規構造の設計業務であり、誰もやったことのないことに挑戦したい、難しいことを実現したいというチャレンジ精神旺盛で馬力のある人財には非常にやりがいのある仕事です。
担当機器の構造設計から始まり、将来的には 部下を従えて…

勤務地 茨城県日立市
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

SaaSビジネス事業戦略立案・ビジネス企画(リーダークラス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

※株式会社トランストロンに出向していただくポジションとなります。

チームリーダーとして、事業成長に向けたマーケティング施策の実施、及びサービス販売に必要な社内外の制度や業務の設計を社内外のリソースを活用し主体的に実践します。
・競合他社分析、市場/顧客ニーズ調査
・各種広告媒体でのプロモーション、展示会出展
・サービス体系/販売制度立案、価格設定、社内業務運用設計
・新規ビジネス企画 等

■個人に期待する役割やミッション
・マーケットを観察し、当社の事業を変革し、2024年問題をはじめとする物流業界が抱える社会問題を解決するという強い想い
・主体性を持って事業を推進するリーダシップ/自己成長を継続的に実現する
 マインド

■組織ミッション
国内シェア最大の運行管理SaaSビジネスを中心とした事業を展開しています。
事業管理と戦略立案により、市場での確固たるポジションの確立と価値向上を図り、社会課題解決と売上利益の最大化を目指します。

■仕事の魅力・やりがい
・人情味あふれるメンバーで構成されており充実したサポートの中で安心して業務を行えます。
・当社の商用車(トラック、バス)向けサービスは、既に最大シェアを獲得しているビジネスです。自ら考えた事業戦略に対する業界市場の反応をダイレクトに感じることができます。
・組織の中核者となる人材を求めており、自己成長・自己実現を図る機会にも恵まれています。

【会社の魅力】
■株式会社トランストロンについて
株式会社トランストロンは富士通グループにおいて自動車のエレクトロニクスに特化した数少ない専業メーカーです。
富士通が長年培ってきた制御や通信といった技術を強みに、自動車に搭載する電子制御ユニットやセンサー、車両を管理する情報システムまで幅広い製品を提供しています。
「走る・止まる・曲る」制御技術と「つながる」サービス技術を融合し、自動車業界のIoT化とコネクテッドカーを実現するための製品、サービスを提供しています。

https://www.transtron.com/

■富士通株式会社について
国内ITサービス市場シェアNo,1、世界では7位(上位にはIBM、Deloitte、PwC、Tataなど世界的企業が並びます)と非常に高いシェアを持っておりま…

勤務地 神奈川県神奈川県横浜市港北区新横浜
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アイ・ビー・エム株式会社

サプライチェーンコンサルタント【SCM×ビジネス戦略】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大手グローバル企業で、IoT, Analytics、AIを通して、企業向けにコンサルテーションを行いませんか?
現在弊社では、サプライチェーン戦略およびビジネス変革を企業向けにコンサルテーションしていただける方を募集しています。

【Supply Chain戦略コンサルタント】
戦略的にサプライチェーンの立案、企画、実行を行います。
次のSCMイメージとして、IoT、Analytics, AIを通して、アクションプランを形成し、プロジェクトマネージメントを行います。立案実行中には、顧客ニーズに応じて、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるよう、プロジェクトリードをとることが求められます。

【Supply Chain Business Consultant】
S&OP, サプライ・デマンドプランニングのマネージメント、製造、品質管理、ビジネス変革、販売分析・診断、戦略立案を行います。
組織、オペレーション、ITシステム、ガバナンスを含むビジネス変革の提案およびサポート
顧客ニーズに合わせ、ビジネス変革においてプロジェクトマネージメントをリードします。

■具体的なプロジェクト事例
1)大手自動車メーカー様
AIを活用した高度運転支援システム開発
アフターサービスの業務プロセスとシームレスに連携・連動させるためのシステム構築および導入

2)大手製造メーカー 様
AI+IoTを使用し、人間が実行している高いレベルの業務判断を自動化
Blockchainを使用し、部品調達や在庫管理等をリアルタイムに可視化して管理

勤務地 東京都中央日本橋箱崎町
給与 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ヨコオ

海外営業【半導体回路検査用コネクタ/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社、半導体回路検査用コネクタ事業部にて、海外顧客向けに営業活動を行って頂きます。取り扱って頂く製品は、ICパッケージ検査用ソケット、IC検査用プローブカード、検査プローブ等になります。

【主な業務内容】
半導体メーカーアカウントマネージメント
・顧客開拓及び深耕拡販サポート
・市場マーケティング
・拡販戦略・戦術立案/実行
・定常業務(顧客技術会議、社内会議、販売拠点-工場間の交通整理、見積作成・受注管理、納期調整、フォーキャスト入手、販売実績管理、量産拠点への指示・サポート)

【募集背景】
・既存顧客の深耕拡販向けた営業活動の強化
・Tempe, AMD, TSMC, MTK, NVIVIA ビジネス新規開拓に向けた営業活動強化

製品:プローブヘッド、ソケット
※設計外注などは行わず、全てオーダーメイドです。
URL:https://www.yokowo.co.jp/project/connector/circuit.html

【事業部の立ち位置】
■車載、コネクタ、医療、半導体の事業部で会社が構成されています。車載の事業部が売り上げの多くを構成していますが、会社として利益率の高い医療、半導体を注力していく方向です。
■また、最近は5G関連等半導体業界が活況となっており、同社も半導体メーカーからの受注が非常に伸びています。非常に高い微細加工の技術力を武器に、現在半導体検査治具において世界シェアNo.1を誇る商材も出てきており、今後さらなる飛躍が期待されている企業です。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

セイコーエプソン株式会社

間接材調達システム導入【プライム:グローバルメーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【本ポジションについて】
国内外のエプソングループ会社へ間接材調達システムのSAP Aribaを導入することにより、間接材調達の合理化・遵法・効率化の支援をお任せいたします。

【具体的に】
・国内:現行の間接材調達システムをAribaへ置き換える
・海外:中長期に亘って、販売会社および製造会社へシステム導入する
(国内または海外いずれかでも可)

【募集背景】
業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供し、世界中に拠点がある同社。
同社製品群の中でも市場が成熟期を迎えた分野や成長領域である分野、また地域別に需要が拡大するなど、グローバル全体で市場が複雑化しています。
こうした変化に柔軟に対応し、グローバル市場を勝ち抜く変動対応力と統制力を獲得するため、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。
私達と共にプロジェクトを推進し、より良い社会の実現をともに目指していただける方を募集しております。

【本ポジションの魅力】
・同社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です。
・グローバルな仕事に挑戦することが可能です。英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、経験を積みたい方にはぴったりの環境です。

【グループのビジョン】
『省・小・精の技術」とデジタル技術で、人・モノ・情報がつながる、持続可能でこころ豊かな社会を共創する』ことをビジョンに掲げており、実現のための基盤づくりの一つとして、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。
強固なデジタルプラットフォームを構築し、人・モノ・情報をつなげ、お客様のニーズ に寄り添い続けるソリューションを共創し、カスタマーサクセスに貢献する。
グローバル規模での業務オペレーションシステムの全体最適化を促進するこのプロジェクトに、共にチャレンジいただける方を求めています。

【EPSONの経営】
EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。
■サステナビリティ経営:http…

勤務地 長野県塩尻市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

開発部門の技術管理(管理職候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務と役割
(担当業務)
・設計品質の向上と設計効率化の推進によるQCDを満足した開発業務の円滑化を実現する
・部内組織横断の業務改善などの事務局として活動を牽引し、進捗管理ならびに担当ステークホルダーとの連携を行う
・社内外の関連部門との連携を図り、BtoB事業としての契約業務を通しての事業の強化を図る
・業界の動向を踏まえ、的確かつ迅速に関連契約やライセンス契約の立案、交渉、推進、締結
・基幹技術・ノウハウ伝承の体制を構築し、技術社員一人ひとりの自律的なキャリア形成をスキル育成で支援し技術全体のスキル・知識の強化を図る
・技術部の庶務を通して、部内メンバーの設計開発業務が円滑に実施できるようサポートする
(期待する役割)
・組織責任者としてのマネジメント

●具体的な仕事内容
・事業を支える設計品質確保のためにISO関連のマネジメント、QMS活動の推進
・事業成長を支える技術人材育成のしくみ造り、基幹技術・ノウハウの伝承活動の推進、管理
・製品法規、製品環境等の情報収集し、法規違反ゼロを推進
・顧客やサプライヤとの関連契約やライセンス契約の立案、交渉、推進、締結
・業務効率向上のための働き方や仕事の進め方の改善検討
・社内外の組織や取引先との折衝と調整

●配属部署
環境エネルギーBU メータデバイスSBU スマートメータデバイス技術部 技術管理課

勤務地 奈良県大和郡山市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

富士通G(海外含む)所有不動産のファシリティマネジメント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
富士通グループのファシリティマネジメントを担う組織における所有不動産を担当するチーム(アセットチーム)への所属を予定しております。
不動産が経営にとって最適な状態(コスト最小・効果最大)となるようFM戦略の企画から展開、運用管理までを担います。

【業務詳細】
・富士通グループ所有不動産(国内:約30件、海外:約10件)のFM戦略企画/立案/展開、運用管理
・品質、財務、供給観点でのファシリティ評価(評価データの定義/蓄積/ダッシュボード化、及び分析・評価)
・評価結果に基づく最適化施策(投資最適化、拠点統廃合、不動産売却、等)の立案、実行
・ファシリティ関連契約(賃貸借、同居、清掃請負、等)の法的審査(年間:約180件)
・チームメンバーのコーチング/メンタリング/業務サポート
・経営層へのレポーティング、及びレポーティングサポート
・社内外関係者とのコンタクトパーソンとしての関係性構築/交渉/調整
・既存業務の改善、DX推進

【期待する役割やミッション】
アセットチームのリーダーまたはサブリーダーとしてチームメンバーの指標となり、チーム全体の業務を牽引いただくことを期待します。
担当業務においては、特に(1)稼働拠点に対する施策の立案、実行、(2)遊休不動産の早期売却、(3)定期的なファシリティ評価のための評価手法の確立、データベース/ダッシュボードの構築、を重点領域として注力いただきます。

【仕事の魅力・やりがい】
・不動産という重要な経営資源に関する戦略企画から施策実行までを担うことから、扱う数字・業務のスケールが大きく、成果が得られた際には多大な達成感を味わうことができるポジションとなります。また、定期的な経営報告の機会があるなど、経営との距離も近い職場となります。
・海外含めた富士通グループ全体のFM戦略を担うため、海外のファシリティ担当者や不動産ブローカーとのコミュニケーション/コラボレーションを通して海外との業務経験を積むことができます。

【配属部門】
総務本部 ファシリティマネジメント統括部
※配属部門のミッション※
富士通グループ(海外含む)全体のファシリティマネジメント戦略の企画/立案/展開を通した財務・非財務両面での経営貢献


勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

835 件中 301 〜 330 件を表示

あなたにオススメの求人