ソフトウェア・ネットワーク関連×メーカーの転職情報
アイシン精機株式会社
【C43】IT×設備エンジニア (デジタル設計、工場DX推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
・生産技術、設備技術、製造の領域において、安心・快適・効率的な業務プロセスの企画・推進を担当いただきます。
・自動化、AI、物流シミュレーション、設備シミュレーションなどの試験研究・実用化を担当いただきます。
・国内外のグループ会社を横断するDX企画・推進を担当いただきます。
●具体的には
・PLM、MESなど設計部署と工場間のデータ連携・活用を中心とする基幹システムの企画・開発・導入
・生産技術、設備技術、製造の領域におけるシミュレーション環境構築などデジタルエンジニアリング活動
・製品設計や生産技術スタッフ、工場スタッフと折衝しながらの企画・要件定義・開発・導入
●使用言語、環境、ツール等
・C#、Java、Python、HTMLなど
・Microsoft SQL、PostgreSQLなど
・主要各社ラダープログラム、タッチパネルプログラム、ロボットプログラムなど
・Unity(ゲームエンジン)、Unityアセット
・Office(Excel、Word、PowerPoint)
【組織のミッション】
ものづくり革新部
・私たちは、スマートファクトリーの実現で、ものづくりの未来を革新します。
ものづくりの現場を変革し、誰もが安心・快適・効率的に働くことのできる職場環境を提供します。
システム開発室
・私たちは、デジタル技術を活用することにより、ものづくりに無限の可能性を提供します!
デジタルエンジニアリングの追求により生産技術・設備技術・製造プロセスを変革させるスピードを加速させます。
5年後、10年後の未来を予測し、より良い環境を構築し、新たな付加価値を生み出していくことが私たちの使命です。
【募集背景】
私たちは、ものづくり現場を変革し、誰もが安心で快適かつ効率的に働くことのできる職場環境を目指しています。
その手段の1つとして、工場の「スマートファクトリー」化を推進しています。
デジタル技術を最大限に活用したエンジニアリングチェーンやサプライチェーンの早期構築に向け、
自らのアイデアを主体的に社内外に提案・推進できるものづくりに精通したITエンジニアを募集します!
【キャリアパス】
・数年後には、生産…
勤務地 | 愛知県安城市藤井町高根 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社シマノ
技術データベース構築・運用担当 ※設計経験者歓迎
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務詳細】
■開発・設計部門等で蓄積された設計ノウハウをはじめとした技術情報を構造化・可視化し、全社的に活用可能な技術データベース構築に向けて仕様策定や導入・運用をご担当いただきます。
・開発者との対話を通じた技術情報のヒアリング・キャッチアップ
・設計ノウハウ・新技術レポート等の技術情報の整理・構造化・データベース化
・PLM上でのデータベース企画・環境構築、ベンダー管理、運用プロセス設計・改善
・技術標準・ベストプラクティスの活用フローの設計
【仕事の魅力】
■同社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献性を実感できます。
■同社は「開発型デジタル製造業」として、DXを推進しています。開発者とのコミュニケーションを通じて、属人的な技術ノウハウをデータベースに蓄積し、技術資産の可視化と利活用を行うことで、製品開発力と企業競争力を継続的に高める重要な役割となります。
【募集背景】
■同社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点でグローバルに事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気に加え、環境配慮や健康志向の高まりを背景に、サイクリングや移動手段としての自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。
同社では、製品開発における期間短縮、品質向上、コスト削減に向けて、新製品立ち上げに関する技術情報の一元管理を行っています。今後、製造や販売、品質保証を含めた全ての関連データをPLMシステムで一元管理し、バージョン管理をシンプルに、製品を構成する全情報に一気通貫でアクセスできるようなシステム構築を目指しています。その一環として、技術ノウハウを将来の製品開発に活かすための、PLM上でのデータベース構築や運用体制の確立を担っていただける方を募集します。
勤務地 | 大阪府堺市老松町3丁目77番地 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
古河電気工業株式会社
【神奈川/平塚】ネットワーク技術者※プライム/リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■GEPONシステムの現地設定、顧客への説明
■OLT、DONUともに、機種変更があるため、最新機種同士または、最新機種と既設機種のシステム検証
■現地設定の効率化のため、作業手順書の作成
※GEPONシステムとは
・センタ装置であるOLTと各家庭に置かれる端末機器であるDONU間でALL光による通信サービスをするシステム
・OLT、ONUの他、専用の管理装置、監視装置もあります
・最新機種には、L2SWも搭載されている
【期待する役割】
■顧客となるCATV事業者へのブロードバンド製品のシステムインテグレーションおよび顧客対応、現地での施工に従事していただきたい。
■当社のGEPONシステムにおいて、顧客からのご要望に基づくシステム設計、見積作成、現地での設置および設定を実施していただきたい。
【募集背景】
組織変更に伴い、ネットワーク技術者不足となったため
【組織構成】
■ブロードバンドソリューション事業部門エンジニア課
■課長1名、GL1名、担当5名、アシスタント他1名
■30代1名、40代2名、50代5名
■男性7名、女性1名
【働き方】
■時間外労働:平均20H/月、最大30H/月
■繁忙期:年度末
■テレワーク:週1回程度
■出張の頻度:月に半分以上
■出張エリア:客先、日本国内全国
【魅力】
■システム設計から現地での設置設定まで、トータルコーディネートが可能なのは当社の大きな強み
■当社のCATV事業は長い歴史を有し、顧客からの信頼も厚いため、全国各地にいる顧客とのコミュニケーションを図りやすい環境が整っている
【キャリアパス】
■入社後は技術を習得し、システムアップの経験を積んでいただく
■数年後にはプロジェクトリーダーとして、大型案件の受注から竣工までのプロセスを経験していただき、その後管理職として活躍することに期待する
勤務地 | 神奈川県平塚市東八幡5丁目1番9号 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
村田機械株式会社
【京都/犬山】社内SE/基幹システム企画設計開発保守
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
muratecグループの基幹システム企画・設計・開発・保守をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
(1) システム要件定義や基本設計などの上流工程
(2) システム設計手段の選定(自社開発 or パッケージシステム)
(3) チームマネジメントやプロジェクトの進行管理
(4) 顧客とのヒアリングや提案、社内調整業務
【出張頻度】
月に1回程度。出張先は村田機械グループ拠点(海外現地法人を含む)
・国内は主に日帰り。
・海外出張の可能性あり。(海外訪問先:アメリカ、台湾、中国など主要拠点を中心にその他拠点)
(ご参考)海外売上比率約70%、海外拠点約34ヶ所
勤務地 | 京都府京都市伏見区竹田向代町 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社やまびこ
制御基板(屋外作業機)の実験・評価【広島/上場/メーカー】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・小型屋外作業機械リチウムイオンバッテリ製品の開発部門に所属していただき、主にプロ向け製品の設計・実験およびバッテリ・充電器・制御ユニットについてODM・OEM含めた開発を担当していただきます。
【業務詳細】
・制御基板ハードまたソフトの実験・評価業務、回路構成含む安全性評価、プログミング変更・最適化対応、各国の整合規格対応などをご担当いただきます。
・将来的には、制御基板ハード・ソフトの自社開発・設計の拡充またIoT対応の推進をお願いいたします。
【配属先について】
開発第二部 実験第五課…課員19名(内女性1名)で構成されています。
【会社の強み】
<小型エンジンの開発力・生産力>
一貫生産体制とり、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっております。
【海外売上比率70%超の販売ネットワーク】
世界90カ国以上、2万8千点の販売ネットワークから国内外の広い顧客に商品を提供しています。
【同社について】
・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカー
・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。
・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。
・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。
勤務地 | 広島県山県郡北広島町新氏神 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
商用車向け車両制御ユニットの生産管理業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生産管理及びサプライチェーンマネージメント業務をお任せいたします。(顧客:自動車メーカー、二輪メーカー)
【業務内容】
・製品生産計画の策定(顧客に納品する自社開発品)
・EMS(製造委託先)と連携し顧客への製品安定供給を遂行(納期遵守)
・EMSへの支給部品の手配および供給
・部品調達市況の調査及び部品調達戦略の策定/手配
・生産終了部品への対策推進(営業/開発部門と連携し備蓄手配/代替品対応を実施)
【期待する役割やミッション】
・顧客フォーキャスに基づき、EMS(製造委託先)に提示する所要計画の策定および生産調整
・EMS(製造委託先)への支給部品の手配および部品サプライヤーへの納期交渉による顧客への安定供給の実現
・効率的な棚卸資産残高の実現に向けた分析および施策の策定と推進
【配属部門】
生産部門
※富士通のグループ会社であるトランストロン社へ出向勤務いただきます
~配属部門の担う役割~
モノづくりQCDパフォーマンスの最大化
・生産プロセスの審査、適正化、改善、
・EMS/ODM、部品サプライヤの品質管理、改善
・お客様所要に基づく生産計画立案と実行、確実な納品
・隘路部品の安定供給確保
・生産に必要なあらゆるもののコンプライアンスに則った購買
・購買及びモノづくりにおけるCR(コストリダクション)
・製品立上げスケジュールに基づく生産準備
・DX/IT化によるモノづくりプロセス革新
【仕事の魅力・やりがい】
・自身で経験/習得した生産管理・サプライチェーンオペレーションに関するノウハウを活かせる
・自動車メーカー関連のサプライチェーンの仕組みノウハウを習得することができる。
・ファブレスの業務形態における様々な仕組みを理解し、新たなノウハウ習得も可能
・生産終了部品に関する対策ノウハウの習得や、その改善改革が実践できる
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社MARUWA
社内DX推進担当者(社内システムの導入・運用管理)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
社内のDX要望をとりまとめ、適切なソリューションを提案・導入する業務を担当いただきます。
・土岐工場全体の通信システム・ネットワーク関連の運用・保守
・各部門からのDX要望をヒアリングし、課題を整理・分析
・適切なシステムやツールの選定及びサプライヤーへの依頼
・新システム導入時のフォロー及び社内展開のサポート
・システムの定期的なメンテナンス及び改善提案
・DXにかんする最新技術や業界動向の情報収集
【この仕事の面白さ・魅力】
土岐工場全体のシステム化推進のため様々な部門と設定を持ちながら業務を行っていただくことができます。スキルや経験に応じて最適なシステム導入・運用管理業務をお任せします。
【福利厚生補足】
詳細はMARUWAの福利厚生ページをご確認ください。
https://www.maruwa-g.com/recruit/environment/
勤務地 | 岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
オムロン株式会社
実装工程生産技術担当者【滋賀】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【部・チームの業務概要】
オムロンIAB(インダストリアル・オートメーション・ビジネスカンパニー)の基幹工場である草津工場 管理部 経営管理課は、生産活動を側面から支えるスタッフ的役割を有した部隊になります。ただ、スタッフ的といっても、多種多様な業務を扱っており、例えば、工場経営管理、数値管理とりまとめやお客様の工場見学を通して顧客ニーズを吸収、未来のモノづくりに繋げたり、工場運営を土台から支えている部隊です。今回の募集内容であるITマネジメントも本課でになっており、システムを用いた業務アプリ創出や業務効率化、データベース、ネットワークの保守改善など、昨今の効率生産になくてはならない機能を有している部署になります。
【担っていただきたい具体的な仕事内容】
現在準備実行中の基幹システムの導入におけるITとしての陣頭指揮や立ち上がった後のシステム効率運営化の実現、並びに中長期視点にたった工場ITのありたい姿の設定、戦略立案と実行、行く行くはIAB、生産SCM本部といった上位組織を含めたITアセットの有効活用、効率化の検討をになっていただきます。
(短中期):基幹システムの刷新と安定運用に向けたマネジメント
(1) SAP導入PJへの参画と各種ITツール、インフラのコンバート管理、監督
(2) 製造実行システムの要件検討、IT側面での工場内外とのすり合わせや標準化の陣頭指揮
(3) 商品管理システムの構想、立上げ支援
(中長期):組織横断的なITインフラ共通化、DX活用による生産革新への参加とITマネジメント
(1) サーバやデータの持ち方、ネットワークインフラの組織を超えた共通化による経営効率化構想と実行
(2) DX/ITをフル活用した経営データの見える化推進
【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
新基幹システムの立ち上げと安定運用へのIT側面からの寄与と工場のみならず生産SCM本部全体のDX/ITのあり方とその実現に向けた積極的なアクションを期待します。最終的には、全体のDX/ITの共通化、標準化による運営、経営ロス回避の実現を期待します。
【魅力】
・様々な部門やメンバーとの交流を通して、様々な人的ネットワークを構築することができます。また、IT活用による業務効率つまり経営効率を体現出来、自己の成果を実…
勤務地 | 滋賀県草津市西草津2-2-1 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
戦闘機の共同開発(伊・英)に関するプロジェクト管理【尼崎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
次世代戦闘機事業に関するプロジェクト管理(プロジェクトマネジメント)
【具体的には…】
・通信システムおよび電子戦システムにおける工程管理、進捗管理を含めたプロジェクトマネジメント業務
・イギリス及びイタリアとの3ヵ国間での契約調整業務
【採用背景】
次世代の戦闘機(次期戦闘機)開発を日本・イギリス・イタリアの3ヵ国で開発する事が2022年に防衛省より公表され、2035年の導入が予定されています。同社は次期戦闘機に搭載するミッションアビオニクスシステムの日本の代表企業に選定され、イギリスとイタリアの代表企業と共同開発を進めています。
先代となるF-2戦闘機の日米共同開発の覚書を締結されたのが1988年である事から、実に34年ぶりとなります。当該事業は滅多にないビッグプロジェクトであり、諸外国から日本を守る為の最新鋭の戦闘機の開発がこれから本格化しますので、体制強化の為に一緒に事業推進いただける方々を募集しています。
★電子通信システム製作所について
「電子情報通信の三菱電機」をリードする製作所として、電波・光・通信等に関連する最先端の高度な技術を保有しており、これまでも多くの歴史的・国際的なプロジェクトを担ってきました。
長年培ってきた先進技術で世界に貢献する事業を推進しています。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/apparatus/
【活かせる技術・スキル】
・米国PMP等、プロジェクトマネジメントに関わる資格
・英語力
・無線通信技術、有線通信技術、ネットワーク制御技術、回線制御技術、ソフトウェア無線技術、ソフトウェア制御技術
【当ポジションの魅力】
次世代の戦闘機開発事業は滅多になく、日本としては初めてのイギリス・イタリアとの3ヵ国共同開発であることから、エンジニア・社会人として貴重な経験を積んでいただけます。
大規模かつグローバルなプロジェクトをご経験いただくことで、幅広いスキルが身につきます。
【求める人物像】
■周囲の関係者と積極的に連携を取りながら、リーダシップを発揮し、プロジェクトを推進できる方
■物事に粘り強く向き合うこ…
勤務地 | 兵庫県尼崎市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
古河電気工業株式会社
【平塚】サーマル製品の流量調整モーター制御基板開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■データセンター向け水冷モジュールの流量調整モーター制御基板の開発
■外部委託開発パートナーと連携したソフトウェア開発(要件分析・仕様策定し委託/進捗管理/成果物レビュー/評価・データ解析等)
■将来的には自社内でソフトウェア開発を完結(V字モデル等による開発、要件分析/設計/実装/評価・データ解析等)
■顧客対応(追加要求事項実装/評価等)
【配属部署】
■機能製品統括部門 サーマル・電子部品事業部門 営業・技術1部 技術3課
【働き方】
■テレワーク:有ですが、基本は出社していただきます。
■時間外労働:20~30時間
■出張:月1回程度(モーターメーカー、ICメーカー)
【魅力】
■世界的な企業と直接やり取りができる事。
■現在の技術トレンドAIシステムの発展に不可欠な最新の冷却技術に携わる事ができる事。
■ソフトウェアに関しては新設された小規模な部署だからこそ、自分の裁量で計画立案から開発までのプロセスが実行でき、開発したソフトウェアに対してお客様からのフィードバックをダイレクトに感じられる喜びがあります。
勤務地 | 神奈川県平塚市東八幡5丁目1番9号 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社パルファン
【大阪】社内SE
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
大手衣料品メーカーのOEMを手掛ける当社にて、IT管理者としてネットワーク関係、PC・携帯設定、セキュリティ管理など幅広い業務をお任せします。
【具体的には】
拠点のネットワーク回線管理、VPN設定、複合機の管理、アカウントの管理、ヘルプデスク、社内のアプリケーション管理など
【働き方について】
定時で退勤することも多く、ワークライフバランスを大切にしながら長期的に働くことができる環境です。産育休後の復帰率も80%ほどと高く、職場としても理解がある環境となっております。
【海外研修について】
当社では、入社後の研修制度として、より製品・現場についての理解・知識を深めていただいた上で長期で活躍、キャリアアップをしていただきたいという想いから、タイの現地工場での視察・研修を行っています。期間は状況や職種によって異なりますが、1か月程度を予定しております。費用は会社負担で、日当など手当も支給致します。(ご本人の状況によっては、研修期間や時期は調整させて頂きます)
【同社について】
レディースインナーウェアを中心に企画開発から販売までを担う当社。
長年の実績と信頼から、超大手衣料品メーカーを中心に安定して取引があります。
高品質な製品を作り上げる技術力を持っていること、生産力と品質に対する信頼を得ていることから選ばれております。
勤務地 | 大阪府箕面市船場東 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
日鉄ケミカル&マテリアル株式会社
【本社】業務アプリケーション企画・開発・運用担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・業務アプリケーションの企画・開発・運用
<具体的業務内容>
1.ワークフローシステムの企画・運用・管理
・現在稼働システムのワークフローシステムのリプレース。複数の業務が稼働しているため、各業務別に新ワークフローシステムへのリプレースを企画し、開発・運用を実施。
2.デジタル改革プロジェクトで実行する新規業務アプリケーションの企画・運用・管理
・デジタル改革プロジェクトで実行するローコードツールを利用した新規の業務アプリケーションの企画・開発・運用を実施。
【募集背景】
・導入より10年以上を経過したワークフローシステムの刷新にあたり、企画・開発案件のプロジェクトリーダーの役割を果たす人材が不足しているため。
・弊社で今年度よりシステム開発の実行フェーズに入るデジタル改革プロジェクトにおいて、業務アプリケーション開発案件のプロジェクトリーダーの役割を果たす人材が不足しているため。
【配属部署】
IT企画推進部 第1グループ
IT企画推進部員の勤務地は、過去の経緯で本社と九州(戸畑)に分かれておりますが、現在は基本的に本社が勤務地となります。担当業務領域は全社及びグループ会社のビジネスコンピュータ領域のみで、OT系は対象外です。企画・運用管理業務が中心で、実際の開発や保守・運用業務は基本的にはシステムベンダーに外部委託しております。業務システムの企画・運用管理主体のグループと、デジタル化推進・システム基盤企画・管理主体のグループの2グループ体制です。
【組織構成】
IT企画推進部 部長以下グループリーダー含め31名(内派遣社員 3名)
社員構成:男性:女性=23:5(年齢構成:30代3名、40代5名、50代~20名)
<職場の雰囲気>
キャリア採用のメンバーも多く、ざっくばらんに話の出来る落ち着いた雰囲気です。自分のペースで仕事を進めやすい環境です。
【働き方】
・残業:通常月はほぼ過勤務無し。プロジェクトのピーク時は20~30時間/月程度。
・休日出勤:障害対応やプロジェクトの本番対応等により、夜間の連絡、休日出勤の可能性あり。
・出張:ほとんどありませんが、地方拠点に出張することはあります。
・研修:初日は本社にて終日導入研修…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル
【東京】ISP性能評価/画質調整エンジニア◆フレックス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
エッジAIカメラ半導体のISP性能評価および顧客要望に基づく画質調整サポート業務を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
■エッジAIカメラ半導体のISPの性能評価・品質検証業務
■顧客要求に基づく画質チューニングおよび調整の技術サポート
■評価結果の分析・改善提案およびレポート作成
■顧客との技術的なコミュニケーションおよび折衝
■カメラの光学設計および関連する技術サポート
※台湾と共同開発を行っているため日常的に英語の使用が発生いたします。
【募集背景】
弊社エッジAIカメラ半導体の拡販を目的に、ISPの性能・画質向上および顧客満足度を高めるため、ISPの性能評価および画質調整の顧客サポートに対応できるスペシャリストを募集します。
【配属先】
テクノロジー事業部
※新製品のリリースと併せての募集のため現在既存組織は無く、また本ポジションで業務を実施している社員は在籍しておりません。
※入社後は取締役から指示を受けることになりますが、基本的に1人で業務を回していくことになり裁量権が大きいです。
【期待すること】
台湾の技術を日本に伝える中間役・サポートエンジニアとして、顧客ニーズを聞き取り技術を活かしていただくことを期待いたします。
【働き方】
■フレックス
■出張 年~2回程度
※顧客先への出張が発生する可能性もございます。
勤務地 | 東京都中野区中野 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
電子プラットフォーム及び電子品開発エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
従来の新車偏重ビジネスから脱却し、保有車のお客様や車以外のお客様の多種多様なニーズにお応えできる新しいジャンルの製品企画、ソフト開発を行います。従来のような顧客要求仕様に従った製品開発では無く、自ら新たなビジネス/商品の探索、企画提案からはじめて商品化するまでを責任を持って一気通貫で推進できる人材(特に電気・ソフトウェア分野の技術者)を求めています。
世界各国の代理店との連携や、幅広い分野の企業や事業体と連携など、トヨタ自動車ならではの幅広く大きな分野でチャレンジと業務経験を積むことができ、自己成長とやりがいを求める方にはお勧めの仕事です。
【業務の概要】
・新商品開発の基盤となる電子プラットフォーム及び電子製品の企画、開発
・新車、既販車、中古車への新ビジネスの新規企画立案
・海外代理店の開発エンジニアに対して現地開発品に対する技術的支援
【業務詳細】
(1)電子プラットフォームの企画、開発
・新しい電子系商品やサービスを下支えする最新技術動向やマーケティング調査、競合ベンチマーク活動など
・将来ビジネス展望の立案、製品リリースシナリオ構想を実現する電子プラットフォーム開発
・仕入先様、関係会社様を交えた具体的な開発
・海外代理店の開発エンジニアへの技術的支援、共同での企画開発
(2)電子プラットフォームから生み出される新たなモビリティビジネス企画、開発
・トヨタ純正電子用品開発、車両部品/機能と連携した新商品、スマホアプリケーション、サービスの企画開発
・開発品のベンチ評価、車両搭載評価
・発売後の品質・サービス対応
【職場イメージ】
若手からベテラン、様々な部署を経験した方、キャリア入社の方、海外事業体や各種仕入先様からの出向者など、幅広い立場、経験の部員が在籍しており、それぞれの専門分野の経験者に気軽に相談や提案、チャレンジが出来る職場です。
【ミッション】
今後更に重要となるお客様個々のニーズに寄り添った車両機能のアップデート製品/サービス開発を通じ、お車を購入されるあらゆるお客様のニーズにタイムリーにお応えする事で、お客様の幸せの量産と安心・安全なクルマづくりに貢献します。
【やりがい】
世界各国の代理店との連携や、幅広い分野の…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社豊田自動織機
工場のスマート化など先進デジタル技術を活用したDX
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
先進デジタル技術を活用した当社データ活用基盤(GAUDI)開発とグローバル展開をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・当社工場のスマート化、製品の付加価値向上に向けて、製造設備や環境情報、作業員、製品データ等のあらゆるモノづくりに関わる情報を収集・蓄積・活用できる
・データ活用基盤の企画/開発とグローバル展開、さらにはオープンソース(OSS)化し、当社のみでなく日本のそして世界のモノづくりに貢献します。
・収集したデータをAIなどの先進デジタル技術やデータサイエンスにより、新たな知見、価値を創出することで、企業変革(DX)を推進します。
【使用言語】
言語:C、C#、Java、Python、Rustなど
環境・ツール:Microsoft Azure、Linux、GitHubなど
【業務の魅力】
・先進デジタル技術(サービス、ガジェット)に一早く触れることができます。
・各分野(AI、IoT等)でトップクラスの研究者やエンジニアと共同研究・開発することで、常に一流を学ぶことができます。
勤務地 | 愛知県愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ミマキエンジニアリング
組込みソフト開発@長野本社
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
■全売上の7~8%を開発投資に回すなど、最先端技術に携われます
■残業時間20時間程度/年間休日121日と充実の福利厚生
開発を行うにあたっては、メカやハードウェア設計部門から装置を動かすための制御方式を、インク設計部門からはインクの吐出やその状態を維持するためのメンテナンス方式等の要求事項を、それぞれヒアリング(要件定義)を行います。
仕様策定や設計といった上流工程と、テストや評価の下流工程までを一貫して実施いただきます。
組込みソフトは製品として外から見えるものではありません。
そのため直接的にユーザーから評価いただくことは稀です。
しかしユーザーからのトラブルの連絡が無い「安定稼働している状態」は我々のもっとも誇れる評価だと考えます。機器がトラブルで動かないことに対しては、当然日常的に対処することも求められますが、それ以上に新しい機能の開発において、過去培ってきたコーディング品質(可用性や可読性)に大きな意義を見出しています。
【組織構成】
約55名のメンバーが所属しています。
20代~40代が多い職場です。
【部門責任者からのコメント】
『組込みソフト』という言葉を聞いて、具体的にイメージできる方は少ないと思います。
例えば電化製品のボタンを押すとモーターが動く、表示が変わるといった製品によって様々な動きをします。また、同じボタンでも装置の状態によって異なる動作をします。
組込みソフトは、このような制御をソフトウェアで実現しており、皆さまの身の回りにある電化製品のほとんどに搭載されております。
そう考えると正常に動いて当たり前のものであり、そのうえで使い勝手や利便性を求められます。ミマキの組込みソフトはまだまだ発展途上な段階と考えております。
ぜひご一緒により良い組込みソフトを、組織一丸となって作っていければと考えております。
勤務地 | 長野県東御市滋野乙2182番地3 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
免許返納された高齢者向け徒歩ナビアプリ企画・開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて、『免許返納後の移動課題解決』を狙った徒歩ナビを企画・開発しています。技術ドリブンではなく、とにかくお客様に寄り添い、顧客に寄り添ったサービスを委託先と共にアジャイルに開発しています。
その組織の一員として、社内関係者や社外パートナーと連携して開発を推進するプロジェクトマネジメントを担って頂き、将来的にはチームリーダーとしてプロジェクト全体をけん引していただきます。
【詳細】
- スマートウォッチ向け徒歩ナビアプリの設計・開発と、複数委託先含めたプロジェクトマネジメント
- 高齢者との全国での実証実験と、UI/UXの改善
- サービスの事業化・品質/安全コンセプト企画
- リリース後の運用体制構築とデータ分析をもとにしたサービス改良
- 高齢者関係行政や他社、研究機関との連携、共同研究
〈歓迎要件〉
下記に関するご経験・姿勢のいずれかを有している方
・制御関係(特にGPS/地磁気センサなどを使った自己位置推定)の経験
・複数の委託先を活用したアジャイル開発の経験
・UX/UIデザインのご経験
・高齢者向けサービス企画・開発の経験
・社会課題解決への強い思いと意思がある
【職場イメージ】
・モビリティカンパニーへの変革に向けて、従来の自動車開発にとどまらない新しい発想で、研究開発と新規事業開発を両輪で推進している組織です。
・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバー、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい事業の開発にチャレンジしている、そんな意欲と活気にあふれる職場です。
・豊田市の技術本館がメインオフィスですが、複数拠点(大手町、東富士)があります。
・チームは、専任2名のフラットでオープンな小規模チームです。
・現在、初期プロトを使った実証を推進中ですが、今後のリリースに向けチームを拡大中です。
【ミッション】
・お客様視点にこだわった企画・開発の中で新規事業の種を生み出す組織です。
・我々の組織では、社会課題解決のための新規事業において、研究~企画~開発~運用まで一気通貫で…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
アフターセールスでのDX推進(データサイエンティスト)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
モビリティカンパニーの実現のため、品質・アフターセールスでのソフトウェアファーストの考えに基づいたお客様への新しい価値提供、販売店・トヨタ自動車の業務を変革するために、DXを一緒に推進していただける人材を求めています。
【業務の背景】
自動車業界が100年に1度の大変革期と言われているように、CASE・MaaSの進展による他業界との競争が激化しております。品質・アフターセールスの分野では、車両データや顧客データをはじめとする、さまざまなデータを活用した新しいお客様へのサービス創出やトヨタ販売店、トヨタ自動車の業務の変革、生産性向上が競争力強化において大変重要になります。それらを実現するために、社内関係部署と協力して様々な業務のDXを自ら手を動かし、スピーディに企画・推進していただきます。
【業務内容】
・アフターセールス分野において、AI・ビッグデータ活用を通じた業務変革を担っていただきます。
業務例(1):販売店業務から取得される画像、音声、自然言語データを活用した自働化・効率化
業務例(2):もっといいクルマ作りに繋がる、お客様アンケートやSNS情報を活用した趣味趣向トレンド分析
業務例(3):補給部品のオーダーログ分析を通じた、品質改善および現場業務効率化
業務例(4):現場のKPI設計・可視化、データ活用を通じた意思決定支援
【応募資格】
お客様・販売店といった社外と社内各部署を繋ぐ本部であるため、弊社の中でもユーザーに近い位置で業務の成果・結果を感じられる部署となります。こうしたやりがいとともに責任ある業務に一緒にチャレンジしていただける方をお待ちしております。
【歓迎要件】
■高度な戦略的思考能力と分析能力
■AI・機械学習モデルの作成・運用経験(自然言語処理/音声認識/時系列解析など)
■ビックデータ基盤の構築・運用経験
■BIツールを用いたデータ分析やレポートの作成
■事業会社にてリーダーシップを発揮し、データを活用して事業を進化させた経験
■プロダクトマネージャーやBizDevとして理想的なサービスに向けてデータを活用して改善した経験
■コンサルティングファームでのデータ分析・DXプロジェクトなどの推進経験
【求める人物像】
…
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
【兵庫】画像処理・信号処理技術に関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
画像処理・信号処理技術に関する研究開発業務に従事いただきます。
【具体的には】
・物流機器や原子力、防衛分野におけるロボットや産業車両の高度な自律化を実現すべく画像処理・信号処理技術の研究開発をご担当いただきます。
・特に、深層学習をベースとした画像処理やセンサフュージョンによるSLAMなど最新の技術分野を取り扱うため企画から設計、評価まで一連の開発をリードいただきます。また学会や展示会などへ積極的に参加いただき情報発信や意見交換する業務も担当いただきます。
・研究開発部門でありながら実際の製品開発に携わる機会も多く、自ら開発した技術が社会に貢献する様子を実感することが可能です。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
勤務地 | 兵庫県神戸市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機株式会社
次世代戦闘機事業における設計インフラ構築業務【尼崎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆次世代戦闘機事業に関する制度設計やインフラ構築業務
【具体的には…】
■運営規則の制定、設計環境の構築、製造設備の構築
■イギリス及びイタリアとの3ヵ国間での運営規則調整 など
【採用背景】
■次世代の戦闘機(次期戦闘機)開発を日本・イギリス・イタリアの3ヵ国で開発する事が2022年に防衛省より公表され、2035年の導入が予定されています。当社は次期戦闘機に搭載するミッションアビオニクスシステムの日本の代表企業に選定され、イギリスとイタリアの代表企業と共同開発を進めています。
※ミッションアビオニクスシステムとは、航空機(特に軍用機)が任務を遂行するために使用する、コンピュータや電子機器の総称
■先代となるF-2戦闘機の日米共同開発の覚書を締結されたのが1988年である事から、実に34年ぶりとなります。当該事業は滅多にないビッグプロジェクトであり、諸外国から日本を守る為の最新鋭の戦闘機の開発がこれから本格化しますので、体制強化の為に一緒に事業推進いただける方々を募集しています。
★電子通信システム製作所について
「電子情報通信の三菱電機」をリードする製作所として、電波・光・通信等に関連する最先端の高度な技術を保有しており、これまでも多くの歴史的・国際的なプロジェクトを担ってきました。
長年培ってきた先進技術で世界に貢献する事業を推進しています。
【活かせる技術・スキル】
■米国PMP等、プロジェクトマネジメントに関わる資格
■英語力
■規則策定、制度設計などのご経験
【当ポジションの魅力】
■次世代の戦闘機開発事業は滅多になく、日本としては初めてのイギリス・イタリアとの3ヵ国共同開発であることから、貴重な経験を積んでいただけます。
大規模かつグローバルなプロジェクトをご経験いただくことで、幅広いスキルが身につきます。
勤務地 | 兵庫県尼崎市塚口本町 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
【兵庫】機械学習・制御技術に関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
水素ガスタービン・モビリティ・防衛製品及びデータセンタに係る機械学習・制御技術に関する研究開発に従事いただきます。
【具体的には】
・エネルギーシステム・物流・交通システム等の社会インフラ製品及び、航空機、無人機などを対象に、 AI技術や画像処理技術、制御シミュレーション技術を適用した製品の自動化・知能化による社会課題の解決に挑戦する研究開発を担当頂きます。
AI技術や画像処理技術から機械制御・プロセス制御技術まで幅広く扱う研究開発の企画・設計・シミュレーション・評価まで一気通貫でリードいただきます。
また学会や展示会などへ積極的に参加いただき情報発信や意見交換する業務も担当いただきます。
・研究開発部門でありながら実際の製品開発に携わる機会も多く、制御技術をベースに幅広い技術を習得して社会への貢献を実感することが可能です。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
勤務地 | 兵庫県高砂市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
【兵庫】センシング・エレクトロニクス技術開発(機械の電化)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
・発電プラントや航空・宇宙システム等で必要なセンシング技術や、デバイス開発等のエレクトロニクス技術、およびIT化に必要なシステム構築に関する研究開発業務。
・アイデア創出からコンセプト設計、技術課題に対する研究開発、実機検証まで幅広く担当いただきます。
・センシング、エレクトロニクス分野は、機械の電化、知能化およびカーボンニュートラルを目指す当社の将来を担う重要なポジションです。
社会の根幹を支えるインフラ・大型機械、航空・宇宙機器など当社のあらゆる製品が活躍の場となり、社内での研究開発だけでなく、国家プロジェクトや海外の研究機関との連携を通した技術開発で社会に貢献します。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
勤務地 | 兵庫県高砂市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
【愛知】機械制御技術・機械学習に関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
研究所にて機械制御技術・機械学習に関する研究開発に従事いただきます。
【職務内容】
・自律移動体や機械製品の自律化・知能化を実現すべく、主に機械制御、機械学習の研究開発をご担当いただきます。
・特に、行動計画最適化や制御精度性能向上につながるモデリング・シミュレーション技術、深層強化学習技術、自動制御技術の開発を担当いただき、企画・提案から設計、実機実証までの一連の開発をリード頂きます。
・学会や展示会にも積極的に参加いただき、開発した技術に関する情報発信や技術動向調査の業務も担当いただきます。
・研究開発部門でありながら実際の製品開発に携わる機会も多く、自ら開発した技術が社会に貢献する様子を実感することが可能です。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱重工業株式会社
【兵庫】通信・ネットワーク技術に関する研究開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【期待する役割】
総合研究所にて通信・ネットワーク技術に関する研究開発業務に従事いただきます。
【具体的には】
・発電プラントや物流機器、防衛分野における産業車両や制御システムの高度な自律化を実現すべく通信・ネットワーク技術の研究開発をご担当いただきます。
・特に、Wi-Fi新規格や低軌道衛星通信、5Gなど最新の無線通信技術を取り扱うため、企画から設計、評価まで一連の開発をリードいただきます。また学会や展示会などへ積極的に参加いただき情報発信や意見交換する業務も担当いただきます。
・研究開発部門でありながら実際の製品開発に携わる機会も多く、自ら開発した技術が社会に貢献する様子を実感することが可能です。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
勤務地 | 兵庫県神戸市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日本たばこ産業株式会社
製造系システム企画・運用管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社のManufacturing(製造部門(JT本社、製造工場、製造子会社))へのITサポート全般をお任せいたします。具体的な業務内容は以下の通りとなります。
【業務詳細】
(1)Support for Manufacturing Department members from IT point of view
■Support for BTS GSC Initiative
・ SAP Implementation in subsidiaries(Japan Filter Technology): 個社へのSAP導入に向けた業務要件、システム要件整理、コンフィグ、アドオン機能開発に向けたグローバルサポート、テスト、移行実行サポート、ローカルシステムの残置/廃止や残置する場合のインターフェースや機能の開発要否検討など
・ IWS Digital Tool Deployment Into Tobacco Factories: SmartSENSと呼ばれる製品機械から機械停止データや排除データ、品質を管理するセンサーから情報を収集し、Dashboardでそれを見える化し、最終的にはレポーティングや各種改善活動に繋げるGlobal Applicationの導入サポート。具体的なサポート内容は上記(1)と同じ。
・MOM(Manufacturing Operation Management) System Implementation into Tobacco Factories: MOMと呼ばれる製造現場の生産工程を管理するGlobal Applicationの導入サポート。具体的なサポート内容は上記(1)と同じ。
■Support for various JTI/JT integration
・サーバーのGlobal統合、ITSP統合、業務が保持するIT関連業務、システムのIT移管(Verticalization)等、各種統合PJにおける推進、コミュニケーションサポート等
■Support for Local Requirement/Inquiry
TYO(神谷町Manufacturing)、工場からのIT関連の問い合わせや要望に対する対応
(2)Particaipation in …
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社タマディック
【愛知】経営企画部 ITGr(情報セキュリティ部門)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
【長期就業を目指したい方へ/就業環境◎有休消化率87%/離職率4%/フレックスタイム制/完全週休2日制】
自動車、航空宇宙等の輸送機器、産業・精密機器、電気電子、ソフトウェアの分野におけるエンジニアリング企業である同社において、社内SEのメンバーとして下記業務
をお任せいたします。
<具体的には>
・社内ネットワーク設計、構築、運用、セキュリティ対策。
・システムの導入企画、監視、運営管理、障害対応。
・PC等の機器、Office等のソフトウェア、CADツールライセンスの調達おやび運営管理
・ハード、ソフトウェア、CADの障害受付対応
・社内情報セキュリティ確保のため、様々なセキュリティ管理や対策、アクセス権制御
※基本的には、ソフトウェア開発業務はありません。
将来的には、全社システム導入や情報セキュリティ管理の立場にて活躍できるポジションを目指していただきます。
■就業環境について:
テレワーク制度やフレックスタイム制も導入しておりフレキシブルに働きやすい環境を整備しています。
2021年に名古屋市内にある丸の内に建てたオフィスビルには、日本で初めてフィンランド大使から認定を受けた本格的なルーフトップサウナを設置。「健康経営優良法
人」「くるみんマーク」「あいち女性輝きカンパニー」の認定企業で健康的に働く職場づくりや女性社員の活躍を推進。会社全体としてワークライフバランスの整えやす
い環境づくりに取り組んでいます。
勤務地 | 愛知県名古屋市中区丸の内 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社IHI
次世代防衛装備品の開発・設計(制御)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
電気制御部にて下記制御システムに関わるいずれかの業務をお任せ致します。
【具体的には】
◆障害処理装置の要件定義・設計・ベンダーマネジメント・評価
◆固体ロケット発射システムの要件定義・設計・ベンダーマネジメント・評価
◆無人機を使用した新世代装備品の要件定義・設計・ベンダーマネジメント・評価
※基本は富岡での業務を想定しておりますが、東京での勤務をメインに、富岡へ出張ベースで勤務いただくことも検討可能です。
【働く環境】
平均残業30h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。
業務情報の機密性のため、出社を前提としておりますが家庭事情に応じて配慮して一部リモートワークが可能です。
コアタイム無しのフレックス使用可能できるため柔軟に勤務可能です。
【ポジションの魅力】
・製造部門が近いため、自分が図面を書いた試作品・製品の出来上がりを間近で見ることができます。・規模の大きな性能確認試験にもエンジニアとして携わることができ、最終的な出来上がりの達成感や面白さを味わうことができます。・国防に寄与するものづくりに携わるため、人の安心・安全に関わることができるポジションです。
・国内防衛に関わる省庁・企業や、海外メーカーとの協業など幅広い活躍の機会があります。
【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。
【組織構成】
IHIエアロスペース 防衛事業推進部 防衛装備品グループ 31名
【企業の魅力】
1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。
そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。
その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。
現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。
創造性と意欲のある人材が企業を発…
勤務地 | 群馬県富岡市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
古河電気工業株式会社
DXイノベーション/標準化推進企画/在宅可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
光ファイバーケーブル、海底用電力ケーブル、自動車用のワイヤーハーネスなど様々な分野で国内外トップクラスのシェアを誇る同社においてDX推進担当としてIT領域におけるデジタル化の促進業務においてご活躍いただきます。
【具体的には】
(1)IT/デジタルのグローバル(日本、北米、南米)ワーキングに参加し、IT領域における全体方針(データ活用、工場系、営業系等)の企画検討
(2)グローバルIT/デジタル方針を日本リージョンへ反映するためのテーマ毎の調査~企画フェーズまでの計画、実行フォロー
(3)直近の数年間(3年程度)は対象の関係会社への出向メンバーもしくは兼務メンバーの一員として、上記(1)(2)の施策推進へ注力頂くことを想定しています
【組織構成】
戦略本部 デジタルトランスフォーメーション&イノベーションセンター 事業DX推進部 標準化推進企画課
※入社後、ライテラジャパンへの出向となる可能性があります。(勤務地は古河電工本社です)
【働き方】
フレックス:あり
残業 :20~40h/週
在宅制度 :あり(週2~4回程度)
出張頻度 :1回/月程度 (関東圏、三重、場合により北米、南米)
※北南米はLightera.LLC.やLightera LatAmへの出張を想定
週に1回程度朝8時~の会議が発生します。
【魅力】
・古河電工のDX推進部門として、デジタル関係の改革案件を発掘・企画し、またデジタルのみに留まらない業務改善にも関わることができ、事業を強くする活動に加わることができる。
・事業戦略を理解した上で、事業に貢献するIT/デジタル環境の企画・整備を主導できる。
【キャリアパス】
グローバルでの事業体におけるIT・DXの企画、構築、運用を統括する立場として中心的な役割を担って頂きたいと考えています。製造領域、営業領域など幅広くデジタル化改善に携わって頂くとともに、リーダとしてより大きな案件を推進頂きたいです。
勤務地 | 東京都千代田区大手町2-6-4 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
富士通株式会社
Secure & Adaptive シニアリサーチャー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
配属先の「次世代AI研究センター」ではセキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究を行っています。
このポジションでは、AIの新しいアプローチに理論から応用まで幅広く取り組み、その実装と外部との協働をリードし、AI分野の限界を押し広げられる経験豊富な研究者を募集しています。
【期待する役割・詳細業務】
・以下のいずれかの分野での基礎研究の実施と、チームのリード
-カーネル法&統計的学習
-フェデレーテッド&セキュアAI
-最適化&適応学習
-プライバシー保護&ロバスト機械学習
・概念実証(PoC)の実装を開発し、理論的な発見を検証すること
・技術的リーダーシップを発揮し、ジュニアリサーチャーの指導すること
・外部の研究者、学会、産業界との協働をリードすること
【仕事の魅力・やりがい】
当プロジェクトでは、セキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究に関する、新手法の新規開発、AIの理論から応用的まで幅広く取り組み、AI分野の限界を押し広げる世界初の研究開発にグローバルなチームで取り組むことができます。
【配属部門】
次世代AI研究センター
~組織としてのミッション~
適応的、効率的かつ堅牢なAIエコシステムを実現しAIのゲームチェンジに挑む
【会社の魅力】
■会社について
国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、宇宙、通信、メディア、金融など多岐に渡る市場にサービスを提供しております。
デジタルイノベーションによって「SX:サスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現(環境・社会・経済により良いインパクトを与えるためにビジネスを変革すること)」を目指しております。
■働き方について
働き方においては全社で年間80%以上の在宅勤務活用率となっており、93%の方が在宅勤務を活用しております。
コアタイム無しのフレックスタイム制であるため、子育て、介護、私用などを問わず、私生活に合わせた働き方を実現できます。
サテライトオフィスは1,900拠点あるため家で仕事が難しい時でも、近隣のサテライトオフィスを活用して仕事が可能です。
…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
日本アビオニクス株式会社
【神奈川/瀬谷】プロジェクトマネージャー(SW/通信系機器)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
防衛関連の製品に幅広く使用されている最先端のエレクトロニクス技術メーカーにて、プロジェクトマネージャーとしてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。
※製品はほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。
【具体的な職務内容】
■防衛向け電子機器、システムのプロジェクト管理
※プロジェクトは3~4つ同時に動かして頂く想定をしており、1プロジェクトに5~10名のメンバー管理を行って頂きます。
■社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗)
■お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等)
■プロジェクトメンバーの進捗管理(社員、派遣含む)
【担当製品】
レーダー・通信系機器
【製品開発の流れ】
要求仕様 ⇒ 開発計画 ⇒ 基本設計 ⇒ 概要設計 ⇒ プログラム設計 ⇒ プログラム製造(コーティング) ⇒ 単体試験⇒ 総合評価 ⇒検査、機能試験、EMI試験・環境試験・出荷検査 ⇒現地試験等
【募集背景】
防衛予算拡大を背景に、複数のプロジェクト受注を見込んでおり事業拡大を見込んでおります。人員増に伴い2つの新設部署を立ち上げプロジェクト完遂に向けてマネジメント業務を依頼するとともに、機能維持と組織強化に向けて募集します
【組織構成】
■勤務地:横浜事業所(神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2/最寄駅:瀬谷駅)
■配属予定部署:情報システム事業部 技術統括部 第二技術部 2グループ
■人数構成:67名(派遣含む)
【働き方】
■転勤:無
■出社(リモートワークNG)
■マイカー通勤可能
※会社が提携している駐車場があり
・駐車場:個人負担(5,000円/月程度)
・ガソリン代:会社負担(ご自宅から勤務先までの距離に応じて支給)
■役職定年無
【同社の魅力】
■安定性・将来性
防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。
防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されていま…
勤務地 | 神奈川県横浜市瀬谷区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |