商社(重電・産業用電気機器)の転職情報
東芝三菱電機産業システム株式会社
【東京/出張無】出荷試験・現地調整・アフターサービス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
再生可能エネルギーの導入が進む中、系統の安定化に不可欠な大容量の蓄電池システムの事業拡大に取り組んでいます。事業拡大に伴い、品質保証業務担当者の増員を行っています。
【業務内容】
主に蓄電池システムに関する新規納入案件の出荷試験・現地調整や、既納品の保守・点検、オンコール対応を担当いただきます。
■担当製品
TMEIC製パワーコンディショナー、受変電機器、蓄電池、監視制御システム
■担当顧客
再生可能エネルギー発電事業、系統配電事業、EPC、O&M事業者
【配属部署】
産業・エネルギーシステム第一事業部 品質管理部 エネルギーソリューション品質保証課
【部署の現状と今後の方向性】
当課では、系統用蓄電池システムや再生可能エネルギー発電所に併設する蓄電池システムの品質保証(開発試験を含む)を担当しており、同システムを構成する受変電設備、パワーコンディショナー、監視・制御システム、蓄電池、収納コンテナ等の総合的なシステムの品質保証を行います。不安定な再生可能エネルギーの導入が進む中、系統の安定化に不可欠な大容量の蓄電池システムの事業拡大に取り組んでいます。
【働き方】
在宅勤務:週3日程取得可能
平均残業時間:30時間程/月
出張:ほぼ無し。将来的に可能性あり(海外ベンダー品質監査など)。
【業務の魅力】
国内トップの納入実績の自社製PV-PCSを基盤として、顧客のニーズに合わせたサービス提供ができ、やりがいを感じることができる。
【定年】
60歳定年(役職定年無)、65歳まで再雇用制度有
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍…
勤務地 | 東京都中央区京橋 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【府中/在宅可】社内部門向けのインフラ管理業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
パワーエレクトロニクス適用分野が拡大する中、開発スピードが事業発展の鍵となる。新規の開発を主体性を持って進めることが出来る技術者が必要であり人財を募集いたします。
【業務内容】
ドライブシステム部内の各種管理業務をご担当頂きます。
・社内ERPシステム・図面・設計・製造・品質管理ドキュメントのクラウド化促進
・社内インフラ整備対応(社内合理化・自動化を行う為のシステム要件定義から発注、決定)
※社内向け(主にドライブシステム部)対応が中心
【配属先】
パワーエレクトロニクスシステム事業部 ドライブシステム部 技術管理課
【業務の魅力】
部内DX推進を進めるための立ち上げメンバーとして活躍できる。
【部署の現状と今後の方向性】
コロナ禍の影響で、市場が大きく冷え込み20年度・21年度上期に合わせ、人員最適化を図った。21下は、大きく生産高が上昇。今後も、増産に向け人員確保が必要となり、人財不足が脱却が難しい。
カーボンニュートルの現状は、再生エネルギーをどのように貯蔵するかと言う方向性。一方で、溜まったエネルギーを効率よく電動機へ電源供給需要が急増し事業拡大を図っている。また、製造ライン自動化・インフラ設備のDX増強に力を入れ開発品の市場投入時期の短縮を図る。
【働き方】
在宅勤務:週3回可
出張頻度:有
残業時間:30時間程度
【定年】
60歳定年(役職定年無)、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発…
勤務地 | 東京都府中市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【広島市】提案営業(国内/パワエレ製品)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
売上増加に伴う増員です。
【業務内容】
カーボンニュートラル・DX化の拡大に伴い、製造業向けに省エネ・高効率化を実現する設備提案営業を担当。トップシェア製品を活用し、顧客の事業成長と環境負荷低減を支援するソリューションを提案します。
具体的には、製品提案・見積作成・価格交渉・契約手続き、社内エンジニア・工場・代理店との調整、納期管理、アフターフォローを実施。単なる営業ではなく、顧客の成長戦略に寄り添い、最適な設備導入をリードするポジションです。
■担当エリア
広島・山口エリア
■顧客の業界
製造業(特に化学メーカー)
■商材
電動機,インバータ,受変電設備,パワエレ製品
【同ポジションの魅力】
・業務を通じて直接的ないし間接的に社会に貢献しているという実感を得られる。
・社内外問わず多種多様な人物と関わることにより人間として成長出来る。
・大きな案件や難易度の高い案件を受注出来た時の達成感や満足感は何事にも代えがたい。
【部署の現状と今後の方向性】
パワエレ・回転機製品に関わる部材・設備の調達担当として、産業分野の発展に寄与します。
【働き方】
・平均残業時間:25時間/月
・出張:なし
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同ポジションの魅力】
■顧客の多くが日本を代表するメーカであり、製品、システムを納め、その事業を陰で支えることにより、社会に貢献できる。
■顧客が求めているカーボンニュートラルやDXに適応した製品・システムを拡販して行くことに手ごたえ、やりがいを感じることができる。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・…
勤務地 | 広島県広島市中区八丁堀14-4 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【東京】法務 ※パワーエレクトロニクス技術で世界をリード
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【募集背景】
同社は海外関係会社との連携を含めた内部統制の強化に取り組んでいます。これらに対応できる法務体制の強化を目指しています。日々の契約審査業務、その他法令関連相談の体制を強化し、内部統制への対応体制強化を行うことで各種リスクを低減するために募集します。
【期待する役割】
同社の法務業務全般をお任せいたします。
【業務内容】
(株)東芝と三菱電機(株)の産業システム事業部門とパワーエレクトロニクス事業、回転機事業を統合して誕生した当社において、法務業務全般を行っていただきます。
・契約審査業務(M&Aを含む)
・訴訟
・クレーム対応
・取締役会事務局の運営
・コンプライアンス
・その他法令相談対応など
【同ポジションの魅力】
幅広い法務業務を経験でき、刺激・やりがいを感じながら仕事に従事できます。
現在部に弁護士、ニューヨーク州弁護士をはじめ、企業法務経験のある中途採用者等が在籍しており、より高いレベルに向けお互いに切磋琢磨して仕事をしていただける環境があります。
【部署の現状と今後の方向性】
グローバルでの事業拡大、多様化に応じて対応しなければならない法務業務が増えています。また、一般的な要請として内部統制の強化が求められており、同社としても海外関係会社との連携を含めた内部統制の強化に取り組んでいます。これらに対応できる法務体制の強化を目指しています。
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たち…
勤務地 | 東京都中央区京橋 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【神戸/在宅可】半導体装置の設計・開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
最新技術による事業拡大を加速させるための増員です。
【業務内容
半導体市場向けオゾンガス発生装置の設計、開発業務、次世代・次々世代プロセス参入のための顧客
■当社HPにおける当該製品紹介HP
PRhttps://www.tmeic.co.jp/product/innovation/ozone/
【組織構成】
産業・エネルギーシステム第一事業部 産業システム部 産業システム開発技術第二課
【組織の課題と今後の方向性】
半導体市場の好調な投資を背景に、オゾナイザの出荷台数は年々増加しており、今後数年間は積極的な設備投資が計画されている。設計・開発体制の強化を行うことで、好調なオゾナイザ需要を最大限取り込み、事業拡大を目指す。
【働き方】
・残業時間:30時間/月
・在宅勤務:週3日程可
・出張:当面なし、その後は年数回
【定年】
60歳定年(役職定年無)、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。
