会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

2866 件中 181 〜 210 件を表示

株式会社ワーキテクノ PR

CADオペレーター◆描くのは貴方のキャリアとモノづくりの未来/リモート可能/有給平均10.21日

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2025/8/22
月の残業20時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問

未来のモノづくりを支える設計力を、ゼロから手に入れる!

EV車、宇宙関連機器、スマート家電、VRデバイスなど、最先端のモノづくりの裏側には必ず「設計」の存在があります。こうした未来を創る仕事に携わるためには、設計スキルが必要不可欠。当社では、未経験の方で...

仕事内容 2D図面の3D化やモデリングなど、基礎的な業務を通じて段階的にスキルを習得していただきます。
勤務地 東京・千葉・埼玉・大阪・福岡・名古屋・広島・仙台・神戸・京都の中から希望勤務地へ配属!転勤・出張なし
給与 【未経験者】 月給24.6万円~35万円+ 諸手当 ※首都圏(東京・神奈川・埼玉) 月給25.6万...

気になる

株式会社IHI

防衛誘導弾用固体ロケットモータ(推進装置)の開発・設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社が得意とする誘導弾向け固体ロケットモータ(推進装置)の開発業務をお任せ致します。固体ロケットモータは構造がシンプルで即応性に優れ、大推力を生み出せることが特徴です。
国防に資する誘導弾や、海外との共同開発案件など引き合いが増加しており、国内案件を担当するグループと海外案件を担当するグループいずれかに配属となり、特定の型式に関する製品開発プロジェクトに参画いただきます。
※入社後、すぐにIHIエアロスペースへ出向いただきます。

【具体的には】
顧客(防衛省やシステムプライムメーカー等)から来る仕様要求に対して、ロケットエンジンの具体的な仕様検討及び提案を行い、それに基づいた設計、開発試験計画の立案や試験評価のとりまとめなどを進めていただきます。
海外案件(国際共同開発案件や海外ライセンスの設計・製造等)に携わる場合はアメリカを始めとした同盟国の政府やシステムプライムメーカーが顧客となるため、英語を使用した業務が発生します。
防衛事業の成長・拡大へ向けて、将来の防衛装備品に関する製品の立ち上げに関わることができるポジションです。
※ご経験や志向によって、管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト職)としての採用となる可能性がございます。また同部署の別グループ(防衛装備品グループ)ポジションをご提案することがあります。
※基本は富岡での業務を想定しておりますが、東京での勤務をメインに、富岡へ出張ベースで勤務いただくことも検討可能です。

【働き方】
■平均残業時間:月30時間
■フレックスタイム制有(コアタイム:無)
■リモート勤務:業務情報の機密性のため、出社を前提。(家庭事情等による一時的な在宅は考慮可能)

【ポジションの魅力】
・製造部門が近いため、自分が図面を書いた試作品・製品の出来上がりを間近で見ることができます。
・規模の大きな燃焼試験にもエンジニアとして携わることができ、最終的な出来上がりの達成感や面白さを味わうことができます。
・国防に寄与するものづくりに携わるため、人の安心・安全に関わることができるポジションです。
・防衛に関わる省庁・企業や、海外メーカーとの協業など幅広い活躍の機会があります。

【募集背景】
事業拡大に伴う、組織…

勤務地 群馬県富岡市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

商用車向け車両制御ユニットの生産管理業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
生産管理及びサプライチェーンマネージメント業務をお任せいたします。(顧客:自動車メーカー、二輪メーカー)

【業務内容】
・製品生産計画の策定(顧客に納品する自社開発品)
・EMS(製造委託先)と連携し顧客への製品安定供給を遂行(納期遵守)
・EMSへの支給部品の手配および供給
・部品調達市況の調査及び部品調達戦略の策定/手配
・生産終了部品への対策推進(営業/開発部門と連携し備蓄手配/代替品対応を実施)

【期待する役割やミッション】
・顧客フォーキャスに基づき、EMS(製造委託先)に提示する所要計画の策定および生産調整
・EMS(製造委託先)への支給部品の手配および部品サプライヤーへの納期交渉による顧客への安定供給の実現
・効率的な棚卸資産残高の実現に向けた分析および施策の策定と推進

【配属部門】
生産部門
※富士通のグループ会社であるトランストロン社へ出向勤務いただきます

~配属部門の担う役割~
モノづくりQCDパフォーマンスの最大化
・生産プロセスの審査、適正化、改善、
・EMS/ODM、部品サプライヤの品質管理、改善
・お客様所要に基づく生産計画立案と実行、確実な納品
・隘路部品の安定供給確保
・生産に必要なあらゆるもののコンプライアンスに則った購買
・購買及びモノづくりにおけるCR(コストリダクション)
・製品立上げスケジュールに基づく生産準備
・DX/IT化によるモノづくりプロセス革新

【仕事の魅力・やりがい】
・自身で経験/習得した生産管理・サプライチェーンオペレーションに関するノウハウを活かせる
・自動車メーカー関連のサプライチェーンの仕組みノウハウを習得することができる。
・ファブレスの業務形態における様々な仕組みを理解し、新たなノウハウ習得も可能
・生産終了部品に関する対策ノウハウの習得や、その改善改革が実践できる

勤務地 神奈川県横浜市都筑区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

住友重機械工業株式会社

電源/電気回路/制御盤の設計【愛媛/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社グループは毎年新たな商品の開発、アップグレードしており、その度に新しい電源が必要となり、設計を行っております。
設計とは電源回路の基本となる電気回路設計、トランスやチョークコイルを設計するために必要な電磁回路設計、電気品を収納するための電源盤の配置設計となります。
また、出荷した後の修理対応、使用していた部品の生産中止対応など多岐の業務をおこなっております。
そこで、これらの仕事を行うための電気回路設計、電気回路を収納するための盤設計の経験・スキルを持った人財を期待いたします。

【職務内容】
■設計/評価/試験業務
・電気部品(半導体・チョークコイル・トランス・MC等)の選定、電気回路設計(仕様に合わせて、部品を組み合わせ展開接続図やハーネスの選定等)、設計評価、製品試験支援(試験担当者への技術指導)業務
・機構設計(選んだ電気部品などを決められたサイズ内に配置する、板金を購入できるような図面まで作成する)、基板設計者、及びS/W設計者への設計内容のインプット業務
■協力会社の進捗・工程管理
・協力会社への設計発注依頼時の要求仕様策定業務
・協力会社の開発スケジュール取りまとめ業務
■現地での動作確認
・必要に応じて現地で動作させる際に試験を行い性能を確認する。
■その他
・電源輸出に必要な書類まとめ
・部品が生産中止になった場合の代替え品の選定
・現地で電源が故障した場合のCSへのフォロー

【働き方について】
■職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なくフラットに議論、相談を行う明るく活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、自分の考えたことが実現できる職場です。
■出張頻度・出張先
出張の頻度は国内が月に1回程度、海外出張は年に2回程度。 国内出張は3日程度、海外出張は1週間程度。
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
※基本的には出社しての仕事となります。
■フレックス:有
週に1、2回程度利用しております。

【本ポジションの魅力】
・装置には電子機器や真空機器や磁場技術や構造力学などの様々な知識が必要で電子回路制御回路の設計者として業務を遂行しながら様々なことを学ぶことができます。
・自分が設計し…

