会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

95 件中 31 〜 60 件を表示

テルモ株式会社

品質保証部 医薬品エキスパート(コンビネーション製品)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【背景】
テルモではファーマシューティカルソリューション事業へ注力しており、国内にある3つの生産拠点に加え、テルモとして初となる海外のCDMO生産拠点を持つなど、生産キャパシティの拡充ならびにグローバル対応力の強化を図り、グローバル展開を加速させていきます。
また、事業拡大に合わせ国内外の製薬会社からのニーズにきめ細やかに応えるためのグローバルオペレ-ション体制の強化を図ります。これに伴い、医薬品(コンビネーション製品)の品質保証体制強化が必要となっています。
原薬管理などの上流から製剤製造までの監査・指導ができ、グローバルで活躍できる人財を求め募集いたします。

【業務内容】
■薬事省令対応(GQP、GMP等)
■FDA医薬品、コンビネーション製品査察対応(グループ製造所査察対応指導・サポート)
■原薬/医薬品製造所のGMP/QMS適合状況・品質保証体制確認、指導のための実地監査の実施
■国内外上市医薬品製品等の初期流動品質の確認、監査
■医薬品に関するグループガイダンス(法的要求、ガイダンス、必須の客観的証拠、成功事例の集約)の制定と導入、浸透促進
■グループ総体の医薬品GMP適合レベル、製品品質レベルの平準化・底上げを目的とした品質改善プロジェクトの立案と推進主管

【担う役割】
医薬品類(特にコンビネーションデバイス)の品質保証体制の強化、牽引

【仕事の魅力】
▼医薬品のGMPを中心とした適合化推進、FDA査察等を経験することでそのスペシャリストとしてのスキルを取得できる
▼GMP/QMS監査・初期流動監査を通した現場・現物・現実の実践とそれらによる監査スキルが向上できる

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:1300万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

テルモ株式会社

品質保証部 QMSエキスパート(欧米・海外業務拡大)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【背景】
テルモグループにおけるグローバル品質保証ガバナンス体制強化

【担う役割】
テルモの目指す「均質」製品品質の実現に向けて、グループ全体における
CQOの中長期成長戦略の実行と品質保証ガバナンス強化の推進。
CQO方針に基づくこれらの実行策の立案・実行・監視等。

【職務内容】
・グループ製造所の外部(各国規制当局・認証機関等)による査察、監査に対する確認および対応支援
・グループ製造所のQMS適合状況、品質保証体制確認、指導のための実地監査の実施
・国内外上市製品等の初期流動品質の確認、監査
・グループガイダンス(法的要求、ガイダンス、必須の客観的証拠、成功事例の集約)の制定と導入、浸透促進
・グループ総体のQMS適合レベル、製品品質レベルの平準化、底上げを目的とした品質改善プロジェクトの立案と推進主管

【仕事の魅力】
・規制当局(主にFDA)査察への立会い経験と製造所支援を通した規制要求知識、及び実践的な行政査察対応スキルの習得
・上記行政査察支援や、QMS監査・初期流動監査等を通した現場・現物・現実の実践
それらによる監査スキル、及び製品知識の向上
・製造所SMEとの交流によるプロジェクト対象領域の専門知識向上、及びプロジェクトの運営・推進を通したプロジェクトマネジメントスキルの向上
・欧米製造所品質リーダーや、CQOスタッフ海外メンバーなど欧米人を始めとした英語によるグローバルレベルでの業務
・業務を通した異文化への理解深耕、グローバルコミュニケーションスキル向上の機会

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

協和発酵キリン株式会社

骨疾患領域のPrincipal Investigator

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
Principal Investigator(PI)として、10名程度の研究者を率い、骨疾患治療薬の創出研究を企画、推進していただきます。また、若手研究者をサイエンティストとして育成していただきます。

イノベーションセンター内の他のPIらとの交流を通じ、疾患分野やモダリティ技術を超えた創発をリードしていただきます。

【配属先】
研究本部 イノベーションセンター

【本ポジションの魅力】
・骨疾患領域において、最先端の研究を実施し、世界のKOLとのネットワークを築きながら、ユニークなパイプライン創薬をリードしていただくポジションです。
・先進抗体技術や細胞・遺伝子治療技術、AI創薬などのプラットフォームが社内に存在し、それらを駆使しながら、難治性疾患に対する新薬創出に挑戦できます。
・イノベーションセンターは、世界トップレベルのサイエンスを追求することを組織ビジョンとして掲げており、社外の一流研究者との交流や社外発表など、アカデミア活動についても積極的に奨励しています。
・Crisvitaのグローバル開発・販売体制網などのビジネスバリューチェーンを通じたメディカルインサイトやサイエンス情報に身近に触れられ、研究活動に活かす素地ができています。

勤務地 東京都町田市旭町3-6-6
給与 年収:1200万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大鵬薬品工業株式会社

CMCプロジェクトマネージャー(東京・埼玉・徳島)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■医薬品のライフサイクルを通じた”ものづくり”に関連するプロジェクトチームのマネジメント業務を担当

【具体的には】
・グローバル又はローカルプロジェクトのCMC開発戦略及び計画の策定、推進
・プロジェクト(CMC)のリソース、タイムライン、予算管理
・プロジェクト(CMC)関するリスクの特定、分析、対応の計画、対応策の実行、およびリスクの監視
・CMCに関する承認後変更の戦略立案及び計画策定、推進
・関連部門・海外子会社・外部委託先との連携
・トラブルシューティングやその他の社内評価において主題専門家(SME)として活動

【勤務地について】※勤務地は相談に応じます。
本社(東京都千代田区)
埼玉工場(埼玉県児玉郡神川町)
徳島工場(徳島県徳島市)

勤務地 東京都千代田区神田錦町1-27
給与 年収:800万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大鵬薬品工業株式会社

PV(治験薬あるいは市販後)担当~指導者/管理職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ファーマコヴィジランス(医薬品安全性監視,Pharmacovigilance:PV)システムを構築し、開発早期から市販後までの医薬品のライフサイクルを通じて国内及びグローバルにおける医薬品のリスク・ベネフィット評価を行います。
「医薬品の適正使用情報」と「良質な安全性情報」を世界の患者さんへ迅速に提供し、人びとの満ち足りた笑顔あふれる社会づくりに貢献します。

・国内外規制当局及び国内外提携会社への副作用症例報告、CRO管理(安全性データベース入力外注)業務
・国内外規制要件に基づく市販後副作用症例評価業務
・リスク管理による創薬・育薬への参画と治験の安全性管理(重篤な有害事象の評価、参加施設への伝達)業務
・安全性データからのシグナル検出
・CCDS(CCSI)、アジア添付文書およびRMPの策定と改定
・治験薬概要書(安全性パート)の作成と改訂
・ライフサイクルマネジメントを通じた安全確保措置、適正使用推進に関する資料や情報提供資材の作成
・治験中、申請中及び市販後の安全性に係る照会事項の回答作成
・国内外の安全性定期報告書の作成(安全性定期報告、PBRER、DSUR等)
・国内外の申請資料CTD(安全性パート)のレビュー
・市販品の再審査・再評価申請業務
・国内外提携会社との安全性情報交換業務
・海外子会社とのグローバルPV体制維持管理業務
・PV活動に対する品質管理業務(国内外SOP管理,CAPA管理)
・国内外提携会社からのPV監査対応及び当局からの査察対応
・国内外の規制関連情報の管理及び対応措置

勤務地 東京都千代田区神田錦町1-27
給与 年収:700万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大鵬薬品工業株式会社

臨床開発のクリニカルチームリーダー(がん、免疫・アレルギー等

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■開発部門では国内外で実施する臨床試験の企画・管理・モニタリングなど様々な業務を行っており,チームで企画からモニタリング業務まで担当します。分業制をとっていないのが特徴です。CTLはプロダクトリーダーの指示のもと,モニタリング業務の責任者として、担当試験のモニターあるいはCROを統括指揮し、治験実施計画書、GCP及びSOPを遵守して臨床試験をリードします。

具体的には、下記の業務等を担当いただきます。
1. 治験実施計画書、同意説明文書及び症例報告書の作成(補助)
2. モニタリング計画書等、各種手順書の作成
3. モニタリングおよび施設対応の実施責任者として、モニターを指揮して治験を実施
4. モニタリング報告書・必須文書・症例報告書等の確認
5. 担当試験に係わるチーム内(モニター)教育

勤務地 東京都千代田区神田錦町1-27
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大鵬薬品工業株式会社

治験薬(製剤)の品質保証業務 【東京もしくは徳島】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
国内外レギュレーションに準拠した治験薬(製剤)の品質保証業務

治験薬GMPに関わる
1,委託先・供給業者監査(国内のみに限らず海外対応も含む.海外委託先との会議・実地監査)・品質契約(国内のみに限らず海外対応含む.英文品質契約書の締結)の締結
2,変更管理/異常・逸脱対応/苦情対応/回収/自己点検/マネジメントレビュー対応,
3,治験薬製造記録及び分析記録の照査/出荷判定
4,新薬承認申請資料(CTD及び生データ)の照査

【勤務地について】
本社(東京都千代田区)もしくは徳島工場(徳島県徳島市)
※勤務地は相談に応じます。

勤務地 東京都千代田区神田錦町1-27
給与 年収:900万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

協和発酵キリン株式会社

創薬研究におけるアライアンスマネジメント業務/一般職

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
研究プロジェクトにおいて、社内研究の推進に必要な外部パートナーとのアライアンスマネジメント業務
(1) 共同研究等、研究に関する契約骨子の立案、契約書の作成
(2) 契約内容の監修(社内各部署との連携窓口)
(3) 契約の交渉、締結およびアライアンスマネジメント(契約に関する外部パートナーとの窓口)

【配属先】研究本部 研究企画部 研究マネジメントオフィス

【本ポジションの魅力】
・創薬研究におけるオープンイノベーションの契約交渉をリードする立場でアライアンスマネジメント経験を積むことができます。
・グローバルの組織体制になっており、国内外の共同研究・提携交渉を経験する機会が得られます。
・上記経験を積むことにより、研究プロジェクトのマネジメント業務、事業開発業務等へ応用可能なスキルが得られます。

勤務地 東京都千代田区大手町1-9-2
給与 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

協和発酵キリン株式会社

治験のデータマネジメント業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■海外治験、国内治験のDM業務全般をDM主担当者として実施する
・社内外関係者との調整及び協議
・CRO委託業務管理
・承認申請対応
・派遣社員管理
・スケジュール・タスク管理
・業務プロセス改善、新技術導入の企画立案
・人材育成

【配属先】開発本部バイオメトリックス部

【本ポジションの魅力】
DMチームの主担当者として、臨床試験の立ち上げから申請対応までの仕事を責任ある立場で担当することができます。
データマネジメントは、リスクベースドアプローチ、DCTに代表されるデジタル技術の活用、試験デザインの複雑化、データソースの多様化、AI技術の活用など変革期にあります。
また患者様中心の臨床試験の実現のためにDMの観点から積極的に試験デザインの構築関わることができます。
このような変革期にあって、既存の枠にとらわれない業務改革を進めています。
これら変革活動の先頭に立って、リーダーシップを発揮できる環境が数多くあります。

・Globalメンバーと協力してGlobal Studyを責任ある立場で担当できる
・試験の立ち上げから申請対応まで、すべてのプロセスに関わることができる
・国内外の各種講習会、学会参加や業界団体活動、社内勉強会、オンラインコースなどを通して業界の最新情報に触れることができる

このポジションは、あなたのキャリアを次のステージへと押し上げる絶好の機会です。
臨床試験オペレーションを変革し、患者様により良い医療を提供するための挑戦にともに取り組みましょう。

【以下のいずれについてもご理解いただける方を希望しています】
-米国子会社への駐在の可能性があります
-国内外の出張の可能性があります
-早朝、夜間のミーティングへのご参加(週1,2回目安)
-週2回以上のオフィス出社

勤務地 東京都千代田区大手町1-9-2
給与 年収:750万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大鵬薬品工業株式会社

解析担当者 (プログラミング担当・アウトソース管理担当)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■臨床試験における解析業務をお任せします。
・解析担当者としてCROを統括管理
・解析項目,図表計画書作成
・解析帳票作成
・SDTM/ADaM作成
・担当業務における規制当局との対応
・関連会社(海外),関連部門との協業
※将来的には、組織をマネジメント・リードいただくことも期待しています。

勤務地 東京都千代田区神田錦町1-27
給与 年収:600万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大鵬薬品工業株式会社

臨床開発のプロダクトリーダー(がん、免疫・アレルギー等

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社、開発部門では国内外で実施する臨床試験の企画・管理・モニタリングなど様々な業務を行っており,チームで企画からモニタリング業務まで担当します。分業制をとっていないのが特徴です。PLはプロダクトチェアーと連携し、プロダクトの開発方針を基に試験実施計画書を立案・作成し、試験実施責任者として試験推進をリードします。

具体的には、下記の業務等を担当いただきます。
1.治験実施計画書の立案・作成、治験薬概要書(臨床)の作成と改訂
2.治験の実施責任者として、臨床チーム(CTL,モニター)およびCROを統括管理
3. CTL、モニターの指導、教育
4.総括報告書の作成、国内申請資料(臨床)の作成

勤務地 東京都千代田区神田錦町1-27
給与 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大鵬薬品工業株式会社

医薬品臨床開発プロジェクトマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■同社では、抗がん剤を中心としたパイプラインの臨床開発を精力的に推進しています。臨床開発プロジェクトを円滑に推進する上でプロジェクト管理の重要性が高まっており、今回「医薬品臨床開発プロジェクトマネージャー」の人財を募集いたします。
プロジェクトマネージャー(PM)は、部門横断的メンバーで構成されるプロジェクトチームにおいて、メンバーと連携しながら、スケジュール・コスト・タスク管理やリスク抽出を行い,計画通りにプロジェクトを推進する役割を担います.

具体的には、下記の業務等を担当いただきます。
1. 開発戦略に基づくプロジェクトの管理・遂行
2. 前臨床後期から承認取得までのプロジェクトスコープ・タイムライン・コスト・リスク管理
3. 社内意思決定プロセス管理
4. 関連部門(臨床開発・薬事・非臨床・CMC等)で構成されるプロジェクトチームのコミュニケーションマネジメント
5. 共同開発先・導入先との協業プロジェクトのアライアンス業務

勤務地 東京都千代田区神田錦町1-27
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

ニチアス株式会社

【東京】無機断熱材の製品開発★プライム上場

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
当部署ではお取引先である半導体業界の需要拡大に伴い、断熱材・ヒーター製品の新規開発案件や生産改善課題に注力しております。開発体制を強化し、増え続けるお客様のニーズにお応えできる組織を目指しております。

【業務内容】
(1)製品開発:営業担当がお客様からお預かりした個別仕様品のお引き合いに対して開発を行います。
・DR(設計審査会)に基づく開発業務(設計・試作・量産移管まで)
・FMEAに基づく試作評価(設計検証、仮説検証、性能評価など、試作からデータ取得・評価まで)
・CAD設計製図
(2)生産改善業務:
工程改善・設備導入等を専任で行うグループと協力して、開発の視点から量産中の既存品番の生産性向上や不良低減を進めます。

※必要に応じて営業担当との同行にて顧客対応、技術PR等もお任せします。
※業務の比率としては(1)(2)がメインとなっておりますが、(2)については製品開発者の視点から提言をするようなポジションであり、専任チームと協力して進める形です。
※勤務地は東京本社ですが、製造現場確認などの目的で工場への出張が発生します。(2か月に1回程度)

【組織体制】
開発課は9名で構成されており、平均年齢は37.5歳です。ご入社後はOJT形式で当社製品等への知見を深めて頂き、徐々に業務幅を広げて頂きます。

【キャリアパス】
ご入社後しばらくは開発をご担当いただきますが、開発の知見を活かして工程改善や品質保証等の他ポジションにチャレンジいただく事も可能です。

【魅力】
・当社は「断つ、保つ」をコアとした独自の技術を深化させ、日本の産業界の発展を支えてきました。熱・音・腐食を「断つ」機能や、熱・クリーンを「保つ」機能を持ったニチアス製品があらゆる分野で活躍しています。
・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。

勤務地 東京都中央区
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大塚製薬株式会社

医薬品の品質保証(データガバナンス担当)※東京

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
■IT部門と協力して本社品質保証業務として国内外の法規制ガイドラインに合致したGMP領域を中心としたデータガバナンス体制の構築、維持改善を担当いただきます。

主な業務は以下となります。
・DIコンプライアンス:DIリスクアセスメントと低減策の検討と実装、DI内部監査、DI教育の計画と実施
・システムの運用管理:システム台帳管理、CSV対応、データのアーカイブ・バックアップ等、ベンダー監査、アクセス管理
・システム化検討:DIリスク低減につながる新技術の導入検討

【配属先】
信頼性保証本部 品質企画室

勤務地 東京都千代田区神田司町
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

東海カーボン株式会社

【東京/青山】新規事業推進部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
入社後は、当社がこれまで手掛けてきた炭素関連製品とは異なる、非炭素分野における新規事業の創出(後述「テーマ2:非炭素分野の事業」に該当)に向け、主には以下の業務をご担当頂く予定です。

■新規事業案の検討、事業戦略及び事業計画の策定
■市場調査、技術動向調査、競合企業・製品/サービスの分析
■パートナー企業(スタートアップ企業含む)・学術機関の発掘、調査/分析、連携仮説の構築と連携推進
■投資案件のデューデリジェンス、バリュエーション、契約交渉、投資実行のサポート
■新規事業の立ち上げ並びに立ち上げ後の事業運営
■その他、学会、展示会、ピッチイベント等の各種イベントへの参加、経営層への報告資料作成等

※入社後、3 か月から半年程度は、上司や部署の他のメンバーと一緒に活動しながら、徐々に会社や業務に慣れていただき、また当社の技術や製品への理解を深めていただきます。その後、基本的にはチームで活動していきますが、様子を見ながら、徐々に業務の推進をお任せしていく予定です。

【魅力】
■社会貢献性:脱炭素社会の実現に貢献できる、社会的に大変意義のある仕事です。
■成長性:新規事業創出という、企業の成長を牽引するダイナミックな仕事に挑戦できます。また、新規事業の創出を通じて、ビジネスに必要な企画力、調査/分析力、周囲の巻き込み力、プレゼンテーション力等、様々な素養が身につきます。
■多様性:様々なバックグラウンドを持つ社内のメンバーや社外のパートナー企業・学術機関と協働することにより、多様な経験を積むことができます。
■裁量:大きな裁量を持って、自分のアイデアを形にすることができます。
■学び:最先端技術・製品やビジネスモデルと触れ合うことができ、常に新しい知識や経験を身につけることができます。また、新規事業関連のセミナー等にも積極的にご参加いただくことができ、足りない知識や能力を補うことができます。

【募集背景】
当社は、2030 年の長期ビジョン「先端素材とソリューションで、持続可能な社会の実現に貢献する」のもと、更なる成長を目指し、新規事業の創出に力を入れております。
現在、「脱炭素(脱 CO2)」を基軸とした「テーマ1:化石燃料に依存しない炭素分野の事業(CO2の資…

勤務地 東京都港区
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

大塚製薬株式会社

医薬品の品質保証(情報マネジメント担当)【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
■社内の品質に関連した情報管理体制を構築、構築された体制においての情報管理作業を担当いただきます。

・情報管理:
ベンダー情報のTWDでの管理・グローバルとの連携コミュニケーション・ベンダー情報活用に向けた検討、KPIモニタリングのための情報管理・情報入手自動化の検討

・情報管理体制構築:
新たな情報管理体制構築に向けたプロジェクトマネジメント、体系的な教育訓練体制の構築(教育プログラムの策定・結果・効果の検証)

【配属先】
信頼性保証本部 品質企画室

勤務地 東京都千代田区神田司町
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

CO2回収プラントのプロセス開発【東京/重工業メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
三菱重工グループは、2020年10月に発表した中期経営計画「2021事業計画」において、「エナジートランジション」と「社会インフラのスマート化」の2つを成長エンジンとして、2030年までに企業価値を大幅に向上する計画を掲げています。
エナジートランジションの事業強化に戦略的に取り組む三菱重工グループにとって、CO2回収プラントの構築はその目的を達成するための重要な柱の一つです。
CO2を回収して転換利用や貯留を行うCCUS(Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage)は、カーボンニュートラル社会を実現するための有効な手段として注目されています。そのような状況下で今後ますます世界的な需要があるCO2回収プラントのプロセス開発・設計をお任せ致します。

・同社のCO2回収技術について
https://www.mhi.com/jp/products/engineering/co2plants.html

【職務内容】
脱炭素関連プロセス・製品・サービスの開発・設計をお任せ致します。
・CO2回収プラントの開発・プロセス設計・基本計画取り纏め・試運転
・CO2サプライチェーンの構築のための製品・パッケージの企画・開発・設計
・CO2関連のサービス事業の企画・開発・遂行

※中長期的には、適性を見ながら海外拠点での駐在の可能性もあります。
※通常時は本社にて勤務となり、頻繁な海外出張はございません。
(顧客の多くは先進国(イギリス、アメリカ、EU諸国)です。)

【本ポジションの魅力】
・世界トップシェアを誇る技術力
2024年9月現在、世界各地に計18基の商用CO2回収プラントを納入した実績があり、商用CO2回収プラントにおける排ガスからのCO2回収設備容量ベースで世界トップシェアを誇っており、確かな技術力が身につきます。
・カーボンニュートラル社会の実現への貢献
世界的な課題であるカーボンニュートラルな社会に向けてCO2回収プラントは不可欠なものであり、非常にやりがいのあるポジションです。
・グローバルな環境でのキャリア形成
経験を積んだのち、本人の希望・適性によりますが、海外駐在の可能性もございます。

【…

勤務地 東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

協和発酵キリン株式会社

グローバル薬事部門 コンプライアンス&プランニングマネジャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
本グループは、グローバル薬事機能部門(GRA:Global Regulatory Affairs)において、Compliance & Planningサブファンクションに属し、GRA内のアクションプランと予算の策定/管理、各種会議運営等のプランニングに係る業務と、他のグローバル機能部門と連携し、グローバルに全社的なコンプライアンスに係る取り組みを進めています。
本ポジションでは、GRAにおけるグローバルなプランニング業務およびコンプライアンスの推進を主導又は補佐し、主に以下の業務を通じて組織の信頼性と透明性を高める役割を担います。グローバルな体制の構築に貢献するだけでなく、国際的なチームとの連携を通じて、多様な視点を取り入れた業務推進を実現することができる重要な役割です。

(1) グローバルSOPおよびWIの管理
- 世界各地の規制に基づいた標準業務手順(SOP)や作業指示書(WI)の策定および遵守状況を監視することで、適切な業務遂行を促すと共に、ギャップ分析を実施し、業務プロセスの最適化を図ります。
(2) グローバルリスクレジスターの運営
- GRAにおける規制リスクの特定や追跡を行い、リスク軽減のためのプロセスを実装する活動を支援します。
- リスクに関する情報を適切なステークホルダーと共有し、透明性のあるコミュニケーションを促進します。
(3) コンプライアンスおよびアクションプランメトリクスの開発
- 会社のアクションプランに沿ったメトリクスを設定し、進捗状況を報告・管理します。
- GRAの他のサブファンクションとの協力を強化し、コンプライアンス状況の可視化を図ります。
(4) トレーニングおよび査察準備
- GRAにおけるトレーニングプログラムを管理し、スタッフが最新のコンプライアンス要件を理解できるようサポートします。
- GRAが関与する監査や査察の準備に際し、必要なデータや資料の整備を支援します。

※国内外への出張が5%程度発生する可能性がある。

【本ポジションの魅力】
本ポジションは、グローバルな視点でコンプライアンスとプランニングの重要な役割を果たすことができる貴重な機会です。この役割を通じて、以下のような多角的スキルや経験を積むことができます。

グロ…

勤務地 東京都千代田区大手町1-9-2
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

技術支援(水処理薬品・水処理膜)【東京/プライム】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
RO(Reverse Osmosis:逆浸透)膜を中心とする水処理膜が安定して高い性能を発揮できるようにするために使用する薬品に関する技術支援や顧客現場での課題解決業務などを行う。
ろ過装置、保安フィルター、高圧ポンプ、RO膜などの各対象物について、前処理剤、還元剤、スライムコントロール剤、スケール剤、保管剤などの薬品を用いて、安定稼働・運転効率UPを実現していただくことがミッションとなります。
汚れの分析報告も顧客へ提供しているため、分析業務も発生いたします。
担当製品:水処理薬品全般

■営業サポート
 ・膜処理設備における薬品の選定、トラブルシューティング
■分析業務
 ・膜の分析、ラボ試験(洗浄試験や評価試験)
■膜の洗浄業務
 ・RO膜の洗浄の管理とサポート
■教育業務
 ・営業、販社スタッフや海外スタッフ向けにトレーニング実施
■海外との協業
 ・膜処理ソリューションのブランドであるAvistaをグローバルで展開する
■開発部隊との協業

英語はグループ内の海外のメンバーとのやり取りなどで頻繁に使用します

膜の汚れによる損失:
・高圧ポンプの消費電力の増加
・処理水質の低下
・処理水量の低下
・RO膜の洗浄頻度の増加
・保安フィルターやRO膜の交換頻度の増加

汚れ(ファウリング)による課題:
・アルミ、鉄などの付着/有機物の付着によって前処理の不調が起こる
・微生物繁殖によって、バイオファウリング障害がおこる
・カルシウム系スケール付着、シリカ系スケールの付着によってスケール障害がおこる

カスタマーサクセス:
・適切な前処理材の適用や、洗浄剤によってファウリングを除去し稼働が安定する
・適切なスライム防止剤の適用によって稼働が安定する
・回収率の見直しや洗浄剤によるファウリング除去で運転効率が上がる

提供価値:
・保安フィルタや膜の廃棄物削減
・製品品質の維持
・生産ロスの回避
・メンテナンスコストの削減
・労働時間/人件費の削減

【魅力】
RO膜などの水処理膜の利用は、世界的な節水ニーズの高まりにより年率8%以上での成長が見込まれており、水処理膜向けの薬品処理についても同様に高い成長が期待できる分…

勤務地 東京都昭島市昭島市代官山1-4-1
給与 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日本エヌ・ユー・エス株式会社

有害化学物質のリスク管理に係る業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】

■有害物質の国内外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、各国や国際機関の規制動向等)を収集しその概要を取りまとめ、課題の整理・対応策を検討
■国際会議に参加し、調査検討内容の発表や同行した専門家等への支援、議論の内容の取りまとめ

【実施例】
■化学物質による生態系や人の健康への影響の評価やリスク評価手法の検討 
■官公庁に対する政策支援 
■企業に対する化学物質対策の支援 
■企業又は業界団体による取組への支援の策定、海外規制への対応支援等 
■化学物質等の環境要因による健康影響の実態把握のための疫学的調査解析

【働き方】
在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度)
フレックスタイム制度:あり
転勤:当面なし
残業:平均20時間程度/月となります。

勤務地 東京都新宿区西新宿7-5-25
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

デロイトトーマツリスクサービス株式会社

AI&アナリティクスコンサルタント【データサイエンティスト】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
データ駆動型の意思決定を支援する専門化として、クライアントがビジネス課題を解決し持続可能な成長を実現するためのデータ・AI活用支援コンサルティングを提供します

■業務提供分野(一部の例)
・デジタルトランスフォーメーション
・スマートファクトリー
・マーケティング
・リスクマネジメント
・ファイナンス
・サプライチェーン
・レグテック・HRテック
・サイバーセキュリティ
・AIガバナンス
・パブリック領域におけるAI・データ利活用を通じた課題解決

【デロイトアナリティクスというアナリティクス専門組織において、データサイエンスを軸に、ビジネスの拡大に貢献していただける方を大募集いたします】

■案件事例
・人工知能(AI)とリスクマネジメント
・中央省庁のAI調達に関する基準の策定
・銀行融資審査に関するAI利活用     

【魅力点】
生成AIや量子コンピューター等などを活用しながら、最先端の知見を武器に業務にあたっていただくことが可能です。
グローバル規模に蓄積された最先端の技術、知見の利活用、豊富なデータ量を武器に、データサイエンスとしての圧倒的なスキルと、ビジネススキルの双方をかなえられる環境です。
コンサルとしての提案業務だけではなく、クライアントにしっかり入り込み、課題の特定から提案、実行までしっかりと向き合える案件も多数扱っています。

メンバーのメディア掲載記事はこちらから
https://ampmedia.jp/2021/05/20/purple-people/

■特に注力したい業務領域(以下に当てはまる方、以下をご志向される方も歓迎いたします)
(1)ライフサイエンス・ヘルスケア領域
・製薬/健康/介護/医療分野における企業や社会の課題解決に貢献したい方
(2)ガバメント&パブリックサービス領域
・中央省庁や自治体に、AI/データ利活用の提案やデリバリーのご経験のある方、活動を通じて社会貢献したい方
・製造業従事×IT経験/アナリティクス・DX経験を活かしてスマファク・製造DX領域で貢献したい方 
(4)金融領域
・金融機関におけるリスク管理やマーケティングなどの領域でモデル構築から業務実装までのご経験を活かして貢献したい方…

勤務地 東京都千代田区丸の内
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

コニカミノルタ株式会社

データ分析・アプリケーション開発(印刷サプライチェーンDX)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
印刷サプライチェーンに関わるソリューション開発業務。印刷機データ、製造工程データ、販売/サービスデータを駆使しながら、下記業務をご担当いただきます。

1)顧客ワークフローの最適化のためのモデリング(データサイエンティスト)
2)上記1)のモデルを組み込んだソリューション商材開発(含む、価値仮説検証活動)
3)実顧客・各国販社キーパーソンとの対話・議論、それに基づくインサイトの獲得

【関わる事業内容】
印刷現場を中心とした働く人と人とのコミュニケーションをより良くするためのソリューション開発(工程分析アプリケーション、工程自動化アプリケーション、など)

■AccurioPro Dashboard JobManager
https://www.konicaminolta.jp/business/products/graphic/dx-solution/accuriopro-dashboard-jobmanager/index.html

■AccurioPro Dashboard Essential/Ultimate
https://www.konicaminolta.jp/business/products/graphic/dx-solution/accuriopro-dashboard/index.html

【魅力】
1)私たちの存在意義
「印刷」と聞くと、古臭く感じるかもしれません。しかし、世の中から印刷はなくなりません。医薬品や食料品、衣服、教材などへの印刷は、我々の生活には必要不可欠だからです。また、現在の世界の印刷市場には、大量のインクを使って大量印刷をして大量に廃棄する、という環境によくない業態が依然として多くあるのが実情です。我々コニカミノルタは、これらを改善・変革すべく、デジタル技術を活用して「必要な場所で、必要な時に、必要な人へ印刷を届ける」ための機器開発・ソリューション開発活動を推進しています。また、印刷は人同士の大切なコミュニケーションツールでもあります。我々と一緒に、人同士のコミュニケーションをより良くすることを考え、地球環境を守るためのサプライチェーン変革ビジネスを進めませんか。

2)仕事のやりがい
お客さま、販売会社のメンバーととも…

勤務地 東京都八王子市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

栗田工業株式会社

研究開発(超純水製造・電子産業向け)【プライム/業界最大手】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■イオン交換樹脂を用いた脱イオン試験
■μCDIを使った新規CDIの開発とその先導
■現場試験による既存装置の課題抽出とそれを解決する新規純水装置の開発

【魅力】
加速度的に成長を続ける世界の半導体産業をお客様としており、半導体産業における最先端の技術課題にチャレンジすることができます。
先端半導体の生産性向上に必須となる「水」の製造を通して、社会環境に貢献することができる非常にやりがいのある仕事です。

【募集背景】
(1)同社オリジナルのCDIの開発が必要である一方、CDIでの水処理技術に関する専門家が不足している。
(2)活況である半導体産業顧客の課題をより迅速に解決すべく、当該分野の研究開発(シリコンウェハの洗浄・表面改質及び解析技術に関する専門研究)が不足している。
上記2点の課題感がある当部において、適性に合わせて配属を考える想定です。

【組織構成】
電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 
部長1名(40代)、課長1名(40代)
開発部 第一チーム
課員 6名(40代2名 30代2名 20代1名)
開発部 第二チーム
8名 (40代3名、30代3名、20代2名)

【部署ミッション】
開発部第一チーム
1)電子産業向けソリューション技術の深耕と開発
2)一次純水、超純水製造技術の深耕とシステム開発

開発部第二チーム
1) 半導体製造顧客向けのソリューション技術の深耕と開発
2) シリコンウェハを主とする洗浄/表面改質技術の基盤深耕(社外団体・企業との共同研究推進)

【働き方】
実験などが主のため、基本的には出社がメイン:平均的に、出社は4~5日程度/週
在宅勤務は0~1日程度/週
また、実際の納入の時期などはお客様先に出向き、現場にて作業・データ取得を行っていただくこともございます。
※1プロジェクトは1年程度ですが、一度の出張期間は数日~長くても3週間程度です。

【英語について】
現状はアジアの顧客が中心のため英語を使う頻度は少ないですが、英語能力が高いメンバーは大歓迎です。

勤務地 東京都代官山1-4-1
給与 年収:650万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エムスリー

メディカルライター

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
世界で一番多くの「治療を変える。」をプロデュースする

【所属】
コンテンツクリエイショングループ(CCG)

【担当業務】
CCGは、クライアントである製薬会社や医療機器メーカーへのセールス・マーケティング支援の一翼を担い、会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内の医師9割以上が登録)やエムスリーグループのサービスにより医療従事者の「治療を変える。」ことを目的としている部門です。
メディカルライターは、医療従事者向けサイト「m3.com」上に掲載する医療用医薬品の情報提供における製薬企業のプロモーション/学術的戦略と、会員医師のニーズをマッチさせ、「治療を変える」を実現するシナリオライティングをお任せします。
具体的には、製薬企業のプロモーション/学術的方針を理解し、それらが医師によりよく理解されるよう、医療用医薬品のプロモーション支援/エデュケーションコンテンツやサービスの「シナリオライティング・学術支援」を担っていただきます。

【同ポジションで働く魅力】
■専門性が高い
・薬剤や臨床における知識、経験を生かせる
・薬剤や疾患について最先端かつ、より深い知識が身につく
・現場ではなかなかお会いすることのないKOLの意見が直接うかがえる
■仕事の影響が大きい
・自分の作ったものが多くの人に見てもらえ、影響を与える可能性がある、反響がある
・薬剤師とは違う角度から、ドクター、製薬会社、病院、その他企業などで働く多くの人とかかわることができる
■働きやすい
・薬剤師の仕事の中では希少なデスクワーク
・休暇取得の自由度が高い、土日、年末年始が休み
・比較的、自分のペースで仕事ができる
・人間関係がフラット
■その他
・一般的なビジネススキルを学べる
・能力を正当に評価される

勤務地 東京都港区
給与 年収:400万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

TIS株式会社

【ヘルスケア業界】データサイエンティスト(臨床統計解析)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
「健康増進や人々の生活の質向上」をテーマに社会の願いをかなえる事を方針としています。
ご自身の経験、技術、ノウハウを活かし,ていただき、ヘルスケアに関する社会課題を解決するという高い意欲をお持ちの方とともに成長していきたいと考えております。

【具体的な業務内容】
■リアルワールドデータ(リアルワールドエビデンス)を用いたお客様による薬剤疫学を活用したデータベース研究、マーケティング分析、医療技術評価、製品開発戦略、臨床試験デザイン、薬価算定 などを支援する業務。
■生物統計学の手法を用いて臨床試験・製造販売調査のデータを解析し、有効性および安全性を統計学的に検証する業務。
※単なる解析業務の実施だけでなく IT/AIを活用した効率化・自動化するツール作成も含む。
■電子カルテ・レセプト・KDB・特定疾患レジストリなどの医療情報や、デジタルデバイスなどのヘルスケアデータのAI予測分析
経験に応じて適切な業務を担当頂く。

【顧客】
製薬企業向けデータ解析業務(臨床開発・RWD 等)、アカデミア等との共同研究・臨床研究等で ヘルスケアデータの解析へと業務領域は拡大傾向

【キャリアパス】
1年後:統計解析業務におけるプロジェクトマネジメントおよび利益管理、クライアントへの提案・問題解決を行う
5年後:統計解析部門のマネジメント(利益管理、施策の立案・実行、メンバーの育成など)

【採用背景】
・ヘルスケア業界は、ITを活用したデジタル治療や、クラウド上でのEHR/PHRデータの利活用の動きが活発で、情報取扱い規約やデータ標準化が進んでおり、ビジネスチャンスが増加。
・製薬企業は薬の販売から 健康・ヘルスケアへと 新事業展開を進めておりデジタルトランスフォーメーション系の部門を創設。ITを活用した業務効率化や新ビジネスへの取り組みが活況。
・医療機器企業ではIoT化が加速してきており、大量データの取扱などで IT・クラウドの利用が活況。
・ヘルスケアデータ利活用の為のデータ解析、AIを活用した予測分析の需要が高い。
・部門では統計解析やRWD解析を実施可能な 業務知識を所有するメンバーが50名程度いるが、昨今の顧客ニーズに対してまだ人員(特に仕様作成担当)が不足している。

【配…

勤務地 東京都江東区豊洲2-2-1
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社コスモビューティー

化粧品処方開発【東京】※管理職候補

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
◆管理職候補として、処方開発担当業務全般をお任せします。

【具体的には…】
■化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの処方開発、試作(全社で年間約8,000品程度)
■報告書の作成
■新製品製造立ち合い など

※管理職の場合はもプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。
※ヘアケア、基礎化粧品などご経験を生かした製品の処方設計を担っていただく予定です。

【募集背景】
■企業成長に伴う増員

【本ポジションの魅力について】
■自身の強みや特性を活かすことができる環境です!
担当案件の振り分けについては、営業担当が自ら処方開発担当者を選び、直接依頼を行うスタイルです。そのため社内で自身の強みをアピールし、ご自身の強みや経験を活かした処方の開発に携われることができます。

■処方のコンセプトから考えることができます!
営業と同行して顧客を訪問し、顧客の要望を直接お伺いしながら、コンセプトの設定から開発まで一貫して携わることができ、「自分が開発した商品」という実感を得られやすい環境です。

【勤務地について】
転勤については基本的にご本人のご意向を尊重しており、ご希望の方は東京で継続的に勤務可能です。(※面接時にもご説明いたします。)

勤務地 東京都板橋区成増1丁目30番13号
給与 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

協和発酵キリン株式会社

臨床開発計画の立案を担うクリニカルサイエンスリーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・臨床開発計画の立案
・臨床試験のプロトコルの策定
・当局相談資料や申請資料などRegulatory Agenciesとの対応と方針の決定
・国内外Key Opinion LeaderおよびRegulatory Agenciesとの折衝
・導入候補品の臨床科学的評価
・臨床試験の外部への発表に関する業務

【本ポジションの魅力】
・クリニカルサイエンスリーダーとしてグローバル開発又は国内開発の中心的な立場で業務に携わることができる。
・開発候補品の価値を最大化するための臨床開発計画の策定に際しては(導入評価時も含む)、海外グループ会社のメンバー、専門性の異なる関連部門、研究所、社内Physician、社外Key Opinion Leaderなどと議論をすることで、キャリア形成の観点で大きな経験を得ることができる。
・変化の大きい時世において、前例に捕らわれずに計画を立案する姿勢が必要であるため、業務を通じて開発に関する最新のトレンド、レギュレーションなどを習得する機会が得られる。
・社内上位者及び規制当局などに受け入れられる臨床開発計画を立案する中で、論理的思考力が鍛えられる。
・臨床開発計画立案の業務を通じて、患者さんを中心に、社会から真に求められていることを考え、責任感を持ち実行に移すことで社会への貢献を実感出来る。

勤務地 東京都千代田区大手町1-9-2
給与 年収:1100万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

アドバンテック株式会社

化粧品開発における理化学試験

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

アドバンテック株式会社の社員として下記プロジェクトに従事いただきます


【人気の化粧品開発における理化学試験】

教えていただける環境なので、ブランクのある方、学生時の実験経験を活かしたい第二新卒の方も是非ご応募ください!

◇遺伝子実験
◇細胞培養
◇パッチテスト等
◇それに付随する前準備・片付け・データまとめ等

★アドバンテックでは、専門の研修をご用意しておりますのでこれから実験経験を積みたい方でも安心です。

勤務地 東京都江東区 【最寄駅】門前仲町
給与 年収:300万円~400万円月給 200,000円 ~ 300,000円 (※想定年収 3,000,000円 ~ 4,000,000円)<未経験>【1】キャリア形成コース/月給22万5000円~【2】エリア採用コース/月給20万5000円~【3】地域限定採用コース/月給20万円~<経験者>【1】キャリア形成コース/月給24万5000円~30万円【2】エリア採用コース/月給21万5000円~30万円【3】地域限定採用コース/月給21万円~30万円※月給に一律支給の技術給を含む。★修士卒は1万円、博士卒は2万円が基本給に上乗せされます(地域限定コースを除く)★賞与年2回、昇給年1回あり★残業代全額支給★転居時の初期費用全額会社負担

気になる

アドバンテック株式会社

再生医療会社での細胞加工技術の研究開発業務

紹介予定派遣 紹介:イーキャリアFAに掲載

・細胞加工施設(CPC)の立ち上げ・運用・管理
・細胞加工技術の研究開発
・臨床用細胞加工業務 
・医療機関向け再生医療支援業務
・治験支援業務

細胞培養~管理まで幅広く担当頂けます。
業務は指導の下徐々にやることを増やしていきます。
コミュニケーション力も活かせます!

勤務地 御茶ノ水(徒歩7分)
給与 年収:350万円~450万円【派遣期間中】時給 1,600円 ~ 1,800円別途交通費支給

気になる

アドバンテック株式会社

希望勤務地での研究職のお仕事

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

研究実験職◆上場グループ/既卒・第二新卒歓迎/自社ラボ研修/土日祝休/残業月平均5H/エリア選択可
人々の暮らし・健康、社会貢献につながる研究・開発業務をお任せします。プロジェクトは大手企業を中心にグループ連結で2,800件以上あり、【医薬・バイオ・化学・食品等のメーカー、公的機関】など多彩。強みを活かせるプロジェクトで、100%研究職としてご活躍いただけます。

★入社後の流れ★
あなたの希望や経験を伺い、配属先を選定します。研究補助から始めたり、上流工程から携わったりとアナタに合ったプロジェクトで活躍できます。その後は配属先での業務を想定したオーダーメイド研修を実施。専任講師が丁寧に教えてくれるので安心です。配属後は、専任コーディネーターが親身にサポート。安心して就業できる環境を整えています。

【プロジェクトの一例】
★「健康」に貢献するプロジェクト
新規医薬品や食品の研究開発。医薬品の処方検討や分析、薬理試験、遺伝子実験、機能性食品の開発における微生物試験などを行います。

★身近な「素材」の開発プロジェクト
ペットボトルやスマホ画面、ラップなどに使われる化学材料の合成、分析、サンプルの性能評価をお任せします。

★「おいしい」を支えるプロジェクト
調味料やドリンク、お菓子などの商品開発・品質管理など。レシピ開発や試作、栄養成分分析アレルギー試験、細菌検査、官能検査などを行ないます。

★「美容」をバックアップするプロジェクト
化粧品の研究・開発をお任せ。原料の選定、処方検討や試作品の評価、微生物・植物試験のほか、香り・テクスチャーなどの官能評価試験なども行ないます。

※英語力を活かしていただける配属先も多数!

<未経験から長く活躍できます!>
先輩の約9割が実務未経験スタートでしたが、今では最前線で活躍中。当社は、技術者の育成と輩出に力を入れています。就業先への直接雇用の支援にも積極的です。

勤務地 【希望のエリアから配属先を決定します】 ◎全国46都道府県(沖縄を除く)に配属先をご用意しておりま…
給与 年収:350万円~450万円月給:20万円~34万円※経験、スキル等を考慮の上、決定いたします。※学歴により1万~2万円をプラスして支給※賞与年2回、昇給年1回支給※残業代全額支給\こんな補助もあります/・地域サポート手当・家賃補助・帰省費用補助(単身者のみ)・資格支援制度年収例25歳:350万円28歳:380万円31歳:420万円

気になる

95 件中 31 〜 60 件を表示

あなたにオススメの求人