会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

398 件中 241 〜 270 件を表示

株式会社アタレ PR

ITエンジニア◆独り立ち後はフルリモート可能/完全週休2日制/意欲重視/未経験大歓迎/面接1回のみ◆

正社員 掲載終了日:2025/4/28
在宅勤務・リモートワークあり
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 面接1回のみ
  • 服装自由

未経験からエンジニアのプロへ!お客様の“ありがとう”がやりがいに

■未経験からエンジニアのプロへ!■ ――――――――――――――――――― あなたの新しいチャレンジを応援します! 当社では、プログラミングの基礎から実践的なスキルまで学べる 充実した研修制度を...

仕事内容 「エンジニアって難しそう…?」ご安心ください!未経験の方でも活躍されている方多数!
募集年齢 年齢: 〜 35歳
勤務地 独り立ち後はフルリモもOK/渋谷駅から徒歩圏内・アクセスも良好♪/仕事帰りにショッピングや食事も!
給与 ■月給:200,000円 ~ 300,000円(経験・能力に応じて優遇) ■固定残業なし ☆入社...

気になる

イグニション・ポイント株式会社

情報セキュリティマネージャー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■仕事内容
同社では、上場に向けた事業・組織拡大に伴うセキュリティレベルの維持・向上と、適切な情報セキュリティ対策の策定を目指しています。
本ポジションでは経営戦略に基づいた全社及びグループ全体のセキュリティ戦略立案から企画・構築・実行までをリードしていただきます。

■具体的な業務内容
・セキュリティ対策全般の戦略策定、推進、経営層への報告
・セキュリティポリシー、情報システム関連規程、運用マニュアルの策定と整備(法制度対応等)
・インシデント対応、脅威情報や脆弱性情報の収集による障害の予防、対策管理プロセスの構築と改善
・ITシステム及び情報資産の管理、監査、リスク分析、脆弱性診断
・個人情報保護対策の策定、プライバシーマーク/ISMSの運用
・従業員へのセキュリティ教育・啓蒙の推進
・社内からのセキュリティに関する相談対応
・ITを活用した生産性向上、業務効率化戦略の策定/実行/評価/改善
・IT統制、セキュリティ、情報システム体制をスケールするためのマネジメント業務 など

■同社で働く魅力
IPO準備中であり、かつこれから組織を作っていく段階ですので、大きな裁量を持って取り組んでいただけます。
これまで培ってこられたご経験をフルに活かしていただきながら、上場という目標に向けた会社全体の仕組み作りや事業推進といった0→1のプロセスをリードしていただければと思います。

【歓迎要件】※続き
・社内規程の作成などといったドキュメンテーションのご経験
・CISO、CIO、CISO補佐のいずれかのご経験

★以下資格のいずれかをお持ちの方は歓迎
 -ISACA認定資格CISA
 -(ISC)2認定資格CISSP
 -情報処理安全確保支援士
 -情報セキュリティマネジメント
 -情報セキュリティスペシャリスト
 -CISA (Certified Information Systems Auditor)
 -CISM(Certified Information Security Manager)
 -CISSP
 -システム監査技術者試験

【求める人物像・スタンス】
・年齢や役職などに左右されず、目標に向かって戦略立案から実務実行まで尽力いただける方
・…

勤務地 東京都渋谷区東1-32-12
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

社内SE(インフラ)課長補佐~課長候補【東京】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東京ドームに代表されるような大型膜構造建築物のリーディングカンパニーである同社の本社システム部門にて、太陽工業および太陽グループ全体のシステム基盤の企画・構築・管理・改善全般をご担当頂きます。

【具体的に】
■新しいインフラ・セキュリティのデザイン・構築・グループ全体への展開
■現場の課題解決・業務高度化のための各事業特化型案件の推進
■インフラ・セキュリティ構築・運用におけるベンダコントロール
■IT企画課やその他社内部門との連携・協働 等

【組織構成】情報システム部:部長
■IT企画課:課長+メンバー2名(東京2名、大阪1名)
■インフラ課:課長+メンバー2名(東京1名、大阪2名)
※常駐協力会社メンバー:10名
・東阪で体制が分散してますが、定期的なオンラインミーティングでベクトルをあわせてチームワークをとっております。
・協力会社メンバーと連携して、自社密着の多くのプロジェクトを推進しております。
・1on1が組織風土として定着しているため、しっかりフォローできております。

【募集背景】
組織拡大に伴う人員強化並びに次期課長候補を見据えた後継人材の育成

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサ…

勤務地 東京都目黒区東山3-16-19
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社FFRI

【東京】社内SE(社内ITインフラ・セキュリティ強化)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
同社は日本発の「サイバーセキュリティ」専門企業です。セキュリティ技術の基礎研究、自社セキュリティソフトウェアである「FFRI yarai」などの研究開発、ペネトレーションテストやマルウェア解析などを行うセキュリティ・サービス事業など、サイバーセキュリティに関する事業を行っています。全社的にリモートワーク制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。

昨今、国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりなどを背景に、日本のナショナルセキュリティのレベル向上のため、事業の大幅な拡大を進めております。
事業拡大に伴う組織課題に対して、社内SEとして貢献できることは多々あり、自身が主体となってより良い社内システムづくりを推進することができます。

【仕事内容】
◎社内SEが所属する管理部門のIT統括チームでは、ITシステムの企画立案、設計構築、運用をはじめ、ITシステム管理における上流設計から管理全般のほとんどを内製化して担っております。IT統括チームでは、セキュリティと利便性を両立したITシステムを目指しております。サイバーセキュリティ対策企業として求められるセキュリティ要件を満たしつつ、社員の利便性を追求した社内ITシステムの構築に取り組んでまいります。今後はこれまで以上に社内ITインフラ強化、セキュリティ強化に取り組んでいきます。
本ポジションではこれらをメインミッションに、下記の企画立案~設計構築~運用までお任せしたいと考えています。

【主な業務内容】
・クラウドセキュリティ強化(SIEM、SASE、CASBなど)
・セキュリティ強化のためのネットワーク構成変更
・社内ITガバナンス強化(ISMS、クラウドサービス利用)
・既存システムの強化
・認証強化(デバイス認証、認証デバイス)

他にも、日々社内ITインフラの運用や社員からの問い合わせなどメンバーと協力し計画的に対応していきます。
・社内ITインフラの構築、運用
・社内向けサーバ構築、運用
・社内セキュリティ確保、向上、運用改善
・入退職者対応(アカウント管理)
・従業員からの社内システムに関わる問い合わせ対応
・社内ITインフラの障害対応

【仕事の魅力】
・社内IT担当という立場か…

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

太陽工業株式会社

社内SE(アプリ)課長補佐~課長候補【東京or大阪】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
東京ドームに代表されるような大型膜構造建築物のリーディングカンパニーである同社の本社システム部門にて、太陽工業および太陽グループ全体のシステム基盤の企画・構築・管理・改善全般をご担当頂きます。

【具体的に】
■新基幹システムのデザイン・構築・グループ全体への展開
■現場の課題解決・業務高度化のための各事業特化型案件の推進
■システム構築・運用におけるベンダコントロール
■インフラ課やその他社内部門との連携・協働 等

【環境】
・基幹システム:SAP(リプレース計画有)
・コミュニケーション:Microsoft365

【組織構成】情報システム部:部長
■IT企画課:課長+メンバー2名(東京2名、大阪1名)
■インフラ課:課長+メンバー2名(東京1名、大阪2名)
※常駐協力会社メンバー:10名
・東阪で体制が分散してますが、定期的なオンラインミーティングでベクトルをあわせてチームワークをとっております。
・協力会社メンバーと連携して、自社密着の多くのプロジェクトを推進しております。
・1on1が組織風土として定着しているため、しっかりフォローできております。

【募集背景】
組織拡大に伴う人員強化並びに次期課長候補を見据えた後継人材の育成

【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。

◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。

【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム…

勤務地 東京都目黒区東山3-16-19
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社大和総研

社内SE

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用部門概要】
リサーチ本部は、マクロ経済、金融資本市場等に関する調査分析を行い、レポートやセミナー、メディア出演などを通じて広く情報発信を行う部門です。さらに、専門家として官公庁の各種審議会等に委員参画し、政策提言活動を行っています。ニューヨーク、ロンドンの海外拠点も含め約70名の組織です。

【採用部門のミッション】
データバンク及びそのシステムに関する企画、運営、管理を行いマクロ経済、金融資本市場等のデータベースを維持・管理してリサーチ本部内や大和証券グループへ提供すること、同社Webサイトを通じて公開していくことがミッションとなります。

【募集背景】 
従来、経済統計や金融資本市場データ、企業決算データ等の「数値データ」を扱っていましたが、昨今リサーチ分析の高度化に伴い、政府公表資料や有価証券報告書等の「テキストデータ」も取り扱うことが増え、業務範囲が拡大しております。また、従来からの「数値データ」を対象としたデータベースの維持管理も持続可能なものにしていくため、体制拡充の必要があり今回の募集に至ります。

【業務の魅力】
■大和証券グループで活用される経済金融データを供給する立場のため、金融機関で経済統計や金融市場デ-タのうち、どういったものが注目されるのかノウハウを吸収できます。
■リサーチ本部で推進しているデータ分析の高度化、特にサステナビリティ分野での情報発信に参画することができます。
■在宅勤務を組み合わせた業務遂行が可能です。

【主な業務内容】
・マクロ経済統計、金融資本市場データ、企業財務・非財務データ等のデータベースの維持管理
・大和証券グループや情報ベンダーへのデータ配信、同社Webサイトでのデータ公開
・外部購入データの契約管理やデータ管理業務の予算策定

===同社の特徴===
【長期就業が可能な働きやすい環境】★キャリア採用定着率95%以上★
■平均勤続年数:17.7年
■平均年間有給休暇取得日数:18.2日
1時間単位での申請も可能であり、有給休暇の取得を促進しています。
■平均残業(所定外労働)時間:30.5時間 ※所定労働時間7.5時間
■育休取得率・育休からの復職率共に100%
■住宅手当:家賃額の50%(最大5万円)
■テ…

勤務地 東京都千代田区丸の内1-9-1
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社エス・エム・エス

プロダクトマネージャー(社内向け)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
今回の配属は、Q&A/問い合わせ/ワークフロー管理のシステムとして構築されている、社内ナレッジポータルのプロダクト改善を推進するプロダクトマネージャー候補での採用を想定しています。

【職務詳細】
・ServiceNowを基盤とした社内ナレッジポータルシステムの開発/保守
・ユーザー要求/業務分析を元に、課題/改善点を洗い出し、あるべき業務プロセスの設計と情報管理方法の検討
・実装にかかるコストとシステムの提供価値のバランスを見極めた各種の意思決定(実装方針の検討や開発の優先度付けなど)
・要請されるシステムが守るべき品質基準を理解した上での技術的負債のコントロール(割り切りや解消のプランニング)
・システム開発における不確実性の理解を踏まえた、現実的なスケジュールの策定とデリバリーコントロール
・実際のユーザーの近くで高速なフィードバックループを回しながらの品質機能の継続的な改善

勤務地 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 都営三田線「芝公園」駅出口A3より徒歩2分
給与 年収:650万円~800万円年収:650万~850万 ■年棒制:月額540000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年俸制 ■昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 福利厚生施設利用制度、妊婦特別休暇、産前産後休業、育児休業制度、育児短時間措置、介護休業、介護短時間措置、従業員持株制度(拠出金に対し10%の奨励金を付与)、交通費支給(月35,000円まで※通勤定期) 他 ■勤務時間:7時30分~18時00分の間で実働8時間※ 簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出社) ■休憩:1時間 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

株式会社メドレー

コーポレートIT(社内BPR・システム開発)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
本ポジションは、テクノロジーと創意工夫で従業員のパフォーマンスの最大化を図ることがミッションです。そのために、単に上流・下流というフェーズ分担ではなく、システム導入だけでもない、全社の組織カルチャーづくりも見据えたコーポレート基盤をデザインし、実装、運用していきます。

【職務詳細】
具体的にはコーポレート部門(人事/会計/法務)のBPRおよび業務システム開発全般をお任せします。

・コーポレート部門の業務プロセス分析・BPR推進
・コーポレート部門の業務システムのグランドデザイン策定および実行
・コーポレート部門のシステムアーキテクチャ設計および実装
・コーポレート部門の業務システム導入のプロジェクトマネジメント
・コーポレート部門の業務システム効率化・高度化のためのエンジニアリング
・コーポレート部門の業務システム運営、維持管理
・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案
※現状では、開発/構築/運用はほぼ外注せず、SaaSやIaaSを活用して社内のメンバーにて手掛けています

勤務地 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 1出口(…
給与 年収:600万円~800万円■年収:600万~1200万円 月給制:月額420000円 賞与:年2回 昇給:年2回■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3カ月)■福利厚生:住宅補助(該当条件により月額3万円支給)、健康診断・インフルエンザ予防接種など■勤務時間:10:00~19:00 休憩時間:60分■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

気になる

SOMPOシステムズ株式会社

IBMメインフレームの企画、構築、保守、運用

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
基幹系システム基盤となる、メインフレームおよびメインフレームに接続される周辺システム(オープン系オンプレ、クラウド)の企画・構築・保守・運用をご担当いただきます。

【職務詳細】
●メインフレームにおいてはOS等のバージョンアップも予定しており、大規模な環境構築・テスト・移行について、計画から実行まで一連の対応を実施いただきます。
また、国内の主要な金融機関に先駆けてJAVAなどのオープン技術を全面採用した次世代基幹システム「未来革新プロジェクト」のメインフレームに関する対応もご担当いただきます。

●アプリケーション部門やグループ関連部門との連携を重視し、ビジネス価値の発揮につながる取組を提案・実施します。
また管理職として、組織運営を担っていただくことも期待しています。
(現在の経験・スキルによりますが、1~3年後くらいを想定しています。)

■環境・要素技術
インフラ: IBM Z
OS: IBM z/OS
ミドルウェア: IMS、DB2、Java

勤務地 東京都立川市曙町2-41-19 損保ジャパン日本興亜立川ビル JR各線「立川」駅徒歩5分
給与 年収:500万円~750万円年収:513万~820万 ■月給制:月額314473円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 確定拠出年金制度、社内融資制度、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、育児・介護をサポートする職群制度(勤務時間短縮など) 他 ■勤務時間:9時00分~17時00分 ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

コニカミノルタ株式会社

情報セキュリティ担当(マネージャー候補) 

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
情報セキュリティ担当として幅広い業務をお任せします。

【職務詳細】
グループのITリスク(サイバーセキュリティ・IT BCP)判定および対応策の企画/計画/統制によるセキュリティレベルの維持をお任せします。
・情報セキュリティ・インシデント対策
・情報システムへの攻撃手法の分析
・サイバー攻撃対策の立案と実行管理
・ネットワークやソフトウエアに関するセキュリティ基準の策定・セキュリティ強化施策の立案

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
・少数精鋭のため、一人一人がコニカミノルタグループ全体を意識しながら幅の広い業務に携わっています。
・外グループ会社のIT部門とも連携した施策展開を行っており、海外への出張/赴任を希望するメンバーもいます。挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある会社・職場です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング JR各線「浜松町」駅よりバスで5分 勤務地変更の範囲:…
給与 年収:800万円~1000万円■年収:800万~1200万円 月給制:月額440000円 賞与:有 昇給:有■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(全額支給)、家族手当、厚生年金基金、退職金制度、寮社宅、出産・育児支援制度、確定拠出年金制度、共済会、カフェテリアプラン■勤務時間:9時15分~17時40分 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

株式会社大塚商会

セキュリティソリューションエンジニア

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
本部エンジニアとして、社内エンジニアからの
問い合わせ対応および同行支援を行います。
セキュリティに関する案件は業種・規模問わず幅広くありますが、
同行支援に関しては中~大規模のお客様への対応が比較的多いです。

【職務詳細】
ウイルス対策製品、FW/UTM等の
ネットワークセキュリティ製品の本部サポート業務をお任せします。
 ・拠点エンジニアからの問い合わせ対応
 ・構築支援
 ・サポート資料(手順書、設計書、仕様書等)の作成・更新業務
 ・製品検証、研究開発

【やりがい・魅力】
・セキュリティに特化したサポート部隊のため、
 セキュリティのスペシャリストになれます。
・日々進化するセキュリティ業界に携わることで、
 新技術や脅威動向を把握することができ、お客様を守るソリューションを
 自ら開発しビジネス展開する喜びを感じることができます。
・会社指示のもとトレンドマイクロ認定資格が取得できます。

勤務地 東京都千代田区飯田橋2-18-4 JR総武線「飯田橋」駅より徒歩6分 JR総武線「水道橋」駅より徒歩…
給与 年収:500万円~750万円年収:500万~800万 ■月給制:月額292200円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(10月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:6カ月 ■待遇■ 社会保険完備、交通費手当全額支給、超過勤務手当、報奨金(インセンティブ)制度、社員持株会制度、財形貯蓄制度、DC年金、社員再雇用制度、資格取得奨励制度(情報処理等)、退職金制度、各種研修制度 ■勤務時間:9時00分~17時30分(所定労働時間 7時間30分) ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

楽天株式会社

GeneralHR(HRIS部)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務概要】
同社は著しい成長と多様化を続けているため、人事業務を最適化し、さらにビジネスの発展をサポートするために、人事システム開発に継続的に投資する必要があります。同社では、「現状」のエンドツーエンドのビジネスプロセスサイクルを理解し、様々な相手と効果的に行動する能力を持ち、クロスファンクショナルチームやシニアマネジメントと建設的に協働し、問題解決や意思決定を促進し、プロジェクトプランの作成や要件定義などの業務に関わり、複数のプロジェクト活動に積極的に関与できる人材を求めています。この候補者は、グローバルな人事関係者に対する社内コンサルタントとして活動し、HRISグループに所属するWorkdayチームの一員として、ISおよび人事関係者と密接に連携します。 世界中のチームメイトと密接に協力し、Workdayの活用を最大限にすることが期待されます。

【職務詳細】
■システム導入(要件収集、設計とソリューション、テストとデリバリー)■課題解決のエスカレーション管理■ソリューションの変更要求のレビュー、承認等■実装する機能の調整■リリースの配信管理■グローバルな変更の影響評価■セキュリティに関するロール設計と課題管理

勤務地 【本社】〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 東急田園都市線、東急大井町線「二子玉…
給与 年収:500万円~750万円年収:500万~1000万 ■月給制:月額350000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 通勤手当/従業員持株会制度/スポーツクラブ法人会員/ビザサポート/リロケーションサポート/仕事と育児・介護の両立支援サポート/カフェテリア(朝食・昼食・夕食無料)/ライブラリ(個人学習スペース) 等 ■勤務時間:9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分) ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙

気になる

株式会社日立産機システム

調達DX・BPR推進【日立G中核企業/秋葉原駅すぐ】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
購買・調達としてIT/DX/業務改善に関連する業務をお任せします。

■統合ERP(購買発注システム)の更新、プロジェクトメンバー
■購買プロセス(購買依頼~見積~発注・契約~納入~支払)の改善業務
■データベース構築・マスタ管理(支払・取引先・価格他)
■取引先の口座改廃(開設・更新・廃止)や支払関連業務

【具体的には】
■調達DXの加速と、パートナとのDX推進 
 ・調達システムの立上げ・運用
■調達業務棚卸とDX推進による業務効率向上
 ・RPA・AI活用に効率向上(ペーパレス化、その他)
 ・ハンコレス化、ペーパーレス化による業務標準化、効率改善
■調達関連データベース構築・マスタ管理
 ・調達発注関連/統計管理システム
 ・取引先データベース
■取引先の口座改廃・支払関連
 ・取引先の口座開設・変更・廃止や買掛金支払プロセス業務

【募集背景】
当社においてはDX化が加速しており、DXを活用した経営判断・管理等へ業務をシフトし、関係するテーマへの取り組みを行っています。調達部門として要求されるニーズに応える体制を整備する為に人員を強化して、会社の成長と経営課題解決を進めております。

【組織構成】
調達本部 調達企画管理部 調達DX・業務改革グループ
・東京地区調達人員22名(20代1名、30代3名、40代8名、50代9名、60代1名)
★調達DX・業務改革グループ人員4名(30代1名、40代1名、50代2名)

■部署の役割
全社横断した調達DX、IT改善業務の全般に携わっています。
調達(購買・検収・支払)プロセスにおいて、ITツールを活用したDX・業務改革効率化を担う組織(グループ)となります。

【働き方】
・働き方:フリーアドレス(座席自由)
・リモート勤務、フレックス勤務等の柔軟な勤務が可能。

【企業の魅力】
・健康経営優良法人2024認定
・カルチャー・トランスフォーメーションプロジェクトに取り組んでいます
https://www.hitachi-ies.co.jp/sustainability/social/culture-transformation/

【業務の魅力】
・本社機能として複数の…

勤務地 東京都千代田区外神田
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社クニエ

情報システム部 セキュリティ担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
当社情報システム担当として以下の職務を検討/企画/遂行いただきます。
・ISMS認証審査への対応
・セキュリティインシデントレスポンス体制の企画構築/維持
・セキュリティポリシーおよび関連規程の整備
・BCPの企画構築/維持
・セキュリティアーキテクチャの企画/設計/実装
・情報セキュリティインテリジェンスの構築/運用
・SOCの立ち上げ企画
・社内への情報セキュリティ啓発の企画/実施

<この職種の魅力>
旧態依然とした現状から、1,000名規模の社員数に拡充した会社ステージを鑑み、全社セキュリティ態勢の包括的な確立を改めて初期段階からリードすることができます。

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社HDE

社内ITスペシャリスト【グローバル環境】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
Internal ITチームはHENNGEの成長を支える重要なインフラの役割を担います。社員が安全かつ効率的に業務を進められるような環境を構築するためのIT管理業務をお願いさせていただきます。

【具体的な業務内容】
■IT管理業務
・SaaSの利用設計、導入、保守
・セキュリティ関連サービス(MDM、EDR、SIEMなど)の設計、導入、保守
・オフィスネットワークを含む既存のクラウドサービスとインフラの設計・保守
・デバイス、クラウドサービス、IT機器の選定と購入手続き
・デバイスやIT機器の在庫管理と修理対応
・社員のデバイスのセットアップ
・IT機器とデバイスの選定・見直し

■サービスデスク業務
・デバイス、クラウドサービス、オフィスネットワークなどのインフラで発生する問題のトラブルシューティング
・社員からの問い合わせ対応
・クラウドサービスのユーザー作成、メーリングリスト作成、サービス設定などの社員からのリクエスト対応
・新入社員のオンボーディング対応
・利用サービスに関連したマニュアル作成と文書管理

■セキュリティ管理業務
・IT関連のセキュリティトレンド把握、セキュリティ対策と社内ルールの改善
・自チームおよび他チームの業務効率と作業環境の改善

多岐にわたる業務を今は3名という小さいチームで運営しているため業務の効率化や運用の改善には最大限尽力していますが、事業の成長に伴い社員数も増加してきたこと、各部門が使いこなすITツールも増えてきたことをふまえ、今後のHENNGEの成長を支え続けるため、そして社員が快適に働きながらも新たな挑戦をしやすい環境を構築するため、新たな仲間を募集しています。

勤務地 東京都渋谷区
給与 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社IHI

【東京】基幹システムの導入推進(航空・宇宙・防衛事業領域)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
防衛および民間の航空エンジン事業の全業務に係る基幹システムの導入プロジェクトにて、操作を習熟し自社工場ユーザーとの調整を図りながら、円滑にPJTを進めていただきます。本PJTは変更管理フェーズとなります。

【具体的には】
業務ごとに5つのプロジェクトが立ち上がっており、業務・システム要件定義をとりまとめ、ベンダーと共に開発しています。
今回はERPプロジェクトへアサイン予定です。
工場ユーザーと密に連携・調整(フィット&ギャップ分析など)し、基幹システムの導入推進を担当いただきます。

【働き方】
・月平均残業30時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。
・出社とリモートワーク(週1~5回程度)の併用にて従事いただきます。
業務の必要性に応じて出社いただく流れです。
またコアタイム無のフレックス使用が可能なので柔軟に勤務可能です。

【募集背景】
システム基盤の更新をきっかけに、継続的な改善と効率的で利益を生む工場を構築するための長期的な視点を持つ人材を求めています。
しかし、当事業領域の生産システムは、さまざまな部門や工場毎に個別のシステムが乱立、サイロ化しており、それらの集約・統合を取りまとめ、システムの共通化やDXの適用を推進する人材を増強します。

【組織構成】
全体で13名(うち女性2名) 20代~50代まで幅広い層が活躍しております。

【社宅詳細】
■社宅 概要
・年齢制限 :なし
・入居期限 :10年間
・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く
・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担
・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊
・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2
・間取:制限なし
・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定
・物件種類 :戸建物件は認めない
・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない
※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可

■独身寮/単身赴任…

勤務地 東京都昭島市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社フジクラプリントサーキット

【東京】社内SE(インフラ・DB設計)※リモート可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
親会社のフジクラと同様に電子情報セキュリティを遵守しながらデジタル資産をソリューションに活用する環境を構築し、デジタル資産を使い新たな価値創造を自社内でできるように目指しています。

【募集背景】
設立して2年が経ちますが、現状社内SEに関しては親会社や外部の会社へ委託しています。今後については自社で完結ができるよう体制強化するため、採用する事となりました

【職務内容】
電子情報セキュリティの方針・運営を統括し、DXの実現を早期に達成するためのプランを作り実行していただきます。

具体的には...
■ネットワーク、データベースのアーキテクチャ設計・管理
■電子情報セキュリティを実現するシステム構築
■海外拠点グループ会社の統括・管理

【魅力】
各拠点のIoTで集めたデータを使って、事業戦略作成の一翼を担う

【組織構成】
3名
部長1名(50代)、2名(40代前半)

【キャリアパスイメージ】
入社から2~3年程度を目安にネットワーク・SmartFactory・データベース設計を経験して頂いた後に、海外の基幹工場のインフラ案件にも携わって頂きたいと考えています。

【職場長から応募者へのメッセージ】
当社は設立から2年ほどと新しい会社で、ITの基盤を作っているところです。近い将来に訪れるDX社会に対応できる組織・機能を一緒に作り上げていきましょう。国内外の多くのシステムや人に関わりながら、DXの実現に向けて活動できる、やりがいを感じられる環境です。

勤務地 東京都江東区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【ドコモG向け】アジャイル開発プロセス改革推進/開発支援

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
NTTドコモにおいては、アジャイル開発をはじめた経緯等により、プロセスが未成熟な場合があります。また、サービスをリリースするアジリティにも課題がある場合もあります。
私どもの担当では、ドコモグループ会社として、ドコモの開発プロセス改善活動を実施することを通じて、ドコモグループのサービス創出力向上に貢献していきます。

【業務内容】
ドコモのスマートライフ事業のサービス創出力強化に、サービス開発における開発プロセスの改善を通じて貢献していきます

■ドコモのスマートライフ領域におけるアジャイル開発プロセスの改革
(品質とスピードを両立させるプロセスの構築)
■スクラムチームの改善ではなく、スクラムチームを束ねた開発全体のプロセス最適化
 ※一次的に、チームの改善をサポートする場合あり
■ドコモ社メンバ、ドコモ社の協働社と連携しながら実施

【担当の特徴】
本担当では、ドコモに対する開発プロセス改善支援だけでなく、コムウェア社内のアジャイル開発推進業務も実施しております。
ドコモの支援先が決まるまでの間、あるいはご本人様の特性に応じて、社内の推進業務を実施していただく場合もあります。

<社内のアジャイル開発推進活動の例>
・アジャイル開発支援(アジャイルコーチ/SM/テクニカル支援等)
・アジャイル開発プロセスの整備(ガイドラインの整備・運用)
・社内コミュニティの運営
・アジャイルに関する情報発信/イベント企画
・社外イベントでの講演等を通じたプレゼンス向上活動

【同社の働き方】
■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%
残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。
■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。
新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています
■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員…

勤務地 東京都品川区
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社KADOKAWAConnected

【KADOKAWAグループ向け】ソリューションアーキテクト

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■ソリューションアーキテクトとして、Engineer Lab部で新たなシステム化の検討や既存システムの分析、システム要件定義を行っていただきます。
■顧客ニーズやストラテジストが提示した事業計画、解決すべきビジネス課題や品質に対して、求められるシステム像や解決策を主に技術面から検討して具体化、実際に開発がスタートしてからは、Engineer Lab部のアーキテクトや外部ベンダーと連携して、目標とするシステムの実現に向けて推進をお願いします。
■基本的には、システム開発における全体設計(システム開発におけるシステム要件定義や基本設計、開発計画の策定、システム基盤や採用技術、開発手法の選定など)を取りまとめいただきつつ、ベンダー調整やエンジニアからの技術的な質問に関する対応やコードレビューなど、幅広くご活躍いただける方を探しております。

【技術スタック】
Python,Scala,TypeScript,JavaScript,Node.js,MySQL,AWS,Jenkins,git,Slack,JIRA,Confluence,Google WorkSpace等

利用技術は、開発対象に最適なものを都度アーキテクトが中心になって検討/導入しています。

【仕事環境】
チーム人数:5-10名
リモートワーク環境:あり
OS:Mac, Windowsのどちらか希望
PCスペック:CPU core i7, Memory 16GB, SSD 256GB
キーボード:英字可
エディタ:指定なし

【募集部門について】
Engineer Lab部では、KADOKAWAグループがもつメディア(ザテレビジョン、ウォーカープラス、レタスクラブなど)のWebサイトの開発や運営のほか、
KADOKAWAグループの業務系システムの開発、支援を行っています。

<ミッション>
KADOKAWA Connected が推進するKADOKAWAグループのデジタルトランスフォーメーションに、Engineeringで貢献できる強力なチーム(モノづくり集団)を提供する
<ビジョン>
全ての開発メンバーが、働きやすい、活躍できる、チャレンジしたくなる、ような開発チームであること

【会社紹介…

勤務地 東京都中央区
給与 年収:750万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

EYJapan株式会社

【経営企画室】IT Application Manager

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【本ポジションについて】
■社内IT部門■
TAXグループ経営企画室は、EY TAXグループ(現在1000名以上)全体、時には個別の組織に入り込んで、ビジネスの成長をドライブする役割を担っています。
税理士法人を管轄するポジションですが、【税務・会計の知識】は必要ないです。

【期待する役割】
より良い関係性づくりと、それをベースにした共通の目的・目標に向かっての活動を、ビジネスに寄り添いながら戦略的・共創的にファシリテートすることが求められます。

【職務内容】
・Globalツール等のアプリケーションの導入・運用・管理・利用促進・サポート
・EY Japan内で開発したアプリケーションの利活用・発展・展開
・EY税理士法人のBusiness側とEY Japan株式会社のITとの間で、双方の間の領域を埋める役割
・IT関連・アプリケーション関連の予算管理
・ビジネス部門とIT部門の両方に影響を与え、税理士法人の経営に近い立場で活動

勤務地 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
給与 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社インターネットイニシアティブ

社内BCMS・ISMS・PMS推進担当【東証プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
社内のBCP、情報セキュリティ、個人情報保護の推進を行います。
具体的には、希望、適性などを考慮の上、以下の業務に携わっていただきます。

【採用背景】
業績好調による、増員

【具体的な業務内容】
■BCP、ISMS、Pマーク推進事務局として、経営陣および社内対象部門に対するPDCA(リスクアセスメント、内部監査等)の推進および支援
■社内の事業継続、情報セキュリティ、個人情報保護に関する規程・ルールの維持管理
■情報セキュリティインシデントへの対応(ハンドリング)
■社内情報セキュリティ教育講師

【企業の魅力】
■経営基盤が極めて安定
単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。
また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています

■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス
日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。
そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です

■最先端技術を独自に展開
クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、
新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です

■成長を実感できるカルチャー
同社の風土として、仕事の裁量権が大きく、手を挙げれば新たな領域にも積極的に取り組めるチャンスをくれる雰囲気があり、早い段階から自らの成長を実感することができます。
そのような土壌があるからこそ、長期的に就業する社員も多く、離職率は5%程度で同業界と比較してもかなり低い数値となっています。

■経営基盤が極めて安定
単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。
また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています

勤務地 東京都千代田区
給与 年収:400万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

調達戦略策定・推進(IT分野)【在宅週4・平均残業25時間】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
ITのハードウェア、ソフトウェア、システム開発などの調達・購買に関する横串横断戦略策定と推進、調達基盤体制構築に携わって頂きます。

【具体的には】
■調達品目・サプライヤ・市場に関する調査/分析
■調達品目別のあるべき姿を描いた上での、グローバル調達戦略の立案及び事業部門(製造・設計開発・調達)と連携したコスト改善活動の推進
■共通サプライヤ・調達品目のOne EBARAでの横串活動(拠点/部門をまたいだ施策展開)
■グループ内調達ネットワークの構築及びシナジー最大化によるコスト改善
■集中購買体制の構築
■戦略サプライヤとの関係構築、優良サプライヤー群の構築
■新規サプライヤの探索・開拓

【募集背景】
グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、仕組み構築を推進しています。

全社成長戦略への貢献、予測困難な時代への対処のため、調達力・物流力・SCM力を更に強化するため、将来的にリーダとして事業成長に貢献していただける方を募集します。

【配属部署】
(コーポレート)業務革新統括部グローバル調達・SCM戦略部間接材戦略課
組織全体人数:50名  男性29名、女性21名  平均年齢:40歳
・3年以内のキャリア入社率:60%
・外国人率:20名(欧米人を含む)

【働き方】
■部門の在宅勤務実施状況:週4日程度在宅勤務
■平均残業時間:20~25時間/月
■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
■副業可(承認制)
※福利厚生の例
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3

【キャリアパス】
入社後、当面は当課での業務に従事して頂き、日本から海外拠点を含む全社横断の調達改革を推進して頂きます。
調達業務に加えて、ロジスティクスに業務にも関わってもらうことで、サプライチェーンマネジメントができる人材へと育成していきます。
また、能力・適性・希望に応じて、海外拠点への赴任を経験していただくことも想定しています。
将来的には当部門・…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズ株式会社

【東京】社内SE※トップシェア/在宅可/残業20H/転勤無

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務アプリケーションの開発
■ノーコード開発ツールでのシステム開発
■社内システムの改善
※上場に向けて変革を進めている当社において、社内システムの改善・開発を積極的に進めております。その中で人員強化し開発を加速させていきたいと考えております。

【期待する役割】
■世界トップシェア部品を擁する精密機器メーカーの同社の社内SEとして社内システムの導入・改善をお任せ致します
■次期リーダー候補としてチームを引っ張って頂くことを期待しております。

【組織構成】
情報システム部:6名
20代1名、50代3名、他派遣スタッフ2名

【働き方】
■残業時間は20時間程度
■在宅勤務も可能
■フレックス勤務
■夜間対応や急な呼び出し対応もなく働きやすい環境です。

【事業内容】
70年の歴史をもつ老舗エッチングメーカーの協成とその海外子会社と、同じくエッチングメーカーとして創業約50年を迎えるコーケン化学を傘下にもつ親会社です。
フォトエッチング技術による薄板金属の微細な加工を得意とした自動車やスマートフォン、半導体などの先端技術を支えるキーデバイスなどの製造、販売最も小型・薄型化が求められる、高機能カメラ用部品*の精密スプリング市場においては世界トップシェアを誇ります。世界で通用する国産品質・低コスト化、大量生産を実現。国内エッチングメーカーで唯一の海外工場を有し開発~量産までの顧客のニーズに対応できる体制があります。直近では新技術の先行開発に力を入れており、世界最薄の半導体テスト用コンタクトなど、テストソリューションとして半導体装置メーカー、デバイスメーカー、前工程・後工程を問わず網羅しています。
【ソリューション】半導体テスト関連・産業・医療・自動車
【製品例】シートコンタクト、コンタクトピン、メタルマスク、工程用治具、VCMスプリング、ヒートシンク

【特徴】
株式会社協成とコーケン化学株式会社を傘下にもつ持ち株会社として、子会社の経営支援を行っております。
■株式会社協成:1951年創業、フォトエッチング加工による精密加工部品を半導体やエレクトロニクス機器、医療など幅広い業界に製品を提供。世界のトップ企業からもその高い技術力を認められ世界トップシェアを持つニッチトップ…

勤務地 東京都千代田区紀尾井町
給与 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ニトリデジタルベース

シニアDXプロジェクトマネジャー【ニトリ社内SE/土日休】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」という企業理念の実現に向けて、事業拡大・海外展開を進めています。
この急速に拡大し続けている事業を、DX/ITの面からリードしていただける方を募集しています。
システムの企画段階からビジネスサイドと並走し、さまざまな経営課題に対するソリューション提案をしていただきます。
商品企画、生産、物流、販売と広範なバリューチェーンに対するDXプロジェクトの企画設計から開発・保守運用全ての業務に携わっていただきます。
選考プロセスを通して、これまでのご経験やご志向に応じた最適なポジションをご提案させて頂きます。
【主なプロジェクト】
1.店舗システムなどの販売領域
2.ロジスティクス(倉庫管理システムWMSや配車管理システムなど)の物流領域
3.ECサイトやモバイルアプリのデジタルコマース領域
4.海外基幹システム領域(販売、物流、商品、品質、ECなど全領域)
5.グローバルサプライチェーンマネジメント領域(需要予測、海外物流、生産管理、在庫管理など)

勤務地 東京都目黒区下目黒6-1-18 6階
給与 年収:900万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

ITインフラ担当【在宅週4・平均残業20h・副業可】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
ITインフラのグローバル化に対応するためインフラ基盤領域の体制強化に参加頂きます。

~補足~
クラウド、データベース、データ連携、ドキュメント管理などを想定しています。

【具体的には】
■グローバルIT担当者間のコミュニケーションパス確立、運営
■グローバルITインフラ(クラウド、データベース、データ連携、ドキュメント管理など)のアーキテクチャ定義、PJ推進、保守運用管理等の実践
■グローバルITのマネージャやENGINE(ERP PJ)担当者との連携
■CIOや各カンパニー及び現地経営層への定期的な提案、報告の代理業務

【募集背景】
経営インフラの高度化、効率化のため、ITインフラのグローバル化が喫緊の課題となっている。
その中核をなすERPシステムの展開、ITインフラのグローバル標準化を実現するにあたってのインフラ基盤領域(クラウド、データベース、データ連携、ドキュメント管理など)に関わる体制強化を必要としている。

インフラ基盤に関わる知見を活かし、即戦力として遂行できるメンバーを迎え入れることで、体制強化を実現させたい。

【配属部署】
(コーポレート)情報通信統括部ITアーキテクト部インフラ・システム課
組織全体人数:14名
男性13名、女性1名
平均年齢:42.1歳

【働き方】
■部門の在宅勤務実施状況:会社の方針に則って在宅勤務
■平均残業時間:15~20時間/月
■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
■副業可(承認制)
※福利厚生の例
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3

【キャリアパス】
組合員採用の場合でも着任後リーダとして適性が見られれば、早期の基幹職試験へ推薦する

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

購買システム(SAP Ariba)開発・運用リーダ

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
購買システム(SAP Aribaなど)の運用を円滑に進めるためのIT部門としてのサポート、開発リーダーとして行って頂きます。

【具体的には】
■グループ会社のデジタイゼーション推進するため、リーダーとして提案や設計
■ワークフローを用いたペーパーレス化やエンタープライズオートメーションプラットフォームのWorkatoなど使用してシステム連携機能の設計構築、運用体制の構築
■部門から問合せの調査や課題解決のための方法提案
■小規模であれば実際の改修作業も実施頂きます

【募集背景】
中長期計画の中で、グローバル一体運営を目指して様々なプロジェクトが社内で進められています。それらは個々のシステム導入、サービス導入を行えばよいというものではありません。社内のIT資産を適切に連携させることでよりよいIT資産の活用が求められています。これは外部のベンダー任せに出来るものではなく社内SEの増強を図り、横断的な判断が出来る体制が必要となります。

【配属部署】
(コーポレート)情報通信統括部戦略企画部ビジネスアクセラレーション課
組織全体人数:7名
男性4名、女性3名
平均年齢:36歳

【働き方】
■部門の在宅勤務実施状況:週4日程度在宅勤務
■平均残業時間:10~15時間/月
■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
■副業可(承認制)
※福利厚生の例
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3

【キャリアパス】
採用直後の配属は戦略企画部ビジネスアクセラレーション課への配属となります。SAP Aribaのマスタ連携自動化構築などシステムの改善や運用をメインで担当して頂きます。また、並行して行っていただくデジタイゼーションを通してIT知識以外の業務知識を身に着けることができます。業務のわかるSEを目指しキャリアアップして頂きます。SAP Concur、WalkMe、Celonis、Denodo、TableauなどのIT施策推進も行っているため部内ローテーションも可能です。キャリア形成の中で、本人の意向を踏まえて、マネジメント、専門性、グローバル対応など様々な方向を目指すこと…

勤務地 東京都大田区
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

あずさ監査法人

【情報セキュリティ部】テクニカルオペレーション

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
■あずさ監査法人情報セキュリティ部は、KPMGグループの一員であり、また日本に所属するKPMG Japanの代表として、各ステークホルダーと連携しながら、KPMGの情報セキュリティの強化をミッションとして活動しています。(現在13名所属)
■情報セキュリティ部テクニカル・オペレーションチームの役割は、KPMG Japan全体のサイバーセキュリティ対策として導入したサービスやシステムの運用を行い、日常的なセキュリティインシデントへの対応を行います。併せてKPMGのRegional Inofrmation Security Officerと連携し、Globalで導入するシステムやサービスの導入も行います。テクニカル・オペレーション業務は、前述にもあるように、KPMG Japanの情報セキュリティを守る為に、技術的なソリューションの実装、管理、監視、運用を行います。この役割は、外部からの攻撃のみならず内部脅威含め、データの損失や不正アクセスから組織を保護することに重点を置いています。

【業務内容】
■セキュリティシステムの日常的な運用と監視、およびセキュリティシステムに関わるインシデント・イベントの迅速な対応
■脆弱性評価とリスク分析の実施、セキュリティ改善のための提案の提供
■グローバル・セキュリティポリシーの国内への実施、維持
■セキュリティ監査、テスト、および運用上の問題の解決サポート
■最新のセキュリティトレンド、脅威、および技術に関する知識の更新

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

社内SE※ローコードプラットフォーム活用推進/システム部

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<職務内容>
当社の社内業務のDX化を目的として、社内システムのアーキテクチャを刷新するお仕事です。
データの流通・共有による自動化、属人的業務からの脱却を目指します。

Microsoft Powerapps等を活用した社内事務のデジタル化・自動化の推進、市民開発を含めた社内開発体制の企画と運用、開発者支援、共通部品の開発を担当していただきます。
(1)ローコードツールを使用したツールの開発
(2)ユーザー部門での開発における利用環境の整備、また利用ルールの策定
(3)開発標準化・共通部品の開発
(4)FAQの取りまとめ
(5)市民開発支援
(6)スクラムチームの取りまとめ 等

<部室紹介>
総合シンクタンク・コンサルティングファームの基幹業務(プロジェクト・会員管理、精算管理等)を担うシステム開発業務の他、
将来に向けた主要システム構想、全体アーキテクチャーをベースとした社内統制活動も推進しています。
当部は総勢17名のメンバーが在籍。
互いのスキルを尊重し、いかなる時も共助の精神をモットーに業務を遂行しています。
勤務はテレワーク中心です(出社要請があれば出社は必要)。

<キャリアパス>
担当者(非管理職)でご入社して頂き、その後成果に応じて管理職層、管理監督者層への昇格(本社部門内)あり。

<当ポジションの魅力点>
・少人数チームでシステム開発を通じ様々な業務知識を幅広く習得できる、また最新技術への取り組みも積極的です。
・コンサル業務のプロジェクト管理手法、基幹系業務(会計・経理・顧客情報管理)の知識等を身に着けることが出来ます。
オンプレからの脱却と各種クラウド・パッケージ利用を推進、それに応じた最新のセキュリティ技術に関する知識、
また、コンサルティング会社ならではの最新技術研究(生成AI等)への参画等のご経験を積むことが可能です。

勤務地 東京都港区虎ノ門5-11-2
給与 年収:450万円~600万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社ランドネット

【WEBエンジニア】内製開発/リモート可/副業可

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。
※同社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。

【具体的な業務例】
・基幹システム(RCP)の企画・開発・保守業務
・自社Webサイト設計・開発・運用業務
・Webサービス(不動産投資)の新規構築に伴うシステム開発
・toC向けアプリケーションの企画・開発・保守業務
・新規プロジェクトの企画・開発・保守業務

【チーム体制】
20~40代と幅広く協力会社含めて約60名のエンジニアが在籍。アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。

【テクノロジースタック】
フロントエンド:TypeScript(Vue.js)/Dart(Flutter)/React
バックエンド:Python(Django)/Go
データベース:PostgreSQL/Amazon Aurora/ElasticSearch/DBeaver
インフラ:AWS/GCP/Kubernetes/Docker/Terraform
バージョン管理:Git/CodeCommit
タスク管理:ClickUp
運用・監視:DataDog/Kibana/Sentry/CloudWatch

【参考】
■テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは
https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916
■AWSエンジニアが同社に転職を決めた理由!それは盤石な経営基盤と自身の市場価値を底上げする職場環境にあった
https://landnet.co.jp/career/bukuro/2878/
■エンジニア中途採用向け動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=oMzGU3BdW6U
■エンジニア向けカルチャー動画はこちら
https://www.youtube.com/w…

勤務地 東京都豊島区南池袋
給与 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

日清食品株式会社

「完全メシ」の業務用ネット通販システム構築

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
新規事業である、「完全メシ」「最適化栄養食」のタッチポイント拡大を目的として、パッケージフードの新規チャネルや業務資材販売などの新たなビジネスを構築しています。
本ポジションでは、法人向けのパッケージフードや業務用商品を販売するネット通販システムの構築と運用をお任せします。

【主な業務内容】
・業務用ネット通販システムの構築と運用
・受発注、請求等の管理
・SCM部等、他部署との連携
・その他、新規ビジネスの販売に関わる管理業務 など

勤務地 東京都新宿区
給与 年収:550万円~750万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

社内SE/全社アーキテクチャーの構築/データベース企画~導入

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
<職務内容>
当社の社内業務のDX化を目的として、社内システムのアーキテクチャを刷新する業務を担って頂ける方を募集しております。
その中でも特にデータベース関連の業務をお任せするポジションです。
※データの流通・共有による自動化、属人的業務からの脱却を目指します。

マスターデータ管理や運用の企画・設計、データ活用の企画、アーキテクチャ設計やソリューション選定、実装と継続的な改善を担当していただきます。
(1)マスターデータ管理、データベース設計
(2)開発および運用に関する多業務調整やアウトソーシング対応
(3)業務設計・要件定義支援
(4)マスターデータ管理に関するルールの策定、及び実行・管理 等

<部室紹介>
総合シンクタンク・コンサルティングファームの基幹業務(プロジェクト・会員管理、精算管理等)を担うシステム開発業務の他、
将来に向けた主要システム構想、全体アーキテクチャーをベースとした社内統制活動も推進しています。
当部は総勢17名のメンバーが在籍。互いのスキルを尊重し、いかなる時も共助の精神をモットーに業務を遂行しています。
勤務はテレワーク中心です(出社要請があれば出社は必要)。

<キャリアパス>
担当者(非管理職)でご入社して頂き、その後成果に応じて管理職層、管理監督者層への昇格(本社部門内)あり。

<当ポジションの魅力点>
・少人数チームでシステム開発を通じ様々な業務知識を幅広く習得できる、また最新技術への取り組みも積極的です。
・コンサル業務のプロジェクト管理手法、基幹系業務(会計・経理・顧客情報管理)の知識等を身に着けることが出来ます。
またオンプレからの脱却と各種クラウド・パッケージ利用を推進、それに応じた最新のセキュリティ技術に関する知識、コンサルティング会社ならではの最新技術研究(生成AI等)への参画等のご経験を積むことが可能です。

勤務地 東京都港区虎ノ門5-11-2
給与 年収:450万円~900万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

398 件中 241 〜 270 件を表示

あなたにオススメの求人