コンサルティング・金融・不動産×銀行の転職情報
株式会社エス・ピー・ネットワーク
New
PR
危険管理アドバイザー /リスクアナリスト◆直行直帰可/月給25〜32万円/未経験歓迎/Web面接可◆
正社員 自己紹介ムービー推奨求人 掲載終了日:2025/7/27
- 学歴不問
-
- 第二新卒・既卒者歓迎
- U・Iターン歓迎
- マイカー通勤可
- 職種未経験歓迎
- 中途入社が5割以上
社会貢献が実感できるお仕事です!
●未経験者大歓迎! 現在在籍している社員のほぼ全員が未経験からのスタートです。 ●多様なバックグラウンドの仲間が活躍中! 前職はアパレル、飲食業など様々な経験を持つ仲間がいます。 ●充実した...
仕事内容 | 大型量販店の店舗経営の安全を守る危険管理アドバイザー /リスクアナリスト |
---|---|
勤務地 | 北海道・首都圏・関西・中部・九州・沖縄エリア大型量販店 ★勤務地は希望に応じます。 |
給与 | ■月給25万〜32万円(時間外・深夜手当別途支給) (沖縄エリア) ■月給24万~30万(時間外... |
株式会社ゆうちょ銀行
不動産デット投資【不動産投資部】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■ノンリコースローン等不動産デットのポートフォリオを構築するための当行専用ファンドの企画・立ち上げ、投資・資産状況のモニタリング等。
■主に海外の運用会社・金融機関等との協議・交渉(現地往訪含む)、投資環境や投資パフォーマンスの情報収集・分析や報告、新規企画等の検討・関係者協議、などを実施。
※中期的に不動産エクイティファンド運用への担当替えの可能性有
【業務詳細】
■運用会社の選定、折衝、投資判断の打ち合わせ、指図、情報調査、モニタリング、レポーティングなどの一連の業務。※1人あたり複数の運用会社を担当します。
【特徴】
運用残高が国内随一であることから下記のような特徴があり、キャリアを高めることができます。
■運用会社の多くは海外の大手ファンド(現地の情報などもヒアリング)
■運用会社との折衝のみならず、米国年金基金や欧州の大手保険会社など業界でも著名なファンド、担当者とも直接やり取りする機会もあります。
通常では構築できない業界の人脈、コネクションを持つことができます。
【部署の成り立ち、構成】
不動産投資部:20代3名、30代6名、40代5名、50代2名
約8年前に設立された部署。市場運用部の中では最後発であり、中途採用でジョインされたメンバーが多く、メンバーのバックグラウンドも様々でありダイバーシティに富んだ部署です。
【募集背景】不動産デット投資を拡大するために、投資対象商品、地域、戦略等多様化を図るための増員募集。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
公社債の発行・受託業務の推進管理(フロントミドル/総合職)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■下記業務に従事いただきます。
【詳細業務】
・国内の一般事業会社、地方公共団体、政府関連機関、非日系企業等(発行体)の公社債発行ニーズに対して、発行から償還までの実務を担う社債管理業務の受託推進。
・取引先を担当する営業部店や証券会社と連携し、社債(公募債・私募債)を発行する企業向けに財務代理人/社債管理者ポジションの受託獲得に向けた提案・セールスを実施。
・受託先に対し、社債に関連する各種情報提供や期中イベント発生時におけるサポート対応・ソリューション検討等を実施
・社債管理業務の受託に係るドキュメンテーション、起債実務(書類作成・データ登録等)、関連法令対応。
【配属組織】
ソリューションプロダクツ部 ディストリビューショングループ 証券市場チーム
・人数:20名
- チームヘッド1名、プロ職1名、フロント4名、ミドル12名(総合職6名・一般職6名)、派遣社員2名
・平均年齢:30代半ば
※国内債(公募債・私募債)、外債の社債管理業務受託を推進するフロント業務と、起債実務を担うミドル業務で構成される本部チームです。
※中途入行者の方もご活躍しております。
【働き方】
在宅勤務やフレックス、中抜けなどを自由に使いながら働いており、柔軟な働き方が可能です。
(在宅頻度:週2~4回程度)
【魅力ポイント】
■国内・海外の発行体、国内外金融機関(証券会社・銀行)、政府関連機関・団体等、幅広い市場関係者とリレーションを構築しながら、キャピタルマーケットのプレイヤーとして、社債マーケットの活性化に寄与する活躍ができます。
■国内債だけでなく、外債の財務代理人業務も行っており、多くの商品を扱っているため、幅広い業務に携わることができます。
【入行後の業務立ち上がりイメージ】
これまでの経験スキルに応じて、業務をお任せする想定ですが、ゆくゆくはチーム内の業務を幅広くご担当いただく想定です。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
プロダクト アナリスト
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・MUFG(銀信証)で個人投資家向けに販売する、投資信託などの金融商品について、クライアントパフォーマンス向上、FD対応強化に繋がるよう、ゲートキープ機能やプロダクトシェルフの質の強化に取り組む。
・外部のファンド調査会社との協働や運用会社等との接触から、以下を実施。
(1)商品(主に投資信託)の分析、デューデリジェンス(将来的には、外国籍投信、ヘッジファンド、オルタナ等へ対象を拡大予定)
(2)各種商品モニタリング
(3)各業態のプロダクトシェルフについての検証
(4)業界動向の分析・発信
(5)中立的な立場から業態に対する各種提言、等
(6)所属は、銀行・信託・証券の業態横断で業務を遂行する専門チーム(=IPAT)(※)
【組織体制(2024年5月時点)】
・インベストメント・プロダクト分析チーム(IPAT)は、外部からの中途採用者やファンド評価会社からの出向者等、3名で構成
【研修等】
ご入行後、ファンド評価会社への研修派遣等も検討。
【業務内容】
・MUFG(銀信証)で個人投資家向けに販売する、投資信託などの金融商品について、クライアントパフォーマンス向上、FD対応強化に繋がるよう、ゲートキープ機能やプロダクトシェルフの質の強化に取り組む。
・外部のファンド調査会社との協働や運用会社等との接触から、以下を実施。
(1)商品(主に投資信託)の分析、デューデリジェンス(将来的には、外国籍投信、ヘッジファンド、オルタナ等へ対象を拡大予定)
(2)各種商品モニタリング
(3)各業態のプロダクトシェルフについての検証
(4)業界動向の分析・発信
(5)中立的な立場から業態に対する各種提言、等
(6)所属は、銀行・信託・証券の業態横断で業務を遂行する専門チーム(=IPAT)(※)
【組織体制(2024年5月時点)】
・インベストメント・プロダクト分析チーム(IPAT)は、外部からのキャリア採用者やグループ内出向者等、3名で構成
【研修等】
ご入行後、ファンド評価会社への研修派遣等も検討。
【募集背景】
・2020年4月の設立以降、IPATの業務カバレッジが徐々に拡大、人員増強が必要。
・チームとして専門性の更なる強化が求められており、…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社千葉銀行
リスク管理(リスク統括G)【スキルアップ◎/働き方◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同行が新商品・サービスを企画、リリースする際のリスク評価や業務継続体制の整備など新規事業に伴い発生し得る各種リスクを様々な観点で分析/調査を担います。
※新商品・サービスの事例
・広告業→広告表現の妥当性の審査
・ちばぎん商店(地域商社/EC事業)→在庫リスク
その他SNS等への書き込みや災害時のBCPリスクも該当します。
カバーするリスク範囲が広く、前例がないものも多いため、
同部署だけで完結するものではなく他部署やG会社のシンクタンクなど有識部署と連携しながら進めていきます。
【職務内容】
■新商品・サービスのリスク評価
■入社業務継続体制の整備
■オペレーショナルリスク、サードパーティリスク、モデルリスク等の各種リスクの管理など
【魅力】
★各種切り口からの分析結果などを経営陣に対して情報発信するといった醍醐味を経験することができます。
★既存の銀行業のみならず、新規事業のリスク管理も行うため、銀行経営に直結するやりがいのあるポジションです。
★少数精鋭で行っており、担当分野の全体像を把握できるとともに、広く深く取組むことができます。また、経営層との距離も近いため、経営目線を感じ取ることもできます。
★リスク管理は注力業務のひとつであり、様々なアイデアをもとに議論し、業務の精緻化・高度化に繋げていくことが可能です。
【キャリアパス】
・データ分析、リスク管理のスペシャリストを目指すことができます。
・ご自身の希望やお持ちのスキルを考慮し、DX推進部門やマーケット部門、企画部門への挑戦も可能です。
【募集背景】
○リスク管理の高度化に向けた組織強化
金融機関の経営を取り巻く環境は目まぐるしく変化しており、リスク管理の重要性が高まっています。
当行では、新たな観点からの発想などをリスク管理の高度化・精緻化につなげたく、新しい仲間をお迎えしたいと思っています。
【組織構成】
■コンプライアンス・リスク統括部
○リスク統括G:7名(20代:1名、30代4名、40代:2名)
【働き方】
・フレックスタイム制:有
・リモートワーク:有
・残業時間 :月平均0~10時間/繁忙期20時間
【組織について】
当部は、コン…
勤務地 | 千葉県千葉市中央区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社千葉銀行
融資企画担当《本店勤務》【平均残業15h/フレックス有】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
事業性融資にかかるルール/規定の策定を行う当部にて下記業務に従事いただきます。
○融資先の動向調査・モニタリング・与信方針の策定
○融資審査・融資管理の適正運用・業務効率化に関する企画業務
○法令改正や金融当局の制度改正に対応するための企画業務
※融資商品を作成する際には当部も関連部署として携わります。
【具体的な業務】
○融資先の決算データや債権データを活用した調査分析
○与信審査や企業再生の体制構築、業務プロセスの整備
○マクロ経済動向(物価高や人手不足、自然災害)、各業界動向にかかる融資先の影響調査・対応方針策定
○法令改正や金融当局の制度改正に対応するための企画業務
○審査業務におけるシステム開発やツール作成
【最初にお任せしたい業務】
融資先の設備資金や倒産の動向の分析・経営への報告書作成等に従事いただき、慣れていただいてから他の業務もお任せいたします。
【想定されるキャリアパス】
当部には審査業務を行う審査G、経営改善支援を行う企業コンサルティング室等があり、希望とスキルがあれば係替えの検討も可能です。
【ポジションの魅力】
★『融資』という銀行の主要業務の方針策定に携わることが可能です。
★政府の政策や官公庁の動きと銀行業務が密接に関係していることを肌で感じることが可能。
★アライアンス行との意見交換や情報交換の機会では地域を支える各銀行の特徴ある取組に触れ、刺激を受けことができます。
【募集背景】
●業容拡大による採用
事業性融資に関する審査や企業再生、途上与信管理を通じて当行の貸出資産を健全に保つため、専門的な知識・経験を有する人材を採用したいと考えております。
【配属予定部署】
企業サポート部 融資企画室
○企業サポート部は合計109名で構成されております。その中の融資企画室(49名)企画チーム(27名)へ配属予定です。
○審査や企業再生、途上与信管理を通じて、当行の貸出資産を健全に保つことを最大のミッションとし、それとともに地域経済の発展に貢献するという強い責任を持ちながら業務に臨んでいます。
【働き方】
残業時間 :月平均15時間程度
出張: 有
リモートワーク:有 (週1日程度利用可能)
フレ…
勤務地 | 千葉県千葉市中央区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社千葉銀行
デリバティブ商品販売・企画担当【東京勤務/未経験者◎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
○デリバティブ内包預金など営業店が顧客向けに販売するデリバティブ関連商品について営業店をサポートする業務(営業店からの案件相談、商品に関する勉強会、顧客への帯同訪問等)
【具体的には】
・デリバティブ商品販売に係る営業店支援
・デリバティブのヘッジ及び管理業務
上記、マーケットに関する専門知識や経験を活かし、営業店や関連部と協働しながら以下の業務を担当していただきます。
【1日の流れ】
価格の変動やトレンドを確認し、社内ポータルサイトにて情報発信を行います。その後は、各営業へのアドバイスや稟議の確認、お客さま訪問等を行い、デリバティブの専門家として、お客さまのご支援をしております。
※現在はWEBでの訪問商談がメインになっております。
【最初にお任せする業務】
上記の業務内容を習得していただき、ゆくゆくは商品組成等にも携わっていただきたいと考えています。
【配属予定部署】
市場営業部・トレーディンググループ(3名)
20代及び30代で構成されており、当グループでは、対顧客向けの金利系、為替系のデリバティブ販売、債金利系デリバティブのディーリングにより当行収益への高い貢献を目指しています。
【キャリアパス】
・市場部門に関連する専門人材として活躍が可能な部署(コンプライアンス・リスク統括部、市場業務部、海外店等)や法人営業等のキャリア形成が可能です。
・人事部や上長との面談の機会も定期的ございますので、自身の希望をお伝えすることができます。
【魅力】
★デリバティの専門家として営業店の支援をするだけでなく、お客さまのニーズに合わせた提案を行うことができます。
★少数精鋭の組織であることから、裁量を持ちながら業務に従事することができ、専門性を高めることができます。
【募集背景】
業容拡大における体制強化のため、デリバティブ商品販売(金利系、為替系、預金系)のほか、CPや債券ディーリング等のトレーディング業務による収益増強にむけて人材採用に注力しております。
【働き方】
・残業時間 :月平均20時間程度
・フレックスタイム:有
勤務地 | 東京都中央区日本橋室町 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社千葉銀行
成田空港周辺地域開発担当《富裕層向けPB/法人営業部》
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
○成田空港機能強化のための用地買収に伴う地権者への移転用地紹介、相続・贈与のご相談、金融資産の運用相談、不動産運用のご相談。
○成田空港周辺の開発案件の情報収集と融資案件相談。
○成田周辺地域の当行営業店への不動産・建築ビジネスマッチングの提案・成約の支援活動。
【具体的には】
○成田空港周辺の地権者への訪問活動で受けたお客さまのニーズ(移転用地紹介、相続・贈与、金融資産・不動産運用など)を本部専門スタッフや営業店の方と対応(提案営業や課題解決)を実施して行く仕事。
○成田空港周辺の開発案件の情報収集を行い、進出希望企業より相談を受ける中、融資案件につながるように提案営業を行っていく。
○成田周辺地域の当行営業店への不動産・建築ビジネスマッチングの提案・成約の支援活動(営業店顧客担当者と同行し、お客さまの不動産売り買いニーズ・建築計画把握と提携業者への案件紹介)。
【キャリアパス】
・FP業務のスペシャリストを目指すことができます。
・ご自身の希望やお持ちのスキルを考慮し、銀行業全般への挑戦も可能です。
【ポジションの魅力】
★空港周辺地域の立地環境は飛躍的に高まることが予想されます。そのような状況で、地域金融機関として「まちづくり」に貢献出来る仕事が多くあります。
★地元個人の方々へのライフプラン提案を通じて、お客さまの豊かな人生設計のお手伝いが出来ます。
【組織の特徴】
当部は、法人営業ソリューション業務をメインとして、既存の事業領域における取組みの磨き込み、新事業への挑戦などを続けていくことで、社会的価値の提供を実現していきます。その中で当室は、成田空港滑走路のさらなる整備のほか、圏央道や北千葉道路の開発が進むなど、地域としてのポテンシャルがますます高まっている中、地域の課題解決に貢献するなど、社会的価値を提供することをミッションとしています。
【募集背景】
《業務拡大に伴う組織強化》
成田空港周辺地域は今、成田空港のさらなる機能強化、圏央道や北千葉道路の建設など、開発事業の機運が飛躍的に高まっております。法人営業部成田プロジェクト推進室では、市町との連携による開発案件や、地域住民のニーズに積極的にお応えしたいと考え、他行との差別化、組織の強化を…
勤務地 | 千葉県成田市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社千葉銀行
【決済ビジネス企画/開発】リーダー候補※注力事業※
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【お任せする業務】
クレジットカードやデビットカードの発行業務や加盟店業務に関する新商品開発、事業戦略、計数管理等の業務をご担当いただきます。
【具体的には】
ご経験やスキルに応じて、以下の業務におけるPL、チームリーダーをお任せいたします。
・カード発行業務の新商品開発
・加盟店業務のソリューション開発
・事業全般に関する戦略立案・計数管理
・受託業務に関する業務企画
・新たなアライアンス先の開発 等
【キャリアパス】
・キャッシュレス決済業務のスペシャリストを目指すことができます。
・当行キャッシュレス部門の中心的な存在としてチームを牽引していただきます。
・ご本人の希望やお持ちのスキルを考慮して営業部門やバックオフィスへの挑戦も可能です。
【ポジションの魅力】
★中期経営計画でも注力事業と位置付けられており、事業拡大フェーズだからこそ、カード/QR決済/スマホアプリ/ポイント/VISAデビット等、キャッシュレス領域の幅広いサービスに携わることができます。
★同行のキャッシュレスサービスやECサイト、ちばぎんアプリや法人ポータルを活用し、地域ポイント/プレミアム付きデジタル商品券/ECモール/モバイル決済/神社仏閣キャッシュレス化など様々な千葉県独自のサービスを展開し、真の地域活性化を推進できます。
【配属部署】
カード事業部は約130名で構成されており、入社後は企画グループに配属予定です。企画グループは約20名で構成されています。
今後、キャッシュレス決済事業を通じた地域エコシステムの構築も考えています。
【募集背景】
当行では、2019年より銀行本体でキャッシュレス決済事業に参入し、専門部署であるカード事業部を立上げて事業を推進しております。
キャッシュレス決済事業の今後の更なるビジネス拡大のため、事業戦略、商品開発、販促企画、業務企画等、キャッシュレス決済の企画業務に従事している方を募集しています。
【千葉銀行の強み】
・キャッシュレス事業者(QRコード事業者・クレジットカード会社)と違って直接口座ホルダーと繋がっています。
・キャッシュレス化を進める上で、地盤・ネットワークなどの優位性がございます。
【Fintechへの取り組み】
…
勤務地 | 千葉県千葉市中央区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
オリックス銀行株式会社
事務企画チーム【部門横断型】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
部門横断的に銀行業務の事務企画を推進していただくポジションです。
関係部署と連携を取りながら、既存の業務プロセスを改善していただきます。
現在の業務フローに対して改善施策の検討・策定をしていただき実行から推進までを行っていただきます。
【職務内容】
■オリックス銀行の主力事業に関わる事務フローの実態把握
※主力事業…不動産投資ローン、通販型定期預金 等
■事務フローの改善策の検討、論点整理、推進
■社内外関係者との協議
■社内外の情報収集
【配属先】事務統括部25名 事務企画チーム6名(中途採用者4名)
【働き方】
■テレワークの活用(週3程度)
■月残業時間10時間~15時間程度
【求人の魅力】
■事務フローの改善に積極的に取り組んでおり、様々なことにチャレンジできる環境です。
■経営層との距離も近く、裁量権が大きいです。
■金融機関でありながら、役員への根回しや社内稟議に時間がかかることがありません。
■働き方が整っており、お子様の送迎をしてから業務をする方がいらっしゃるなどフレックス制度の活用が行われている部門です。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社商工組合中央金庫
M&A担当【M&Aアドバイザリー部/大阪】※顧客視点で支援可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◎M&Aアドバイザリー部にて活躍頂ける方を募集致します。
ニーズが高まるM&A分野で高付加価値サービスを提供するため、
全国の営業店スタッフと連携してクライアントの課題解決に取り組んで頂きます。
【営業スタイル】
■1名につき10店舗位の営業店を担当し、各店舗からニーズが上がってきたら対応して頂く流れです。営業店へ赴き、勉強会を実施やニーズ喚起することもございます。
■ニーズに対して、同行訪問等を通じて案件化に向けて営業活動を行います。FA契約後は、営業店とは情報遮断を行い担当2名にて動きます。契約前は営業店との同行や当室単体で活動するなど案件に応じて対応します。
■ソーシング~クロージングまで一貫して行います。中小企業が対象で(年商5億円以上の企業がメイン)、経営者の方とのコミュニケーション取りながら進めていきます。
【補足】
□M&Aグループ全体で成約は年60件程度です。
(成長期~安定期/上記件数は売り・買い双方の合計)
□受諾件数や活動量等でKPIを設定していますが、個人ノルマはございません。
□利益相反の見地からも、1案件2名体制で行っています。1人当たり6~8案件です。(主担当、副担当半分ずつのイメージ)
□当金庫では仲介、片側FA等状況に応じて担当しますが、いずれのケースでも1人当たり年間2~3件成約していますので、その水準を達成できる担当社数となっております。
□出張対応もございますが、直行直帰やテレワークも活用頂きながら勤務可能です。
【組織】M&Aアドバイザリー部
□2024年4月にM&A支援室と事業承継グループを統合し「M&Aアドバイザリー部」を設立しております。
□部全体で計30名程度(12名が事業承継グループ/残り18名程度がM&Aグループ)
□M&Aグループ:東京14名、大阪6名(半数以上中途入社の方です)
□20代後半~40代の社員が在籍しています。
【魅力】
★ソーシング~クロージングまで一貫して対応頂けます。
★収益重視ではなく、顧客視点での対応が叶います。
★都市部だけに集中的に融資するのではなく、全国の案件に携わることができます。地方エリアでも頼りにされている存在です。
★ご経験・スキル・ご志向等により「スペシャリストコ…
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社商工組合中央金庫
M&A担当【M&Aアドバイザリー部/東京】※顧客視点で支援可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◎M&Aアドバイザリー部にて活躍頂ける方を募集致します。
ニーズが高まるM&A分野で高付加価値サービスを提供するため、
全国の営業店スタッフと連携してクライアントの課題解決に取り組んで頂きます。
【営業スタイル】
■1名につき10店舗位の営業店を担当し、各店舗からニーズが上がってきたら対応して頂く流れです。営業店へ赴き、勉強会を実施やニーズ喚起することもございます。
■ニーズに対して、同行訪問等を通じて案件化に向けて営業活動を行います。FA契約後は、営業店とは情報遮断を行い担当2名にて動きます。契約前は営業店との同行や当室単体で活動するなど案件に応じて対応します。
■ソーシング~クロージングまで一貫して行います。中小企業が対象で(年商5億円以上の企業がメイン)、経営者の方とのコミュニケーション取りながら進めていきます。
【補足】
□M&Aグループ全体で成約は年60件程度です。
(成長期~安定期/上記件数は売り・買い双方の合計)
□受諾件数や活動量等でKPIを設定していますが、個人ノルマはございません。
□利益相反の見地からも、1案件2名体制で行っています。1人当たり6~8案件です。(主担当、副担当半分ずつのイメージ)
□当金庫では仲介、片側FA等状況に応じて担当しますが、いずれのケースでも1人当たり年間2~3件成約していますので、その水準を達成できる担当社数となっております。
□出張対応もございますが、直行直帰やテレワークも活用頂きながら勤務可能です。
【組織】M&Aアドバイザリー部
□2024年4月にM&A支援室と事業承継グループを統合し「M&Aアドバイザリー部」を設立しております。
□部全体で計30名程度(12名が事業承継グループ/残り18名程度がM&Aグループ)
□M&Aグループ:東京14名、大阪6名(半数以上中途入社の方です)
□20代後半~40代の社員が在籍しています。
【魅力】
★ソーシング~クロージングまで一貫して対応頂けます。
★収益重視ではなく、顧客視点での対応が叶います。
★都市部だけに集中的に融資するのではなく、全国の案件に携わることができます。地方エリアでも頼りにされている存在です。
★ご経験・スキル・ご志向等により「スペシャリストコ…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
ファシリティマネージャー(CRE戦略担当)東京勤務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
総務部ファシリティ企画グループにて、不動産に関する運営・企画・管理(再開発プロジェクトの企画・推進含む)を担当。
【総務部ファシリティ企画グループのミッション】
ファシリティコスト、スペースマネジメント、不動産の有効活用を中心に企画業務、拠点の賃貸借・売買管理。
【キャリアパスイメージ】
・入行後1~2年目:不動産チームにて業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ。本人のキャリアによってはプロジェクト企画チームでの企画業務従事も有。
・入行後3年目~:経験と志向に応じ、同グループ内あるいは不動産に関する他部署で幅広い業務のご経験を積むことも可能。
【入行後1~2年目の日常業務イメージ】
・当行が賃借している不動産物件(オフィスからATMスペースまで)の賃貸借契約対応・転貸等
・当行所有の遊休不動産の売却関連業務
・新築物件の企画・ビルコンセプトの策定
・当行関連施設周辺の再開発に関連する協議や準備組合・本組合段階における社内外での様々な対応・調整・報告業務
【募集背景】
丸の内本館の建替、店舗再編等による取扱案件量の増加のため。
【組織】
・総務部ファシリティ企画グループ 約25名
・総務部には国内中心の営業拠点や本部ビル、データセンター等の建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更を担うグループもあり、連携して業務を遂行。
【魅力】
・メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることができる。
・不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関わることできる。
【働き方】
・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度
・出社頻度は4~6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。
【ファシリティマネジメント職】
不動産分野における専門家として、銀行が所有・賃借する不動産の最適化に貢献することを期待。
将来は専門スキルをベースに銀行・MUFGグループの不動産戦略を企画・実践するプロフェッショナルとして活躍することを展望。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
デリバティブトレーディング【デスククオンツ、IT開発】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・デリバティブトレーディング領域における取引電子化、アプリケーション開発を通じたデジタライゼーション推進
・IT戦略立案、システム開発、モデル開発、プロジェクトマネジメント
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
リスク管理業務(R&D)モデル開発/モデル検証
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
市場リスク計測モデルの開発、若しくは各種金融リスク(市場・信用・オペリスク)計測モデルや金融商品の時価評価モデルの検証をお任せします。
※ご経験に応じていずれかのグループに配属となります。
【モデル開発グループ】
◆グループ&グローバル・ベース(注)の市場リスク計測モデル(含:ストレス・テスト、以下同様)開発
◆市場リスク計測モデルの実装先システムの数値検証
◆市場リスク内部モデルに関する各種当局折衝
【モデル検証グループ】
◆市場・信用・オペの各金融リスク計測モデル(含:ストレス・テスト)の検証実施と検証レポートの作成・報告
◆デリバティブなど金融商品の時価評価モデルの検証実施と検証レポートの作成・報告
◆経済資本用リスク計測モデルの検証実施と検証レポートの作成・報告
◆グループ&グローバル・ベース(注)のモデル・リスク管理態勢強化
(注)2018年より、持株会社・銀行・信託・証券横断の一体的業務運営を実施。
【魅力】
・本邦金融機関のトップランナーとしての責任があり、FRTB規制・金利指標改革対応など、業界を牽引するモデル開発・モデル検証が可能です。
・銀行に加え、信託・証券の商品(証券化商品や仕組み債等やその評価モデルに係る知識が身に付き、キャリアの幅が拡大します。
・海外スタッフとの協働等により、最新の国際金融規制や最先端且つ多様なモデル開発・モデル検証に携わることができ、チャレンジングであると共に大きな成長機会(海外赴任機会も有ります。
・クオンツとしてのスキル向上に資する教育研修プログラムも整備されております。
【募集背景】
各種規制(FRTBや金利指標等)対応や外部監査基準上昇に伴い、対応必須な案件が増加しているため。
(システム改修を伴う市場リスク計測モデルの高度化、各種モデル検証の拡充)
【組織】3つのグループから構成
<モデル開発グループ> 約10名
<モデル検証グループ> 約10名
<ITグループ> 約15名(※今回募集対象外)
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
M&Aアドバイザー【案件執行担当/未経験歓迎】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■FA(フィナンシャル・アドバイザー)として、M&A業務における執行(エグゼキューション)実務を担当いただきます。
【詳細業務】
・デューデリジェンス
・バリュエーション
・候補先との協議・交渉
・ドキュメンテーション
〈案件規模〉中小型案件が多く、規模は20~500億円程度
【FAの役割】
M&Aを実施するクライアントとFA契約を締結し、M&A取引に関する知識や経験を駆使して、クライアントにとってより有利な価格・条件となるよう交渉し、プロジェクト全体をサポートすることでM&A契約を成功に導いていただきます。
【組織構成】コーポレート情報営業部・財務開発室 国内担当80名+海外勤務20名
東名阪で5チーム(東京3・大阪・名古屋)
クロスボーダー 2チーム(東京)
-次長 4人
-チームヘッド 7人
-ディールヘッド 14~20人
-ディールメンバー 30~35人
【案件担当特徴】
■MUFGのM&A業務の推進体制
MUFGのM&Aアドバイザリー業務は、三菱UFJモルガンスタレー証券(MUMSS、投資銀行本部)と三菱UFJ銀行コーポレート情報営業部財務開発室が担っています。案件内容・状況・規模によりますが、上場企業の業界再編など大型案件はMUMSSが、上場企業の中型カーブアウトや買収(クロスボーダーを含む)、中小企業オーナーの売却案件は財務開発室が、概ね担当します。
【入社後のイメージ】
副担当(ディールメンバー)として3年程度経験し、その後主担当(ディールヘッド)となるイメージです。M&A業務経験やパフォーマンス次第では1年経験ののちに2年目でディールヘッドを担当いただくこともございます。
【働き方】
■個人の事情に合わせた柔軟な働き方が可能です。
・時間外労働などの労務管理は確りと運営され、安心して働ける環境となっています。現在の財務開発室メンバーの平均残業時間は38時間前後/月
・在宅勤務を推奨しつつ、リモートワークで案件が進められるような環境になっています。
【MUFGのM&A推進体制と特徴】
■大型案件は三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主にFA業務を執行、クロスボーダーを含む中小型案件は三菱UFJ銀…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社商工組合中央金庫
国際系業務/バックオフィス(マネージャー候補)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■国内系業務
・市場関連(有価証券売買、レポ等)、市場系貸出商品(私募債、 ファクタリング等)、市場調達(短期市場、社債、劣後債)
■国際系業務
・デリバティブ(取引、担保受渡等)、外国為替(為替売買等)、 外貨資金繰り、市場関連(有価証券売買、レポ等)
※いずれも、今後後方事務企画業務も担って頂く想定です。
【組織】市場業務部
・国内業務、国際業務、外為企画の3部署からなります。
・全体では管理職を入れて30名弱の組織です。
【残業時間】月20~30時間を想定
【募集背景】市場関連業務の安定運営のための専門人材を必要としているため
【その他】将来のオフィサー、マネージャー~グループリーダーを想定。その先は管理職のキャリアもあり。
※マネージャー:事務面のマネジメントが主になるため、現場の長・課長のようなイメージです。基本的には事務処理をする担当職(女性、20代~50代まで幅広)の実務面の管理や検印業務が中心となります。お願いする役割によっては人事考課や企画業務も含まれます。
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社商工組合中央金庫
スタートアップ企業支援 ★中計での注力部門★顧客伴走型支援★
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◎当金庫ではスタートアップ支援について中期経営計画にて重要な差別化分野のひとつとして位置づけています。スタートアップ支援事業は2024年4月に室から部に昇格しており、注力部門において、企業向け支援のサポート業務および支援施策企画業務を担って頂ける方を募集致します。
【概要】
■顧客営業店サポート業務:スタートアップに対するデットファイナンス
を中心とした営業店サポート、およびスタートアップとの折衝やVC等
外部連携先との折衝
■施策企画業務:商工中金のスタートアップ支援にかかる施策企画
(例:イベント企画やビジネスマッチング 等)
【魅力】
★2023年11月に麻布台ヒルズに開設された国内最大級のVC拠点「Tokyo Venture Capital Hub」に参画している唯一の金融機関です。
★部に昇格したタイミングで都内約230社については当部のアカウントとなっており、ダブルフロントではないため、イニシアティブを持って進めることができます。
★上場前のレイター期からの支援ではなく、返済リスクの高いアーリー・ミドル期を対象としたデッドファイナンス支援ができることは当金庫ならではのやりがいです。期限一括融資や据え置き期間を置く等、スタートアップ企業がしっかり資金を使えるような融資を行っています。
★商工中金の7万5千社のネットワークを活用したビジネスマッチング等、スタートアップにかかるあらゆるサポートを担って頂けます。
★1社1社オーダーメイドで伴走型の支援を行っております。個社の収支計画に応じた返済方法をご提案しており、顧客本位の支援が可能です。
★5年前からスタートアップ支援や創業支援を行っておりますが、現時点で倒産企業はなく、利益も得られている状況です。
★縦割り組織ではないため、裁量ある環境です。エリアやセクター、資産残高別で分けておらず、新規・既存共に幅広く担当することが可能です。
【配属】スタートアップ営業部 計10名(30代8名&40代2名/中途比率4割)
【トピックス】
◎スタートアップ支援の拠点「Tokyo Venture Capital Hub」への参画について
https://www.shokochukin.co.jp/assets/pdf/nr_…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
審査業務/ベンチャースタートアップ企業担当【MUFGの強み】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同行の融資部にて、下記業務をご担当いただきます。
【具体的業務内容】
・対象企業の事業性評価、分析
・企業経営者との面談
・貸出等の与信審査、判断
※担当企業イメージ:主にベンチャー企業
【組織構成】コーポレートセンター融資部(約120名)ー新産業Gr(5~6名)
融資部は担当支店ごとに1~5Grに分かれておりますが、
今回配属先の新産業Grは、ベンチャー企業審査を網羅的に担当いただくGrとなっております。
1人あたり20~30社程度の審査を担当しております。
【入社後のキャリアイメージ】
まずは本部門にて審査経験を積んで頂きますが、その後は本人の希望・スキルに応じて、同行内の成長産業支援室や、グループ会社のMUMSS・MUCAP等へのキャリアパスの可能性もございます。
【ポジションの魅力】
・2024年からの中計にて注力事業とされております。
・国策として推進されている、ベンチャー企業支援に携わることができるポジションです。
・一般的な審査とは異なる目線で、企業へ踏みこんだ視点・リスクテイクを判断するため、審査業務経験を活かしながら、ご自身のスキルを磨くことが可能な環境です。
・行内の成長産業支援室や成長企業営業部等と、連携をしながら審査の拡充を図っているタイミングで、今後さらなる拡大が想定されるグループです。
拡大フェーズの同ポジションにてチャレンジを希望される方のご応募をお待ちしております!
【働き方イメージ】
・残業時間:月平均20~30時間程度
・在宅勤務:個別に応相談(多い方で週2日程度在宅勤務)
勤務地 | 東京都千代田丸の内 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
シンジケートローン・エージェント
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■シンジケートローン組成後の資金分配、投資家対応等のエージェント業務及び
それに係るそ政治のドキュメンテーションチェック、その他関連施策立案、管理
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
プロジェクトファイナンス審査【資源・電力/海外駐在可】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■電力(再生可能エネルギー等)、資源(LNG等)の国内外のプロジェクトファイナンスの審査を行います。
※担当頂くプロダクトは応募者様の経験・適性等を考慮して相談。
【業務詳細】
■他審査部署(コーポレート案件の審査部署)等とも連携しながら様々なプロジェクトファイナンス案件を審査。
■フロント部署からの案件相談に対して、審査知見等を活用して審査のみならず、案件組成に向けたアドバイス。
■案件化した際の既存案件のモニタリング。
【配属予定部署】
ストラクチャードファイナンス審査室 94名
・審査企画グループ:2名
・第一グループ:11名 ★
・第二グループ:14名
・第三グループ:10名
・米州・欧州・アジア駐在:49名
※「★」が募集グループとなります。
※男女比率は50%
※平均年齢30代前半
【ストラクチャードファイナンス審査室の概要】
本邦、欧州、米州、アジアに駐在拠点を持つストラクチャードファイナンス案件審査のスペシャリスト集団です。他審査部署(コーポレート案件の審査部署)等とも連携しながら様々なストラクチャードファイナンス案件を審査。
フロント部署からの案件相談に対して、プロダクト・審査知見等を活用して案件組成に向けたアドバイスを行い、フロント部署と共に案件を作り上げていくカルチャーを大切にしております。
【魅力ポイント】
■グローバルなフィールド
→海外拠点(欧州・米州・アジア)とも連携しながら国内外の案件を審査しており、グローバルなフィールドで活躍する機会がございます。
本邦での一定の期間の勤務後、ご希望・適性等に応じて、当室海外拠点への異動等の海外赴任の可能性がございます。(ロンドン、シンガポール、香港、ロサンゼルス、フランクフルト)
→国内にいながら、日系・非日系顧客双方のプロダクト審査等に携わることができる唯一の部署
■数多くの案件審査を担当するため、ストラクチャードファイナンス業務や審査業務の知見習得に加え、セクター知見習得や英語スキルが向上できます。
また、審査部署横断での研修、外部研修等を毎年開催しており、自己啓発を支援する態勢が整備されている。
■同行のプロジェクトファイナンスは金融機関の中でトップであり、証券化とファンドファ…
勤務地 | 東京都千代田丸の内 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
ストラクチャードファイナンスの期中管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当行ソリューションプロダクツ部にて下記業務をご担当いただきます。
【業務内容】
・ストラクチャードファイナンス業務の推進および期中管理
・与信管理にかかる稟議書作成
・フロントのサポート業務
・行内関連部署の調整業務
【プロダクトの種類】
・データーセンターサーバーを中心としたデジタルインフラアセット業務
・ファンドビジネスやサブスクリプションファイナンス
・メザニン劣後ローン、共同証券など
【配属先情報】ソリューションプロダクツ部ーソリューションファイナンスGr
ー期中管理担当:15名
ーリーダー:2人、担当者:8名前後(総合職)、サポート:5名前後
総合職の担当者1人あたり10件程度の案件に携わっています。
※担当者はプロパー行員の3~5年目の方が活躍しております。
これまでのストラクチャードファイナンス経験を活かし、将来のリーダーを目指す方のご応募をお待ちしております。
【魅力】~多様なフィールドで多様なスキルを習得可能~
・難易度の高いプロダクトを扱っており、高度なファイナンススキルを習得することが可能です。
・ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たないため、投資銀行業務全般の業務経験を活かしながら多種多様な案件との接点やスキル高度化の機会創出が可能です。
【募集背景】
・期中管理業務強化に伴い募集
【キャリアパス】
・通常異動では、国内外の投資銀行部署、グループ証券会社、ファンドへの異動も有ります。専門的知識を身に着けていただくためにも、長期的に当部署でキャリアを築くことを想定しております。
・ソリューションプロダクツ部では継続的にキャリア採用を募集しており、キャリア入社の方が部長、次長に昇格している実績も有ります。
【働き方】
・セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能でワークライフバランスも充実しています。
・柔軟性の高いワークスタイルが定着し、ペーパーレス及び業務システムへのリモートアクセス推進を図り行内では高い在宅勤務率です。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
アジアの新規事業投資推進担当【GCB企画部】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
アジアの出資先銀行=パートナーバンク(タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク、フィリピンのセキュリティバンク)の経営管理・業務推進のサポートを行うグローバルコマーシャルバンキング企画部内の新規事業投資をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・アジアのデジタル金融事業領域を中心とした新規事業投資・PMIの担当
・アジアにおける投資候補先の新規発掘・投資検討
・市場調査、企業分析、財務分析
・デューデリジェンス
・出資条件交渉
・出資実行
・各パートナーバンクの投資案件推進サポート
・PMI業務
(主な関係者)
・社内:経営企画部、デジタル企画部、GCIB企画部、パートナーバンク、三菱UFJイノベーション・パートナーズ
・社外:コンサル会社、投資銀行、法律事務所、PEファンド、既存出資先企業
【魅力ポイント】
■同行の中長期計画における成長戦略の5つの大きな柱の1つのポジションです。
参考ページ:
「三菱UFJ銀行のアジアビジネス」https://www.saiyo.bk.mufg.jp/strategy/asia_business/
「アジアにおける新しい金融サービスへの挑戦」https://www.mufg.jp/profile/brand/message0208/index.html
■デジタル領域での投資機会に触れられます。
■直近で3件大きなデジタルの投資を行う等、実績も出ており好調です。
■投資した先とのコラボレーションを今後重視していくため、ただ投資をするだけでなく、投資先に入り込んでバリューアップにも携わっていただけます。
〈出張・駐在〉
出張:案件次第で流動的に発生いたします。
駐在:経験スキルやご希望を鑑みて将来的に駐在の可能性もあります。
【部署構成】
■グローバルコマーシャルバンキング企画部 新規投資/PMI・デジタル推進チーム
30代: 7名、40代:1名(キャリア入行者も活躍しています)
【採用背景】
■グローバルコマーシャルバンキング企画部は、MUFGが第二のマザーマーケットとするアジアのビジネス推進を担当しており、10年前からアジアの成長を取り込むため、アジアの商業銀行への出…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
公社債の発行・支払代理人バックオフィス業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■公社債発行者の代理人として発行、元利金支払等のオペレーションを担うとともに
当該業務の企画・管理
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
プライベートエクイティファンド投資、ファンド投資企画※即戦力
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■本邦・海外のプライベートエクイティファンド投資業務(バイアウトファンド、インフラファンド、インパクトファンド等)やファンド投資企画業務を担当していただきます。
【業務詳細】
■バイアウト・インフラ・サステナファンド等への新規投資
・投資採り上げ、エクゼキューション(DD、稟議、ドキュメンテーション等)
■投資後の期中モニタリング、ファンドアドミ業務
・付随ビジネス獲得のPDCA管理、継続的なGPからの情報取得、M&AファイナンスGr・海外投資銀行部連携
・ファンドのパフォーマンス(RORA)管理
■ファンド投資全体戦略立案
・ファンドを活用した新ビジネス開発、個別戦略サポート
・ファンド投資全体モニタリング(投資損益・投資効果・RWA管理)
■投資を梃子としたビジネス拡大のための投資推進体制強化
【投資目的】
通常の純投資家としてのリターン追求、ポートフォリオ構築に加え、国内外の投資銀行ファイナンスチームやファンドカバレッジのチームと協働し、ファンド出資を通じた付随取引によるバンキングビジネス(M&Aファイナンスやプロジェクトファイナンス等)獲得を目的としております。
【対象ファンド】
バイアウト・インフラ・インパクト・クレジット・航空機等
(バイアウトファンド8割、インフラファンド2割)
国内外で120ファンドに出資しております。(1人当たり10件~15件を担当)
規模感:(海外)2000億~2兆程度のファンドが対象です。
(国内)300億~数千億程度のファンドが対象です。
【案件数】
国内4割、海外6割で年間20件程度投資しております。
【組織構成】ソリューションプロダクツ部 投資開発室
・人数:26名(マネージャー1名、フロント14名、企画業務3名、ミドルバック業務8名)
・男女比:5対5
・中途入行者:4名
年齢層:20代半ば~40歳程度の方が所属されております
【ポジションの魅力・特徴】
■MUFGブランドによる国内外大手ファンドとの強固なリレーションシップがございます。
■通常はゲートキーパーを介した投資がほとんどですが、本ポジションはダイレクトなファンド投資、ファンドとのリレーションが可能です。
■銀行ではほぼ唯一…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:1000万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
ファンドファイナンス【キャリアパス豊富/行内注力ポジション】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■PEファンド及び不動産ファンドを中心とするファンドに対し、サブスクリプションファシリティやNAVファイナンス等を担当いただきます。
【具体的業務】
・PEファンド及び不動産ファンドへの融資のご提案、ドキュメンテーション作成
・PEファンド及び不動産ファンドへの融資実行
・行内各部署との連携
※不動産RMやファンドカバレッジをしているメンバーから相談を受けた案件を対応していただきます。
(案件規模)
1件あたり数10億円~200億円くらい
(年間案件数)
年間で2件~6件程度です。
行内でも注力事業になりますので今後は増やしていく方針です。
【入行後のサポート】
配属後、ご経験に応じて現担当との並走期間を想定しております。
行内ルール等もキャッチアップ頂いた後、担当として業務推進をしていただきます。
尚、直属上司と1ヶ月毎を目処に1on1面談を実施し、キャッチアップ状況、チームメンバーとの状況、不慣れに感じることろ等をフォローアップし、1日でも早く馴染めるよう直属上司が後押しいたします。
【配属組織】
ソリューションプロダクツ部ソリューションファイナンスGr
(うちファンドファイナンス担当者7名)
・現状は兼務で担当しておりますが、2024年4月からは専門部隊を作りさらに強化していく計画です。
【募集背景】
グローバルではアメリカを中心にアジアや欧州でもファンドファイナンスは主流ですが、国内では3メガ含めてまだ大きく取り組まれていない状況の中、同行は2年半前に組織を立ち上げ、会社の方針としてファイナンス業務拡大しております。ファンドファイナンスを主たる業務に位置付けているため、業務強化に伴い募集していおります。
【魅力ポイント】
■ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たないため、投資銀行業務全般の業務経験が可能です。
■グループ証券会社やMUFGグループ各社との協働を通じて総合金融サービスの経験もできます。
■ファンドファイナンスを主たる業務に位置付けて実行しているため、組織内での温度感が高く、非常にやりがいのあるポジションです。
【キャリアパス】
■ご希望やご経験に応じ、国内外の投資銀行部署、行内審査セクション、MUFGグループ各…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社商工組合中央金庫
外為事務集中センター《★貿易業務内製化/強化部門★》
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◎日本全国の法人顧客との貿易決済や外国為替取引等に関するオペレーションを担っているセクションにて下記業務をお任せ致します。
【担当職務】
■輸出輸入グループの検印業務。対外発信電文の作成、貿易書類のドキュメンツチェック等を含む
■異例事案発生時の能動対応。海外金融機関等との英語を用いた折衝を含む
■輸出輸入専門人材の教育・指導・育成
■営業店外為担当者の指導
■グループメンバーのマネジメント業務
【組織】
□計55名程度(派遣・パートの方も含め)
□貿易決済・海外仕向送金・被仕向送金・資本取引等のグループがあり、今回は貿易決済グループへの配属を想定しており、同グループは現在15名が在籍しております。
【募集背景】貿易業務の内製化に向け専門人材を必要としているため
※以前は他行に委託していた背景がございますが、自社にて対応しており、経験者の中途採用を強化しております。
【魅力】
★外為業務を取り巻く環境は、IT活用やAML高度化等の社会的要請を受け、大きく変化しつつあります。その中、当金庫は外為業務を重視し、改善や高度化を積極的に進めています。外為業務を強化しているタイミングでジョイン頂くことが可能です。
★取り扱い通貨や件数等、幅が広く様々なご経験を積んで頂けます。
★事務を受け身的にこなすのみならず、前職の経験をフルに活かして、新たな業務(貿易業務の内製化)立上げを牽引頂くことができます。
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
Tech Lead &Business Consultant
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
・本邦及び海外のFXトレーダー、セールスからビジネスのニーズをくみ上げ、システムの要件定義を自ら行う。
・機能要件のみならず、パフォーマンス、可用性、セキュリティ等の非機能要件を満たしながら、アーキテクチャの決定、基本設計を自ら行う。
・東京、ロンドンをベースにした開発チームを管理し、QCDのバランスをとりながら、アジャイル開発スタイルでシステムをデリバリーする。
・自ら開発チームの模範となり、設計、コードレビュー、テストケースレビューを通して、開発チームのスキルの底上げや、開発文化の醸成を行う。
【募集背景】
・MUFG EFXチームは、為替トレーディングのマーケットメイクを行うシステムの開発運用を担う。
・開発者は東京とロンドンベースで、密に連携をとりながらアジャイルスタイルで開発リリースを行っている。
・MUFG EFXチームは開発力強化をめざしており、ビジネスのニーズをくみ上げ、自ら開発チームをリードできる人材を必要としている。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
事業投資・事業共創の推進・管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■当行取引先企業(主に大企業)が企図する社会課題解決及び企業価値向上に資する新規ビジネスについて、事業投資を行い、ハンズオンで事業拡大に伴走、Exitによる収益化をめざす業務です。
■MUFGの様々な関係者と連携しながらソーシングからエクゼキューション、モニタリング・アクセラレーション(企業価値向上)まで、投資先企業及び大企業を共創パートナーとして一気通貫での伴走を行っていただきます。
【投資対象]
・国内外の当行取引先企業(主に大企業)が出資するビジネス事業体(非上場企業)
・注力領域としてはGX、DX、デジタルインフラ、宇宙等
【提供するサービス】
・銀行法上許容される範囲内での出資(原則、5%未満を目途とする)
・ハンズオン型の事業拡大支援(投資先企業への出向含む)
【部門のミッション】
■21世紀型の産業機縁を作る部門として業務を推進して参ります。
■国内環境は「預金から投資へ」と言われているものの、なかなか推進されず、日系企業への投資が進んでいない現状です。一方で外部環境としては、テクノロジー進展や環境問題等、セクターごとの問題ではなくセクターを超える外部環境課題と認識しております。
当部門は特に大企業をクライアントとし事業産業を作っていき、将来的に当行の大切なお客様を創造していきたい思いで事業を推進して参ります。
【ポジションの魅力】
■行内でのプレゼンスの高さ
同行が注力する新しい業務であり、一から積上げることが必要なため、業務の幅は非常に広く、高い専門性を存分に発揮頂くと共に、新しい業務の立ち上げという稀有な経験頂けます。
■担当領域の広さ
あらゆる業界、産業、ステージのお客様と対峙しているため、多岐にわたるご経験を積むことができます。
■資金力の強さ
日本を代表する大企業とタイアップし大きな産業を生み出すことを目的としているため、腰を据えて案件をハンズオンで担当いただきます。
■MUFGブランド
MUFGのブランド力や信用力が大きいため、大企業の役員等、通常であれば出会えないレイヤーの方とのアポイントも可能ですので、新しい協業をスピーディーかつダイナミックに行うことができます。
【キャリアパス】
・入行後、即戦力として事業投資業務の立ち上げに…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~1400万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
デジタルインフラ向けストラクチャードファイナンス業務推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同行のソリューションプロダクツ部にて、グローバルベースで需要拡大中のデータセンター等デジタルインフラ向けストラクチャードファイナンス業務における案件オリジネーション担当。
【具体的業務】
・案件ソーシング
・案件組成に係る一連業務
・ノンリコースファイナンスのキャッシュフロー分析
・支店RMやグローバルRMとの協業、同行営業
・契約書作成
・行内稟議、事務処理対応
・ブッキングにおけるシステム関連対応
・稟議格付け作成 等
〈案件規模〉
融資額は、通常100億円~500億/件。
〈担当企業〉
70%以上外資系企業(シンガポール、米州など)になります。
【募集組織】
・ソリューションプロダクツ部ーソリューションファイナンスGr約40名
ーデジタルインフラファイナンス担当8名(チームリーダー2名、メンバー6名)
※中途入社者も主担当としてご活躍しております。
【募集背景】
・企業として大きく強化していきたい分野であり、デジタルインフラ案件の急増に伴い本ポジションを募集しております。
【魅力ポイント】
■データセンターの市場規模は、世界で拡大を続けており、日本でもデジタルインフラの整備は国策の一つであり、クラウドサービスの普及やDXの推進、AI需要により爆発的に成長しています。グローバルなトレンドに沿ったビジネスをオリジネーションから自分たちで担当できるダイナミックな経験ができます。
■三菱UFJ銀行では邦銀で唯一、デジタルインフラ先端の組織を作っており、会社として期待値が高いポジションです。
■新しい分野でどこまでリスクテイク出来るかという点にチャレンジしていくことができます。
■ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たず、お客様に対してテーラーメイドにご提案をしているため、投資銀行業務全般の業務経験が可能です。
■セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能です。
■中途入行者の方もご活躍しており、部内のダイバーシティが非常に進んでおります。
【入社後の立ち上がりイメージ】
約3か月間は副担当として、主担当と一緒に業務を遂行していただき、それ以降は習熟度に応じて、主担当を担っていただきます。
【キャリアパ…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ゆうちょ銀行
PEファンドに関するフロント業務【アジア担当】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
アジアの大型のバイアウトファンドとの折衝をお任せします。
既にファンドへの投資は行っており、今後は委託運用先だけではなく、直接ファンド担当者との折衝も行っていく方針です。
【具体的には】
■投資先ファンドの一通りのデューデリジェンス業務
(過去どいういった案件に投資していたのか/投資戦略再現性/成果/投資先へのインタビュー/ファンドの会社の組織の健全性など)
■大口の機関投資家が参加するアドバイザーリー委員会への参加
※4半期に1度の頻度での参加
※世界の20社ほどの機関投資家が参加、日本ではゆうちょ銀行のみが参加
※ファンドへの投資額は1件あたり100億円規模
※一人当たり20~30社程度を担当
【求人の魅力】
■ローテーション制度はなく継続してPE投資の経験を積むことができる点
【求人の魅力】
■入社後は2名体制で各エリアを担当するため、中途入社者もスムーズに業務にキャッチアップが可能となります。
■世界的な海外ファンドのアドバイザリー委員会に参加することで、
海外ファンドから直接得る情報を元に投資判断を行うことができます。
世界の20社ほどの機関投資家が参加、日本ではゆうちょ銀行のみが参加できる点も大きなアドバンテージとなります。
【組織構成】
プライベートエクイティ投資:約30名(JPインベストメントとの兼務者含む)
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |