会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

1639 件中 271 〜 300 件を表示

住友重機械工業株式会社

建設機械の遠隔・自律制御システム開発【住友G上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■開発・設計、試作、評価業務
・モデルベースによる遠隔・自動運転システムの制御設計、シミュレーションの開発
・機械やプロセスの動特性を考慮したモデルの構築、フィードバック制御系の設計、解析、ソフト開発
・実機試験によるシステム評価を通じた機能開発
■研究部門や事業部門の開発部署との調整業務
■新技術開発や新機種の探索に関する企画、調査業務

【業務の面白み・魅力】
・要素技術の開発に留まらず、研究部門(技術研究所)との連携による先端技術の研究開発から事業部門との連携による商品開発までのすべてに関わる事ができます。
・開発した機能の評価を自ら行うことが出来、制御やシステム開発などの関連した技術の知見を深めることができます。さらに、実際の建設現場での評価にも参加できるため、自らが開発した機能を実際に使用してもらい、フィードバックを得ることで、研究開発のやりがいを得ることができます。任される業務の幅も多岐に渡るため、自らの視野を広げることが可能です。
・セグメントとしての開発体制の整備にあたり2024年より活動を本格開始した組織であり、事業の変革の最前線でフロンティア精神を持って働く事ができます。

【配属部門】
ロジスティックス&コンストラクションセグメント 開発センター

【配属部門のミッション】
・セグメントの事業に共通する要素技術の集中開発、各事業の競争優位な商品開発への展開
・事業部門や研究部門(技術研究所)との連携等による新機種の探索の推進

【募集背景】
ロジスティックス&コンストラクションセグメント開発センターは、セグメントラボとしてセグメントの事業(建設機械、搬送・物流システム等)に共通する重点技術を開発し、技術シナジーを実現する役割を担うべく組織体制の強化を図っています。

重点技術の一つが「遠隔・自動化」であり、近年、少子高齢化に伴う労働力不足や熟練者の減少に伴いその必要性が高まっており、生産性向上や省人化につながる様々な制御システムの開発を推進する人財を募集いたします。

【キャリアステップイメージ】
■入社直後は推進中の要素技術開発業務に研究部門(技術研究所)と連携して取り組んでもらいます。開発業務を遂行する上で必要となるビジネススキルは…

勤務地 神奈川県横須賀市夏島町19番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

YKKAP株式会社

【東京/在宅可/定年制無】エンタープライズアーキテクト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
YKK APでは、社内システムの機能強化、保守運用領域の拡大を目指しております。
今回お任せしたい具体的な業務は以下です。

1.技術標準/管理
■技術評価、標準策定、ベストプラクティスの共有、維持
■スタンダードデバイス選定、評価、導入推進
<詳細>
・YKK AP全体システムの品質、セキュリティ、拡張性、運用効率を維持・向上させるため、ハード、ソフトウェア・アプリ、サーバー・OS、ネットワーク、セキュリティ、IT技術標準、業務プロセスフローなどを対象に
技術標準基本方針、IT技術標準、業務プロセスフローなどを策定。
・策定した標準が形骸化しないよう、遵守状況をチェックし、必要に応じて見直し、更新を実施。
・技術的なベストプラクティスを社内に展開・定着させることで、現場の実行力を強化。
・IT技術標準のガバナンスを高め、安定したシステム提供と中長期的な技術負債の抑制に貢献。

2.ソリューションアーキテクト
■特定のソリューション設計、ソリューション統合、技術評価
<詳細>
・ビジネス課題を解決するための最適なソリューションの全体像を描き、具体的なシステム構成や機能設計を行う。
・既存システムとの連携方法、必要な技術要素(クラウドサービス、パッケージ製品、Saas等々)、データ連携の仕組みなどの詳細設計を行う。
・複数のシステムやサービスを組み合わせて一つの機能として稼働させるための統合計画を策定・実行する。
・国内外の最新技術動向(例:製造業DXに関連するIoT、AI、クラウド技術など)を調査・評価し、導入の可能性や実現性を見極める。

3.アナリスト
■ビジネス要件収集・分析
<詳細>
・社内の業務部門と連携し、製造現場やバックオフィスが抱える本質的な課題、将来的なゴール、ITへの期待をヒアリング・分析。
・それらの内容を当社のIT戦略や全体方針と照らし合わせ、「ITで何を実現すべきか」を明確にし、要件として整理。
・ビジネスとITの橋渡し役として、関係者間での認識のズレを防ぎつつ、プロジェクトの方向性を具体化する。

※1~3の主担当業務はご経験スキルやご志向性により、選考内で決定する予定です。

【 配属部門(Enterprise Arc…

勤務地 東京都千代田区神田和泉町1
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロン株式会社

FA向けコンポ製品の組込みファームウェア【滋賀】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
我々の持つ各種コンポ商品の商品開発の仕事を担っていただきます。
■外部仕様の作成、ファームウェアの仕様作成、設計、実装
■コンポーネント商品(温度調節器、電源、状態監視機器)の開発、ファームウェア実装
■新技術の獲得、新規商品の創造・創出

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
製造業の顧客を理解し、顧客現場の自動化に必要な各種コンポーネント商品の仕様設計、FW設計・実装・評価が完遂できることを期待しています。
また、新しい技術や知見を積極的に取り込み、部門内へ展開していただく事も期待しています。
ファクトリーオートメーション関連商品の開発経験の有無は問いません。業務を通して修得していただきます。

【募集背景】
私たちの部門では、製造業の自動化を支える各種コンポーネント商品の開発を行っています。具体的には、工場の製造装置や製造ラインを制御する各種入出力装置、温度制御機器、状態監視機器、電源機器などの商品開発に取り組んでいます。今後、先進国を中心に労働力不足や、地政学リスク回避のためのグローバル開発の加速が想定される中で、工場の自動化、及び安全制御を支えるコンポーネント商品のさらなる進化と強化が求められます。オムロンの強みである自動化を支えるコンポーネント商品の価値を高めるため、コア技術である組込みファームウェア開発の技術者を募集します。

【業界動向と自社事業の特徴】
我々の顧客である製造業の現場では、年々労働力が減少する一方で、製造技術は高度化が進み、さらにGHG削減など環境負荷の最小化に対する要望も高まており、現場では多くのジレンマに直面しています。こうした状況の中で、生産性の改善や進化が必須となっています。我々オムロンでは、これら自動化を支える20万点以上の各種商品の創出を担い、日々発生するお客様の製造現場の課題を、お客様と共に解決へと導く商品の開発を行っています。

【部・チームの業務概要】
コンポ事業部では、リレー、スイッチ、カウンタ、電源などの機器に加え、シーリング装置や半導体製造装置など各種装置で活用される温度制御機器、お客様製造現場に安全を届けるセーフティスイッチなどの機器の商品提供を担っています。また、装置の状態やエネルギーを監視する各種状態監視機器なども提供し、…

勤務地 滋賀県草津市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロン株式会社

製造現場のDX推進(MES・IT基盤構築担当~リーダー候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【具体的な仕事内容】
■製造実行システム(MES)刷新プロジェクトの推進
全社規模で進行中の基幹システム刷新プロジェクトと連動し、 同部門がリーダとなって製造現場を支援する製造実行システム(MES)の刷新を推進しており、このプロジェクトにおいて次のいずれかの業務を担って頂きます。
【システム要件定義、システム開発管理、工場への導入・展開(当面は中国、インドネシア、日本)、MES以下の現場層の情報化構想及び開発推進】

【期待する成果】
IT領域の専門的知見・スキルを武器としながら、顧客起点で生産とSCMを俯瞰し、経営視点と現場視点の両面からソリューションを構想、提案し、現場での実用化と成果創出までリードして実行頂くことを期待します。社内外の様々な人のアイデア・意見を盛り込みイノベーションを創造していくことを期待しています。

【募集背景】
オムロンの主力事業であるFA(ファクトリーオートメーション)事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)では、約20万点の多岐にわたる製品を日本/中国/アメリカ/東南アジア/ヨーロッパの製造拠点で生産・供給しています。生産SCM本部は、市場変化に追随し、お客様への供給をタイムリーかつ滞りなく実行するために、グローバル各生産拠点およびサプライチェーンを統括する本部となります。昨今の急激な需要の増減や地政学リスク等に即座に対応し、顧客に対して供給責任を果たすことを最優先とし、加えて、事業の観点では収益を確保する必要があります。供給力と収益力を両立するために、新商品開発と連携した自動化、工法技術開発によりイノベーションを生み出し、グローバル生産の変化対応力と生産性を飛躍的に向上させる必要があります。そのため、イノベーションを生み出し、グローバルで展開できる人材を求めています。

【業界動向と自社事業の特徴】
FA業界は人手不足やデジタル技術の発展により、製造業を中心とした工場の自動化ニーズが世界中で高まりつつあり、今後も安定した成長が見込まれる領域です。オムロンは、約20万点の幅広い製品ラインナップと、世界120か国以上に供給できるグローバルの販売網を保有しており、FA業界のリーディングカンパニーとして、世界中のお客様が求める製品をお届けしています。

【部・チームの業務…

勤務地 滋賀県草津市西草津
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社村田製作所

グローバルコミュニケーションサービスの企画・導入・活用促進

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
グローバルのコミュニケーションサービス(メール/Sharepoint/Teams/BOX/電話など)の企画・設計・導入・運用を行うお仕事です。

■詳細
・既存コミュニケーションサービスの企画・保守・運用・活用促進
-新機能の追加やバージョンアップなどの企画・保守・運用業務
-各種コミュニケーションサービスの活用促進や利用者教育
・新たなコミュニケーション基盤やツールの企画・設計・導入
-より有機的なコミュニケーションを活性化させるために、既存のコミュニケーションサービスの統廃合も行いながら、新たな基盤やツールの企画・設計・導入を実施(ハイブリッドワーク・メタバースや各種SaaSのコミュニケーションツール)
-社外とのコミュニケーション強化に向けての施策の企画
・コミュニケーションサービスにおけるセキュリティ強化
-ファイル管理やメール管理など、コミュニケーション促進を両立した形でセキュリティを強化するための施策の企画・設計・導入を実施

■入社後の担当業務について
・複数のサービスがありますので適性や希望を考慮して担当業務を決めさせて頂きます。
・運用・保守の業務を経験しながら、プロジェクト単位で企画系業務にもチャレンジして頂きます。
・同じ組織でネットワーク・セキュリティ・サービスデスク・エンドポイント管理なども担当していますので、将来的には本人の希望やキャリアを考慮した上で、他のインフラ領域へのローテーションもあります。

■働き方特徴
・ITサービスをグローバルに提供していますので、現地の国内外メンバーと役割分担・連携しての業務が発生します。基本はメール・Teams・Web会議などでのやり取りになりますが、必要に応じて出張もあります。
・業務上、休日・夜間でのメンテナンス対応などの変則的な勤務もありますが、基本的には日勤です。
・フレックスやグローバルとの時差に合わせた勤務ができるようにコアタイムなしのフレックスやテレワークなどの勤務制度も適用しています。

【歓迎要件】
■コミュニケーション基盤の導入経験
■O365(メール・Teams・Sharepoint)に関する企画・導入経験
■IRMに関する知識・経験
■Teams電話連携の導入・運用経験
■PL/PM…

勤務地 京都府長岡京市
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

車両プロセス開発機構系技術開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
車両のサスペンション、ドライブライン、マウント系等の挙動予測シミュレーション技術を活用し、さらに制御対象を含めたクルマ全体視点でのシステム最適化とプロセス改革を推進できる人材を求めています。

【概要】
車両に実装される制御やシステムの増加・複雑化に伴い、デジタル技術を用いたプロセス構築は急務となっております。また、機構解析を中心に様々なソフトウェアで構築されたコンポーネントを結合し、車両全体での多性能同期開発を進めています。

【詳細】
機構解析ソフトにより車両のデジタル開発プロセスの構築
・制御を含めた製品/システムの企画、成立性の解析/検討
・上記の1D・3Dシミュレーションモデルの開発/検証

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
2020年に新設されたトヨタの車両デジタル開発を牽引しようというチャレンジ精神にあふれた職場です。車両、パワートレーン、制御開発部署からエンジニアが集結し、クルマ全体最適を提案し、実際の製品・サービス開発にも入り込んで開発推進しています。チーム活動が多く、自らも大きく成長できる職場です。

<ミッション>
トヨタの車両デジタル開発を牽引する使命を持ち、各機能開発をつないでクルマ全体最適を行う事で商品力向上と開発効率化を実現します。また、ソフトウェアファースト対応として、新価値・サービスに向けたデジタル開発技術、開発プロセス変革にも取り組んでいます。

【やりがい・PR】
<やりがい>
トヨタの車両、および、各種システム開発のデジタル化を牽引する使命を持ち、生み出した技術や開発プロセスは新型車開発に直結します。それを通して、より良い社会に変えていける面白さ・やりがいがある業務です。

<PR>
長年の量産車開発で培った、幅広いハード・ソフト開発知識と経験を有し、加えて多分野の専門家が存在する為、自部署内で多くの知見・技術が存在し、それらを組み合わせて活用することができます。また、今後発展していく自動運転や先進安全システムに対しても、各種ドメインのシミュレーション技術を組合わせながら活用し、その発展に大きく貢献する機会があります。

【在宅勤務】
上司が認めた場合、在宅勤務可能です。
現在は、部全体として在宅率が約…

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコンシステム

【札幌】PL/SE

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【本ポジションについて】
ニコングループの社内システム開発・DX推進において、要件定義等の上流工程や、PJ管理をお任せします。
既存システムの運用保守から新システムの構築、RPAやローコード開発など、幅広い業務に挑戦可能です。

【具体的な仕事内容】
最初は設計・開発等の仕事を担当して頂き、将来的には要件定義等の上流工程や、プロジェクトマネジメントへの挑戦が可能です。

【特徴】
■会社として、札幌事業所の拡充を進めており、札幌で首都圏と同様に多岐事業に関わる難易度の高い仕事に取り組めます。
■率先して提案を行いながら開発を推進していただきます。
 札幌事業所の業務拡大に一緒に取り組んでくれる人材を募集しています。

【配属先】
エンタープライズソリューション事業本部 第4開発部

【働く環境】
在宅勤務可能(上限:週3回)で、現在は週2~3回出社しています。
社員の満足度を大切にしております。
リモート環境であっても十分なコミュニケーションが取れるよう、プロジェクト・グループ・部ごとの定例や、上長との面談機会など、適宜相談できる環境を整えています。

【社風】
半数以上が中途採用者。
全社の平均残業は月23時間程度で有給休暇消化率も高い。
定着率が高く、長期的に働ける環境です。

勤務地 北海道札幌市北区
給与 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

コネクティッドサービス(車両盗難対策などの)企画/開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
車両盗難からお客様の大切なおクルマをお守りするため、コネクティッドサービスを
活用した進化し続けるセキュリティシステムの開発を推進頂けるプロジェクトマネージメントの即戦力人材を求めています。

【概要】
車両盗難手口と対策はいたちごっこになっており、それに対抗するためには、
セキュリティシステムも日々進化する必要があります。そのシステムの企画から開発、
立ち上げまでスルーでプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーをお任せいたします。
社内の連携部署としては、スマホと連携したアプリの開発や無線接続する通信端末機器(DCM:Data Communication Module)の開発を行っている部署やECUの情報セキュリティシステムの企画・開発を行っている部署などとの連携がございます。

【詳細】
-車載コネクティッドシステム及び、セキュリティシステム向けソフトウェア開発の
 プロジェクトマネジメント
-これらを車両販売後、アップデートしていくための、ビジネス企画のプロジェクトマネジメント
-商品企画・運営、スケジュール・予算管理、チームマネジメント、開発パートナー連携、等
-スマートフォン、マルチメディア等お客様との接点となるアプリUI開発の
 プロジェクトマネジメント

【職場イメージ】
・技術部門のクルマ開発センター直下で会社全体を俯瞰し、経営軸/事業軸/クルマ軸で
やらなければならないが、やれないこと、やりにくいことを推進する部に属する組織です。
・組織そのものは少人数ですが、部門/部署横断でクロスファンクショナブルな活動を
行なっており、活動への参画メンバーは60名、若手からベテランまで、
 技術スペシャリストから、サービス/営業/コネクティッド部門と多種多様なメンバーで
構成されています。
・オフィスは豊田市になりますが、上記チーム所属するメンバーは名古屋、東京を
拠点にしているメンバーもおり各拠点への出張も多々あります。
・参画いただいてるメンバーは皆、社会課題解決に向け、熱い気持ちで活動しており、
 活気のあふれた職場です。

【ミッション】
・車両盗難からお客様の大事なおクルマをお守りする、という使命に基づき、
 …

勤務地 愛知県豊田市トヨタ町
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロン株式会社

ネットワーク標準化推進/リーダークラス・設計担当クラス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
入社後、ネットワーク標準化活動を担って頂きます。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
■リーダクラスの方への期待
- 商品事業本部におけるネットワーク技術戦略の立案、同戦略を実行するためのBUへの技術展開
- ネットワーク規格団体(ODVA、ETG、IO-Link Japan、OPC Foundation等)に、自社代表として出席し、議論をリーディング頂く
- ネットワーク規格団体で決まった規格・規約を社内に展開したり、社内のネットワーク技術者の教育や成果物のレビューを行う
- 自社内での実装規約を作成し、展開・教育をリーディングする
- ITとOTの接続に向けた技術獲得をリーディング頂く

【設計者の方への期待】
- ネットワーク規格団体の規格・規約をもとに、BU開発テーマでネットワーク開発(設計・実装・デバッグ)を行う
- 産業用機器間での接続テストの実施、接続ガイドの作成を行う
- 産業用機器間での接続トラブルが発生した場合、原因解析を行う
- SaaSソフトとの接続技術の開発

【部・チームの業務概要】
当部門は、IABの商品開発を担う商品事業本部の成長に必要な共通基盤技術を開発し、商品事業部(以下、BU)に引き渡す部門です。
また、ネットワーク技術に関しては規格化・標準化を推進しています。
部門の拠点は、草津事業所(滋賀県草津市)、および京都本社(京都市)です。

【リーダクラスの方】
ネットワーク技術戦略の立案・実行、世界的なネットワーク規格団体での活動、ネットワーク規格の社内での展開・教育やレビューを通じての社内での規格順守の徹底を担って頂きます。
将来的には、IT領域とOT領域の接続に向けた技術獲得をリーディング頂く予定です。

【設計者の方】
BUの開発テーマに参画して自社におけるネットワーク技術の強化と商品開発を推進して頂きます。またネットワーク規格団体が主催するテストイベントに参加したり、自他社機器の接続テストや接続ガイドの作成、トラブル解析を行って頂きます。
将来的には、SaaSソフトとの接続技術の開発にも携わって頂く予定です。

【魅力】
ネットワーク技術は、モノづくり現場には無くてはならない技術であり、今後もモノづくり現場の変…

勤務地 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

双葉電子工業株式会社

情報システム部/業務管理本部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務管理本部について】
業務管理本部では、会社の経営資源である人や情報の管理を行っております。
今回は社内のITインフラ(ネットワーク、サーバー、コミュニケーションツール、基幹システムなど)の運用や、セキュリティー教育、対策等を行う情報システム部での採用となります。

【募集内容】
■募集背景
同社を取り巻くビジネス環境は、大きく変化しており、生産器材事業では標準品からカスタム品へのシフト、電子機器事業では部品からシステム製品へと、事業構造が変化しています。
しかし、現在の基幹システムは、COBOL、RPG言語等によるスクラッチ開発を行っており、このような事業変化に十分に対応できていません。また、システムの開発、保守・運用を担う人材の確保も課題となっています。
各事業センターや国内外の関係会社でバラバラなシステムを使用しているため、経営に必要な数値をタイムリーに把握することが難しい状況です。同社にとって最適な全社システムの将来構想を早期に立案し、システムの刷新を図ることを目的とした募集となります。

【想定される業務・役割】
■業務
「全社システム将来構想プロジェクト」を2024年12月に始動させました。
外部専門家のコンサルティング支援を受け、同社にとって最適な全社システムの将来像を描いていきます。その後「導入フェーズ」へと移行する計画です。

・プロジェクトのメンバーとしてシステムの将来構想の策定
・システムの立ち上げとその後の運用

【具体的な流れ】
外部コンサルタントの支援を受け、経営層や各部門、関係会社へのヒアリングを行い、双葉グループのシステム化計画を策定します。まず、現行の要望と実態調査を実施し、システム全体像を描きますが、一度に全てをシステム化するのは難しいため、優先順位を設定し推進計画を立てます。優先度の高い部分のシステム要件をまとめ、RFP(Request for Proposal)を作成、ソフトウェア会社やパッケージベンダーに提案を依頼し、集まった提案内容を吟味して開発・発注先を選定します。その後、システム開発・導入フェーズに移ります。

【役割】
・本プロジェクトを中心となり推進・システムの刷新
・将来的には情報システム部の管理職を担って頂きたい

適性にもよりますが、3~4か月後には現行…

勤務地 千葉県茂原市
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコンシステム

システムエンジニア(Webシステム・DX関連のシステム開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【本ポジションについて】
ニコンの事業に関わるグローバルなWebサービスの構築
■クラウドサービス・IoTを活用したサービス基盤、Webシステムの開発
■デジタルビジネスを支えるシステムの開発・導入

【具体的な仕事内容】
ニコン製品を支えるグローバルなWebサービスの開発を実施しているのが特徴です。
カメラユーザーへの新たなサービスの構築やデータを活用したマーケティング活動を支えるためのシステムの開発や導入を実施していただきます。

【配属先】
アドバンストテクニカルセンター デジタルイノベーション室

【社風】
半数以上が中途採用者。
全社の平均残業は月15時間程度で有給休暇消化率も高い。
定着率が高く、長期的に働ける環境です。

勤務地 東京都品川区西大井
給与 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】社内SE(インフラ)◆インフラ企画・基盤整備・運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
インフラにおける各専門領域(ハードウェア・ソフトウェア・セキュリティ)いずれかの担当として、世の中の動向やIT技術トレンドを注視し、現状の課題・分析を通して、IHIグループとしての最適なITインフラの企画・導入や既存環境からの移行及び運用改善を推進していただきます。
業務比率として、グループ全体施策に関わる業務が50%、各事業領域や関係会社との個別領域に関わる業務が50%を想定しています。

【具体的には】
◆ITインフラ構成全体の企画・立案(オンプレミス・クラウド環境混在)
◆各事業領域のIT部門に対する、インフラ領域の個別施策支援
◆当社海外現地法人とのコミュニケーション(基幹システム統合、情報セキュリティ等)
◆ネットワーク、サーバ管理業務
◆外部委託先の選定・管理

IHIは安全保障上の観点から高いセキュリティレベルを求められる事業が多く、オンプレミスやクラウドの環境が混在しながらの運用を行っています。
事業部IT部門と連携して情報通信施策や日々高度化するサイバーセキュリティの対策等を、領域内の各種システムに適合させながら展開するための支援を行っていきます。
協業する事業部・関係会社等のIT部門や、各拠点で運用を行う関係会社(IHIエスキューブ)のマネジメントを通して、ユーザーの要望を吸い上げながらトータルコーディネートを行っていきます。

【ポジションの魅力】
IHIは、長年にわたりグローバルに高品質な製品・サービスを提供し続けており、その成長を支える重要な役割を担うのがITインフラ部門です。
約3万人が利用する全社的なITインフラの構築・運用などスケールの大きなプロジェクトに挑戦でき、大規模システムの企画・運用業務を通じて幅広い技術やノウハウが習得できるとともに、自らの取り組みが会社全体の効率化や成長につながるやりがいを実感できます。
さらに、個人の挑戦と成長を大切にする職場環境で、新たな分野への挑戦を通じてスキルアップを図ることができます。

【働き方】
・平均残業20時間程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
・基本出社勤務となり、週2~3回程度で在宅勤務を併用も可能な環境です。
・フレックス(コアタイム無)で就業できるため柔軟に業務…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテク九州

【福岡】アプリケーションエンジニア◆リモート可/フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

医用分析装置の製品仕様の作成、システム設計、分析性能・機能評価および検査項目の分析プロトコル開発業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
■検体や試薬の分注性能や総合分析性能、およびユーザビリティに関わる機能等の仕様策定
■それら仕様項目の評価
■検査項目の分析プロトコル等の開発業務

【取扱い製品例】
免疫自動分析装置
└血液中の腫瘍マーカー、ホルモン、感染症などを検査する免疫自動分析装置です。コンパクトなボディと高いパフォーマンスに加え、優れた操作性を持ち、世界中の医療機関で活躍しています。

【ミッション】
■新規開発による事業価値の創出と事業強化
■ヘルスケア事業の開発効率向上、品質向上、安定生産への貢献

【魅力】
・日立は、日本とは違う気候、風土でも検査を行っていただける製品を提供、全世界で人々の健康に貢献しています。
・診断の深化と、人々のQuality of Life向上をめざし、一人ひとりに最適なヘルスケアサービスと、持続可能な社会システムの実現に貢献します。
・日立/Rocheのコラボレーションで生化学・免疫検査市場において世界トップシェアのため先端技術に関わることが可能です。

【採用背景】
事業拡大によってさらなる成長を実現するための募集です。
※当社は2016年に設立された比較的新しい会社であり、福岡県大牟田市を拠点とし、バイオメディカル分野において医用製品を通じて人と社会の発展のためにイノベイティブな製品の設計・開発・製造を行っています。

【組織構成】
■部門全体人数 20名程度
■男女比率 男:女=9:1
■年齢構成 50代以上:10%、40代~30代:65%、20代:25%

【働き方】
■フレックスタイム制(コアタイム無)
■在宅勤務可
■残業 月20~30時間程度

【想定されるキャリアパス】
・入社後、医用製品の設計・開発に携わり、製品の品質向上と新技術の導入を推進していただきます。
・数年の経験を積んだ後、プロジェクトリーダとしてチームを率い、管理・推進する役割を担っていただきます。
・その後、設計部全体の戦略策定や技術革新の推進を担当するマネージャー職に昇進し、最終的には設計部門全体の統括責任者として、組織の成長と技術力の向上をリードしていただ…

勤務地 福岡県大牟田市手鎌1892番地1
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロン株式会社

FA向けセーフティコンポ_組込みファームウェア設計担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
我々の持つ各種コンポーネント商品の商品開発の仕事を担っていただきます。
・外部仕様の作成、ファームウェアの仕様作成、設計、実装
・セーフティ商品の開発、ファームウェア実装
・新技術の獲得、新規商品の創造・創出

ご参考:オムロンセーフティコンポーネント製品群
https://www.fa.omron.co.jp/products/category/safety-components/

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
製造業のお客様を理解し、顧客現場への安全を提供できるセーフティコンポ商品の仕様設計、FW設計・実装・評価が完遂できることを期待しています。また、新しい技術や知見を積極的に取り込み、部門内へ展開していただく事も期待しています。
セーフティ関連商品の開発経験の有無は問いません。業務を通して修得していただきます。

【業界動向と自社事業の特徴】
我々の顧客である製造業の現場では、年々労働力が減少する一方で、製造技術は高度化が進み、さらにGHG削減など環境負荷の最小化に対する要望も高まており、現場では多くのジレンマに直面しています。こうした状況の中で、生産性の改善や進化が必須となっています。我々オムロンでは、これら自動化を支える20万点以上の各種商品の創出を担い、日々発生するお客様の製造現場の課題を、お客様と共に解決へと導く商品の開発を行っています。

【部・チームの業務概要】
コンポ事業部では、リレー、スイッチ、カウンタ、電源などの機器に加え、シーリング装置や半導体製造装置など各種装置で活用される温度制御機器、お客様製造現場に安全を届けるセーフティスイッチなどの機器の商品提供を担っています。また、装置の状態やエネルギーを監視する各種状態監視機器なども提供し、顧客現場の保全の革新や、工場のGHG削減の取り組みを支える商品の提供も行っています。

【魅力】
我々の顧客である製造業の課題を解決することは、顧客の製品の生産能力を高めることに貢献し、結果として、より良い商品をより安価に社会へ届けることにつながります。この顧客の課題解決に向け、自ら積極的にアイディアを出し、課題解決を実現する商品を創出する業務に取り組むことができます。

【募集背景】
私たちの部門では、製…

勤務地 滋賀県草津市西草津2-2-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロン株式会社

サーボモーター開発(デジタル回路設計)【滋賀】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
サーボドライバのハードウェア開発(エレキ設計)をご担当いただきます。
具体的には、ドライブ商品の設計リーダ(または設計主担当)として、ハードウェア開発に関する基本設計、詳細設計、検証・評価、生産部門など関連部門と連携した生産立ち上げまでの一連の開発業務を担当いただきます。将来的なプロジェクトリーダ/組織リーダ候補として、組織能力の強化計画の立案・実行、若手設計者の指導/育成も担当いただきます。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
■サーボドライブの開発を通じた社会的課題/顧客課題の解決
■顧客の装置進化を支えるモーション制御性能とコストパフォーマンスの実現
■開発生産性の向上/タイムリーな商品発売を支えるプラットフォーム、解析技術の確立
■5名程度のチームをリードし、組織能力の向上

【募集背景】
消費者ニーズの多様化がもたらす要求品質の高まりや生産の高度化、深刻化する生産技術人財不足、そのような社会的課題を解決するデジタル技術をはじめとした新たな技術への対応、また製造カーボンニュートラルなど地球環境保全を考慮したモノづくりへの転換など、製造業を取り巻く環境は大きく変化しています。モーションシステムは、モノづくりの中核をなす重要な要素であり、顧客装置の性能進化、顧客の設備設計や立上げ・調整・保守の効率化、エネルギー生産性の向上など、モノづくりの進化における顧客課題解決への貢献がますます期待されています。その期待に応え、グローバルの製造業の課題解決に貢献するため、開発力の強化が急務となっています。

【業界動向と自社事業の特徴】
サステナブルな社会の実現が世界的な課題ととらえられています。オムロンでは「環境負荷の最小化」「ますます高まる製造難易度や品質要求への対応」「安全・安心な作業現場の実現」などモノづくりの進化にチャレンジするお客様を支え、「産業の高度化と環境を両立しながら、人の可能性を最大限に引き出す未来のモノづくり」の実現を目指しています。このようなモノづくり進化を製品単体で実現することは限界がありますが、オムロンは強みである業界トップクラスの豊富な商品群を統一されたコンセプトでつなぎ合わせることで、ユニークで新たな価値を創出することに取り組んでいます。

【部・チームの業務概…

勤務地 滋賀県草津市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立製作所

インフラSE/PL【クラウド・セキュリティ先端技術/公共】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
クラウド、DXなどが推進される中、そのプラットフォームとなるシステムのエンジニアがより必要とされている状況です。この分野は技術の変化も激しく、新しい技術を有している技術者を積極的に活用する方針です。

【職務概要】
ITアーキテクトとして、最新技術をいち早く検証し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案し、ソリューション構築を担当していただきます。
そのため、顧客にとって価値の高い業務/システムの企画から構築までを担うために、常に最新技術を貪欲に追い求めることを期待します。

【職務詳細】
企画・プレ段階~構築、稼働、保守までトータルで活動をしていただきます。
どのような技術を用いたアーキテクチャとするかは、お客様の要求をベースに最適な形を検討していただきます。
具体的な職務の概要(流れ)は以下になります。
(1)企画・プレ段階
   顧客要求に応じた最新アーキテクチャの検討・提案を行います。
   ・自社/他社の製品、サービスを活用検討。
   ・AWS/AzureのPaaSや他社サービス(SaaS)の適用検討
   ・セキュリティ等顧客の心配事項に応じた説明
   ・社内/社外のサービスとの組合せに関する検討・協議
(2)構築段階~本番稼働以降
   実証段階の評価を踏まえ環境等の構築を行い、ノウハウ蓄積を行います。
   ・オンプレ、クラウド環境の設計・構築
   ・効率的な保守を実現するための設計・実施
   ・最新技術の適用事例化(社内発表)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・国家レベルの大規模プロジェクトや、新しい社会の仕組みを担う先進的な社会システムの基盤となる情報システムに係るため挑戦しがいのある仕事であり、やりがい・充実感を感じることができる。
・自分が持っているスキルを活かしたサービスを自分で企画・構築できる。
・最新技術に日立の開発ノウハウ等を組み合わせた高信頼の技術を習得できる。
・最新クラウド技術と長年日立が蓄積した業務ノウハウのシナジーを起こし、新たに創造したサービスで社会に貢献できる。
・エキスパート集団の中で仕事に取り組み、自身もエキスパートとして成長し続けることができる。

【働く環境】
・社員…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテク九州

【福岡】ソフト設計(医用関連装置)◆リモート可/フレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

生化学自動分析装置、免疫自動分析装置、検体検査自動化システムの設計開発のソフトウェアエンジニア業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
■装置の制御ソフトウェア設計(機構制御/デジタル・アナログ信号処理)
■システム制御ソフトウェア設計(情報制御/DB制御/GUI制御)
■サービス・ソフトウェア設計(データ解析システム/機械学習)
■各種研究開発ソフトウェア設計(ロボット制御/画像処理/AI)

【取り扱い製品例】
免疫自動分析装置
└血液中の腫瘍マーカー、ホルモン、感染症などを検査する免疫自動分析装置です。コンパクトなボディと高いパフォーマンスに加え、優れた操作性を持ち、世界中の医療機関で活躍しています。

【使用言語・環境】
■プログラミング言語:C、C++、C#、MATLAB、Python
■開発環境:eclipse、cygwin、Visual Studio等
■OS:T-Kernel,VxWorks,Windows

【募集背景】
積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行いながら当社のさらなる成長・事業拡大のために人財を募集しております。

【配属先】
設計部 開発設計グループ
■部門全体人数 20名程度
■男女比率 男:女=9:1
■年齢構成 50代以上:10%、40代~30代:65%、20代:25%

【部署ミッション】
■新規開発による事業の価値の創出と事業強化
■ヘルスケア事業の開発効率向上、品質向上、安定生産への貢献

【企業ミッション】
■開発設計機能強化による新技術・製品の開発
■コンプライアンスの徹底、安全・安心な企業風土の醸成
■人財育成と働き方の多様化対応
■地域との連携・貢献

【想定されるキャリアパス】
■入社後、医用製品の設計・開発に携わり、製品の品質向上と新技術の導入を推進していただきます。数年の経験を積んだ後、プロジェクトリーダとしてチームを率い、管理・推進する役割を担っていただきます。
■その後、設計部全体の戦略策定や技術革新の推進を担当するマネージャー職に昇進し、最終的には設計部門全体の統括責任者として、組織の成長と技術力の向上をリードしていただくことを期待しています。

【魅力】
・日立は、日本とは違う気候・風土でも検査を行っていただけ…

勤務地 福岡県大牟田市手鎌1892番地1
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコンシステム

【熊谷】半導体装置の組み込みエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【本ポジションについて】
本部の事業内容・商品・販売先等(応募者を呼び込むアピールポイントになります)
世界TOPレベルのニコン社の半導体露光装置、その他各種産業機器を制御するシステムの要件定義から開発をメインでお任せします。
チャレンジを求める職場であり、年次を問わずリーダー経験を積むことも可能です。

【募集背景】
半導体メーカーの要求は、装置本体の高性能化はもちろんIoT、Smart Factoryなど周辺システムへの対応など多岐に渡って高度化しており、その要求に迅速かつ的確に応えるべく、メンバーの募集です。

【具体的な仕事内容】
半導体装置の制御ソフトウェア、及び露光装置を中心に、IoTソリューションシステムの開発。
UMLとC/C++を用いて、RTOS(VxWorks)上で動作する組み込み制御ソフトの設計、実装を行って頂きます。

【配属先】
精機事業本部第一開発部

【環境】
C/C++を使用して開発しています。

【志向性】
これまで経験された機器開発の分野は問いませんが、必要に応じて新しい技術の習得に取り組める積極的な方を歓迎します。

【社風】
企画や提案における稟議が少なく、早くて数時間で稟議決裁が通ることも。
社長に直接相談するなど、経営層とも近い環境。

【働き方】
自主性を重んじており、在宅勤務80%と働き方も柔軟に対応可能。
ジョブローテーション・公募制度も充実しています。
週1回の上長との定例があり蜜なコミニケーションを行っています。

勤務地 埼玉県【熊谷事業所】
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコンシステム

【横浜】社内におけるソフトウェア品質管理業務(SEPG担当)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【本ポジションについて】
同社のソフトウェア開発における品質管理や品質向上に関わる業務をしていただくメンバーを募集します。

【募集背景】
ソフトウェア開発の現場では、複雑かつ大規模な製品を高品質・低コスト・短納期で提供することが必要となっています。
一方、その要求が高くなるほど現場には歪みが生じ、エンジニアの負担増や品質への影響につながっているのが現状です。
このような状況を改善するため、同社ではプロセス改善のベストプラクティスである「CMMI」をベースにプロセス整備や品質改善活動を進めています。
そのため、同社のソフトウェア開発全体を見渡しながら、より良いソフトウェア開発環境・製品作りに貢献にするため、ソフトエアのプロセス改善や品質改善に関わる人材を募集します。

【具体的な仕事内容】
・全社標準のソフトウェア開発プロセスの整備(ルール策定、改修)
・品質改善活動に関する社内コンサル業務
・品質改善会集うデータを収集・分析および情報発信
・品質改善を目的としたトレーニングの企画・実施

【この仕事で得られるもの】
■社会に貢献できる製品の一端を担える
同社の親会社である株式会社ニコンでは2030年のありたい姿として「人と機械が共創する社会の中心企業」という考えを掲げています。
ニコン共に様々な製品開発を進めていくことで社会に貢献する一端を担うことができます。

【配属先】
経営戦略本部 マネジメントシステム推進部

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

イビデン株式会社

社内SE/新工場PJにおけるシステム担当 メンバー~リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務概要】
電子事業本部では、半導体パッケージ基板の開発~生産を行っています。
配属予定の設備技術部や新工場PJではパッケージ基板の生産設備開発を担当しています。
新工場PJは25年度に立ち上げ予定の新工場を担当しています。

【業務詳細】
新工場PJで利用しているシステムの維持管理と新規システムの企画・提案業務を行っていただきます。
生産管理システムになりますので、社内別部門とも連携を取りながら業務を進めていきます。
主に事業、業務のプロセスにおける問題点抽出からあるべき姿を描き、システム化に向けた企画、提案をする役割です。

【配属部門】
電子事業本部 技術統括部 新工場PJ

【特徴・魅力】
■業務の魅力
・自ら提案したシステムが形となりグループ・グローバルに幅広く展開することができる仕事になります。
・半導体パッケージ基板は非常に複雑な製造工程であるため、それを管理するシステムに関してもほかで使っているシステムを横展開すればよいというものではありません。
 そのため、オリジナリティあるシステムの開発を行うことができます。
・25年以降に予定されている新工場立ち上げや昨今のAI需要の増大に伴う増員での採用となりますので、他社ではなかなか味わえないダイナミックな仕事をご経験いただくことが可能です。

■大垣市の魅力
田舎過ぎず都会過ぎず、どちらの楽しみ方もできることから近年は移住者に人気の地域となっており、住みよさランキングでも全国で上位にランクインしています。
・都市部への交通アクセス良好
 イビデンが多くの事業場を置く岐阜県大垣市は自然豊かな土地でありながら名古屋までは30分、大阪へも90分というアクセス環境も非常に良い土地です。
・物価も安く、生活しやすい環境
 2LDKの賃貸物件の家賃では、名古屋市全区の平均値が9.8万円で、大垣市は5.8万円
 商店街から大型店舗まで充実しており、ショッピングモールも数多くあります
・子育て支援が充実
 高校生世代まで通院と入院にかかる医療費(自己負担相当額)助成(所得制限なし)
 保育園・幼保園・留守家庭児童教室・病児保育など預け先も充実しています

【企業概要】
同社は水力発電を祖業とし、起業から110年以…

勤務地 岐阜県大垣市笠縫町河間町3-200
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

小島プレス工業株式会社

【みよし市/転勤なし】組込ソフトウェア開発(管理職候補)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■採用背景:
CASE(Connected・Autonomous・Share・Electric)の普及に伴い「組込みソフトウェア製品の需要拡大」が続いています。幅広く自動車の内外装部品を手掛ける同社製品でも、ソフトウェアが組み込まれる製品が増えています。今後もその傾向が加速していく中で「エンドユーザーの顧客体験価値の向上」に向けた製品開発を積極的に行うために、組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:
次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける同社にて「品質・コスト・納期」の全てでお客様に満足していただけるソフトウェア開発をお任せします。

■概要:
トヨタ自動車向けの「ヒータコントロール」・「天井照明機器」など、同社が手掛ける内外装部品のソフトウェア開発をリーダーとして牽引していただきます。

【Mission】
・社内マネジメント:プロジェクトの管理、メンバーの育成
・社外折衝:完成社メーカーの内外装部品の開発担当との折衝

【主な業務内容/業務の特徴】
・仕様検討・提案からソフトウェア設計、評価まで一連の開発プロジェクトを担当
・同社は開発工程をほぼ内製化しているため、自らの手で製品を作り上げる喜びを感じることができます。

【開発言語】主にC言語を用いた開発
【設計プロセス】V字工程にによる同社独自のプロセスに準じて進めていきます

■組織構成:
部長1名(50代)、室長2名(50代)の下、15名(20代:5名、30代:6名、40代:2名、50代:2名)のソフトウェアエンジニアが活躍しています。

【同社の特徴/将来性】
同社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも同社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ同社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。

勤務地 愛知県みよし市黒笹町丸根
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコンシステム

【横浜】システムエンジニア/ニコングループの中核企業

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【本ポジションについて】
ニコン本体をはじめ、ニコングループにおける基幹システムの新規開発と運用保守をお任せいたします。
単独で業務を行うことはなく、プロジェクトの規模に合わせたチームを構成し、その一員もしくはリーダーとして活動いただきます。

【具体的な仕事内容】
・新規開発
 基幹システムやユーザの業務支援ツールなど、多義にわたるシステムに関して、要件定義フェーズから開発、リリースまで一貫して担当いただきます。
・運用保守
 開発したシステムの運用、保守を担当いただきます。
 運用、保守を通じて、システムや業務の課題を掘り起こし、ユーザへ改善提案をしていただきます。

【配属先】
エンタープライズソリューション事業本部 第1開発部
(プロパー14名/パートナー23名、3グループで編成しております。)
メンバー全員で助け合い、一人で悩むことがないような環境を大切にして活動しています。

【社風】
半数以上が中途採用者。
全社の平均残業は月23時間程度で有給休暇消化率も高い。
定着率が高く、長期的に働ける環境です。

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ソニー株式会社

【組み込みLinux】システムソフトウェア開発エンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【組織ミッション】
オープンソースのLinuxと、高速起動技術、リアルタイム技術などの独自技術を組み合わせたシステムソフトウェアを開発し、ソニーの商品群へ貢献します。

【事業フェーズ】
発売済商品に対するセキュリティ対応などの支援と、新規カテゴリ商品の立ち上げ支援のどちらも行っています。

【担当予定の業務内容】
・システムソフトウェアに必要不可欠なオープンソースソフトウェアの選定とソニー基準に準拠させるためのカスタマイズ
Linux kernelを核とするシステムソフトウェアは、オープンソースソフトウェアの利用が必要不可欠です。しかし、オープンソースソフトウェアの品質がソニー基準を満たしているかは千差万別であり、選定の段階からプロフェッショナルな判断が必要です。
本業務においては、組織内要件や、貢献先事業部からの具体的要求を達成するために、数多くのオープンソースソフトウェアから、機能性や性能だけでなく、信頼性、セキュリティ、OSSライセンス(使用条件)など、多くの品質基準についてソニー基準を満たすものを選出します。そのままではすべてのソニー基準を満たすことが難しい場合には、カスタマイズも行います。
ソニー基準を満たすことの確認においては、パッケージそのものではなく、パッケージが依存する別パッケージも確認する必要があるため、そのための専用ツールを開発することも行います。
これらの工程は、最終的には、内部のCI/CD環境に統合します。
カスタマイズ結果や、開発した専用ツールは、内容に応じて、OSSコミュニティへの還元を行っていただきます。

【ポジションの役割】
オープンソースソフトウェアの選定とカスタマイズ、品質基準確認を行っているチームに所属していただきます。チームは7人前後の規模ですが、経験豊富なメンバが多く、選定方法やカスタマイズ方法、品質基準確認方法を一から学び吸収することが可能です。経験・スキルに応じて、チームをリードする立場になっていただくこともあります。業務委託先として、ソニーグループ内の海外の部署と連携しており、日常の会議やメールにおいて英語での会話やコミュニケーションが必要です。

【テレワーク比率】
会社方針に沿った範囲内でテレワークを行うことが可能です。

【…

勤務地 東京都品川区大崎
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニコンシステム

【横浜】組み込みエンジニア(制御装置/画像処理)生産設備開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【本ポジションについて】
■ニコングループ向け生産設備開発における装置制御のソフトウェアや画像処理を担当頂きます。
その際、要件定義から設計、実装、テストまで上流から下流までのシステム開発全体のご対応を頂きます。
■株式会社ニコン様の核となる技術は、「光利用技術」と「精密技術」です。
この技術を基礎としたモノづくりをしていくためには精度の高い生産設備が必要となります。
同社ではニコンブランドのモノづくりを支える生産設備のハードウェアからソフトウェアまでを一貫して開発しています。

【募集背景】
ニコングループ向け生産設備の幅広い開発案件があり、業務・組織拡充の為、ソフトウェアの幅広い知識を持ったシステムエンジニアを募集。

【配属先】
エンジニアリングソリューション事業本部 第四開発部

勤務地 神奈川県横浜市西区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

オムロン株式会社

RFID製品のソフトウェア設計開発【滋賀】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【部・チームの業務概要】
私たちの部門では、RFIDのみならず、コードリーダー、コード検証器に関する技術、商品開発、顧客サポートを担っており、「トレーサビリティ」を軸とした様々な価値創出・価値伝達を推進しています。多様な商品技術を活かし、国内だけでなくオムロンマイクロスキャンシステムズ((OCR):拠点は米国)とも密に連結・コミュニケーションを行っており、各社の強みを活かした開発に取り組んでいます。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
ソフトウェア開発の主担当として推進することに加えて、ソフトパートリーダやチームリーダ、さらには開発テーマリーダの役割を担って頂きます。RFIDシステム商品における、ソフトウェア設計技術者として、技術開発および商品開発の仕事を担当頂きます。
具体的には、無線通信技術(無線モデムIC/FPGAのドライバ)や信号処理技術の主担当として推進し、無線関連の最新技術の調査や探索した技術のFA業界アプリケーションの適用可能性の検証。ゆくゆくは開発テーマリーダなどの役割を担い、開発テーマの推進を担当して頂きます。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
RFIDシステム商品の無線通信技術や信号処理技術は重要な構成要素となり、無線モデム等のデバイスの使いこなし、ノイズ環境下における無線通信の品質や安定性を確保する耐環境設計など、競争優位となるQCDを実現させる高度な設計スキルが要求されます。技術開発もしくは商品開発リーダとして、企画部門と協働してお客様のアプリケーションを実現するまたは簡単にするための価値/機能を企画、開発してお客様の現場に届けるまでの一連のソフトウェア開発/モノづくりプロセスを実行していただきます。
自らお客様と対話をしてニーズを探り、競合優位な価値/技術を開発して多くのお客様に受け入れて頂くことと、価値あるユニークな技術を多く生み出して頂くことを期待します。

【魅力】
オムロンのトレーサビリティ事業の一角を担うRFID知名度は高く、様々な大手のお客様に採用頂いております。そうした中で、お客様が直面している生産現場の生産性課題や、工場拠点を跨ぐ物流、トレーサビリティに関する課題を顧客と一体となって解決していくことで、社会や顧客への貢献感をリアルに体感できます。
また、ご担当いただく技術・商品開…

勤務地 滋賀県草津市西草津2-2-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

自社ERPシステム構築プロジェクトの企画・構築・運営

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
自社ERPシステム構築の企画・構築について、幹部社員のもとで推進して頂きます。生産管理業務/経理業務を中心としたシステム化の構想~構築に至る長期的プロジェクトを担務。

【期待する役割やミッション】
当社企業規模の拡大に伴い、個別最適から全体最適化されたシステム化を推進しており、その中心人物として生産管理業務/経理業務のシステム化を完遂していくことに貢献いただきたい。

【仕事の魅力・やりがい】
企業規模が拡大していく中での業務改革を含めたシステム化を通じて、会社全体の仕組みの理解と経験が得られる。
また、社内システムとして、利用者(従業員)との距離も近く、システム利用満足度のフィードバックも感じやすく、やりがいを感じて頂けます。

【配属部門】
コーポレート部門
※富士通のグループ会社であるトランストロン社へ出向勤務いただきます

~配属チームのミッション~
・事業経営の基盤強化
・今後のビジネス企画の推進
・社内ネットワークシステムの構築運営
・基幹システム構築・運営

【働く環境】
・在宅勤務可 ※部門や業務状況によりほぼテレワークとなる事例もあり
・フレックス勤務可
・残業10~20時間。労務管理が徹底されている環境
・積極的な有給休暇取得推奨
・福利厚生:富士通グループとして充実しております。
・人事制度:ジョブ型への移行により、実力や成果にしっかりと評価が伴う仕組みへ。分け隔てない幹部社員昇格や社内転身制度・ポスティング制度などで、自立的なキャリア形成が可能。

【会社の魅力】
■会社について
~富士通~
 採用元の富士通株式会社は国内ITサービス市場シェアNo,1の高いシェアを持っております。
同社のビジネスはモノづくり、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、天文/宇宙、通信/メディア、金融など、多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
~トランストロン~
 配属先のトランストロン社では、車載情報システムとして富士通ブランドのデジタルタコグラフおよびいすず純正のテレマティクスサービス「MIMAMORI」用のハードウェアを製造しています。また、デンソー社にも富士通ブランド製品を供給しております。その他、車両制御ユニットとして…

勤務地 神奈川県横浜市港北区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

双葉電子工業株式会社

ソフト設計/システムソリューション事業センター

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【システムソリューション事業センターについて】
システムソリューション事業センターでは、産業用電子機器を通じて、皆さんの毎日をより豊かにする技術を開発、販売しています。無線、システム、ロボティクスという技術を駆使し、時間を有意義に使える社会を目指しています。

【募集内容】
産業用無線装置やプロポ、モバイルディスプレイモジュールといったHMI (Human Machine Interface)・M2M(Machine to Machine)ソリューション開発の業務を拡大していくために、お客様からのニーズをヒアリングしながらソリューション提案及び製品開発をするためのエンジニアを募集致します。

【想定される業務・役割】
■業務
・お客様との仕様取り決め
・開発の工程管理(外部パートナー管理含む)
・組込ソフトウェア開発、製品の評価

■役割
・組込ソフトウェア開発を担当
・仕様検討、設計、検証、量産化まで一貫して担当(社内・外部パートナーとの折衝含む)

勤務地 千葉県長生郡
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

小島プレス工業株式会社

【みよし市/転勤なし/第二新卒歓迎】組込ソフトウェア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

■採用背景:
CASE(Connected・Autonomous・Share・Electric)の普及に伴い「組込みソフトウェア製品の需要拡大」が続いています。幅広く自動車の内外装部品を手掛ける同社製品でも、ソフトウェアが組み込まれる製品が増えています。今後もその傾向が加速していく中で「エンドユーザーの顧客体験価値の向上」に向けた製品開発を積極的に行うために、組織強化を目的とした増員採用を行っています。

■Mission:
次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける同社にて「品質・コスト・納期」の全てでお客様に満足していただけるソフトウェア開発をお任せします。

■概要:
主にトヨタ自動車向けの「ヒータコントロール」・「天井照明機器」などの同社が手掛ける内外装部品のソフトウェア設計を担当していただきます。

【主な業務内容/業務の特徴】
・仕様検討・提案からソフトウェア設計、評価まで担当していただきます。(※レベルに応じて、開発工程の1部分を担当していただきます)
・同社は開発工程をほぼ内製化しているため、ご入社いただく方のスキル・知見に合う業務から携わっていただくことが可能です。
【開発言語】主にC言語を用いた開発となります ※実務未経験の方でも知見をお持ちの方であればご応募いただけます
【設計プロセス】V字工程にによる同社独自のプロセスに準じて進めていきます

■組織構成:
部長1名(50代)、室長2名(50代)の下、全6課に総勢87名の社員が在籍しています。
※内ソフトウェア技術者:18名(20~50代)

■小島プレス工業の特徴/将来性:
同社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも同社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ同社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。

勤務地 愛知県豊田市下市場町
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

技術データベース構築・運用担当 ※設計経験者歓迎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務詳細】
■開発・設計部門等で蓄積された設計ノウハウをはじめとした技術情報を構造化・可視化し、全社的に活用可能な技術データベース構築に向けて仕様策定や導入・運用をご担当いただきます。

・開発者との対話を通じた技術情報のヒアリング・キャッチアップ
・設計ノウハウ・新技術レポート等の技術情報の整理・構造化・データベース化
・PLM上でのデータベース企画・環境構築、ベンダー管理、運用プロセス設計・改善
・技術標準・ベストプラクティスの活用フローの設計

【仕事の魅力】
■同社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献性を実感できます。

■同社は「開発型デジタル製造業」として、DXを推進しています。開発者とのコミュニケーションを通じて、属人的な技術ノウハウをデータベースに蓄積し、技術資産の可視化と利活用を行うことで、製品開発力と企業競争力を継続的に高める重要な役割となります。

【募集背景】
■同社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点でグローバルに事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気に加え、環境配慮や健康志向の高まりを背景に、サイクリングや移動手段としての自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。
同社では、製品開発における期間短縮、品質向上、コスト削減に向けて、新製品立ち上げに関する技術情報の一元管理を行っています。今後、製造や販売、品質保証を含めた全ての関連データをPLMシステムで一元管理し、バージョン管理をシンプルに、製品を構成する全情報に一気通貫でアクセスできるようなシステム構築を目指しています。その一環として、技術ノウハウを将来の製品開発に活かすための、PLM上でのデータベース構築や運用体制の確立を担っていただける方を募集します。

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

村田機械株式会社

【京都/犬山】社内SE/基幹システム企画設計開発保守

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
muratecグループの基幹システム企画・設計・開発・保守をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
(1) システム要件定義や基本設計などの上流工程
(2) システム設計手段の選定(自社開発 or パッケージシステム)
(3) チームマネジメントやプロジェクトの進行管理
(4) 顧客とのヒアリングや提案、社内調整業務

【出張頻度】
月に1回程度。出張先は村田機械グループ拠点(海外現地法人を含む)
・国内は主に日帰り。
・海外出張の可能性あり。(海外訪問先:アメリカ、台湾、中国など主要拠点を中心にその他拠点)

(ご参考)海外売上比率約70%、海外拠点約34ヶ所

勤務地 京都府京都市伏見区竹田向代町
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

1639 件中 271 〜 300 件を表示

あなたにオススメの求人