会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

991 件中 181 〜 210 件を表示

ヤマハ発動機株式会社

次世代モビリティ領域の塑性加工技術開発【浜松市】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・E-Bikeやモーターサイクル製品の高機能化工法開発企画
・異材接合等先進技術の調査、開発
・シミュレーションによる工程設計、金型設計3D検証
・プレストライでの検証、強度評価、条件デジタル計測

【やりがい・魅力】
次世代モビリティに向けて、塑性加工領域に留まらず材料や工法、AI活用ビッグデータ分析等幅広くイノベーションの創出に携われます。海外拠点への技術展開でのグローバルな業務や、大学、企業と共同開発を積極的に行っています。

【募集背景】
ヤマハ発動機では電動を含めた次世代モビリティ領域の生産技術開発を進めており、魅力溢れる商品のために軽量、高強度、高付加価値、カーボンニュートラルを目指した塑性加工技術開発を行っています。お客様の笑顔をイメージして新しい提案と挑戦が出来るエンジニアを募集します。

勤務地 静岡県浜松市
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【熊本】ポリビニルアルコールの製造技術・生産管理/リーダ候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
事業整理後に残る二次加工プラントにて品質安定性の向上と収益性を高めるための企画運営及び技術検討を担当していただきます。
具体的には、以下業務項目を担当いただきます。

<担当業務項目>
・製造技術案件(新規設備導入提案, 運転品質管理(生産・品質トラブル対応/指導))
・生産管理(原単位解析, 予算管理, コスト低減)
※扱う製品や技術分野:ポリビニルアルコールの二次加工, 製造技術・生産管理

<ミッションテーマ例>
・使用済廃酢酸のリサイクル検討
・二次加工樹脂の生産性改善検討

【募集背景】
前任者の異動に伴う欠員補充となります。前任者が実務の業務を務めていたため、本ポジションにおいても実務レベルの担当者を求めております。

【組織構成】
全員男性で平均年齢は43歳

【魅力・やりがい】
求人部門では汎用製品からの脱却・特殊品に特化した製造へシフトしようとしています. 大きな変化を感じながら将来を期待されている製品について技術的アプローチによりその収益性を高め, 自身も成長し, 喜びとすることが出来るでしょう.
GOHSENX Zは世界でONLY ONEの製品です. またGOHSENOL EGは医薬品添加材で今後高齢化社会を迎える日本が追風となるヘルスケア事業の一端です.
山・海・きれいな水,人・美味しい食べものに囲まれた素晴らしい環境, また好況で活気ある熊本にて仕事が出来ることも魅力です.

【身につくスキル・キャリアイメージ】
比較的小スケールのケミカルプラント(バッチ式)での化学工学知識, 消防法に関する知識, 保全技能, 安全技術. 化学プラントにおけるトラブルシュート経験, 製造技術・生産管理上の経験

【働き方補足】
残業:前職スタッフの残業時間平均(所定)=約35Hr/月
出張:稀に有(国内)

勤務地 熊本県宇土市
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ紡織株式会社

シート・ドアトリムの生産管理 (高岡工場) TOK0002-

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
東証プライム上場の内装システムグローバルサプライヤーである同社にて、自動車内装部品の生産管理をお任せします。シート・ドアトリムなどのなど運転席から見える部分に携われます。

【業務詳細】
(1)生産計画作成および日程管理
(2)部品手配業務と在庫管理
(3)新製品の生産準備業務(日程管理及び部品調達)
※入社後まずは(1)からお任せし、徐々に全業務をお任せ予定です
※職務内容変更の範囲:同社における各種業務全般

【組織構成】
生産管理Gでは20~60代の計13名が在籍。20代の若手層と40代以上のベテラン層が特に多い組織のため、ご入社される方には、中間層として若手の育成にも携わりながら将来的に組織をリードする人材になって頂くことを期待します。

【働く環境】
・残業時間:25h/月程度
・フレックス:利用あり
・有給取得年15日程度

【キャリアパス】
頑張り次第で役職を上げていける環境であり、同社としてもそれを期待しています。また、ご本人のご希望があれば駐在など海外での仕事のチャンスもございます。

【組織風土】
「新しいことにチャレンジしたい」という考えのメンバーが多く、意見が活発に飛び交っています。また、会社のイベント(職場対抗のボートの大会、駅伝大会など)に積極的に参加をしており、組織内外でコミュニケーションを取り合う明るい職場です。職場のメンバーとコミュニケーションをとりながら業務に取り組み、ジャストインタイム生産によりお客様に満足いただくことにやりがいを感じていただける方のご応募をお待ちしております。

勤務地 愛知県豊田市大島町前畑1番地1
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

豊田合成株式会社

セーフティ製品における生産技術エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】今後グローバルでハンドル・エアバッグの生産数が増加する見込み。
グローバルでの生産体制整備と競争力確保に向けた開発を進めるため生産技術員の増強が必要。
【ミッション】
1)10年先の先行開発ができる開発体制づくり、2)グローバル生産の安定化、
3)カーボンニュートラルを目指した生産工程、4)次世代を担う人材の育成
【主要業務】
セーフティシステム事業部の製造にかかわる工程・設備の企画から量産立ち上げまでを行う生産技術全般およびそれにかかわる工法開発
【期待役割】
入社初期は、生産準備業務を部分的に担いながら、最終的に1人で関係部署と連携しながら生産準備を任せられる人材になることを期待しています。
【具体的な業務内容】
セーフティシステム事業部の製造装置について以下の業務
1)工程設計/レイアウト検討、2)設備/金型仕様の設定、3)設備/治工具の設計、4)設備の試運転/設置、5)金型熟成、6)設備/金型生産条件の設定、7)カーボンニュートラルや原価低減ができる工法開発

【仕事の魅力】セーフティシステムは車と人の安全を守る重要製品です。豊田合成内でのSS事業の売上割合は3割強。将来、安全においてのニーズはさらに高まり、セーフティシステム事業は豊田合成内でも一番成長を期待されています。人の命を救うという大きな目標に向け、実施する忙しさに追われながらも、みんな前向きに明るく活気のある職場です。ベテランから若手まで色んな世代が協力し合い(補いあい)セーフティシステム領域の製品の品質向上・収益確保という目標に向けて業務を推進しています。
豊田合成は内装とエアバッグを両立し、また材料開発も自社内で行うエアバッグメーカーとして業界内で存在感を増しています。SRSカーテンエアバッグは世界初開発。歩行者用エアバッグ等、多岐に渡る製品群が強みです。

勤務地 愛知県あま市二ツ寺東高須賀1番地1
給与 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

BEV向け熱マネジメント/パワエレ生産技術開発/愛知/C03

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
BEV向け熱マネジメント部品/パワエレ部品の生産技術開発
(1)パワエレ部品の生産技術開発(インバーター・電源モジュールなど)
(2)熱マネジメント部品の生産技術開発(水・冷媒モジュールなど)

【具体的には】
上記のいづれかの専門要素技術をベースに、商品開発部門と連携した新技術・新工法開発を担当いただきます。市場ベンチマーク調査や文献などによりシステム目標を設定し、社内関連部署・社外メーカや専門機関と共同開発を推進し、課題解決を行うなど将来を見据えた技術開発を行います。

【使用言語、環境、ツール等】
[OA]Office(Excel、Word、PowerPoint)
[CAD、ツール]XVL、CATIA、JMAG、ICAD、Soid Works

【組織のミッション】
・EV第2技術開発部
競争力のあるBEV商材をはじめとした成長領域(eAxle、熱マネジメントデバイス、車両統合制御、ブレーキ)の新生産技術開発の2030年を見据えた開発シナリオの策定と開発の推進

・電子デバイス生技開発室
BEV車両の熱マネジメントデバイス、車両統合制御について、競争力の高い新商品実現に向けた生産技術開発を行う

【キャリアパス】
電子デバイス、熱マネジメントの各開発要素テーマのリーダーとして、部下を1~2名持ち、更なる将来製品に向けた開発を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・自分のアイデアが製品となり、車に乗る人の喜びにつながります
・新しい分野なので、自身の発案アイデアが特許につなげることができます
・世界の顧客とともに、自らの成果がグローバルで展開できます

●製品・サービスの魅力
ATやHEV向けモータ開発などで培ってきた他社には真似できないパワートレイン技術を多数保有、さらに次世代のBEV車両向けの熱マネジメントシステムや統合制御も自部署開発で行うことにより、幅広く効率的な開発をスピーディに行うことができます

●体制・教育
・スキルアップ研修
・社外セミナー
・アイシングループセミナー

●職場環境
・多種多様な業務経験を有するメンバー中心で構成
・職場は製品設計部門に隣接しコ…

勤務地 愛知県安城市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱マテリアル株式会社

【秋田or岩手】電気主任技術者(マネージャー)【再エネC】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【組織のミッション】
既設の事業所(関係会社含む)の操業に加え、新規事業場所の建設。
また、さらなる事業の拡大を目指し、新規発電所の建設に向けた調査業務を担っています。

【業務内容】
・当事業部が所管する発電所において、電気主任技術者として発電所の操業管理、保全業務等に従事していただきます。
・発電所の操業管理や保全業務においては、専門知識や資格を活かしたリーダー的役割を期待します。

【将来的にお任せしたい業務】
再生可能エネルギー事業部での組織長等ををお任せしたいと考えます。
発電所建設プロジェクトにおいては、プロジェクトリーダーまたはプロジェクトメンバーとしての活躍を期待します。

【可能性のあるキャリアステップ】
電気主任技術者として事業部内の発電所、拠点、新規立ち上げなどの経験を積むことが可能です。

【組織構成】生産技術統括部
 ・室長1名( 50代)
 ・室長補佐 6名(60代:2名、50代:1名、30-40代:3名)
 ・総合職1名(30代)
なお、該当部署に現在は女性の方はおりませんが、男女問わずご活躍頂ける環境です。

【仕事上のやりがい、厳しさ】
専門知識(電気系)を活かし、ご自身の力で新規プロジェクトを成功に導く喜びと達成感を得ることができます。
新規運開した安比地熱発電所の安定操業のための技術サポートの他、、再生可能エネルギー事業の生産技術業務をすすめていく中で、新しいことにどんどんチャレンジすることができます。
また事業部と一緒に新たなものを作り上げていく機会もあり、多様な経験を積むことができます。

【アピールポイント】
・再生可能エネルギー発電の開発を精力的に進めていく勢いのある事業部です。
・地熱発電所を運転した経験は電力会社以外では一番長い歴史があります。
・大沼地熱発電所は日本で3番目に古く、再生可能エネルギー事業には古くから歴史と知見があります。

【働き方補足】
残業:現地調査では状況に応じて残業が発生する可能性があります。
出張:不定期で発生します。

勤務地 秋田県鹿角市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】プロセス開発(めっき装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、入社後基礎的なプロセス開発業務の研修を実施した後、OJTにてめっき装置開発に関する業務をOJT教育担当とペアで1~2年をかけて実施・習得頂きます。
その後、要素開発から装置化、顧客対応まで一連の業務をチームメンバーと協力して業務を行って頂きます。

【担当製品】
■めっき装置
角基板にバンプ、再配線、ビア等の微細パターンを形成させるクリーンルーム設置型の電解めっき装置。パッケージ用角基板向け電解めっき装置として、半導体ウェーハ向け装置で培った高速パドル方式と豊富なプロセス経験により、高速めっきと高い面内均一性を同時に実現。
(参考HP:https://www.ebara.co.jp/products/details/UFP.html)
※2024年中に新型装置をリリース予定

【入社後のキャリアパス】
プロセス開発リーダーのもと、主担当開発テーマ、及び顧客を持ち、指導を受けながら主体的に実務を担って頂きながら、
3~4年後にリーダーに就任、管理職候補へ昇格頂けることを期待しております。

【募集背景】
2024年の新型装置リリース及びそれ以降の拡販を見据え、新型めっき装置のプロセス開発、及び、装置納入後の顧客支援や海外を中心とした顧客向け技術サポート業務も担える組織作りを進める。

【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■配属予定部署:装置事業部 めっき開発部 プロセス開発課
■人数構成:14名(派遣社員含む)
■年齢層(男女比):平均41歳(男性13名 女性1名)

【働き方】
■ほぼ毎日出社している
■残業:平均25~30時間程度
■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)
※福利厚生等の参考サイト※
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

新製品のライン設計・改善【神奈川・藤沢/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
事業の成長に向けコアとなる製品の生産を開始いたします。そこに向けラインの構築や改善といったライン開発を加速させるために今回技術者の応募をいたします。今後、新しい技術を取り入れた開発製品をいち早く市場投入するため製造技術の開発や生産ラインの早期立上が求められることを想定しています。

■業務内容
(1) 量産ラインの生産性向上に向け、作業性改善の開発
これから開発する生産ラインに対して目標生産効率を達成するための治具の設計、省人化機構の設計、検査機構の設計などを行う必要があります。試作⇒検証⇒決定を行うために自らPDCAを回しながらチームでライン構築を行っていきます。
(2) 自動化ラインの設計・改善
開発段階にある生産設備上の問題原因を分析し、解決に向けた機構改善が生じることが想定されます。その時に機構的な問題を解決する為に対策案の検討と検証、また 動作に関する問題を解決する為に対策案の検討と検証を行っていきます。

■募集部門について
建築・産業カンパニー 開発統括部モータ事業ビジネスユニット部モータ生産課
組織全体人数:9名  男性8名、女性1名  平均年齢:41歳

■キャリアステップイメージ
今後主力となる製品の製造に関するラインの設計(構成と設計)を担ってもらいます。
(コストに見合う設備として人、機構化、自動化を設計し展開していくため最適案を検討)設計経験を積んでいくことで将来のリーダとしての成長を期待します。
また、製品の理解を深める為、開発設計部門へのローテーションを今後検討する可能性はあります。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

グンゼ株式会社

【滋賀】プラスチックフィルムの技術開発★東証プライム上場★

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的には】
■商品開発
環境負荷低減に対応する新製品の開発2・3人のチームでテーマを担当。製品ごとに分かれており、営業担当や研究開発部門と協働しながら開発業務を行う。
■リサイクル技術
プラスチックフィルムの生産過程及び関係先から出る廃プラのリサイクル技術をテーマ毎に担当を決めてチームで技術確立

【募集背景】
SDGsへの対応に積極的に力を入れており、商品開発力及びリサイクル技術の強化を行いたいため

【組織構成】27名

【ポジションの魅力】
・特にプラスチックを資源循環型へ変革させて行くことに力を入れており、新たな技術の確立において、自身のスキルの力を生かし、高めて行くことができる。
・様々な生活の新たな機能や価値、トレンドを生み出していける。

勤務地 滋賀県守山市森川原町163
給与 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】新機能開発及び次世代向け基礎技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、CMP装置の新機能開発及び次世代向け基礎技術開発に携わって頂きます。

【職務内容】
■CMP装置に係わる、新機能開発及び次世代向け基礎技術の開発業務(計画立案、試験・分析)
■海外拠点との連携によるお客様との仕様検討・技術折衝。本業務を通した開発テーマの改善点の吸い上げ。
■お客様への新規機能導入後のサポート
※顧客が海外の場合も多い為、必要に応じて海外客先への出張業務も担当。

【ポジションの魅力】
■CMP装置に関わる新機能(研磨・洗浄・乾燥)に関し、基礎開発から応用開発まで全般を担当しています。開発内容によっては大学との共同研究や他社との協業も行っています。
■半導体製造技術は、現在はnm~Åレベルの制御が求められており、その要求を満たすための新しい技術を常に求められます。本開発業務を通して、今まで世の中にない、新しい技術を創造する経験ができます。
■お客様との折衝や現地サポートを通して、半導体デバイス開発の最新動向を体感できます。

【入社後のキャリアパス】
■配属後、数年間は、CMP装置の研磨・洗浄・乾燥に関わる新機能開発業務を通して、当社CMP装置及び顧客要求の理解を深めていただきます。
■一定のスキルレベルに達した後は、開発テーマのリーダとして、担当開発テーマの開発を推進する役割を担っていただきます。併せて、海外拠点メンバーと共に、お客様との技術折衝に参加することを通して、顧客の開発動向やニーズを把握し、開発業務へのフィードバックするスキルを身につけていただきます。
■なお、一定スキルレベルに達した後は、本人の希望も考慮して、社内の関係部門や拠点といった、よりお客様に近い位置での業務にも従事していただく可能性があります。

【募集背景】
次世代デバイスに対するお客様の開発スピードは非常に早く、また、CMPへの要求事項は更に厳しくかつ多種多様になっています。本状況において、当社はお客様に対して新技術を含めたソリューションをタイムリーに提供していく必要があり、その成否は今後の事業拡大に向けて重要です。本募集は、当社開発力の更なる増強、ひいては当社のCMP事業の更なる成長・拡大を目的としています。

【組織構成】…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

古河電気工業株式会社

【千葉】生産技術 (ファイテル製品事業部門)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
光通信事業における生産技術として主に以下の業務に従事いただきます。

■主な業務内容
・生産技術支援: 工場の生産性向上に関する業務(工程設計、生産設備開発、品質向上支援)
・海外量産工場サポート: 光通信用モジュールの量産ライン立上支援、海外量産工場との連携(タイ工場への出張があり得ます)
・部品VA活動: 部品サプライヤの支援と光通信用モジュール製品のVA設計、開発業務
・設備増産対応: 設備発注、輸出手続き、新設備導入の管理
・歩留改善: 生産プロセスの改善、無駄の削減、効率化に向けた取り組み

■配属予定部署
情報通信ソリューション統括部門ファイテル製品事業部門光デバイス部

★担当製品:通信用半導体レーザなどの光デバイスについて
当社製品は、他社製品と比較して小型化できる点が大きな強みです。シェアも世界トップクラスであり非常にやりがいの大きなポジションになります。

★当社で働くやりがい
世界規模の次世代の通信6GからIOWN(アイオン)などに向けた次世代フォトニクス技術新事業製品創出(設計~チップ~光モジュール作製~評価、実験装置導入、外部連携まで幅広く)情報通信社会に必要な光部品の開発に携われます。また分業でなく広い範囲を担当できます。また、当社製品は、他社製品と比較して小型化できる点が大きな強みです。シェアも世界トップクラスであり非常にやりがいの大きなポジションになります。

勤務地 千葉県市原市
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

研究開発(超純水製造・電子産業向け)【プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■イオン交換樹脂を用いた脱イオン試験
■μCDIを使った新規CDIの開発とその先導
■現場試験による既存装置の課題抽出とそれを解決する新規純水装置の開発

【魅力】
加速度的に成長を続ける世界の半導体産業をお客様としており、半導体産業における最先端の技術課題にチャレンジすることができます。
先端半導体の生産性向上に必須となる「水」の製造を通して、社会環境に貢献することができる非常にやりがいのある仕事です。

【募集背景】
同社オリジナルのCDIの開発が必要である一方、CDIでの水処理技術に関する専門家が不足している。
また、部員が全体的に若手が多く、中堅で技術を引っ張る開発者を外部から採用したい。

【組織構成】
電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 開発部
部長1名(40代)、課長1名(40代)、課員7名(40代3名、30代2名、20代2名)

【部署ミッション】
1)電子産業向けソリューション技術の深耕と開発
2)一次純水、超純水製造技術の深耕とシステム開発

【働き方】
実験などが主のため、基本的には出社がメイン:平均的に、出社は4~5日程度/週
在宅勤務は0~1日程度/週

【英語について】
現状はアジアの顧客が中心のため英語を使う頻度は少ないですが、英語能力が高いメンバーは大歓迎です。

勤務地 東京都昭島市拝島町
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱ケミカル株式会社

【愛知】炭素繊維_製造技術者(~リーダー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
東海事業所(愛知)炭素繊維課にて安全・品質・コストに関わる製造技術業務を担当頂きます。
愛知 炭素繊維製造設備は日本に3つ、米国に2つある拠点の中でもマザー工場(技術・生産量・品種・人材)と位置付けられ、より安全・安定かつ高品位な製品の製造が求められています。愛知事業所の運転管理・製造技術は海外も含む他拠点へ提供されることも多くグローバルに事業貢献することができます。

【具体的には、、、】
以下業務項目を担当いただきます。

<担当業務項目>
・工場の安全安定操業
・品質コスト競争力に向けた工程管理・投資案件推進
・DX推進
※扱う製品や技術分野:炭素繊維
※出向先:なし

<ミッションテーマ例>
・DXモデルプラント
・生産性向上PJ

【募集背景】
前任者の退職に伴う欠員補充となります。炭素繊維の製造技術者として豊富な経験と知識を有しており、現場の新技術導入歩留まりや品質における改善活動にリーダーシップを発揮でき、炭素繊維の製造や開発の領域におけるリード経験者を募集しております。本ポジションではグローバルに関連部署とのコミュニケーションを図るため、ある程度の語学力(英語)をお持ち頂けるとご活躍いただけます。

【組織構成】
人数:141名(内28名が派遣社員) 男女比:8:1
MCC所属年齢層:20代(27%):30代(26%):40代(24%):50代以上(23%)


【魅力・やりがい】
・強くて軽い特徴を持った炭素繊維は優れた軽量化素材であり、今後の成長が見込まれています。
この素材を生産・供給していくことで、モビリティ軽量化(ライフサイクルアセスメント)による
 世界規模のGHG削減に大きく貢献している自負が持てます。
・自社製品を使用ているエンドユーザー(有名ゴルフプレーヤーなど)を意識することで自社ブランドへの誇りが持てます。
・高付加価値製品のため、改良や改善により他では味わえない大きな達成感・成功体験が得られます。
・事業所内に後工程(お客様)があるので改悪も改善もタイムリーに声が聞けて働きがいに繋がります。
・海外にも拠点があり、グローバルでの活躍が可能です。
・心身負担、DXへの投資計画もあり、最先端技術やダイバーシ…

勤務地 愛知県豊橋市
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

電動アクチュエータ生産技術開発業務/愛知/C01

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
車載用中・小型電動アクチュエータ(ブレーキ製品、電動ポンプ、シフトバイワイヤ、パワースライドドア等)の商品競争力向上に向けた、新材料・新工法開発に携わっていただきます。

【具体的には】
いかに「品質を向上させながら安く作るか?」という観点から、「高機能材料開発」、「つくりやすい製品設計」、「工法開発による生産性改善」等の品質・コスト競争力向上の提案をしつつ、実証試作評価を踏まえた技術確立をを行い、各商品の企画目標達成に向けた製品図面への反映・盛り込みを行っています。これらの活動を通し、中・小型電動アクチュエータの圧倒的競争力確保の実現に携わっていただきます。

【使用言語、環境、ツール等】
[使用言語]
python、VBA、SQL、My SQL、C++、C# 
[ツール]
XVL、CATIA、JMAG、ICAD、Soid Works、ABAQUS(解析)、SORPAS(解析)、DEFORM(塑性解析)、FORGE(塑性加工解析)、MATLAB(MBD開発)、SIMULINK(MBD開発)

【組織のミッション】
◇EV第2生技開発部
革新的ものづくりの研究開発により、高品質・高効率な生産ラインと低燃費、小型化に繋がる製品を工場、設計へタイムリーに提供する。’30年に他社を凌駕するコスト、生産スペース及び軽量化を実現させる。

◇電動ACT生技開発室
上記次世代ユニットを支える中・小型電動アクチュエータの競争力向上に向けた、小型・高効率・低コストを実現する新工法・要素技術開発業務。

【キャリアパス】
担当する工法・設備の技術開発業務を遂行するなかで、高い専門知識と経験ノウハウを身につけることによって、次の新たな技術の提案・具現化ができる状態を目指してもらいたい。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
当部では、生産技術の立場から商品企画目標の達成に向けたシーズ技術の提案を早期開発段階から行うことにより、製品設計部署と共に商品競争力向上の取り組みに携わることができます。やる気のある方の応募を心よりお待ちしております。

●製品・サービスの魅力
当社が生産する電動ウォーターポンプはグローバルシェアNo1であり、新材料・新工法開発の取り組み…

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

AI・IoT技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
専攻:電気・電子/情報など
携わる商品:コンデンサをはじめとした、村田製作所で取り扱う全ての製品・半製品

村田製作所の製造現場のスマート化を加速するためのAI・IoT技術開発を担当していただきます。
■詳細
・AI・IoTに関する技術・ソリューション調査。研究開発テーマの企画立案。
・AI画像処理技術・システムの開発~製造現場導入(e.g.AI外観検査システムなど)
・IoT×AIシステムの開発~製造現場導入(e.g.品質予測システム、予兆監視システム、作業者支援システムなど)
・社内関係部門、社外協働先との協議・打ち合わせ
・社内AI・IoTコミュニティーの企画・運営、システム標準化活動
・上記業務は2,3名で構成するチーム単位で取り組み、関係部門と連携して各プロジェクト/テーマを進めていきます。

★連携地域
 ・国内外全てのムラタ事業所・工場

★使用ツール
 ・VB/C#/C++、Python、JavaScriptなど
 ・VisionProDeepLearning、HALCON-DL、Datarobot、機械学習OSSなど
 ・2D/3Dカメラ、各種センサ、IoTデバイス、Raspberry Pi、Jetsonなど

■この仕事の面白さ・魅力
AI・IoTといった最先端の技術を活用することで、これまで突破出来なかった製造現場の課題を解決し、ムラタの将来を担う、やりがいの大きい仕事です。
チーム/自身で開発したシステム・ソリューションが、国内外のムラタ工場で稼働していることを目の当たりにすることができ、ムラタの競争力である製造現場への貢献が実感できます。
また、すでに蓄積されたデータに対してAI/機械学習を活用する「データ分析」だけでなく、カメラ/IoTデバイスを用いたセンシング・計測による「データ化」も業務として扱うため、AI・IoT領域の幅広い技術を担当することができ、技術者としての成長も実感できます。

勤務地 滋賀県野洲市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

セイコーエプソン株式会社

【長野】生産技術(プリンター製品関連消耗品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
ホーム・オフィス用プリンター、商業・産業用デジタル印刷機またはラベルライター等における、インク(インクカートリッジ/インクリボン含む)やテープ等の消耗品の生産技術業務全般をご担当いただきます。
具体的には下記のとおり、量産製造における工程設計、設備導入検討、品質管理を行います。

<カートリッジ>
手作業での組み立てを自動化するための量産ラインの立上げ~業務推進がミッションです。
・インクカートリッジおよびテープ小巻等の量産工程の設計、設備量産化、QCD確保に向けた技術業務の推進、及び品質管理業務の推進
・新製品対応、生産体制整備、4M変動品対応等にて、メーカーや客先と連携して業務推進(出張、リモート会議等)
・カートリッジのコスト管理業務の推進
・量産工程設計と技術標準類の作成

<インク/インクリボン/テープ>
量産技術確立、品質管理が主なミッションとなります。
・インク/インクリボン/テープ企画や要求仕様を客先や企画と調整し、具体的な製品仕様や目標品質に落とし込みをおこなう。
・国内、海外のメーカーと技術的課題および量産工程流動上の課題を協議。
 新製品投入開始および、量産品質の作りこみと維持管理も実施。
・量産工程管理のための情報化システム設計と運用
・インク/インクリボン/テープ自体およびその原材料の4M変動評価。

【募集背景】
業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している当社。当社の価値を様々なお客様にお届けするため、組織強化を目的とした増員採用を行います。
「インクジェット技術でアナログ印刷の世界をすべてデジタルに変えていく」というビジョンに共感し、共にチャレンジいただける方を求めています。

【配属予定部署】プリンティングソリューションズ事業本部

【勤務地】広丘事業所 (長野県:塩尻市)

【魅力】
・インクジェットに関わる開発から本体設計、製造技術や営業、企画戦略などの組織が同一事業所内にあり、関係者との関わりをもつことで広い分野のスキルを磨くことができます。
・海外赴任の機会もあるため、グローバルに活躍したい方にはぴったりの環境です。

【グループのビジョン】
当社のインクジェッ…

勤務地 長野県塩尻市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

EV駆動用モータ生産技術開発/愛知/C02

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
2028年に量産を目指すeAxleのモータに対し超小型化実現に向け、ロータ、ステータの要素技術開発を担当頂きます。トルク密度向上に向け、新規材料等を用いた新しい工法を具現化する為に、解析~実証試作を行います。工法は、塑性加工、熱処理、樹脂、レーザ加工、組立、計測など多岐に渡ります。

【具体的には】
・2027年以降のプロジェクトに投入していく先行開発業務
 自動車駆動用モータに関する、開発企画、SE、設備導入、各種設計、各種解析(成形、構造)、トライ評価などの幅広い一連の業務を3~4名の1チームとなって行っていきます。
・2030年~ 目線の先先行開発業務
 加工部位の材料内部の組成や状態と電磁気的な損失の悪化の紐付けをする事で、より望ましい状態を見える化し生産 技術として目指すべき理想状態を明確にしていきます。社内外の専門家と連携を取りながら進めて行きます。

【使用言語、環境、ツール等】
Office(Excel、Word、PowerPoint)、JMAG、FORGE、DEM、CFD、3DCAD

【組織のミッション】
●EV第2生技開発部
革新的ものづくりの研究開発により、高品質・高効率な生産ラインと低燃費、小型化に繋がる製品を工場、設計へタイムリーに提供する。’30年に他社を凌駕するコスト、生産スペース及び軽量化を実現させる。

●モータ生技開発室
基幹部品であるモータを材料から工程スルーで研究・開発し、低コストで高性能なモータを顧客へ提案し、’30年以降の多様なモビリティー社会に貢献する駆動メーカーになる為に、革新技術を実現させ、選ばれ続ける会社を目指す。 

【キャリアパス】
モータ開発(先行開発、量産設計)配属先の領域で実務を経験してい頂くことで、プロジェクト、要素技術を推進するモータ開発チームのリーダーやスペシャリストに成長して頂くことを期待しています。

【このポジションの魅力】
●HEV、A/T、M/Tで培ってきた品質、信頼性、先進性を基に、BEV市場においても、お客様のニーズに耳を傾け、世界初のe-Axleを提供し続け、人と環境にやさしいモビリティー社会の創造を駆動系専門メーカーとして貢献し続けることを目標にしています。仕事の魅力

勤務地 愛知県安城市
給与 年収:450万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

矢崎総業株式会社

【埼玉県】トラック積載重量表示計の取付、校正、メンテナンス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
トラックへ計量器の取付、校正作業を行っています。

【今回の求人の具体的な仕事内容】
・計量器の取付
・計量器を取付した車両の定期点検(分銅を使って重量を確認)
・計量器の修理

【部・チームの人数や雰囲気】
LIサービスチーム 総勢21名 男性19名 女性2名(内1名派遣) 
中途入社の方も多く活躍されており、新しいことに挑戦し切磋琢磨できる環境です。
工場のライン製造と違い、1台の車両に計量器を取付るという完成時の充実感があります。

勤務地 埼玉県八潮市大曽根
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

熱マネジメント製品の工程設計業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
車両の電動化が進む中、車両における熱マネジメント、エネルギマネジメントが重要になっています。
そんな中、熱マネジメントの中核を担う、ヒートポンプシステムの需要が急速に進んでいます。我々はそのシステム部品の製造開発、生産準備を担っています。
私たちと一緒に車の電動化を支えてくれるメンバを募集しています。

【業務内容】
熱マネジメント製品の製造技術開発と生産準備
・新製品における製造技術開発
・新製品の生産準備業務
・設備手配
・工程能力調査
・工程の安全品質に関わる業務

勤務地 愛知県豊橋市明海町3-23
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

豊田合成株式会社

工場データ活用技術者 (IoTエンジニア)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■工場の製造部、生産技術部、同じIoT推進室内の工場IoTチームとデータ活用チームが連携して、生産性向上につなげる活動をします。
・設備データの収集(成形機や組付機などからの、製造データ、センサデータの収集)
・収集したデータの蓄積、見える化 (ネットワーク経由してデータベースへの蓄積、表示)

【募集背景】弊社では、現在IoT技術を広く取り入れた「スマートファクトリー」の拡大中で、今後、工場データを解析する業務が増加することから、データ活用人材増員枠の募集となります。
設備データの収集(PLC技術)、収集したデータの蓄積(IT技術)の、両スキルを持つ方を希望しますが、どちらかの一方のスキルをお持ちの方で、IoTデータ収集スキルを取得したい方、データ活用により、モノづくりを革新したいという気概のある方の応募をお待ちしております。

【魅力】
◎自動車の内外装部品やウェザーストリップ製品等、自動車がある限りニーズが続く製品を取り扱っている点が特徴です。
◎売上1兆円を超える大企業ではありますが、新規事業への取り組みも活発。自動車分野で培った技術を活かして、新たな商材を開発しております。また、電圧で動くゴム”e-Rubber”を開発。心臓の動きを再現する技術で医療分野での社会貢献も期待されています。自動車分野にとどまらない挑戦はまだまだつづいています。

勤務地 愛知県あま市二ツ寺東高須賀1番地1
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

FA機器製造工程におけるITツール開発及び導入

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
三菱電機の重点成長事業と位置付けるFA制御システムが今後規模拡大するに伴い、生産性向上を図るための仕組改善が必要な状況です。
工場の「見える化」システムの追加、自動化設備や作業を支援するシステムの導入によって、更なる生産性向上を推進するため人員を募集いたします。

【業務内容】
・FA機器の一製品である数値制御装置(CNC)の製造工程において、工場の「見える化」システムの開発・導入・保守
・数値制御装置(CNC)の製造工程において、組立作業支援システムの導入、検査方法の改善推進

【業務の魅力】
・お客様のモノづくりを支える、「三菱電機FA」の中で最先端のものづくりを目指す仕事に携わることができます。
・三菱電機の提唱するe-F@ctoryを活用することで最新のモノづくりを体験し、新たな生産管理方式への挑戦や、改善、改革を実感することができます。

【キャリアアップイメージ】
・業務を通じて、現状のモノづくりの流れや調達方式を学び、新たな生産管理手法の立案、導入を進めていただきます。
・新たな生産管理手法による生産効率化、規模拡大などの事業貢献を期待します。

勤務地 愛知県愛知県名古屋市東区矢田南5丁目1-14
給与 年収:400万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

豊田合成株式会社

工場データ活用技術者 (データサイエンティスト)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■工場の製造部、生産技術部、同じIoT推進室内の工場IoTチームとデータ活用チームが連携して、生産性向上につなげる活動をします。
・工場データの分析(不具合要因特定、故障予兆検知 等)
・既存のデータ解析技術、画像解析技術を適用したAIシステム構築、グローバル展開
・将来工場へ適用する最新AI技術の開発

【募集背景】弊社では、現在IoT技術を広く取り入れた「スマートファクトリー」の拡大中で、今後、工場データを解析する業務が増加することから、データ活用人材増員枠の募集となります。
数値データの解析技術、画像解析技術の両スキルを持つ方を希望しますが、どちらかの一方のスキルをお持ちの方で、数値/画像の両面のスキルを取得したい方、工場データを最大限活用して、モノづくりを革新したいという気概のある方の応募をお待ちしております。

【魅力】
◎自動車の内外装部品やウェザーストリップ製品等、自動車がある限りニーズが続く製品を取り扱っている点が特徴です。
◎売上1兆円を超える大企業ではありますが、新規事業への取り組みも活発。自動車分野で培った技術を活かして、新たな商材を開発しております。また、電圧で動くゴム”e-Rubber”を開発。心臓の動きを再現する技術で医療分野での社会貢献も期待されています。自動車分野にとどまらない挑戦はまだまだつづいています。

勤務地 愛知県あま市二ツ寺東高須賀1番地1
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックシステムネットワークス株式会社システムソリューションズジャパンカンパニー

《生産技術・プロセス開発》業務用プロジェクターの新工法開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
モノづくりの進化を続けソリューション創出からお客様の経営課題解決までやりきる組織です。

【メディアエンターテインメント事業部とは】
電機業界の中で映像システムを通じてビジネス・公共事業に社会貢献し、お客様に必要な商材・サービスを幅広く提供しております。

【門真工場とは】
工場ミッション:モノづくりの進化を続けソリューション創出からお客様の経営課題解決までやりきる
工場スローガン:選ばれる工場に! ~できないを “カタチ”に~

同事業部の要となる大型業務用プロジェクターの生産を行っています。
製造技術課は大阪で開発、製造、販売が一体となり、お客様の想像を超える商品づくりを行うため、下記3つに挑戦しています。
1.工法開発:開発と協力しながら他社と差別化する新工法の開発
2.量産革新:新製品の立ち上げの中で関連部署と協力し、モノづくり視点から商品の価値を高める活動
3.業務プロセス改善:現状の業務プロセスを根本から見直し、より良い商品開発と生産活動をできる環境を構築

【具体的には】
■プロジェクターの生産における新工法の要素開発、量産化設備への仕様検討及び導入推進
・開発、設計、工場部門と要求仕様の打合せ、提案、策定
・設備制作にあたって関係会社との打合せ、機能検証、導入立ち上げ
・主とするスキル(機構、電気、制御)を中心に部署内で協力しながら推進

【募集背景】
大規模なイベント、アトラクションで活用できる大型業務用プロジェクターはお客様のニーズが多様化し、さらに環境に配慮した商品づくりが求められています。
時代に合わせた商品の進化を実現するための新たな工法、設備開発ができるメンバーを募集します。

【配属予定部署】
メディアエンターテインメント事業部 門真工場

【職場の雰囲気】
■協力的な雰囲気:年齢や役職に関係なく、必要に応じてリーダーシップ/フォロワーシップを活かしながら共に目標達成を目指す雰囲気
■成長意欲のある環境:商品や工場を進化させるべく新しいアイデアやイノベーションを受入れ、従業員の成長やキャリアの発展を支援する環境
■オープンなコミュニケーション:心理的安全性が担保され、多様性を尊重した良質なコミュニケーションが行われる職場環境
■ワ…

勤務地 大阪府門真市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

自然冷媒向け次世代熱交換器開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
自然冷媒向け次世代熱交換器の開発
・次世代熱交換器の製品企画
・伝熱性能を最大化する構造設計
・耐圧、耐久に関する構造設計
・耐食、ろう付性を考慮した材料設計

【募集背景】
電動化による熱マネシステムの進化に伴い、重要な構成部品となる自動車用熱交換器においては、更なる高性能・高効率化が求められている。
また、冷媒規制等による自然冷媒化への対応が求められており、自然冷媒用熱マネ熱交換器の開発が急務となっています。
本製品の開発に当たっては、これまでの自動車業界の常識だけではなく、多くの他業界の方の経験・知識を集結し、次世代の自然冷媒においても世界一の新製品を開発し、社会に、地球に、世界の人々に貢献し、共に発展する仲間を募集しています。

勤務地 愛知県刈谷市昭和町1丁目1
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱電機株式会社

【FA用エンジニアリングソフトウエア事業】ソフトウエア設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
製造業におけるDX推進が求められる中で顧客のDX推進に寄与する価値あるサービスを早期に市場投入し、FA市場における優位性の確保、事業拡大を行う必要があるため人員を募集いたします。

【業務内容】
製造業の装置設計業務の変革に寄与するソフトウエアの企画、設計

【業務の魅力】
製造業の変革に携わることができる業務です。

【キャリアアップイメージ】
ソフトウエアの企画、開発を通して製造業における多様なお客様と触れ合うことで知見を深め、製造業の未来を構築するリーダとして活躍いただきたいと考えています。

勤務地 愛知県愛知県名古屋市東区矢田南5丁目1-14
給与 年収:400万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

全社の工程設計・要素技術開発業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
会社大義として2035年には完全なカーボンニュートラル実現を目指しつつ、他社を凌駕する圧倒的な競争力を実現するために、今までの枠にとらわれない自由な発想で、工場、工程、設備を革新させる技術を開発し全世界の生産現場に導入していきたいと考えています。
将来に渡って勝ち続けるモノづくりを実現する仲間を募集しています。

【業務内容】
社内外の専門家や関連部門と連携しと製造現場を繋ぎ、カーボンニュートラル化に向けた業務に取り組んでいただきます。
試験・解析、DX活用などを通じて、解決の切り口を見出し、その技術を開発、確立し製造現場への導入していく業務です。
「省エネ再エネ技術開発」「原材料代替」「工程革新」「品質・生産性向上」「分析・評価技術の改善」「製造現場のDX化推進」などテーマは多数あります。


【歓迎要件】
・技術者として自身の行動・発言に責任を持って業務に取り組む方
・社内外の関係者を巻き込み、意欲的に課題に取組ことができる方
・物事を現場・現実・現状で捉え、その事象を論理的に見極めることができる方
・周囲と協調しながら業務を進め、将来的にリーダーとしてチームをまとめることが出来る方
・英語力:TOEIC590点以上(当該分野では海外拠点と直接コンタクトやメールで製造工程や要素技術などのミュニケーションと取ることがあり、英会話と資料の読解ができることが望ましい)

勤務地 愛知県西尾市下羽角町住崎1
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

燃料電池の製造における工程設計・要素技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
水素・燃料電池に関する以下の業務をお任せいたします。
・次期型ライン構想 企画から工程設計
・工程設計実務
・要素技術開発
・検査/評価技術
・国内外の水素関連技術調査

【職場紹介】
生産技術部は、次期型製品コンカレントエンジニアリングおよび新生産システム開発と具現化に取り組んでいる部署です。
今回配属となる生産魏技術部4室は、環境対応技術として水素に関する技術開発を進めており、総勢15名が所属しております。
設計、製造などいろいろなキャリアを持つメンバーが所属しており、非常にオープンな組織です。

【募集背景】
カーボンニュートラル実現には、温室効果ガス排出の8割以上を占めるエネルギー分野の取り組みが重要です。
この高い目標の実現に向けて産業界は、水素・アンモニアを新たな資源と位置付け、消費者、政府などと連携しながら総力を挙げて社会実装を加速しています。
生産技術部4室では、モビ/非モビを対象とした水素の燃料電池に関する研究開発から実装までを進めています。
水素活用に経済合理性を持たせて普及させることを目指し、次期型製品のコンカレントエンジニアリング、次期型ラインの企画・構想を推進しています。
水素や燃料電池に関して知見・経験や興味がある方とともに、水素社会を目指していきたいと思います。

勤務地 愛知県刈谷市昭和町1丁目1
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

リンナイ株式会社

【愛知勤務】IoT開発技術者(総合職)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■職務概要:
IoTシステム開発業務に携わり、IoT技術(無線モジュール搭載、スマートフォンのアプリ及びクラウドサーバーの開発)を使用した給湯機器、空調機器、厨房機器などの製品開発をご担当いただきます。

■業務の魅力・やりがい:
IoT分野の製品開発は、同社のビジネス拡大のチャンスに直結しております。本ポジションは、同社事業戦略の主軸であり、企画から商品の市場投入まで広い範囲に携わる事が出来るためやりがいを持って業務に当たることができます。

■求めること:
IoT機器のサービス・企画立案に対して積極的に携わり、プロジェクト管理を担っていただきます。ご自身の知識、優れた技術を活かし既存メンバーに対して適切なアドバイスや指導をお願いします。そして、将来的には組織のリーダーとなってくれることを期待します。

【求める人物像】
・プログラマー もしくは システムの開発経験を有する方
・他者と卒なくコミュニケーションをとれる方
・業務に対し積極的且つ向上心を持って取り組むことのできる方

勤務地 愛知県丹羽郡大口町替地3-1
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社デンソー

熱交換器の工程設計業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
世界一売れているカーエアコンの心臓部である熱交換器の製造ラインを一緒に作る仲間を募集しています。

【業務内容】
熱交換機(エバポレータ・ヒータ他)の工程設計をお任せいたします。
新技術導入や世界中の熱交換器工場の困りごとの解決など、多岐に渡りご活躍いただくことを想定しております。
・新製品の生産準備・工程能力調査
・更新や能増による新ライン立上げ
・既存ラインの再編や自働化
・設備稼働率や廃却不良率の改善(データ解析含む)
・設備故障分析と対策立案・実施(データ解析含む)
・危険な作業改善、やりにくい作業改善
・工程信頼度向上(不良が流れないラインづくり)
・省エネ・CO2削減の設備改造・運用改善・新技術導入

【募集背景】
車がエンジン車からハイブリッドや電動車に置き換わる中で、カーエアコンも形や機能が変化しています。
また製造工程のCO2削減(カーボンニュートラル)や、冷媒規制、リサイクルのニーズも高まっており、工場を大きく変えていく必要があります。
世界のトップシェアである我々が、車の変革や環境規制に対して業界をリードし続けるためには、カーエアコンの心臓部である熱交換器の作り方も変えていかなくてはなりません。
知恵を出しあい、新しい生産技術や生産システムに挑戦して、世界中へ展開する仲間を募集しています。

勤務地 愛知県西尾市下羽角町住崎1
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

パナソニックインダストリー株式会社

【三重県(四日市)】封止材の技術開発・プロセス設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当社の電子材料事業は、基板・封止材といった商品にて社会の発展に価値を提供し続けており、今後も電子材料の多様なニーズに応えていきます。そのためには、刻々と変化する社会でお客様の高いレベルの要求に応えて、価値ある封止材を最速で提供し続ける事を目指すため新たなスキル・経験をもった人財を募集します。

【担当業務と役割】
主な担当業務は、先端パッケージ用封止材をお客様と対話しご要望を把握し樹脂設計・プロセス設計に落とし込み、材料をFIXしていく商品開発になります。

【具体的な仕事内容】
・材料配合設計の商品開発
・試作品作成~評価(顧客代替評価、樹脂物性評価)
・原材料サプライヤーとの交渉(サンプルリクエスト、仕様決め)
・量産に向けて材料保証仕様書作成・交渉
・工場量産化のための製造・仕様標準書設定

【キャリアパス】
初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。

【配属部門】
封止材料商品部部 封止材料商品部技術1課 化学材料BU

勤務地 三重県四日市市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

991 件中 181 〜 210 件を表示

あなたにオススメの求人