■グローバルに活躍:
海外拠点は北米、南米、欧州、中国含むアジア、インド地域に、17拠点。
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区和田埼町 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【長崎】電動機の製造スタッフ ※業界不問
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
同部門は、高卒新人からの入社が多く、体力・精神的には優れた存在は確保・育成しているが専門的見解と、優れた知識を有する人が必要なための募集です。
~補足~
効率よい作業を生み出す為には、自部門に高いレベルの人材を確保する事で、若手・中堅・ベテランが融合する事を期待しております。また団塊の世代がいなくなってきており、技術・技能の伝承と生産が急務となっており、知識のある方を求めております。
【業務内容】
電動機の製造業務をお任せします。
経験を積んだ後には社内技術・生産管理部門と連携し、以下の一連の業務を担当することも想定しております。
・中小形機電動機の製造工程管理実務
・社外出張対応業務
・所有設備の自主保全業務
■担当製品
一般産業向け中大容量モータ
■担当顧客
国内外プラントメーカ、産業機械メーカ、商社、電力会社、官庁
【組織構成】
回転機システム事業部 回転機製造第二部 製造第一課/製造第二課(技能職/製造全般)
【部署の現状と今後の展望】
工場内で電動機製造を行っている、ベテラン作業者の定年退職・雇用延長期限満了等で若返りが進んでいる。新卒者は定期的に採用できているが、中間層の強化が必要である。これまでは他部門からの応援を受け人員確保していたが、負荷によって応援が受けられない事もあり、専門的な技術・技能者の安定な育成ができていない。合わせて、耐震補強工事・スマートデジタルファクトリー化の活動も佳境に入り、生産ラインの再構築を行わなければならない。
【同ポジションの魅力】
・電動機生産の一連作業を管理し、回転機製造のノウハウを習得する事で、自身のスキルによる
達成感を味わえる
・スマートデジタルファクトリー構築を展開するため、これから生産ライン構築を一緒に進めることができる
【働き方】
■残業月35H
■出張:有 インド・韓国 (担当地域によって頻度、期間は異なる。)
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ…
勤務地 | 長崎県長崎県長崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【府中】品質保証(試験~現地調整まで) ※業界不問
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
組織体制強化に伴う増員です。
現状、外注等の増員を行っているが、外注を指示できるキーマンとなる人財が不足しており、中堅と若手人財が必要し管理職の職務から技術を軽減を行い、将来のビジネスに向けた、多角化した発想を提案できるように進めております。
【業務内容】
パワーエレクトロニクスシステム事業部にて、品質保証業務を担当いただきます。電気回路・電力系統・電動機制御を活用した電気試験・出荷試験・現地調整・試運転業務を行い、品質確保と安定稼働を実現いたします。
・電気試験(開発製品の検証試験、出荷試験、現地調整・試運転)
・試験管理(工程管理、費用管理、外注先の指示・管理)
・品質保証(購入部品等のメーカ監査、不適合対応)
・試験・検証設備の提案(生産技術との連携)
■担当顧客
鉄鋼・商船/艦船・公共/化学プラント等を中心とした顧客中心
【配属部署】
パワーエレクトロニクスシステム事業部 ドライブシステム部 品質保証第一課
【組織の現状と今後の課題】
コロナ禍の影響で、市場が大きく冷え込み20年度・21年度上期に合わせ、人員最適化を図った。21下は、大きく生産高が上昇。今後も、増産に向け人員確保が必要となり、人財不足が脱却が難しい。
カーボンニュートルの現状は、再生エネルギーをどのように貯蔵するかと言う方向性。一方で、溜まったエネルギーを効率よく電動機へ電源供給需要が急増し事業拡大を図っている。また、製造ライン自動化・インフラ設備のDX増強に力を入れ開発品の市場投入時期の短縮を図る。
【業務の魅力】
社会インフラを支える製品の品質保証に携わることで、高い使命感と達成感を得られるポジション。電気試験・品質管理・DX推進など、多岐にわたる業務に挑戦でき、キャリア成長の機会が豊富。試験管理や外注管理の核として、裁量をもって業務を推進できる環境。
【働き方】
在宅勤務:週3日程取得可能
平均残業時間:30時間程/月
出張:有(地域によって頻度、期間は異なる。)
【定年】
60歳定年(役職定年無し)、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制…
勤務地 | 東京都府中市東芝町1 (株)東芝府中事業所内 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【神戸/在宅可】半導体業界向けオゾンガス発生装置の品質管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
案件増加を背景に提案力強化のために人財を募集します。
【業務内容】
半導体製造プロセスに欠かせないオゾンガス発生装置の品質管理・試験・アフターサービスを担当。最先端半導体市場の成長とともに、出荷台数が増加する装置の品質を支えるポジションです。
・開発試験・品質管理(社内での出荷試験、製品品質保証)
・現地調整(装置の立ち上げ・試運転)
・アフターサービス(点検・トラブル対応、海外協力会社の技術支援・教育)
・海外案件対応(海外顧客向けの品質管理体制強化)
■担当製品
ゾンガス発生装置
■顧客
半導体メーカー、半導体製造装置メーカー
【配属部署】
産業・エネルギーシステム第一事業部 品質管理部 産業システム品質保証課
【部署の現状と課題】
半導体市場は好調な生成AI向けの投資が活発な状況にあり、最先端半導体製造プロセスに不可欠なオゾンガス発生装置の需要は増加の一途を辿っている。出荷台数増加に伴い、サービス体制強化が課題となっており、さらなる増産に向けた体制構築が命題となっている。海外向け出荷も多く、海外協力会社を教育し、強化していくことも重要である。幅広くサービス体制を強化し、安定した事業運営を目指す。
【働き方】
在宅勤務:週2日取得可能
平均残業時間:30時間程/月
出張:年数回
【業務の魅力】
・半導体業界向けのオゾンガス発生装置ではトップシェアを誇り、デジタル社会のさらなる発展に貢献することで、やりがいを感じることができる。
【定年】
60歳定年(役職定年無)、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。
また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ…
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区神戸市中央区港島南町5-5- |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【東京】コーポレート広報◆プライム新規上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
当社のグローバルHRコミュニケーション部にて、ブランディングの推進や社内外向け広報プロジェクト参画(ウェブ、イントラ構築、社内報、カレンダー制作等)および広報戦略策定業務をお任せします。
そのほかにも、プレスリリースや全社情報共有など社内外への情報発信やウェブサイト、イントラ、SNS等の簡単な更新、関係部門・海外拠点や社外業者との連絡、調整、メディア対応(英語必須)をお任せします。
※展示会や製品マーケティング等のMarketing Communication業務は別部門が担当しております。
【組織について】グローバルHRコミュニケーション部
◎23年7月に新設された部署となります。コミュニケーション部はリガクの「ブランディング」をグローバルベースで強力に推進することにより、リガクファンを社内外で増やし、会社の急速な成長を経営陣の近くでサポートする広報部門です。長年かけて築き上げられたリガクの長所を社内外に明快に発信するとともに、これからの「新しいリガク」を形作る中心的役割を担います。
【募集背景・魅力】
2024年10月の上場に伴い、リガクホールディングスでは国内外での知名度アップに向けて広報活動強化を実施しております。
◆グローバルに発信ができる
◆新しい取り組みにチャレンジできる環境、社風
上記にご興味がある方はぜひご応募ください!
【出張】東京工場(東京都昭島市松原町3-9-12)に「月2-4回程度」の出張が発生することがあります。
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【名古屋】営業(X線回析装置)◆プライム新規上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
当社の営業職として、顧客企業の研究開発部門、品証・生産管理部門、大学・公的機関に対し、自社製品の提案・販売を担当していただきます。販売チャネルは直販および商社経由の両方があり、既存顧客のフォローをベースに新規開拓も行います。取り扱う製品はX線回折、蛍光X線分析、熱分析装置、X線CTなどで、既製品に加えて特注品の販売も含まれます。営業業務には、消耗品等の販売や納品業務は含まれません。
【具体的には】
・名古屋営業所管轄の東海3県(愛知・岐阜・三重)および静岡県(富士川以西)、石川県、富山県の顧客に対する自社製品の販売活動
・受注処理、検収・売上げ処理
・営業単独または自社工場ラボのアプリケーション人員や設計人員と協働での顧客対応
・東京・大阪工場の装置ラボへ顧客を案内し、出張デモを実施
・名古屋在籍のフィールドサポート員が担当する納入作業の日程調整(納期折衝能力が必要)
・商業展、学会付設展、自社セミナーへの説明員としての参加
・東京(1泊)または大阪工場(日帰り)での装置デモ見学の顧客同席(2~3回程度/月)
【取り扱い製品】
当社は、X線回折装置、蛍光X線分析装置、熱分析装置などの最先端の分析機器を提供しています。これらの製品は、研究開発や生産管理の分野において高い評価を受けており、業界内で強い競争優位性を持っています。
特に、X線回折装置においては国内シェア1位(78%)、蛍光X線分析装置も国内シェア1位(53%)を誇り、超分散型では93%の圧倒的な市場占有率を有しています。さらに、熱分析装置についても国内2位(26%)のシェアを確保しており、各分野で確固たる地位を築いています。
【配属先について】営業本部 名古屋営業所
【募集背景】
当社は東証プライム上場後、さらなる成長を加速させるため、新規顧客の開拓や既存顧客との関係強化を推進し、営業施策を強化しています。これに伴い、組織の目標達成に貢献できる営業部員を補強する必要があります。特に、即戦力となるフィールド営業として活躍し、長期的に名古屋営業所で勤務できる人材を募集します。
配属先は営業本部 名古屋営業所になります。国内受注の約13%を担い、特に自動車部品メーカーの電動化対応に伴う研究開発の増加により…
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【東京】営業(X線回析装置)◆プライム新規上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
当社の営業職として、顧客企業の研究開発や生産管理部門、大学・公的機関に対し、自社製品の提案・販売を担当していただきます。販売チャネルは直販および商社経由の両方があり、既存顧客のフォローをベースに新規開拓も行います。取り扱う製品はX線回折、蛍光X線分析、熱分析装置、X線CTなどで、既製品に加えて特注品の販売も含まれます。
【具体的には】
・東京支店管轄の関東甲信越および北海道エリアの顧客に対する自社製品の販売活動
・受注処理、検収・売上げ処理
・営業単独またはデモラボのアプリケーション人員や設計部門と協働した顧客対応
・納品作業の日程調整(納品作業自体はサービス部門が担当)
・商業展や学会・研究会への説明員としての参加
・中堅者以上は、展示の企画や商業展全体の企画立案・運営にも従事
・遠隔地での商談や学会活動(1~2泊の出張あり)
※顧客のニーズを捉えながら必要に応じてすぐに提案できるような関係構築が重要になります。
【取り扱い製品】
当社は、X線回折装置、蛍光X線分析装置、熱分析装置などの最先端の分析機器を提供しています。これらの製品は、研究開発や生産管理の分野において高い評価を受けており、業界内で強い競争優位性を持っています。
特に、X線回折装置においては国内シェア1位(78%)、蛍光X線分析装置も国内シェア1位(53%)を誇り、超分散型では93%の圧倒的な市場占有率を有しています。さらに、熱分析装置についても国内2位(26%)のシェアを確保しており、各分野で確固たる地位を築いています。
【配属先について】営業本部 東京支店 東京1課・2課
【募集背景】
当社は東証プライム上場後、更なる成長を加速させるために、新規顧客開拓や既存顧客との関係強化を推進しています。これに伴い、営業施策を強化し、組織の目標達成に貢献するための営業部員を増員する必要があります。特に、即戦力となるフィールド営業として活躍しつつ、若手の育成にも関与できる人材を募集します。
また、東京支店は国内受注の約45%を占める重要拠点であり、半導体市場の成長に伴い、販売力のさらなる強化が急務となっています。東京近郊エリアは最先端の研究開発の中心地であり、新市場開拓やマーケティング活動の役割も担…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
日本ブッシュ株式会社
電気制御設計【平塚/ニッチトップグローバルメーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
真空実施ユニットの電気制御設計業務をお任せ致します。同社の真空ポンプを活用し、競争力のある生産設備を持つお客様向けに、ポンプ周辺の付帯設備やポンプ制御システムなどの価値を提供することで、ユーザーの要望を実現するお仕事です。
・PLCおよびタッチパネル(HMI)設計業務
・盤設計業務・盤受入れ検査、社内外調整、お客様への操作説明等
・盤関連図書作成、工程管理、予算管理、品質・安全管理等、ベンダー管理
【組織】
本部長を含め16名
【魅力】
■食品、化学と安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。
■外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。10年~20年と長く働く社員も多くなっています。
■経営に関しては中長期的な視点で進められており、堅実経営で、着実に成長をしています。
【将来性】
真空技術は多くの産業で重要な役割を果たしており今後も必要不可欠です。(https://jvia.gr.jp/vacuum/tree.html)また、新興技術にも応用されており、リチウムイオンバッテリーなど水素社会、脱炭素社会のための技術にも既に使用されており今後も伸びることが予想されます。
【同社について】
■同社の本国法人であるブッシュ・バキュームポンプ・アンド・システム社(Busch Vacuum Pumps and Systems)はドイツに拠点を置く、世界第2位のシェアと包装機械分野では国内90%のシェアを誇るなど、世界最大級の真空機器メーカーです。
■ブッシュグループは世界39ヶ国に56のグループ会社を有し、世界各国での製造開発に力を入れています。また、世界30ヶ国以上に販売代理店を持っており、顧客に対しての細やかなサービスの体制等も整えています。業界における45年以上のノウハウを有し、全世界で2000名以上の社員が在籍する世界最大級のグローバル真空メーカーです。
■外資系企業には珍しく、ブッシュ・ホールディングがトップで、その他の工場やグループ会社は並列ポジションにあり、業務に関しては日本法人に多くの権限が委譲されています。
■日本法人では商品数の多さで最大規模を誇り、食品包装機分野ではトッ…
