会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

511 件中 481 〜 510 件を表示

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

金融機関向け戦略アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
M&A・JV設立・提携など企業の重要な戦略における初期的検討から統合サポートまで、プロセス全般に渡りアドバイザーとして幅広く関与し、サービス提供を行ないます。
銀行・証券・保険・インベストマネジメント・リース・クレジットカードなどの業種あるいは事業を主に対象としております。また、Fintechの台頭によるクロスセクター案件が増加している為、業界横断の案件にも関与頂く予定です。

・経営戦略/事業戦略策定、M&A戦略策定
・フィージビリティスタディ [事業性調査]
・ビジネス/コマーシャルデューデリジェンス [B/CDD]
・オペレーショナルデューデリジェンス [ODD]
・PMIアドバイザリー
・事業計画策定支援

チーム拡大の局面において、現在のキャリアを活かし、より上流のコンサルティングサービスを志向される方、よりエッジの効いた専門性をつけたい強い想いがある方を歓迎します。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

税理士法人トーマツ

経営承継助言業務【アソシエイト~シニアアソシエイト】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■事業承継に関する相談業務(主に資産税)
■組織再編に関する相談業務(主にグループ内再編)
■相続税、法人税等の申告業務
■税務調査の立会い業務
【配属部署(ファミリーコンサルティング)について】
以下、サービス領域をフルラインで提供していきます。
・成長戦略・事業計画立案のための実態把握および立案支援
ビジネス環境の分析・成長戦略のための戦略オプションの検討から、中長期的な事業計画と整合性(成長戦略)、後継者候補への経営承継アクションプラン、オーナー家の財産承継・運用・管理の視点で本質的な経営承継プランを立案します。
・承継 ストラクチャー立案支援
事業統合・整理などを目的とした企業グループの再編・M&Aにおける「コーポレート」に関するストラクチャー、経営の安定化などを考慮した将来の株主構成を見据えた「プライベート」ストラクチャーの立案を支援します。
・税務領域の業務
税務領域においては、オーナー個人・オーナー企業向け税務に関するすべての領域にサービス提供が可能です。
相続税・贈与税・バリュエーション(株価算定業務)・法人税
組織再編税制支援・個人所得税・国際税務・移転価格
・財産の運用・承継・管理プランの立案
オーナー資産保全の原点に立った総合的なコンサルティングサービスを提供します。
期間限定でのCEO/CFO職派遣による経営管理体制構築支援
実現可能な事業計画案の作成のみならず、CEO/CFO職の派遣により、一連のプロセスを包括的にマネージし、事業改革の実行までコミットします。
・暫定経営陣としての派遣
期間限定でのCRO、CEO、CFO職他の遂行

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYアドバイザリー株式会社

金融セクターコンサルタント※銀行/保険/証券 スペシャリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
・FSO(Financial Services Office)では、金融コンサルティング業界のトランスフォーメーションリーダーとして、金融業界の持続的な成長と、その先にある「より良い社会」および「人々のQOL向上」に大きく貢献しながら、ビジネスをハイパーグロースすることを目指しています。
・共にハイパーグロースを目指し、共に実現する、幅広い分野のコンサルティング人材を募集しています。

【業務内容】
・金融セクターコンサルタントは、金融機関向けに、アカウントパートナーまたは、ソートリーダーとして、ビジネス開発および提案活動をリードし、金融機関の経営課題に沿った戦略策定、海外進出、新規ビジネス創出、CX、DX、IT変革、オペレーション変革、リスクマネジメント、人材マネジメント などのプロジェクトを提供しています。
・また、マーケットおよび競合を考慮したアカウントポートフォリオ、ターゲットアカウントを再整理し、ポートフォリオにあわせて、GTM(Go To Market)人材を増強し、トップ企業(MUFG、SMFG、東京海上HD、MS&ADHD、日本生命、第一生命HD、明治安田生命、かんぽ生命 など)、地銀、ノンバンク などの取り組みを強化しています。

【部門の年齢構成や雰囲気等】
・ハイパーグロースのフェーズであるため、多様なバックグラウンドの中途採用者も多く、チームビルディングにあたっては、必然的にお互いの価値観を認め合い、尊重し合います。

勤務地 東京都千代田区有楽町
給与 年収:1000万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

ミドルマーケット向けM&Aアドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
主に国内の中堅上場企業やオーナー系中堅中小企業またはPEファンドに対して、業種やインダストリーにとらわれず、ファイナンシャルアドバイザリー業務を提供するチームです。

M&A戦略の策定支援からM&Aの実行支援およびPMIまで、M&Aライフサイクルの全てのステージにおいてトータルかつシームレスにサービスを提供し、クライアントの企業価値向上に貢献します。

クライアントの多様なニーズに対応すべく業務提供を行うチームを拡大するため、M&Aの専門家としてスキルアップを志す方の募集をしております。

■職務内容
・M&A戦略策定支援
・M&A候補先企業の発掘
・M&A実行ストラクチャーの策定支援(デロイトトーマツ内の税理士法人と協働)
・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント
・M&A候補先企業との交渉支援
・デューディリジェンスの実行支援
・企業価値評価
・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(弁護士と共同で実施)
・クライアント社内プロセスにおける承認取得支援
・M&A実行後のPMI戦略策定支援

通常、FAS系の会社では所属するサービスライン(ファイナンシャルアドバイザリー、財務デューディリジェンス、株式価値評価等)の業務のみしか経験できないことが多いですが、当部門では希望に応じて複数のサービスラインの業務を経験することが可能であり、幅広いスキルを習得することが可能です。
また、当部門ではBig4 FAS系で唯一、TOBや統合・組織再編等の「上場株式を対象としたM&A」を専門としたチームも擁しており、金融商品取引法や取引所の規則等に関連した最新のプラクティスについても経験可能です。
加えて、日本各地の中堅オーナー企業の支援も得意とし、同じくBig4 FAS系で唯一セルサイドM&A支援を含めた事業承継関連チームを擁しております。
PEファンド向けやクロスボーダー案件にも対応しており、各分野の専門家の下で、スキルを磨ける環境になっています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クニエ

CRM戦略コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
クライアントの顧客接点における戦略、業務改革構想、IT化構想の策定とその実行を支援して頂きます。

【具体的には】
■市場/顧客/自社のSWOT分析、事業予測、中期計画作成
■CRM戦略(ブランディング、顧客対応戦略、カスタマージャーニーマップ、ロイヤリテプログラム)
■B2B営業プロセス改革(アカウントプラン、アクションプラン、案件パイプラインマネジメント)
■B2C営業プロセス改革(デジタルマーケティング、キャンペーンマネジメント、顧客行動分析)
■CRM/SFAシステム導入■MA/DMPシステム導入
■オムニチャネル戦略立案、プロセス設計(リアル店舗+EC+モバイル)
■グローバルアカウントのマネジメントのプロセス設計(海外販社、海外顧客対応)

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

監査アドバイザリー事業部 サステナビリティ開示アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
[制度開示対応アドバイザリー]
・欧州CSRD(企業サステナビリティ報告指令)適用に関わる影響分析、開示方針・内容の助言、欧州拠点のモニタリングに関する助言
・ISSB(国際サステナビリティ基準審議会)関連開示の影響分析、開示方針・内容の助言 、ISSB先行適用国における子会社開示の助言
・有価証券報告書におけるサステナビリティ開示の助言

[制度開示体制構築アドバイザリー]
・内部統制・経営体制アドバイザリー部と協働した制度開示に関する体制構築・ツール導入の助言
・制度保証対応のドライラン、将来の制度保証対応に関する助言

[GHG算定・TNFD関連アドバイザリー]
・GHG(グリーンハウスガス)プロトコルなどに基づいたGHGの排出量算定の助言、開示内容の保証に関する助言業務、SBT対応助言
・TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)対応に関するリスク分析・評価、開示方針・内容の助言
・CDP(気候変動開示プロジェクト)対応に関する助言

[人権・人的資本関連アドバイザリー]
・人権デューデリジェンスや人権方針策定、評価機関対応に関する助言
・経営戦略や人材戦略を踏まえた人的資本開示に関する助言

[統合報告書関連アドバイザリー]
・統合報告書の企画、開示方針・内容に関する助言
・マテリアリティ特定に関する助言

【所属】
有限責任監査法人トーマツ 監査・保証事業本部
監査アドバイザリー事業部 サステナビリティ開示アドバイザリー部

【募集背景】
ESG領域のニーズの高まりによる業務拡大のための増員
※法制度改正により開示領域の案件の引き合いは大きく増加しており、同社全体としても注力し組織規模拡大を目指しています。

【魅力】
・ESG領域の、最新の知見を身に付けることができます。
・企業価値向上のためのアドバイザリー業務に携わって頂くことが可能です。またご自身のキャリア形成を図ることができます。
・リモートワーク活用も進んでおり、週半分以上リモートワークを活用しながら就業することが可能です。
・監査法人で働き方も比較的落ち着いており、柔軟な働き方が可能なため、男性・女性かかわらず働きやすい環境です(約半数が女性です)
・法制度改…

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

リスクアドバイザリー(金融全般)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
銀行、証券、保険、資産運用会社、ノンバンク、資金移動業者等に対して、ガバナンス/リスク/コンプラインス/内部監査/規制対応等を切り口に各種アドバイザリー業務をご担当頂きます。

■ガバナンス・内部管理態勢に関するアドバイザリー
・コーポレートガバナンスに関するアドバイザリー
・内部監査態勢の強化に関するアドバイザリー
・内部統制(SOX、J-SOX等)/業務プロセスの改善に関するアドバイザリー
・法令等遵守態勢、苦情処理態勢、顧客保護等管理態勢、委託先管理態勢等の改善に関するアドバイザリー
・内外金融規制対応に関するアドバイザリー

■新規事業立上げ支援に関するアドバイザリー
・金融業界への新規参入を検討する際の規制対応、ガバナンス、コンプライアンス、内部管理態勢等の観点からのアドバイザリー業務


【魅力】
・リスク量の計測、計量化といったテクニカルなものから、ガバナンスや組織・体制、内部管理体制、内部監査といった内部統制の側面も整備していくことが重要であり、チームで提供しているアドバイザリーサービスは多岐に渡ります。
・組織がフラットで、やりたいことを主張できる自由な雰囲気があるので非常に働きやすいチームです。
・アドバイザリー業務を通したOJT、監督官庁等外部機関への出向、海外メンバーファームへの派遣などによって、個々人の成長を支援します。

将来的にDTRA在籍になる予定

※組織再編に伴う在籍・所属について

有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に部分出向。
将来的にデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社へ転籍予定となります。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

ヘルスケア情報分野コンサルタント/医療情報分析アナリスト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
医療機関・官公庁・自治体に向けたヘルスケア分野の課題を情報分析や戦略立案により解決するため、提案活動及び上流サービスデリバリー、IT戦略、IT計画、各種調査分析をお任せします。

将来的にDTRA在籍になる予定

※組織再編に伴う在籍・所属について

有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に部分出向。
将来的にデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社へ転籍予定となります。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

会計領域コンサル【会計士資格/事業会社経理経験活かせます】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
まず最初に申し上げたいのは、私たちは旧来的な働き方のチームではなく、ご家族やプライベートの時間を大事にしながら、長く活躍できるチームであり、また、未経験の方でも入社後早く活躍いただける育成・研修の仕組みを備えたチームです。

(経験いただける業務内容)
会計・経理を軸にしながら、それに閉じず、事業と会計が交わる領域、非財務情報の開示と企業価値が交わる領域、プロセスと会計システム・AI・そのほかデジタルテクノロジーが交わる領域など、幅広いサービスを展開しているチームです。業務提供時には、当法人メンバーのみならず、デロイト トーマツグループ内の税理士・弁護士・コンサルタント等の多様な専門家とチーム組成する機会が多く、協働する中で知見や刺激を受けることができます。これらの経験から、ご自身のキャリアの幅が広がり、専門性を磨けるものと思っております。

■会計基準・イネブラー整備…米国・日本市場への上場、IFRS・その他会計基準の導入、プロセス・マニュアル整備
■経理オペレーション変革…経理業務の変革(BPR)、決算期統一・早期化、経理・決算プロセスの運用
■サステナビリティ・非財務情報開示…非財務情報の開示、企業価値との関連分析、投資家コミュニケーション
■財務会計システムサポートとデジタル化…財務会計システムの構想・要件定義・テスト・導入、プロセスデジタル化
■アカウンティング基盤全体(広義の会計)…戦略リスク管理、CFO組織の将来像、会計人材マネジメント

(業務提供先となるクライアント)
私達のメインクライアントは、各業界において日本を代表する大規模企業であり、脱炭素化・事業構造の転換・人定リソースの不足、グローバル展開など、様々な課題を抱えています。
これら企業は問題意識という点でも、それに対する打ち手という点でも他社に比して先進的であり、これら企業に寄り添ったアドバイザーとして関与することで、専門家として磨かれる機会が非常に多いです。

(育成・トレーニング)
コンサルタント・アドバイザリー未経験者の方も多く入社されています。現状でお持ちの会計・経理知見を活用して、クライアントサービスに入っていきやすいこと、そして、法人としての充実したトレーニングに加えて、部門として下記独自の研修を充実さ…

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

M&Aマッチングプラットフォームの企画運営メンバー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
 M&Aプロフェッショナルが活用するマッチングプラットフォーム『M&Aプラス』(https://ma-plus.com/)を共に育て中小企業向けM&A業界のスタンダードを確立し、社会に貢献したいという熱い想いを持つメンバーを募集しております。

≪M&Aプラスとは≫
『M&Aプラス』とは、日本全国の士業、金融機関、M&A専門会社など1,200名を超える専門家が活用するプロフェッショナル向けマッチングプラットフォームです。
2018年3月にサービスを開始し、多くの専門家から高い評価を得ております。

≪具体的な業務内容≫
 ・『M&Aプラス』会員であるM&A専門家への活用支援
 ・『M&Aプラス』のプロモーション、サービス企画
 ・士業、金融機関、M&A専門会社等に対しての『M&Aプラス』会員の獲得・教育
 ・『M&Aプラス』に関するセミナーおよび講義の企画運営
・『M&Aプラス』外部連携先の開拓 等

【働く魅力】
≪事業運営・管理に係る一連の業務を経験できます≫
事業計画を策定し、サービス企画やマーケティング・営業戦略をチーム一体となって考え、行動に移しながら課題を把握して改善する一連の業務に携われることが醍醐味のひとつです。事業のPDCAサイクルを回しながら、事業の成長を感じることができます。
≪M&A未経験でも働きながらスキル習得ができます≫
プラットフォーム事業の中には士業や金融機関担当者への教育コンテンツを用意しており、ご自身でプロフェッショナルに必要となる基礎的な知識を学んで頂くことが可能です。また『M&Aプラス』の運営を通じ様々なM&A案件に携わることで、机上の知識だけでなくリアルな経験として自身の能力を高めて頂けます。
≪日本有数の士業や金融機関との強力なリレーションが築けます≫
自身で会社を経営するか専門職にならなければ関係性を持てない士業や金融機関のネットワークが構築できます。特にM&Aに関わる士業や金融機関は専門性が高くなかなか出会うことができません。そういった専門家が多数登録している『M&Aプラス』だからこそ他の仕事では持てないリレーションを築くことはができます。

勤務地 東京都千代田区丸の内3-2-3
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

知的財産アドバイザリー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
知的財産グループは、財務・税務・法務・ビジネス・技術の視点から知的財産の価値最大化をご支援し、クライアントの持続的な成長に貢献します。

【具体的な業務内容】
■知財コンサルティング/戦略策定関連
・知的財産戦略策定支援、協業・M&A候補先選定支援、知的財産起点の新規事業戦略立案、技術・市場・企業動向調査/知的財産調査
・IPランドスケープ分析/近年のビジネスの複雑化・高度化による新たな知財戦略の構築に伴う多様なニーズに関し、IPランドスケープ分析による最適なソリューションを提供
■組織再編・権利移転スキーム検討
・知的財産に係る管理体制検討支援、権利移転スキーム検討支援
■Due Diligence / Valuation
・知的財産デューデリジェンス、知的財産価値評価/ロイヤルティ料率検討・対価設計支援/知的財産関連訴訟支援、PPA / 減損テスト
■Execution
・ライセンス契約交渉支援、知的財産売買交渉支援
■その他:・よろず相談(知的財産顧問契約)、知的財産に係る研修・セミナー実施

【組織構成】知的財産グループ(事業会社出身者多数在籍)

【キャリアパス】知的財産を主にマネジメント・業界やサービスのスペシャリスト等、幅広いキャリアパスがございます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アクセンチュア株式会社

【製薬業界/医療機器メーカー】ビジネスコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
ライフサイエンス業界チームへの所属となり、深い業界知見を武器に、社内外のメンバーとプロジェクトを組みながら、業界全体またはお客様の社会的価値・企業価値が向上するためのプラン策定や変革の実行をリードします。

【業務詳細】
国内外の大手製薬企業や医療機器メーカーなどをお客様とし、自社が得意とするデジタル・トランスフォーメーションを武器として、戦略策定から実行まで携わっていただきます。お客様がグローバルに展開しているため、複数の国と協働するプロジェクトが多いことが特徴です。これから確実に拡大が見込まれるヘルスケアマーケットにおいて、自身のマーケットバリューを上げていくための経験を思う存分積んで頂けます。

【プロジェクト事例】
■未病や予後の段階からの幅広いデータを収集/分析し薬剤/サービス有用性証明のプラットフォーム構築
■認知状態予測AIモデルの構築
■機械学習などを活用した薬価推移予測
■ビジネスを支えるデジタルプラットフォームの構築
■スペシャルティドラッグ製造のプロセス改善と個別化医療を前提としたSCMの再構築
■オムニチャネル化(デジタルMRなど)
■AI創薬、リアルワールドデータ、リアルワールドエビデンスによる研究・開発
■開発期間短縮

【ポジションの魅力】
■グローバルネットワークとテクノロジーの強みを活かして最新かつ先進的なヘルスケア関連案件を扱っています。
■Fortune500のライフサイエンス企業の90%に対して20年以上にわたり支援実績があり、業界リーディングポジションを確立しております。
■医師・薬剤師、研究開発、統計解析業務経験者など、メディカルバックグラウンドの方がコンサル未経験からチャレンジできる求人です。

勤務地 東京都港区赤坂1-8-1
給与 年収:550万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

社会システムコンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
中央省庁、自治体、公益法人、事業会社等に対する調査研究、コンサルティング業務を行っていただきます。
行政、交通/モビリティ、観光、不動産、IoT、オープンデータと関わる領域は多岐に渡ります。
また、公共分野を強みとしてる為、自治体から府省まで横断的なコンサルティングサービスを提供しています。

■プロジェクトテーマ
・データ戦略、インフラ輸出、政策評価など主に行政分野におけるIT導入、IT政策、科学技術政策等に関するコンサルティング業務、情報システム導入を伴うパイロット事業のマネジメント等
・国際標準化や産学官連携、R&D戦略策定に関わるコンサルティングに加え、その背景にある社会課題を対象とした調査研究も取り組む

※マネージャーはプロジェクトリーダーとして、マネジメント業務の中心的役割を担って頂きます。なお、シニアマネージャー以上は受注責任を有し、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。

【組織構成】社会基盤事業盆部 社会システムデザインユニット

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:450万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

科学技術コンサルティング(DTST)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
日本におけるサイエンス・テクノロジー領域の研究成果の事業化および、そのための産学連携の支援に向けて、グループ横断のバーチャル組織「デロイト トーマツ サイエンス アンド テクノロジー」として、下記支援を行います。

1. 官公庁向け:イノベーションエコシステム形成支援
政府・自治体等の科学技術振興に関する調査研究、プラットフォーム形成、アクセラレーションプログラム・研究開発支援プログラムの企画立案・運営を実行します。地域の特性や周辺自治体の戦略と整合しつつ、当該地域の持続的な経済発展に貢献できるイノベーションエコシステムの形成を支援します。

2. 大学・大学発サイエンス・テクノロジー系スタートアップ向け:研究シーズの事業化戦略策定・実行支援
研究紹介をビジネス戦略に落とし込み、提案先の探索から提案支援、その後のビジネス拡大までの企画立案から実行支援まで、その研究シーズに合ったイノベーション創出を支援する伴走支援を中長期的な観点で提供します。大学や研究機関で創出されたシーズを、科学技術とビジネスのハイブリッド人材がその研究をしっかりと理解した上でビジネスの視点で目利きし、研究紹介のビジネスプランへの変換、マーケティングリサーチ、出口戦略策定支援、知財・財務会計アドバイザリー、アライアンス先候補選定からその実行支援を行います。

3. 中小企業・大企業向け:新規事業開発支援
新たな成長の芽を作るために、新技術による新規事業開発の伴走支援、政府や自治体戦略との整合、大学・大学発サイエンス・テクノロジー系スタートアップとの連携等を支援します。事業企画の立案から事業化段階でのバリューチェーン構築、事業ローンチ後のフォローまで、一気通貫したビジネスプロデュースにより、新技術を社会実装して社会課題を解決するサポートします。

ビジネスの詳細を知りたい方はこちら
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/topics/science-and-technology.html

将来的にDTRA在籍になる予定

※組織再編に伴う在籍・所属について

有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に部分出向。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

あらた監査法人

アドバイザリー【保険】※決算実務経験者向け

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【チーム紹介】
■保険アドバイザリーグループ(IAG)は、保険会社を主なクライアントとして、幅広いアドバイザリーサービスを提供しています。
近年、国際的な保険会計基準の改正や金融規制の変化、保険会社のクロスボーダー案件の増加に伴い、IAGの業務領域は拡大しています。
最近では、国際会計基準などの各種会計基準への対応支援、内部統制高度化支援に加えて、事業リスクを積極的に取る保険会社に対して、買収後統合業務、ガバナンス高度化支援業務等の業務を提供する機会に恵まれ、2012年7月のグループ発足以降、売上・人員ともに大きく増加しています。
このように多様化する保険会社のアジェンダに対応するために、会計士のみならず、保険業務実務の経験やプロジェクト管理経験といった会計以外のスキルを持ったメンバーを構成しています。一方、拡大するIAGの業務領域に対応するために、様々な領域の経験を有するメンバーの加入が急務だと考えています。

【保険アドバイザリーの可能性】
■保険会社は、社会生活に内在するリスクを金銭に置き換え、引き受けることを生業としています。現在、グローバル化や様々な領域での自動化、人々の長寿化等、企業・個人が直面するリスクが変化する中で、保険業界は積極的に事業リスクを取りに動いており、金融の中でも未だ成長段階にあると言えます。
■私たちは、IAGという器の中でこのような保険業界に対してサービスを提供していますが、その知識・経験は、業種を超えて活用できる可能性を感じています。変化が起きている成長分野で経験を積みたい方や、特定分野の知識を習得して強みを持ちたいと実感されている方は、是非応募をご検討ください。

【主な業務内容】
■会計・財務関連業務(IFRS導入のための各種支援、日本企業の海外展開における会計財務面での支援など)
■M&Aの実行時及び実行後の経営統合、並びに海外現法のガバナンス及びコンプライアンス体制構築支援
■ガバナンス関連業務
■リスク関連業務

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:500万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

みずほ情報総研株式会社

【気候変動の影響・適応分野】コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
中央官庁や研究機関、企業等に対して、気候変動の影響・適応分野の調査・コンサルティングを実施します。国内外の政策動向を踏まえ、政府の政策立案や政策実行を支援するとともに、様々な分野の専門家とネットワークを有している点が当社の大きな強みです。

【採用背景】
・昨今盛り上がりを見せているサステナビリティ領域にて、同社既に30年ビジネス展開をしています。当然同社の基幹事業であり、業界のリーディングカンパニーです。また、これまで主にメインプレーヤーは省庁や研究機関でしたが、SDGsの流れで民間企業も対応が迫られており、そのニーズに対応すべく中途採用に注力しています。

【業務内容】
◆気候変動の影響・適応に関する政策立案・実行支援
◆気候変動の影響・適応に関する国内外の事例調査、データ収集及び整備、分析
◆企業のTCFD開示対応等に関するコンサルティング

<業務例>
・気候変動影響の評価・分析
・中央省庁・地方自治体の気候変動適応計画策定支援(アクションプラン策定や適応地域作りなど)
・気候モデルデータ解析・GIS分析
・情報提供プラットフォーム(A-PLATやAP-PLATなど)のコンテンツ開発支援
・企業の物理的リスク・財務影響に係る評価・分析

【魅力・強み】
・30年以上サステナビリティ領域で事業展開をしており、リーディングカンパニーです。
・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。
・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。
・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。

<コンサルティングサービス紹介>
・https://www.mizuho-rt.co.jp/solution/government/policy/environment/climate/index.html
・https://www.mizuho-ir.co.jp/solution/improvement/csr/environment/tcfd_phys/index.html

<プロジェク…

勤務地 東京都千代田区神田錦町2-3
給与 年収:400万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

有限責任監査法人トーマツ

DX・戦略策定コンサル 中央省庁、地方公共団体、独立行政法人

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。
以下の取り組みのほかに、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。

■公的機関のDX、デジタル化領域
・スマートシティ推進に関するコンサルティング(各種リサーチ、計画・戦略策定、官民連携ビジネス創出、組織・ファンド立ち上げ、アプリケーション設計、サービス実装など)
・公的機関が望むデジタル変革に関するコンサルティング
(システム再構築、ネットワーク再構築、工程管理支援、BPR、IT基本計画、BCP、システム/セキュリティ監査、クラウド移行支援など)

■公的機関の戦略策定・マネジメント領域
・中央省庁の政策立案・政策実行支援に関するコンサルティング(政策立案に向けた調査、構想・計画策定、政策実行に係るPMO業務など)
・地方公共団体のマネジメントに関するコンサルティング(総合計画等の各種計画・戦略策定、公共施設等マネジメント(PPP/PFIなどを含む)、公共調達改善(PFSなどを含む)、行政経営改革など)
・中央省庁、地方公共団体の地域活性化・地方創生(観光・文化振興、まちづくりなど)に関するコンサルティング

将来的にDTRA在籍になる予定

※組織再編に伴う在籍・所属について

有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に部分出向。
将来的にデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社へ転籍予定となります。

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社野村総合研究所

【経営コンサル】不動産・住宅

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務】
■不動産、住宅、建設の各業界の企業の戦略立案、戦略の実行支援、新事業創出、デジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティング業務
■上記業界に関連する政策立案や政策実行支援に関するコンサルティング業務
■スマートシティ・スマートインフラに関するコンサルティング業務
■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業

【コンサルティング領域】
■住宅・不動産企業の海外展開
国内市場が縮小傾向にある中、アジアを中心とした海外市場の成長を取り込んでいくことが、今後の持続的企業価値向上に向けた重要課題となっています。特に、住宅・不動産ビジネスは、その国・地域の気候風土・文化、関連法制度、業界構造、商慣習の影響を非常に強く受けるため、海外展開の際には進出先の事業環境特性を深く理解する必要があり、また現地企業とのパートナーシップも欠かせません。
NRIは、アジアを中心に広がる海外拠点と連携しながら、進出検討先の事業環境分析や、アライアンスパートナーの選定・交渉支援など、お客様の海外展開をさまざま様々なステージで支援しています。

■国内事業構造改革
住宅・不動産業界の各社は、新設住宅に依存した事業構造からの脱却、市況産業化した不動産ビジネスへの対応など、国内における事業構造改革・ポートフォリオ改革を進める必要性に迫られています。
しかしながら、長年培ってきたビジネスモデルから脱却することは簡単ではありません。とりわけ、住宅・不動産ビジネスは、1案件・1プロジェクトの収益も大きく、経営の体制や仕組みも成熟化しているため、構造改革が難航するケースも見受けられます。
NRIは、戦略変更にともなう効率的な事業運営のため、グループ再編・組織改革・営業改革・業務改革・システム開発を支援いたします。組織体制や制度設計はもちろん、新組織や制度を定着させるための支援や、次期経営層などの人材育成支援も行います。

■住宅・不動産企業の新規事業開発/異業種からの住宅・不動産業界への参入
国内市場が縮小するなかで、新規事業開発は大きな課題の一つになっており、最近ではエネルギー分野やICT分野をはじめとした異業種との連携によって新規事業を立ち上げていくケースが増えてきています。反対に、エネルギーやICT、…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

みずほ情報総研株式会社

【化学物質対策・管理分野】コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【魅力・強み】
・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。
・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。
・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。
・化学物質は増加傾向にあり、毒性の高い化学物質などのリスクに対する対処を支援する社会貢献性の高い業務になります。

【業務内容】
■化学物質の管理やリスク評価分野において、官公庁や企業等に対し以下のコンサルティングを行って頂きます。

【具体的な業務内容・案件事例】
◆国内外の化学物質法規制に関する調査・比較分析
◆事業者における化学物質の取扱い等に関する実態把握調査
◆排出抑制対策に関する調査、検討・実施
◆有害性評価(ヒト健康や生態影に係る毒性情報の収集及び評価)
◆曝露評価(環境中モニタリングデータの収集・分析や数理モデルを用いた環境濃度シミュレーション)
◆リスク関連情報に関するデータベースシステム設計・構築

【競合他社との違い】
■環境エネルギー分野に総勢約140名(グローバルでみても最大規模)のコンサルタントが在籍しており、多様な専門性を持つコンサルタントから刺激を受けながらキャリア形成に取り組むことができる。

勤務地 東京都
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ビジョン・コンサルティング

生命/損害保険コンサルタント

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■仕事内容
生命保険会社様、損害保険業界向けのプロジェクトリード及び、
当該インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を期待します。

《提供サービス概要》
・戦略立案
・企画構想策定
・業務改善/チェンジマネジメント
・業務要件定義
・プロジェクトマネジメント
・リスク分析
・セキュリティ戦略立案

《支援業界》
・生命保険業界
・損害保険業界
※将来的に他インダストリーの組織構築も実施予定です

<案件事例>
・大手生命保険会社様向け  IT戦略立案支援(戦略案件)
・大手生命保険会社様向け  ICS・保険監督基準への対応支援(業務改善支援)
・大手損害保険会社様向け  システム企画支援(業務支援)

■募集背景
元大手コンサルファームのパートナークラスであるエグゼクティブの参画により、生命保険・損害保険業界向けの上流案件が急増しております。
また弊社として目下、上記エグゼクティブが得意とするインダストリーにおいて、更なる高い顧客満足を得るため、優秀人材が募る専門組織を構築して参る所存です。
踏まえ、目下弊社エグゼクティブと二人三脚にて最前線で活躍でき、
かつ組織構築といった経営観点での視座をお持ちの優秀人材を募集することとなりました。


◆圧倒的な働きやすさ:平均残業時間 コンサルティング部門16.6時間/月  新規事業部門9.9時間/月
ワークライフバランスの実現を重視しており、無理な働き方をさせないような仕組みを確立!

勤務地 東京都港区六本木6-10-1
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

経営コンサルタント【資源エネルギー業界向け】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
資源、エネルギー分野の企業の下記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

■経営戦略
■業務改革・組織再編
■事業参入・撤退
■新エネルギービジネス対応

電力、オイル・ガス、商社といった資源エネルギー業界出身のプロフェッショナルスタッフが多数在籍しており、事業者と専門家双方の視点を融合し、クリエーティブかつ地に足の付いたソリューション提供で、クライアントの的確な意思決定を支援しています。
参考情報
http://dtccareers.tohmatsu.co.jp/service/energyresources/

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツコンサルティング株式会社

金融(保険)業界向けコンサルティングサービス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
保険業界は、より一層のIT化推進、コスト競争、消費者の保障から投資へのニーズの変化、新しいチャネル、コンプライアンス、リスク管理の高度化等、経営環境の変化に直面しています。
これらの環境変化に適応するためには、保険会社内で検討するのみならず、外部のコンサルティングファームの最先端の知見と経験、先見性を有したエキスパートが必要です。
・事業戦略策定・組織再編支援
・オペレーションモデル変革支援 (業務可視化・コスト化)
・カスタマー・エクスペリエンス、営業強化支援
・IT戦略
・海外展開支援
・経営管理・リスク管理・規制対応

上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

『保険業界の新しい将来像』を描くコンサルティング
『激動の時代』をむかえ、『大きな構造の変革』が求められる保険業界において、新しい『保険業界の将来像』を共に描き、
『世界を舞台に圧倒的NO.1を目指す国内外の保険会社』を牽引し、保険業界における最大規模のコンサルティングをリードしています。
『保険業界の将来像』を描くため、保険業界におけるエキスパート、様々なバックグランドを持った人材で構成されたチーム、グローバルなネットワークを活かしたソリューションにより、ONLY ONE のコンサルティングファームを目指しています。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本エヌ・ユー・エス株式会社

海外原子力情報調査<コンサルタント未経験者歓迎>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的には以下の通り】
・安全性を確保するための法令・規制制度の調査・安全性を向上するための先進的な技術や取組みの調査
・新設・増設または運転終了などの動向及び規制制度の調査
・国内外比較による国内に反映すべき知見の抽出および検討
※コンサルタント未経験者が活躍しています(元メーカー・電力系技術者・研究職経験者等)

【同社が実施した業務の一例】
・米国の原子力発電所の安全規制に係る調査(民間)
・米国の原子力発電所の高経年化対策に係る調査(民間)
・欧州の原子力発電所の安全技術に係る調査(民間)
・原子力利用に係る安全性向上のための動向調査及び研究会事務局支援(経済産業省)
※原子力の知識がなくても、社内勉強や業務を通じて学ぶことができます。

【採用背景】
業務拡大の為

【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。

勤務地 東京都新宿区西新宿7-5-25
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本エヌ・ユー・エス株式会社

コンサルタント(カーボンクレジット開発関連)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】

■海外における環境・再生可能エネルギー分野でのプロジェクト開発、調査
■JCM案件の開発に関わる業務
■環境に係る海外文献を含めた文献調査・ヒアリング調査

【実施例】
・インドネシア スマラン市 JCMプロジェクト開発支援事業
・インドネシア グンディCCSプロジェクト開発に関わる調査業務
・都市間連携事業に関わる調査業務

【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。

勤務地 東京都新宿区西新宿7-5-25
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本エヌ・ユー・エス株式会社

気候変動に係る調査/データ解析

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
■地球温暖化の緩和・適応等に関する日本国内外の情報の調査及び、政策検討の支援業務をお任せいたします。
・地球温暖化の緩和
・適応等に関する日本国内外の情報の調査及び政策検討の支援
・気候変動に係るシミュレーションデータを用いた解析、可視化、統計、データ処理

【企業概略】
日揮ホールディングスのエネルギー・環境分野の専門コンサルティング企業として国内最大級の規模を誇っております。国策レベルのプロジェクトに携わることが可能。

【入社後について】
まずはOJTで業務を覚えていただきます。調査分析については世界最先端レベルの内容をこなしていきますので、問題解決能力やコンサルティング能力が身につきます。異業種からコンサルティング職にジョブチェンジしてきた中途社員も複数おります。若手社員にも積極的に大きな裁量を与えていく風土ですので、チャレンジ精神が旺盛な人やスピーディーに成長したい人にマッチした職場環境です。同社は女性のコンサルタントも多いため、産休・育休の取得実績も豊富。ライフステージが変化してもキャリアを断つことなく仕事を続けていく事が可能です。

【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。

勤務地 東京都新宿区西新宿7-5-25
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

【医療×IT】:第2創成期に向けた事業開発/推進担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
製薬企業のプロモーション活動が対面重視からデジタルへ急速に移行している中、製薬企業のマーケティングへの取り組みが大きく変わってきています。 製薬企業の新たなプロモーションやチャネル創設をはじめ、マーケティングの効果的な取り組みを牽引する事業を開発・推進していただきます。

【職務内容】
業務改革・改善・推進ならびに新規事業/サービスの開発・推進を担うチームです。 プランニングのみならず、より高い付加価値を出すべく 業務改善を行い、現場を巻き込み組織を動かしていくことが必要です。

全社・事業・ 部門における重要課題の設定とその解決策の立案・実行、業務支援
各種プロジェクトの企画と推進とモニタリングと分析
新規事業開発およびサービス開発

勤務地 東京都中央区日本橋大伝馬町
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社三菱東京UFJ銀行

M&Aオリジネーション業務【財務開発室】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■M&Aオリジネーション担当(C&Bグループ)
顧客の事業戦略や承継課題などに対し提案活動を行い、M&Aニーズを発掘、案件化を推進。FA契約までの推進担当となります。

【MUFGのM&A推進体制と特徴】
・上場企業の業界再編など大型案件は三菱UFJモルガンスタンレー証券、中小規模カーブアウトや買収案件(クロスボーダーを含む)
・中小企業オーナーの売却案件は財務開発室が、主に担当。 
・財務開発室には東京、名古屋、大阪および営業本部・クロスボーダー案件を担当チームがあり、統率するチームヘッドのもとに、複数のディールヘッドが配置され、FA契約案件の執行に当たっている。
・ディールヘッドは案件執行実務者として、1~3名のディールメンバーと共に、年間3~4件の案件を成約に導く。
 拠点からのトスアップも多いため、拠点担当、拠点長+本部門のチームリーダー、ユニットリーダー、担当で数名体制で案件を進めて頂きます。

【魅力】
・M&Aが執行となった後も、オーナーへのサポート取引は続くため
 長期的に顧客とお付き合いしていく環境です。 
・MUFGのネットワークを活用した広大な顧客アプローチが可能です。

【組織構成】コーポレート情報営業部・財務開発室 70名+海外勤務20名
【案件規模】中小型案件が多く、規模は10~100億円程度
【案件比率の目安】国内:クロスボーダー=8:2(顧客としては融資取引先が多いため産業系の企業が多めです)
【採用背景】コロナ禍の影響はあるものの、引き続き案件(特に事業承継など)は増加しており、体制の強化を図るため(最下部に詳細記載)

【特徴】
MUFGのM&A業務の推進体制 
★MUFGのM&Aアドバイザリー業務は、三菱UFJモルガンスタレー証券(MUMSS、投資銀行本部)と三菱UFJ銀行コーポレート情報営業部財務開発室が担っています。案件内容・状況・規模によりますが、上場企業の業界再編など大型案件はMUMSSが、上場企業の中型カーブアウトや買収(クロスボーダーを含む)
・中小企業オーナーの売却案件は財務開発室が、概ね担当します。

【働き方】
★時間外労働などの労務管理は確りと運営され、安心して働ける環境となっています。現在の財務開発室メンバーの平…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:600万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本エヌ・ユー・エス株式会社

コンサルタント(海洋環境)<コンサルタント未経験歓迎>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】

■海洋環境調査(沿岸海域/海底鉱物資源/CCSなど)
■採取したデータ解析・報告書作成・客先説明
■国内外の文献調査・ヒアリング調査

【サービス例】
環境影響の予測、評価を実施し、オペレーターにとって最適な環境保全措置の検討を行い提案していくことで、海洋環境への影響を低減した開発に取り組んでいます。

【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。

勤務地 東京都新宿区西新宿7-5-25
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本エヌ・ユー・エス株式会社

海外インフラプロジェクトの環境影響評価、分析担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・海外における環境・エネルギー分野でのプロジェクト開発、調査
・海外インフラ等開発時の環境影響評価に関わる業務
・環境に係る海外文献を含めた文献調査・ヒアリング調査

【同社実施業務例】
・インドネシア スマラン市 JCMプロジェクト開発支援事業
・ウズベキスタン国 ナボイ火力発電所近代化プロジェクトの内環境モニタリング調査業務
・「マレーシア/3B石炭火力発電所建設プロジェクト」に係る環境社会配慮確認業務

【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本エヌ・ユー・エス株式会社

海外情報調査分析関連業務<コンサルタント未経験者歓迎>

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
放射線の健康影響、放射線防護、電磁界、法規制における海外情報調査分析関連業務をお任せします。

■海外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、関連報道、法規制、国際機関や各国政府の動向等)を収集し、その概要を取りまとめる。
■海外で開催される国際会議に参加し、議論の内容を取りまとめる。

【実施した業務の一例】
放射線・放射性物質に関する規制業務が経済産業省から環境省へ移管されたことを受け、「放射線防護体系と既存の環境法制度との比較検討」をテーマに、課題や論点を整理し、報告書として取りまとめた。

※放射線の知識がなくても、社内勉強会や業務を通じて学ぶことができます。

【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。

勤務地 東京都新宿区西新宿7-5-25
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

511 件中 481 〜 510 件を表示

あなたにオススメの求人