勤務地 愛媛県新居浜市惣開町5番2号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社やまびこ

法規制(製品開発)【広島/上場/農林業機械メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
小型屋外機械の開発部門にて、製品に関わる各国法規制に関連する業務をご担当いただきます。
(1)各機種の法規内容の設計者への共有。
(2)法規改訂の為の変更部品の簡単な図面作成及び出図作業(ラベル等)
(3)各機種のTCF(テクニカルファイル)の作成
(4)認証提出書類等の作成
(5)外部認証機関に対する窓口 等

製品知識、各国の法規関連に対する理解が必要となり、製品開発にとって重要な役割となります。
まずは電動の小型製品を担当いただくこととなりますが、専門的な知識を身につけていただくことにより、社内で活躍のフィールドが広がります。
将来的には本社(東京)での勤務も検討しております。

【会社の強み】
<海外売上比率70%超の販売ネットワーク>
世界90カ国以上、2万8千点の販売ネットワークを通じて国内外のお客様に商品を提供しています。

【同社について】
・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカー
・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。
・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。
・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。

勤務地 広島県広島市安佐南区大塚西
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C46】自動車部品の生産設備開発(愛知)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
アイシンの未来を担う商品を生産する生産設備開発においてデジタルツールや解析技術を活用した
機械設計全般を担当していただきます。
最適な生産設備に向けた設備システム設計、構想設計、詳細設計、設備能力評価検証を実施いただけます。
社内関連部署と協業し設備開発を具現化していただきます。

●具体的には
BEV商材の電池骨格、ブレーキ、パワートレイン、熱マネージメント等の製品の生産設備開発
 ・設備仕様、構想設計
 ・設備詳細設計
  (機械、油気圧)
 ・設備能力評価

●使用言語、環境、ツール等
iCAD、SOLIDWORKS、CATIA等の3DCAD

【組織のミッション】
*ものづくり革新部
 ・私たちは、“スマートファクトリー”の実現でものづくりの未来を革新します。
  生産革新により”ものづくり”の場を変革し、誰もが安心・快適に働ける生産現場を提供します。
*設備開発室
 ・私たちは、他社ではマネのできない設備(生産性、信頼性、コスト)を継続的に具現化し続けます。
  アイシン製品の開発現場へフィードバックを行い高い競争力と信頼性の確保に設備開発部署として貢献します。
  工場で働く方々には、高い信頼性と扱いやすいリーンな生産設備を提供しアイシンの現場力を高めます。

【募集背景】
生産技術革新により持続可能な社会づくりの促進に貢献するため、アイシンでは止まらない工場、タイムリーかつリーンな自律生産の実現を目指し、各生産工場のスマートファクトリー化に向けた技術開発に取り組んでいます。
実現に向けて、工場内の生産をデジタル化、自働化していくことが課題です。
わたしたちの部署では、製品開発と協業し差別化された高効率な生産設備の技術開発に取り組んでいます。

【キャリアパス】
数年後には、自ら設備開発のテーマを企画・立案していくリーダーとして部下数名をけん引し、更なる新製品と連動した超高速・高効率・無人化を追求した工法と設備の具現化に向けた開発を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・製品開発に近く製品へ自らの意見でフィードバックされた製品がお客様へ提供されます。
・自分のアイデアを具現化し…

勤務地 愛知県安城市藤井町高根
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C07】電動化商品におけるアルミ材料改質技術開発(愛知)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
5~10年後に向けたアルミ材料改質技術開発をお任せします。高強度、耐熱、防錆、制振といった機能に特徴あるアルミ部品を創造するための材料改質や要素技術、設備開発業務を担当いただきます。

●具体的には
・高強度、耐熱、防錆、制振といった機能に特徴あるアルミ部品を創造する、コア材料開発、製造プロセス開発
・生産プロセスの立案・重要技術の実証
・開発ロードマップの策定・改訂や技術課題整理に参画

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint)
CATIA、3DCAD、解析ソフト

【組織のミッション】
●グループ生産技術本部 EV第1生技開発部
同社、部全体の役割は、成長領域への挑戦をし、グループ内外の技術・事業を融合し、お客様のニーズを先取りする製品を提供します。また、組織の目指す姿は、社会課題の解決に必要な革新技術/機能の具現化に生産技術開発でタイムリーに挑戦/貢献し続けるプロ集団を目指しています。

●先行生技開発室
中長期における、事業拡大(VC)・新規分野に必要となるコア技術の獲得に向けた長期研究テーマの創出と実行

【募集背景】
くるまの電動化に伴い、くるまの多くの部品にアルミ材料の採用率が増えています。その為、安価なアルミ材料の特性を変化させる材料改質技術開発が必要です。この技術開発でお客様であるカーメーカー・設計者の課題を解決し、世の中の電動化普及の後押しに貢献します。そのためには、同社の従来技術だけではなく様々な異業種での経験や技術スキルを持った人材を必要としています。

【キャリアパス】
数年後にはアルミ改質技術の知見、経験を活かせるようになっている為、製品・商材開発・量産化に向けての社内外の関係者と連携しながらSEや実証を担っていただくことを期待しております。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・改質技術開発によって、カーボンニュートラルな社会実現に貢献できます。
・改質技術開発によって、新製品開発・商材魅力向上に貢献できます。
・同社は自動車以外を含めた幅広い分野で製品化しており、自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができます。
・海外での学会参加等、グローバルで活躍ができます。…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C90】生成AI等を活用した生産性向上 (生産技術業務の効

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
・技術革新の推進: 生成AI技術を駆使して現行の生産プロセスを革新し新たな効率化手法を提案・実装
・ノウハウのデジタル化: 熟練技術者の知識や経験をデジタル化し、次世代に伝えるためのシステム構築

●具体的には
・生成AIシステム開発
・業務効率アイテムの抽出・提案

●使用言語、環境、ツール等
言語:Python、PHP ライブラリ/フレームワーク:Streamlit、Django、React等
環境:AWS、Azure、Ubuntu、Docker等

【組織のミッション】
【生技統括部】
 ・アイシンG生技機能の融合によるリソーセスの最適配置で最高効率で競争力のあるモノづくりの場を実現する

【グループ生技企画室】
 ・社会環境・市場・競合BMC・異業種BMC・社内将来戦略商品により開発テーマ創出を促進し
  競争力のある生産技術力の実現
 ・アイシンGの生産スペース・設備を最高効率で活用し売上に貢献

【募集背景】
私たちの生産技術部署では、業務効率の向上と技術革新を目指し、生成AI開発者を募集しています。。生成AIを活用することで、設計・開発から生産プロセスまでの様々な業務を効率化し、製品の品質向上とコスト削減を実現します。これにより、グローバル競争力を強化し、持続可能な成長を目指しています。

【キャリアパス】
数年後には、生成AI開発リーダーとして、部下を1~2名持ち、生産技術本部全体の業務効率改善を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
技術革新への貢献: 最先端のAI技術を駆使して、生産プロセスを革新することで、企業全体の効率化に貢献できます。

●組織・製品等の魅力
生産技術本部は、卓越した生産技術力を持ち、確かな品質の製品を提供するためにものづくりに真摯に取り組んでいます。次世代商品を支える独創的な工法や生産設備を絶えず革新し続け、世界のどの地域でも高品質な製品が生産できる体制を整備しています。また、ものづくりのスキルを伝承し、グローバルに活躍できるものづくり人材の育成にも注力しています。

●職場環境
・簡易的なフリーアドレス制

●職種の変更範囲
技術職・事務職・…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

開発者向け技術教育(研修開発/研修講師)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務詳細】
■新卒・中途社員に対し、CAD技術講習をご担当いただきます。同課のメンバーと連携しながら、開発及び3DA運用ルールを定着させ、開発者のレベル向上に繋げていただきます。将来的には、開発現場のニーズに沿った他の技術教育の研修開発にも取り組んでいただきます。

・新卒・中途社員向け3DCAD(NX)技術講習
NX製品特性、モデリングルール、サーフェス形状設計、3DA上への情報追記方法などの座学を実施し、個別テーマでのモデリング、サーフェス形状設計の実技等を実施します。(新卒社員:3ヶ月間、中途社員:1.5ヶ月間(計4回/年))
・技術教育資料の整備、改訂
・開発部門長から現場社員の課題ヒアリング、教育内容の企画提案、教育計画立案・実施

【募集背景】
■同社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点でグローバルに事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気に加え、環境配慮や健康志向の高まりを背景に、サイクリングや移動手段としての自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。
バイシクルコンポーネンツ事業では、製品開発の期間短縮、品質向上に向けて、設計図面と製造工程で必要な情報を3DAデータで連携する高効率なものづくりの実現を目指しています。その実現には、開発者が設計ルールや操作上の注意点を確実に習得し、高い水準で業務遂行いただくことが重要です。そうした技術教育を効率的かつ効果的に実施したく、仲間を募集します。

【仕事の魅力】
■同社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献性を実感できます。

■受講者が知識やスキルを身に付け、開発現場で活躍する姿を見聞きするのは大きなやりがいに繋がります。世界トップクラスの製品やモノづくりを支える役割でもあるため、重要なミッションとなります。

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

技術データベース構築・運用担当 ※設計経験者歓迎

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務詳細】
■開発・設計部門等で蓄積された設計ノウハウをはじめとした技術情報を構造化・可視化し、全社的に活用可能な技術データベース構築に向けて仕様策定や導入・運用をご担当いただきます。

・開発者との対話を通じた技術情報のヒアリング・キャッチアップ
・設計ノウハウ・新技術レポート等の技術情報の整理・構造化・データベース化
・PLM上でのデータベース企画・環境構築、ベンダー管理、運用プロセス設計・改善
・技術標準・ベストプラクティスの活用フローの設計

【仕事の魅力】
■同社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献性を実感できます。

■同社は「開発型デジタル製造業」として、DXを推進しています。開発者とのコミュニケーションを通じて、属人的な技術ノウハウをデータベースに蓄積し、技術資産の可視化と利活用を行うことで、製品開発力と企業競争力を継続的に高める重要な役割となります。

【募集背景】
■同社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点でグローバルに事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気に加え、環境配慮や健康志向の高まりを背景に、サイクリングや移動手段としての自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。
同社では、製品開発における期間短縮、品質向上、コスト削減に向けて、新製品立ち上げに関する技術情報の一元管理を行っています。今後、製造や販売、品質保証を含めた全ての関連データをPLMシステムで一元管理し、バージョン管理をシンプルに、製品を構成する全情報に一気通貫でアクセスできるようなシステム構築を目指しています。その一環として、技術ノウハウを将来の製品開発に活かすための、PLM上でのデータベース構築や運用体制の確立を担っていただける方を募集します。

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C70】車両骨格商品加工・組付け工法開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
3~10年後に向けた骨格商品の工法開発及び工程設計をお任せします。各OEMの要求に応じたグローバル標準とフレキシブルラインを確立するための工法開発及び生産ライン構想を担当いただきます。

●具体的には
・めざす生産ライン構想
・技術課題の抽出及び開発テーマ化
・開発テーマの実行
・量産ラインへの展開及びグローバル展開

●使用言語、環境、ツール等
必須:Office(Excel、PowerPoint)

【組織のミッション】
●第4ユニット生技部
車体系商品の工法開発から号口維持管理までを担う部署であり、グローバル標準とフレキシブルラインを確立するべく、ローカル設備メーカーの拡大とグローバル設備調達体制の構築を積極的に行い、国内パイロットラインのやりきりと速やかな海外展開を目指しています。

●第1車体計画生準室
マルチパスウェイに向けた車両骨格商品を発展させるべく、既存技術の活用から新技術への取り組みまで実行します。また、CNやサーキュラーエコノミーに向けた取り組みも推進した設備、工程、工法確立を目指します。

【募集背景】
組織目標を達成するための切削加工技術・塑性加工技術・自働化技術などの生産技術開発が急務です。
それらの専門性を活かして提案及び開発を実施し、環境にやさしく、お客様、そして世界に喜ばれる製品を生み出せる人材を必要としています。

【キャリアパス】
数年後には工法開発テーマのリーダーとして部下を1~2名持ち、将来製品の更なる高品質、低コスト化に向けた技術開発を担っていただけることを期待しています。

●仕事の魅力
・自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができ、相応の予算も確保できます。
・グローバルで活躍ができます。
・グループ会社、協力会社との交流も多く、豊富な経験値が取得できます。

●組織・製品等の魅力
マルチパスウェイに向けた車両の軽量・高強度化を担うアンダーボデーの骨格生産技術を保有しています。

●職場環境
・フレックス制
・状況に応じ、柔軟にテレワーク可能(半日会議、終日研修等)

勤務地 愛知県刈谷市朝日町
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社やまびこ

充電器(チェーンソー)の設計・開発【広島/上場/メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・小型屋外作業機械リチウムイオンバッテリ製品の開発部門に所属していただき、主にプロ向け製品の設計およびバッテリ・充電器・制御ユニットについてODM・OEM含めた開発を担当していただきます。
・ご入社後は、バッテリーパック・充電器の評価業務(実験評価含む)、回路構成含む安全性評価、各国の整合規格対応に携わっていただきます。
・将来的には、リチウムイオンバッテリーパックや充電器の自社開発・設計またIoT対応の推進をお任せします。

【会社の強み】
<小型エンジンの開発力・生産力>
一貫生産体制とり、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっております。

【海外売上比率70%超の販売ネットワーク】
世界90カ国以上、2万8千点の販売ネットワークから国内外の広い顧客に商品を提供しています。

【同社について】
・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカー
・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。
・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。
・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。

勤務地 広島県山県郡北広島町新氏神
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C44】工場物流の自働化技術開発(電気系)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
AGV・AMR、マテリアルハンドリングなどの工場設備の企画、設計開発。
国内外のグループ会社も含めた工場への導入支援を担当。

●具体的には
自社開発のAGV・AMR・設備ロボット等の電気および電子基板回路・モータドライバなどの設計・開発、および電気システムの設計・開発。
また、工程設計部署と連携して、開発したものを自ら工場に導入する業務に携わって頂きます。

●使用言語、環境、ツール等
・電気 CAD
・Office(Word、Excel、PowerPoint)
・C#/C++などプログラミング言語

【組織のミッション】
●ものづくり革新部
・他社ではマネできない設備(生産性・信頼性・コスト)をつくり
・生産の自働化、DX見える化を推進する事で“スマートファクトリー”の実現し、ものづくりの未来を変えます

●物流技術室
・仕入先から顧客まで工程スルーでの技術革新により圧倒的な競争力をもつ物流工程を作り上げる

【募集背景】
私たちは、生産革新により”ものづくり”の場を変革し、誰もが安心・快適に働ける工場環境を目指しています。
そこで、自社開発によるロボット(パレタイズロボ、デパレタイズロボ、AGV・AMR)を活用した物流自働化を推進し、重筋作業の多い物流作業者ゼロに取り組んでいます。一緒に”夢のあるスマートファクトリー”を実現していく、ロボット関連の電気系技術者を募集します。

【キャリアパス】
数年後には、電気開発チームのチームリーダとして、数人の部下を持ち、AGV・AMRの完成度向上と新技術の導入推進をに担って頂けることを期待します。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・最先端の競争力のある工場づくりに貢献できます。
・自働化技術の企画開発から実装まで一貫して経験ができる職場です。
・自分のアイデアを具現化して開発テーマ提案ができます。
・グローバルで活躍ができます。

●組織・製品等の魅力
アイシンでは、AGVシステムをすべて内製開発し、数十台規模の同時制御を可能にし、自社の工場内に導入しております。またロボットのハンドに関しても独自技術で多種多様な箱のデパレタイジングを可能にし、様々なロボットを連携させながら、大…

勤務地 愛知県安城市藤井町高根10番地
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社やまびこ

制御基板(屋外作業機)の実験・評価【広島/上場/メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・小型屋外作業機械リチウムイオンバッテリ製品の開発部門に所属していただき、主にプロ向け製品の設計・実験およびバッテリ・充電器・制御ユニットについてODM・OEM含めた開発を担当していただきます。

【業務詳細】
・制御基板ハードまたソフトの実験・評価業務、回路構成含む安全性評価、プログミング変更・最適化対応、各国の整合規格対応などをご担当いただきます。
・将来的には、制御基板ハード・ソフトの自社開発・設計の拡充またIoT対応の推進をお願いいたします。

【配属先について】
開発第二部 実験第五課…課員19名(内女性1名)で構成されています。

【会社の強み】
<小型エンジンの開発力・生産力>
一貫生産体制とり、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっております。

【海外売上比率70%超の販売ネットワーク】
世界90カ国以上、2万8千点の販売ネットワークから国内外の広い顧客に商品を提供しています。

【同社について】
・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカー
・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。
・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。
・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。

勤務地 広島県山県郡北広島町新氏神
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C50】電動自動車向け ボデー骨格部材の成形技術開発(塑性

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
電動化車両のボデー骨格、バッテリーフレーム製品の、塑性加工を中心とし成形技術開発、量産技術開発、工程設計

●具体的には
・電動化車両のバッテリーフレーム、骨格関連の構造部材の工程構想、企画
・生産技術/工法をもとにした 素材、構造提案
・塑性加工を中心とした工法の要素技術開発
・量産工程の立案、工程設計

●使用言語、環境、ツール等
Office,CATIA ほか

【組織のミッション】
●素形材生技部
・社内全商品の金属成形部材(鉄、アルミ、銅ほか)の工法/構造提案、工程設計
・新商品、新構造、新素材に対応する工法技術開発
・素材を通じた環境負荷低減技術の開発と実用化

●開発室
・主として電動化車両に関連する、新商品、新構造、新素材に対応する工法技術開発

【募集背景】
 急速な増加が見込まれる電動化車両について、車体分野でも従来のとは大きく異なった構造が必要となります。特にバッテリーEVではバッテリーフレーム、ボデー骨格に関しては素材、構造、工法ともに、今までとは大きく異なり、新たなくるまづくりを提案していく必要があります。そこで従来の考えにとらわれない新たな発想でのボデー骨格製品の生産技術開発を推進できる人材を募集します。

【キャリアパス】
数年後にはバッテリー/骨格の成形技術開発のテーマリーダーとして、部下数名を持ち、テーマ企画から開発を主導する役割を担っていただくことを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
 モビリティの大きな転換となる電動化車両に関連する技術開発を通じて、社会・環境に貢献することができます。変化が大きく、経験値の少ない分野なので、しがらみや慣習に問わられず、様々な試みが推奨されており、能力や経験を生かして変化を作り出す豊富なチャンスがあります。

●組織・製品等の魅力
同社は自動車を構成するほとんどの領域をカバーする製品群をもっており、同部署はそれらすべての部品に関する多様な工法、素材に関する技術を有しています。近年は電動化車両向けの駆動ユニットやボデー骨格関連を中心に、様々な専門分野を持った多くのメンバーが協業して、低環境負荷の自動車の普及を目指しています。

●職場環境
・フ…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

技術起点の新規事業開発・検討(海外向け防衛装備品ビジネス)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
当社が得意とする固体ロケットモータは固体燃料を使用するロケットエンジンの総称であり、基幹ロケットの大型ブースターや中・小型ロケット、防衛用誘導弾の主要な推進システムなどに広く用いられています。
国防に資する誘導弾や海外との共同開発案件など需要が急増する中、IHIとして自社の技術や製品を用いた新たな海外向け防衛装備品事業の創出や、現事業の更なる市場拡大などを事業開発部と協働して検討いただきます。
防衛装備品や誘導弾用固体ロケットエンジンの開発・設計を行う当部門では、国内外×官民の幅広い顧客とのコネクションがあり、日々技術的な折衝を行っています。
当部門が集約した市場環境の情報や技術的な知見から、成長が見込める分野を見極めて事業拡大に向けた様々な検討をしていただきたいと考えています。
※入社後、すぐにIHIエアロスペースへ出向いただきます。
※ご経験やスキルに応じて管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト職)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
◆海外向け防衛装備品における新事業領域の探索・事業企画部門とともに、市場動向や技術トレンドを踏まえた国内外の顧客課題精査を通した新規事業機会の探索
◆事業構想の具現化・事業化テーマにおける開発検討及び戦略立案・事業実現に必要な社内巻き込み(事業部、開発部門、製造部門など)
◆事業化に向けた走り出し・技術起点における事業を大きく育てる成長戦略やビジネスモデルの検討・事業実現に必要な社内外アライアンスの検討
※ご経験や志向によって、同部署の製品開発・設計ポジションをご提案することがあります。
※基本は富岡での業務を想定しておりますが、東京での勤務をメインに、富岡へ出張ベースで勤務いただくことも検討可能です。

【ポジションの魅力】
・参入障壁の高いビジネスとなり、自社の技術や知見を活かした事業検討に携わることができます。
・国防に寄与するものづくりに携わるため、人の安心・安全に関わることができるポジションです。
・防衛に関わる省庁・企業や、海外メーカーとの協業など幅広い活躍の機会があります。

【働き方】
■平均残業時間:月30時間
■フレックスタイム制有(コアタイム:無)
■リモート勤務:業務情報の…

勤務地 群馬県富岡市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C06】電動化に向けた樹脂溶着/ゴム接合技術開発(愛知)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
次世代の電動化商品に対する 樹脂やゴムの接合技術開発を担当していただきます。
新たな接合工法のテーマ企画・研究開発・評価、製品設計と一体となった製品構造の企画・提案・評価を実施していただきます。

●具体的には
・電動化商品に貢献できる樹脂やゴムの接合工法のテーマ企画、研究開発、評価
・電動化商品に対する最適な製品の構造提案、評価

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint)

【組織のミッション】
【部の役割】 
 ・徹底したBMCによる30年目線で勝てる新生産技術アイテムの積上げと新事業創出(CASE・CE)
 ・アイシングループ連携とリソース集結で競合他社に勝てるダントツの生産技術開発(材料・特殊工程)
 ・CNキー技術の事業成立を見据えた実地検証と要素技術確立

【Gの役割】
 ・電動化部品における接合技術の企画・推進、工法開発
 ・軽量複合材料の開発 電動化材料開発 型改質開発

【募集背景】
カーボンニュートラルの達成に向けて、私たちは電動化の開発を加速します。その中核となるのは、軽量化を目指した軽金属や樹脂の活用です。これに伴い、接合技術に関する多くの課題に挑戦していきます。そのため、樹脂の溶着接合やゴムの接合に関する専門知識を活かし、各分野の専門家との交流を通じて新たな価値を開発・創造し、お客様や世界に喜ばれる技術を生み出せる人材を必要としています。

【キャリアパス】
数年後には、電動化部品の樹脂成形分野の開発テーマリーダーとして部下を持ち、将来製品の更なる革新技術開発を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・社内外研究機関(大学等含む)や各分野との専門家との意見交換により知識の幅が広がります。
・自分のアイデアを具現化してをテーマ提案、製品化ができます。
・最先端技術を盛り込んだ製品に携わることができます。
・オープン、フェア、フラットの行動方針で担当外の分野にも意見を発信できます。

●組織・製品等の魅力
当社はグローバルに競争力のある商品を多く市場に提供しており、それに付随して所有する技術・工法も多岐にわたります。自部署では…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

CAE解析技術/計算環境の導入・運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務詳細】
■自転車部品・釣具開発において、「試作レス開発」の基盤となる解析モデルの構築とCAE解析、高度化に向けた技術開発をご担当いただきます。開発・製造と連携し、製品開発の課題解決を主導いただきます。
※ご経験、ご希望を鑑みて、下記(1)~(3)のいずれかをご担当いただきます。

(1)製品開発における構造解析、振動解析
(2)鍛造、ダイカスト、鋳造、樹脂成形工程における熱流体解析、樹脂流動解析
・CAE解析モデルの構築、入力・材料など各条件設定、解析、対策案検討、結果レポート
(解析内容によっては、モデル構築やオペレーションの一部を外部委託しています)
・解析による現象再現の精度向上に向けた基礎実験、妥当性検証
・CAE技術開発(適用範囲拡大、精度向上など)
・機械学習を用いたサロゲートモデル構築による最適化

(3)解析ソフト/サーバーの維持管理、計算環境の構築・導入・運用
・CAE計算サーバーの構想設計、スペック選定、発注等の導入プロジェクト推進(3年に1度更新)
・CAEソフトウェアとの連携やバッチ処理スクリプトの開発(Python、C#など)

【使用ツール】
NX CAD、HEEDS、ANSYS、Abaqus、Adams、STAR-CCM+、Fluent、MoldFlow,ProCast
【言語】
Python、C#

【仕事の魅力】
■同社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品に携わるため、社会貢献性を実感できます。

■自転車部品や釣具製品は、人が操作し、雨・泥・振動といった過酷な環境下でも確かな性能が求められるため、単なる数値解析ではなく、人の操作感覚や環境条件も考慮した解析が重要となります。
試作レス開発の実現に向けて、現象の本質を見極め、課題を乗り越えながら、世界トップクラスの製品開発を加速させるやりがいの大きいミッションです。

【募集背景】
■同社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点で…

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C60】パワートレーンユニット検査工程の生産技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
パワートレーンユニットの製造工程において最重要となる検査設備の技術革新に取り組んでいます。具体的には、
多顧客の製品を同一検査設備で対応するための新技術に取り組んでいきます。
同設備の構想具体化、設備導入、量産工程における評価までをご担当いただきます。

●具体的には
・検査設備に求められる、回転・トルク・油圧・ノイズ(振動含む)の計測において
顧客毎に異なる製品形状及び検査項目をフレキシブルかつハイサイクルで対応するための
新しい計測技術や自働化技術の開発~実導入

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、PowerPoint)、CAD(2D/3D)

【組織のミッション】
●グループ生産技術本部 第2ユニット生技部
 現在、自動車業界におけるパワートレーンユニットの動向が、電動化シフトの鈍化もあいまって
めまぐるしく状況が変化しております。そんな中、既存製品及び新製品の生産工程において更なる
競争力を確保するため、生産技術力強化に取り組みグローバル競争力のあるラインを作り込むこと
を目指しています。

●開発3G
 最新の組立・検査ラインの工程設計から次世代ラインの構想、革新技術開発、実設備導入を推進しています。

【募集背景】
車の電動化など車両構造の変革に合わせて、生産技術革新を進め競合他社を凌駕する魅力ある商品をお客様に
提供することが求められています。
今までの経験・技術を活かして、お客様に感動を与えることができる製品を作り出すための技術革新を
一緒になって進めていただける人材を必要としております。

【キャリアパス】
数年後には検査設備の技術リーダーとして、オンリーワンの技術開発を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・これから本格的に具現化する業務であり、構想から完成までトータルで自分の考えを提案できます

●組織・製品等の魅力
長期に渡って多顧客の製品を生産してきた経験から、パワートレーンユニットの
組立・検査工程において世界No.1の技術ノウハウを有しており、常に最新の技術革新を追及し、
高品質・低コストの魅力ある製品を作り続けています。

●職…

勤務地 愛知県安城市藤井町高根
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C45】生産設備の制御設計(愛知)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
 設備制御で必要となるPLCを主体とした生産設備のシステム設計、制御ソフト設計、試運転調整を担当いただきます。
 また、今後のグローバル化を見据え、新たな制御アーキテクチャの構築やソフトの標準化も平行して進めていただきます。

●具体的には
BEV/HEV用モータ生産設備を主体にアイシンが生産する製品の生産設備の制御仕様~設計~立上げ業務
  ・設備仕様擦り合せ
  ・制御設計(ハード仕様決め、電気回路図・盤図設計、ソフト仕様決め、コーディング)
  ・設備立上げ調整
  ・制御標準化

●使用言語、環境、ツール等
・PLCプログラム(三菱電機、オムロン、キーエンス、安川、JTEKTなど)  
 ・HMI画面デザイン(三菱電機、オムロン、キーエンス、JTEKTなど)
 ・電気回路図、盤図などのハード設計(Unidraf、EPLANなど)  ・シミュレーション(iCAD/IOCなど)

【組織のミッション】
*ものづくり革新部
 ・私たちは、“スマートファクトリー”の実現でものづくりの未来を革新します。
  生産革新により”ものづくり”の場を変革し、誰もが安心・快適に働ける生産現場を提供します。
*設備制御室
 ・私たちは、他社ではマネのできない設備(生産性、信頼性、コスト)を継続的に具現化し続けます。
  社内設備設計製作の制御機能を担う室として製品設計、工程構想段階より入り込み、高い生産性を生み出す
  生産設備を独自技術、最先端技術を駆使することで競争力のある革新的なラインを構築し提供します。

【募集背景】
 100年に一度の大変革期の中、電動化とCNを踏まえて、生産ラインではデジタルシミュレーションを駆使した高速・高精度な自動化、フレキシブル化への対応、省エネなどさまざまな課題をいち早くクリアしていく必要があります。 この様な環境下の中で共にダントツの品質、コスト、リードタイムを実現できる革新的な設備づくりを目指していける人材を必要としています。

【キャリアパス】
数年後には、チームをまとめるリーダーとして、部下を3~4名持ち、プロジェクト推進や業務改革を担っていただけることを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の…

勤務地 愛知県安城市藤井町高根
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニッタ株式会社

【奈良】品質・安全・環境管理 ◎プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
物流倉庫や自動改札機に使われる伝導ベルトを国内で先がけて作ったトップクラスシェアメーカーの当社にて、全社の品質・安全・環境管理担当などをお任せします。

【職務内容】
■ISO活動(認証の維持・更新と、全社しくみの継続的改善を推進)
■製造部門内の品質管理教育の実施(社外講師の招へい等)
■安全・環境・品質に関するMTGへの参加
■品質パトロール、品質管理委員への参加
■社内の過去のデータの分析、解析など

【安全環境品質グループについて】
安全環境品質Gは短期的や中期的なプロジェクトではなく、永遠のテーマに関して行っている部署です。
例えば、クレーム0だったり、品質に関する歩留まりの改善だったり、工場内の事故0だったり、現場より様々な課題が上がってくる中で対策を考える部署です。
直近では2050年のカーボンニュートラルに対しての取り組みについてMTGを行ったりなど、会社のミッションに幅広く関わっております。

【組織構成】
総合職:50代3名・20代1名(管理職含む)
その他:事務職や契約社員数名

【当社の特徴】
~安定性・将来性~
同社は、創業1885年であり、約130年の歴史があります。
日本で先駆けて伝動ベルトを製造したのも当社です。
あまり馴染みのある製品ではありませんが、業界内では有名で、ベルト製造のパイオニアとして業界に確たる地位を築いています。
現在は、市場の様々なニーズに応えるため、さまざまな技術・開発センターや事業部を持ち、事業の多角化に伴いベルトメーカーの枠を超えて、「自動車」「自動改札機」「ATM」「空港」「病院」「建設機械」「美術館」など幅広い領域の製品を開発しています。

<発明・改良・円満>という創業者理念の下、顧客やパートナー会社、従業員全員が円満であってこそ、良いモノづくりができるという考え方が組織に定着しており、140年愛される企業へと成長しております。

<各手当・制度補足>
通勤手当:6ヶ月定期代、車通勤の場合は燃料代にて支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮あり(30歳まで)、転勤に伴う借入社宅制度有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金
退職金制度…

勤務地 奈良県大和郡山市
給与 年収:450万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【C31】樹脂金型開発・設計者 (愛知)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
 電動化製品など高機能な樹脂部品に対して、設計部署と連携した 形状提案から 材料、つくりと連携した金型開発、設計まで、幅広い領域を担当していただきます。型技術の動向調査、開発テーマ抽出も重要な業務となります。

●具体的には
・型開発ニーズ調査
・金型設計スキルを活かした、製品形状提案
・型構想検討、型自動化アイテム検討
・型全体の設計

●使用言語、環境、ツール等
・CATIA、NX、Creo、Aras
・Office(Excel、Word、PowerPoint)

【組織のミッション】
●樹脂生技部
品質・コスト・リードタイムでダントツ技術に挑戦・貢献し続けるプロ集団。

●計画室
・~出図、ライン企画、工程設計までの上流業務 (DX活動に絡めた、SE検討・CAE解析・型製作~ライン企画・工程設計)
・製品領域を超えた 業務プロセス、仕組みの融合と変革 を目指します。

【募集背景】
車両の電動化から、高強度、耐熱性など高機能な樹脂製品開発ニーズが高まっています。
その中でも金型 がキー技術として、製品品質や生産性を決める大きなファクターとなっております。
高機能樹脂材やインサート成形など様々な工法をの品質を担保するための型開発、型設計技術を現在強化しておりますので、そこでの提案力や型へのアウトプットを期待しております。

【キャリアパス】
数年後には部下を数名持ち、グローバルの樹脂関連技術者を束ねる型設計リーダーとなっていただくことを期待しています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・全社方針を受けて4月に新設された部署であり、高機能樹脂に関わる知見・経験は多くの仲間に重用されます。
・40拠点以上と広く構えた樹脂関連生産拠点への展開も前提であり、自身で検討いただいた、製品、型がグローバルで生産され、世界中の皆さんを笑顔させるチャンスがあります。

●組織・製品等の魅力
同社はドア・ルーフシステムから駆動・熱マネジメントシステムに至るまで、素形材技術を活かした
商品開発を強みとしています。電動化商品の品ぞろえ拡充に向けては 樹脂分野 に対する期待が大きく、
マルチマテリアル・複合材インサート成形技術の開発や量産化で…

勤務地 愛知県刈谷市朝日町
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シマノ

【大阪】自転車部品の商品開発(機構設計)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務詳細】
■商品開発部では、電動アシストシステム、電動変速システムなど自転車に搭載されるコンポーネンツの設計開発を担当し、製品仕様の決定・機能設計・量産設計・設計検証・妥当性確認・量産フォローまで一気通貫でご担当いただきます。特に製品仕様の決定では企画部による商品テーマや開発の独自テーマから高い目標を設定し、以降のプロセスでその達成に挑戦しています。

【仕事の進め方】
・1~2製品を1~3年の開発期間でハードウェア・ソフトウェア設計担当者とともに、企画から上市までを推進
・ニーズ把握のために国内外のレースへ参加、展示会でのユーザーヒアリング など
・企画部の新製品コンセプトに関する協議・提案 など
・仕様検討から機能設計、試作、性能評価、量産設計 など
・他部署との折衝(企画、購買、生産技術、製造、デザイン)、協力会社とのやり取り など
・量産フォロー など

【開発ツール】
・3D CAD(NX)
・CAE(機構解析、構造解析、1Dシミュレーション など多数)

【募集背景】
■環境や健康意識の高まりから、移動手段で自転車を使用される方が増加しており、電動変速システムや電動アシストなど電気制御機能を搭載した自転車のニーズが高まっています。今後さらに、開発ラインナップや新たな制御機能開発を強化するため、開発者の増員を図ります。

■同社は「人と自然の触れ合いの中で、新しい価値を創造し、健康とよろこびに貢献する」をモットーにこころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業です。自転車部品・釣具を中心に、世界約50拠点でグローバルに事業展開しています。
自転車部品においては、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気や環境配慮、健康志向の高まりにより自転車の需要が拡大しています。また、サイクリングや移動・配送手段としての自転車は“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。
バイシクルコンポーネンツ事業部では、プロレーサー向けのハイエンド製品から一般ユーザー向けの高性能製品まで、新たな価値提供に取り組んでいます。市場ニーズに応え、小型軽量化や高機能化を実現し、QCDを達成するためにフロントローディング開発を事業部全体で推進しています。更なる開発スピードの短縮や新たな概念の商品…

勤務地 大阪府堺市老松町3丁目77番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

セイコーエプソン株式会社

【長野】プリンター製品生産管理(需給・計画)◆県外入社多数

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
家庭用プリンター、オフィス複合機、商業産業用デジタル印刷機、乾式オフィス製紙機(PaperLab)などの製品全般(消耗品含む)の生産計画立案、生産管理(需給管理)をご担当いただきます。国内だけでなく、全世界の販売会社、製造現法とコミュニケーションを取りながら、グローバルにおける生産計画、管理をお任せします。

【ミッション】
・プリンティングソリューション事業におけるグローバルサプライチェーンの中心的役割を担う部署として、サプライチェーンにかかわるデータや情報を国内外の販売会社や製造会社、営業部門などから集め、適切な経営判断につなげたり工場の生産計画へつなげる(サプライチェーンにかかわるデータや情報とは、販売、生産、在庫、単価、物流費や人件費等のコストなど)。

【具体的な業務内容】
■国内・海外の販売会社、海外を中心とした製造子会社と共に、月次・週次生産計画オペレーション業務
■関係会社(販売会社)からの受注・出荷調整業務
■関係会社(製造工場)への発注・出荷管理業務
■サプライチェーンに関するデータ管理・分析

<製品イメージ>
https://www.recruit.epson.jp/whoweare/business.html

<社員インタビュー>
https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/global-career-members-interview.html

【配属部署】プリンティングソリューションズ事業本部

【募集背景】
業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している当社。主力製品の1つであるインクジェットプリンターは、日本や欧米では複合機へのシフトによる商品構成の変化と成長の鈍化に見舞われている反面、そのほかの地域では需要が拡大するなど、グローバル全体で市場が複雑化しています。ともに事業を推進し、より良い社会の実現を目指していただける方を募集しております。

【本ポジションの魅力】
・関わる部署が非常に多く、複数のことを同時進行できるマルチタスク能力が身につきます。
・当社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です…

勤務地 長野県塩尻市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社神戸製鋼所

生産技術(品質工程設計/鉄鋼線材・棒鋼)【神戸線条工場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
品質工程設計や製造フォロー、新商品の量産化検討などをご担当いただきます。
入社直後は、鋼材知識(公的規格や金属冶金知識など)の習得を最優先します。現場理解や、チームリーダー(課長職)からの指導のもと業務理解を深めていただきますのでご安心ください。知識が不十分な場合でも、OJTを通じて学ぶことができます。

<将来的な業務詳細>
■品質工程設計業務
設計や圧延条件を自ら主体的に判断できる状態を期待します。
■製造フォロー業務
品質設計した製品に対して製造途上で品質保留となった製品の処置を自らが主体的に判断できる状態を期待します。
■品質工程設計のコストダウン
成分削減や工程省略、過剰対応見直しなど、製造コストの削減を検討頂きます。
■新商品の量産化検討
新商品の品質バラツキを評価し、安定して製造できる品質設計を構築頂きます。
■お客様や社内関係部署との折衝
各課題や要望事項に対し、自ら主体的にお客様や社内関係部署と進め方を調整できる状態を期待します。

【募集背景】
同社は、鉄鋼の線材・棒鋼業界で古くから「線条の神戸」として知られ、一目置かれる存在です。その時代ごとのニーズに合わせた最新の圧延工場建設を行い、業界トップクラスの品質、開発力、技術力を有しています。同社線材・棒鋼の70~80%が世界中の自動車メーカーで使用されており、代表品種である自動車エンジンの弁ばね用鋼は世界シェアの50%を占めています。
今後も、国内外の競争に打ち勝つべく、線材棒鋼製品の品質と技術力を向上させていくために、この度人材を募集いたします。

【配属組織】鉄鋼アルミ事業部門 線材条鋼技術部 線材条鋼技術室

【配属予定グループのミッション】
■ミッション:線材棒鋼における、安定品質の実現、お客様満足度の向上、品質競争力の向上
高品質の製品で社会課題を解決し、安心安全で豊かな社会の実現に貢献
■課題:国内外の同業他社の品質・技術競争力を凌駕するダントツの品質・技術力の維持向上
■役割:線材棒鋼製品の司令塔として、製鋼/営業/開発/操業/品質保証/工程等の各部署と協業し、高品質の線材棒鋼の安定生産に取り組む。また、品質/納期/コストの観点から、最適な品質工程設計を通じて、お客様のご要求性能を満足する線…

勤務地 兵庫県神戸市灘区灘浜東町2
給与 年収:550万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱自動車工業株式会社

シート・シートベルト部品の開発・設計業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
自動車業界はCASEへの対応が急速に進んでおり、これに対応しつつ、5年、10年先を見据えた魅力のあるインテリア空間を創造していく必要があります。その実現のために、高品質でお客様に喜んで頂けるシート関係の部品を一緒に開発・設計して頂ける方を募集します。

【部署の役割】
・シート・シートベルト部品(シート/シートベルト/エアバッグ/シートヒーター/センサー類)の開発・設計及び関連業務

【入社後の担当領域】
・設計構想書、各種スペック作成
・レイアウト検討、部品設計、図面作成
・コスト、準備費の最適化検討
・社内関連部門(デザイン/試験/生産部門等)及びお取引先様との調整作業

【業務のやりがい】
自分が開発・設計した部品が現物となり、世の中へ出ていってお客様に評価されることは、モノづくりに関わる人間にとって一番のやりがいである。
その評価がどんなものであれ、受け止めてさらに上を目指すことで自身を成長させることができる。
機能や制御で求められる課題に取り組み、解決していく必要があり、常に成長を求められ、また成長を実感できる。

【使用ツール】
CATIA V5、Microsoft Office(主にExcel、Word、Powerpoint)

勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

トヨタ自動車株式会社

車載マルチメディア部品の企画・開発・車両設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
従来のクルマづくりの発想にとらわれず、レクサスでのもっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指し、実現に向けて一緒にチャレンジしていける、クルマ好き・行動力・柔軟性を持った即戦力人材を求めています。

【業務内容】
【概要】
これからのレクサスらしいクルマづくりに向けて、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを進めていきます。常に現場、そしてコースを商品企画や開発の起点とし、マスタードライバーやプロドライバーの方々とのぶつかり稽古を繰り返して、例えば、サーキットでもしっかり走り楽しむことが出来るハイパフォーマンスなSUVモデルや、ファーストクラスのおもてなし、上品であり遊び心のあるしつらえのあるモデルなど、突き抜けた体験価値を提供できるクルマづくりにチャレンジしていきます。一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。

【詳細】
レクサスの車載マルチメディア部品の車両企画・設計・適合・ローンチ活動
・車載マルチメディアシステムを構成する車載機、周辺機器の搭載/配線/通信仕様設計
・車載マルチメディア部品の車両法規、各種適合、評価
・生産準備活動及び販売促進活動支援

【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
レクサス電子ステム設計部は、レクサス車の電子システム開発、車両搭載(コックピットHMI、ボデー電子制御、ワイヤーハーネス・各ECU搭載)設計を担当する部署です。
HMI、電子システム、制御仕様の専門性を持つメンバーが集まり、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。
トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部がそろっており、レクサスの電動化戦略を含め、クルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。

<職場ミッション>
・レクサス電子システム部は、電動化、知能化の観点で、レクサスのもっといいクルマづくりにおいて車両の電子構造実現、又、コックピット、キャビン、ボディ機能の感性価値、機能価値提供に貢献する組織です。
・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動しています。

【やりがい・P…

勤務地 愛知県豊田市
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通株式会社

商用車OEMメーカ向け 車載制御用ECUのPJTマネジメント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
商用車OEM様向けECU開発のプロジェクトマネジメント(プロジェクトリーダー)
車両ECU開発における顧客折衝、開発プロセス管理、QCD管理、製造工場との調整まで幅広くまとめていただきます。

【担当PJ概要】
エンジン制御、車両制御、EV等の次世代パワートレインを含む商用車向けECUの開発のプロジェクトマネジメント。

【期待する役割やミッション】
当部門ではOEM様向け内製サプライヤとして、エンジン、トランスミッション、ブレーキなど、車両の中枢を担うECUを開発しています。
本ポジションでは、担当するECU開発のプロジェクトマネージャーとして、ハード及びソフトの各開発チームや製造部門、他のプロジェクトマネージャとも連携しながら、大規模な開発を推進する役割を期待します。

昨今、車両制御においては特にソフトウェアの果たす役割が高まっており、高度かつ複雑化が進む車両ECUの開発に全体的に関わっていただきます。

【配属部門】OEM部門


※富士通のグループ会社であるトランストロン社へ出向勤務いただきます

~組織としてのミッション~
商用動OEMメーカー様向け(内製)車両制御ECUの開発。車両ECUサプライヤとして、CASE(コネクテッド、自動運転、サイバーセキュリティ、電動化)に対応する、次世代車両ECUの開発を行います。

【仕事の魅力・やりがい】
商用車OEM様向けの内製開発のため、次世代の車両アーキテクチャの要求仕様策定の段階から入り込むことができます。
社内のECUハードウェア部隊をはじめ、営業、製造部門などと連携して一つの製品を作り上げていく醍醐味が得られます。
製品によっては数十人規模での開発となり、社内のエンジニアや外部委託先と協力しながら開発を進めていきます。

勤務地 神奈川県横浜市港北区新横浜
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

トランスミッション関連の品質管理スタッフ/愛知

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
トランスミッション、eAxleの製品品質管理業務
構成部品加工品の品質管理業務
外部からの購入部品の品質管理業務

●具体的には
生産準備として、設計や生産技術といった関係部署との検討を通じて、品質保証の検討と実際の品質確認を実施。
OEM毎の生産部品承認プロセス(PPAP)に向けた関係部署との打合せ実施と、顧客要求に応じた書類作成や提出。
協業メーカー(仕入先)と連携し、技術的なアドバイスや品質管理の指導を行い、品質保証の取り決めを実施。
量産における工場内・仕入先で発生する不具合に対し、品質向上のための継続的な改善活動を実施。
顧客からのクレームに対応し、問題の要因調査、解決と再発防止策実施。

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint、OUTLOOK)

【組織のミッション】
「”移動”に感動を、未来に笑顔を。」という経営理念のもと、安城第1工場では、「”ワンチームで自分たちが世界に誇れる工場に!”」私たちの製品を使用するすべてのお客様に良い製品をお届けして感動を提供したいと考えてます。
その為に品質管理室は、日々発生する不具合の真因を追及して関係部署と協業で再発防止を推進するとともに
、製品企画段階・生産準備段階から要望を出し、未然防止することを使命として業務を推進してます。

【募集背景】
私たちの工場はトランスミッション(A/T,ハイブリッド)、eAxleを生産しております。
今後の新製品や既存ユニットの拡大に伴い、この成長を支えるため、品質管理業務の強化が不可欠です。
今回の増員は、当社の成長戦略の一環として位置づけられており、新たに加わるメンバーには、最新の技術と知識を活かし、品質管理のプロフェッショナルとして活躍していただきます。これにより、当社の製品品質をさらに向上させ、
お客様に安心と信頼を提供することを目的としています。

【キャリアパス】
これまでの経験および入社後の習得状況により差が発生しますが、1~2年後に昇格を目指し、小チームのリーダとしてマネジメント業務にも精通していることを期待します。また、幅広い製品や技術に触れる機会が豊富で、部署異動や海外赴任も可能です。異なる知識や技…

勤務地 愛知県安城市
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アイシン精機株式会社

【B19】低コスト水素製造技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
太陽光エネルギーを用いて水分解を可能とする半導体光触媒の合成およびキャラクタリゼーションを行い、低コスト水素製造技術のシステム要素技術開発を行います。同時に大面積電気化学評価セル設計・試作・評価を行います。

●具体的には
・半導体光触媒の合成・製造プロセス開発
・触媒機能の電気化学特性評価
・性能分析(FE-SEM,XPS,XRF,XRD,FT-IR, ICP,光吸収特性など)
・大面積半導体光電極モジュール・システム設計

●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint、PowerBI)

【組織のミッション】
部:2030年以降のテーマを選定し、それを構成する技術の獲得と、事業企画を推進する。
室:カーボンニュートラル達成とその後の事業化に向け、カーボンニュートラル製品の企画及び開発を行う
プロジェクト:人工光合成技術にて低コスト水素製造システム開発を行う

【募集背景】
アイシンは低炭素化社会実現といった社会課題解決型企業を目指しています。全世界で脱炭素化が急速に進む中、ものづくり企業としてアイシンは脱炭素製品の新たな価値創造に挑戦し、顧客要望に答えてゆく姿勢が強く求められています。特に水素エネルギー関連技術開発は重要な位置づけにあると考え、チームメンバーとともにアイシンのスローガン「未来に笑顔を」提供するため、クリーンで安価な先端水素エネルギー製造技術の開発と将来を担う水素技術プロフェッショナル育成に取り組んでいます。

【キャリアパス】
低炭素化社会のキー技術である水素技術のプロフェッショナルを目指し研鑽し、将来的にはチームメンバー(1-2名)を率いて社内外連携を加速させ、アイシンの製品化を目指し開発を進めてほしい。

【求める人物像】
■研究開発要素が強いため、失敗は日常茶飯である。そのような場においても屈せず何事もポジティブにとらえ日々気丈にふるまえるマインドをもつ方。
■さまざまな業種の人と交流し、課題解決アイデアを日々見出し、整理実行できる方。 チームプレーを大切に考えることのできる方。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
世界トップレベルの研究開発を行っている共同研究先と連携し、先…

勤務地 愛知県刈谷市
給与 年収:450万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【茨城】品質保証(ウェーハ表面検査装置・欠陥検査装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

半導体製造工程で使用されるウェーハ表面検査装置・ウェーハ欠陥検査装置の品質保証業務の取りまとめとして下記業務をお任せいたします。

■新製品に対する形式認定試験
└新形式製品に対し、開発段階から参画し検証計画立案および、社内認定試験対応
└形式認定試験内容として、品質保証部内でチームを編成し、市場要求に対する製品の妥当性を確認(性能、電気系、機構系、ソフトウェア、寿命、耐環境、技術法令、保守性)

■量産開始後の出荷試験
└出荷製品毎に、「顧客納入仕様を満足しているか」、「場内検査で合格した製品が据付先でも問題なく稼働するか」などの検査

■製品納入後の保守業務
└フィールドサービス部門では解決できない技術的なインシデントに対応し、かつ設計・製造部と再発防止策を策定

※技術キーワード
・機械系
└機械力学・制御
・電気系
└電気・回路設計(アナログ、デジタル)、電気制御
・ソフト系
└OS:LINUX、Windows、リアルタイムOS
言語:C、C++

【入社後お任せする業務】
まずは担当装置を知っていただくため、出荷試験業務から行っていただきます。装置の理解が深まりましたら、形式認定試験や保守業務などに従事いただきます。また能力やご希望次第では、海外出張、駐在などチャレンジできる環境です。

【ポジションの魅力】
・世界最先端の製品を業務取り纏め役として品質面で貢献する達成感を味わうことができます。
・世界最先端の製品の幅広い知識や技術を習得できます。
・国内外のグループ会社を含めた様々な部署、人達との交流による人脈形成が可能です。
・北米、欧米、アジアなど海外拠点とのやり取りを通じたグローバル人財としての成長が可能です。

【採用背景】
高分解能FEB測長装置は、半導体製造メーカーなどへの納入台数が毎年増加しております。顧客へ提供する製品・サービス品質を高め、品質保証体制の強化することを目的に、「私たちは、最先端分野でお客様の飛躍と成長をお手伝いします」という日立ハイテクミッションの志をもつ新たな仲間を募集します。

【配属組織について】
品質保証本部 評価解析品質保証部
■人数 118名(2024年1月時点)
※ウェーハ表面検査装置・ウェーハ欠陥検査装置担当:19名
└平均年齢42…

勤務地 茨城県ひたちなか市新光町552番53
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

2866 件中 181 〜 210 件を表示

あなたにオススメの求人