勤務地 | 神奈川県平塚市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
アルファ・ラバル株式会社
【品川/世界トップシェア】遠心分離機等のアフターサービス営業
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
食料品・飲料品メーカー様、医薬品メーカー様に納入した当社製品(熱交換器・遠心分離機等)のアフターサービスメニューを販売するポジションです。アフターサービスのセールス部門としてお客様と当社の窓口となっていただき、受注~納入までをご担当いただきます。お客様・本社技術部門・日本のカスタマーサポートチームと密接にコミュニケーションをとり、お客様の生産プロセス最適化、受注目標の達成を目指します。
・納入DBに基づいた営業戦略の策定と実行
・チャネル戦略の策定と実行・代理店管理によるサービス提供対象者の拡大
・顧客訪問、機器の状態確認後のサービススコープに基づいた提案営業
・テクニカルサポートチームと連携したソリューションの提案
・本社(スウェーデン)と連携しリモート診断などの最新のサービスプロダクトの導入展開
※社内では整備工場の担当者や海外の製品担当者と連携を密にすることが多くなります。
【募集背景】
異動による欠員補充のため。
現在、SDGsへの対応も進めるなかで、新品の拡販だけでなく、既にお客様に納入した商品に対するアフターサービスを強化するために採用を開始します。
【組織構成】
6名(うち1名派遣社員)。
1名が65歳ですが、その方以外の平均年齢は43歳です。
前職でも産業機器関係の営業経験者が多いです。
【キャリアパス】
社内公募制をとっているため、ご本人様の頑張り次第でアフターサービス営業として培った知見を活かした新規営業への挑戦や海外ポジションへも挑戦可能です。
【魅力ポイント】
125年以上の歴史を持つ同社は、加熱・冷却の機器(熱交換器)、分離機等の分野において、世界市場でトップシェアを誇ります。様々な業界と関わりがあるため、リーマンショック時も赤字決算に陥っておらず、不況に強い堅実な経営が強みです。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
アポロトレイディング株式会社
【東京】営業事務 ※転勤なし
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
営業アシスタント(貿易事務・受渡業務)に携わっていただきます。
輸出業務:輸出通関の手配や通関書類の作成、運送便の手配など
輸入業務:輸入通関の手配や関税・消費税の納付、商品の納入管理など
その他与信業務、営業補助業務、資料作成やサンプル送付等
■働き方・制度
在宅勤務:あり(週1回)
残業時間:10時間程度
フレックス制度:あり(コアタイム10:00~16:00)
休日休暇:完全週休二日制
退職金:あり
■取り扱い商品
エアーフィルター(エアコン、空気清浄機、冷蔵庫等)
ウォーターフィルター(飲料水用浄水器、キッチンシンク下RO浄水器)
■事業概要
当社は1995年に創業してから、日中貿易商社として現地での市場開拓、販売先購買先の選定、情報の収集と発信、契約の締結、最適な物流の実施、代金の回収等において豊富な知識と経験を蓄積してきました。
高機能電材事業、フィルター事業、ヘルス&ビューティーの3事業を柱に展開しております。
今回の対象となる、フィルター事業は、フィルターを通じてきれいな空気と水の提供による皆様の生活環境の向上を目指しております。
専門知識と豊富な経験を持った日本人駐在員及び現地スタッフによる迅速で、きめ細かな営業とテクノロジーサポートを提供し、お取引先様にご満足頂ける体制を構築しております。
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【東京】社内SE(生産管理領域)◆リモートワーク有
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
基幹系情報システム(生産管理、販売・物流)の導入・立上げ、運用・保守等の業務です。具体的にはERP「SyteLine(CSI10)」立ち上げ業務、周辺システムにおけるインターフェーズの改善・保守などをお任せします。
【配属先について】情報システム部(生産管理システム担当)
当部では、主な機能として(1)戦略・企画、(2)システム開発・運用、(3)ITインフラ環境の強化・整備があります。組織体制としては、本社での組織体制は、ERP分野ではSyteline、CRM分野ではSalesforceの運用・維持を中心として日本地域のサポートを行っており、今後機能別の体制を敷き、機能ごとの支援、体制強化を図っていく予定です。グローバルでは、エリア別、機能別に組織があり、連携を行っています。
今回の配属では、運用開発課の生産管理システムを担う部隊へ配属を想定しています。
【募集背景】
従来の国内向け販売にとどまらず、需要が大きいグローバルでの販売強化を行い、全社的な売り上げ拡大に加え、海外売り上げ比率が60%を超え、今後も成長が予想されます。それを支えるITシステム基盤、DX推進においても力強く進めていくべくキャリア採用を実施します。
【キャリアイメージ】
マネージャーを目指していただくこともできますし、技術者として技術の向上を図ることもできます。またグローバル(米国・アジア・ヨーロッパ)規模でのシステム連携・展開を検討していますので、海外を視野に入れてご活躍いただくこともできます。
【組織が目指す方向性】
・戦略的な「攻め」のグローバルな共通基盤作り
・グローバルITガバナンスの強化
・DX推進によるビジネスへの貢献
【業務のやりがい・魅力】
ネットワーク分野においては国内3つの工場及び数か所の支店・営業所のネットワーク全般、サーバー分野においては自社所有の各種サーバーからクラウドのシステムまで、セキュリティ分野においてはセキュリティ対策製品や委員会活動などのセキュリティ対策等、幅広い分野において能力を活かしていただくことが可能です。また事業拡大に伴い積極的にIT投資をしていますので、自身の提案を実現する機会も多くあります。
【職場の雰囲気】
・定期的な1on1を実施…
勤務地 | 東京都立川市 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【大阪】テクニカルサポート(半導体関連装置担当)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
X線分析装置における世界三大メーカーである当社にて、半導体関連装置に関する下記のような業務をお任せします。薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、配属部門のミッションです。
※下記業務内容については、難易度の高い装置を扱うためフィールドエンジニア(出張60~70%)を1年~3年を経験後に、テクニカルサポート業務をお任せ致します。
■膜厚・組成分析装置、ウェーハ表面汚染分析などの薄膜デバイス向け製品の出荷検査業務
■海外顧客および代理店のサポート業務
■英文資料の作成
■海外顧客先との打ち合わせ参加
■各種パーツの検証業務
【出張】
リモート7割、出張3割で顧客サポート※顧客は海外がメインになります。
期間:納入は2~3週間、修理1週間 頻度:2ヶ月に1回~3ヶ月に1回
【顧客先について】
代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。
【組織構成】薄膜デバイス事業部 カスタマーサポート部 CS管理グループ
【魅力】
世界最先端の技術や世界中の人と触れることが出来、グローバルに活躍頂くことのできる環境になっております。
【研修について】
入社から半年程度は、実際の装置を見ながら学んで頂くため、大阪、山梨などで研修がございます。山梨での研修は3か月程度~6か月程度。※山梨での研修は基本的に月曜(月曜朝移動)~金曜(金曜夕方移動)で研修。土日は自宅で過ごすイメージです。※研修期間中のホテルは会社負担。研修期間中は、食事手当などの支給有。半年経過後~1年程度は現場でのOJT指導を通じて、お仕事内容をキャッチアップ頂きます。
【働き方】
業界でのコンプライアンス意識の高まりもあり、夜間・土日・急な呼び出しなどはほとんどございません。※出張伴う土日移動の可能性はあり。
【出張手当について】
時間外での移動手当、残業代などは支給あり。
海外出張の場合は食事手当、国内出張の場合は日当での手当あり。
勤務地 | 大阪府高槻市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【大阪】フィールドエンジニア(半導体関連装置担当)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
X線分析装置における世界三大メーカである当社にて、半導体関連装置に関する下記のような業務をお任せします。
薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、配属部門のミッションです。
■膜厚・組成分析装置、ウェーハ表面汚染分析などの薄膜デバイス向け製品の納入
■保守メンテナンス業務
主に日本国内の半導体工場に出張訪問し、装置の設置・修理・点検を行います。
※製造は国内の工場で行い、国内を含め海外へ納入します(海外は北米・韓国・中国・東南アジア・欧州)。
■出張60~70%、内勤時はお客様からの問い合わせ対応や、技術マニュアル等の作成
※スキルやご希望に応じて海外出張の頻度が変わります。装置マニュアル等は英語の場合もあります。業務は基本的に1人~2人で行っていきます。
【出張】国内:7日程度/月 海外:3~4回/年
※平均すると「7日程度/月」の出張頻度ですが、装置の新規納入が発生した場合、1案件で約2週間程度の期間の出張が発生いたします。
※海外の場合は現地法人もしくは現地代理店が同行。
【顧客先について】
代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。
【組織構成】薄膜デバイス事業部 カスタマーサポート部 薄膜サービスグループ
【魅力】
世界最先端の技術や世界中の人と触れることが出来、グローバルに活躍頂くことのできる環境になっております。
【研修について】
入社から半年程度は、実際の装置を見ながら学んで頂くため、大阪、山梨などで研修がございます。山梨での研修は3か月程度~6か月程度。※山梨での研修は基本的に月曜(月曜朝移動)~金曜(金曜夕方移動)で研修。土日は自宅で過ごすイメージです。※研修期間中のホテルは会社負担。研修期間中は、食事手当などの支給有。半年経過後~1年程度は現場でのOJT指導を通じて、お仕事内容をキャッチアップ頂きます。
【働き方】
業界でのコンプライアンス意識の高まりもあり、夜間・土日・急な呼び出しなどはほとんどございません。※…
勤務地 | 大阪府高槻市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【名古屋】フィールドエンジニア(半導体関連装置担当)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
X線分析装置における世界三大メーカである当社にて、半導体関連装置に関する下記のような業務をお任せします。
薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、配属部門のミッションです。
■膜厚・組成分析装置、ウェーハ表面汚染分析などの薄膜デバイス向け製品の納入
■保守メンテナンス業務
主に日本国内の半導体工場に出張訪問し、装置の設置・修理・点検を行います。
※製造は国内の工場で行い、国内を含め海外へ納入します(海外は北米・韓国・中国・東南アジア・欧州)。
■出張60~70%、内勤時はお客様からの問い合わせ対応や、技術マニュアル等の作成
※スキルやご希望に応じて海外出張の頻度が変わります。装置マニュアル等は英語の場合もあります。業務は基本的に1人~2人で行っていきます。
【出張】国内:7日程度/月 海外:3~4回/年
※平均すると「7日程度/月」の出張頻度ですが、装置の新規納入が発生した場合、1案件で約2週間程度の期間の出張が発生いたします。
※海外の場合は現地法人もしくは現地代理店が同行。
【顧客先について】
代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。
【組織構成】薄膜デバイス事業部 カスタマーサポート部 薄膜サービスグループ
【魅力】
世界最先端の技術や世界中の人と触れることが出来、グローバルに活躍頂くことのできる環境になっております。
【研修について】
入社から半年程度は、実際の装置を見ながら学んで頂くため、大阪、山梨などで研修がございます。山梨での研修は3か月程度~6か月程度。※山梨での研修は基本的に月曜(月曜朝移動)~金曜(金曜夕方移動)で研修。土日は自宅で過ごすイメージです。※研修期間中のホテルは会社負担。研修期間中は、食事手当などの支給有。半年経過後~1年程度は現場でのOJT指導を通じて、お仕事内容をキャッチアップ頂きます。
【働き方】
業界でのコンプライアンス意識の高まりもあり、夜間・土日・急な呼び出しなどはほとんどございません。※…
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【東京】社内SE(営業領域)◆リモートワーク有
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
基幹系情報システム(販売、マーケティング系システム)の導入・立上げ、運用・保守等の業務をお任せします。
【配属先について】情報システム部
当部では、主な機能として(1)戦略・企画、(2)システム開発・運用、(3)ITインフラ環境の強化・整備があります。組織体制としては、本社での組織体制は、ERP分野ではSyteline、CRM分野ではSalesforceの運用・維持を中心として日本地域のサポートを行っており、今後機能別の体制を敷き、機能ごとの支援、体制強化を図っていく予定です。グローバルでは、エリア別、機能別に組織があり、連携を行っています。
今回の配属では、運用開発課のCRM系を担う部隊へ配属を想定しています。
【募集背景】
従来の国内向け販売にとどまらず、需要が大きいグローバルでの販売強化を行い、全社的な売り上げ拡大に加え、海外売り上げ比率が60%を超え、今後も成長が予想されます。それを支えるITシステム基盤、DX推進においても力強く進めていくべくキャリア採用を実施します。
【入社後スケジュール】
今までのご経験に応じて、セールスフォース社のSales Cloud、Service Cloudの教育・営業業務プロセス、関連マスタデータの教育を受けられます。
【キャリアイメージ】
・第1ステップ:CRM領域のITシステムの開発・運用保守の専門性の確立
・第2ステップ:専門性の追及または、企画・戦略・マネジメントとしての管理者
【組織が目指す方向性】
・戦略的な「攻め」のグローバルな共通基盤作り
・グローバルITガバナンスの強化
・DX推進によるビジネスへの貢献
【業務のやりがい・魅力】
・グローバルでのCRMに関わる業務やシステムのノウハウが活かせる
・CRMやMA分野でITスキルを獲得、向上できる
・海外も含む、営業・マーケッティング分野のメンバーとの人間関係の構築
【職場の雰囲気】
・定期的な1on1を実施
情報システム部では、国内4拠点あり(大阪、新宿、立川、拝島)、立川以外のメンバーとは、部長とメンバー間で定期的に実施しています。1on1の中で、コンディションや、全社、情報システム部の方針を都度伝え、会話するようにしています。
…
勤務地 | 東京都立川市 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【東京】社内SE(営業領域)◆リモートワーク有
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
基幹系情報システム(販売、マーケティング系システム)の導入・立上げ、運用・保守等の業務をお任せします。
【配属先について】情報システム部
当部では、主な機能として(1)戦略・企画、(2)システム開発・運用、(3)ITインフラ環境の強化・整備があります。組織体制としては、本社での組織体制は、ERP分野ではSyteline、CRM分野ではSalesforceの運用・維持を中心として日本地域のサポートを行っており、今後機能別の体制を敷き、機能ごとの支援、体制強化を図っていく予定です。グローバルでは、エリア別、機能別に組織があり、連携を行っています。
今回の配属では、運用開発課のCRM系を担う部隊へ配属を想定しています。
【募集背景】
従来の国内向け販売にとどまらず、需要が大きいグローバルでの販売強化を行い、全社的な売り上げ拡大に加え、海外売り上げ比率が60%を超え、今後も成長が予想されます。それを支えるITシステム基盤、DX推進においても力強く進めていくべくキャリア採用を実施します。
【入社後スケジュール】
今までのご経験に応じて、セールスフォース社のSales Cloud、Service Cloudの教育・営業業務プロセス、関連マスタデータの教育を受けられます。
【キャリアイメージ】
・第1ステップ:CRM領域のITシステムの開発・運用保守の専門性の確立
・第2ステップ:専門性の追及または、企画・戦略・マネジメントとしての管理者
【組織が目指す方向性】
・戦略的な「攻め」のグローバルな共通基盤作り
・グローバルITガバナンスの強化
・DX推進によるビジネスへの貢献
【業務のやりがい・魅力】
・グローバルでのCRMに関わる業務やシステムのノウハウが活かせる
・CRMやMA分野でITスキルを獲得、向上できる
・海外も含む、営業・マーケッティング分野のメンバーとの人間関係の構築
【職場の雰囲気】
・定期的な1on1を実施
情報システム部では、国内4拠点あり(大阪、新宿、立川、拝島)、立川以外のメンバーとは、部長とメンバー間で定期的に実施しています。1on1の中で、コンディションや、全社、情報システム部の方針を都度伝え、会話するようにしています。
…
勤務地 | 東京都立川市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【東京】業績管理責任者(フィールドサポート事業部)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
担当する事業部門の財務サポートを行い、担当部門の経営マネジメント層と協力しながら、事業部の財務状況を把握し、計画・予算・予測・業績管理を向上させ、質の高いビジネス判断ができるようにサポートいただきます。
【具体的には】
■フィールドサポート事業部の事業戦略及び事業計画に基づき、業績管理責任者として経営判断や円滑な業務遂行に資する財務サービスの提供。
■Finance部門と担当部門の橋渡し役として、部門の目標と戦略をグローバルの取り組みに合わせる。
■戦略的な目標に沿ってビジネスの成果を的確に評価するため、タイムリーに財務分析を行い、財務パフォーマンスを向上させるための改善点を提案する。
■事業の戦略目標に合わせて、中長期の予算策定や意思決定のための財務分析レポートを提供する。
■事業部門、地域ごとの費用配分を含む予算管理のガバナンスを整備する。
■事業部の経営マネジメント層の意思決定に必要な財務の情報提供・提言する。 等
【募集背景】
東証プライム上場後、より一層財務状況や経営方針を分かりやすく説明する責任が高まる中、事業部における業務管理及び財務計画の立案・分析を通じて、将来予測・計画で経営管理を支え、中・長期的な目標を達成するために必要なアドバイスを行う専門家が必要となりました。
【組織のミッション】
リガクの分析装置を購入いただいたお客様へ販売後のサポートを提供し、製品とアフターサービスの運用を円滑に進めることです。具体的には、装置のインストール作業から、問い合わせ、トラブル、修理、更新まで一連のライフサイクルをすべてサポートします。サービスの提供は日本国内にとどまらず、全世界のお客様を対象としており海外現法と海外代理店へ部品販売及び、技術的アドバイスとサービス員の教育を提供します。また、現場における顧客の使用状況をヒアリングし、その結果をR&D部門へフィードバックすることで新製品開発や品質向上の一役を担います。
【業務のやりがい、価値、魅力】
・グローバル展開を加速させ成長するリガクにおいて、担当事業の経営マネジメント層との対話を通じ、財務領域における経営判断、円滑な業務遂行の支援を行うことで、担当事業の成長へより直接的に貢献できます。
・業務を通じて総合…
勤務地 | 東京都立川市 |
---|---|
給与 | 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
富士通コンポーネント株式会社
【東京】営業マネージャー※リモート可/英語力が伸ばせる環境
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■国内外の特約店拡販サポート、およびお客様への営業活動、メンバーマネジメント(5名程度)をお任せします
■各ステークホルダーとの綿密にコミュニケーションをとり、主体的に課題提起、解決への施策提案を行っていただきます
■お客様は全国各地にいらっしゃるので、出張も多いポジションです
■受注~設計~生産~納品まで5年ほどかかる製品を扱うこともあります
【期待する役割】
設計や生産、マーケティング等の社内各部門とコミュニケーションを取り、事業戦略を立て、実現するための行動力が求められる重要なポジションとなります
【組織構成】
■複合C 営業統括ディビジョン営業セクション
■営業統括ディビジョンは約20名です(2024年12月現在)
■産・育休経験者や子育て世代も多く在籍しています。
【当社について】
当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
富士通コンポーネント株式会社
【長野】購買マネージャー※リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■サプライヤー管理および評価
■社内関係部門やサプライヤーと連携したコスト管理
■デリバリートラブル時の調整
■EOL対応
【期待する役割】
■購買部門のマネージャーとして業務のプロセス・品質管理、部下の育成を中心としたマネジメント業務および購買実務
■配下のメンバー(5名)の育成
■当社の事業成長および経営革新の一環として、よりよい仕組みづくり
【部署について】
IoT化やデータ解析、DX推進の要であり年々需要が増加している無線通信モジュール、世界シェアNo.1のタッチパネル、サーマルプリンターなど、当社は世の中で広く使用され、市場が拡大している製品群を多く持ちます。
これらの製品の生産を支え、強固なコスト体制を築く上で購買部門は非常に重要な役割を担っており、全社の期待を集める部署となります。
【組織構成】
■購買ディビジョン全体の人数は17名です。(2024年12月現在)
■20代から50代まで幅広い世代のメンバーが在籍しています。
【当社について】
当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。
国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。また、近年はEMS(受託製造)事業にも力を入れております。
勤務地 | 長野県須坂市 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
富士通コンポーネント株式会社
【東京】購買マネージャー※リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■サプライヤー管理および評価
■社内関係部門やサプライヤーと連携したコスト管理
■デリバリートラブル時の調整
■EOL対応
【期待する役割】
■購買部門のマネージャーとして業務のプロセス・品質管理、部下の育成を中心としたマネジメント業務および購買実務
■配下のメンバー(5名)の育成
■当社の事業成長および経営革新の一環として、よりよい仕組みづくり
【部署について】
IoT化やデータ解析、DX推進の要であり年々需要が増加している無線通信モジュール、世界シェアNo.1のタッチパネル、サーマルプリンターなど、当社は世の中で広く使用され、市場が拡大している製品群を多く持ちます。
これらの製品の生産を支え、強固なコスト体制を築く上で購買部門は非常に重要な役割を担っており、全社の期待を集める部署となります。
【組織構成】
■購買ディビジョン 複合汎用購買セクション
■購買ディビジョン全体の人数は17名です。(2024年12月現在)
■20代から50代まで幅広い世代のメンバーが在籍しています。
【当社について】
当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。
国内外に製造・販売子会社を有し、グローバルに事業を展開しております。また、近年はEMS(受託製造)事業にも力を入れております。
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【長崎】品質管理/品質保証(回転機) ※電気系卒歓迎
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
組織体制強化に伴う増員です。
品質保証部門において、近年は高卒新人からの入社が多く、品証マンを育成中であるが、品証/検査技術/技能の専門的知識を有する指導できる人材が必要と考えておえいます。
【業務内容】
同社は東芝・三菱電機の両社の歴史とノウハウと確かな技術力で信頼を得ており、そんな当社の工場での品質管理・品質保証業務をご対応頂きます。
■工場での品質管理(電気分野における試験・検査)
(QMSに沿った品質管理活動業務、品質不適合の未然防止活動、再発防止活動、不適合発生時の客先対応業務、調達先監査・指導、製造現場への品質管理業務指導、変更点管理など)
■不適合発生時のチーム員への指示/関係部署との連携による解決
■担当製品:
国内外の電力、産業分野
【組織構成】
回転機システム事業部 回転機製造第二部 品質保証課
【部署の展望】
カーボンニュートラルの実現に向けて環境に配慮した高効率電動機や電力の安定供給に貢献するための発電機など当社製品に対する期待は、これまで以上に高まっています。これら回転機の製作において当社では、デザインレビュー、ワークステーション管理、調達品管理の品質管理3本柱の基、海外工場(インド)を含めたグローバルな高品質の製品生産体制により、事業拡大を目指しています。
【同ポジションの魅力】
■回転機は機械、電気、絶縁技術等、様々な技術を融合させて製造する製品であり、多方の技術に触れることができます。
■100年の歴史を誇る回転機製作の奥深さ/技術者としてのスキル向上ができます。
■出荷した製品が産業界の発展に寄与しグローバルに社会に貢献できる。
【働き方】
■残業月30H
■出張有り 頻度:2~3か月に一回、2~3日/回。
インド(当社インド工場)中国 (製缶品調達先)
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行な…
勤務地 | 長崎県長崎県長崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社フーマイスターエレクトロニクス
【東京】経理(主任~課長代理)◆残業少/転勤無/専門商社
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は半導体(車載/スマートフォン/白物家電等)/電子部品/材料/機器メーカーを結ぶ電子部品のグローバル商社です。
特に世界的電子機器企業に国内大手メーカーの製品を納めています。当社経理主任をお任せします。
★現在経理業務の電子化を進めています。こちらの推進もお任せします。
【具体的な職務内容】
★入社後は下記の業務において課長の補助からお任せします
■財務諸表(単体・連結)作成/税務申告補助
■銀行関係事務や請求・支払業務等 ※会計システムOBIC7を使用
■経理業務の電子化推進 ◇M&A
■海外支社(ソウル/シンガポール/香港)の管理
■為替管理
※9月決算/10月には2泊3日程度でソウル支社の棚卸業務もございます。
※会計システム:OBIC7使用
【募集背景】
業績拡大による人手不足/電子化推進の導入役の募集です
【組織構成】
■配属予定部署:財務部
■部署人数構成:6名
■年齢層(男女比):40代~50代(男性:4名 女性:2名)
■メンバー構成:部長⇒担当部長⇒課長⇒★課長代理/主任(現在不在)⇒メンバー・アシスタント(2名)
※財務部の中に「システム管理課」があり2名在籍(内1名は兼務)
【働き方】
■原則出社
■残業:ほとんどなし(決算時期等は残業有)
■出張:有(韓国・国内/子会社含め)
※出張頻度:年2~3回程
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日本ブッシュ株式会社
経理・決算業務【平塚/ニッチトップグローバルメーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
会計業務から決算業務まで即戦力として経理全般に幅広くご活躍いただきます。
経理担当が他に2名おりますので、業務を分担しながら仕事を進めていきます。
・日常経理業務
日々の仕訳、帳票整理、経費処理等
・決算業務
月次決算、四半期決算、年度決算、連結決算業務
・ドイツ本国との連絡・報告
ドイツ本社への英文メール対応、TV会議、レポート作成・報告、
・予算作成、予実分析、経営への報告
・監査対応、税理士対応
【働き方について】
在宅勤務:週2日程在宅勤務可能
残業時間:月20~30時間程
【本ポジションの魅力】
世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーである同社で経理のスペシャリストとしてキャリアアップが可能です。
【募集背景】
派遣社員が2025年1月末で退職であり、現在、社員2名に偏っていた業務の平準化の必要もあり、新規で正社員を採用したい。
【組織構成】
ファイナンス&オペレーション本部 ファイナンス部門(3名)
社員2名(男性1 女性1) 派遣社員1名
【同社について】
■同社の本国法人であるブッシュ・バキュームポンプ・アンド・システム社(Busch Vacuum Pumps and Systems)はドイツに拠点を置く、世界第2位のシェアと包装機械分野では国内90%のシェアを誇るなど、世界最大級の真空機器メーカーです。
■ブッシュグループは世界39ヶ国に56のグループ会社を有し、世界各国での製造開発に力を入れています。また、世界30ヶ国以上に販売代理店を持っており、顧客に対しての細やかなサービスの体制等も整えています。業界における45年以上のノウハウを有し、全世界で2000名以上の社員が在籍する世界最大級のグローバル真空メーカーです。
■外資系企業には珍しく、ブッシュ・ホールディングがトップで、その他の工場やグループ会社は並列ポジションにあり、業務に関しては日本法人に多くの権限が委譲されています。
■日本法人では商品数の多さで最大規模を誇り、食品包装機分野ではトップクラスのシェアです。また、医療機関で利用される真空搬送機でも高いシェアを占めております。世界37ヶ国のグループ会社の中でも第3位の売上規模をあげており、日…
勤務地 | 神奈川県平塚市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【長崎/電力設備トップメーカー】発電機・電動機の設計開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
回転機システム事業部で取り扱う発電機・電動機等の製品の、設計・開発及び長期活用に向けて技術面での業務をお任せいたします。
・保全提案
・製品設計、製品開発
・発電機・電動機の見積(受注活動技術支援)
・設計業務改善活動
【配属部門】
回転機システム事業部 大形回転機第2部/中形回転機部
【対象業界】
国内外の電力、産業分野
【部署の現状と今後の方向性】
カーボンニュートラルの実現に向けて環境に配慮した高効率電動機や電力の安定供給に貢献するための発電機など弊社製品に対する期待は、これまで以上に高まっています。
また、設備の安定稼働を目的とした老朽化設備の更新、各機器の異常を検知する状態監視など保全業務(製品)に対する需要増加が見込まれております。
【業務の面白み・やりがい】
・電力、産業分野を支えている縁の下の力持ち的存在であり、製品の社会への貢献度は大きいです。
・回転機は機械、電気、絶縁技術等、様々な技術を融合させて製造する機械より、多方技術に触れることができます。
・脱炭素化動向を的確にとらえた最適な機種開発・要素技術開発による新市場・新規ビジネスの開拓が可能です。
・自分の設計した製品が産業界の発展に寄与し社会に貢献できます。
・長年の歴史の中で育まれたレベルの高い技術を習得することができる環境です。
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【長崎事業所の特徴】
モーター・発電機(回転機)の需要拡大やユーザの納期短縮ニーズを踏まえ、更なる生産能力向上及び生産効率向上に向け、製造工場のスマートファクトリー化を推進しており、2024年6月に「長崎イノベーションセンター」も開設いたしました。タービン発電機(回転機)は産業用を含む5MWを超える自家用発電プラント向け発電機の国内シェア約60%を誇る製品です。
【同社について】
■モノづくりを支えるインテグレータ:
同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス…
勤務地 | 長崎県長崎市丸尾町 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【横浜】構造・機械設計及び標準化開発業務等
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・発電機・電動機の製品設計(構造・機械設計)
・製品開発
・製品コスト管理
・設計業務改善活動など。
【対象商材】
鉄鋼並びに電力、石油化学、官需向け電動機および発電機
【配属】
回転機システム事業部 モジュールデザインセンター
【部署の現状・課題】
カーボンニュートラルの実現に向けて環境に配慮した高効率電動機や電力の安定供給に貢献するための発電機など弊社製品に対する期待はこれまで以上に高まっており、受注も急激に増加しています。特に構造・機械設計業務が増加しており、今後はデジタル技術も取り入れた業務の改善が急務と考えています。
【募集背景】
カーボンニュートラルなど急速な社会の変化と客先ニーズに対して迅速に対応できる体制を構築し、お客様の環境に配慮した設備導入や設備の安定稼働に貢献するため人員強化を計画しています。
【業務の魅力】
・電力、産業分野を支えている縁の下の力持ち的存在であり、製品の社会への貢献度は大きい。
・回転機は機械、電気、絶縁技術等、様々な技術を融合させて製造する機械より、多方技術に触れることができる。
・脱炭素化動向を的確にとらえた最適な機種開発・要素技術開発による新市場・新規ビジネスの開拓
・最新のデジタル技術導入および設計システムの仕様策定に携わることができる
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
東芝三菱電機産業システム株式会社
【横浜】電気設計(電動機・発電機)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みが加速する中、環境負荷の少ない高効率電動機や、電力の安定供給に貢献する発電機への需要が急増しています。受注が急激に増加しており、設計開発のリソースが逼迫している状況です。これに対応するため、電気設計者の増員が急務となっています。
【業務内容】
鉄鋼並びに電力、石油化学、官需向けの電動機および発電機の電気設計・開発業務をお任せいたします。
・発電機・電動機の見積(受注活動技術支援)
・製品設計(電気設計)
・製品開発
・製品コスト管理
・設計業務改善活動
【配属組織】
回転機システム事業部 大形回転機第一部 設計課(電気設計)
【組織の課題】
このポジションではカーボンニュートラルの実現に向けて環境に配慮した高効率電動機や電力の安定供給に貢献するための発電機など弊社製品に対する期待はこれまで以上に高まっており、受注も急激に増加しています。この受注は継続見込みであるため、長期人員計画を鑑みた際、特に電気設計者の補充が急務となっております。
【仕事の魅力、やりがい】
・電力、産業分野を支えている縁の下の力持ち的存在であり、製品の社会への貢献度が大きいです。
・回転機は機械、電気、絶縁技術等、様々な技術を融合させて製造する機械であるため、多方技術に触れることができ、技術者としての成長が可能です。
・脱炭素化動向を的確にとらえた最適な機種開発・要素技術開発による新市場・新規ビジネスの開拓があり、イノベーティブな開発・設計にも携わることが可能です。
・自分の設計した製品が産業界の発展に寄与し、社会に貢献することが可能です。
・TMEICの長年の歴史の中で育まれたレベルの高い技術を習得することが可能です。
・他部門(販売、技術、製造、品質)と連携して無事製品を出荷した際には達成感が得られます。
【働き方】
残業時間:30~40H程度(月)
出張:有り。ただし頻度は少ないです(多くとも年1回程度)。
【定年】
60歳定年、65歳まで再雇用制度有
【教育制度・資格補助補足】
・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。
・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。
【同社について】…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |