会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

237 件中 91 〜 120 件を表示

アルプスアルパイン株式会社

知的財産(渉外)【東京/プライム上場/電子部品メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社の知財担当として以下業務をお任せ致します。

■業務内容
当社に入社後、下記業務をお任せいたします。
・知財担当(権利化・調査)
・知財渉外(係争・ライセンス)
※知財担当と渉外担当は業務を分けています、ただし、場合によっては両方を担当している担当者もおります。
【業務詳細】
特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス、知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応など

■配属組織
知的財産室(10名)

■入社後はじめにお任せする業務
ご経験・スキル・意向を考慮して、上記業務詳細の中から決定いたします。

■本ポジションの魅力
・戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っております。
・上場会社でご経験を積むことが出来ます。

■働き方/福利厚生
・リモートワーク週2日利用可
・フレックスタイム制度導入、
・完全週休二日制、年間休日125日とワークライフバランスをしっかりと取れる環境です。
・家族手当、住宅手当をはじめ、当社では社員の多様性のある働き方を応援するため、資格取得やキャリアアップのバックアップ制度、子育て・介護の支援、住まいに関する制度もございます。

勤務地 東京都大田区
給与 年収:900万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヤマハ発動機株式会社

グローバル・コンプライアンス職【磐田市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ヤマハ発動機グループのグローバル・コンプライアンス部門強化のための採用募集です。個人情報保護法、独占禁止法、贈賄防止法、内部通報制度など、ヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動をコンプライアンス面から支える体制構築やリスク事案対応を専門に行う人材の募集です。

【職務内容】
・グローバルなデータ活用を支える個人情報保護体制の構築
・競争法、贈賄防止など重要リスクのコンプライアンス体制の推進
・内部通報制度のグローバルな整備および調査・是正
・コンプライアンス組織風土の強化

【やりがい・魅力】
「好奇心・情熱・楽しむ」を合言葉に、ヤマハ発動機らしいコンプライアンス部門を掲げており、日本国内にとどまらず先進国から新興国まで、幅広い地域での法令や文化に触れ、現地スタッフとともに体制推進やリスク対応に携わり、グローバルにコンプライアンス活動に挑んでいます。同社の企業理念 『感動創造』 による企業価値を高めるためのコンプライアンス活動に取り組んでおり、コンプライアンス軸からヤマハ発動機グループの価値創造を担う仲間を求めます。

勤務地 静岡県磐田市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

コネクテッドサービス事業における法務・知的財産担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
コネクテッド事業を適法に事業化するため、サービス企画・サービス運用・システム開発等を法務・知財面で支援いただきます。中長期経営計画に基づく事業戦略に沿った、新たなモビリティ、コネクテッド事業の創出について、事業部門と一緒になって考え、法務領域でのサポートを行います。

【業務内容】
・事業企画等プロジェクトのリーガル面での支援(法規調査、ベンチマーク、課題対応等)
・契約書、利用規約の精査
・社内のコンプライアンス体制の構築
・知財関係案件(特許調査、特許申請)について知財部との連携

【採用背景】
100年に一度の変革期と言われる自動車業界では、自動車の製造販売という既存ビジネスの枠に捉われず、既存ビジネスで培ったアセットを活用した新しい事業への取り組みが必要不可欠です。
このような背景の中で、当社はひとり一人の“暮らし”と“人生”に寄り添う新たな価値の創造に取り組んでおり,その一つとして2018年よりコネクテッドサービスを開始しました。今後も次期サービスの市場投入・グローバル展開を計画しており、事業の更なる成長を予定しております。事業拡大に伴う体制強化のため、コネクテッドサービス事業の法務・知的財産業務を担ってくださる方を求めております。

【部門のミッション、ビジョン】
コネクテッドサービスは、車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、例えば、事故の際に自動通報が作動してオペレーターがすぐに緊急車両の出動を要請することや、スマートフォンのアプリからクルマのエアコン操作やドアロック状態を確認・操作できるなど、お客様の生活がより「安心・安全」で「快適・便利」になるサービスです。
CASEの一つであるコネクテッドカーの技術を、広範囲かつ有効に活用できるよう車両の開発を行うとともに、弊社の製品をお使いいただくお客様のより豊かなカーライフを実現すべく、今後も取り組んでいきます。

【キャリアプラン】
・法務/知財のプロフェッショナルを目指すことができます。また、業務範囲を広げることで、将来はリーガル分野のリーダーとして活躍いただくこともできます。
・ステークホルダーは自動車メーカーや取引先企業はもちろん、経理、法務、開発など多岐に渡ります。そのため、幅広い人脈・経験・知見を習…

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

スズキ株式会社

経営企画室/コンプライアンス担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務の概要】
国内・インドのみならず、世界中に生産拠点を持つ当社グループのコンプライアンスの浸透に向けた各種活動をお任せします。
少人数のため、特定分野の専門性を高めていただくというよりは、日々発生する課題に幅広く対応していただくことを想定しています。

【募集背景】
コンプライアンスの重要性がますます高まっている中、グループ全体を対象にグローバルコンプライアンス活動の更なる推進を行い、コンプライアンス風土醸成・仕組み構築を加速するために、外部から人材を獲得し、組織力の強化を図るため。

【業務内容】
【具体的には】
・グローバル内部通報制度の運用・通報窓口対応
・法令や社内規程の遵守状況確認の仕組みの導入・改善
・コンプライアンス等をテーマにした社内研修の企画
・コンプライアンス問題発生時の事務局対応 等です。

【部のミッション】
・必ずしも正解がない課題に向けて、チャレンジする姿勢が評価されるポジションです。
・コンプライアンス問題の早期把握と是正のための様々な取り組みを推進することにより、会社の健全な経営基盤を維持することに貢献していきます。

【キャリアプラン】
・役職:チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
・身に着けられる知識・技術・能力:各部門の業務内容や関係法令を幅広く理解するとともに、様々なコンプ  ライアンス問題の具体事例に携わる機会があることから、法務部門や人事部門でも活かせる経験と知識を身に着けることができます。
・環境: 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。

 部内駐在実績拠点:インド                                      
                                    
【当ポジションの魅力】
・経営層の意向を反映しつつ、社内全体に法令遵守を徹底できる
・経営層や各部署の人材、社外の専門家と接することが多く
知見を高めることができる 
・これから益々必要性が高まる仕事になる為、活躍の機会が広がる

勤務地 静岡県浜松市南区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シンクロン

【知財(メンバー~管理職)】/薄膜形成技術を展開

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
エキスパートの社員が1名退職されるため

【期待する役割】
薄膜形成技術を展開している弊社にて、特許創造や特許権利化を進め、戦略的な特許ポートフォリオの形成や活用など、将来製品に繋げる業務に携わって頂きます。
また管理職採用の場合は部のマネジメントもお任せ致します。

【業務詳細】
■発明創出部門と連携し、特許を権利化する 
■特許群をどう形成し活用していくのか、方針の策定と実行
■自社と他社との特許群比較を通じた分析及び評価
■所持している特許の棚卸し(維持管理)

【組織構成】
知財部:2名在籍 
国内外のあらゆる部署と連携してシンクロングループの知財業務全般を担っていただきます。

【弊社について】
真空成膜装置を国内外で製造・販売しております。国内では当社装置が圧倒的シェアを有しており、欧米・中国にもビジネスエリアを拡大中です。最近では海外企業との業務提携も積極的に行っています。
意思決定の早い会社なので、ご自身でスピーディーに業務を前進できる環境があります。

【研修制度】
商材の知識不問。真空成膜装置とは薄膜を形成する装置であり、半導体に使われたり、電子部品の製造過程で使われる装置です。まずは本社のラボに中小型の装置を見てもらいながら研修1週間。山形の鶴岡工場にて1週間製造研修。装置のノウハウを学んでいただき、その後はOJTを中心に長期的なスパンで知識やノウハウを身につけていただきます。

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコン

【情報セキュリティマネジメント】役職定年無/在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
サイバー攻撃はますます巧妙化し、激化、変化しており、セキュリティ対策の強化が必要となっています。サイバー攻撃への対応だけでなく、各国の個人情報保護法への対応、DXの加速でつながる製品が増大しており、製品・サービスにおいてもセキュリティ対策や法令遵守が求められるようになっています。また、M&Aによりニコングループとは異なるシステムや風土を持つグループ会社も多数存在し、海外現地法人を含めてグローバルでのガバナンス体制およびオペレーションを確立していく必要があり、それらを統括していく人材を求めています。

【期待する役割】
■ニコングループにおける情報セキュリティに関する業務。主に戦略ガバナンス面を担当します。
■サイバー攻撃、情報漏えい、各国の個人情報保護関連法令対応など、情報セキュリティ全般を担当し、CSIRTの役割も担います。
■グローバルにおけるニコングループ全体の情報セキュリティ方針、施策を決定し、現地メンバとコミュニケーションとりながら展開・実現させていきます。
■社内情報システムのみならず、民生品から工業製品、Webサイト、クラウド、スマートフォンアプリ、IoTなど、ニコンの各事業部門の製品・サービスのセキュリティ対策についても事業部門と連携して対応を進めていきます。

【職務内容】
・情報セキュリティルール・ガイドラインの策定、周知(教育・訓練)、相談への対応
・情報セキュリティ施策の立案とグローバルグループ会社への展開
・情報セキュリティ監査(アセスメント)
・情報セキュリティに関する中長期計画及び年度計画の作成・実行
・情報セキュリティに係るグループ/社内規程に伴う申請に対する審査承認業務
・各国個人情報保護法令等法規制への対応
・情報セキュリティ事故発生時の対応
・情報セキュリティ事故の再発防止
・自社製品やサービスのセキュリティ対策の支援

【魅力】
★仕事のやりがい:
・ニコングループ全体の情報セキュリティ戦略を統括し、グローバルガバナンスをデザインし、世界各地の現地メンバの多様な文化・考え方に触れながら施策を実現していく事ができます。
・各セキュリティ企業とのコネクションが多くあり、次世代のセキュリティ製品の情報を先行入手しながら、自ら将来の計画を設計し実現させる事が出来ます。ニコン…

勤務地 東京都港区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

知財(特許担当)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【概要】
■知財部マネージャとして、同社知財活動をマネージメントいただきます

【詳細】
【1】同社コアコンピタンスを知財面で保護し、オープンクローズ戦略でビジネスに活用・特許出願・権利化による特許網構築・ノウハウ保護活用
【2】研究開発技術や量産製品に関する知財ゲート活動の推進・特許出願、権利化 ・特許保証
【3】IPランドスケープの推進・事業本部と連携して技術戦略の策定 ・研究開発部署と連携して新規開発テーマを企画
【4】その他・知財係争対応 ・知財契約対応(技術援助契約、共願契約など)・知財渉外(技術導入など)

【配属先情報】
知的財産部:基本的に殆どの業務は電子化されていて、在宅勤務するメンバーも多いです(在宅率:最大90%)。

【ジェイテクトの強み】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作
機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。
トヨタグループ内でも同社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

勤務地 愛知県刈谷市朝日町一丁目1番地
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東京エレクトロン九州株式会社

知的財産部/渉外・クリアランス担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
・即戦力となりうる方をお迎えして組織力強化を図るため採用を開始

【採用部門が社内で担う機能とミッション】
本社の知的財産部は東京エレクトロン(TEL)グループの知的財産に関する活動の全般を統括します。
■ミッション
 知的財産に関する専門性を活用して、TELビジネスの収益力の向上に貢献する。

【職務内容】
他社知財権の分析や係争案件の対応を担っていただきます。
TELグループの国内外の開発拠点と協力しながら業務を進めていきます。
■他社知財権の把握・評価
■ライセンス交渉・訴訟等の対応

【働き方について】
・フレックス制度あり、在宅勤務可 残業状況:残業状況:10-20h
・出張頻度・場所:月1~2回程度・国内開発拠点

【魅力】
TELは半導体製造装置業界でNo.1の知財ポートフォリオを所有しており、外部機関から表彰されるなど、知財分野において高いプレゼンスを誇っています。
ビジネスを取り巻く環境は刻々と変化しており、新たな業務が生まれ、適正に応じた成果を上げることが可能です。本社の知財財産部の1/3は中途入社、また1/3は異動で、それぞれの適正を活かして活躍しています。
本業務を通じて、渉外・クリアランスに限らず、そこから知識と経験を得ることにより出願権利化や開発戦略・事業戦略などのスキルアップにも繋げることができます。上層部とコミュニケーションする機会が多く、経営戦略にも触れる機会があるため、ビジネスとの知財権の連動を実感することができます。専門性を高め、いずれはマネジメントに携わって頂くことも可能です。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友商事マシネックス株式会社

リスク管理/審査・与信管理【住友商事グループ・在宅週2日】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
取引企業の与信管理と法務業務を兼任する当部にて、取引管理・契約書・コンプライアンスに関する業務をお任せします。

■審査、取引管理に関する業務
■商取引・投資案件の審査業務
■リスク管理に関わる制度・規程の制定・改廃/安全保障貿易管理に関する業務
■契約書に関する審査・助言・作成(目安:10~20件/月) 
※雛形があるため0ベースで作成するものはほぼございません。英文契約書の割合は1割未満程度です。
■コンプライアンス推進に関する業務

【魅力】
住友商事グループでは、コンプライアンスを含め法務業務が重視されています。経営層に近く、売買だけではない、種類豊富な契約及び経営戦略にも携われます。また、少数精鋭の組織のため、一人ひとりが裁量をもって業務を推進し、早期キャリアアップに繋がりやすい環境です。

【募集背景】
業容拡大に伴う増員募集を致します

【組織構成】
リスクマネジメント部 15名(東京、大阪含む)
※部長、副部長、チーム長、スタッフ(管理職・総合職・エリア総合職)

【キャリアパス】
ご志向と適性に合わせて、マネジメント職またはエキスパート職でのキャリア選択が可能です。

【働き方】
基本的にはしゅっしゃべーすですが、週二回在宅勤務制度がございます

勤務地 東京都千代田区一ツ橋
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クボタ

リスク管理推進・コンプライアンス【大阪本社/次期管理職候補】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
本社にて、コンプライアンス推進及びリスク管理活動の企画及び実行をご担当頂きます。リスク管理活動事務局及びコンプライアンス意識調査、コンプライアンス教育、機密情報管理等の業務をお願いする予定です。

■リスク管理活動業務
クボタグループリスクマネジメント委員会事務局として、各主管部門(安全や品質など12 部門)と調整やヒアリング等を実施して、方針等の企画立案を実施し、コンプライアンス本部内で関係者と協議をしながら、企画案を固めていきます。社長や監査役への報告資料の作成も行います。監査の実務も行い、各社・各事業所とのコミュニケーションも行います。
■コンプライアンス意識調査、コンプライアンス教育企画業務
2024年より新規の取り組みであるコンプライアンス意識調査において回答結果の集計や分析、経営幹部や各部門へのフィードバックを行います。また、内容によっては内部通報窓口担当者と連携を取りながら調査を実施します。意識調査結果に基づくコンプライアンス教育の企画やコンプライアンス関連の教育の取りまとめなども行います。
■機密情報管理業務
機密情報管理の主管部門として、方針作成やリスク管理活動を行います。情報管理部門や法務部と連携し、機密情報の漏えい防止への対策を検討していきます。

【募集背景】
経営方針にて最重要課題として発信された「安全・コンプライアンス・品質」のコンプライアンスを担います。コンプライアンスは、企業の持続的な成長の土台です。社会の変化に伴うリスクへ柔軟に対応し、ESG 経営を推進するためにも、コンプライアンス部門の人員を増強したいと考えています。

【ポジションのやりがいや魅力】
■習得できるスキルや経験:リスク管理活動の経験、意識調査の実務経験。
■経験できる環境:法務部とは同じ本部内で同じフロアで働くことができるため、連携して業務を進めるなかで、企業法務に触れる環境にはあります。部内には米国弁護士資格を保有する人材もおり、コンプライアンス体制構築の進め方において深く学べる環境もあります。経営幹部と直接対話できる経験やコーポレートスタッフ部門や事業部門を幅広く知ることも可能です。

【想定されるキャリアパス (入社5年目以降のイメージ)】
海外コンプライアンス推進…

勤務地 大阪府大阪市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニック株式会社

法務【くらしアプライアンス社/リーガルセンター】※在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

●パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社 リーガルセンター
事業価値の向上と競争力強化を支え、健全な事業成長を可能にするために、攻めと守りの観点から最適・最良の法務ソリューションを提供することが、リーガルセンターのミッションです。

●募集背景
くらしアプライアンス社は、「人・社会・地球を健やかにする」をミッションとして、商品・サービスの両輪でお客様のウェル・ビーイング実現に貢献します。
このミッション実現のために、くらしアプライアンス社リーガルセンターは、新しいビジネスモデル構築やそれに伴う法令順守対応、事業再編を事業部門と共に考え、推進します。
また、不正や違反を未然に防止するため、コンプライアンス意識を高める取り組みも進めています。
これらに対応できる、高い専門性や幅広い経験を持ち、推進力のある人材を求めています。

●担当業務と役割
・担当部門に対する
 (1) 契約・法務コンサルティング支援
 (2) 各種コンプライアンス施策の推進、徹底
 (3) 不正を起こさせない風土醸成・仕組み構築
・組織運営及び部下の指導育成

●具体的な仕事内容
・国内外各種契約、法律相談、訴訟への対応及び部下の指導
・コンプライアンス活動の具体的な計画策定及び推進
・コンプライアンス課題や不正事案への対応、再発防止策の展開
・海外子会社との連携及び支援
・事業再編、M&A等における法務・契約面での主導及び推進

●この仕事を通じて得られること
・LASリーガルセンターは、事業規模からすると少数精鋭です。そのため、契約、法律相談、訴訟、コンプライアンス、不正事案など幅広い業務を担当することができます。ネットにつながる製品、モノとサービスが融合した事業(サブスク等)、くらしの切り口からの新しい事業の広がりを受け、法的検討を要する場面が増えており、法務が事業を支える実感を得ることができます。
・国内外で企業に要請されるコンプライアンスが幅広く複雑になっている中で、パナソニック株式会社のリーガルセンターや他分社リーガルセンターとも連携しながら業務を進めています。

●職場の雰囲気
・キャリア入社、外国籍など、多様な人材により構成されています。年齢や性別、役職に関係なく、議論・相談を行うことができる雰囲気です。フレックスや年…

勤務地 滋賀県草津市野路東2丁目3番1-2号
給与 年収:900万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社パデコ

法務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
職務内容:
1.外国政府との業務実施案件公募の入札、契約関連書類の作成支援
2.業務実施段階での法務支援
3.海外子会社運営に関する法務支援

【株式会社パデコについて】
1983年設立の発展途上国支援に強みを持つ総合国際開発コンサルティング会社です。
これまでに110カ国以上で1500件以上のプロジェクト実績がございます。
様々な専門分野を持つ国際色豊かなスタッフにより、国際的にも認められる開発コンサルティング会社であり、様々な専門分野や異なった文化をもとに多角的なアプローチが可能なユニークな会社です。
◆インフラ開発等のハード分野に加え、経済、社会、人間開発等のソフト分野も包括した総合的なサービスを提供しています。
◆プロジェクトやプログラムの発想から完了までプロフェッショナル・サービスを提供します。
◆受注額が日本でトップクラスであるアジア開発銀行を筆頭に、世界銀行、米州開発銀行、欧州復興開発銀行、アフリカ開発銀行、UNDP、途上国政府、民間企業等、多数の事業実績に裏付けられた多様なクライアントの海外プロジェクトマネジメント実績があります。
◆外国人を中心とした1,900人程度のコンサルタントを擁し、400を超えるパートナーと協業しており、多様なクライアントに対して世界中のあらゆるリソースを活用して開発課題解決に向けたソリューションを提供しています。

※現在、全体の90%の社員が中途採用で入社しています。
※男性スタッフ・女性スタッフ共に育児休暇を取得しています。

勤務地 東京都港区
給与 年収:650万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

マツダ株式会社

【広島】システム企画・推進(知財)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
・知財管理システムの企画と構築、運用をお任せします。

【職務詳細】
具体的には下記をお任せします。
■知財管理システムの企画と構築業務
・社内外関係先との調整に基づくシステムの企画立案推進
・システム要件定義策定の推進
・システム設計の推進
■知財管理システム運用と改善業務
・システム構築後の継続的なシステム維持運用および改善の推進

製品システムの導入を前提としており、知財財産に関わる業務や法的知見を活かしシステム企画から要件定義や導入設定フェーズでのシステムベンダーとの調整の他、システム導入後の運用管理・改善の推進を一貫してお任せします。

【ポジション特徴】
・特許に関する知識を活かしてデジタル化推進・企画に携わることのポジションです。
・特許に関する法改正や法規制などを始めとした特許関連知識を重視しています!

勤務地 広島県安芸郡府中町新地3-1 JR山陽本線「向洋」駅徒歩9分
給与 年収:400万円~650万円年収:400万~900万 ■月給制:月額200000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修等 ■勤務時間:9時00分~17時45分 フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間 ■休憩:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

気になる

株式会社神戸製鋼所

【東京/品川】法務担当(将来的な管理職候補) ※リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
法務担当(係長クラスを想定)として、下記をお任せします。

同社の法務業務、各事業部門の事業、製品群、商慣習等を理解いただきつつ、日常的な契約レビュー、法務相談への対応をしていただきます。
あわせて、M&A等のプロジェクト案件への参画、訴訟を含む各種紛争解決の支援など、規模の大きな案件を担当していただきます。
案件の規模・内容に応じ、プロジェクトの法務部での遂行責任者を担ってもらう場合もあります。

【配属部署・組織構成】
本社部門 法務部 事業サポートグループ 一般法務チーム に配属予定です。

事業サポートグループは、事業部門の法律相談等に対応しています。
東京・神戸にぞれぞれ一般法務担当(知的財産に関わるものを除く契約・相談)チームと、技術契約担当(知的財産に関わる契約・相談)チームがあります。

同グループはM&A等の戦略投資、会社の重要な紛争の解決など、経営上の諸問題を含む相談に対し法的支援を行い、その遂行、解決を実現します。
あわせて、会社の経営戦略、リスク管理方針等も踏まえ、事業部門の意向を踏まえつつも会社として必要なリスク判断を加味し、最適な解決・遂行を目指しています。

【キャリアパス】
■部内で経験や知識を重ねた上、同じチームでより難易度の高い案件やマネジメントを担当いただく可能性があります。
■部内の他の業務(技術契約・直属所管のガバナンス・コンプライアンス)を担当いただいたり、海外統括会社の法務・コンプライアンス担当者として赴任いただく可能性もあります。
■業務遂行能力、英語力が一定の水準をクリアし、本人が希望すれば、米国ロースクールへ留学する可能性もあります。

【募集背景】
各種プロジェクトや法務相談の増加への対応を踏まえ、事業サポート業務を担っていただける方を募集いたします。

【魅力・やりがい】
■素材、機械、電力と取扱製品、商習慣の異なる事業分野を有する会社であり、他社では経験できない広範囲な事業領域に関わることができます。(他社では通常は業界が特定されていることが多いですが、同社では製品特性、商慣習、考え方が異なる複数の事業領域を担当し、視野・知見を広げることができます。)
■国内、海外業務を両方担当し、広い経験を積むこと…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社SkyDrive

法務・コンプライアンス担当者

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
・主には、国内法務(定型契約に関する契約書のドラフティング・修正・交渉。経験値が上がった段階で、M&A等のプロジェクトへの参画)
・本人の希望・スキルに応じて、国際法務(定型契約に関する契約書のドラフティング・修正・交渉、経験値が上がった段階で、M&A等のプロジェクトへの参画)
・国内外の新規グループ会社設立・運営サポート。
・他部門・グループ会社の法務相談への対応。
・株式上場に向けてのグループコンプライアンス体制強化、推進(関連社内規程導入、社内研修実施、定期社内コンプライアンスチェック実施等)。
・法務事務管理(リーガルシステム運用・管理、反社チェック等)。
・国内外における関係法令等の調査、情報収集、社内展開。
・外部弁護士事務所(国内外)・司法書士事務所との助言依頼・分析・協業。
・その他、各種事業・組織運営に関する相談(内部通報含む)、係争、トラブル発生時の法的対応。

【仕事の魅力】
・官民・国内外問わず熱い注目が集まっている「空飛ぶクルマ」は、飛行だけでなく、将来的には道路走行も目指している大変ユニークな製品です。同社は、「100年に一度のモビリティ革命」を実現させ、誰もがいつでもどこでも移動できる産業・世界の構築を目指しています。法務パーソンとして、新たな産業・世界を創るエキサイティングな経験ができる環境は、あなたのキャリアにとっても必ずプラスになると自負しております。
・同社は、2018年に設立されたスタートアップですが、日本では珍しい「グローバルモノづくりスタートアップ」であり、近い将来に株式上場を目指しています。また、トヨタ自動車、三菱重工業、三菱航空機、リクルート、Boeing、 Airbus等をはじめ、自動車メーカー、航空機メーカー、機械メーカー、商社、コンサルティングファーム、金融機関、スタートアップなど様々な業界、世界の様々な国・地域から才能が400名以上結集しており、大企業出身者も多く、落ち着いた社風でありながら、刺激を受ける環境です。

【歓迎要件】
・日本国内外の法律関連資格・検定(弁護士、外国弁護士、司法書士、行政書士、ビジネス実務法務検定2級等)
・メーカー、商社の法務・コンプライアンス実務経験がある方。業界・扱う商材は問わない。

勤務地 東京都港区港南2-16-1
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東レ株式会社

特許権利化業務【滋賀事業場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■知的財産部における各種知財戦略の立案と実行、社内で生まれた発明の国内外における権利化
■他社特許に対する防衛戦略の立案
■自社特許に基づく他社への権利行使

勤務地 滋賀県大津市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

法務担当(M&A戦略投資・紛争解決・契約等)【神戸本社】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
法務(チーフ・主任クラスを想定)として下記をお任せ致します。

入社直後は、まず、秘密保持・売買契約等の日常的な契約審査、相談への対応を上司とペアを組んで対応し、法務業務、当社の各事業部門の事業、製品群、商慣習等への理解を深めていただきます。
その後は、より複雑な契約、相談対応、会社法・倒産法などの法分野など、業務の範囲を広げてもらいます。
一定の経験を積んだのちは、M&A等のプロジェクト案件への参画、訴訟を含む各種紛争解決の支援など、規模の大きな案件を担当していただきます。

【配属組織】本社部門 法務部 事業サポートグループ 一般法務チーム

【募集背景】
各種プロジェクトや法務相談の増加への対応を踏まえ、事業サポート業務を担っていただける方を募集いたします。

【キャリアパス】
■部内で経験や知識を重ねた上、同じチームでより難易度の高い案件やマネジメントを担当いただく可能性があります。
■部内の他の業務(技術契約・直属所管のガバナンス・コンプライアンス)を担当いただいたり、海外統括会社の法務・コンプライアンス担当者として赴任いただく可能性もあります。
■業務遂行能力、英語力が一定の水準をクリアし、本人が希望すれば、米国ロースクールへ留学する可能性もあります。

【魅力・やりがい】
■素材、機械、電力と取扱製品、商習慣の異なる事業分野を有する会社であり、他社では経験できない広範囲な事業領域に関わることができます。(他社では通常は業界が特定されていることが多いですが、当社では製品特性、商慣習、考え方が異なる複数の事業領域を担当し、視野・知見を広げることができます。)
■国内、海外業務を両方担当し、広い経験を積むことができます。(他社では国内業務担当や契約審査担当と業務が固定されているケースがありますが、同社では国内の日々の契約審査・相談対応から、海外M&A、訴訟まで幅の広い業務を担当し、スキルアップすることができます。)
■まずは日常的な契約や相談への対応といった業務を担当頂きますが、将来的にはM&Aや各種の戦略投資等、会社の経営戦略・事業戦略に関わる重要なプロジェクトに参画し、プロジェクト遂行の経験を積むことができます。
■海外留学の可能性含め、中長期的な視点で育成する方針であり…

勤務地 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

中国塗料株式会社

【広島】知的財産(役職者候補)/船舶用塗料国内1位メーカー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
1) 国内/海外の出願権利化、研究開発と連携し、明細書作成、中間処理、権利化までを行う。
2) 事業/開発戦略に基づく知財戦略の策定
3) 特許調査(IPランドスケープ含む)、パテントクリアランス、交渉、知財係争対応、知財関連契約

【配属組織】
・部長1人(50代)、40代(1人)、30代(4人)(計6人:男性3人、女性3人)

【募集背景】
知財面から事業を支援、強化するため、組織として知財力の更なる向上とリソースの充実を図りたいと考えています。

【就業環境】
・土日祝休み年間休日125日とON/OFFメリハリをつけて働くことが出来る環境です。
・原則出勤となりますが、在宅勤務(週2回まで)、時差出勤(1h程度)が可能となります。
・昇給も毎年行われており、給与も着実に上げていくことが可能な環境です。
・当面転勤なしとなりますが、総合職のため制度上将来的な異動・転勤の可能性はございます。
・五日市、廿日市からの通勤の方が多く、7割が車通勤です。広島市内から通う方もいます。

【当社の魅力】
1917年創業の老舗塗料メーカーであり、船舶用塗料の日本国内シェア業界1位となっています。船舶業界は国内は縮小傾向ではあるものの、船自体がなくなることはなく、世界中で3位のシェアを取っている企業であり、世界35か所に拠点をもち、中国・韓国をはじめヨーロッパ圏でも安定して受注しています

勤務地 広島県大竹市明治新開1-7
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

知財の出願・権利化業務(メンバー層)【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
全社の技術開発の中心であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)において出願権利化業務をご担当頂きます。
・技術者の出願サポート業務から、重点領域での中核知財を網羅的に押さえ、事業成果に役立つ知財ポートフォリオを構築していく業務の強化を進めています。出願権利化業務の強化に向け、共に取り組んでいただける方を募集します。
・弊社の中期経営計画で重点と置いている、空調コア技術(ヒートポンプ、圧縮機、インバータ、熱交換器、低温、暖房、冷媒など)や新領域技術(空調サービス、エネルギーや空気質によるソリューションなど)の技術分野の出願権利化をご担当いただきます。(権利活用を意識して発明のブラッシュアップ~明細書の作り込み~中間対応、次のダイキンの技術戦略に繋がる知財戦略の立案や中核特許の発案推進など)

■使用ツール:
特許検索DB(PatentSQUARE、Orbit)他

■ポジション・立場:
知財チームの中で、知財出願権利化業務の若手メンバーとして自立的な活躍を期待しています。

■仕事のやりがい:
・TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大、などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など、従来の枠に囚われない技術開発、事業開発に取り組んでいます。
・グローバルNo.1シェアの空調機器で圧倒的な強みを誇る事業で今後20年で空調需要が3倍に増えるとみており、まだまだ事業拡大ができることと、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術などの領域で横展開できるコア技術を保有しており、技術軸での成長の可能性がたくさんある会社です。これらの出願権利化に対し技術戦略や技術開発の現場に近いポジションで携わることができます。

勤務地 東京都中央区八重洲
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社イシダ

【滋賀/栗東市】知財 ※計量器トップシェア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
計量機トップシェアメーカーである当社において知財業務をご担当いただきます。

【業務詳細】
世界規模で計量包装検査システムを製造販売する当社の知財担当として、下記業務をご担当いただきます。
・発明発掘
・先行技術調査
・特許出願・権利化(国内外)
・他社知財対策(国内外)

※上記以外にも、商品企画部門との知財情報活用の検討、DX対応、知財戦略の立案等、多岐に渡ります。

【採用背景】
知財戦力増強に対応するための増員です。

勤務地 滋賀県栗東市
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ノーリツ

知的財産・特許(機械領域)【兵庫】【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■日本及び海外の特許出願・権利化、特許情報調査・分析

■主に同社の研究開発本部のうちご自身が担当する部門と連携し発明を発掘し、発明者とコミュニケーションを取りながら出願、中間処理、権利化を担当いただきます。■また特許情報調査や特許情報を活用した分析等も課題に応じて実施していただきます。技術分野としては主に機械系の領域になります。

■研究開発本部では特許情報も活用した技術戦略を志向しておりますので従来からの出願に関する業務だけでなく今後は特許情報の活用、分析などの業務もさらに重要になってきます。

【企業魅力】
■同社は、住宅設備機器メーカーのパイオニアとして、日本初のガス風呂釜をはじめ、画期的な温水機器などをリリースし、お湯のある快適な暮らしの創造に貢献されてきました。
 また品質を最重視し、一歩先を行く製品・サービスを提供するという価値観を大切に、それぞれのお客様に合った製品の提供や付加価値を持たせた提案等はもちろんのこと、「蛇口をひねればお湯が出る」「ボタン1つでお風呂が沸く」など、人々の暮らしの中でお湯が使えるという「当たり前」を下支えする多種多様な商品を数多く提供されています。
■現在、温水空調分野、厨房分野、その他分野(施工・アフターサービス)の3つの事業領域に展開され、グローバル展開も積極的に行っています。
■「お湯を沸かす会社」から「新しい幸せをわかす会社」を目指し、お湯のある幸せを世界に広めるとともに世界ブランドを目指しています。
■自分たちで未来を切り拓いていけるよう、オリジナルの研修制度も用意されています。
■優良福利厚生法人「ハタラクエール2021」の上位5社として認定を受けています。
 幅広いバックグラウンドを持つすべての社員の働きやすさを追究すべく、在宅勤務・フレックスタイム制(コアタイムなし)を導入、水・金曜日はノー残業デーと定めています。

【事業内容】
■温水空調分野
 □商材:給湯機器、温水暖房機器、ガスファンヒーター、産業用太陽光発電システム等
 □家庭用ガス温水機器のシェアは国内で約40%。
■厨房分野
 □商材:ガスビルトインコンロ、ガステーブルコンロ、レンジフード等
 □厨房機器(ガスコンロ)の国内シェアは約30%。日本…

勤務地 兵庫県明石市二見町南二見5
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ダイセル

技術契約・知財(契約相談・審査・知財関連係争支援等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
オープンイノベーションが加速する中、共同開発や技術提携の件数が増加しており、国内外の事業戦略にかかわる知財と法務の融合した業務をお願いいたします。
1. 技術契約(※)の契約業務(契約書作成・審査・相談対応等)
2. 知財ライセンス交渉(条件交渉)とその支援
3. 知財関連の紛争解決支援
4. 社内の技術契約に関する啓蒙活動
5. デューデリジェンス対応

(あらゆる技術提携時に必要となる法律面でのFTO検討。技術面は専門の担当者あり)
※知財ライセンス契約、共同研究・開発契約、秘密保持契約他

【組織の特徴】
・配属部署は、自由闊達な雰囲気で、上司、同僚含めメンバーの皆さんフランクにコミュニケーションを行っています。
・ワークライフバランス、生産性向上を目指し、フレックス(コアタイム無し)、在宅勤務等のテレワークも積極的に活用する働き易い職場です。
・同社は、知的財産を会社の経営資源の一つと位置づけ、事業、技術、知財部門が一体となり知的財産の「創出」と「活用」を積極的に行っています。この知財活動が評価され、2018年度に、(1)「知財功労賞」(経済産業省 特許庁)、(2)産業功労賞(日本知財学会)の社外表彰をダブル受賞しました。
・また2021、2022年度と連続で特許庁長官と同社社長との会談「トップ懇」も実施されるなど、社外からも注目を集めています。
・さあ、みなさん、ダイセルのビジネスを強くする知的財産活動にいっしょに取り組みませんか。積極的なチャレンジをお待ちしています。

勤務地 東京都港区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

【東京】知財の契約・渉外業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
全社の技術開発の中心であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)において、知財契約・渉外業務をご担当頂きます。

【業務内容】
■自社技術と社外(大学や研究機関、ベンチャー、企業)との提携・連携による技術や事業を組み合わせたアライアンスにおいて、一対一、コンソーシアム、プラットフォームといった様々な形態での協創における知財権利やデータのコントロールといった知のエコシステム、仲間づくりの形成に向け、共に取り組んで頂ける方を募集します。
■社外協創やプロジェクトでの知財案件に参画し、自社に有利で、あるべき知財契約の提案と交渉を、社内外の関係者と協力しながら推進していただきます。知財戦略にも携わっていただきます。

【ポジション・立場】
知財チームの中で、知財契約・渉外業務の若手メンバーとして自立的な活躍を期待しています。

【仕事のやりがい】
■TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大、などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支援、海外企業との提携など、従来の枠に囚われない技術開発、事業開発に取り組んでいます。
■グローバルNo.1シェアの空調機器で圧倒的な強みを誇る事業で今後20年で空調需要が3倍に増えるとみており、まだまだ事業拡大ができることと、脱炭素、空気質、スマートシティ、環境技術などの領域で横展開できるコア技術を保有しており、技術軸での成長の可能性がたくさんある会社です。
■世の中の変化の先取りやルール形成を起点に、知財契約や交渉の業務を通じて、社会に対して真のイノベーションを起こす協創に関わり、自らの能力を存分に発揮し活躍することができます。

勤務地 東京都中央区八重洲二丁目2番1号
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トプコン

【東京/プライム上場/メンバークラス】法務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
(1) 国内外の契約業務
(2) M&A・再編に伴う実務
(3) コンプライアンス関連業務、その他社内リーガルマインド向上のための業務(海外子会社含む)
(4) 訴訟・紛争対応業務
(5) 社内規程管理・見直し(本社および国内外の関係会社)
(6) 社用印章等管理業務
(7) その他法務関連業務

【働き方】
■将来的には、本人の希望も勘案し海外駐在も可能
■フレックスタイム制度あり
■和洋中から選択できる社内食堂を完備(本社のみ)しており、非常に働きやすい環境です。
■育児休業制度、育児短時間勤務制度や介護休業制度、社内診療所、保養施設やスポーツ施設などの福利厚生が充実しており、社員をサポートする環境が整っています。

【募集背景】
事業の多様化及び拡大に伴い、国内外の法務関連業務が増加しているため、タイムリーかつ適切にそれらの対応を行うため、人員強化を図りたい。

【配属組織】
総務・法務統括部 法務部 法務・SR部
5名所属 ※兼務者・海外赴任者含む

【企業の魅力】
トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。?

勤務地 東京都板橋区蓮沼町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

TDK株式会社

法務・特許担当【秋田/プライム上場/電子部品メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

同社のセラミックコンデンサグループの開発・製造拠点である秋田県本荘工場西サイトにおける工場内法務・特許担当として以下業務に従事頂きます。

■業務内容:
・法務事案の対応、本社:法務・コンプライアンス本部との連携
・特許事案の調査・申請対応、本社:知財・技術本部との連携

■セラミックコンデンサBG 企画部

■応募者へのメッセージ:
法律・法令の元で適正かつ効果的な対応を図る上で、当該業務に対応できる体制を取ることは今後の事業展開でも非常に重要であると捉えており、異業種であっても広い範囲での経験豊富な方の応募をお待ちしております。

■募集背景:
当該事業部門では事業規模拡大に伴い、各国の法規制への対応、また顧客や業者との取引契約などの各種法的手続き、また取り扱い製品の開発・販売における特許や商標に関する手続きなどの業務が急増している状況があります。
これら業務は本社機能の支援を受けておりますが事案も多いことより、事業部門内に新たに対応部門を設け対処していくことを計画しており、知見や経験のある人員を募集します。

■同社について
TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇りま
す。社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。
勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

■秋田拠点の魅力
秋田地区(にかほ・本荘・稲倉・大内工場)は同社の一大生産拠点となっており、多くの従業員が働いています。
産業界のDX&EX化に欠かせないオンリーワンのものづくりを、最先端の設備/技術で秋田から発信することができます。

勤務地 秋田県秋田県由利本荘市万願寺1-6
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ダイキン工業株式会社

知財戦略立案実行業務(メンバー層)【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■担当業務:
当社の技術開発のコア拠点であるテクノロジー・イノベーションセンター(TIC)にて、化学事業に関連する技術開発における知財戦略業務を担って頂きます。

・当社の化学事業では、強みのフッ素化学をコア技術に、事業領域の拡大を目指しています。新規の事業領域への進出や既存領域での差別化技術の開発などを実行するにあたり、知財戦略の強化が必要と考えています。現在は、自社技術に係る特許ポートフォリオと他社出願状況から強み/弱みや保有価値などの知財ポジションを明らかにして最適化した技術開発アプローチを実行しています。この活動に加え、知財観点での他社分析や、技術開発を先読みした動向分析、二ーズやシーズ(萌芽技術・汎用技術)の分析、OPEN/CLOSE戦略(他社協業/排除)による他社対応方針の策定など、技術グループと一体となった多面的な知財戦略の立案を担当して頂きます。

・知財戦略は、社外(産学連携、ベンチャー連携・支援、大企業提携)の技術/事業と、自社の技術/事業を組み合わせたアライアンスも含まれます。一対一、コンソーシアム、プラットフォームといったさまざまな形態での協創における知財やデータのコントロールについて自ら検討して提案、実行して頂き、知のエコシステム、仲間づくりの形成を先導して頂きます。また、知財分析による技術開発活動の方向性や、成果を守り抜き他社を出し抜くための発明のブラッシュアップにより、新規領域の特許ポートフォリオ化も推進して頂きます。

■使用ツール:
特許検索DB(PatentSQUARE、Orbit)他

■ポジション・立場:
TICの技術企画部隊である戦略室にて、化学技術戦略チームのメンバーとして、新規事業領域へと進出するための知財戦略を全社知財部門や化学事業部知財チームと連携して企画・立案し、具現化・実行するメンバーとしての活躍、また将来のリーダーとしての活躍を期待しています。

■仕事のやりがい:
・TICは、異業種・異分野の技術を持つ企業や大学、VBなどとの連携・提携を通じて、新たな価値を創出する「協創」を軸にしたR&D部隊です。国内外の全R&D部隊の技術の司令塔として、組織や領域に囚われない横ぐしでの社内連携と、東大、阪大、などとの産学連携、CVC室によるベンチャー支…

勤務地 東京都中央区八重洲
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

スター精密株式会社

知的財産 特許担当 【静岡市】★東証プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■特許担当
事業部門と連携し、発明発掘から調査、出願、権利化等の自社技術保護に関する業務、及び問題特許処理、契約締結等の他社特許対応に関する業務に携わっていただきます。また技術情報や知財情報を収集、分析し、知財戦略の立案に繋げる取り組みにも積極的に関与いただきます。
・産業財産権に関する調査、出願~権利化、権利活用等の実務
・対外的な産業財産権に関する係争処理、契約締結業務
・事業/研究開発テーマに関する技術/知財情報の収集、分析、戦略立案業務 等 
【魅力】
1、精密部品加工用の工作機械や小型プリンターにおいて世界トップクラスのシェアを誇る独立系メーカー
2、世界7カ国に14の拠点を持ち、海外売上比率、海外生産比率ともに8割を超えるなど、ワールドワイドにビジネスを展開
3、コロナ禍による落ち込みはありつつも工作機械の中国需要増(生産が追い付かないほど)
4、手掛ける精密部品加工用の工作機械は医療分野や5Gの基地局部品製造において高需要
5、働きやすい環境(平均勤続年数18.8年・時間外労働13時間・有給取得16.3日・年間休日132日)
6、福利厚生が充実(ベネフィットステーション、持株会、ラフォーレ倶楽部、契約保養所など)

勤務地 静岡県静岡市駿河区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

法務スペシャリスト【東京】《入社実績多数》

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

同社にて法務スペシャリストをお任せ致します。

【具体的に】
■法律専門職として、事業の法的支援の中でも法的スキルを求められる業務(契約スキーム支援・M&A対応・法令調査・紛争対応・外部法律事務所の活用)をご担当いただきます。

【当社について】
自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械メーカーをグローバルに扱うメーカーです。
自動運転や自動車の電動化、IoT(自動運転/スマートファクトリー)など、
今後の産業の発展に重要な意味を持つアイテムを多数取り扱っています。

勤務地 東京都中央区銀座7丁目11番15号
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ジェイテクト

法務【東京】【東証プライム上場】《入社実績多数》※1回面接!

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

同社にて法務担当をお任せ致します。

【概要】
■事業の法的支援全般(契約審査・各種法律相談・プロジェクト支援)をご担当いただきます。
※事業部と同じフィールドに立って仕事をしたい方、製品・技術の深堀りに基づく事業支援に興味のある方を特に歓迎します。

【当社について】
自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械メーカーをグローバルに扱うメーカーです。
自動運転や自動車の電動化、IoT(自動運転/スマートファクトリー)など、
今後の産業の発展に重要な意味を持つアイテムを多数取り扱っています。

勤務地 東京都中央区銀座7丁目11番15号
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本アビオニクス株式会社

【神奈川/鴨居】法務コンプライアンス(課長職)◆転勤無

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■国内外の契約法務(審査、文案作成、保管等、リーガルチェック(海外取引先との契約審査含む))
※現状は国内契約がほとんど(英文契約は1~2割程度)ではあるもの、方針として海外への売上比率を上げていくということで入社後英文契約が増えてくる予定
■コーポレート法務(株式総会や取締役会の運営業務)
■コンプライアンス法務(従業員のコンプライアンス意識向上に向けた施策の立案~実行(リスク・コンプライアンス委員会事務局))
■プレイングマネージャーとして上記実務を行って頂きながら法務グループ部下2名のマネジメント及び育成

※法務コンプライアンス部全体の役割分担
■法務グループ
コーポレート法務/契約法務/リスク・コンプライアンス/株式関係/輸出管理 等
■知財グループ
特許出願/中間処理手続/知財渉外対応/特許調査/特許維持管理/商標管理 等

【入社後のキャリアパス】
入社直後はプレイングマネージャーとして実務、マネジメントを行っていただきますが、部長候補として将来的に担っていただく可能性があります。

【募集背景】
法務コンプライアンス部では2つのグループがあり(法務グループ、知財グループ)、法務グループのマネージャーは部長が兼務しています。会社として、今後海外への事業拡大を計画しているため、国内外の契約対応(海外取引先との契約審査等)やコーポレート法務を任せ、マネージャーとして法務グループの業務推進をいただける方を募集し、組織強化を行いたいと考えています。

【組織構成】
■勤務地:本社(神奈川県横浜市都筑区池辺町4475番地/最寄駅:鴨居駅)
■配属予定部署:経営企画本部 法務コンプライアンス部 法務グループ
■人数構成:3名(部長(マネージャー兼任)-主任/嘱託)※部全体:6名

【働き方】
■転勤:無
■勤務体制:出社
■残業:平均20~30時間程度
■定年:60歳(65歳までは再雇用可)

【同社の魅力】
■安定性・将来性
高い技術力を背景に、防衛省やJAXA、自動車、半導体などの幅広い分野の安定した顧客をベースにニッチな業界でのトップシェア製品を持っております。
同社は「高信頼性技術」「高密度実装技術」をキーワードに、宇宙・防衛システムから産業機器、半…

勤務地 神奈川県横浜市都筑区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

237 件中 91 〜 120 件を表示

あなたにオススメの求人