ソフトウェア・ネットワーク関連×メーカーの転職情報
トヨタ自動車株式会社
有人与圧ローバの再生型燃料電池システム・制御開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【名称】
有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の再生型燃料電池システム・制御開発(チームリーダー・マネージャー)
【特色】
過酷な月面環境での探査ミッション成功を実現するために、世界トップレベルの再生型燃料電池システム及び制御を、情熱をもって開発推進頂ける人材を求めています。
【職務内容】
【概要】
有人与圧ローバに搭載する再生型燃料電池システム及び制御の開発における開発者もしくは実務リーダーを担当頂きます。
【詳細】
燃料電池システム、水電解システム、水素・酸素・水貯蔵システムを含む再生型燃料電池システムを対象に、システム・制御開発を行います。
・ミッション要求仕様、使用環境および運用への適合を踏まえて、要求分析・周辺システムとのインターフェイス仕様の調整などを行い、再生型燃料電池システム仕様を作成
・再生型燃料電池システムの制御ソフトの作成、及び実機システムを含む評価
・開発工程におけるお客様(JAXA様)や社内との連携、プロジェクト管理など
【職場イメージ・ミッション】
<職場イメージ>
・クルマ開発の従来からの手法や常識にとらわれずに、新しい手法・より良い手法にチャレンジするマインドや、チャレンジを後押しする風土
・新しい知識を積極的に学び、得られた知見を共有・教えあう風土
・自ら手を動かして、モノづくり・検証を行う、現物やデータを自分の目で確認して納得・理解しようとする姿勢
<ミッション>
私たちは、有人与圧ローバ開発において、過酷な環境下に耐え得る信頼性の高い再生型燃料電池システムを提供し、またその技術を地球へ還元することで、宇宙産業及び水素社会の発展に貢献します。
当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。
<求める人物像>
・自立性をもって仕事に取り組める方
・部署/他部署問わず、周囲と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
・アウトプットにこだわり、最後までやり切れる方
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
日本アイ・ビー・エム株式会社
金融向けビジネスコンサルタント(業務コンサルタント)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■ミッション
グローバルナレッジ×最新テクノロジーを駆使した経営課題の解決、新たなイノベーションによる新ビジネスの創設を実現すべく、金融業界の経営戦略・テクノロジー戦略に日々チャレンジしています。
複雑化した金融システムの高度化や効率化だけにとどまらず、最先端テクノロジーでクリエイティブに未来を創造するコンサルティングを目指しています。
経営戦略に基づくIT戦略の立案から、ITシステムを活用した変革実現における上流から下流に至る各プロセス(業務設計/システム設計/開発/テスト)の企画やマネジメントを担当していただきます。
■具体的には・・・
<ビジネスコンサルタント(業務)>
・銀行・証券・カード等のお客様を対象とした業務改革コンサルティング
・SaaS型業務パッケージとAI・ワークフローを組み合わせた業務改革
(営業・CRM・デジタルマーケティング等フロント業務、市場系・リスク管理・融資業務、間接業務等)
勤務地 | 東京都中央日本橋箱崎町 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
PL/PM【SAP導入プロジェクトをリード】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
100年を超える長い歴史を通じて培われた知見と、確固たる顧客基盤を保有している同社にて、SAP導入プロジェクトをリードするプロジェクトマネージャー(PM)およびプロジェクトリーダー(PL)職を担っていただきます。
【募集背景】
システム構築プロジェクトのマネジメント層やエンジニア層の更なる拡充の為
【具体的な業務内容】
同社が受注したSAPプロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。
・SAP案件の提案活動
RFPを理解し、提案の骨子を検討。提案書作成の陣頭指揮、パートナーとの連携。
・プロジェクト立上げに必要な計画とプロジェクト実行に必要な管理
スコープ定義&管理、スケジュール立案&管理、コスト管理、品質管理、リソース管理、リスク管理、調達管理、コミュニケーション管理、ステークホルダー管理、進捗管理、プロジェクト完了報告書のまとめと報告。
日立 SAPソリューションについて
https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/solution/sap/index.html
【案件事例】
・東京化成工業株式会社様:DXを見据えたBPRプロジェクトの礎としてのSAP S/4HANAR導入
https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/case/2101_tci/index.html
・日本オクラロ株式会社様:SAP S/4HANAでグローバルシステムを統合。サプライチェーン情報も一元化し、需要予測と意思決定の迅速化を実現
https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/case/1809_oclaro/detail1.html
・SAP AWARD受賞歴
顧客満足度調査の結果、お客さまの満足度が非常に高いと評価されたパートナーを称えるために1997年にSAPジャパンが創設した「SAP AWARD OF EXCELLENCE」において、日立は数多くの賞を受賞しています。
https://www.hitachi.co.j…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【金融】企画・開発リーダー(次世代クレジットシステム)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
カード業界はコロナ禍を経て大きく変化し、非接触決済の増加、決済手段の多様化、不正利用対策など、投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。当事業部としては決済およびクレジット業務を軸に、新技術を適用し、お客様とともにサービス構築を目指します。
・業務システムの上流工程におけるリーダ業務
・顧客との業務要件調整
・業務要件のシステム要件への落とし込み、設計および開発の実施
・チームメンバーへの指導、育成補助
【組織のミッション】
・クレジット業界については、社内からも成長を期待されており、中長期の事業成長、事業計画の達成に向けて、各案件獲得および開発を進めています。
【当該ポジションの魅力・特徴】
お客様とともに、クレジットサービスとインターネット・モバイルを掛け合わせ、会員の顧客属性情報や購買情報といったビッグデータを分析し、お客様と提携したネットベンチャーやフィンテック企業との連携、パブリッククラウド(AWS等)、DevOpsの活用等、顧客利便性の高い顧客チャネルのサービスについて検討・開発をしています。変化の激しい業界で、お客様と共に新たなサービスの検討を行い、いろいろな技術を元に提案を行い、案件をスピード感を持って提供する開発を行うことができます。
【身につくスキル】
・クレジットカード(イシュア)業務ノウハウ-会員管理、ポイント管理など
・WEBマーケティング分析ノウハウ-ロイヤリティ分析、サイト分析
・OSS(LAPJ)でのWEB3層システム開発ノウハウ、スマホAPP開発ノウハウ
・API基盤、BFF等のアーキテクチャ検討ノウハウ
・DevOpsの実践的ノウハウ
・顧客との仕様調整能
・プロジェクトマネジメント
【アピールポイント(職務の魅力)】
昨今のキャッシュレスビジネスの盛況により、クレジットを含めた決済ビジネスに脚光が当たっています。モバイル、クラウド、セキュリティといったITトレンドの上位を占める技術力と、決済・ポイントビジネスの基本が習得できる領域であり、幅広い分野で将来も活躍できる成長分野と言えます。
【参考情報】https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles…
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【金融】対外接続システム更改オープン化・開発担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同担当のお客様は、対外接続センターとして全国の信用金庫を相互に結ぶとともに、他業態や企業などを結ぶ様々な通信ネットワークを運営されています。その中の主なものとして、同担当では下記のシステムの開発・維持・運用に関わっています。
(1)全国の信用金庫および全銀システムと接続して、信用金庫間および他業態金融機関との間の内国為替取引データの中継を行うシステム
(2)全国の信用金庫、MICS加盟の金融機関、ゆうちょ銀行およびセブン銀行等のCD・ATMを相互に接続し、提携金融機関の発行するキャッシュカードを保有する利用者が、そのカードを利用して、提携金融機関のいずれのCD・ATMでも現金の支払や残高照会等を行うことを実現するシステム
(3)各種データの通信を制御するネットワーク系のサーバー群
(4)監視、バックアップ、セキュリティ等に係る運用を実現するサブシステム群
現在は(2)、(3)の更改に向けた検討に着手しています。特に(2)については汎用系システムのオープン化や他業態システムとの共通化、サービスマネジメントクラウドとの連携などにチャレンジする予定です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職場環境・雰囲気】
オフィスは大森がメインとなりますが、大森駅の改札から徒歩3分以内の好立地です。職場の座席はフリーアドレスでその日の気分によって好きな場所で作業することができます。居室内にはカフェエリアや休憩用のソファーやゆったりと座れる椅子が窓際にあり、富士山を眺めながら休憩することもできます。ちょっとしたスタートアップ企業のような洒落たオフィスになっています。リラックスした雰囲気で作業に打ち込めること請け合いです。また、テレワークの環境も整っており、協力会社の方々も含めて半数以上が自宅で不自由なく作業をしています。
お客様のDX化やSDGsについてのニーズを実現するべく、既存汎用システムのオープン化やクラウドリフト、新規システムの構築やサービスの提案など、事業部全体でビジネス領域の拡大に取り組んでいます。有志で新規ビジネスの立ち上げを検討するワーキンググループを立ち上げるなど、様々なことにチャレンジする土壌が醸成されています。
【キャリアパス】
上記の職場内容の記載のとおりに、オープン化に向けた検…
勤務地 | 東京都大田区山王1-3-5 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社タマディック
<愛知>アプリケーション開発エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご希望と適性を考慮して、アプリケーション開発業務をお任せします。
【職務内容】
防衛関連のアプリケーション設計、開発など
・具体的には、航空機マニュアル、保守、整備に関する情報をPC、多機能端末等で閲覧可能にするWEBやWindows系アプリケーションの設計、開発などを担当いただきま
す。国家および国民の安全保障にもつながる、社会貢献度の高いプロジェクトです。
・業界未経験の方でも業務を通して必要な知識がキャッチアップできるようフォローします。
【配属部署の特徴】
配属予定の航空機ソフトウェアGrは航空宇宙事業をメインに行う部署で、国内トップメーカーの多様な分野のプロジェクトに携わる中で、高い専門スキルを習得できま
す。また、若手(20代)が多く活躍しており、活気ある職場環境が特徴の部署です。
【同社の特徴】
自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。
<取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社
勤務地 | 愛知県西春日井郡豊山町豊場 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
【東京】アプリケーション開発エンジニア※日立G/リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
事業開発本部 システム開発第一部で当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。
<具体的にお任せする業務>
・半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計
・データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション。
・組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進
・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案
・顧客先や当社顧客協創施設での評価
<開発環境>
・使用言語:Python, C, JavaScript, SQL
・OS :Linux, Windows
<開発目的>
当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。
<ポジションの魅力>
・世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。
・海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。
・日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエンス等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。また、日立グループの全社研修にはソフトウェア工学のテーマが多数あります。技術力・知識を高めるのに最適な環境と言えます。
【配属組織について】
・事業開発本部は、新たな柱事業の創生のための事業開発を推進する部署として2022年度に新設されました。その中でシステム開発第一部は、ナノテクノロジーソリューション事業統括本部と協業したITソリューションの開発と…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
【茨城】原子力施設向けIT製品エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・原子力プラントのプラントシミュレータやIT製品の計画・設計等
・プラントシミュレータや原子力IT製品の計画・設計・製作
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
沸騰水型原子力発電プラント、再処理工場他原子力関連設備全般。
【募集背景】
東日本大震災による福島第一原子力発電所事故以後、国内すべての原子力発電所は運転停止となり、新規制基準への適合審査が行われてきました。
先行する日立GE製原子力発電所も新規制基準への適合が認められ再稼働に向けての展開が測られています。
今後は許認可申請中の後続プラント認可並びにこれから審査が始まる特定重大事故対処設備の審査適合に向けて業務を推進中です。
また、深刻化する温暖化と気候変動による地球環境の改善に対して、二酸化炭素を排出しない原子力発電所もエネルギー対策として国政政策に位置づけられ、日立GEの推進力は期待され再稼働推進並びに安全対処設備設計推進を行っている状況にあります。
更に将来的には、再生可能エネルギーとの調和強化の観点より経済性に優れた新たな次世代原子炉(小型炉、革新炉)の開発は、世界的レベルでのエネルギー供給として必要と考えており、技術開発を推進していきたいと思っています。
このような背景から、計画設計・開発要員を拡充し対応推進することが必要となっており、計測制御システムの関連技術(特にプラントのシミュレータやIT製品の開発・設計)に興味がある方を募集します。
【配属組織名】
原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部 原子力事業統括センタ
(但し、日立GEニュークリア・エナジー(株)出向(原子力生産本部 原子力制御計画部 計装制御計画グループ))
【配属組織について(概要・ミッション)】
発電過程でCO2を排出することがない原子力発電は、地球温暖化の防止をはじめとする日立グループの環境への取り組みの大きな柱となっています。
日立GEニュークリア・エナジーは、国内外の原子力発電プラントの再稼働・建設を推進しており、新型炉開発にも取り組んでいます。
計装制御計画グループは原子力発電所を稼働するために必要な計装制御系の計画を取り纏めているグループで、プラントの重要な制御系を担っています。
また、…
勤務地 | 茨城県日立市 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
【茨城】鉄道事業にて信号保安システムのソフトウエア設計開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
CBTCシステム製品のソフトウェア設計開発全般を担い、ビジネス戦略に基づき要件を満たすために、特定分野での技術開発の実行者として、技術や開発手法を設計・開発・実装・検証・保守のライフサイクル活動において開発機能との整合性を保ちながらエンジニアリングでプロジェクトに対して責任を負う。
ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど情報通信分野についての十分な知識と、市場動向、技術標準、先進的な技術および開発手法等を駆使して設計開発を主導する。
社外への技術発信や外部団体への参画、部門の教育計画に基づいた社内メンバへの高度な教育、高度な技術力の確保・維持管理を行う。
【職務詳細】
(1)ソフトウェア・組込ソフトウェア開発
変更や改善が必要な領域を分析し特定することで、既存のソフトウェア開発と新規のソフトウェア開発に貢献する。
顧客の要求を満たす、新たなソフトウェアを開発する。
(2)エンジニアリング・品質保証規格管理
情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。
組織、サプライヤー、請負会社、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。
上記に加えて適性に応じて、社内メンバ(約20名)のマネジメントをご担当いただきます。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
重要な社会インフラである鉄道の列車運行を支える基幹システムを担当し、社会貢献を身近に感じ取ることができます。
また、制御系システムの設計・開発システムエンジニア及びプロジェクトマネージャとしてのキャリアパスを描くことが可能です。
【働く環境】
・配属組織について
Competence Center Core CBTC Japan は約40名から構成される部門であり、
20代~50代の幅広い年齢層のメンバーが協力して業務を遂行しています。
・働き方について
在宅勤務も可能です。そのため東京など茨城近郊であればリモートで勤務いただくことも可能です。打合せはリモート会議と対面会議の併用です。ソフトウエアを実装する装置を使用するような業務を行う際は出社対応をしていただきます。また出荷した製品の試験調整等で顧客サイト等へ出張することがあります。
…
勤務地 | 茨城県ひたちなか市 |
---|---|
給与 | 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
イーソル株式会社
自社製品開発組込みエンジニア・リーダー【スタンダード上場】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
RTOS、TCP/IPスタック、USBスタック、ファイルシステムなどのランタイムソフトウェア製品の設計、開発、機能拡張、評価などを行います。
また、それら製品を組み込んだシステムの開発支援ツールの開発なども行って頂きます。
日本で唯一の独立系統合RTOSベンダの基幹商品である
「eBinder」「eMCOS」「eT-Kernel」などの開発に携わって頂きます。
【職務内容】
■リアルタイムOSの開発
■TCP/IP、USB、ファイルシステムの開発
■Windowsアプリケーションの開発
■車載関連ソフトウエアの開発
※ご経験・保有スキル・意向によって担当案件をアサインします。
【仕事の魅力】
■先進の自動運転や機械学習/AI などの高いコンピューティング性能が必要となるプラットフォームの開発を行うことができます。
特に、リアルタイムOSの最新技術(タスクスケジューリング、メニー・マルチコア、分散コンピューティングなど)を習得できます。
■対象となるお客様のアプリケーションは、車載、産業、コンシューマ製品など多岐にわたるため、特定のドメインに偏らない様々なシステム開発知見を得ることができます。
■リアルタイムOS製品の開発では、最新技術に触れるだけではなく、
当社の製品を対象とした開発を行うため、ご自身の考えを製品に活かすことができます。
■お客様環境への移植開発では、お客様、開発者、パートナー企業様とかかわりながら仕事をします。
そのため、リアルタイムOSの技術知見だけではなく、管理・調整能力も生かすことができます。
■サポートサービスでは、当社のリアルタイムOS開発エンジニア、お客様との間に立ち、
お客様で発生している各種問題の調査、リアルタイムOS製品に関する質疑応答を行います。
また、良いサポートを提供した場合には、お客様から直接「ありがとう」を聞くことができるのも魅力の1つです。
【キャリアイメージ】
20代:実務担当者として、リーダーからの指示に従い、担当するブロックの機能開発(設計、実装、テスト)を行っていただきます。
30代:実務担当リーダー/サブリーダーとして、複数メンバーを率いて、要求仕様をシステム設計に落とし込み、顧客価値…
勤務地 | 東京都中野区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
東京エレクトロン九州株式会社
装置DXソリューション開発部/データ基盤エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】データ基盤エンジニアとしてデータ活用PJの加速に貢献いただきます。同チームで、開発済みデータ基盤の追加開発・運用保守に合わせ、より高性能な新規バージョンの設計・構築を実施しております。募集は新規バージョンの開発向けとなります。
【職務内容】
・オンプレミスサーバ、クラウド基盤上にスケール可能なデータプラットフォームを作成
Docker/Kubernetesを利用したサービスの構築
・SQL/NoSQLを用いたデータストレージを構築し、データパイプラインを開発
・開発言語はサービスの特性に合わせ、Python、Java、Go等を使用
・新たな技術を効率用句採用していくためOSSも積極的に採用
・GitLabを用いてCI/CD環境の実現を推進
・ソース管理、Dockerイメージ管理、CI/CD、バックログ管理等にGitLabを用いています。
・お客様さきへの納入時には出張が伴います。お客様は主に海外となります。
【働き方】
・フレックス制度:あり
・リモートワーク制度:あり
※【働き方】在宅勤務:会社方針として月の営業日のうち在宅勤務は40%以内で取得可能です。
どのように活用されるかは、ご入社後に業務の状況等を踏まえて上司の方とご相談頂けます。
【採用背景】
複雑化する半導体製造工程では、顧客デバイスメーカの課題解決にビッグデータを活かしたデータ解析の技術が重要となります。
本業務では、TELグループ内のデータサイエンティスト、アナリストや、装置サービスエンジニアが、お客様に対して装置プロセス品質向上や装置稼働率向上等のソリューションを提供するために、半導体製造装置やサービス業務から発生する大量のデータを効率的に収集・蓄積・加工・可視化・解析するプラットフォーム(データレイク・解析アプリケーション基盤)を構築します。
【魅力】
大規模データを取り巻く日々進化していく分散処理技術、データストレージ設計能力、データ解析アプリケーション構築等の技術を積極的にTELグループ内に取り込み、リードしていくことが求めらます。
TELグループ全体のサービス業務を担う基盤となり、TELビジネス変革の基盤ともなります。
【採用部門が社内で担う機能とミッション】
複雑化す…
勤務地 | 東京都府中市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
ソフトウェア開発/高分解能FEB測長装置(CD-SEM)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部 または 評価研究開発部において高分解能FEB測長装置(CD-SEM)におけるソフトウェア開発をご担当いただきます。ご経験・スキル・希望に応じて配属先及び業務内容を決定致します。評価ソフトウェア設計部は、評価システム製品のソフトウエア開発を担う部隊です。
評価研究開発部は、半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)の設計を担う部隊です。
今回、ソフトウェア開発者を募集しております。両部は開発・設計で協働をしております。
組み込みソフトウェア開発経験者にご入社頂き、ご経験・スキルに応じて、プロジェクトマネジメントをお任せしたいと思っております。所属については、勤務地含め相談の上、決定したいと思っております。
【開発環境】
■言語: C、C++
■環境: Linux、VxWorks、MATLAB、Simulink
●評価ソフトウェア設計部について
■当部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。
製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。
製品、チームによって異なりますが、詳細設計~プログラミング~テストまでは、社外のソフトウェア開発請負会社に依頼する場合があります。
■ソフトウェアエンジニアとして、1製品の全工程に携わり、他組織(光学設計、機械設計、電気設計などのハードウェア設計)部隊と協働し製品を開発したり、顧客や顧客先に製品を導入・据付・アフターサービスをする部隊から、実際に現場で使用された際のフィードバックを受けたりできるので、ものづくりの醍醐味を感じることが出来ます。
また、当部署では多岐に渡る製品を担当している為、他製品へチャレンジする機会もございます。
■当部署は若手~ベテランまで在籍しており、お互いの技術を学びあう機会もございます。
製品によりますが、1チーム5名前後~20名越えとプロジェクトとしても様々な構成がございます。ソフトウェアエンジニアとしてキャリアを構築したい方には最適な環境です。
●評価研究開発部について
■ビーム応用計測技術グループで、半導体用計測・検査装置(CD-SEM等)の電子光学系開発におい…
勤務地 | 茨城県ひたちなか市新光町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
積水ハウス株式会社
【大阪】社内SE/システム企画推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※同社のITデザイン部の幅広い領域の中でこれまでのご経験や強みに合わせて業務をお
【募集背景】
積水ハウスグループの拡大と成長に伴い、様々な業務(営業、設計、積算、施工、アフターサービス等)を支援するIT/DX業務も拡大。多様なスキル・経験を求めています。
同社のIT部門は約130名が所属している大規模な組織であり、今後も積極的なDXを進めるべく増員を進めております。現在のITにおける課題解決だけに留まらず未来のDX価値を創造するべくご従事いただきます!
【仕事内容】
積水ハウスグループのIT・デジタルを支えるITデザイン部において、全社的なIT企画の策定を中心とした幅広い業務を担当いただきます。
◆最新IT動向調査及び新サービスの導入検討
◆基幹システム刷新の検討
◆業務システムの改善、機能追加、業務効率化等の企画立案と構築
◆社内業務部門(システムオーナー)との折衝(要望ヒアリング、要件定義、スケジュール調整等)
◆開発ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等)
★社長直下の戦略部門ですので、より経営に近い立ち位置で事業部・グループ会社をまたいだ幅広い活動をしています
【魅力】
・経営層がItプロジェクトに対して強いコミットを持っています。
・社内の業務ユーザーが積極的に協力してプロジェクト成功に取り組んでくれます。
・積極的なIT投資で最新のテックを活用することが可能
・グローバル展開するNo1の住宅メーカーなので、100億規模のプロジェクトがいくつも走っています。
【部署について】
ITデザイン部の中にはIT戦略室・情報システム推進室・セキュリティシステム推進室の3部署に分かれており、約130名の方々が所属しております。
【ITデザイン部のミッション】
■DX基盤をデザインするフェーズとして以下項目に取り組んでいます。
・労働集約課題解決と効率的な事業運営体制構築
・営業の科学化と顧客情報活用体制の構築
・ハイレベルなセキュリティの構築
・クラウドベースの最新ITアプリケーション・インフラ基盤への再構築
・IT起点のイノベーションの挑戦、技術力、提案力
■そののちに、デザインした基盤を使って価値を提供していくフェーズへ移行していき…
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社デンソー
次世代電動車(BEV)向けECUの先行開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【業務内容】
次世代電動車(BEV)向けECUの企画・先行開発業務をお任せいたします。
・市場調査
・ベンチマーク
・車両メーカとの仕様・要件開発
・半導体メーカとの電子部品開発
・ECU量産開発
【募集背景】
急速に市場シェアを伸ばす電動車に対し、車両メーカが多様な開発を進める今日、エンジン制御と同様に高度な電動統合制御が求められると同時に、これまで以上に安全・品質が求められる市場環境に変化しております。
我々はこのようなニーズへ対応可能な製品を企画し、車両メーカと共に電動車の更なる進化を目指す開発を推進しております。
我々の企画・開発する製品と共に、一緒に成長する仲間を募集しております。
勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1丁目1 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
矢崎総業株式会社
【栃木県那須鳥山市】サーバーネットワーク企画・構築
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【部・チームの業務概要】
■新しいシステムのサーバーネットワーク企画・構築及び既存システムの改善
■社内の困りごと解決や業務効率・品質向上を目的としたソフトウェア開発、ITツール導入・運用管理業務全般
【今回の求人の具体的な仕事内容】
■ヘルプデスク業務(インシデント管理、障害対応等)
■PC、CAD、印刷機器、スマートフォン等の導入および運用管理業務(導入、監視、障害対応、システム管理、運用改善等)
■社内サーバー、LANネットワーク構築、運用管理業務
■ITシステムの企画構築および運用に関する費用管理(予算計画策定および実行管理)
■ソフトウェア開発業務(VBA (EXCELマクロ、ACCESS)、RPA ツール(UiPath))
■情報セキュリティ対応(リスクアセスメントおよびリスク対応、マルウェア対策や脆弱性対応などのセキュリティ対策)
【配属先企業名】
矢崎部品株式会社
【部・チームの人数や雰囲気】
■部員数 総勢24名(社員19名、派遣社員5名)
■毎日の朝礼や週一回のグループミーティングで業務の進捗管理を行っており、
その中で誰もが自由に発言・相談できる環境・雰囲気がある職場です。
勤務地 | 栃木県那須烏山市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社パスコ
【衛星事業部】システムエンジニア(衛星データ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
衛星データを扱うシステムの設計・開発業務を行って頂きます。
【具体的には】
衛星データを扱うシステムの要件定義/設計/開発/試験/保守、開発ベンダーに委託開発したモジュール等の品質チェック等の業務を行います。
衛星地上システム、衛星画像処理システム、GISシステム、webアプリの開発がメインです。
【組織について】
システム技術部 ※約50名の組織になります
■衛星活用特設サイト
https://www.pasco.co.jp/satellite/
【魅力】
★やりがいと影響力の大きさ
国策プロジェクトであり、非常にやりがいと影響力のある業務です。規模も大きく、また最先端の技術を駆使して取り組むため、エンジニアとしての価値を高めることができます。
★人材育成や人材教育に力を入れております
上長との定期的にキャリアを考えるための面談も行っており、コミュニケーションも活発で風通しの良い風土です。
https://www.pasco.co.jp/recruit/fresh/training/
★安定した収益基盤
収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。
【事業について】
~社内貢献性が高さが大きな魅力!!~
航空測量会社として創業。人工衛星や特殊車両を用い、世界中の空間情報を収集し、災害時の被災地状況把握や防災・環境対策、農業・林業計画、インフラ整備などの利用用途に応じたデータ解析等を行い、各種機関へ提供しています。各種省庁/大学/企業に至るまで、幅広いお客様からの支持されています。
勤務地 | 東京都目黒区青葉台 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
コニカミノルタ株式会社
【大阪/堺】サービスビジネス企画・開発(色計測/色計測器)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
画像・材料・微細加工・光学の4つのコア技術で、世界初や世界一を生み出す総合電機メーカーにて、光・色計測機のビジネスにおいて、計測器及びそのデータを活用した新規Webサービスの企画開発を行っています。
※現在は企画フェーズで、事業化までを数年かけて推進して頂きます。
【具体的な職務内容】
■開発リーダーとしてWebサービスの企画・要件検討(外注管理やプロジェクトマネジメント)
■PoC開発
■企画部や販売側と連携しサービス内容、費用検討
※顧客がヨーロッパ中心のため、販売会社の現地社員とコンセプト内容すり合わせやヒヤリング等英語でのやり取りが発生します。入社時点で英語力がなくても入社後身に着けて頂ければ問題ありません。
【期待する役割】
■企画部署、販売部署、海外販社とコミュニケーションをとり、解決すべき顧客課題・要求を定義する。
■上記顧客課題を解決し、顧客満足度を向上し売上に貢献するサービスを企画、提案する。
■該サービスビジネの設計・開発を推進する(外部委託含む)。
■要求を実現するためのシステム要件を定義し、システム構成を設計する。
■日程を遵守した開発を行う。
■サービス、システムを実現するために適切なマイルストーンを設定し、実践、フィードバックを行う。
【携わる製品】
スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品の色計測器、分光測色計、色品質管理ソフトウェアおよびこれら計測器を活用・販売を推進するためのサービス・システム
【ポジションの魅力】
センシング事業における光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車 等 の品質向上に必要不可欠な製品であり、幅広いグローバル企業に使われています。グローバルな企業の最先端のニーズにこたえるための製品開発は非常にチャレンジングでやりがいがあります。その中で光・色測定機のサービスについては新しいビジネスであり、新しいビジネスを切り開いていくことにチャレンジできます。
【組織構成】
■勤務地:堺サイト(大阪府堺市堺区大仙西町3-91)
■配属予定部署:センシング事業部 LD&CA事業部 開発部 商品開発G
■人数構成:89名(開発部)
■年齢層:平均30代
【働き方】
■出社は週2回必ず…
勤務地 | 東京都堺市堺区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
コニカミノルタ株式会社
【東京/八王子】アプリケーション開発(光計測用検査装置)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
画像・材料・微細加工・光学の4つのコア技術で、世界初や世界一を生み出す総合電機メーカーにて、生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可決な光・色計測装置または付属アプリケーション(SDK、デスクトップアプリケーション)の開発プロジェクトに参画し、主に画像処理・データ処理技術を活用しながら、製品の開発を推進していただきます。
【具体的な職務内容】
■新製品の開発及び、新規機能追加開発の要件定義 (ステークホルダーとの調整含む)
■プロジェクトマネジメント (計画化、外部委託・派遣管理も含む)
■画像処理を含むアプリケーションの詳細設計・ソフトウェア評価、テスト
※ソフトウェアの開発は数名の小規模チームでクイックに進めています。近くにハードウェアの開発チームがいるため連携を図りながら進めていきます
※開発言語:C+、C#
【携わる製品】
スマートフォン等のディスプレイ用計測機器、自動車、ICT製品の色計測器、分光測色計、色品質管理ソフトウェア等。計測器とWindows10とmacOSに対応しているソフトウエアを接続し、色や光の測定を実現する製品
【ポジションの魅力】
光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車 等 の品質向上に必要不可欠な製品です。ソフトウェア技術に限定することなく、物理、電気などの知識・技術を総合した製品開発であり、様々な技術・知識を身に着けることができます。子会社のInstrument Systems(ドイツ)、Radiant Vision Systems(米国)、Specim社(フィンランド)との共同開発、及び数年の子会社への派遣にも積極的に参画して頂けます。また一人一人の担当範囲が広く、設計・開発だけではなく要件定義に取り組んだり、また将来的には計測機器の商品の企画、開発から、新規ビジネス提案まで担当することが可能です。
【組織構成】
■勤務地:東京サイト八王子(東京都八王子市石川町2970)
■配属予定部署:センシング事業部 LD&CA事業部 開発部 サービス開発G
■人数構成:89名(開発部) 21名(サービス開発G)
■年齢層:平均30代
【働き方】
■出社は週2回必ずしなければならない方針だが、その他は個人の裁量によりリモート…
勤務地 | 東京都八王子市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
能美防災株式会社
【埼玉】製品開発 ◆ソフトウェア/プライム市場/火災報知器
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
センサシステムに関するソフトウェアの製品開発業務を行っていただきます。
【具体的な職務内容】
■センサシステムにおける、センサ機器~システム全体に関するソフトウェアの製品開発/研究開発業務
■センサ端末機器、およびセンシングデータを収集/分析するシステムのソフトウェア研究開発から品証試験を含む、製品化までの開発業務
■製品群の次期システムの製品開発業務
【ポジションの魅力】
■「現代社会に最適な安全技術」を目指し、日夜、防災/安全に係る技術研究を続けています。より正確に、より早く、センシング技術の研究開発は社会の安全の要となる大切な業務です。
■日々進歩を続けるセンシング技術は、防災/安全の基幹技術であり、その最も重要な役割を担うことができます。
■我々の仕事は、安全な社会の実現に実感をもって関わることのできる、大変やり甲斐のある仕事です。
【今後のキャリアについて】
■入社後は、今までの御経験を活かせる業務をアサインし、製品開発部門と協力しながら業務を進めていただきます。将来的には、新製品の開発主担当やリーダーをお任せしたいと考えています。
■業務経験を通じて、当社の業界、防災領域の知見と最新の技術により、最先端で社会貢献性の高い製品開発に携わる機会もあります。最新の防災技術を実用化・普及させながら、更なるキャリアアップを目指せます。
【組織構成】
■配属予定場所:研究開発センター
【同社について】
1924(大正13年)の創業以来、火災の研究を重ね続けてきた防災業界でNo.1のメーカーです。約100年の歴史の中で、様々な国内初の取り組みに挑戦し続けてきました。こうした能美防災のチャレンジは、世の中に少しずつ影響を与え、そして現在では、ほとんどの建造物に自動火災報知設備の設置が義務付けられているほど、日本の防災意識は高まってきました。同社はこれからも、『火災から人々を守る』という使命を持った防災事業のパイオニアメーカーとして、業界トップの技術を駆使して、日本の防災をリードし、社会に貢献していきます。
【事業について】
同社は事業として、防災設備・防災機器の開発→製造→販売→施工→メンテナンスまで一気通貫で行っています。売り上げに関しても、火災報知設備、消火設備、…
勤務地 | 埼玉県三郷市中央1-18-13 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
イーソル株式会社
受託開発組込みエンジニア・リーダー【スタンダード上場/愛知】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
組込みソフトウェア開発における様々な案件の受託開発に従事して頂きます。
自動車技術からエンタメ・航空宇宙まで
モノづくりを土台の技術で支える組込みエンジニアとして活躍して頂きます。
【各事業所ごとの案件の特徴】
■東京本社→車載、コンシューマ、産業機械など様々
■大阪オフィス→産業機器が中心
■刈谷オフィス→車載が中心
【開発手法】
■要件定義~テストまで幅広い工程を担当
■使用する言語は【C言語】がメインです。
■生産性の高いアジャイル開発を積極的に取入れています。
■複数人のチームで開発することが多いです。
【開発事例】
https://www.esol.co.jp/successstory/rtos_middleware.html
自動運転技術(AUTOSAR仕様)
車載関連 (トヨタ純正カーナビシステム
ゲーム機器(任天堂スイッチ)
航空宇宙(金星探査機「あかつき」)
そのほか、カメラ・プリンターなどのコンシューマ製品
工業機器・音響機器・理化学機器・研究学術など幅広い業界に採用されています。
自社製品採用事例は840種以上です。
【業務の魅力】
■身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の開発を手掛けています。
■当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっている。
世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。
■チャレンジの社風!2016年世界で初めてメリーコア向けリアルタイムOS「eMCOS」を商用化!自動運転の未来に欠かせないコア技術
【キャリアイメージ】
20代:実務担当者として、リーダーからの指示に従い、担当するブロックの機能開発(設計、実装、テスト)を行っていただきます。
30代:実務担当リーダー/サブリーダーとして、複数メンバーを率いて、要求仕様をシステム設計に落とし込み、顧客価値につながるソフトウェアを開発していただきます。
40代:市場ニーズに先回りする形で、各自の専門分野の技術開発と、システムアーキテクチャの構築を行っていただき、顧客システムへの価値を提案していただきます。または組織のマネジメントを行って…
勤務地 | 愛知県刈谷市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
イーソル株式会社
受託開発組込みエンジニア・リーダー【スタンダード上場】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
組込みソフトウェア開発における様々な案件の受託開発に従事して頂きます。
自動車技術からエンタメ・航空宇宙まで
モノづくりを土台の技術で支える組込みエンジニアとして活躍して頂きます。
【各事業所ごとの案件の特徴】
■東京本社→車載、コンシューマ、産業機械など様々
■大阪オフィス→産業機器が中心
■刈谷オフィス→車載が中心
【開発手法】
■要件定義~テストまで幅広い工程を担当
■使用する言語は【C言語】がメインです。
■生産性の高いアジャイル開発を積極的に取入れています。
■複数人のチームで開発することが多いです。
【開発事例】
https://www.esol.co.jp/successstory/rtos_middleware.html
自動運転技術(AUTOSAR仕様)
車載関連 (トヨタ純正カーナビシステム
ゲーム機器(任天堂スイッチ)
航空宇宙(金星探査機「あかつき」)
そのほか、カメラ・プリンターなどのコンシューマ製品
工業機器・音響機器・理化学機器・研究学術など幅広い業界に採用されています。
自社製品採用事例は840種以上です。
【業務の魅力】
■身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の開発を手掛けています。
■当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっている。
世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。
■チャレンジの社風!2016年世界で初めてメリーコア向けリアルタイムOS「eMCOS」を商用化!自動運転の未来に欠かせないコア技術
【キャリアイメージ】
20代:実務担当者として、リーダーからの指示に従い、担当するブロックの機能開発(設計、実装、テスト)を行っていただきます。
30代:実務担当リーダー/サブリーダーとして、複数メンバーを率いて、要求仕様をシステム設計に落とし込み、顧客価値につながるソフトウェアを開発していただきます。
40代:市場ニーズに先回りする形で、各自の専門分野の技術開発と、システムアーキテクチャの構築を行っていただき、顧客システムへの価値を提案していただきます。または組織のマネジメントを行って…
勤務地 | 東京都中野区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
SCM/会計/営業領域アプリエンジニア【大手飲料会社向け】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本を代表する飲料業界のリーディングカンパニーであるキリングループ向けシステム開発のアプリケーションスペシャリストとして、プロジェクトの企画から要件定義、開発、運用を実施いただきます。
【具体的な職務内容】
■SCM・会計・営業領域システムのアプリケーションスペシャリスト、開発メンバ・リーダ・PM候補
・顧客業務の改革施策の企画
・アプリケーション開発プロジェクトの業務設計・開発・テスト・運用(メンバ、リーダ)
・アプリケーション開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント(リーダ、PM候補)
■新技術(AI、データ分析)導入・開発のメンバ・リーダ
・GenAI/生成AIなどの新技術活用案件の企画・実行(開発)
※上記共に多数の案件があるため、希望・経験に即したアサインを検討します
【配属組織について】
製造業向けのプロジェクトを主導する、製造ITイノベーション事業本部内において、キリングループクライアントとしている部門です。既存システムのプロジェクト品質向上だけでなく、AIやIoT活用をはじめとした最新のテクノロジーを用いてキリングループの事業成長をIT部分から支える役割を担います。
今後はITを活用したデジタルトランスフォーメーションの実現によるキリングループ事業への貢献も視野に入れ、ロングタームリレーションシップをベースとしたビジネス展開を図っていきます。
【同ポジションの魅力】
■日本を代表する飲料業界のリーディングカンパニーであるキリングループを支える業務に携わることができます。
■情報部門を介することなく、物流・生産・経理・営業の現場部門との業務に直接携わることができます。
■顧客を含めて女性が活躍しており、テレワークや時短勤務などを活用することが可能です。
勤務地 | 東京都中野区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
ソフトウェア開発におけるPM/PL・開発環境構築担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。
当部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。ご経験・スキル・希望に応じて、お任せする製品や工程を決定致します。
<詳細>
1,PMOとしてソフトウェア開発を取り纏めるプロジェクトマネジメントおよびその支援活動または、専門知識を活かして製品横断でソフトウェア開発環境の構築・改善・保守をお任せします。
2,製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。
このソフトウェア開発のプロジェクトをPM/PLとして取り纏めたり、PMOとしてプロジェクト管理業務の支援を行います。または、ソフトウェア開発プロジェクトの支援チームとして、ソフトウェア開発に必要な開発環境の構築や改善、保守などを行います。
3,PM/PLおよびPMOの業務については、これまでのソフトウェア開発および、その取り纏め業務の経験を活かすことができます。
ソフトウェア開発の経験が無くても、設計・開発・製造などの工程管理の経験がある方でもその経験を活かして活躍ができる環境です。
4,ソフトウェア開発環境の構築・改善・保守業務については、ソフトウェア開発チームのニーズに応じ、ソフトウェア開発に必要なサーバ、構成管理、CI/CD、テスト環境などの開発環境に必要な様々な環境の構築を行っていただきます。
ソフトウェア開発の最新動向などに興味があり、OSSなどの新しい技術の取り込みに興味のある方を歓迎します。
【開発環境】
■言語: 不問
■環境: Linux、Windows、VxWorks、T-Kernel
【採用背景】
■半導体デバイスの微細化・多様化・3次元デバイスの台頭等により、電子線技術を用いた高速かつ高精度な検査技術へのニーズの高まりとともに、当社半導体検査・計測装置事業は拡大を続けてきました。
当社では、コア技術である電子顕微鏡の技術力を応用した新技術の開発に力を入れています。
その開発体制の強化に向けて、人財を強化しています。
【仕事の魅力】
■世界トップクラスシェアの製品を保有し、更なる技術革…
勤務地 | 茨城県ひたちなか市新光町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
ソフトウェア開発(半導体領域)/茨城・東京勤務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。
当部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。ご経験・スキル・希望に応じて、お任せする製品や工程を決定致します。
<詳細>
1,製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。製品、チームによって異なりますが、詳細設計~プログラミング~テストまでは、社外のソフトウェア開発請負会社に依頼する場合があります。
ソフトウェアエンジニアとして、1製品の全工程に携わり、他組織(光学設計、機械設計、電気設計などのハードウェア設計)部隊と協働し製品を開発したり、顧客や、顧客先に製品を導入・据付・アフターサービスをする部隊から、実際に現場で使用された際のフィードバックを受けたりできるので、ものづくりの醍醐味を感じることができます。
当部署では多岐に渡る製品を担当している為、他製品へチャレンジする機会もございます。
2,半導体用計測・検査装置を制御するための組み込みソフトウェア、装置をオペレーションするためのGUI、装置をオートメーションで運用するためのホストコンピューターとの通信処理(SECS/GEM/GEM300)、などのソフトウェア開発をご経験および希望に応じてお任せいたします。
3,当部署は半導体用計測・検査装置の要件定義、システム設計、機能仕様設計、詳細設計、コーディング、テストと、ソフトウェア開発の全工程を担っています。
ご経験・スキルによりますが、入社後はまずコーディングやテストを通してソフトウェアおよびハードウェア(装置)の理解を深め、段階的に詳細設計、機能設計、システム設計、要件定義に携わっていただきたいと考えています。
4,ソフトウェアは当部だけでなく、社外のソフトウェア開発請負会社にも協力をいただき開発していますので、開発依頼先の管理業務もお任せします。
開発依頼先の管理経験を通して管理業務を身に付けていた後はその経験を活かし担当ユニットやサブシステム、システム全体の開発取り纏めを段階的に経験し、いずれはソフトウェアの開発プロジェクトの管理・取り纏めをお願いしたいと思っています。…
勤務地 | 茨城県ひたちなか市新光町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機エンジニアリング株式会社
組込ソフトウェア開発【尼崎】★三菱電機グループ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
■当社では三菱電機製品の設計・開発事業と、それ以外のお客様に対する設計・開発サービス提供やOEM事業があり、お客様から要望をもとに構造・電気の部門と連携しながら、組込ソフトウェア開発(要求分析~コーディング~評価等)をご担当いただきます。主たる業務は三菱電機以外の顧客案件に関する組込みS/W開発になりますが、これまでのご経験や適性を踏まえ、列車試験装置のPCアプリケーションS/W開発・生産設備のS/Wプラットフォーム構築にも携わっていただく可能性がございます。
【ご入社後の教育体制】
入社時は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々にご担当して頂きます。教育体制及び研修制度も充実しており三菱電機社の研修を受講することも可能。中途採用での入社者も多く、受け入れ態勢も抜群です。
【三菱電機エンジニアリング(株) 伊丹事業所について】
■伊丹事業所では無線通信機器、衛星通信機器、光通信機器、レーダ応用機器、電力用開閉機器、鉄道車両用電機品、メカトロ機器などの開発・設計および構造、振動、流体、電磁界等の受託解析・計測・分析を主に担っています。
部署名:事業推進部 ソフトウェア技術課
勤務地 | 兵庫県尼崎市 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
矢崎総業株式会社
【静岡県裾野市】社内の仕入・販売・財務系のシステムの保守
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
▼組織の概要 と 本ポジション募集の背景
矢崎グループの基幹システム構築へ一緒に挑戦してくれる仲間を募集!
矢崎グループは自動車に不可欠なワイヤーハーネスメーカーとして、半世紀以上自動車業界を牽引してきました。今、自動車業界は空前の変革期にあり、矢崎もまたこの変革を乗り越えるためにITシステム(レガシー)刷新を掲げ新たな組織を発足しました。挑戦する姿勢と行動で新たなチーム作りへの参画意識の強い方を求めています!
▼本ポジションの仕事内容【今回の求人の具体的な仕事内容】
・社内の仕入・販売・財務系のシステムの保守・運用。
・既存システムの刷新に向けたマイグレーション・モダナイゼーションを企画・実行。
▼組織・ポジションの魅力
・必要となる知識はOJTの中で先輩社員のサポートしてもらいながら学ぶことができます
・ユーザ部門と交流頻度が高くエンジニアに必要となるコミュニケーションスキルを磨くことができます
・情シスのほとんどの部門が同じ場所にいるため、聞きたいことがすぐに聞ける風通しの良い職場です。
・戦略企画、アプリ、インフラ、セキュリティ、ユーザ部門の業務知識など、SEとして活躍の場を広げるための
幅広い知識を習得することができます。
・リモートワーク、フレックスタイム制度あり
・海外勤務の可能性あり
勤務地 | 静岡県裾野市御宿1500 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【金融】業務系システムエンジニア(保険/共済業界向け)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
損害保険、個人生命保険、団体生命保険、年金分野など保険業界のさまざまな業務アプリケーション構築を行っています。近年はDXの流れで、顧客接点やデータ活用などデジタル変革に寄与するシステム構築が求められています。
同社の業務系システムエンジニアは、個社課題や業界の課題などをディスカッションし、ビジネスパートナーとともにシステムの具現化に向けた開発、試験等を行います。また、開発後は運用・保守を行いながら利用状況をウォッチし、追加提案や業務のさらなる効率化などを検討していきます。
上流から下流まで一気通貫で関わることができることができます。
【組織のミッション】
保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、同社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【事業部について】
我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。
そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。
ぜひこちらのサイトもご覧ください。
◆前職の元同僚二人が「保険ITビジネス」を選んだ理由とは?異業界からの転職リアル体験記
https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/2921/
◆SIerが新しいITサービスを創出!保険業界にソリューションで変革を
https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/2559/
◆多様な人財が集う組織で、お客様とともに保険業界を変革する
https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/2308/
◆金融業界にビッグバンを。プラットフォームの開発・企画推進にはそれだけの影響力がある
https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/wor…
勤務地 | 東京都主に首都圏 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【金融】ITシステムに関する基盤開発PM
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本全国でご利用頂く金融機関様向けITシステムに関する基盤開発におけるプロジェクトマネジメント業務を担って頂きます。
同システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や同社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステム
の双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
継続的な機能拡充として、複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、
マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、
ご自身の強みを発揮頂けるシステムに上流工程から参画頂き、企画検討から始まり提案、要件定義、設計、製造、試験と開発全工程を
通したプロジェクトマネジメント業務に従事して頂きます。
上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫して大規模~中規模PJを管理/推進頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
同事業部では、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムの開発/保守をマネジメントしておりますが、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、新規システムの企画提案、構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
これに伴い、パブリッククラウド基盤へのシフトが加速しており、マルチクラウドやハイブリッドクラウドを活用した新たな業務システムを、今後のデジタル化の中核となる技術を用いて実現して頂く人財を募集しております。農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して、ご活躍頂けます。
大規模な新規システムを構築していくシステム企画/開発マネジメント経験と、様々なPFを活用した基盤開発を経験することでインフラに強いプロジェクトマネージャーへ成長できる実務機会があり、既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しいシステム…
勤務地 | 東京都江東区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【金融】共同利用型バンキングサービス提供
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同事業部では、日本全国で約50ほどの金融機関様向けに、預金や為替といった基幹業務から、WEB受付やアプリ、タブレットといったデジタルチャネルまで、幅広いバンキングサービスを、共同利用型でサービス提供している組織になります。
当該サービスを永続的に発展・提供していくために、現在、以下のような職種・職務内容を担ってもらえる人財を募集しております。
・企画/上流工程:新規ビジネス創発、デジタル案件企画、業務コンサルティング、各種案件における要件定義
・プロジェクトマネージャ:業務系/基盤系プロジェクトマネージャ(大規模、中小規模)
・アプリケーション開発 :MF/オープン系のシステムの設計・開発
・基盤開発:基盤設計・構築、各種システムの更改、基盤刷新・新規アーキテクチャ導入検討
・運用保守:運用統制、運用業務効率化・業務刷新の検討
課長代理:チームリーダー、高度な専門性の発揮を期待
主任:1人称で顧客調整実施、上流の企画・要件定義まで期待
一般社員:担当者として要件定義~開発・試験までを担当
対応いただく案件は、10名程度~500名規模まで様々な案件が複数、同時期に走っているため、多様な経験を積んでいただくことが可能です。
案件の内容も、基幹業務の開発案件から、オープン系の業務システムの開発案件、デジタル系の企画・開発案件など、多種多様な案件がありますので、
得意領域を活かした配置から、新たな領域への挑戦・成長のための配置まで、ご本人の志向に合わせた業務アサインが可能です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
同社は、40年以上に渡り、金融機関向けのバンキングシステムの提供を行っております。
特に2000年代に事業展開を行った、共同利用型バンキングサービスの分野においては、約50ほどの金融機関向けにサービス提供を行っており、
この強固な顧客基盤、事業基盤が大きな強みです。
しっかりとした基盤があるからこそ、新しい案件にもチャンレンジができる風土が整っており、毎年のように新しい案件の企画提案、サービス開始を行ってきております。
組織を構成するメンバーも、若手からベテランまで、同社生え抜きだけでなく中途採用のメンバーも多数おり、多様なメンバー構成になっており、
それぞれが自身の…
勤務地 | 東京都港区港南1丁目9番36号 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社NTTデータ
【金融】バンキング基幹系/業務サブシステム開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本全国でご利用頂く金融機関様向けITシステムに関する開発PJの若手プロジェクトリーダーとして超上流の企画提案/開発マネジメント/開発推進を担って頂きます。
同システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や同社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
継続的な機能拡充として、複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、ご自身の強みを発揮頂けるシステムに上流工程から参画頂き、企画検討から始まり提案、要件定義、設計、製造、試験と開発全工程を通したプロジェクトマネジメント業務に従事して頂きます。
上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫して大規模なPJを管理/推進頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
同事業部では、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムの開発/保守をマネジメントしておりますが、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、新規システムの企画提案、構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
これに伴い、パブリッククラウド基盤へのシフトが加速しており、マルチクラウドやハイブリッドクラウドを活用した新たな業務システムを、今後のデジタル化の中核となる技術を用いて実現して頂く人財を募集しております。農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して、ご活躍頂けます。
大規模な新規システムを構築していくシステム企画/開発マネジメント経験と、金融の中核を成すバンキングシステムに関する業務知識の双方のスペシャリストへ成長できる実務機会があり、既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しい…
勤務地 | 東京都江東区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |