研究・管理職・その他ソフトウェア関連の転職情報
株式会社ハンモック(東証グロース上場)
自社ソフトウェア QAエンジニア.
正社員 掲載終了日:2025/9/12自社ソフトウェア QAエンジニア/株式会社ハンモック
■3つの事業領域でビジネスを行っています。 ●NWS(ネットワークソリューション)事業 ・IT資産管理ソフト「AssetView) ●GLUE(情報活用ソリューション)事業 ・名刺管理、営業支...
仕事内容 | 自社開発ソフトウェアの開発プロセスにおける「テスト工程」を担当し、ソフトウェア品質の維持・向上をお任せ致します。 ■業務詳細 ○テスト計画作成 ○検証項目の立案/設計/実行 ○障害切分け/報告 ... |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区大久保1丁目3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト 3F |
給与 | 想定年収:450-550万円 月給 230,000 円 - 基本給:230,000円~ ※残業代... |
アソビモ株式会社
オンラインゲーム運営◆人気のスマートフォンMMORPG運営◆.
正社員 掲載終了日:2025/9/23オンラインゲーム運営◆人気のスマートフォンMMORPG運営◆/アソビモ株式会社
スマートフォン向けオンラインゲーム開発のパイオニアとして、自社オリジナルタイトルの企画・制作・運営を一貫して手がけています。 2007年設立以降、日本で初めてフル3DにおけるMMORPG(多人数...
仕事内容 | 自社で制作したスマートフォン向けの本格的なオンラインゲーム(MMORPGなど)の運営管理に携わります。 ゲーム運営を通じ、お客様が安心して長く楽しめる環境をつくり出してください。 【具体的な仕... |
---|---|
勤務地 | 東京都豊島区 |
給与 | 想定年収:300-650万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
株式会社VSN
【役職定年無/アプリPM候補】ヘルスケア業界向け
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門】
Cleantech & Healthcare本部
【部門概要】
Cleantech & Healthcare本部は、クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITを中心とした専門技術、DX、AX(AI Transformation)に対して事業推進をする部門です。
お客様の技術発展を支援するのみではなく、業界における日本の課題を捉え、グローバルのソリューションを取り入れ、スケーリングしていくことに全力でチャレンジしていく部門です。
皆さまとともに技術および課題解決により現場から変革を実施していきましょう。
【業務内容】
Fusion Activators(フュージョンアクティベーターズ)という、お客様内に自ら変化できる力を宿し、お客様の生産性を圧倒的に向上させるAKKODiS独自のサービスを提供します。
現場を深く知り尽くしたAKKODiSだからできる、個人タスクまで踏み込んだ業務の可視化により、AI Transformationを中心とした変革が可能な領域を特定することで、
最適なソリューションの提案、デリバリー、効果検証をお客様の現場と融合〈フュージョン〉したスタイルによって実現し、お客様自身では壊せない壁を内部から打開し、
事業全体を変革する力を企業体内に引き起こすことを実現します。
このサービスを提供できる背景として、お客様の開発現場で技術を提供するだけでなく、製造・開発現場に潜む本質的な課題を解決し、お客様のビジネスを革新していく、
「バリューチェーン・イノベーター」というサービスを10年以上前から提供してきた経験と実績があります。
AKKODiSは、伴走を超えたスタイルによって「外部スペシャリストならではの専門力」と「プロジェクト内メンバーならではのコミット力」を最大限発揮し、
顧客の現場と融合〈フュージョン〉した新しいスタイルによって現場を起点に、顧客の本質的な課題を根本から解決する変革のトリガーとなっていく新たなコンサルティング会社を目指します。
(雇入れ直後)
■お任せしたい業務
医療関連企業にて、以下のミッションを目的とした支援業務
1.企業インフラのDX支援・業務効率化・インフラの最適化
2.ベンダーと対等に会話し、最適なソリューション選…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ニコンシステム
【横浜】社内におけるソフトウェア品質管理業務(SEPG担当)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【本ポジションについて】
同社のソフトウェア開発における品質管理や品質向上に関わる業務をしていただくメンバーを募集します。
【募集背景】
ソフトウェア開発の現場では、複雑かつ大規模な製品を高品質・低コスト・短納期で提供することが必要となっています。
一方、その要求が高くなるほど現場には歪みが生じ、エンジニアの負担増や品質への影響につながっているのが現状です。
このような状況を改善するため、同社ではプロセス改善のベストプラクティスである「CMMI」をベースにプロセス整備や品質改善活動を進めています。
そのため、同社のソフトウェア開発全体を見渡しながら、より良いソフトウェア開発環境・製品作りに貢献にするため、ソフトエアのプロセス改善や品質改善に関わる人材を募集します。
【具体的な仕事内容】
・全社標準のソフトウェア開発プロセスの整備(ルール策定、改修)
・品質改善活動に関する社内コンサル業務
・品質改善会集うデータを収集・分析および情報発信
・品質改善を目的としたトレーニングの企画・実施
【この仕事で得られるもの】
■社会に貢献できる製品の一端を担える
同社の親会社である株式会社ニコンでは2030年のありたい姿として「人と機械が共創する社会の中心企業」という考えを掲げています。
ニコン共に様々な製品開発を進めていくことで社会に貢献する一端を担うことができます。
【配属先】
経営戦略本部 マネジメントシステム推進部
勤務地 | 神奈川県横浜市西区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
全社PMO【大規模案件/全社横断組織/平均勤続年数25年◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社における大規模なシステム開発案件に対して、全社PMOとして開発プロジェクトに参画することで、プロジェクトメンバーと一体となって当該プロジェクトの成功に向けた活動をしてもらいます。
また、担当する開発プロジェクトについての定期的な開発状況把握によるステークホルダー・経営幹部へのレポートなど、全社PMO関連業務にも従事してもらいます。
【業務内容】
全社PMOとして、下記のいずれかまたはその複数業務に携わっていただきます。
(1)大規模なシステム開発案件(新規・更改案件:1億円以上、継続案件:5億円以上)における開発着手前の3フェーズ(1.提案着手前、2.見積書提示前、3.開発着手前)における、開発計画・原価計画・品質計画、およびリスク(リスクに応じた適正なリスク費計上
チェック、等含む)のアセスメント業務
-提案着手前時は、提案着手して良いレベルに開発方針等が策定されているかのチェック
-見積書提示前時は、ユーザに見積書を提示してよいレベルに開発計画・体制・原価等が策定されているかのチェック
-開発着手前時は、開発着手して良いレベルに開発計画・体制・原価等が策定されているかのチェック
(2)大規模なシステム開発案件(新規・更改案件:1億円以上、継続案件:5億円以上)、かつ高リスクと判断された案件(社内アセスメント基準に基づく判断)における、開発着手後の3フェーズ(1.基本設計完了時、2.試験工程完了時、3.全開発工程完了時)における、開発状況のアセスメント業務
-基本設計完了時は、次工程である詳細設計に着手してよいレベルに仕様確定がなされているかのチェック
-試験工程完了時は、納品またはユーザ受入れ試験を実施してよいレベルに開発が実施されているかのチェック
-全開発工程完了時は、一定の商用サービス期間での安定運用を踏まえて、当該開発を完了してよいかどうかのチェック
(3)大規模なシステム開発案件(新規・更改案件:1億円以上、継続案件:5億円以上)かつ高リスクと判断された案件(社内アセスメント基準に基づき判断)における開発プロジェクトに参画しての、PJ運営支援・リスクアセスメント業務
-大規模かつ高リスクなプロジェクトに全社PMOとして参加して、プロジェクトメンバ(…
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル
【東京】ISP性能評価/画質調整エンジニア◆フレックス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
エッジAIカメラ半導体のISP性能評価および顧客要望に基づく画質調整サポート業務を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
■エッジAIカメラ半導体のISPの性能評価・品質検証業務
■顧客要求に基づく画質チューニングおよび調整の技術サポート
■評価結果の分析・改善提案およびレポート作成
■顧客との技術的なコミュニケーションおよび折衝
■カメラの光学設計および関連する技術サポート
※台湾と共同開発を行っているため日常的に英語の使用が発生いたします。
【募集背景】
弊社エッジAIカメラ半導体の拡販を目的に、ISPの性能・画質向上および顧客満足度を高めるため、ISPの性能評価および画質調整の顧客サポートに対応できるスペシャリストを募集します。
【配属先】
テクノロジー事業部
※新製品のリリースと併せての募集のため現在既存組織は無く、また本ポジションで業務を実施している社員は在籍しておりません。
※入社後は取締役から指示を受けることになりますが、基本的に1人で業務を回していくことになり裁量権が大きいです。
【期待すること】
台湾の技術を日本に伝える中間役・サポートエンジニアとして、顧客ニーズを聞き取り技術を活かしていただくことを期待いたします。
【働き方】
■フレックス
■出張 年~2回程度
※顧客先への出張が発生する可能性もございます。
勤務地 | 東京都中野区中野 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社
【Big4/管理職候補】社内ITプロジェクトでのPMO
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
IT関連プロジェクトのプロジェクトマネジメントおよびプロジェクト支援(PMO業務)
└アサインされたプロジェクトのプロジェクト管理推進・支援
└社内ITプロジェクト横断管理、社内ITプロジェクトのためのプロジェクト管理ガイドライン/プロセス設計・運用
【魅力】
社内ITとしてシステムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献でき、PMOとしての経験を積むことができます。
国外チームと連携する案件もあり英語を用いて活躍する機会もあります。また、在宅勤務やフレックス制度を使用しワークライフバランスのとれた勤務が可能です。
【キャリアパス】
プロジェクトマネジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員
【働き方】
■働き方
当社では、組織としてのパフォーマンスの最大化を目指し、対面コミュニケーションを通じた最適な業務の推進、チームビルディングの強化、相互信頼の構築などを実現するため、 週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークとしております。
また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
アクセンチュア株式会社
【伴走型の現場業務支援】フィールドコンサルタント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
PMOの立場でプロジェクトを推進しながらクライアントの課題を洗い出し、解決へと導くコンサルテーションも実行するのがミッションです。オペレーションとコンサルティングの中間の高付加価値型のサービス支援を実施いただきます。難易度の高い大規模プロジェクトに参画することでき、自身のスキルを高めながらプロジェクト推進の先導役を担えます。
【業務内容】
■プロジェクト管理プロセスの導入定着業務
■プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務
■企画、要件定義フェーズでは業務設計、改善提案などの提案活動も担って頂きます。
※プロジェクトの種類は、ご経験と培ってこられたスキル・バックグラウンド、及びご本人のキャリア志向に合わせて決定いたします。
【対象領域】
国内外問わず全業界。業務領域はSI領域を中心に、人事、財務経理、生命保険、調達、営業・マーケティング、企画・R&D含む業務、IT、各インダストリーコア業務の全業務が対象。
【おすすめポイント】
■社内/グローバルの膨大なノウハウ・知見を有したスペシャリストと連携しながら、お客様の新たなビジネス展開に向けたプロジェクトを伴走支援することで、提供価値の効果を実感しながらお客様と共に成長できる、そんな経験をできることがこのポジションの醍醐味です。
■産業や業務領域を問わず、多様な案件への参画機会があり、プレイングマネージャーとして経験を積みながら、マネジメント業務に携わることができます。
勤務地 | 東京都東京拠点いずれか(港区、中央区) |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
NECソリューションイノベータ株式会社
データマネジメントPM【リモートメイン】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
同部門では、データマネージメント領域のシステム提案・構築支援をおこなっています。
データ利活用を推進するにあたり、データ収集/統合/マスタ管理/分析の各領域に対応しており、とくに分析の前段階で必須であるデータ収集/統合/マスタ管理を得意としています。
昨今この領域のビジネスが活況であり、同社としても対応案件数を拡大する必要があり、本格的な採用を始めました。
【業務内容】
データマネジメント案件においてリーダー的な役割でNECが対応する多種多様な業種のお客様へのサービス提案・導入(要件定義/設計/構築/テスト)をご担当いただきます。
【想定プロジェクト】
中小規模(数百万程度)のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種におけるデータマネジメント案件でのリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。
プロジェクト体制例)
NEC PM/プロジェクトリーダー
NEC 開発チーム
NEC インフラチーム
NEC 運用監視チーム
★NECソリューションイノベータ データマネジメント開発・構築チーム(3名~10名程度)
【配属予定部署】
エンタープライズ事業ライン エンタープライズアプリケーション事業部 第7ソリューショングループ
【配属事業部の紹介】
中小規模(数百万程度)のお客様から官公庁や大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種におけるデータマネジメント案件を手掛けるグループです。
拠点は玉川事業場(武蔵小杉)にあり、リモートワークと組み合わせて柔軟な働き方が可能です。
・ITアーキテクト 1名
・プロジェクトマネージャー 5名
・アプリケーションスペシャリスト5名
・開発者 18名
【プロジェクト人数】3-10名
【技術】
使用言語:Python、Java、JavaScript
使用環境:AWS、Azure
OS: Windows、Linux
【コード品質のための取り組み】CI/CD、品質会計
【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル
【社内ツール】Teamsなど
【本ポジションの魅力】
様々な業種のお客様の様々な課題に対して、サービスを提案し、プ…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社大和総研
主任研究員(制度調査)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用部門概要】
調査本部は、マクロ経済、金融資本市場等に関する調査分析を行い、レポートやセミナー、メディア出演などを通じて広く情報発信を行う部門です。さらに、専門家として官公庁の各種審議会等に委員参画し、政策提言活動を行っています。ニューヨーク、ロンドンの海外拠点も含め約70名の組織です。
【採用部門のミッション】
法律・制度の調査・研究や、社内外への情報発信を通じて、健全な金融・資本市場の発展に向けたあるべき法律・制度の実現に貢献することがミッションです。
【職務内容】
・会社法、金融商品取引法などの金融・証券に関する制度の改正動向の調査、レポート発信
・大和証券グループ役職員や大和証券グループ各社のお客様を対象とした講演会やレクチャーの実施
・経済雑誌等への寄稿、書籍の出版、マスコミからの取材対応、メディアへの出演
・課員のサポート(レポートのレビュー、業務の指導等)
【魅力】
・売上やノルマにとらわれ過ぎず、調査・研究に集中出来る環境です。業務を通して金融・資本市場の発展への高い貢献を実感することができます。
・政府が実効性のある施策を実施出来るよう、制度調査のエキスパートとしての立場から提言をすることができます。
【募集背景】
採用部門のいっそうの体制強化を目的としています。調査・研究、レポートの執筆・発表だけでなく若手研究員をリード/サポートしていただけるような人材を募集しています。
【組織構成】
勤務地 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
日本プロジェクトソリューションズ株式会社
【大手クライアント多数】ITプロジェクトのPM/PMO
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【全員がPMのPM専門企業/健康優良企業(銀)認定/マネジメントスキルを1から学べる/「絶対評価」による360°評価】
■業務内容:
◎様々な業種業界のシステム開発プロジェクトでPM/PMOとしてご活躍頂きます。当社はプロジェクトマネジメントに関する教育研修事業も展開しています。だからこそ、育成体制やノウハウを多数保有しています。
◎様々な業種や業界のプロジェクトに参画でき、知識とスキルアップの両方が実現できます。『自分が会社を動かしている』という実感を得ることができ、将来的にリーダーとして組織を大きくしていける面白さを感じられる仕事です。
■業務詳細:
様々な業種業界のシステム開発プロジェクトでご活躍頂きます。
・開発目的の確認(情報共有等)
・予算・納期の管理
・スケジュール、工程等の作成
・進捗管理、課題管理、タスク管理
・品質管理、レビュー
・手順書、マニュアル、レポート等各種ドキュメント作成
・会議体運営・ファシリテート 等
■働き方:
就業場所はプロジェクトにより異なります。プロジェクトによりお客様の事業所内とリモートのハイブリット型やお客様先での作業の場合もあります。お客様先での作業以外の場合、テレワークも導入。お客様先での作業以外の勤務では「何時から何時までオフィスにいなくてはいけない」という事がないので、当社規程内であれば比較的自由です。
【魅力】
■気心の知れた仲間とプロジェクトマネジメントのプロフェッショナルを目指すことががでます。
■クライアントに対して積極的に提案でき、プロジェクトをやりがいをもって完遂することができます。
■顧客の業種に偏りがなく、さまざま分野のシステムに携わることができます。
■案件によりますが、さまざまな最新技術に触れることができます。
■新しくできたIT部門のコアメンバーとして組織がどんどん大きくなっていくことを体験できる面白いフェーズ。
■チームを結成し、多様な優秀なメンバーと近い距離で働けるチャンスがたくさんある環境です!
【こんなあなたに来てほしい】
■システム開発の一連の工程に携わった経験がある
■プロジェクトのリーダー経験がある
■エンジニアを卒業しPM,PMOを目指したい方
■人とコミュニ…
勤務地 | 東京都中央区日本橋 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
衛星側でAI処理を行う衛星オンボード技術の研究開発推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
光学/SAR/干渉SAR衛星に搭載可能なエッジAIコンピューティングに関する衛星データのAI処理に関する研究開発に従事していただき、衛星側で実現可能な物体検知、物体認識、セグメンテーション、干渉SARのコヒーレンス解析等の研究開発をリードします。衛星オンボードの研究開発の知識を活かして、本来、地上側で行われる衛星データ処理を衛星側で実施するとともにAI処理を実施。地上へのデータダウンリンクの高速化やアプリケーションに応じたAIデータを提供できる衛星AIエッジコンピューティングを実現し、衛星メーカや宇宙の機関に技術提供をします。また、他のチームメンバーをリードして、衛星エッジAIコンピューティングを実現していただき、研究成果のデモンストレーションの企画や実施も担当します。
【期待する役割やミッション】
衛星オンボード開発や衛星リモートセンシングの経験を活かして、衛星側でデータ処理やAI処理が行えるファームウェアの開発を行っていただきます。衛星側の電力事情を考慮した高速で電力効率が高く、データ量が削減できる技術開発を期待しています。
【配属部門】
富士通研究所 宇宙データフロンティア研究センター
【組織としてのミッション】
富士通研究所では、4月から宇宙空間でAI処理を行うコンピューティング技術を研究開発しています。
衛星側でAI画像処理を行い、地上に即時性のあるデータを提供することを実現します。新たな衛星データの活用方法を見出して、様々な社会課題の解決とビジネス創出に貢献します。
【仕事の魅力・やりがい】
最先端のAI技術と衛星データを駆使し、社会課題の解決、新たなビジネス創出に貢献できる、やりがいのある仕事です。
宇宙ビジネスという成長分野において、自身の専門性を活かし、衛星メーカーと協調しながら研究開発したエッジAIコンピューティングを搭載した衛星の打上げを実現し、大きな社会貢献と自己成長を実現できます。
【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、宇宙、通信、メディア、金融など多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
デジタルイノベーションによって「SX:サ…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
衛星側で行う衛星リモートセンシング技術の研究開発推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
光学/SAR/干渉SAR等の衛星に搭載可能なエッジAIコンピューティングに関する衛星画像データ処理やダウンリンクに関する研究開発に従事していただき、衛星側で行う物体検知、物体認識、セグメンテーション等の画像処理AI技術と連携して、エッジAIコンピューティング技術の研究開発をリードします。
具体的には衛星側や地上側で行われる衛星データ処理の知見や経験を活かしていただき、地上へのダウンリンクした衛星画像データや干渉SARデータ処理の高速化技術、AIを活用した画像認識技術などを開発し、衛星メーカや宇宙の機関に技術提供をします。また、チームメンバーの指導・育成、プロジェクトマネジメント、技術戦略策定なども担当します。
【期待する役割やミッション】
・衛星リモートセンシングにおける光学/SAR/干渉SAR等衛星データのデータ処理に関する研究開発
・衛星側や地上側でのデータ処理に関する専門性及びダウンリンクに関する専門性を活かした研究テーマの推進
・チームメンバーの指導・育成
・プロジェクトマネジメント
・研究成果の発表 (論文、学会発表、特許出願など)
・衛星メーカーや宇宙に関する機関との共同開発の推進
・外部機関との共同研究推進
・事業部門との連携、技術移転
【仕事の魅力・やりがい】
最先端のAI技術と衛星データを駆使し、社会課題の解決、新たなビジネス創出に貢献できる、やりがいのある仕事です。
宇宙ビジネスという成長分野において、自身の専門性を活かし、衛星メーカーと協調しながら研究開発したエッジAIコンピューティングを搭載した衛星の打上げを実現し、大きな社会貢献と自己成長を実現できます。
【配属部門】
宇宙データフロンティア研究センター
~配属部門のミッション~
富士通研究所では、4月から宇宙空間でAI処理を行うコンピューティング技術を研究開発しています。衛星側でAI画像処理を行い、地上に即時性のあるデータを提供、また、衛星データと産業データと融合させることで、新たな衛星データの活用方法を見出し、様々な社会課題の解決とビジネス創出に貢献します。
【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マクニカ
【神奈川/新横浜】プロジェクトマネージャー(Mendix)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、DXソリューション製品(Mendix)のプロジェクトマネジャーとして業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■プロジェクト管理
プロジェクト計画の策定、スケジュール管理、リソース配分、およびリスク管理を行います。プロジェクトの進行状況を監視し、必要に応じて調整を行い、プロジェクト目標を達成します。
■チームリーダーシップ
開発チームを指導し、プロジェクトの成功に向けてチームメンバーをサポートします。チームメンバーの能力を最大限に引き出し、効率的な作業環境を提供します。
■顧客対応
顧客とのコミュニケーションを通じて、プロジェクトの進行をサポートし、顧客満足度を向上させます。また顧客のニーズを理解し、適切なソリューションを提供します。
■ビジネスパートナーコミュニケーション
海外パートナーとのビジネス交渉を行い、最新技術を製造業の顧客に提供します。
■技術的スキル
Mendixやローコード開発プラットフォームに関する深い理解を求められます。REST APIの消費と公開、ODataサービスの利用に関する知識が必要です。
■問題解決能力
大規模なエンタープライズアプリケーションの開発における課題を解決する能力が求められます。顧客の課題を理解し、効果的なソリューションを提供する能力が必要です。
※Mendixについて
https://www.macnica.co.jp/business/ai_iot/products/software/136674/
【ポジションの魅力】
技術的なスキルとプロジェクト管理能力を活かし、成長と挑戦を求める方に最適です。
■イノベーションの推進:
Mendixを活用した新規サービスの創出および、DX人材の内製化、ローコード技術を使った顧客ビジネス成功への伴走を通じてイノベーションを推進します。
■高収益モデル
高収益、高付加価値モデルを構築し、お客様の変革に貢献し続けることができます。
■柔軟な働き方
リモートワークとオフィスワークのハイブリッド体制により、柔軟な働き方が可能です。
■グローバルな環境
国内外の出張を通じて、グローバルな…
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
衛星側でAI処理を行うリモートセンシング技術の研究開発リード
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
光学/SAR/干渉SAR等観測衛星に搭載可能なエッジAIコンピューティングに関する衛星データ処理、ダウンリンク、衛星データ利活用に関する研究開発に従事していただきます。
衛星側で行う物体検知、物体認識、セグメンテーション等の画像処理AI技術と連携して、エッジAIコンピューティング技術の研究開発をリードします。
【具体的には】
・衛星側や地上側で行われる衛星データ処理の知見や経験を活かして、地上へのダウンリンク衛星画像データや干渉SARデータ処理の高速化技術、AIを活用した画像認識技術などを開発し、衛星メーカや宇宙の機関に技術提供をします。
・衛星側でデータ処理やAI処理を実施するためのファームウェアの開発。
衛星側で実施するためには、高速で電力効率が高く、データ量が軽減できる技術が必要であり、研究者としての活躍を期待
・チームメンバーの指導・育成、プロジェクトマネジメント、技術戦略策定なども担当します。
【配属組織】
宇宙データフロンティア研究センター
【組織のミッション】
富士通研究所では、4月から宇宙空間でAI処理を行うコンピューティング技術を研究開発しています。
衛星側でAI画像処理を行い、地上に即時性のあるデータを提供することを実現します。
新たな衛星データの活用方法を見出して、様々な社会課題の解決とビジネス創出に貢献します。
【仕事の魅力・やりがい】
富士通研究所では、AI、コンピューティング、セキュリティ、量子コンピューター、社会課題解決に向けたデジタル活用等の研究者が数多く在席しています。
このような研究者と一緒に、これまでの衛星リモートセンシングのスキルを活かして新しく宇宙に研究テーマにチャレンジしていただける方は是非応募ください。宇宙分野はこれから力を入れていきますので、当社の衛星リモートセンシングの研究の先駆者になってください!
テレワーク環境や制度も充実しており、働きやすい環境です。
【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、宇宙、通信、メディア、金融など多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
デジタルイノベーションによ…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
Secure & Adaptive シニアリサーチャー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
配属先の「次世代AI研究センター」ではセキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究を行っています。
このポジションでは、AIの新しいアプローチに理論から応用まで幅広く取り組み、その実装と外部との協働をリードし、AI分野の限界を押し広げられる経験豊富な研究者を募集しています。
【期待する役割・詳細業務】
・以下のいずれかの分野での基礎研究の実施と、チームのリード
-カーネル法&統計的学習
-フェデレーテッド&セキュアAI
-最適化&適応学習
-プライバシー保護&ロバスト機械学習
・概念実証(PoC)の実装を開発し、理論的な発見を検証すること
・技術的リーダーシップを発揮し、ジュニアリサーチャーの指導すること
・外部の研究者、学会、産業界との協働をリードすること
【仕事の魅力・やりがい】
当プロジェクトでは、セキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究に関する、新手法の新規開発、AIの理論から応用的まで幅広く取り組み、AI分野の限界を押し広げる世界初の研究開発にグローバルなチームで取り組むことができます。
【配属部門】
次世代AI研究センター
~組織としてのミッション~
適応的、効率的かつ堅牢なAIエコシステムを実現しAIのゲームチェンジに挑む
【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、宇宙、通信、メディア、金融など多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
デジタルイノベーションによって「SX:サスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現(環境・社会・経済により良いインパクトを与えるためにビジネスを変革すること)」を目指しております。
■働き方について
働き方においては全社で年間80%以上の在宅勤務活用率となっており、93%の方が在宅勤務を活用しております。
コアタイム無しのフレックスタイム制であるため、子育て、介護、私用などを問わず、私生活に合わせた働き方を実現できます。
サテライトオフィスは1,900拠点あるため家で仕事が難しい時でも、近隣のサテライトオフィスを活用して仕事が可能です。
…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日本プロジェクトソリューションズ株式会社
【エンジニア経験歓迎】ITプロジェクトのPM/PMO
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大手クライアント多数!プロジェクトマネジメントの専門会社として事業拡大中!
【職務概要】
同社にてプロジェクトマネージャー/PMOマネージャーとしてご活躍いただける方を募集いたします。
【職務詳細】
様々な業種業界のシステム開発プロジェクトに参画いただきます。
■開発目的の確認(情報共有等)
■作業計画の作成
■進捗管理
■予算・納期の管理
■課題・リスク管理
■品質評価・レビューなど
★充実のフォロー体制★
同社ではプロジェクトマネジメントの基礎的な研修をeラーニングにより1~2週間かけて実施。まずはしっかり資格取得を目指していただきます。有資格者の先輩も多く、メンバーからも学べるので安心で実際の業務も、アシスタントからスタートできます。
★一人ひとりの裁量が大きいです★
『自分が会社を動かしている』という実感が得られます。
将来、リーダーとして組織を大きくしていける面白さもあります。
会社の特徴
日本プロジェクトソリューションズ株式会社(JPS)は、プロジェクトマネジメントの専門会社です。
プロジェクトマネジメントを担う人材を育成する教育研修事業と、実際にプロジェクトの実行を支援する事業を手がけています。
支援事業は、プロジェクトマネジメント(PM)、またはプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)を遂行する外部の専門家として
プロジェクトに参画し、プロジェクトの立ち上げから計画、実行、コントロール、終結までの
一連のプロセスをけん引するサービスを展開しています。
■働き方が、自由です!
お客様先での作業以外の勤務では「何時から何時までオフィスにいなくてはいけない」という事がないので、同社規程内であれば比較的自由です。プロジェクトもやりたいものを自分で探してきて実施いただく事もできますので、選択肢も広がります。
勤務地 | 東京都中央区日本橋 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
【愛知】機械制御技術・機械学習に関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
研究所にて機械制御技術・機械学習に関する研究開発に従事いただきます。
【職務内容】
・自律移動体や機械製品の自律化・知能化を実現すべく、主に機械制御、機械学習の研究開発をご担当いただきます。
・特に、行動計画最適化や制御精度性能向上につながるモデリング・シミュレーション技術、深層強化学習技術、自動制御技術の開発を担当いただき、企画・提案から設計、実機実証までの一連の開発をリード頂きます。
・学会や展示会にも積極的に参加いただき、開発した技術に関する情報発信や技術動向調査の業務も担当いただきます。
・研究開発部門でありながら実際の製品開発に携わる機会も多く、自ら開発した技術が社会に貢献する様子を実感することが可能です。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
GMOメイクショップ株式会社
PMO【リモートワーク併用】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社が開発し顧客に提供するシステムのプロジェクト運営状況や作業進捗を日々チェックし、問題があれば各プロジェクトマネージャーにアドバイスを提供し支援する仕事です。
【具体的な業務内容】
■プロジェクトの効率性向上:プロジェクト情報や要件定義書、設計書、WBSなどのチェックを通じて、プロジェクトの進捗状況を監視し、リソースの効率的な活用やタスクのスケジュール管理、リスク管理を行い、プロジェクトの効率性を向上させます。
■コミュニケーションと調整:プロジェクトマネージャーと円滑なコミュニケーションを図り、プロジェクト間の調整を行い、進捗やドキュメントの過不足などを確認し、情報共有をサポートします。
最初は業務に慣れていただきプロジェクトの効率よいチェックをお願いします。そして少しずつWBSのフォーマットの統一化やチェック基準の確立など全社的な「仕組み作り」をお願いしたいと思っています。
【募集背景】
プロジェクトの品質を高めるため、チェック体制の強化を目的に新しいメンバーを募集することになりました。プロジェクトのチェックからスタートし、将来的にはWBSのフォーマットの統一化やチェック基準策定など全社的な「仕組み作り」を主導し強化していくことを目指していただくポジションです。企業の競争力が求められる中で重要性が高く増員することになりました。
【任せたいミッション】
PM経験を活かしてプロジェクトの状況(リソース、予算、進捗)を数値化し、その正常性を判断できるような体制を積極的に構築していくことがミッションです。
社内には多くのPMがおりますので円滑にプロジェクトが遂行されるようぜひ主体的にアプローチをして事業部全体をリードしてください。
【配属先について】事業推進部 品質管理グループ PMOチーム
PMOチームには1名のチーフが所属しており、今後チームを拡大していく段階にあります。残業は月平均で10時間程度に抑え、ワークライフバランスを重視しています。
※登山が好きな自然愛好家で、健康を大切にする穏やかなキャラクターです。
【ポジションの魅力】
当部門はオープンな環境で、多角的な視点から事業を推進しています。
PMOチームは、プロジェクト全体のフォーマット化や効果的な仕組み作りを目…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
【群馬】DXを活用した業務改革の企画・戦略立案
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
IHIの航空・宇宙・防衛事業領域を担う当社のビジネスアーキテクト及びそのDX推進担当として、デジタル技術を活用した事業構造改革・業務プロセス改革に関する企画・戦略企画立案及び、導入に向けたプロジェクトマネジメント等をお任せいたします。
※入社後、すぐにIHIエアロスペースへ出向いただきます。
【具体的には】
現在は6領域(設計/生産/調達/営業/総務人事/経営管理)におけるプロジェクトが進んでいますが、それぞれ規模や納期が異なります。
事業成長に伴う、デジタル技術を活用した業務構造改革のための企画(現場へのヒアリング/課題抽出/要件定義)から、リリースに向けた予算検討やITシステム・ベンダーの選定等の導入までを主担当として取りまとめていただきます。
各プロジェクトは複数名の体制で行っており、プロジェクト内で付随した案件が出てきた際には、並行して担当いただくような想定となります。
当社事業や製品開発には、顧客(防衛省/JAXA/システムプライムメーカー等)の厳格なルールに基づいたセキュリティレベル要件が求められており、事業固有の要件を考慮した上で、経営や各現場におけるシステムの高度化を推し進めていただきます。
【プロジェクト例】
《基幹システム》ERPの刷新・構築《調達》EDIの導入・活用とその先にあるSCMの業務高度化:
《設計》モデルベース開発への移行検討
《生産》バーチャル工場などを活用した生産方法やレイアウト検討ができるデジタルツインの構築など
【ポジションの魅力】
・防衛予算の大幅な増加により、新規誘導弾の国内外に渡る開発・大幅な増産への対応が見込まれ、宇宙事業でも同様に開発案件が増大しています。また、社内の基盤システムの更新も控えており、多岐にわたる変革活動に携わることができます。
・重工メーカーの最前線拠点で、業界人しか見ることができない航空・宇宙・防衛に関わる製品(および製造過程)を目にすることができる業務です。
・DX推進に関わる戦略立案から実行まで幅広い業務に携われるため、プロジェクト管理やデジタル技術活用など、幅広いスキルを習得することが可能です。
航空事業における数十年にわたる製品ライフサイクルや、防衛事業での厳しいセキュリティ要件など、…
勤務地 | 群馬県富岡市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マネジメントソリューションズ
PMOコンサルタント【5月24日1day選考会実施!!】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【1day選考会について】
2025年5月24日(土)9:00~
オンラインにて休日選考会を開催します。
全てオンラインのため、ご自宅からご参加いただけます。
ご参加枠に限りがございますので、当日キャンセルの無いようお願いいたします。
選考ポジション:PMOコンサルタント(PM事業部)
書類応募〆切:2025年5月22日(木)18時
<当日スケジュール>
9:00~会社説明
10:00~面接(50分前後/回 1~2回)
※1次通過者は、同日に2次面接実施となります。(選考状況により当日に結果が出ず、後日の選考をご案内することがあります)
※開始時間・面接回数の変更はございます。
※WEBテスト(能力)案内は、選考会当日中に候補者(※2次通過者のみ)へ直接システム配信されます。
<今後のフロー>
・本求人票にてご推薦、ご応募をお願いします。
・随時書類選考(通常選考より少々お時間いただきます。)
・応募〆切:2025年5月22日(木)18時
・当日のご案内:随時
・WEBテスト(能力)受検期限:2025年5月31日(土)(2次通過者のみ受検)
※ご参加枠は20人程度のため、定員になり次第、締め切らせていただきますので何卒ご了承下さい。
【参加者の声】
・PMOについてや、実際の仕事内容、御社ならではの魅力など、ホームページを見るだけでは分からない内容を知ることができました。
・当日中に2次面接まで実施いただいたため、他社さんの選考よりもスピード感をもって面接対策に取り組むことができました。
・御社の強み、PMO業界の動向など学ぶことができ、それを面接にも活かすことができたのでとても有意義な説明会でした。
【仕事内容】
同社ではメーカー、金融、小売など幅広い業界を支援をしています。各クライアントのニーズを的確につかみ、コンサルタントの専門分野や参画したプロジェクト経験をタイムリーに把握・マッチングすることで、最適なプロジェクトへアサインを行っています。そのため、自身の経験や強みを活かしながら、幅広い顧客・業界のプロジェクト支援に関わり、スキルを広げていくチャンスがあります。
【主な仕事内容】
■プロジェクトマネジメントコンサルタント (PMC…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社QOL
インフラエンジニア(WLB◎/フルリモート可)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
インフラエンジニアとして、ネットワークおよびサーバー/クラウド環境へのニーズのヒアリングから、 構築までを希望や能力に応じてお任せいたします。
取引先は、SIer経由と直取引が半々の割合。 主なエンドユーザーとしては、官公庁や公立学校、 Webサービス会社、建設会社等。 90%以上が請負で一部SESもあります。
<具体的には…>
・建設会社系のインフラ構築・クラウド移行など
・脆弱性診断の対処・解消のため問題解決支援
・リーダーとして後輩育成からチーム管理など
※プロジェクトは通常、4~5名のチームで担当し、 リモートワークを基本とする業務となります。
【案件事例】
★【金融機関向け】インフラ設計・構築
→オンプレからAWSまで、OS~各種M/Wの設計を対応。
★【地方自治体向け】インフラ設計・構築
→オンプレからAWSやAzure等の基盤上に、OS~各種M/W、NW装置ストレージ等の設計~構築を実施。
★【その他】保守業務
→地方自治体様やクリニック様等のサーバや端末、NW機器の運用保守を実施。
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
SB Intuitions株式会社
PdM【ソフトバンクグループ/生成AI事業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
生成AIモデルおよびその周辺プロダクトのプロダクトマネジメントにご従事頂きます。
【職務内容】
同社が商用展開する生成AIモデルおよびその周辺プロダクトの開発とリリースに向けた組織間調整にご従事いただきます。
・市場動向や顧客からのフィードバックを加味した新プロダクトや新機能の企画立案
・要件定義、UX設計、KPI設計、仕様策定と優先順位付け
・開発ロードマップ管理
・リリース計画の遂行とリリース判定
【仕事の魅力】
大規模言語モデル(LLM)を日本国内の業務で安心・安全に使っていただくためにプロダクト化し、日本企業のお客様に展開していくビジネス計画を立てるという、日本では他に類を見ない経験ができるポジションです。
勤務地 | 東京都港区海岸 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
SB Intuitions株式会社
プロジェクトマネージャー【ソフトバンクGP/生成AI事業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
生成AIモデルおよびその周辺プロダクトの開発・公開に関するプロジェクトのマネジメントに従事を頂きます。
【職務内容】
同社が商用展開する生成AIモデルおよびその周辺プロダクトの開発やPoCに関するプロジェクトのリードをご担当頂きます。
・プロジェクトのスコープ設定、スケジュール作成、リソース計画
・プロジェクトの進行管理
・社内外のステークホルダー管理
【魅力】
大規模言語モデル(LLM)を日本国内の業務で安心・安全に使っていただくためにプロダクト化し、日本企業のお客様に展開していくビジネス計画を立てるという、日本では他に類を見ない経験ができるポジションです。
勤務地 | 東京都港区海岸 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社QOL
PMO(WLB◎/フルリモート可)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
ITレイヤー全体を事業対象とし、質の高いサービス提供を実現する当社にてPMOとして サーバーの設計・構築、チームマネジメントをお任せします。
顧客は、官公庁や地方自治体が約4割、民間企業(クリニックや建設業など)が約6割です。
<具体的には…>
・プロジェクトにおける必要な調整や会議のファシリテーション
・進捗状況・コスト管理、課題の発見・検証
・プロジェクトチームの人材育成・環境調整
※プロジェクトは通常、2~3名のチームで担当し、 客先またはリモートワークとなります。
PMO未経験の場合、顧客のインフラ構築を担うSIerである当社にて、 インフラエンジニアをお任せします。
まずは構築からスタートし、慣れ次第リーダー業務をお任せ、 将来的にPMO案件に挑戦いただけます。
【案件事例】
★【建築会社様】インフラ更新プロジェクト
→1PJのPMOではなく、お客様の情シス全体のPMO。
複数PJを横断的に管理(各PJにはPMが個別につく)。
1名ではなく複数名で管理/管理推進をしています。
★【大手SaaS企業様】システム更新プロジェクト
→1PJではなくシステム部門全体のPMOで お客様執行役員の配下のポジションで業務を担う。
予算管理、各PJの進捗管理、システムトラブル対応(実務は別ベンダ)や管理を行う。
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
信頼できるAI技術に関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
近年急速に進化している複雑なAIを実社会のビジネスに適用するためには、高い予測精度だけでなく、説明性、透明性、公平性など、お客様業務の多様な要件を満たすAIを提供するための信頼できるAI技術が必要不可欠です。
理論的/実践的な信頼できるAI技術を有する人財強化が急務のため募集いたします。
【職務概要】
画像・テキスト・表データを扱うAIについて、AIの説明性、公平性、透明性、倫理などの幅広い観点からの信頼できるAI技術の研究開発を担当いただきながら、チームメンバー・後進の研究・技術開発指導を行っていただくことも期待します。
いずれはチームを引っ張るリーダーとなっていただき、研究戦略立案や信頼できるAI技術を活用する新サービス・事業の構想なども担っていただく人財となることを期待します。
【職務詳細】
・信頼できるAI技術の研究開発、特許出願、研究レポート・論文執筆
・事業部・顧客への技術プレゼン・提案、製品試作・実証実験等の提案・実施
・信頼できるAI技術の研究ファンド提案
・研究チームのリード、後進の研究指導
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日立のAI関連製品・ソリューション向け研究開発に幅広く関われるポジションです。社会からの技術ニーズを事業部と議論しながら研究開発ロードマップを検討し、そのための最先端の技術開発をチーム一丸となって進めていける裁量の多い業務となります。
日立グループの関連製品のみならず、グループ内での技術利活用にも貢献が期待されています。学位取得支援制度あり。部としても積極的な取得を推進しています。
【働く環境】
(1)3~5名規模の単位でチームを作り、個々人がその技術の専門家として自主性を重視して開発内容を分担するとともに、他部門の研究者や事業部門のリーダおよびチームと連携して業務を進めます。
(2)在宅勤務を主として、週に1回程度の出社頻度での業務実施が可能です。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
勤務地 | 東京都国分寺市 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
AIエンジニアリングに関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
日立グループではDX事業を推進しており、その中でデータサイエンティストの働きの重要性が高まっております。
それとともに、顧客案件でつちかったデータサイエンスのノウハウを、海外を含めた日立グループ内のデータサイエンティスト間で共有することや、DXシステムから取られるデータをうまく活用してお客様事業を伸ばしていくことが重要になってきております。
データサイエンティストやそのシステム化を担当するエンジニアと協業しながら、最新の技術/OSS等を活用して彼らの生産性を向上させるとともに、彼らの作ったAI/MLコードを迅速にシステム化して、国内から海外、海外から国内へのディリバリして、国内外の顧客との協創を成功に導く技術・ソリューションを開発することができる新たなリーダーを募集します。
【職務概要】
ミッション:
データサイエンティスト、システムエンジニアの作業性を改善し、日立グループのDXソリューション・サービスの展開スピード、価値向上に寄与するMLOps関連技術・ソリューションを提案・開発すること
期待する役割・責任:上記ミッションを実現するために、
・顧客・日立グループ内のデータサイエンティスト部門、システム化部門等と連携した課題の定義すること、
・最新のMLOps関連技術・OSS・サービスを活用して、課題を解決する技術・ソリューションを開発し、検証すること、
・海外の技術者と協力して、国際的なディリバリ環境を整備すること、
・技術を特許にまとめること、
・複数の研究者をとりまとめて、関連する研究テーマをリードすること
【職務詳細】
・全社および事業部門への新規研究・事業の提案と、技術・ソリューション開発
・国内外のデータサイエンス・システム化部門や顧客とのPOC推進と、技術のエンハンス
・特許創出、ニュースリース、学会発表
・研究テーマ・研究プロジェクトのリーダ
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
MLOpsという新しい技術分野にチャレンジするとともに、その技術を活用して、日立が開発する次世代の社会インフラの根幹となるAIシステムという、最先端の顧客案件に関わることができます。
また、それらの技術を海外に広げるため、海外の研究者等と協業する機会もあ…
勤務地 | 東京都国分寺市 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
NECソリューションイノベータ株式会社
【管理職候補】インフラPM(NEC航空・防衛事業社内SE)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
世界最高レベルのセキュリティレベルが求められる中で、当部門としては、サーバ、ストレージ、ネットワーク、メール/チャット、仮想基盤、セキュリティツールなど、オンプレミスのインフラ領域の専門部隊として事業活動を行っています。
オンプレミスでのインフラ領域のリーダーを拡充し、インフラ領域の専門部隊としての価値を提供し、事業拡大を目指したいという想いから、採用を実施いたします。
【業務内容】
NEC航空宇宙・防衛事業を支えるインフラ領域のマネージャーとして参画し、インフラ領域の構想企画、要件定義、設計、構築、テスト、移行、リリース、運用を含めた一連のシステムライフサイクルをご担当いただくとともに、チームの管理、リーディングもご担当いただきます。
【想定プロジェクト】
インフラ領域のマネージャーとして、システムライフサイクル全般をご対応いただくことを想定しています。
インフラ領域のチームは、サーバ、ストレージ、ネットワーク、メール/チャット、仮想基盤、セキュリティツールなどにチームを分けており、どれか一つ、もしくは、複数のチームを統括していただきます。
【配属予定部署】
入社後、日本電気(NEC)へ出向いただきます。
出向配属先:NEC コーポレートITシステム部門 SCMシステム統括部 ANSソリューショングループ 出向
【配属事業部の紹介】
大規模でセキュアなデータセンター、日本全国のネットワークなど多種多様なプラットフォーム・ソリューションの企画・構築・運用を行っているグループです。
メンバーは、NEC府中事業場に50名が勤務しています。
ZoomやTeamsでコミュニケーションをとりながら、みんなで協力し合い業務を遂行しています。
【プロジェクト人数】
50名
【開発環境】
Windows Server、Linux(RHEL)、VMware、Hyper-V、Zabbix、ネットワーク、Fire Wall (SRX)
ストレージ(NetAPP、PowerScale)
各種MW(System Manager、NetBackup等)
各種PF(Exchange、Jabber、SharePoint)
【コード品質の取り組み】
品質会計に基づくPJ審査
…
勤務地 | 東京都府中市 |
---|---|
給与 | 年収:900万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
多種大量なデータの管理及び処理技術に関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
あらゆるデータから、環境・社会・経済を豊かにする情報を抽出し、新たな価値を提供するデータマネジメント技術に注目が集まっている。
様々な拠点や組織に散らばっているデータを安心・安全に管理・検索する分散データ統合管理技術と、それらデータを掛け合わせて迅速に価値を抽出するデータ活用自動化の双方の研究をリードできる人財を募集。
これらの研究成果を通じて、データに基づきお客様のDXを加速し、社会イノベーションに貢献していきたいと考えている。
【職務概要】
研究開発全般を担い、データマネジメント製品・サービスにおけるイノベーションと破壊的技術の創生のために、業務の取り纏め者として、社内の関係者との関係を構築し、 社内外の学習機会を活用するとともに、自身の経験や先行研究から積極的に学習する。
自身の研究の完遂を通じて、最善の方法を生み出す。
【職務詳細】
・データマネジメント技術・サービスの業界動向、市場動向の調査
・研究戦略及びロードマップの作成および支援
・顧客課題を解決するための最良のアプローチや技術を選択・開発することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義、また、当該製品やサービスの価値を検証するためのプロトタイプ及びデモの開発
・技術的専門性の観点からの事業部門への情報提供ならびに提言
・知財、情報セキュリティ、安全衛生、情報資産、研究資産、労務、等の職場の中でのナレッジ蓄積・共有・活用、情報セキュリティ、安全衛生、情報資産の管理
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・魅力・やりがい:
- 適用事業範囲の広さ:特定の分野に依らず、幅広く様々な事業で使われるデータ管理基盤技術の開発
- 社外に通用するトップ研究者の育成(論文や講演、ニュースリリース等を通じた社外発表の積極支援、博士取得支援制度もあり)
- 毎年更新する長期研究計画への提言を通じた、新たな研究テーマの立上げ・推進(職位不問)
・キャリアパス:
研究や技術に突出した高位専門職と、研究チームを牽引するマネージャ(プレイングマネージャ含む)
【働く環境】
通常は2~5名程度を1つのチームとして研究を進めます。年齢層は様々です。在宅での勤務は可能です。
研究のアイデア出しや…
勤務地 | 東京都国分寺市 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
ソフトウエアエンジニアリングに関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
AIやIoT、クラウドなどの技術を活用したデジタル・トランスフォーメーションの加速に伴い、システムの機能や構造にとどまらず、その作り方にも変革が求められています。
日立グループが提供する信頼性の高い製品・サービスを支え、社会やお客様のデジタルトランスフォーメーションをリードする高度なソフトウェア開発の実現するため、ソフトウェアエンジニアリングに関する高いスキルを持った人材を募集します。
【職務概要】
ソフトウェア工学の知見に基づき、日立グループの事業分野における革新を主導するための、研究開発全般を担い、製品・サービスにおけるイノベーションと破壊的技術の創生のために、業務の取り纏め者として、社内の関係者との関係を構築し、社内外の学習機会を活用するとともに、自身の経験や先行研究から積極的に学習していただき、自身の研究の完遂を通じて、最善の方法を生み出す仕事です。
産業、流通、自動車、鉄道、医用機器、エレベーター、ストレージ、AI活用デジタルソリューション、金融システム、官庁・自治体システムなどに求められる、先端ソフトウェア・システムを強化する研究開発を担当頂きます。
技術開発戦略の策定、プロトタイピングを通じた技術開発活動、知財創生活動、学会活動を通じた社会への成果の還元など、幅広い活動の一部または全部に関わることができます。
【職務詳細】
・「デジタルトランスフォーメーション」を実現するための最新のITシステム開発手法の研究開発
・信頼性の高い高品質なAIや、AIを使ったシステムを開発するための技術の研究開発
・ビッグデータやAIを駆使した最先端のソフトウェア開発技術の研究開発
・セーフティ・クリティカルなシステムを開発するための効率的なプロセスと方法の研究開発
(研究テーマ例)協創型アジャイル開発手法、DevOps、クラウドシフト、開発プロジェクトリスク検知、プログラム自動修正、テスト自動生成/自動実行、AIソフトウェアのテスト・検証、プロセスマイニング、組込みシステム性能検証、開発KPI間の因果関係分析、モデルベース開発(Model Based Systems Engineering)、高安全システム開発(安全リスク分析、機能安全)、組込みソフトウェア実装技術、Over Th…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |