東京都×社内システム開発・運用の転職情報
株式会社アタレ PR
ITエンジニア◆独り立ち後はフルリモート可能/完全週休2日制/意欲重視/未経験大歓迎/面接1回のみ◆
正社員 掲載終了日:2025/5/26
- 在宅勤務・リモートワークあり
-
- 職種未経験歓迎
- 業界未経験歓迎
- 学歴不問
- 面接1回のみ
- 服装自由
未経験からエンジニアのプロへ!お客様の“ありがとう”がやりがいに
■未経験からエンジニアのプロへ!■ ――――――――――――――――――― あなたの新しいチャレンジを応援します! 当社では、プログラミングの基礎から実践的なスキルまで学べる 充実した研修制度を...
仕事内容 | 「エンジニアって難しそう…?」ご安心ください!未経験の方でも活躍されている方多数! |
---|---|
募集年齢 | 年齢: 〜 35歳 |
勤務地 | 独り立ち後はフルリモもOK/渋谷駅から徒歩圏内・アクセスも良好♪/仕事帰りにショッピングや食事も! |
給与 | ■月給:200,000円 ~ 300,000円(経験・能力に応じて優遇) ■固定残業なし ☆入社... |
株式会社ラクス
社内SE/ITインフラ【プライム上場/No.1SaaS企業】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
事業の成長に伴う従業員の増加、新規オフィスの開設・移転など、ITインフラ環境の整備がより重要になっています。こうした環境変化に迅速かつ柔軟に対応し、安定したIT基盤を提供するため、インフラエンジニアの増員募集を行います。
【組織ミッション】
最新の技術を積極的に取り入れながら、利便性とセキュリティを両立させ、ラクスの持続的な発展を支えるIT基盤を築いていきます。
【業務内容】
社内情報システム部門にて、ネットワーク分野を中心としたインフラ構築・運用の担当として社内システムに広く携わって頂きます。
子会社含めたグループ全体の社内ITインフラの構築・設計・運用と幅広くお任せします。
当社は事業拡大に向けて積極的に増員採用をしており、オフィスの増床・移転が比較的多く、新規の機器選定など0→1で環境構築する場面もあるため非常に裁量が大きい状況です。既存運用だけでなく新たな施策の提案や全体戦略を一緒に考えていただければと考えています。
【担当業務】
・3000人規模のITインフラ環境の設計・構築・運用(ネットワーク/サーバー)
・オフィス新規開設・移転時におけるITインフラ環境対応
└ビデオ会議システム、社内外全般のLAN/WAN、VPN等の設計・構築・運用
・ユーザーサポート、トラブルシューティング対応(一部の業務となります)
【利用機器・システム環境】
ネットワーク機器:Cisco、Meraki、FortiGate、YAMAHA、DELL、APRESIA
クラウドサービス:AWS、Azure
サーバーOS:Windows、Linux
サービス:AD、DNS、DHCP、Syslog、Azure ADなど
監視:Zabbix
※サーバーはWindowsがメインです
【配属組織】
情報システム部
└東京情報システム課(東京):7名 ※こちらの部署への配属予定です。
└業務システム企画課(東京):9名
└業務システム推進課(東京):8名
└大阪情報システム課(大阪):8名
└クラウドサービス課(大阪):7名
【ポジションの魅力】
・ 高い業務改善意識と連携体制
社内各部署が業務改善に積極的に取り組む環境で、実績に基づいた改善提案と実行…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
ウィーメックス株式会社
IT戦略立案~運用導入【予防医療領域/業務システム】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
PHCグループでは、中期計画のひとつとして「健康経営」の領域に取り組むことを標榜し、健康状態の可視化や予防医療による従業員の活力向上に向け貢献する企業・健保向けソリューションの構築に取り組んでおり、その一環として、2023年4月よりLSIメディエンスの健康診断サポート事業をウィーメックスに統合しました。
高齢化や医療費の高騰などを背景に「医療から健康・予防・未病へ」への期待が高まり、国家的にも戦略的な取り組みが加速しています。
健康経営においては、予防や健康管理にとどまらず、生産性改善や長時間労働抑制、メンタルヘルス等を意味し、大企業中心に経営者や人事の注目する重要テーマの一つとなっています。
【業務について】
当ポジションでは、予防医療領域における業務システムのIT戦略立案~運用導入を担い、業務効率化などオペレーションのDX加速を推進いただきます
・事業改革プロジェクトにおけるIT戦略の企画実行
・サービス基幹システムの要件定義、設計、受け入れ検証
・デジタルテクノロジーを活用したプロセスの自動化
今後の事業成長を見据え、まずは現在の基幹システムを中心とした運用フローの改善・最適化に取り組んでいただきますが、ゆくゆくは事業全体をマクロ的に把握しIT戦略やシステム企画への落とし込み~運用導入支援などIT施策全般をお任せしたいと考えています。
【求める人物像】
当社は電子カルテや医事コンピューターの国内シェアNo.1のヘルスケアソリューションカンパニーです。予防医療領域は今後市場規模の拡大が予想されており、当社としても予防医療領域は収益の柱の1つとして確立させて行きたいと考えております。スピード感のある事業拡大に向けて、事業を推進していただける方を募集しております。
【入社後のキャリアパス】
入社後1ヶ月程度は、事業およびサービス理解のために座学でのOJTを行っていただきます。
2ヶ月目以降は、プロジェクトにアサインをして、実務を行っていただく想定です。
その後、実績・志向に応じてマネージャーやその他ポジションなどキャリアを拡げて頂きます。
【ウィーメックス株式会社について】
PHCグループのヘルスケアIT事業である「Medicom」シリーズはこれまで、医療情報システ…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
パーソルホールディングス株式会社
【デジタル推進(システム企画/PM/PMO)】フルリモート
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
パーソルグループFY23-FY26の中期経営計画内のテクノロジー戦略に紐づく募集です。パーソルホールディングス内のCoE(Center of Excellence)組織をハブに、グループ全体のテクノロジー人材・組織の拡充とともに、事業・サービスでの実装・活用を強化していきます。
【期待する役割】
6万名のグループ企業の中で、各社のデジタル案件・施策をホールディングスの立場からチームで支援し、各事業の既存サービスの磨きこみや新規サービスの立上げを一緒に実現して頂きます。
【業務詳細】
グループ主管会社として、各社の重点施策を事業会社と一緒に実現します。ご経験に応じて以下をお任せする予定です。
■グループ各社の重点施策に紐づくシステム開発のプロジェクトマネージャーやPMOとして開発推進:
システム導入の検討や課題整理、プロジェクト管理などのプロジェクト推進を担っていただきます。(例:クラウド化やグループ会社の統合に関わるプロジェクトなど)
■グループ各社の事業、サービス実現のためのシステム企画・開発の推進
ビジネスサイドとの企画立案~プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わっていただくことも可能です。(例:パーソルグループ内の派遣事業のデジタル企画・開発など)
※場合よっては一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。
《業務の流れ》
ビジネスサイドとの企画立案~プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わっていただくことも可能です。着任当初はご自身の得意領域で力を振るって頂き、徐々に経験を広げていただくことも可能です。
《現状進行中のPJTおよび直近控えているPJT》
・派遣領域の大型開発案件のPMO
・派遣領域のデジタル化企画支援、開発支援、分析支援、AIモデル構築支援
・エンジニア派遣領域のジョイントベンチャー立ち上げシステム支援
・エンジニア派遣領域の会社統合システム支援
・BPO領域の基幹システムリニューアル支援
【配属組織】グループAI・DX本部 StaffingITソリューション部/デジタル推進部 170名(2025年4月時点)
・…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
パーソルホールディングス株式会社
【システム企画(最上流)】フルリモート推進中
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
パーソルグループFY23-FY26の中期経営計画内のテクノロジー戦略に紐づく募集です。パーソルホールディングス内のCoE(Center of Excellence)組織をハブに、グループ全体のテクノロジー人材・組織の拡充とともに、事業・サービスでの実装・活用を強化していきます。
売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業である同グループ。テクノロジーの力でグループビジョンを実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。
6万人のグループ企業に対し、ホールディングスの専門部隊の一員として、各社の事業・サービス企画を一緒に立案・推進し、実現します。部門を跨いだ組織を形成しており、2024年度も積極的に組織を拡大していく方針ですので、変化に富んだ状況の組織作りにも挑戦することが可能です。
【職務内容】
各事業会社のコア事業やサービスの価値向上に質する最適なシステムの計画・推進・実装・検証・改善を担います。
(ご担当頂く業務例)
・ビジネス要件からシステム要件への落とし込み、プロダクトリリースまでの開発全体のディレクションの他、ご経験あればプロダクト開発のPOやSMとしてもお任せします。(なお、開発は開発チームが担います)
・プロダクト検証時の事業会社現場長や現場担当者とのインタビュー
・ご経験やご意向に応じて、ビジネス要件整理やシステム概念構想、アーキテクチャ選定などの最上流工程、顧客経営層とのシステム実現案のディスカッションもお任せします。
【配属組織】グループAI・DX本部 StaffingITソリューション部/デジタル推進部 170名(2025年4月時点)
・デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です
・2022年10月に組織を3名で発足し急拡大をしております。
・立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。
【魅力】
・パーソル…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
社内戦略コンサル【社長直轄組織/MUFGのIT戦略企画】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
MUFGのシステム・ソリューション開発・運用を担うIT事業会社にて、組織横断的な経営課題の洗い出し・可視化、企画立案、施策推進を頂きます。システム部門約3,000名の総合力を発揮するため、ご自身の開発経験に基づく改善施策立案や、組織間のコミュニケーション円滑化、システム部門全体の業務効率に関わる枠組みの整備や総合調整を担い、組織変革をリードいただきます。
MUIT全社目線での横断課題の解決がミッションです。プロジェクトベースで課題解決にあたるコンサルのような業務です。
■大規模な組織の中で、各開発部署単独では対応できない横断的な各種課題や案件・施策にマネジメントと一体で取り組み、マネジメントに代わってソリューションを提案・立案して、必要な関係者を巻き込んで推進いただく。
■自身のポジションより2-3段上位の職位者とのやり取りも多く、短期間でビジネススキルの鍛錬・成長も可能
【具体的には】
経験や適正に応じて具体的な担当内容も調整となりますが、例えば以下のような業務を担っていただく想定です。
1)大型案件におけるMUFG視点での適正化の推進
・要件(施策目的・要件妥当性・スリム化等)観点での適正化
・開発(体制、設計粒度、BPコントロール、コスト等)観点での適正化
2)苦戦案件の即応支援
・進捗報告・案件ヒアリング等に基づく課題の早期把握・報告
・苦戦の要因分析に基づく立て直し計画策定・推進
3)システム運用のサービス品質に関わる開発・運用部横断課題の解消促進
・障害対応運営高度化の支援、影響度の大きい障害での三菱UFJ銀行との協働の支援等
4)各開発部署の投資予算計画・期中運営における要員需給調整の全体統制
・全社要員状況の把握・本部を跨る調整事項等への対応
・本社部門(人事、企画)との連携、牽制・コントロール
【配属先部門】三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) 事業統括部
同社の組織横断的な経営課題への対応として、システム開発・運用に関する優先度・リスクの高い施策を担当し、開発・運用部署に対する適正化支援と牽制を担う組織です。業務内容に記載したような特定の経営課題に対する施策を担当し、経験や適性に応じてチームの責任者あるいはメンバーとして…
勤務地 | 東京都中野区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ラクス
情報システム部門マネージャー【業務システム/プライム上場】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
中期経営計画の達成に向け、ラクスグループ全体でDX推進が急務となっています。事業の急成長により各組織が拡大する中、部署間の連携強化と業務効率化を通じた生産性向上が不可欠です。
これまで進めてきたDX推進の成果をさらに拡大するため、対象領域ごとに組織を再編・分割し、各領域における専門的なDX戦略推進体制への移行を予定しています。
この新体制を率いるマネージャー(管理職)として、全社DX推進の中心的役割を担っていただける方を募集いたします。
【ミッション】
業務システム推進課は、販売管理システムの改修を通じて業務プロセスの効率化を推進し、当社の持続的成長を支援することをミッションとしています。
単なる画面作成や項目追加といった事業部からの要望対応にとどまらず、業務プロセスの観点から請求業務の最適化を事業部と共に検討し、お客様への新サービス・オプションの迅速なデリバリーを目指しています。
【業務内容】
全社のDX推進をリードする部門として基幹システムの刷新や業務プロセスの改善を推進しています。
ご入社後は、まずプレイングマネージャーとして実務経験を積みながらシステムや業務プロセスを把握いただき、次いで各組織の戦略達成に向けたプロジェクトの企画・推進およびプロジェクトマネージャーとしての役割を担っていただきます。
さらに、将来的には組織戦略の企画立案やメンバー育成など、より広い領域でマネジメント業務へも携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
<組織マネジメント>
・各DXプロジェクトの進捗、リソース、予算管理を通じ、全社業務改革を推進
・定期的な1on1ミーティングによる部下のパフォーマンス評価とキャリア育成
・チームメンバーへの技術面および行動面の指導、育成計画の策定と実施
・必要に応じた人材採用活動および組織体制の最適化
<担当プロジェクト>
・社内基幹システム(例:案件管理システム)の刷新・再構築、および新規機能の企画・実装
・利用部門との連携強化を通じ、ユーザーの要望を反映したシステム運用・改善活動
・DX推進に資する各種ツールや自社保有システム(例:楽楽販売【ワークフローシステム】、システム連携基盤)の効果的な運用・管理
【配属組織】
情…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:1000万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
パーソルホールディングス株式会社
【システム企画(最上流)※エキスパート】フルリモート推進中
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
パーソルグループFY23-FY26の中期経営計画内のテクノロジー戦略に紐づく募集です。パーソルホールディングス内のCoE(Center of Excellence)組織をハブに、グループ全体のテクノロジー人材・組織の拡充とともに、事業・サービスでの実装・活用を強化していきます。
売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業である同グループ。テクノロジーの力でグループビジョンを実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。
6万人のグループ企業に対し、ホールディングスの専門部隊の一員として、各社の事業・サービス企画を一緒に立案・推進し、実現します。部門を跨いだ組織を形成しており、2024年度も積極的に組織を拡大していく方針ですので、変化に富んだ状況の組織作りにも挑戦することが可能です。
【職務内容】
パーソルグループ内でも最もDX効果が期待されるStaffingSBUの経営戦略や事業課題に取り組み、事業やサービスの価値向上に最も適したシステムの構想・計画を立案し、開発プロジェクトを立ち上げ、プロジェクト推進からリリース、リリース後の改善へ導くプロダクトライフサイクルの中心役割を担って頂きます。また、上位職として組織長と共に組織運営を担います。
(ご担当頂く業務領域)
【システム企画の最上流工程】 StaffingSBUの経営戦略を紐解き、デジタル変革による事業効果が最も高い業務領域や業務プロセスにおけるシステム構想を行い、経営層の理解と企画推進への納得を引き出して頂きます。
【企画推進とROI算出】 ビジネス要件からシステム要件への落とし込みや磨き込みを行い、機能・非機能要件を纏め、事業ユーザ巻き込んだ推進体制の調整、リリース後の事業部門への展開計画策定と効果測定の織り込みまで、開発全体のプロセス計画を行います。なお、実現方法はスクラッチ開発に限らず、PKGやSaas導入まで幅広に検討頂きます。
【プロジェクト推進調整】 システム企画実現と効果創出を目的に、StaffingSBU経営層に対するディスカッションから、現場長や担当者へのヒアリング…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
菱電商事株式会社
社内SE(基幹システム企画)【東京/上場/三菱電機G】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
同社の情報システム課にて、アプリ関連の社内SEをお任せします。
基幹営業システム(販売、購買、在庫等)の改善、保守をベンダーコントロール含め対応を頂くことがミッションとなります。
【業務詳細】
・システム化案件の企画、とりまとめ
・販売、購買、在庫管理システムの保守、ユーザサポート
・EDI(JEITA、EDIFACT)システム保守、拡張支援 等
【配属先】
DX戦略推進室情報システム課
【募集背景】
直近まで情報システム部でしたが、より経営戦略的要素も強めDX戦略推進室として部署を変更しました。今後より高まる需要に対して対応していくための採用です。
【組織構成】
デバイスシステム事業本部 第一技術部 第一技術グループ:10名
【働き方】
残業月平均10~30時間程度
※時期や進行中プロジェクト次第で変動有
【同社について】
三菱電機グループの中で最大の規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社。
半導体・デバイス事業、FA・環境・施設システム事業・ICTソリューション事業が主力となって「モノづくり」の全般を支えています。
ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとする1部上場のトップ企業がメイン。
社風も自由闊達で、自由な意見交換が可能。
1人1人に裁量権が与えられる会社です。
※主要取引;三菱電機/パナソニック/アイシン/三菱電機住環境システムズ/シチズンマシナリー/高砂熱学工業/サンケン電気等
【同社の強み】
・技術部門を持ち技術領域についてもメーカーに提案可能:同社は全ての部門に技術部隊を持っています。
その為、単純な物品を右から左へ流す商社でなく、ハード・ソフト両面でグローバルな視点から新技術の発掘、育成を進めております。メーカーに対し、設計の段階から提案も行っております。技術を含めた提案力を持った営業活動ができます。
・取り扱い製品の品質を保証することでの信頼:単純に製品を右から左へ流すのではなく、仕入れる製品の品質が担保されているのか、仕入れ先企業が安定して供給できる体制なのかを含めて調査をする為、安心して任せられる体制が整備されています。
勤務地 | 東京都豊島区東池袋3-15-15 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ストライク
【職種未経験歓迎】ヘルプデスク/プライム上場※大手町駅直結
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
◆東証プライム上場企業における当社の情報システム部門に所属いただき、
ヘルプデスク(インフラ担当)として以下業務でのご活躍を期待しております。
【職務内容】
《ヘルプデスク業務》
従業員からの問い合わせ対応、問い合わせ内容の記録、ナレッジ化、問い合わせ削減策の提案、改善活動、社内向けマニュアル/FAQの作成・編集、デバイスの管理、運用、 PC、iPhone、Android、入退職に伴うデバイス設定、部品交換
《各種グループウェア、Office製品の管理、運用》
社員情報整備やアカウント管理、Microsoft365、Gsuite、SmartHR、Jinjer勤怠管理、カオナビ、ライセンスの管理、設定変更
《社内システムの運用保守》
ベンダーへの問い合わせ対応、システム検証、トラブルシュート
《ネットワーク》
社内ネットワーク管理、ネットワーク障害一次対応
《データ整備》
社内システムで利用するデータの整備、社内システムで利用するデータの入力
《ISMS、PMS事務局の運営》
情報資産管理体制の整備・推進、情報セキュリティ関連教育の実施、事故対応
【魅力】
◆少数精鋭組織で、IT投資に力を入れている状況です。プライム上場企業ではありながら体制はベンチャー企業に等しく、ご自身の裁量も非常に大きな環境です。
◆社内営業システムの開発・運用、社内ヘルプデスク、テクニカルサポート、WEBデザイン等の業務を少数精鋭で分担し行っておりますので、幅広い知見を身に着けることが叶います。
【組織構成】
◆コンサルティング本部 情報システム部
部長(男性)ーメンバー(クラウド開発担当1名、デザイン制作担当3名、ITインフラ・セキュリティ・サポート担当5名、Web担当5名 男性5名、女性9名)
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社KADOKAWAConnected
社内SE/基幹インフラ【KADOKAWAグループ】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集部門について】
KADOKAWAグループは数千台の仮想マシンを擁し、パブリッククラウド/プライベートクラウドを中心に大規模なインフラ基盤を自社で開発/運用しています。
システム運用部ではKADOKAWAグループ内に対し、インフラ領域を中心にシステム運用・保守を行っており、グループ内における各事業・プロジェクトが
より安価に、より安定して、より高品質に進むことをミッションとしています。
今回の求人では、下記のインフラの構築/運用保守を行うエンジニア職にご応募いただくことが可能です。
インフラの構築/運用保守を行うエンジニア職の方は、KADOKAWAグループの出版系、基幹システムのOS、MWの構築/運用/保守を担当しています。
システム運用における本番作業を中心に、定常的に稼働している既存システムをメンテナンスすることや
継続的な改善や手法の立案によって、高品質なサービスを提供しています。
以下の業務具体例にもあるとおり、単純な作業を手順通りにこなすのではなく、より効率よく業務を行うための継続的な改善や手法の立案も行っていただきます。
また、KADOKAWAグループ内だけではなく社外の関係者とも密に連携し、サービスメニューの追加や変更といった見直しを行っていただきます。
その過程で、インフラの構成や設計に関わっていただくこともあり、インフラエンジニアとして幅広い業務に携わることが出来ます。
【業務の具体例】
・継続的な標準化の実施によるオペレーション業務改善、SLA向上。
・インフラ基盤リプレイスに伴うサーバ構築、移行設計、進捗管理。
・ネットワークチーム、アプリ開発チームとの共同検証などのサービスリリースまでの支援。
・数ヶ年規模のリプレイス計画におけるプロジェクト推進業務。
・非定型業務の実施とチームメンバーフォロー など
【キャリア開発の機会と得られる経験】
・物理インフラからミドルウェアまで、業務の中で幅広い経験を積むことができます。また、エンジニアの会社でありながらグループ会社の一つであるため
エンジニア経験と社内SE経験、両方を積むことが可能です。
・KADOKAWAグループでは、大規模なインフラ基盤を自社で開発/運用しているため、パブリック…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
菱電商事株式会社
社内SE(インフラ/セキュリティ)【東京/上場/三菱電機G】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
情報セキュリティ施策の立案と実行マネジメントを担える方を募集します。
グローバルな視点でサイバーセキュリティ戦略を企画・マネジメントし、組織全体の安全を支える重要な役割を担って頂きます。
【業務詳細】
・情報セキュリティ施策の企画、立案
・セキュリティシステムの実行マネジメント、運用
・新しいセキュリティ技術の調査、導入
・セキュリティ関連のインシデント対応
・全社で活用できる最新ITツールの情報収集、企画、導入
・現場からの問い合わせ対応
【組織構成】
DX戦略推進室IT推進部IT企画課
DX戦略推進室:25名(兼務者含)、IT企画課:6名
DX戦略推進室は基幹システム開発部とIT推進部の2部体制です。
IT企画課はIT推進部に所属しており、情報システム課(基幹システム開発・運用)、統括管理課(基幹システム運用、マスタ管理、J-SOX)とともに3課体制になっています。
元々は情報システム部でしたが、より経営戦略的要素も強めDX戦略推進室として部署を変更しました。
業務内容の高度化とITインフラの拡大に対応をともに行っていく方の採用です。
【働き方】
残業月平均10~30時間程度
※時期や進行中プロジェクト次第で変動有
【同社について】
三菱電機グループの中で最大の規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社。半導体・デバイス事業、FA・環境・施設システム事業・ICTソリューション事業が主力となって「モノづくり」の全般を支えています。
ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとする1部上場のトップ企業がメイン。
社風も自由闊達で、自由な意見交換が可能。1人1人に裁量権が与えられる会社です。
※主要取引;三菱電機/パナソニック/アイシン/三菱電機住環境システムズ/シチズンマシナリー/高砂熱学工業/サンケン電気等
【同社の強み】
・技術部門を持ち技術領域についてもメーカーに提案可能:同社は全ての部門に技術部隊を持っています。
その為、単純な物品を右から左へ流す商社でなく、ハード・ソフト両面でグローバルな視点から新技術の発掘、育成を進めております。メーカーに対し、設計の段階から提案も行っております。技術を含めた提案力を持った営業…
勤務地 | 東京都豊島区東池袋3-15-15 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社東京精密
【東京】社内システムエンジニア(セキュリティ)◆プライム市場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【具体的な業務内容】
全社セキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務を行っていただきます。
■情報セキュリティ・インシデント対策
■情報システムへの攻撃手法の分析
■サイバー攻撃対策の立案と実行管理
■ネットワークやソフトウエアに関するセキュリティ基準の策定・セキュリティ強化施策の立案
■グループ会社全体でのセキュリティ活動推進
【使用社内システム】
SAP/HANA、VmWare、Windows Server、SQL Server、Oracle
【働き方】
■原則出社
■転勤 当面無し
■定年 60歳
勤務地 | 東京都八王子市 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
菱電商事株式会社
社内SE(インフラ/ネットワーク)【東京/上場/三菱電機G】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
国内外、関係会社を含むグループ全体のネットワークの企画・実行マネジメントを担える方を募集します。
クラウド環境を含むネットワークを担当し、全社の効率性と連携を強化するやりがいのあるポジションです。
【業務詳細】
・グループ全体のネットワーク環境(クラウドを含む)の企画・立案
・ネットワークの実行マネジメント、保守
・ネットワークインフラにおける最新技術の調査と企画・導入
・全社で活用できる最新ITツールの情報収集、企画、導入
・現場からの問い合わせ対応
【組織構成】
DX戦略推進室IT推進部IT企画課
DX戦略推進室:25名(兼務者含)、IT企画課:6名
DX戦略推進室は基幹システム開発部とIT推進部の2部体制です。
IT企画課はIT推進部に所属しており、情報システム課(基幹システム開発・運用)、統括管理課(基幹システム運用、マスタ管理、J-SOX)とともに3課体制になっています。
元々は情報システム部でしたが、より経営戦略的要素も強めDX戦略推進室として部署を変更しました。
業務内容の高度化とITインフラの拡大に対応をともに行っていく方の採用です。
【働き方】
残業月平均10~30時間程度
※時期や進行中プロジェクト次第で変動有
【同社について】
三菱電機グループの中で最大の規模と実力を誇るプライム市場上場のエレクトロニクス専門商社。
半導体・デバイス事業、FA・環境・施設システム事業・ICTソリューション事業が主力となって「モノづくり」の全般を支えています。
ビジネスパートナーは三菱電機をはじめとする1部上場のトップ企業がメイン。
社風も自由闊達で、自由な意見交換が可能。1人1人に裁量権が与えられる会社です。
※主要取引;三菱電機/パナソニック/アイシン/三菱電機住環境システムズ/シチズンマシナリー/高砂熱学工業/サンケン電気等
【同社の強み】
・技術部門を持ち技術領域についてもメーカーに提案可能:同社は全ての部門に技術部隊を持っています。その為、単純な物品を右から左へ流す商社でなく、ハード・ソフト両面でグローバルな視点から新技術の発掘、育成を進めております。
メーカーに対し、設計の段階から提案も行っております。技術を含めた提案…
勤務地 | 東京都豊島区東池袋3-15-15 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社KADOKAWAConnected
社内SE/オフィスネットワーク【KADOKAWAグループ】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
KADOKAWAグループ社員向けのネットワークインフラチームにて、オフィスネットワークアーキテクトを募集します。
KADOKAWAグループに対し、各種事業を支える大規模なオフィスネットワークの提供を担っていただきます。多様なユーザーのニーズに寄り添ったオフィスネットワークの設計・構築・運用、チームベロシティの向上、継続した改善活動に積極的に取り組んでいただくことを期待しています。
【具体的な業務内容】
・KADOKAWAグループのオフィスネットワーク設計・構築
・既存ネットワークの運用・改善
・ネットワーク利用者からの要件引き出し、コンサルティング、要件定義
・関連部署との調整、大規模プロジェクト内でのネットワーク関連タスク管理
【会社紹介】
KADOKAWAの戦略子会社として2019年4月に設立された KADOKAWA Connectedは、日本最大級の動画コミュニティサービス「ニコニコ(niconico)をはじめ、KADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、その実績を活かしたデジタルトランスフォーメーション (DX)アドバイザリーサービスを提供しています。 『人とエンジニアリングの力で、エンターテインメント産業の進化を加速させる』という企業理念に共感いただける方や「エンジニアリングを通じて課題解決をしていきたい」とお考えの方と一緒に仕事ができることを私たちは嬉しく思います。
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:750万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社東京精密
【東京】社内SE(インフラ)◆プライム市場/年休125日
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【具体的な業務内容】
社内ネットワークの企画・設計・構築・運用業務及び、システムの基盤となるIaas/Paas環境の企画・設計・構築・運用業務を行っていただきます。
■社内IT・インフラ環境の企画・立案・設計・保守・ヘルプデスク
■社内ツールの企画・立案・開発(開発は弊社子会社に委託)・運用・保守
■社内へのIT知識、ITセキュリティの啓蒙、教育コンテンツの企画立案
【使用社内システム】
SAP/HANA、VmWare、Windows Server、SQL Server、Oracle他
【働き方】
■転勤 当面無し
■原則出社
■定年 60歳
【当社について】
【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】
・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。
・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。
・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。
【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】
・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。
・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。
・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。
勤務地 | 東京都八王子市 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
日機装株式会社
【ベトナム赴任】航空宇宙事業本部_PLMシステムデータ管理担
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■基幹システム導入及び運用保守業務(PLM、MES、ERPの開発管理。)
■社内外の関係者を取りまとめ、実行、スケジュール管理(PL、PM業務)
■工場の生産課題解決のための企画~提案
■ベトナム工場の障害調査および対策
■現地メンバーの指導、管理(英語使用)
【ミッション】
今回基幹システムを導入し、現在保守運用のフェーズとなります。安定的な運用に向け、エンジニアとして改善対応をお任せします。
現在、当社ではAIを活用したシステムの内製化や、工場のスマートファクトリー化を目指しています。今後、経営課題を解決するIT戦略立案を行っていくため、様々なチャレンジやアイデアを実現できる、日機装航空宇宙事業本部の将来のITを担う、やりがいが感じられるポジションです。
【働き方】
入社後、国内の拠点で研修/業務を行っていただき、ゆくゆくはベトナム工場へ赴任いただきます。
研修場所は候補者様のお住まいなどにより要相談とします。(研修期間はスキル・ご経験によって変わりますが、数か月を想定しています。)
平均の赴任期間は3~5年程度(組織状況やご希望などにより変更有)
帰任後は国内の拠点(宮崎/東村山)にて業務頂きます。
【募集背景】
欠員補充
【勤務地補足】
※ご入社後は下記いずれかで研修いただき、
近い将来【日機装ベトナム工場】にて勤務いただきます。
【本社】東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー22階
【東村山製作所】東京都東村山市野口町2-16-2
【ベトナムでの暮らしについて】
・社宅:サービスアパートメント(家具付き)またはホテル
・通勤:マイクロバスにて相乗りで出社
・食事:昼食は工場での社食があります。(3種類/定食・麺類・ダイエット食、1食180円ほど)
・居住エリアの周辺にはイオンモールや日本人街もあり日本食(お米、お菓子、インスタント食品、冷凍食品、野菜等)の調達には不自由がない環境です。
・サウナ・マッサージが手頃な値段で受けられるため休日に通う社員もいます。
・通勤以外の移動手段はGrabタクシーを利用している人が多いです。(スマホアプリ「Grab」での予約・決済が可能で、悪質ドライバーからの過大請求…
勤務地 | 東京都東村山市野口町 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
フューチャー株式会社
社内SE【情報セキュリティ強化担当/リモートワーク】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
技術担当チームの開発メンバーとして、当社の情報資産・知財の流出対策のための監視・制御のシステムの開発に従事していただきます。
【職務内容】
■同社で利用する情報セキュリティシステムの企画・設計・開発・運用・保守
※顧客向けシステムの開発は原則として当部門で担当しておりません
■各種情報機器・グループウェア等とのログデータ等連携・加工・分析
■その他システムの効率化、改善の実施
■フューチャーグループ各社へのアドバイス・支援等
【働く環境/詳細に関して】
■原則として毎日リモート勤務となります
■OSSを利用したシステム開発(主にバックエンド、一部Web開発あり)が中心になります。
【主な採用技術】
言語:Python、Rust、Golang、JavaScript
フレームワーク:Vue.js
開発環境:Git、Docker、Visual Studio Code
サーバ:Linux(Debian系)
クライアント:Windows、Mac
※新規の開発領域においては、ご自身で採用技術を提案選定いただくことが可能です
※ご自身で提案・設計したシステムを構築・運用することが可能です
【組織について】
(セキュリティ&トラストグループ)は、同社・同社の親会社であるフューチャー株式会社、ならびに、フューチャーグループ国内各社向けの情報セキュリティ・個人情報保護に関わる対応を行う専門組織です。
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社
社内SE/ITエンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・MW運用ベンダ管理業務(進捗管理、作業指示、資料レビュー、作業立ち合い)
・他チームとの作業スケジュール等調整
・Globalチーム担当者とのコミュニケーション(翻訳ソフトを用いたテキストでのやり取り。希望があればGlobalとのミーティングのリードや通訳等の対話型コミュニケーションも担当可能)
・チーム改善活動
【魅力】
約2万人の社員を抱えるグループのIT部門のため、大規模な社内インフラやアプリの構築に携わることが可能です。
グローバル拠点とのやり取りに携われつつも、翻訳ツールが充実している環境のため実際に英語に自信がない方もご活躍いただいています。
IT投資に積極的な企業で現在積極的に正社員採用を注力しています。
週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを行っています。19時前後に帰宅される方も多い部署のためワークライフバランスも確保いただけます。
【英語利用頻度】
海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携(頻度:適宜)
(希望、スキルがあれば)海外チーム担当者とのミーティングリードや国内の運用メンバの通訳も兼ねたプロジェクト推進やトラブルシューティング等の対話型コミュニケーション(適宜)
*グローバル拠点とのやり取りに携われつつも、翻訳ツールが充実している環境のため実際に英語に自信がない方もご活躍いただいています。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
KDDI株式会社
情報セキュリティスペシャリスト【国内・海外拠点】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
配属予定組織では、KDDIグループの海外拠点におけるセキュリティガバナンス強化に関する業務を担っています。
ご担当いただく業務は、ランサムウェア感染などの高度なサイバー攻撃に備えるため、海外グループ会社のセキュリティガバナンスを強化するプロジェクト企画立案および推進となります。
【具体的には】
(1)情報セキュリティ施策の立案
海外グループ会社におけるセキュリティ対策の現状把握し、資産管理やITガバナンスを含め、第三者アセスメントを行い、課題を分析し、中長期的な情報セキュリティ方針立案いただきます。
(2)情報セキュリティ施策の実行・支援
策定した情報セキュリティ方針に基づき、KDDI本社関係本部、海外グループ会社と連携し、情報セキュリティに関する技術的対策、人的対策の実行推進と、その後のモニタリング、改善施策検討いただきます。
(3)その他付帯業務
・情報セキュリティ施策に必要な情報収集(世界の潮流など)、検討
・各国個人情報保護法、データ規制等の法規制への対応
・KDDIグループ情報セキュリティ共通基準等への準拠および海外グループ会社からの問合せ対応
・情報セキュリティ教育コンテンツの作成および教育の実施など
【組織のミッション】
私たちは、新たなセキュリティ脅威が日々生まれる中、グローバルに展開するKDDIグループ会社のセキュリティガバナンスを強化し、KDDIグループの明日を支えます。
【募集背景】
KDDIグループには国内、海外含めて多くのグループ会社が存在し、運営基盤整備、リスクマネジメント、情報セキュリティなどグループガバナンスの更なる強化が喫緊の課題となっております。
特にサイバー攻撃に対象となりやすい海外グループ会社の情報セキュリティ強化が課題です。
日々高度化するセキュリティ脅威を防御するため効果的な防御戦略の企画と実行力のある方を募集します。
【採用メッセージ】
日々海外グループ会社への出向者および現地社員とコミュニケーションにより、海外の情報セキュリティに関するスキルや経験を習得できます。
海外グループ会社の情報セキュリティ対策によるKDDIの経営基盤強化への貢献したい方のご応募お待ちしています。
【参考情報】
・法人事業ブ…
勤務地 | 東京都港区虎ノ門1-17-1 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社フォーバル
社内SE/ゼロトラスト推進メンバー(セキュリティ/インフラ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
スタンダード市場上場である同社にて、情報セキュリティの強化・組織の立ち上げの推進をお任せいたします。
【募集背景】
組織立ち上げのための増員。
社内システムのゼロトラスト化および情報セキュリティ専門組織の立ち上げを検討・推進しております。中心メンバーとしてソリューションの導入と最適化、ポリシー設計などをご担当いただきます。
【具体的な業務】
・現在、従来の境界防御とオンプレミス環境を廃止し、社内システムの中心的位置づけとしてゼロトラストアーキテクチャの採用を推進しています。
・お任せする業務は、各種ソリューションの導入推進および設定や運用の最適化といったシステム導入・管理全般となります。
・併せてセキュリティ・インフラ領域の中核メンバーとして、社内システムのグランドデザインやセキュリティ戦略の策定・制度設計などにも関わっていただく予定です。
【同社について】
個々の企業にあった最適な手段と独自の理論で、実践的なコンサルティングに落とし込んで提供していきます。
さらにこれまでの常識を打ち破る画期的な提案を行うことで、お客様の経営に確かな変革をもたらしたいと考えています。
中小企業のお役立ち集団として、「フォーバルに任せておけば安心」と言っていただくために、社員一同全力で新しい価値を創出しています。
【配属先】
情報システム室
【同社の魅力】
★スタンダード市場★
日本を支える中小企業の支援を中心に発展途上国へも進出している経営コンサルティング企業/既存顧客2万社以上との取引/東南アジア諸国の国政案件あり
★就業環境★
「8時間勝負」をモットーにしており、残業は20時間程度です。また離職率は一桁台で社員が長期的に就業できる環境です
★社風★
家族主義を掲げ社員同士の関係性が強くチームで支え合う風土があります。経営損失が起きた年もリストラはせず、同社会長が創業時から「社員のクビは絶対に切らない」と言い続けてきたことを守り、理念経営を行った結果、業績は向上し、社員同士力合わせ上場までもっていきました。
★社会貢献性の高い事業内容★
創業以来40年以上日本の社会を支えている「中小企業」に向けに事業を展開しております。
直近の構想では、「行政」「民間企業」「教育機関…
勤務地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リガク
【東京】社内SE(営業領域)◆リモートワーク有
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【仕事内容】
基幹系情報システム(販売、マーケティング系システム)の導入・立上げ、運用・保守等の業務をお任せします。
【配属先について】
・情報システム部
当部では、主な機能として(1)戦略・企画、(2)システム開発・運用、(3)ITインフラ環境の強化・整備があります。組織体制としては、本社での組織体制は、ERP分野ではSyteline、CRM分野ではSalesforceの運用・維持を中心として日本地域のサポートを行っており、今後機能別の体制を敷き、機能ごとの支援、体制強化を図っていく予定です。グローバルでは、エリア別、機能別に組織があり、連携を行っています。
今回の配属では、運用開発課のCRM系を担う部隊へ配属を想定しています。
【募集背景】
従来の国内向け販売にとどまらず、需要が大きいグローバルでの販売強化を行い、全社的な売り上げ拡大に加え、海外売り上げ比率が60%を超え、今後も成長が予想されます。それを支えるITシステム基盤、DX推進においても力強く進めていくべくキャリア採用を実施します。
【入社後スケジュール】
今までのご経験に応じて、セールスフォース社のSales Cloud、Service Cloudの教育・営業業務プロセス、関連マスタデータの教育を受けられます。
【キャリアイメージ】
・第1ステップ:CRM領域のITシステムの開発・運用保守の専門性の確立
・第2ステップ:専門性の追及または、企画・戦略・マネジメントとしての管理者
【組織が目指す方向性】
・戦略的な「攻め」のグローバルな共通基盤作り
・グローバルITガバナンスの強化
・DX推進によるビジネスへの貢献
【業務のやりがい・魅力】
・グローバルでのCRMに関わる業務やシステムのノウハウが活かせる
・CRMやMA分野でITスキルを獲得、向上できる
・海外も含む、営業・マーケッティング分野のメンバーとの人間関係の構築
【職場の雰囲気】
・定期的な1on1を実施
情報システム部では、国内4拠点あり(大阪、新宿、立川、拝島)、立川以外のメンバーとは、部長とメンバー間で定期的に実施しています。1on1の中で、コンディションや、全社、情報システム部の方針を都度伝え、会話するようにしています…
勤務地 | 東京都立川市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日本マイクロニクス
【東京】社内SE(ITインフラ管理等)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
メモリ半導体向け半導体検査装置「プローブカード」で世界シェアトップのメーカーにて、製造業の情報システム部門としての業務(ITインフラ管理、情報系システム管理、ITセキュリティ対策)に幅広く携わっていただきます。
【具体的な職務内容】
■ネットワーク、サーバ、クラウド等、社内システムインフラの企画・保守全般
■メール、ワークフロー等、全社システムの企画・保守全般
■ITセキュリティ対策の企画推進・保守全般
【組織構成】
■勤務地:本社(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-6-8/最寄駅:吉祥寺駅)
■配属予定部署:情報システムグループ
【働き方】
■在宅勤務可(週2~3回)
【定年後について】
60歳が定年ですが、弊社は役職定年がありません。
60歳以上も、同じ役職・役割であれば、現状維持の給与は可能です。
60歳以上は、1年毎の契約更新となり、65歳迄は再雇用可能です。
【同社の魅力】
■半導体ウェハー完成後の検査に使用する検査装置であるプローブカードを国内、海外のお客様へ提供しています。当社のプローブカードは、高性能であり、品質についてもお客様の信頼を得ております。
■当社は、環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。
■今後も世界のトップシェアメーカーであり続けるために、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます。
勤務地 | 東京都武蔵野市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社良品計画
【グローバルIT戦略担当)】定年65歳
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
日本国内外グループ会社を含む良品計画グループ全体における以下のIT戦略・マネジメント領域業務の遂行をお任せいたします。
下記1~4はその中でも特に注力していただきたい業務となります。
1.グローバルIT戦略(グローバル組織として全体最適化された中長期のロードマップ、投資計画)の策定
2.グローバルIT組織(グローバル組織として全体最適化された)の組織設計と構築
3.IT購買管理(発注プロセス管理、契約管理を含む)のプロセス設計と管理、実践
4.IT(投資・経費)予算/実績管理のプロセス設計と管理、実践
5.IT人材の採用/配置計画、育成計画の策定
6.IT監査機能の提供
7.IT PMO機能の提供
8.テクノロジー(例:生成AI)の利活用に向けたIT CoE(Center of Excellence)基盤の整備
【組織構成】情報技術による全社的な業務改革を推進するため、ITインフラ整備とお客様向けオンラインサービス向上の推進目指した組織体制を構築しています。
グループグローバルにおけるIT機能の中核となるITサービス部は以下の7つのグループで構成されています。
ビジネスサービス、コンシューマーサービス、コーポレートサービス、データサービス,IT戦略室、セキュリティ・リスクマネジメント室、ONE IT戦略室
※社員の半数以上は、中途入社者です。
【魅力】
■優秀な執行役員傘下の下でキャリア形成が可能:
ITサービス部 執行役員 宮澤 高浩様
https://www.linkedin.com/in/takahiro-miyazawa-b7374938/?originalSubdomain=jp
■社風:トライアンドエラーの文化が根付いているため、内製、クラウドサービスの導入等にも積極的に取り組む風土において、これまでのご経験を活かすことができます。
■ブランド力…国内では「無印良品」、海外では「MUJI」で直営店事業と卸事業を展開しています。ナチュラルでシンプルなデザイン、消費社会へのアンチテーゼを掲げながらも極端なエコロジー志向やミニマリズムにも偏らない「日本のやがて世界の津々浦々で”感じ良い暮らし”の基本商品を担う」というブランドコンセプトを掲げ事業展開…
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社良品計画
【ITセキュリティ・リスクマネジメント】定年65歳/在宅可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
良品計画グループ全体のビジネス活動を支える情報システム部門のマネージャー候補およびメンバー候補を募集しています。
無印良品のグローバル拡大と地域への土着化を支える全社ITサービスマネージメント・ガバナンス強化に携わって頂きます。
【具体的には】
■ISMSに準拠したPDCAの推進
■CSIRTメンバーとしてセキュリティインシデントの確認、対応推進
■国内外のITセキュリティソリューションの設計、実装、運用
■脆弱性の特定、分析、修正を管理
■良品計画グループ内の各担当者と連携し、セキュリティの問題に対してアドバイス、サポート、ガイダンスの提供
■各国のセキュリティ監査の実施、およびセキュリティ関連の問い合わせ窓口
■ITセキュリティ関連規程の制定、改定と従業員への浸透
■全従業員に対して教育・啓蒙活動
■その他ITセキュリティや全社リスクマネジメント関連業務
【組織構成】情報技術による全社的な業務改革を推進するため、ITインフラ整備とお客様向けオンラインサービス向上の推進目指した組織体制を構築しています。
グループグローバルにおけるIT機能の中核となるITサービス部は以下の7つのグループで構成されています。
ビジネスサービス、コンシューマーサービス、コーポレートサービス、データサービス,IT戦略室、セキュリティ・リスクマネジメント室、ONE IT戦略室
※社員の半数以上は、中途入社者です。
【魅力】
■優秀な執行役員傘下の下でキャリア形成が可能:
ITサービス部 執行役員 宮澤 高浩様
https://www.linkedin.com/in/takahiro-miyazawa-b7374938/?originalSubdomain=jp
■社風:トライアンドエラーの文化が根付いているため、内製、クラウドサービスの導入等にも積極的に取り組む風土において、これまでのご経験を活かすことができます。
■ブランド力…国内では「無印良品」、海外では「MUJI」で直営店事業と卸事業を展開しています。ナチュラルでシンプルなデザイン、消費社会へのアンチテーゼを掲げながらも極端なエコロジー志向やミニマリズムにも偏らない「日本のやがて世界の津々浦々で”感じ良い暮らし”の基…
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社良品計画
【社内SE(PL・PM候補)】定年65歳/リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【役割期待】
良品計画では、誠実なものづくりとコミュニティセンターとしての機能も持つ店舗運営を支えるべく、IT技術を活用した全社レベルでの業務改革と デジタルサービスの向上を推進しています。
その中でも大きなこだわりとして「感じよいオンライン」の提供を目指しています。
「感じよいオンライン」とは、お客さまにとっても社員にとっても本来の営みが邪魔されず、テクノロジーやサービスが空気のように当たり前に提供されている状態です。
道具としてのテクノロジーを適切に活用することで、ストレスのない購買体験を実現する高度な利便性と機能性を提供すると同時に、人と人とが直接つながることによる、あたたかみや手触り感などの情緒性も実現させます。
良品計画では基幹システムの刷新とともに、組織体制の強化を図り、IT基盤を構築するうえで最大限の内製化を推進していく計画です。
そのために、個店経営と自律分散を支える全社横断の業務改革を着実に実践し、テックカンパニーを目指していくための仲間を募集しています。
【職務内容】
同社では日本や世界の津々浦々で 「感じ良い暮らし」を実現するため、土着化とグローバル化の両方を支える全社の仕組み作りを推進中です。
中でもグローバルSCMの高度化を2024年に向けて推進中であり、それらを支えるための新しい基幹システムの構築を進めていくにあたり、業務設計・システム開発およびグローバル展開をリードして頂けるプロジェクトリーダー・マネージャー候補を募集します。
ご経験に応じて以下のいずれかの領域を担当頂きます。
1)商品企画・開発(PIM導入、MDM導入など)
2)サプライチェーン計画(計画システム刷新など)
3)調達・在庫コントロール(受発注システム刷新、在庫管理システム刷新など)
4)物流(WMS開発、TMS開発など)
5)取引先EDI(EDI共通基盤展開など)
6)オーダー管理(OMS開発など)
7)基幹会計・経営管理(予算管理システム構築、SAPグローバル展開など)
【組織構成】情報技術による全社的な業務改革を推進するため、ITインフラ整備とお客様向けオンラインサービス向上の推進目指した組織体制を構築しています。
グループグローバルにおけるIT機能の中核となるITサ…
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
ウェルスナビ株式会社
情報セキュリティマネージャー(メンバー)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
ISMSをベースとした人的・組織的セキュリティ管理態勢構築・運用の中心メンバーとしてチームマネジメントとプロジェクト推進を担当いただきます。
また、事業や業務をセキュリティの側面から支える組織作りとともに、様々なバックグラウンドを持つ多様なメンバーが一丸となれる会社全体のセキュリティ文化醸成への貢献も期待します。
【業務内容】
■ISMS認証の維持・管理とそれに付随する管理策の推進
ISMS運用の全体計画・進捗管理
リスクアセスメント・リスク対応計画の進捗確認
各種記録の作成と管理
内部監査計画・実施
審査機関との協議・調整 等
■情報セキュリティ及び個人情報取扱いに関するルールの整備
規程類(ポリシー・基準・ガイドライン)の維持・更新(法令対応を含む)
マニュアル・ガイドブックの作成と維持
■情報セキュリティ・個人情報取扱いに関わるプロセスの改善
リスクアセスメントプロセスの見直し・改善
個人情報の取扱いに係る手続きの整備・改善
(データマッピング、プライバシーポリシー改定) 等
■情報セキュリティ・個人情報取扱いに関わる啓発・教育(企画~実施)
コミュニケーション計画の策定
研修・教育コンテンツの作成・研修の実施
啓発コンテンツの配信 等
■セキュリティインシデント対応
情報セキュリティ・プライバシーに関する社内問い合わせ対応
インシデント対応支援
【募集背景】
当社は創業以来、全自動で世界水準の資産運用を行うロボアドバイザー『WealthNavi』の開発・運営を通じて成長を続けてきました。2024年から始まる新NISA制度を追い風に『WealthNavi』をさらに強化・改善していくと同時に、資産運用だけではなく、個人が利用するさまざまな金融サービスについて総合的なアドバイスを提供し、一人ひとりのお金の悩みを解決していく個人向け金融プラットフォーム/マルチプロダクト化を本格的に推進する第二創業期を迎えています。
『WealthNavi』がより安全で、お客様が安心してお使いいただけるサービスとなれるよう、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)ISO/IEC27001およびISO/IEC…
勤務地 | 東京都品川区西五反田 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
菱洋エレクトロ株式会社
【東京】プロジェクトマネージャー/情報システム◆リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
基幹システムのプロジェクトマネージャーとして以下業務を行っていただきます。
【具体的な職務内容】
■業務・情報系システムの企画~構築
■業務・情報系システムの管理・運用
※社内のプロジェクト例
■基幹システムの統合
■業務システムの統合
■生産性向上プロジェクト 等
【ポジションの魅力】
■システム統合の経験
リョーサン菱洋ホールディングスのグループ会社のシステム統合を予定しており、企画立案から実現まで、グループ全体の発展を目指したシステム開発に1から携わるチャンスがあります。
■海外のシステムのプロジェクト
グローバル展開しているため、対海外のプロジェクトに携わることができます。
【募集背景】
業務拡大に伴う増員
【組織構成】
■配属予定部署 技術本部 情報システム部 第二グループ
■人数構成 13名(男性13名)
■年齢層 平均45歳
【働き方】
■転勤 当面無
■在宅 週2回まで可能
■残業 平均20時間程度
※プロジェクト参加などで残業が集中する場合もあります。
■定年 60歳
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
パーソルテンプスタッフ株式会社
【PL(顧客、社内向けシステムのインフラ企画)】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<部門課題感>
事業部サイドから積極的に異動者を受け入れ、事業側のノウハウの取入れと両方を意識したハイブリッドなデジタル人材育成の強化をする一方、
並行して行うシステム環境の刷新を踏まえ、現場でプロジェクトをリードしメンバー育成まで行える人材が圧倒的に不足している状況です。
【業務事例】
当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。
・プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整
・保守ベンダーコントロール
・複数のインフラ基盤担当部署との要件調整
・プロジェクトにおけるインフラ・システム観点での影響判断
・サービス品質の維持・向上
・クラウドCoEの運営、クラウド活用推進
・契約管理、コスト管理など関連するマネジメント業務
・ビジネスサイドからの要求対応
【本ポジションの魅力】
1)業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。
≪例≫クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化 /アジャイル環境の強化など、今後着手すべき案件が多く存在しています。
2)事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます
取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。
また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、
各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。
3)人材育成~マネジメントを必要とする環境があること
事業部異動メンバーを含め人員は増えているものの、PL/PMとしてプロダクト開発に携わった経験に不足感があります。
また今後IT部門を拡大していく中で、メンバー育成~メンバー評価いただくポジションが増加していく見込みの為、マネジメントにかかわることができる機会が多く存在します。
【組織概要】
同社のIT部門は全体で約60名、大きく以下3つの部門に分かれております。
1.インフラデザイン部
・データセンターのクラウド化に向けた全体計画の策定と、それに伴うインフラ案件全体の管理を担当
・データセンターのクラウド化に際しての設備設計および方式の…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社良品計画
【社内SE(グローバルインフラ共通基盤)】在宅可/フレックス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【役割期待】
良品計画グループ全体のビジネス活動を支える情報システム部門のマネージャーおよびメンバー候補を募集しています。
無印良品のグローバル拡大と地域への土着化を支える基幹システム(※)のインフラ構築に携わって頂きます。
※ 個客(EC)、商品、会計、店舗といった無印良品事業継続に不可欠なシステム
【仕事内容】
基幹システム共通基盤の責任者・担当者として以下の業務をリード。
・業務システム共通基盤の構築および新サービスの評価・展開
・性能分析および予防保守改善
・プロジェクトおよび委託先管理
【組織構成】情報技術による全社的な業務改革を推進するため、ITインフラ整備とお客様向けオンラインサービス向上の推進目指した組織体制を構築しています。
グループグローバルにおけるIT機能の中核となるITサービス部は以下の7つのグループで構成されています。
ビジネスサービス、コンシューマーサービス、コーポレートサービス、データサービス,IT戦略室、セキュリティ・リスクマネジメント室、ONE IT戦略室
※社員の半数以上は、中途入社者です。
【魅力】
■優秀な執行役員傘下の下でキャリア形成が可能:
ITサービス部 執行役員 宮澤 高浩様
https://www.linkedin.com/in/takahiro-miyazawa-b7374938/?originalSubdomain=jp
■社風:トライアンドエラーの文化が根付いているため、内製、クラウドサービスの導入等にも積極的に取り組む
■社風:トライアンドエラーの文化が根付いているため、内製、クラウドサービスの導入等にも積極的に取り組む風土において、これまでのご経験を活かすことができます。
■ブランド力…国内では「無印良品」、海外では「MUJI」で直営店事業と卸事業を展開しています。ナチュラルでシンプルなデザイン、消費社会へのアンチテーゼを掲げながらも極端なエコロジー志向やミニマリズムにも偏らない「日本のやがて世界の津々浦々で”感じ良い暮らし”の基本商品を担う」というブランドコンセプトを掲げ事業展開をされています。
■海外展開…国内事業で売上高・営業利益ともに全体の約6割を占めるものの、成長の軸は東アジアを中心とした海外となります…
勤務地 | 東京都文京区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します |
菱洋エレクトロ株式会社
【東京】基幹システム構築(SAP)◆プライム/リモート可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な職務内容】
■基幹システムの構築から運用、保守を中心に業務を行っていただきます。
■運用含め自社での管理が多く、開発の上流から開発外部委託者の管理など、導入から運用まで関わっていただきます。
※社内のプロジェクト例
基幹システムの統合、業務システムの統合、生産性向上プロジェクト など
【ポジションの魅力】
■システム統合の経験を得られます
リョーサン菱洋ホールディングスのグループ会社のシステム統合を予定しており、企画立案から実現まで。グループの発展を目指したシステム開発に1から携われるチャンスがあります。
■海外システムのプロジェクトもあり
グローバルに展開している企業のため、対海外のプロジェクトもございます。
【募集背景】
前任者退職に伴う欠員
【組織構成】
■配属予定部署 技術本部 情報システム部 第一グループ
■人数構成 13名(男性13名)
■年齢層 平均45歳
【働き方】
■転勤 当面無
■リモート 週2回まで
■残業 平均20時間程度
※プロジェクト参加などで残業が集中する場合もございます。
■定年 60歳
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |