経営・企画・マーケティング×小売の転職情報
有限会社マイケア New
データ分析・マーケティングスタッフ◆土日祝休み/年間休日120日/未経験歓迎/学歴不問/転勤なし◆
正社員 掲載終了日:2025/6/10
- 転勤なし
-
- 月の残業20時間以内
- 職種未経験歓迎
- 学歴不問
- 土日祝休み
- 駅から徒歩5分以内
あなたの気づきが400万人の行動を変える。未経験から、130億円の未来を動かす仕掛け人に。
私たちマイケアが大切にしているのは、 経験よりも「意欲」と「ポテンシャル」です。 「データを見るのが好き」 「マーケティングに興味がある」 「自分の考えで何かを動かしてみたい」 ——そんな気持ちが...
仕事内容 | 約400万人の会員データを活用し、事業を加速させるデータ分析ポジション |
---|---|
勤務地 | 駅徒歩5分以内!/市ヶ谷・飯田橋エリア勤務!/広くて明るい新オフィスへ移転予定 |
給与 | ■給与:月給23万円以上 ※経験・年齢を考慮の上、決定します。 |
有限会社マイケア
分析・マーケティングスタッフ◆土日祝休み/年間休日120日/未経験歓迎/学歴不問/転勤なし◆
正社員 掲載終了日:2025/6/10
- 転勤なし
-
- 月の残業20時間以内
- 職種未経験歓迎
- 学歴不問
- 土日祝休み
- 駅から徒歩5分以内
あなたの気づきが400万人の行動を変える。未経験から、130億円の未来を動かす仕掛け人に。
私たちマイケアが大切にしているのは、 経験よりも「意欲」と「ポテンシャル」です。 「データを見るのが好き」 「マーケティングに興味がある」 「自分の考えで何かを動かしてみたい」 ——そんな気持ちが...
仕事内容 | 約400万人の会員データを活用し、事業を加速させるデータ分析ポジション |
---|---|
勤務地 | 駅徒歩5分以内!/市ヶ谷・飯田橋エリア勤務!/広くて明るい新オフィスへ移転予定します |
給与 | ■給与:月給23万円以上 ※経験・年齢を考慮の上、決定します。 |
日本キャタピラー合同会社
管理会計(課長補佐)【未経験可・世界最大手建機メーカーG】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
まずは以下の想定業務にて管理会計のご経験を積んでいただき、将来的には課長としてマネジメントもお任せできる方に来ていただきたいと考えております。
【職務内容】
(1)PL・BS計画策定(年次)
(2)管理会計損益速報・確報報告(月次)
(3)PL・BS見通し作成・報告(四半期)
(4)対計画、対前年、対見通しなどの差異分析(月次)
(5)社内業務改善プロジェクトの運営・推進(随時)
※上記(1)~(4)はJ-GAAP/US-GAAPの双方で業務を遂行しております。
・レポートラインは計画管理課長となります。
・アメリカ本社向けの英文レポート提出やその後の質疑応答、また外国人CFO(海外オフィス駐在)とのコミュニケーションにおいて英語を使用します。
【募集背景】
組織強化のため増員及びマネジメント人材の強化
※現在同課では課長が他課のマネジメントを兼務しており、
将来的にはこの兼任も解き、組織強化を図っていきたいと考えています。
【組織構成】
経理部 計画管理課 (課長含め7名)
※経理部は、経理課・計画管理課・クレジット課・内部統制・購買・オペレーション課の6つに分かれており、計画管理課では、FP&A・管理会計業務をメインに行っています。
【キャリアパス】
ご志向性により経理課(財務会計)や事業部門への異動や同課でのマネジメントへのキャリアアップが可能であり、多様なキャリアをご自身で描いていただくことのできる環境がございます
勤務地 | 東京都千代田区内幸町 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社BuySellTechnologies
販売戦略企画【最適なチャネル流通へ/リモート可】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【事業内容】
「バイセル」は、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。2024年12月期の売上高599億円、営業利益47億円で年々右肩上がりに伸びております。
買取事業では、出張買取および店舗買取を中心に、多様なチャネル/ブランドを運営しています。商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る様々な かくれ資産 を取り扱っております。
リユース業界の市場規模は3兆円程ですが、1年以上利用されていないご自宅に眠るかくれ資産 は日本だけでも66兆円を超えると試算されております。
当社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため、このかくれ資産 に直接リーチができる事業基盤が弊社の最大の強みです。
販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。
これらの既存事業の成長に加え、非連続な成長を図るべく、積極的なテクノロジーへの投資とM&A戦略を重要な経営戦略と位置付けております。
テクノロジー投資については、エンジニア組織の積極的な拡大を図り、リユースプラットフォーム「Cosmos」の開発を推進しております。
M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創、2024年3月には店舗開発とリピート顧客の獲得を強みとする株式会社むすびを子会社しております。
また、24年10月には出張買取サービス大手の「福ちゃん」を運営するレクストホールディングス株式会社を子会社化し、出張買取領域においては、圧倒的なポジションを築いております。
今後も、リユースおよび関連業界の積極的なM&Aを推進していくことを計画しております。
【仕事内容】
時計/ジュエリー、ブランド品のバッグなど、お買取りした商品を最適な販路を選定…
勤務地 | 千葉県船橋市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
日本キャタピラー合同会社
管理会計・FP&A(課長候補)【世界最大手建機メーカーG】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
まずは以下の想定業務にて即戦力としてご活躍いただき、1-2年程度を目安に課長としてマネジメントもお任せできる方に来ていただきたいと考えております。
【職務内容】
(1)PL・BS計画策定(年次)
(2)管理会計損益速報・確報報告(月次)
(3)PL・BS見通し作成・報告(四半期)
(4)対計画、対前年、対見通しなどの差異分析(月次)
(5)社内業務改善プロジェクトの運営・推進(随時)
※上記(1)~(4)はJ-GAAP/US-GAAPの双方で業務を遂行しております。
・レポートラインは計画管理課長となります。
・アメリカ本社向けの英文レポート提出やその後の質疑応答、また外国人CFO(海外オフィス駐在)とのコミュニケーションにおいて英語を使用します。
【募集背景】
組織強化のため増員及びマネジメント人材の強化
※現在同課では課長が他課のマネジメントを兼務しており、
将来的にはこの兼任も解き、組織強化を図っていきたいと考えています。
【組織構成】
経理部 計画管理課 (課長含め7名)
※経理部は、経理課・計画管理課・クレジット課・内部統制・購買・オペレーション課の6つに分かれており、計画管理課では、FP&A・管理会計業務をメインに行っています。
【キャリアパス】
ご志向性により経理課(財務会計)や事業部門への異動や同課でのマネジメントへのキャリアアップが可能であり、多様なキャリアをご自身で描いていただくことのできる環境がございます
勤務地 | 東京都千代田区内幸町 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社BuySellTechnologies
M&A戦略立案/責任者候補【グロース上場/M&A戦略室】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
2019年12月マザーズ市場(現:グロース市場)への上場後、既存事業の持続的な成長に加え、テクノロジー投資とM&A戦略の推進を加速し、大きな成長を果たしてまいりました。バイセルグループは、「優れた人と新たな技術で、循環型社会をリードする。」をビジョンに掲げ、リユース業界での圧倒的な地位を獲得し、リユースを社会のインフラとしていくことを目指しています。
同社では、既存事業の成長に加え、インオーガニック成長の実現すべくM&Aを重要な経営戦略として位置付け、上場後に5件のM&Aを実行し、グループシナジー創出含めて高い成果をあげてまいりました。
今後、さらにM&Aによる成長の加速を実現すべく、M&Aを活用した成長戦略の立案から、M&A案件の実行、PMIまで一気通貫で統括する「M&A戦略室」を2025年1月に設立しました。
M&A案件の引き合いは増加傾向にあり、買収先の増加に伴いPMIが必要となる場面も多くなっていることから、室長を含め3名の陣容を、早期に倍増すべく採用強化しています。
【お任せしたいこと】
M&A実行後におけるPMI、事業戦略のブラッシュアップ(ハンズオン含む)、KPI設定とモニタリング、
グループシナジー検討、グループ間戦略協議のハブ等の役割をお任せいたします。
また、M&Aにとどまらず中長期的なグループ全体戦略立案・実行を担当していただくことも想定しています。
入社後は、ご自身の経験スキルを考慮したうえで、当面はM&A実務かPMI実務のいずれかに軸足をおいた業務遂行を想定しています。
具体的な案件に関わりながら、2年ほどでどちらの領域でも一人前の知見を持って活躍できる人材を育成し、
将来的に弊社グループの成長を様々な場面で牽引していただくことを目指しています。
・M&A実務:M&A案件の主担当候補として、候補先企業の分析、事業シナジーを含む投資シナリオの検討、
M&A案件のハンドリング(交渉、DD)、M&A戦略に基づく候補先企業の仮説出しなどの役割をお任せします。
・PMI実務:M&A実行後におけるPMI責任者候補として、事業戦略のブラッシュアップ(ハンズオン含む)、
KPI設定とモニタリング、グループシナジー検討、グループ間戦略協議のハブ等の役割をお任せいたしま…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社BuySellTechnologies
M&A戦略立案・PMI推進【グロース上場/M&A戦略室】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
2019年12月マザーズ市場(現:グロース市場)への上場後、既存事業の持続的な成長に加え、テクノロジー投資とM&A戦略の推進を加速し、大きな成長を果たしてまいりました。バイセルグループは、「優れた人と新たな技術で、循環型社会をリードする。」をビジョンに掲げ、リユース業界での圧倒的な地位を獲得し、リユースを社会のインフラとしていくことを目指しています。
同社では、既存事業の成長に加え、インオーガニック成長の実現すべくM&Aを重要な経営戦略として位置付け、上場後に5件のM&Aを実行し、グループシナジー創出含めて高い成果をあげてまいりました。
今後、さらにM&Aによる成長の加速を実現すべく、M&Aを活用した成長戦略の立案から、M&A案件の実行、PMIまで一気通貫で統括する「M&A戦略室」を2025年1月に設立しました。
M&A案件の引き合いは増加傾向にあり、買収先の増加に伴いPMIが必要となる場面も多くなっていることから、室長を含め3名の陣容を、早期に倍増すべく採用強化しています。
【お任せしたいこと】
M&A実行後におけるPMI、事業戦略のブラッシュアップ(ハンズオン含む)、KPI設定とモニタリング、
グループシナジー検討、グループ間戦略協議のハブ等の役割をお任せいたします。
また、M&Aにとどまらず中長期的なグループ全体戦略立案・実行を担当していただくことも想定しています。
入社後は、ご自身の経験スキルを考慮したうえで、当面はM&A実務かPMI実務のいずれかに軸足をおいた業務遂行を想定しています。
具体的な案件に関わりながら、2年ほどでどちらの領域でも一人前の知見を持って活躍できる人材を育成し、
将来的に弊社グループの成長を様々な場面で牽引していただくことを目指しています。
・M&A実務:M&A案件の主担当候補として、候補先企業の分析、事業シナジーを含む投資シナリオの検討、
M&A案件のハンドリング(交渉、DD)、M&A戦略に基づく候補先企業の仮説出しなどの役割をお任せします。
・PMI実務:M&A実行後におけるPMI責任者候補として、事業戦略のブラッシュアップ(ハンズオン含む)、
KPI設定とモニタリング、グループシナジー検討、グループ間戦略協議のハブ等の役割をお任せいたしま…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
トランスコスモス株式会社
新規事業開発<プロジェクトマネージャー>※年間休日120日以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
事業開発推進室では、既存事業部と連携しながら、これまで同社が開拓していない市場を開拓しています。その中でも、同社グループにおける新規事業検討または既存事業体への革新に向けた検討のプロジェクトをリード・マネジメントしていただきます。
検討テーマは多岐にわたり、AIなどの大きな市場/技術トレンドに即した事業開発、他社への出資検討・戦略的パートナーシップ検討などが含まれます。
【職務詳細】
・経営戦略に基づいた新規事業計画の策定
・検討テーマに即した市場調査
・検討テーマに向けた事業内容・事業戦略の立案と、社内関連部署とのプロジェクトの立ち上げ
・プロジェクト立上後のプロジェクトリーダー
・必要に応じて初期の営業活動やサービス開発の具体化
・業務提携先との事業創出
検討テーマに具体的な進め方は大きく変わりますが、基本的に調査⇒
トーリーの立案⇒チームの立上げと具体アクションの推進、の流れで業務を進めて頂きます。時間的な比重としてはプロジェクト立上後の推進パートが多くを占めます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 各線「池袋」駅より 徒歩約8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はな… |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円■年収:700万~1200万円 月給制:月額580000円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:交通費支給(上限月5万円)、社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)、社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他■勤務時間:9時00分~17時50分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
トランスコスモス株式会社
デジタルマーケティングプランナー<越境EC>※年間休日120日以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務詳細】
大手日系ブランドを中心としたクライアント企業様の越境ECショップ(ASEAN領域の大手モールやShopifyやMagentoを用いた自社サイト)を基点としたマーケティングプランニング及び実施業務を行います。
ECを基点として考えているため、活用メディアはデジタルが中心ですが、近年グローバル規模でソーシャルコマースが盛んになっていることもあり、この潮流を活かしたプランニングも実施していただきます。
実際のデジタル広告オペレーションはトランスコスモスグループのマレーシア拠点にて実施するため、プランニングと実施後の改善提案がメインとなります。
<具体的な業務の流れ>
1.営業からの案件相談→調査・分析→戦略立案・提案書作成→提案
2.越境ECショップの(自社・大手モール)出店以降のマーケティング戦略立案実施
3.越境ECショップの(自社・大手モール)出店後は、顧客創出、顧客基盤の
維持拡大のための分析に基づいた打ち手を考案しクライアント提案
4.提案を実施し、採用されたらオペレーションチームと連携をし進行及び実施へ
5.実施後、施策の振り返りを行い、改善提案を進めていく
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60ビル 東京メトロ有楽町線「東池袋」駅より徒歩3分 勤務… |
---|---|
給与 | 年収:600万円~700万円■年収:600万~700万円 月給制:月額380000円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:交通費支給(上限月5万円)、社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)、社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他■勤務時間:9時00分~17時50分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
株式会社BuySellTechnologies
新規事業開発 【新設部署/社会貢献性の高い事業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【同社について】
同社は近年世界中で機運が高まってるSDGsをそのまま体現し事業化している、総合リユース企業です。SDGsは一過性のものではなく、未来永続的に人類が向き合い続ける必要のある非常に重要な社会課題だと考えており、日本、ひいてはグローバルを含めてリユース業界におけるリーディングカンパニーとなることを目指しております。
リユース業界の流通額は3兆円程ですが、家々に眠る「かくれ資産 」は日本だけでも30兆円を超えると試算されており、日々増加しています。
同社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため「かくれ資産 」にリーチできる安定した事業基盤を持っています。
M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創を子会社化しており、今後もリユースおよび関連業界への積極的なM&Aを推進していくことを計画しています。
【お任せしたい職務内容】
次の柱を作っていくための新規事業開発がミッションです。
非連続な成長を遂げるために、既存の事業モデルにとらわれず、商材の川上から川下まで絵をかきながら形にしていき、次の柱を育てていきます。
具体的には・・・
例)toC向けサービス、自社ブランド立ち上げ、O2O、新規業態店舗の開発、国外向けサービスなど、立案した戦略を実行し、収益化まで推進していただく事をお願いします。
・新規事業の企画・立案・検証、およびその統括
・新規顧客獲得施策の計画・実行・検証、及びその統括
・既存顧客向け施策の計画・実行・検証、及びその統括
・各事業との横断・連携の最適化、及びその統括
・市場調査等のディレクション
・本部内各セクション間、他部署間を連携させ業務を円滑に推進するプロデュース
【募集背景】
現在、リユース関連領域や主要顧客層であるシニア層に向けた新規サービス、アライアンスによるアップセルなどの多くのプロジェクトを推進しており、新規事業の開発を行っていただける方を新たにお迎えしたいと考えております。
【組織構成】
CEO直下の所属で20…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社良品計画
生活雑貨部 MDマネージャー※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
担当部門のマネジメントを行い、関連部門を巻き込み、ありたい商品と売り場を実現して頂きます。
【職務詳細】
・生活雑貨の政策を実現するための、担当部門の政策の立案と実行
・担当部門の政策を実現するための、商品構成、強化カテゴリー、サービスを立案
・担当部門の予算を達成するための数値計画作成
・開発商品と実行担当者を決定
■ご経験、ご志向に合わせて以下のいずれかの領域をご担当頂きます。
・ファブリック(寝具・スリッパ・タオル・クッション・カーテンなど)
・ファニチャー(家具・収納用品など)
・家電(季節家電・キッチン家電・生活家電など)
・ハウスウェア(キッチン用品・清掃用品・消耗品など)
・ステーショナリー(文房具・ファイルボックスなど)
・ヘルス&ビューティー(化粧水・アロマ・トラベル用品など)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 東京都文京区後楽2丁目5ー1 住友不動産ファーストビル 各線「飯田橋」駅徒歩8分 勤務地変更の範囲… |
---|---|
給与 | 年収:800万円~1000万円■年収:810万~1080万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回 昇給:年1回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:交通費全額支給、家族手当、退職金制度、財形貯蓄制度、リモートワーク可、各種共済等の団体保険等■勤務時間:スーパーフレックスタイム制 コアタイム無、5時~22時の時間内で就業(所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
株式会社BuySellTechnologies
オープンポジション【SDGsに貢献/グロース上場企業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「バイセル」は、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。
2024年12月期は売上高524億円、営業利益34億円を見込んでおります。
リユース業界の市場規模は3兆円程ですが、1年以上利用されていないご自宅に眠る 「かくれ資産」 は日本だけでも66兆円を超えると試算されております。
同社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため、この「かくれ資産」に直接リーチができる事業基盤が弊社の最大の強みです。
販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。
M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創を子会社化しており、2024年3月には店舗開発とリピート顧客の獲得を強みとする株式会社むすびを子会社しており、今後もリユースおよび関連業界への積極的なM&Aを推進していくことを計画しています。
【ミッション】
管轄部署統括、経営企画、経営管理、新規事業立案など、ご経験に合わせてポジションをご案内致します。ご希望や今後の中長期的なキャリアを見据えて知識と経験を身に付けたいとお考えの方を募集致します!
【お任せしたい業務内容(例)】
■中期経営戦略・経営計画の策定及び実行のサポート
■経営戦略の立案や実現のための戦略投資・M&Aの推進
■リユース品買取事業と販売事業に関わる店舗戦略やイベント戦略全般の立案
■新規/既存顧客獲得施策の計画・実行・検証の統括
■各事業をの連携における最適化・PDCAの統括 など
※その方のスキルやキャリアに併せて担当領域をお渡ししていく予定です
【募集背景】
更なる事業拡大のための増員
組織・体制強化のため
【同社の経験を通じて得られるもの】
・事業会社での新規事業立ち上げの経験
・事業に関わる…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社エムティーアイ
開発部長候補※SIer出身歓迎【教育DX事業/フレックス可】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は、「ルナルナ」や、「music.jp」といったモバイルコンテンツを中心に、多岐に渡るサービスを提供するプライム上場企業になります。
元々toC向けコンテンツをビジネスの主軸に安定した経営基盤を築いてきましたが、更なる成長を目指し「ヘルスケア」や「学校DX」といったビジネス領域にも進出、toB,toGなど幅広い分野で事業拡大を続けています。
今回、新たに教育関連の事業拡大を目的に、開発責任者を担っていただける方を募集いたします。
【携わるサービスについて】
「BLEND」:保育園、幼稚園、?・中学校、?等学校、?等専?学校、専修学校、?学まで、教職員の?々の校務を効率化する校務?援システムです。出?や成績の登録、指導要録や調査書などの帳票の出?といった教務関係を中?に、校務に必要なあらゆる機能を備えています。
【ポジションについて】
ポジションとしては、グループ企業の校務支援システム開発を担当する部門の部門長を担当していただきます。
今回の募集部門ではグループ企業で扱っている校務支援システムの提供を行っていますが、サービス拡大に向けて開発体制の強化を行うため新しく管理職(部長)候補の人材募集となります。
担当するグループ企業はベンチャースピリットを持ち、立ち上げ~拡大という事業フェーズの中、加速度的にビジネスを推し進めています。大企業に所属しながらも現場の第一線をしっかりと理解しつつ、柔軟かつ臨機応変な対応・判断が求められるため、大きな裁量権を持ちながら経営視点で本質を捉え、プロダクトの成功に向かって邁進するといったビジネス力を身に着けることができる環境があります。
まずは主に開発組織組成やプロセスの整備から、関係部署との調整等幅広くご担当いただきます。校務支援サービスという教育にかかわるサービスにて様々な経験を積むことができます。その中で開発組織の内製化も推進していただきます。
【業務内容】
■開発組織の組成、採用を含めたチームビルディング全般
■開発部門の戦略策定及び、重要案件の推進
■開発プロセスの改善
■メンバーの評価、育成
【組織規模と事業規模について】
50名程度の社員や国内協業、オフショア含めた複数の開発チームの管理を行っていただきます。
また…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社エムティーアイ
M&A責任者候補【プライム上場/完全フルリモート可能】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東証プライム上場ITWeb企業である同社財務部のM&Aチームで、主にM&A担当としてストラテジックバイヤーの立場におけるプライベートエクイティ投資業務全般に携わっていただきます。
【具体的には】
・M&AやIPO等の財務戦略に関する企画、立案、推進
事業分析、財務分析、バリュエーション、投資ストラクチャリング、フィナンシャル・モデリング、ドキュメンテーション、PMIなど
※ご経験・ご志向に応じて組織マネジメントをお任せする可能性もございます。
【ポジションの魅力】
・事業ポートフォリオを入れ替えて、再成長を目指す同社グループにおいてダイナミックな経験の当事者になれます。
・件数:投資・EXIT案件、組織再編案件等で年間クロージング件数は10件前後
・対象:ヘルスケア、コンテンツ配信、DX、FemTech(フェムテック)、AI、5GビジネスなどのIT業界が中心
・規模:1件あたり1億円~数十憶円
・スタイル:レバレッジをかけた企業買収から、革新的な要素技術を持つVBへのマイノリティ出資、JV設立など、事業会社としての戦略を実現させる為に多様で柔軟なストラクチャーに取り組みます。
【エムティーアイの魅力】
■1996年に「お天気予報」のコンテンツ配信からスタートしたインターネット企業の中でも老舗企業。music.jpやルナルナ(女性向けアプリ)で一世を風靡し、現在は複数のメディアを運用しております
■M&Aを繰り返し、有料課金型のビジネスをどんどん積み上げており安定した経営基盤有。現在はその利益をヘルスケアのbtobサービスに投資中
■安定した売り上げを見込んでいる為残業時間も少なく、全社平均12時間程度
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |