会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

318 件中 91 〜 120 件を表示

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部 PR

製造・事務スタッフ◆大手メーカーで活躍!選べる勤務地/年間休日125日/残業少なめ◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/7/14
業界未経験歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 従業員数が1000人以上
  • 在宅勤務・リモートワークあり

未経験からチャレンジできる★全国の大手・優良メーカーで「キャリアアップ」を実現!

★未経験スタートでも安心!充実のサポート体制をご用意 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ あなたのやりたい・叶えたいを全力でサポートするのが当社のスタンス。 育成には力を入れ...

この求人のPRポイント
スタッフサービスグループは「しっかり成長したい。」を叶えます
仕事内容 デスクワーク中心・あらゆる製品や機械を作動させ、エラーが発生しないかチェックするお仕事です。
勤務地 就業先は、希望・スキル・経験を考慮のうえ決定します。
給与 ■月給21万5000円~50万円 ※首都圏勤務の場合、月給23万5000円以上 ※各種手当有 ...

気になる

日本ユニシス株式会社

人材開発企画【サクセッションプラン戦略/リモート主体】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
■東証プライム上場大手IT企業
日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。

【職務内容】
●職務内容
2024年度に管理職候補~経営層までの育成全体像を再設計し、2025年度はリスタートの時期となります。また、2024年度にはサクセッションプランの仕組みを構築し、次世代経営人財の選抜プログラム運用を開始しているフェーズとなります。

現在取り組んでいる施策を運営しながら、中長期的な目線で、BIPROGYグループの未来を牽引する次世代経営人財を育成するとともに、人財の見える化・パイプラインづくりへ向けて、設計した仕組みを磨き、アップデートをかけていきたいと思っており、その全体企画と運用をお任せします。その他、ご希望があれば、人財戦略の浸透施策にも携わることも可能です。

●役割
主に、以下2つのテーマを主担当として取り組んでいただく予定です。
・サクセッションプランの仕組みのアップデートへ向けた全体企画
・管理職の能力開発および生産性向上(負荷軽減施策)の企画・検討

【ポジションの魅力】
■東証プライム上場老舗SI企業の事業変革を担う中核人材の開発を牽引するミッションのため、同グループの経営の根幹を担います
■経営層と接点を持ち、経営方針と人財戦略の連動を考えながら取り組む難易度の高いテーマにチャレンジすることができます
■サクセッションプラン・管理職育成と、当社において重要・かつ注目度の高いテーマを担当することができるやりがいの多い仕事です
■働き方は平均的には、テレワーク3-4日、出社1-2日となりますが、基本的には、パフォーマンスを最大化するためにご自身でコントロールいただく予定です。

【求人部門からのメッセージ】
管理職含めて5名という少数精鋭チームで活動しております。サクセッションプラン・管理職育成ともに、まだまだ磨い…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:650万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立産業制御ソリューションズ

契約・ガバナンスを支える法務実務【日立G/テレワーク可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社は社会インフラを支えるシステム開発・エンジニアリングを軸に事業を展開しており、法務部門はその中核として法令遵守・企業統治の観点から組織全体を支えています。
本ポジションでは、契約書審査や社内文書のコンプライアンス確認、社内ルール整備など、企業運営に欠かせない法務実務全般をご担当いただきます。親会社との連携も多く、ガバナンスや監査対応の経験も積めるポジションです。

【具体的には…】
■契約関連業務
・各種契約書(売買、業務委託、秘密保持など)の審査・修正案作成
・リスク回避のための表現チェック・法的整合性の確認
・契約ひな形の管理・更新

■社内文書コンプライアンス業務
・各種社内文書(規程、マニュアル、議事録など)の内容精査
・社内ルール・社外法令との整合性確認および改善提案
・反社・贈収賄防止等のコンプライアンス審査

■ガバナンス・統制支援
・株主総会・経営会議等の運営支援、議事録作成
・親会社主導の監査への対応

■その他
・法令・社内規程に関する相談対応
・社内教育やナレッジ展開への関与

【この仕事の魅力・面白さ】
社内の多様な部門から「頼られる存在」として、会社全体の業務を法律面から支える重要な役割を担えます。
また、経営会議や株主総会、親会社からの監査対応といった、経営レベルでの業務にも関与するため、経営に近い立場で広い視野を持って働ける環境であり、組織の中核としての手応えとやりがいを日々実感できる仕事です。

【この仕事の大変さ】
会社全体に影響する業務が多いため、正確性・客観性・整合性が常に求められます。社内ルールと外部法令の両面を踏まえた判断が必要となる場面もあり、粘り強く論点を整理し、関係者と協議する力が求められます。

【働く環境について】
・在宅勤務:在宅勤務は可能ですが、基本的には出社して業務を行っております。
・残業時間:月平均15時間程度です。

【配属組織】
配属となる組織は東京と茨城に拠点が分かれており、人数は全体で5名となります。
構成メンバーは40代以上のベテラン社員が中心で、豊富な実務経験と専門知識を持つ落ち着いたチーム体制となっています。

【業務の魅力】
「ルールを守る」だけでなく、「ルールをつく…

勤務地 東京都台東区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

w2ソリューション株式会社

採用人事【ECソリューショントップシェア】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

新卒/中途採用を担当する採用人事業務を担っていただきます。
エンジニア・PM・PL・各セールス・ビジネスサイドが主な採用対象職種となります。

【採用背景】
事業拡大に伴う増員

【具体的な職務内容】
■各部門との採用ニーズすり合わせ、各ポジションにおける採用戦略立案、求人票作成
■各ダイレクトリクルーティングサービスを活用したスカウト施策
■エージェントとの連携強化やそれに関する各種施策
■採用目標達成のための課題分析、施策立案
■スクラム採用の体制強化や各チームの採用力強化のための企画立案
■組織開発業務
■評価制度設計/運営
■社内イベントの運営

【キャリアパス】
メンバー → チームリーダー → マネージャー
※入社6ヶ月以内には、チームリーダーとしてご活躍いただく想定です。
※幅広いプロジェクトチームがあり、活躍の幅も多岐に渡ります。一つの領域に留まることなく、組織開発のプロフェッショナルとして、キャリアアップを目指してもらいたいと考えています。

【配属部署】
人事部 中途採用チーム
メンバー:2名

【主要製品】
■W2 Unified
ECサイト構築プラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_unified/
■W2 Repeat
サブスク定期通販特化型ECプラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/
■W2 Repeat Food 
食品業界向けECプラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/
■W2 Repeat Select 
パーソナル診断特化型ECプラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/
■W2 Repeat Medical
医薬品販売特化型ECプラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/

【働き方】
リモート:週2~3出社程度のハイブリットワーク

【関連会社】
▼アップグロース株式会社(EC・OMO事業戦略コンサルティング)
▼ブランデックス株式会社(E…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【東京】管理会計・経営数値管理(事業部担当)/在宅可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ナノテクノロジーソリューション事業統括本部 評価システム営業本部にて、事業部の経営数値管理(事業収支・予実管理・KPI分析等)業務に従事頂きます。
ナノテクノロジーソリューション事業統括本部は主に半導体製造プロセスにおける加工・計測・検査工程を担う装置を製造・販売している事業部であり、当社を牽引する事業部の1つとなります。
配属部門では日立ハイテクの当該事業部だけでなく、海外現地法人等の関連グループ会社も含めた経営数値の管理を行っています。

【仕事内容】
・予実算管理:システムからのデータ収集、取り纏め、経営数値分析、予算策定
・予算会議・経営会議資料作成、統括本部長へのレポート
・事業所、管理部門、営業部門 他の関係部門との予実算に関わる調整(日程、依頼事項他)
・製品別や顧客別など様々な切り口での月次実績取り纏め、四半期ごとの業績予測作成

■配属先
ナノテクノロジーソリューション事業統括本部 評価システム営業本部 評価業務統括センタ

■採用背景
海外現法人などグループ会社含めた経営数値管理業務における、管理指標増への人員補強及び未来に向けた組織の基盤作りのため、募集しております。

■ビジョン/ミッション
当社は企業ビジョンとして「知る力で、世界を、未来を変えていく」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。
社会やお客さまの真の課題を正しく知り、解決策を提供し続けることで、持続可能な社会に貢献する事をミッションとしています。

■組織の強み/魅力
【業務のやりがい】
・事業部における経営数値管理の責任部署として、経営陣へのレポートや事業戦略に直結する数値の管理など、事業経営に主体者として携わることが出来ます。数字を管理する立場ではなく、数字を分析・活用してビジネスを動かすことがやりがいになっています。

【業界の魅力】
スマートフォン、PC、家電製品、自動車など我々の生活には欠かせないものに半導体が使われており、市場規模も段階的に成長を続けています。
世界に対して影響度の大きな半導体に関わるため、世界経済の動きをタイム…

勤務地 東京都港区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社NTTデータ関西

経営企画部 財務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
同社はデータグループ会社の中核企業であり、アグレッシブな成長戦略を描き全員でチャレンジを続けている会社です。また、様々な分野のお客様を手掛けると共に、関西に捉われず全国をマーケットとしたビジネスを展開しています。広報は今後の業績拡大に向けた重要な役割を担っており、経営者、現場とコミュニケーションをとりながら、様々なアイデアをスピーディに実現していくことができます。

【業務内容】
財務・経理・税務業務全般
・各種決算書類(試算表、貸借対照表、損益計算書)の作成
・各種勘定科目残高チェック、各種支払処理(給与、旅費、リース等)、決算〆事前処理チェック、
各銀行残高チェック
・固定資産管理(固定資産取得・異動・除却の審査、登録実施)
・個別原価計算を行うためのプロジェクトコードの管理と各種元帳作成(各種仕訳、債権・
債務管理、請求書作成)
・税務業務(税効果計算対応、各種税申告対応)
・内部統制整備に関する対応(社内業務を適正化する仕組みやルールの整備)
・監査法人対応、国税局・税務署対応(会計士監査対応、各種税務調査対応)
※経理システムへの投入や伝票審査等はアウトソーシングしているため、基本は中核業務になります。

【組織体制】
部長のほか、課長代理1名、主任2名、人材派遣2名の総勢6名(男性3名、女性3名)という構成
※部門の仲間には、キャリア採用(中途入社)が数名おり、他業界の経験者が活躍しています!

【教育体制】
入社後約1年間は教育担当が付いて、OJTで業務を指導します。
各種資格取得の奨励や専門スキル向上のための研修受講等、個人のスキルアップをサポートしています。

【キャリアパス】
会計・決算・税務・固定資産・資金管理等、担当業務のローテーションによって幅広いスキルを積んでいただきます。 経験や希望に応じて、長期的なキャリアを築けます。

【募集背景】
同社財務部門は、「社内業務の適正化を行い、コンプライアンスを最優先し企業価値向上・経営目標達成に寄与する」というミッションを掲げて業務推進しております。
事業規模拡大に伴う経理処理の増大に加え、海外取引の発生など経理の役割が複雑化しており、中期経営計画達成に向けて、より強固な土台づくりのた…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ブライセン

<基本一回面接>人事総務リーダー候補(再雇用上限65歳)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
予測型自動発注・データ分析システム、倉庫管理システムなど自社プロダクトによるソリューションを大手企業様に提供、業務系システムや組込み系システムなどの受託開発も行っている当社にて採用をメインに人事総務業務を担当して頂きます。
業績堅調で、上場を見据えて、より大きな成果と業務品質の向上を目指して戦力増強をはかります。

【業務内容】
■業務内容(ご経験、得意な領域、興味のある分野をもとに担当業務を決めさせていただきます)
〇採用
・新卒採用業務(採用の企画、スケジュール作成、イベント出展、媒体出稿、会社説明会の開催、応募者管理、面接調整、面接対応、内定後のフォロー
等)
 ※エンジニア・営業職で年間10~12名
※既存の手法にとらわれず、効果的な新たな採用方法の検討や業務効率化を行っていただくことが可能です。
・中途採用業務(各部門との採用要件のすり合わせ、求人票の作成、応募者管理、面接調整、面接対応、内定から入社までのフォロー等)
 ※エンジニア・営業職・スタッフなど年間30~50名
 ※選考プロセスを通じて当社の魅力を訴求し、応募者の入社意欲を高めていただきます。
〇付随業務
・入社後の受け入れ業務、研修企画と運営、社宅管理などの業務も担当していただきます。
・ご経験により人事制度・教育制度の見直し等も行っていただきます。
人事総務部には以下の業務もあり、ご経験やご意向を踏まえて担当業務を決定致します。
〇労務
・給与計算の補助、社保手続き業務、社内規定の変更手続き、所得税・住民税に関わる業務、労務士との連携
 ※勤怠管理はこの夏に新しいシステムを導入します。勤怠や給与は自社で対応しておりアウトソーシングはしていません。
  約30%が外国籍社員なので、外国籍社員の入退社、各種届出などの知識やノウハウも身に着けることができます
〇総務
・オフィスのレイアウトや設備の見直し、株主総会、経営幹部会議などの運営、法令対応、4半期ごとの会社方針説明会・入社式・社員旅行などのイベントの企画と運営

■組織構成
部長1名、採用・研修3名(内派遣1名)、労務3名(内派遣1名)、総務4名、合計11名(男性4名,女性7名、60歳~29歳)

■仕事の魅力
経営層が採用を非常に重視して…

勤務地 東京都中央区明石町
給与 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ユニシス株式会社

社外向けイベント・セミナー企画運営リーダー【プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
国内外のパートナー企業(SES企業等)との信頼関係を築く重要な役割を担っていただきます。

【募集背景】
組織強化のための増員募集です。
IT人材不足の解消をミッションに、社外パートナー企業(SES企業等)とリレーション強化のための懇親会・セミナー等の企画・運営を実施いただきます。

【業務内容】
■優良パートナー企業各社とのリレーションを強化するための、定期的な交流会やセミナー等の企画・運営
実施内容の企画から各種手配、当日の講演資料・ディスカッション資料の作成等まで一連の業務を主体的に担当いただきます。

上記に加えて、徐々に下記職務もご担当いただく予定です。
■優良パートナー企業との連携を強化し、長期的関係性の構築を図るための「パートナー制度」の企画
■エンジニア部門における優良パートナー企業の活用推進企画の立案と実行

【ポジションの魅力】
■同社経営層ともすり合わせの上、各種企画の立案や実行を主体的にリードいただきます。
自ら0ベースから企画し、実行まで移すことができます。
■交流会等での相対はパートナー企業の経営層であるため、広い視野での経験を得ることができます。

【働き方】
■リモートワーク
2022年4月より「テレワーク規程」を新設し、テレワークを当社の働き方の一つとして制度化しました。
なお、テレワークの実施場所は原則、主たる就業場所より2時間以内の場所と定められていますが、所属長が業務遂行上支障なしと認めた場合には、その限りではありません。
※イベント時等は出社いただく必要がある日もございますが、基本的には週4-5日程度リモートが可能です。

■フレックス制度
1ヵ月の総勤務時間の範囲内で、社員が業務の繁閑に応じ日々の始業・終業時刻、労働時間を自ら決めることにより、仕事と生活の調和を図りながら効率的に働くことのできるフレックスタイム制度があります。 1日の標準勤務時間は7時間30分、勤務時間帯は9:00~17:30(休憩時間12:00~13:00を除く)で、フレックスタイム制においてはコアタイム(勤務しなければならない時間帯)とフレキシブルタイム(選択により勤務することができる時間帯)に区分されます。フレキシブルタイムは8:00~20:00、コアタイ…

勤務地 東京都江東区
給与 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

協栄産業株式会社

【東京/在宅可/残業15H】 法務部 商事法務担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
欠員及び今後の法務需要拡大を踏まえて募集いたします。

【業務内容】
同社の法務担当として、社内諸規則の制定・改廃・管理をメインに幅広い業務をご担当いただきます。

■取締役会事務局の運営(2割)
■社内諸規則の制定・改廃・管理(3割)
■法的問題に関する対応・契約書レビュー
■新規事業立上げに関する法的サポート
■顧問弁護士との連携
■知的財産管理(特許・商標)
■従業員持株会の窓口業務
※ご経験に応じて担当業務は決定いたします

【配属先】
総務部
┗法務文書課 課長1名(50代) メンバー3名(30-40代、60代) ★こちらへの配属予定です
┗総務課
※課長を除きいずれも中途採用で、なじみやすい環境です。

【キャリアパス】
パフォーマンス次第では課長職等、早期に幅広く経験を積むことができる環境です。

【働き方】
・年間休日123日
・在宅勤務推奨(月の半分程度)
・フレックス制
・残業10-15H程度
・有給消化率76.4%
・福利厚生充実と働きやすい環境を整備!

【同社の特徴】
安定経営と3つの機能の融合:
設立70年のスタンダード市場上場企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、技術商社、メーカー、そしてシステムインテグレーターという異なる3つの機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。

【魅力】
■社内は非常にアットホームです。定着率が非常に良いため長期就業を望まれている方には魅力的な環境です。
■在宅勤務率50%を掲げており、また、フレックス制度も導入しているため働きやすい職場です。残業は多くなく公私バランスを保ちながら就業可能です。
■あまりご経験が豊富でない方であっても、現場にて上司から丁寧に指導いただけるため、安心してご就業いただけます。

勤務地 東京都品川区東品川
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【茨城】調達管理/在宅有

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
那珂地区で製造をしている装置に使用する直接材の調達業務をご担当いただきます。
当社もしくは当社グループ会社が開発/製造する半導体検査装置、電子顕微鏡、医用/バイオ分析製品、分析機器等に必要な調達品の調達戦略の企画立案および調達管理をご担当いただきます。社内外の関係各部署と連携し、サプライヤー管理および各種予実算管理等の調達関連業務を行います。

昨今、国内外の最先端技術を持ったサプライヤーとの技術提携、共同開発により、製品競争力や付加価値を高める為、開発上流段階における調達参画の重要性が高まっています。定型的な調達業務だけでなく、既存の概念に捉われず攻めの姿勢で調達を行える人財と一緒に、調達から技術レベルの底上げを図っていきたいと考えています。

【具体的には】
・当社の調達横断施策の立案/推進および調達額、原価低減額等の予実算管理
・法令対応(下請法、建業法、印紙税法 他)および関連部署への教育計画/実行
・各種監査(国税局、公認会計士、日立グループ、自己監査)、および内部統制(J-SOX)対応
・調達部門の経費・固定資産管理、情報セキュリティ対応、CSR/サステナブル対応
・サプライヤマネジメント(口座管理、サプライヤー基本情報の調査対応、契約書管理 サプライヤー評価 他)
・部内インフラ対応およびDX推進(業務改革・合理化)支援

■配属先
サプライチェーンプラットフォーム統括本部 調達本部 調達管理部

■採用背景
調達管理部では、調達人財の育成、国内拠点及びグループ会社の予実算管理、内部統制、調達システム管理、在庫管理、サステナビリティ関連業務などに取り組んでいます。従来型の調達管理業務の概念に捉われず、常に時代を先読みしながら常に事業目線で且つグローバルに業務改革を推進できる人財、コミュニケーション能力の高い人財を求めています。

■ビジョン/ミッション
当社および当社グループ会社の調達部門全体の調達活動を支援する業務を担っており、主に「調達活動における各種KPIの正確な把握とフィードバック」「調達業務の健全性評価と高効率化」「コンプライアンスの遵守体制強化」をミッションとして活動推進しています。また、調達活動を通した当社事業への貢献および今後益々高まる調達CSRに対応す…

勤務地 茨城県ひたちなか市市毛882番地
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【茨城】購買バイヤー/在宅有

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
購入品にかかわるQuality(品質)、Cost(価格)、Delivery(納期)管理を担うポジションです。
国内外の最先端技術を持ったサプライヤーとの技術提携、共同開発により、製品競争力、付加価値を高めるために、開発上流段階における調達参画の重要性が高まっています。
定型的な調達業務だけでなく、既存の概念に捉われず攻めの姿勢で調達を行える人財と一緒に、調達から技術レベルの底上げを図っていきたいと考えています。

【具体的には】
那珂地区で製造をしている装置に使用する直接材の調達業務を担当いただきます。当社もしくは、株式会社日立ハイテクマニファクチャ&サービスが開発、設計、製造する半導体検査装置、電子顕微鏡、医用/バイオ分析製品等に必要な調達品目を担当いただきます。
社内外の関係各部署と連携し、取引先の選定、価格交渉、生産状況に応じた納期管理を行っていただきます。
※担当社数は決まっておりませんが、機械部品、電機部品等、品目や取引先ごとに担当を決めています。
入社後、基本業務に携わっていただいた後、これまでのご経験、能力/スキルに応じて担当をアサインさせていただきます。

■配属先
サプライチェーンプラットフォーム統括本部 調達本部 グループ調達部

■採用背景
グループ調達部 HMS調達グループでは、モノづくりの基盤となる製缶板金品・樹脂成形品・ハーネス加工品等の単品部品に加え、それらをアッセンブルしたユニット品を中心に、国内外パートナー企業からの調達活動を通して安定供給体制の構築を図っております。
また、当社では、あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすべく、生産性2倍化に向けて取り組んでおり、従来型の調達業務概念に捉われず、常に時代を先読みしながら常に事業目線で且つグローバルに戦略的調達業務を担える人財、コミュニケーション能力の高い人財を求めています。

■組織の強み/魅力
・モノづくりを支えるサプライチェーン全般に携わる為、国内外の関係部門との関わりや数多くのサプライヤーとの協創活動関係を通じて、様々な知識を身につけることが可能です。
・定期的な担当品目のローテーションにより、より幅広い関連知識を身につけ…

勤務地 茨城県茨城県ひたちなか市市毛1040番地
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ラクス

総務メンバー/大阪【プライム上場/SaaS】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
同社の社員数は毎年大幅に増加し、現時点で連結2500名以上の組織となりました。2023年1月には広島営業所、11月には新潟営業所を開設するなど、事業成長に伴って大幅に拠点も拡大しています。今後もファシリティ関連業務の内需は高く、このたび「広域総務」として各拠点の総務業務を一緒に推進いただける方を増員で募集いたします。
※広域総務の担当拠点:東京以外の拠点(大阪、大阪第2、札幌、広島、福岡、名古屋、新潟)

【組織ミッション】
広域総務課では、今後の人員増を想定し、当社単体2000名規模にて機能する全社統制の実現・オフィスサービスとファシリティにおけるクオリティ・コスト・納期の最適化をミッションとしております。また、拠点特性を活かした効率的なオフィスサービス・安心安全な就業環境を提供する組織であることを目指しています。
今後は会社の成長に合わせて発生する課題について、稼働削減のために定型業務のDX化を推進しつつ、異動に伴う総務業務や、広域拠点の災害時対応フロー強化など、拠点拡大に伴って生じる課題解決に取り組む見込みです。

【ポジションのミッション】
同社は「日本を代表する企業になる」をビジョンとし、中期経営目標の初年度である2022年3月期から成長投資を強化しています。それに伴う人員・組織および拠点の増加・拡大のスピード感も非常に早く、総務業務の内需も高まっている状況です。
拠点間の移動増加に伴う総務業務の仕組み化・ルール化や、非常時の対応フロー構築など、会社の成長に合わせた新規対応フローを構築することが急務となっています。

【業務内容】
複数拠点を保有する当社にて、東京以外の地方拠点における総務業務を行っていただきます。拠点増など、会社の拡大に併せて生じる業務の仕組み化・ルール化から実務まで、広く業務対応をお任せします。

■将来的にお任せしたい業務
・研修、社内イベント移動時の宿泊先、交通手配などのルール・仕組みづくり、強化
・拠点社員へ向けた社宅手配の整備

■実務
・株主総会の運用:例年6月に大阪で開催する株主総会へ向け、3月頃より準備業務に取り組んで頂きます。
・文書管理:稟議の仕組みづくり、契約書等の文書管理など
・全社イベント:社員総会(楽!フェス)…

勤務地 大阪府大阪市北区
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

協栄産業株式会社

【東京】コンプライアンス・内部統制 ※未経験可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
組織体制の強化及び組織の若返りのべく募集いたします。

【業務内容】
エレクトロニクス製品に関する技術商社の機能と、各種システム・ソフトウェアを開発し提供するシステムインテグレーター機能とを核とする同社にて、コンプライアンスや内部統制の業務をお任せいたします。

具体的に:
■法令遵守(コンプライアンス)体制の維持・運用 
■リスク管理
■内部監査・検査業務の企画・実施

【配属先について】
・配属部署は非常にアットホームです。ベテラン社員が多く、安心してキャッチアップいただけます
・視座を上げ、視野を広げていくことを部署として目指しており、社内にはない新しい視点や仕組みを取り込んでいきたいと考えています。

【キャリアパス】
ご経験を積んでいただいた後で、ご自身の希望や適性に応じて他部署をご経験いただく可能性や内部監査のスペシャリストを目指していただく可能性もございます。

【働き方】
・年間休日123日
・在宅勤務推奨(月の60%程度)
・フレックス制
・残業10-15H程度
・有給消化率76.4%
・福利厚生充実と働きやすい環境を整備!

【同社の特徴】
安定経営と3つの機能の融合:
設立70年のスタンダード市場上場企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、技術商社、メーカー、そしてシステムインテグレーターという異なる3つの機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。

【魅力】
■社内は非常にアットホームです。定着率が非常に良いため長期就業を望まれている方には魅力的な環境です。
■在宅勤務率50%を掲げており、また、フレックス制度も導入しているため働きやすい職場です。残業は多くなく公私バランスを保ちながら就業可能です。
■あまりご経験が豊富でない方であっても、現場にて上司から丁寧に指導いただけるため、安心してご就業いただけます。

勤務地 東京都品川区東品川
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

協栄産業株式会社

【東京/リーダー候補】コンプライアンス・内部統制/監査

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【募集背景】
組織体制の強化及び組織の若返りのべく募集いたします。

【業務内容】
エレクトロニクス製品に関する技術商社の機能と、各種システム・ソフトウェアを開発し提供するシステムインテグレーター機能とを核とする同社にて、コンプライアンスや内部統制の業務をお任せいたします。

具体的に:
■法令遵守(コンプライアンス)体制の維持・運用 
■リスク管理
■内部監査・検査業務の企画・実施

【配属先について】
・配属部署は非常にアットホームです。ベテラン社員が多く、安心してキャッチアップいただけます
・視座を上げ、視野を広げていくことを部署として目指しており、社内にはない新しい視点や仕組みを取り込んでいきたいと考えています。

【キャリアパス】
ご入社後は同社について学んでいただきつつ、その後はリーダーとしてのご活躍を期待しています。

【働き方】
・年間休日123日
・在宅勤務推奨(月の60%程度)
・フレックス制
・残業10-15H程度
・有給消化率76.4%
・福利厚生充実と働きやすい環境を整備!

【同社の特徴】
安定経営と3つの機能の融合:
設立70年のスタンダード市場上場企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、技術商社、メーカー、そしてシステムインテグレーターという異なる3つの機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。

【魅力】
■社内は非常にアットホームです。定着率が非常に良いため長期就業を望まれている方には魅力的な環境です。
■在宅勤務率50%を掲げており、また、フレックス制度も導入しているため働きやすい職場です。残業は多くなく公私バランスを保ちながら就業可能です。
■あまりご経験が豊富でない方であっても、現場にて上司から丁寧に指導いただけるため、安心してご就業いただけます。

勤務地 東京都品川区東品川
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

法務担当★業界No1企業★

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
確定拠出年金制度において、運営管理機関の業務の一部である記録関連業務を担っている当社法務業務全般をお任せいたします。法律相談対応やコンプライアンス対応の需要が増加しており、法務部門をより一層強化するべく、主に法律相談対応やコンプライアンス対応を中心に幅広く法務業務を担当いただきます。

【職務内容】
・契約業務全般(作成、審査)
・事業部の企画、運営に対する法的支援
・新規事業スキームについて法適合性観点からの検討
・コンプライアンス体制の整備・運用(研修制度の運用含む)
・事業部からの、法令及びコンプライアンスに関する相談応対業務
・社内規程の作成、管理
※将来的には法務チーム全体のマネジメントを担っていただきます。

【入社後の流れ】
まずは契約書審査の業務サポートからお任せし、徐々にキャッチアップしつつ業務全体に携わって頂く事を想定しています。

【魅力】
★法務部門はまだまだ発展途上のため改善すべき事項もある状態です。自らのアイデアで法務の体制を作り上げていく過程に携われることができます。
★法務部門が担当する領域は幅広く、契約・取引法務、機関・組織法務(取締役会、株主総会の運営に関する領域)、コンプライアンス、他部署の法律的サポートなどの業務に携わることができます。
★法務部門は少数メンバーでの構成ですが、外部のローファームの弁護士へ気軽に照会できる体制を整えていますので、自らの法的妥当性を確認しながら案件を進める事が出来ます。
★法務部門は全員が中途採用者で構成されていますので、自己のバックグランドを踏まえた多様な観点で法的検討をしております。

【募集背景】
○増員募集
法務部門の強化を目的

【組織構成】
○人事総務部(計8名)
その中で法務担当3名

【働き方】
残業時間:平均20時間程度
リモートワーク:可(週2回程度)
フレックス:無(一方で2時間前後を目処に時差出勤ができる環境のため、ご予定がある場合は柔軟にご勤務いただけます)

勤務地 東京都品川区
給与 年収:650万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

RPAホールディングス株式会社

M&A推進責任者候補【スマートロボット(RPA、AI)活用】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
M&A専任チームの一員として、戦略立案から実行、PMIまでを一貫して担当いただきます。
※本求人は、オープン株式会社での採用となります。

【採用背景】
今後も継続的なM&Aを通じた、非連続成長を実現するためにチームの体制を強化及び人員の拡充を実施します。

【具体的な職務内容】
《M&A戦略の立案と案件ソーシング》
■成長戦略に基づくM&A方針の企画
■FA・士業・直交渉など多様なチャネルを活用した案件探索

《案件分析・実行支援》
■スキーム設計、初期DD、バリュエーションの実施
■意思決定資料の作成と社内稟議対応
■法務・財務と連携した契約交渉・クロージング対応

《PMI(統合プロセス)の設計・実行》
■対象会社との連携を含めた統合計画の策定と実行支援

《関係者との調整・コミュニケーション》
■経営陣、事業部門、外部士業との折衝・連携
■社内外ステークホルダーとの情報共有と調整業務

【ご入社後の流れ】
まずは戦略M&A案件の実行責任者としてご活躍いただき、その後はチームマネジメントや事業部横断の投資判断支援など、経営に近いポジションでのキャリアアップが可能です。将来的にはM&Aチームのリーダー/戦略投資責任者の役割を担っていただくことを期待しています。

【同ポジションの魅力/特徴】
経営企画室直下のM&Aチームは、中長期的なグループ拡大を実現するため、戦略的M&Aを継続的に推進する専門組織として、全社的な事業成長と多角化をリードしています。

事業責任者やグループ会社と連携しながら、経営の意思決定を支援し、今後3年間で累計30件・70億円規模のM&Aを目指し、体制強化とプロセス内製化を進めています。

【同社の魅力】
■RPAのリーディングカンパニーから、総合ITコンサル企業へ
2024年6月1日、RPAホールディングス株式会社から、オープングループ株式会社に社名を変更しました。同社の強みであるRPAに限らず、SaaS、BPO、生成AIといったオートメーションサービスを揃え、次のオートメーション技術への投資をスピーディーに行える体制にバージョンアップしている企業です。

■2800社以上が導入するRPAサービスを保有
定型作業に時間を取ら…

勤務地 東京都東京都
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

GMO医療予約技術研究所株式会社

経理財務責任者【GMOグループ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
成長フェーズにある当社にて、経理財務の責任者候補として、経理・財務に関する全般業務をお任せいたします。

■仕事内容
経理部門の責任者としての財務数値管理
予実管理(P/L数値だけでなく、社内KPI等の予実管理を含む)

■求める人物像
定まっていない業務フローを構築できる方
フローやプロセスを社員に周知し、落とし込む胆力をお持ちの方
明るく前向きな方

勤務地 東京都渋谷区道玄坂1丁目
給与 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

AIQ株式会社

採用スペシャリスト【IPO準備企業/リモート可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
今後IPOに向けて事業も、組織もさらに成長させていくフェーズです。
26卒より新卒採用もはじめ、より採用を強化していくにあたり人事を増員いたします。

【業務内容】
以下、中途採用/新卒採用業務全般をお任せ致します。

■人員計画に基づく採用企画立案(媒体・リファラル制度など)
■採用活動におけるPR活動
■求人票の作成、更新
■エージェント管理/媒体管理
■候補者対応(日程調整/面談など)
■入社準備フォロー
■入社研修担当 等

【組織構成】
人事:2名
総務:1名(フルタイムの派遣の方)
業務委託 採用アシスタント2名

【リモート】
ハイブリッド勤務
(週3日出社、週2日リモート可)

★魅力
■会社の変革期に携わることができる:
IPO準備中という組織が更に大きく成長するタイミングです。
採用がより重要となるタイミングでジョイン頂けます。

■裁量権の大きさ:
現在は少数精鋭のため、裁量権が大きい環境下でアグレッシブに活躍出来ます
また、本ポジションの所属する部署は社長直下となります。

■自社サービスの面白さ:
創業来、独自の特許技術AIを研究開発し続けております。
AIQの独自の特許技術「HUMANISE AI」は、目には見えない人の「個性」を可視化し、さまざまなシチュエーションで新たな顧客体験価値の創出につなげます。
特に、デジタルクローンとして再現する技術により、
世界中の人々の 「個性」 を再現したデジタルクローンがネットワークを通じてつながることで、さまざまな可能性を秘めた社会を創造します。

勤務地 東京都文京区後楽1丁目4-14
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

連結決算担当【全社平均残業10.7時間/週半分程度リモート】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
今後の事業成長を見据えて、
組織体制強化を目的に経理部門でのメンバーを募集いたします。

【具体的な職務内容】
■(将来的な)連結財務諸表の作成業務、子会社管理、監査対応
■開示資料の作成業務フォロー(有報・短信・計算書類・事業報告書)
■月次決算業務フォロー
■日次業務フォロー

【将来的なキャリアプラン】
■将来的には開示業務、子会社管理及び監査対応など幅広くご経験を積むことが可能です。
■ご志向性によって、マネジメント経験を積むことができます。
■経理として専門性を高めるだけに留まらず、ご志向性によって幅広い業務を経験することも可能です。

【配属部署】
管理本部 経理財務部 ディスクロージャーグループ
部署人数:部長(40代・男性)、GM(40代・男性)、メンバー2名

【レポートライン】
社長-管掌役員-本部長-部長-GM

【リモート/働き方】
リモート:週50%程度
平均残業:5~10時間程度

【定年】
60歳

【同社の魅力】
■キャッシュレス決済の普及・社会的安定性
国内で初めてキャッシュレス決済ゲートウェイ(ネットワーク/クラウド型の仕組み)を開発した企業でもあり、キャッシュレス業界内では必要不可欠な企業となります。厚生労働省が進める給与デジタル払いの開始など後押しをしており、Pay系の普及・拡大により今後も事業拡大が見込めます。
■グロース市場への上場
国内でのキャッシュレス普及・拡大に伴い、
昨年2023年にグロース市場への上場を果たしました。
従来まで取り組めなかった新領域や事業拡大も進めており、
上場に伴う変革が社内で進んでおります。
■5~10時間の残業/子育てとの両立
全社平均残業が10.7時間/月であり、男性育休の取得促進など個々のライフステージに合わせた就業が可能な環境です。各求人にて目安となる残業時間も定めており、繁忙期期間に伴う時間の多い/少ないあるものの長時間残業抑制に繋がっております。
お子様がいる方についても事前相談でお子様の送り迎え時間への配慮など制度・環境ともにあるため仕事と私生活の両立が可能な企業です。

【サービスについて】
同社では従来の仕組みと異なるシンクライアント型…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

AIQ株式会社

経理担当【IPOフェーズ/リモート勤務可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割/募集背景】
IPOに向けて経理財務の体制強化の為。
同社は、累計調達額は約30億円(シリーズC)です。
今後IPOに向けて事業も、組織もさらに成長させていくフェーズです。

【職務内容】
■日常経理業務
■決算業務(月次・四半期・年次)
■仕訳と会計システムへのデータ登録
■経費精算、入出金管理
■経理に関わる営業事務周りの業務 等

【組織構成】
正社員2名
年齢:40代

【同社のサービスについて】
独自特許技術「HUMANISE AI」
https://www.aiqlab.com/service/
・AIQの独自特許技術40件
・累計1000社以上の利用
【利用ツール】
freee会計、楽々清算

【リモート】
ハイブリット勤務
(週3日出社、週2日リモート可)

【魅力】
■裁量権の大きさ:
少数精鋭のため、裁量権が大きい環境下でアグレッシブに活躍出来ます

■企業の変革期
上場準備フェーズに経理として携わることが出来ます

■自社サービスの面白さ:
創業来、独自の特許技術AIを研究開発し続けております。
AIQの独自の特許技術「HUMANISE AI」は、目には見えない人の「個性」を可視化し、さまざまなシチュエーションで新たな顧客体験価値の創出につなげます。
特に、デジタルクローンとして再現する技術により、
世界中の人々の 「個性」 を再現したデジタルクローンがネットワークを通じてつながることで、さまざまな可能性を秘めた社会を創造します。

勤務地 東京都文京区後楽1丁目4-14
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

コンプライアンス・法務担当【5~10時間の残業/子育て両立】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
コンプライアンス業務を主担当とし、業務習熟度等を勘案して可能な範囲で法務業務も担当いただきます。

【採用背景】
組織強化による増員

【具体的な職務内容】
《コンプライアンス業務全般》
■コンプライアンス委員会運営
■ハラスメント対応
■反社排除関連業務
■法令遵守を目的とした社内モニタリング
■コンプライアンス関連研修の企画・実施
■リスクマネジメント関連業務
■その他コンプライアンス啓発活動等

《法務業務》
■契約書審査
■弁護士対応
■関連法令管理
■知財管理
■法律相談対応等
※その他関連事務作業

【配属部署】
総務法務部
・コンプライアンスグループ(法務)・・4名
・総務グループ・・7名

(コンプライアンスグループの打ち分け)
・部長(40代・男性)
・GM(部長兼務)
・メンバー2名(20代1名、30代1名)

【レポートライン】
社長-本部長・副本部長-部長-GM

【ご入社後の育成/キャッチアップについて】
ご入社後はe-ラーニングや既存メンバーから業界や同社についてを習得をしていくイメージです。
コーポレートとしての知見・経験を活かして頂きながら、IT業界のバックグラウンドがない方でもご活躍頂ける環境です。

【定年】
60歳

【同社の魅力】
■キャッシュレス決済の普及・社会的安定性
国内で初めてキャッシュレス決済ゲートウェイ(ネットワーク/クラウド型の仕組み)を開発した企業でもあり、キャッシュレス業界内では必要不可欠な企業となります。厚生労働省が進める給与デジタル払いの開始など後押しをしており、Pay系の普及・拡大により今後も事業拡大が見込めます。
■グロース市場への上場
国内でのキャッシュレス普及・拡大に伴い、
昨年2023年にグロース市場への上場を果たしました。
従来まで取り組めなかった新領域や事業拡大も進めており、
上場に伴う変革が社内で進んでおります。
■5~10時間の残業/子育てとの両立
全社平均残業が10.7時間/月であり、男性育休の取得促進など個々のライフステージに合わせた就業が可能な環境です。各求人にて目安となる残業時間も定めており、繁忙期期間に伴う時間の多い/少ないあるもの…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

RPAホールディングス株式会社

HRBP【スマートロボット(RPA、AI)を活用】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
RBP機能における人材調達をリードしていただくことを想定します。
※本求人は、オープン株式会社での採用となります。

【採用背景】
管理的側面の強い人事組織から、事業運営及び経営のパートナーであるHRBPへ役割をアップデートする立上げメンバーを募集します。

【具体的な職務内容】
《採用戦略の立案・実行》
■経営及び事業責任者との採用計画検討
■採用ポジションの要件整理
■求人生成・チューニング
■採用プロセス(KGI・KPI)の管理
■採用オペレーションの管理・最適化

《個別採用プロセスの実行・支援》
■個別プロセスの検討・実行
■カジュアル面談・面接対応
■オファー条件調整・候補者コミュニケーション

《採用市場へのアクション》
■市場調査
■露出チャネルの検討・実装
■エージェントコミュニケーション

【同ポジションの魅力/特徴】
■人材調達及び人事運用(評価・教育・組織開発)のコンサルティングを社内で展開し、経営意思決定を支援することを最終的な組織コミットメントに据えて活動をしています。

■ASISの組織的な課題を踏まえた提案を行い、中長期的な会社としての事業成長を人事観点からリードしていく組織です。

【同社の魅力】
■RPAのリーディングカンパニーから、総合ITコンサル企業へ
2024年6月1日、RPAホールディングス株式会社から、オープングループ株式会社に社名を変更しました。同社の強みであるRPAに限らず、SaaS、BPO、生成AIといったオートメーションサービスを揃え、次のオートメーション技術への投資をスピーディーに行える体制にバージョンアップしている企業です。

■2800社以上が導入するRPAサービスを保有
定型作業に時間を取られる、月末月初など一時期に業務が偏る、などの各社の課題を1社ごとにヒアリングをし、企業に合わせた自動化や業務効率化を行うRPAサービスを提供しています。既に2800社以上が導入を進めており、ソフトバンク社と業務提携を行うなど更なる拡大を見据えています。
株主:ソフトバンク株式会社(3.92%)

■「ヒトが集まるコミュニケーション基点」へのオフィス移転
https://open-group.co.jp…

勤務地 東京都東京都
給与 年収:450万円~500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【茨城】総務・労務管理職候補(半導体検査・計測装置分野)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
評価システム製品本部 評価システムセンタにおいて、本部内の半導体検査/計測装置の研究開発を行っている部署の部運営業務を担っていただきます。
評価システム製品本部は半導体製造に伴う評価システム製品の設計開発を担う11の設計部の運営を統括し、各設計部に対して「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」のあらゆる面からサポートすることで設計者のより良い研究開発を支援しています。
今回は近い将来、部を取り纏めていただく管理職候補の方を募集しております。

<詳細>
1 労務管理/安全衛生管理 
 部内の安全巡視といった安全衛生管理、残業時間/年休取得状況の管理といった労務管理を担っていただきます。
2 予算管理 
 部運営にかかる経費や研究開発費の予実算管理業務を担っていただきます。
3 コミュニケーション 
 部内の定例などの運営を担っていただきます。
4 設備/開発環境管理 
 執務室の什器の補充や滅却、開発環境の導入サポート、ソフトライセンスといったインフラ関連の管理、開発品の棚卸サポートなどの業務を担っていただきます。

年度を単位にしたルーティンの業務をベースに進めていただきますのでご入社いただいて1年は既存メンバーからフォローを受けながら一連の業務を経験していただき、その後2年目以降は主担当、業務経験を踏まえ複数部署の取り纏めリーダーとして業務を推進いただきます。

業務ウェイトについては(1)~(4)で大きな差はないため、「これまでの業務経験を活かしつつ更に業務範囲を広げていきたい方」「部署を俯瞰しながら設計者をいろんな面からサポートしたい方」にはマッチした環境です。(※入社後のフォローがありますので入社時点から全ての業務経験が必須ではありません)
また、設計・開発経験を活かして、設計者の要求をスピーディーに理解しながら設計者の支援をしたい方もマッチする環境ですのでぜひご応募ください。

【採用背景】
半導体製造プロセスにおける加工・計測・検査工程をカバーしているナノテクノロジーソリューション事業統括本部での事業拡大に伴い未来を見据えた組織の基盤作りを進めていきたく、管理職候補として組織の中心メンバーとして担っていただける方を募集しております。

【ビジョン/ミッション】
設計者に寄…

勤務地 茨城県ひたちなか市新光町552番53
給与 年収:900万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【茨城】総務・労務担当(半導体検査・計測装置分野)/在宅有

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
評価システム製品本部 評価システムセンタにおいて、本部内の半導体検査/計測装置の研究開発を行っている部署の部運営業務を担っていただきます。
評価システム製品本部は半導体製造に伴う評価システム製品の設計開発を担う11の設計部の運営を統括し、各設計部に対して「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」のあらゆる面からサポートすることで設計者のより良い研究開発を支援しています。

【詳細】
1 労務管理/安全衛生管理 
 部内の安全巡視といった安全衛生管理、残業時間/年休取得状況の管理といった労務管理を担っていただきます。
2 予算管理 
 部運営にかかる経費や研究開発費の予実算管理業務を担っていただきます。
3 コミュニケーション 
 部内の定例などの運営を担っていただきます。
4 設備/開発環境管理 
 執務室の什器の補充や滅却、開発環境の導入サポート、ソフトライセンスといったインフラ関連の管理、開発品の棚卸サポートなどの業務を担っていただきます。

年度を単位にしたルーティンの業務をベースに進めていただきますのでご入社いただいて1年は既存メンバーからフォローを受けながら一連の業務を経験していただき、その後2年目以降は主担当として業務を推進いただきます。

業務ウェイトについては1~4で大きな差はないため、「これまでの業務経験を活かしつつ更に業務範囲を広げていきたい方」「部署を俯瞰しながら設計者をいろんな面からサポートしたい方」にはマッチした環境です。(※入社後のフォローがありますので入社時点から全ての業務経験が必須ではありません)
また、設計・開発経験を活かして、設計者の要求をスピーディーに理解しながら設計者の支援をしたい方もマッチする環境ですのでぜひご応募ください。

【採用背景】
半導体製造プロセスにおける加工・計測・検査工程をカバーしているナノテクノロジーソリューション事業統括本部での事業拡大に伴い未来を見据えた組織の基盤作りを進めていきたく、組織の中心メンバーとして担っていただける方を募集しております。

【ビジョン/ミッション】
設計者に寄り添い、対話を通じて提案を行うwell-beingを高めるパートナーになることで、企業価値2倍化に貢献することを目指し、各部署の運営を横断的に支…

勤務地 茨城県ひたちなか市新光町552番53
給与 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社サーバーワークス

内部監査【AWS最上位パートナー上場企業/リモートメイン】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
AWSに特化したクラウドインテグレーターIT企業です。
同社は2009年に日本で初めてAWS専業のインテグレーション事業を開始し、
2014年より日本国内には現在十数社しかない「AWS 最上位パートナー」に継続して認定されています。上場企業×AWS専業×最上位パートナーは業界唯一の存在となります。

【募集背景】
会社規模の拡大及びグループ会社増加に伴う増員です。
更なる成長フェーズとして、2024年よりAWS社との戦略的協業契約【以下SCA(Strategic Collaboration Agreemet)】の遂行をミッションとし、4年間※で2.15億ドル(日本円にして約290億円)のビジネスを創出すべく業容拡大をしております。その為、社員数の急速な増加に伴い、適切な組織統制を整備する事が急務となっています。

【仕事内容】
■グループ会社を含む各部門及び各業務に関する内部監査
■まずご担当いただきたいこと
・定期監査、臨時監査に関する一連の業務
・内部統制に関する問い合わせ対応
■将来的にお願いしたいこと ※ マネージャー候補として
・J-SOX監査計画策定及びマネジメント
・内部通報窓口の運用
・年間・中期監査計画策定
・監査法人・監査等委員会対応
※上記範囲からご経験に応じ、既存メンバーと分担し実施していただくことを想定しています。

【このポジションの魅力・期待する事】
■上場企業における内部監査業務を通じて、内部監査のスペシャリストとしてステップアップする事が出来ます。将来的に内部監査室長として、高いコンプライアンス意識を持ち、経営幹部に対しても公平公正な視点で意見できる立場で働いていただきます。
■リモートメイン×フレックス×残業10H前後で働き方を改善しながらスキルアップを実現できます

【キャリアパス】
・内部監査マネージャー
・内部監査スペシャリスト
(補足説明)
ご経験を活かしながら、対応領域を徐々に広げて頂き、年間・中期監査計画策定等を作成できる実力値を付けて頂ければと思います。将来的にはチームのマネージャー、もしくは実務スペシャリストとして経験を積むことが出来ます。

勤務地 東京都新宿区揚場町1-21
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社サーバーワークス

人事労務【AWS最上位パートナー上場企業/リモートメイン】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
AWSに特化したクラウドインテグレーターIT企業です。
同社は2009年に日本で初めてAWS専業のインテグレーション事業を開始し、
2014年より日本国内には現在十数社しかない「AWS 最上位パートナー」に継続して認定されています。上場企業×AWS専業×最上位パートナーは業界唯一の存在となります。

【募集背景】
企業成長に伴う社員数増加により、定型業務量対応と併せ高度な労務管理も求められる状況になっています。これに対応する為、労務課チーム人員の増強を行いたいと考えています。

更なる成長フェーズとして、2024年よりAWS社との戦略的協業契約【以下SCA(Strategic Collaboration Agreemet)】の遂行をミッションとし、4年間※で2.15億ドル(日本円にして約290億円)のビジネスを創出すべく業容拡大をしております。その為、社員数の急速な増加に対して労務環境を整備する事が急務となっています。

【仕事内容】
■人事労務に関する社内の相談窓口としての対応
■人事制度・規則全般の企画、改定、運用
■社員の入社・退職に関連する業務の対応
■毎月の入社並びに随時発生する退職に関連する事務手続き全般。他部署とのやり取り・調整業務
■給与・社会保険関連業務
■会社間異動に関する業務(国内・海外)
■手当等のとりまとめ
■顧問社労士との連携
■安全衛生関連業務
<出社業務>
■入社者の入社受入れ対応
■紙ベースの書類受取・配布対応(IT健保関連の資格確認書・給付金通知、健診結果、住民税通知、年末調整原本対応)
■リモートワーク勤務者への貸与PC送付など
■請求書対応
※上記範囲からご経験に応じ、既存メンバーと分担し実施していただくことを想定しています。

【このポジションの魅力・期待する事】
■生産性向上の為の働きやすい環境作りの中核を担っていただきます
■社員エンゲージメント施策と上場企業に求められる労務管理の両立
会社方針でもある「生産性向上を目的とした働きやすい環境作り」に携われます。日々の業務改善だけでなく、人事施策/制度に関してもフラットに提案できます。勿論、不明点や不得手な領域はチームでサポートをし合いながら進める事が出来ま…

勤務地 東京都新宿区揚場町1-21
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【茨城】購買バイヤー/在宅有/フルフレックス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
購入品にかかわるQuality(品質)、Cost(価格)、Delivery(納期)管理を担うポジションです。
国内外の最先端技術を持ったサプライヤーとの技術提携、共同開発により、製品競争力、付加価値を高めるために、開発上流段階における調達参画の重要性が高まっています。
定型的な調達業務だけでなく、既存の概念に捉われず攻めの姿勢で調達を行える人財と一緒に、調達から技術レベルの底上げを図っていきたいと考えています。

【具体的には】
那珂地区で製造をしている装置に使用する直接材の調達業務を担当いただきます。当社もしくは、株式会社日立ハイテクマニファクチャ&サービスが開発、設計、製造する半導体検査装置、電子顕微鏡、医用/バイオ分析製品等に必要な調達品目を担当いただきます。
社内外の関係各部署と連携し、取引先の選定、価格交渉、生産状況に応じた納期管理を行っていただきます。
※担当社数は決まっておりませんが、機械部品、電機部品等、品目や取引先ごとに担当を決めています。
入社後、基本業務に携わっていただいた後、これまでのご経験、能力/スキルに応じて担当をアサインさせていただきます。

■配属先
サプライチェーンプラットフォーム統括本部 調達本部 グループ調達部

■採用背景
グループ調達部 HMS調達グループでは、モノづくりの基盤となる製缶板金品・樹脂成形品・ハーネス加工品等の単品部品に加え、それらをアッセンブルしたユニット品を中心に、国内外パートナー企業からの調達活動を通して安定供給体制の構築を図っております。
また、当社では、あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすべく、生産性2倍化に向けて取り組んでおり、従来型の調達業務概念に捉われず、常に時代を先読みしながら常に事業目線で且つグローバルに戦略的調達業務を担える人財、コミュニケーション能力の高い人財を求めています。

■ビジョン/ミッション
当社は企業ビジョンとして「知る力で、世界を、未来を変えていく」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野において、社会やお客さまの真の課題を正しく知り、解決策を提供し続けることで、持続可…

勤務地 茨城県ひたちなか市市毛1040番地
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【茨城】半導体検査・計測装置の研究開発PMO

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
PMO(Project Management Office)として、半導体検査/計測装置の研究開発を組織的に支援する業務を担っていただきます。
本部署は半導体製造に伴う評価システム製品の設計開発を担う11の設計部の運営を統括し、評価システム製品の予算策定・実行及び生産計画の策定・実行を担っております。

1 プロジェクトマネジメントの標準化と最適化
 開発ワークフローの標準化を推進していただき、社内規則の改訂に取り組んでいただきます。また、進捗管理やコスト管理を支援するツールの導入など、プロジェクトマネジメント工数の削減に向けた仕掛けづくりに取り組んでいただきます。
2 プロジェクトの進捗管理
 定期的に開催されるプロジェクト進捗報告会やビジネス戦略会議の運営業務を担っていただきます。
 例:業績管理を通じた課題の抽出及び対策の検討や本部長に向けた報告のリード(月次業務)
 本部長等への報告に向け各部の将来的な開発方針を取り纏め、それに紐づく予算管理(下期からスタートし、半年間かけて実行)
3 プロジェクトのコスト管理本部内プロジェクトのコスト管理を担っていただきます。
上記の業務に付随して、本部長への報告・開発担当者への進捗状況のヒアリング・経理部との連携等業務範囲は多岐に渡るため、
当社の評価システム製品全体を広く理解し、研究開発をあらゆる面からサポートする重要な役割となります。

【配属先】
ナノテクノロジーソリューション事業統括本部 評価システム製品本部 評価システムセンタ

【採用背景】
事業拡大に伴い設計者だけでなく、研究開発を支援する当部署の組織の基盤作りも並行して進めており、中心メンバーとしてゆくゆくは部を取り纏めていただける方を募集しております。

【ビジョン/ミッション】
私たちは、プロジェクトの成功率を高め、経営戦略を確実に進め、ビジネス価値を最大化することをミッションとしています。目に見えている情報から、見えないリスクを検知し、プロジェクトメンバに対して価値のある提案をし続けます。

【組織の強み/魅力】
・当部は評価システム本部に所属する複数部署を横断して支援する部署です。当部にとっての直接的な顧客は経営者と設計者になります。顧客が近いため、取り組みの…

勤務地 茨城県ひたちなか市新光町552番53
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社シーイーシー

人事制度設計・企画【プライム上場/平均勤続年数15年】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
これまでのご経験と今後の展望をお伺いしつつ、将来的には人事制度の企画全般をご担当いただきます。

【募集背景】
デジタルトランスフォーメーションの加速に伴い、IT業界全体のさらなる進展が見込まれる中で、当社は1968年の設立から独立系ソフトウェア会社として、安定して収益を上げています。IT業界全体の成長もさることながら、当社は創業より半世紀を超え、世代交代が進んでいくことを背景に大きな変革期を迎えています。

現在策定を進める長期経営計画「VISION 2030」を推進するにあたり、経営戦略と連動した施策の立案、実行の強化が求められており、人事の観点からコーポレートガバナンスの強化をリードできる中心メンバーを募集しております。

【具体的な業務内容】
■人事考課・目標管理・雇用管理・人事異動などの運用~企画
■賃金制度の運用・人件費管理
■人事関連セミナー・社内表彰の企画・運用
■グループ会社の人員管理
■各種システムの管理
■グループ内のサポート業務 ほか

いずれは以下のような業務も担当いただく予定です。

■人事関係諸制度の運用
■人員計画への支援・とりまとめ
■人的資本関連情報の収集・分析

★まずはルーティン部分(人員管理、雇用管理など)からお任せします。メンバーの一人として、会社の人事制度などを理解しながら少しずつ仕事をお願いしていきます。

【社風】
創業50年を超える老舗企業・プライム市場上場企業でありながら、社員同士の意見交換は自由闊達に行われています。
年齢や立場に関係なく、「自分が考えたことをどうやって実現させていくか」という課題解決の視点に立ち、みんなで相談しながら進めていく風土があります。
人事業務は経営陣とのリレーションも求められますが、社長や担当役員は温厚で話しやすいタイプが多く、定期的に意見交換会を実施するなどして業務を推進しています。

【組織構成】
≪人事企画グループ≫
男性2名、女性4名が所属しております。

≪部門全体≫
約30名の部署となっており、人事企画、給与厚生、労務、総務、法務チームから構成されています。各チームにはリーダーが配置され、業務の推進・管理を行っています。

今回の募集ポジションでは、マネジャー…

勤務地 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5
給与 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本ユニシス株式会社

税務/グループ会社経理担当(大手SIプライム上場企業)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容および役割】
税務およびグループ会社の経理担当をご担当いただきます。
税務担当として、以下の職務の一部をお任せします。
■税務申告書等の作成、提出(法人税・法人住民税・事業税・消費税・固定資産税・事業所税など)
■有価証券報告書等開示資料の作成(税効果会計など、税金関連部分)
■グループ通算税制のとりまとめ
■国際税務関連の対応(タックスヘイブン対策税制、移転価格関連届出事項等)
■税務調査立ち合い
■ビジネスに係る税務面の支援

また、グループ会社の経理担当として、以下の職務をお任せいたします(会社規模や状況にもよりますが、基本的には1名で1社~3社程度を担当します)。
■同社グループ会社の経理実務(帳簿記帳、出納、決算業務、税務申告書作成補助、親会社への財務報告資料の作成等)の実施
■グループ会社からの会計・税務分野の相談対応
■グループ会社の経理側面での新規ビジネス支援
※同社は経理部と財務部は別部署となっており、財務業務は含みません(一部、出納業務はあり)。

【部署の業務概要とメッセージ】
親会社の税務担当として申告・納税、グループ通算制度の取り纏めといった定常的な実務経験ができることに加え、税制適用の検討や、ビジネスやM&Aに係る税務面の支援などができます。また、グループ会社経理担当として小中規模会社の一連の経理業務の経験を積むことなど、幅広い業務を経験できます。
その後のキャリアについては、親会社の財務・経理部門において、幅広い選択肢から業務経験を積むことが可能です。
経理部では、税務のスペシャリストを目指すことも可能ですし、単体・連結決算にも関わっていただき、東証プライム上場企業の経理業務一通りの経験を積むことも可能です。
同じ部門内の財務部(主にIR、資金管理等)、営業経理部(主に事業部業績管理、ビジネス支援)とのローテーションでより幅広く経験を積むことも可能です。  
さらに幅広い分野での活躍を目指す方は、会計税務のスキルを身につけたうえで、他部門へのローテーションの機会もあります。

勤務地 東京都江東区
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱総研DCS株式会社

BPOサービス企画・運用設計リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【会社概要】
三菱総合研究所(MRI)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の共同出資企業です。三菱グループ随一のIT企業として、高品質なトータルITソリューション・サービス提供により、約5,000社を超えるお客様様の企業価値向上に取り組んでいます。複数の自社サービスも展開しており、主力サービスである人事給与サービス「PROSRV(プロサーブ)」は、受託数2,000事業所と、わが国トップクラスの実績を誇ります。

【業務内容】
■2,000社の運用実績を持つ人事給与業務全般のアウトソーシングサービスにおける、サービス設計、運用設計を担当していただきます。
 また、マネージャー(課長)の役割を担っていただくこともあります。
■入社後は、当社のシステム、サービス理解を深めていただき、これまでの経験を活かした新規顧客獲得のためのサービス設計、運用設計を担っていただきます。
 実務を担っていただきながら、マネジメント業務も担っていただけるような方を募集しています。
・サービス設計(機能拡充やソリューションの幅を広げていく)
・運用設計(業務フローの整備やシステム部への提案など)

【組織に関して】
■本組織では数千人規模の月例給与・年末調整・福利厚生業務など各計算処理の実運用をチーム毎に担っています。
■管理職やスペシャリスト、他人事領域など幅広いキャリアパスを選択できます。
■フレックスの環境でワークライフバランスを整えながら就業可能です。

【魅力】
100社近い企業の人事給与業務に携わることが可能で、既存顧客の満足度向上や新規顧客の獲得に向けて、業務改善やサービス設計といった上流工程の活動を担うことで貢献されることを期待しています。

勤務地 東京都港区三田三丁目5番19号
給与 年収:700万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

318 件中 91 〜 120 件を表示

あなたにオススメの求人