社内システム開発・運用の転職情報
TSR株式会社 PR
開発エンジニア◆年休120日/フルリモート案件あり/年収~876万円/残業少×副業OK◆
正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2025/7/2
- 在宅勤務・リモートワークあり
-
- 年間休日120日以上
- 土日祝休み
- 完全週休2日制
- 募集人数10名以上
- 副業・兼業可
“実装だけ”で終わらせない。キャリアの壁を越え、次のステージへ進もう。
\「やってみたい」が埋もれていく。そんな日々から抜け出したいあなたへ。/ 💬「上流工程に携わりたいのに、実装ばかりが続いている」 💬「周囲は新しい技術に触れているのに、自分は同じ環境の繰り返し...
仕事内容 | 「やってみたい」を叶える開発案件を、希望やスキルに応じてアサインします! |
---|---|
勤務地 | 主に【東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県】希望や案件によりリモートも可能です! |
給与 | ■想定年収:400万円~876万円 ■月給:340,000円〜700,000円 ※経験・能力を考慮... |
積水ハウス株式会社
【大阪】社内SE/システム企画推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※同社のITデザイン部の幅広い領域の中でこれまでのご経験や強みに合わせて業務をお
【募集背景】
積水ハウスグループの拡大と成長に伴い、様々な業務(営業、設計、積算、施工、アフターサービス等)を支援するIT/DX業務も拡大。多様なスキル・経験を求めています。
同社のIT部門は約130名が所属している大規模な組織であり、今後も積極的なDXを進めるべく増員を進めております。現在のITにおける課題解決だけに留まらず未来のDX価値を創造するべくご従事いただきます!
【仕事内容】
積水ハウスグループのIT・デジタルを支えるITデザイン部において、全社的なIT企画の策定を中心とした幅広い業務を担当いただきます。
◆最新IT動向調査及び新サービスの導入検討
◆基幹システム刷新の検討
◆業務システムの改善、機能追加、業務効率化等の企画立案と構築
◆社内業務部門(システムオーナー)との折衝(要望ヒアリング、要件定義、スケジュール調整等)
◆開発ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等)
★社長直下の戦略部門ですので、より経営に近い立ち位置で事業部・グループ会社をまたいだ幅広い活動をしています
【魅力】
・経営層がItプロジェクトに対して強いコミットを持っています。
・社内の業務ユーザーが積極的に協力してプロジェクト成功に取り組んでくれます。
・積極的なIT投資で最新のテックを活用することが可能
・グローバル展開するNo1の住宅メーカーなので、100億規模のプロジェクトがいくつも走っています。
【部署について】
ITデザイン部の中にはIT戦略室・情報システム推進室・セキュリティシステム推進室の3部署に分かれており、約130名の方々が所属しております。
【ITデザイン部のミッション】
■DX基盤をデザインするフェーズとして以下項目に取り組んでいます。
・労働集約課題解決と効率的な事業運営体制構築
・営業の科学化と顧客情報活用体制の構築
・ハイレベルなセキュリティの構築
・クラウドベースの最新ITアプリケーション・インフラ基盤への再構築
・IT起点のイノベーションの挑戦、技術力、提案力
■そののちに、デザインした基盤を使って価値を提供していくフェーズへ移行していき…
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立ハイテクノロジーズ
画像処理システム開発(光学検査装置)/茨城勤務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
■評価システム製品本部 光学応用システム設計部にて光学検査装置の信号・画像処理サーバシステムのハードウェアまたはソフトウェアアーキテクトをお任せいたします。
<詳細>
■弊社開発中の半導体検査装置では、取得した画像や多次元のデータに基づき、サーバーネットワークで構成した画像処理システムにて欠陥検出を行います。
画像処理システムには半導体の微細化に対応して、高速・高感度な検査が求められています。
高感度化・高速化の実現には、統計や数値計算による欠陥検出アルゴリズムの開発や、機械学習やAIによる画像分類、並列コンピューティング技術を駆使した高速分散処理が必要となります。
■一方、GUIによるパラメータ設定も重要な役割を持っており、ユーザビリティの高いインターフェースの開発も行っております。
また、画像処理ハードウェアの故障検知や保守性向上により、システムの稼働率を向上させる技術開発も行っております。
検査を実現する画像処理システム構築は装置開発で重要な位置を占めるポジションとなります。
【担当装置例】
■当社は半導体検査装置において電子線やレーザーなどを使用した精密な表面検査技術を持っており、当部署ではこのうち特に光学のコア技術をもとにした次世代検査装置の開発を担っています。
光を使用することによりスピーディな検査が可能となるため、半導体製造工程においてなくてはならない装置の一つとなっています。
◆暗視野式ウェーハ欠陥検査装置(DIシリーズ)◆
暗視野式ウェーハ欠陥検査装置 DI4200
日立暗視野式ウェーハ欠陥検査装置 DI2800
回路パターン付きシリコンウェーハ上に存在する異物や欠陥を検査する装置です。レーザーを当てて散乱光を検知し、ウェーハ上にある異物(ごみ)や様々な欠陥(パターン形成不良等)を高感度かつ高速に検査します。ラインセンサにて取得した2次元画像を処理し、正常パターンから欠陥のみを高精度に検出することができます。
◆ウェーハ表面検査装置(LSシリーズ)◆
ウェーハ表面検査装置 LSシリーズ
パターンのない鏡面シリコンウェーハ上に存在する異物や欠陥を検査する装置です。レーザーを当てて散乱光を検知し、パターンを形成する前のウェーハ上にある異物(ごみ…
勤務地 | 茨城県ひたちなか市新光町 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
PwCJapan合同会社
情報セキュリティスタッフ(セキュリティ評価チームリーダー)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ポジションの魅力】
■このポジションでは、PwCではグローバル基準のアプリケーションセキュリティ評価、委託先セキュリティ評価プロセスを日本で実施しているチームをリードして頂きます。
■また、ご経験・ご志向性によりセキュリティ評価のみならず、幅広くセキュリティ分野をご担当いただく場合もございます。
■PwC国内外の色々なDXの取り組みを知ることができ、知識や経験を広げることができるポジションです。グローバルと連携いただく案件もございますので、語学力を生かしたい方は、そのような案件に携わることで、スキルを活かすことができます。
■働き方としては、出社勤務・在宅勤務の自由度は高く、フルリモートでのご勤務も相談可能です。
【部門について】
部門名であるSTDOはSecurity Trust & Data Officeの略で、PwC Japanにおける、「安全に利用できるシステム環境づくり」、「信頼できるモノを提供できる仕組みづくり」と「データを安全に利用できる仕組みづくり」をミッションとして担っています。
このポジションは、安全に利用できるシステム環境づくりを主に担当しているチームに所属し、同時にPwCネットワーク内のグローバル組織であるNIS (Network Information Security)の一員でもあります。
【チーム紹介】
DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展に伴い、これまで主に情報技術部門でしか行えなかった情報技術の活用が、より容易に誰でも行えるようになってきました。しかしながら、情報セキュリティの観点ではリスクの増大をもたらします。このリスクをコントロールするために、PwCではグローバル基準のアプリケーションセキュリティ評価、委託先セキュリティ評価プロセスがあります。
このポジションでは、このプロセスを日本で実施しているチームをリードして頂きます。ご経験・ご志向性によりセキュリティ評価のみならず、幅広くセキュリティ分野をご担当いただく場合もございます。
PwC国内外の色々なDXの取り組みを知ることができ、知識や経験を広げることができるポジションです。
【担当領域】
チームとしての主な仕事内容は下記の通りですが、単に仕事をこなすのではなく、ビジネスへの貢献という…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三井住友カード株式会社
BtoB向けDX推進サービスにおける営業企画・事業推進担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■主にエンタープライズ企業に対して、業務アプリを組み合わせたソリューション提案を行う「stera market(*1)」に関連した施策の企画・推進を担っていただきます。
施策の企画だけではなく、アカウントマネジメントを担う営業部と共に顧客ニーズをヒアリングし、stera marketのSME(Subject Matter Expert)として自ら最適なソリューションの提案に従事いただくことも期待しています。
【職務詳細】
・stera marktet推進を目的とした施策の企画立案
・エンタープライズ向けターゲティングやアプローチ戦略の企画・推進
・エンタープライズ企業へのソリューション提案(営業部と協業)
・三井住友銀行やVJA(*2)とのstera market協働企画
・stera market関連LPや営業ツールの企画・作成
【配属先情報】戦略事業開発本部ー100名(兼務者含む)ーstera market SQ:10名
7割以上がキャリア入社社員、30代中心のメンバーで構成されています。
【働き方イメージ】
時間外勤務平均:20時間程度/月
在宅勤務頻度:平均1回/週
フレックスや在宅勤務の制度も積極的に活用しており、自由闊達な風土のもと、
個人の裁量で業務に従事できる環境です。
<関連サービス>
・stera terminal向け独自アプリマーケットプレイス「stera market」
https://www.smbc-card.com/kamei/steramarket/index.jsp
(*1)三井住友カードが提供する決済端末「stera terminal」の拡張機能。stera terminalへスマホやタブレットのようにアプリをインストールし活用することで、加盟店ニーズにお応えし、ビジネスをサポートするサービス。アプリは三井住友カードで企画することもあれば、外部ベンダーが開発・運営しているアプリの場合もあります。
(*2)当社をはじめとしたVISAブランドを扱う金融機関系企業のグループ
勤務地 | 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
トヨタ自動車株式会社
次世代バリューチェーンを実現するための情報インフラ・システム
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
・次世代バリューチェーン拡大に向けた戦略的な情報インフラ・全体システムの企画立案
・商品開発から事業戦略まで多岐にわたる各種情報インフラ・システムの企画・開発・運用・保守
【詳細】
・次世代バリューチェーンビジネスを支える中長期システム全体構想の企画
・顧客要望や顧客/現場の潜在ニーズを見極めたシステム企画/開発/立上/運用/維持管理
・各種システムの要求仕様書を作成、開発はシステムベンダー様への外注委託
・開発システムの開発日程/進捗管理の推進
【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
若手からベテラン、様々な部署を経験した方、キャリア入社の方、海外事業体や各種仕入先様からの出向者など、幅広い立場、経験の部員が在籍しており、それぞれの専門分野の経験者に気軽に相談や提案が出来る職場です。
組織としては、商品企画開発から事業戦略、品質保証、システムをはじめとする開発基盤など多機能組織で構成しており、カーアクセサリービジネスを一気通貫でグローバルに推進している部署です。
<ミッション>
・今後、益々多様化するのお客様個々のニーズに寄り添った商品開発や用品事業の拡大を通じて、お客様へ豊かなカーライフをご提供します。
・新車購入からカーシェア拡大など、車の使われ方の急速な変化に先駆けて柔軟かつスピーディーな商品開発を行います。
・上記実現の為に、世の中の技術動向を見据えた戦略的な情報インフラ・システムの構築が急務です。
【やりがい・PR】
<やりがい>
・新型車の車両企画と連携した商品企画、車両装備と機能連携した新技術開発、様々な海外代理店との販売戦略の立案など、常に新しいモノ・コトへのチャレンジが出来る職場です。情報インフラシステムは上記変化の激しい一連の業務を支える必要があり、戦略性、先見性、高度な企画力を発揮しながらシステム企画から開発、運用まで一気通貫で行える業務です。
<PR>
・車用の用品は、自動車メーカが提供する純正用品の他に用品販売店などで取り扱われる市販用品があります。
純正用品は車両開発と連携して企画・開発することで、車両にフィットした商品、車両装備と連携する高機能な商品であると共に、トヨタ車同様に高品質な商品を提供し…
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社エージェント・スミス
プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー候補
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大規模案件の要件定義~システムテスト、お客様IT部門における業務支援(システム企画、設計、開発、運用(エンハンス等)、PM、PL、ベンダーコントロール等)。
スキルや経験に応じてお任せする業務を決定します。
【プロジェクト例】
●レンタル会社様/IT部門支援
お客様組織において、対等の立場または組織リーダーとして活動をし、お客様のビジネスに対して、ITをどのように活用し、お客様利益を追求するかをビジネス部門と共に考え、IT活用を推進する業務です。
●受託開発サービス
製薬会社様、税理士法人様、アウトソーシング系企業様等、様々なお客様の個別のご要望に対して開発支援を行います。
業務系システム、モバイルアプリ等のシステム開発等の、要件定義、設計、開発、テストの工程等。利用する技術は多岐にわたります。
●プロジェクト推進支援
お客様組織において、大規模プロジェクトの推進支援を行う業務です。PM/PMO・アーキテクト・テスト・移行・運用支援など、ポジションは多岐にわたります。ベンダーサイドでのプロジェクト工程のご経験があり、お客様と近い立ち位置で活躍されたい方にとって大変マッチするポジションです。
●プロフェッショナルサービス支援
未経験者・若手社員の能力向上を目的とし、インテグレーションを主体としたPJ工程業務中心の活動を行います。スキル・能力に応じて上流工程~作業レベルまで、広い範囲で適切な業務をアサインします。チームでの業務が主体ですので、活動するポジションはPM・PLなど工程管理能力に応じた役割になります。
【配属プロジェクト】
スキルにあわせてアサイン先やお任せする業務を決定。現場配属後はOJTベースでサポートしていきます。プロジェクトは複数体制で、人数は2~3名、10~15名、数十人規模まで複数あります。
※若手社員が1人だけでアサインされることは基本的にはありません。
【配属部門】
エンタープライズビジネス事業部、ソリューションビジネス事業部・デジタルサービスビジネス事業部のいずれか。
※社員の約9割が中途入社。中途入社の方でも溶け込みやすフラットな組織です。
【残業時間】
全社的に残業時間は月20-30h。お客様は大手企業が中心のため、顧客自身のワー…
勤務地 | 東京都23区内、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日本M&Aセンター
社内SE/インフラ担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
社内SE(インフラ担当)として見る範囲はIaaS・SaaS・ネットワークと幅広くなっており新規プロジェクトの発足、新規システムの企画/導入、既存システムの活用促進などの業務を行うための社内リソースが不足しています。そのためインフラ領域のご経験を活かして弊社で活躍いただける方を募集いたします。
【職務内容】
■社内SE(インフラ担当)として以下の業務に従事いただきます。
・新規システムの企画/導入
・各種プロジェクトの参画
・既存システムの活用促進
・SaaS製品、IaaS製品、オンプレ機器、ネットワークの保守/運用
・障害対応
・ベンダー調整
■環境
・閉域網、FortiGate
・AWS
・Office365
・Box
・RPA(UiPath)
・その他SaaS製品
能動的に行動でき、リーダーとして活躍いただける方を探しております。
入社当初はヘルプデスク・新入社員向けのアカウント作成・PCキッティング等の基本業務を行いながら、弊社環境の理解を進めていただきます。
その後は各種プロジェクトに参画いただきます。
会社の拡大に伴い社内SEとして活躍できる場が増えております。
体制も組織化を目指しており、新しい形を作ることに興味がある方の応募を期待しております。
【組織構成】正社員10名、派遣社員3名
【魅力】
企業規模と比較しても経営陣との距離感が近く意思決定も早いため、自分がやりたいと思えるシステム企画を積極的に実現しやすいので、自分が望むだけの実績と成長が得やすい環境です。
【求める人物像】
前提として、主体性とホスピタリティを持って積極的に業務に携わって頂ける方を希望します。また業務量がそれなりに多く環境の変化も激しいですが、その中でも正確かつスピード感のある対応が求められますので、変化とチャレンジとコミュニケーションを楽しめる方にとりわけ適性があるかと思います。一方で課内の雰囲気は風通しがよく、個性を受け入れる土壌があります。業務に対しても課全体で連帯・協力しながらチームプレーで遂行する文化があり、お互いに得意な分野で力を発揮して相互補完しながら結果を出し続けておりますので、そうした環境で経験を積まれたい方と是非協働させて頂きたく存…
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ケイ・オプティコム
コーポレートエンジニア【自社DXサービス】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社にてコーポレートエンジニアとして活躍頂ける方を募集致します。
【同ポジションについて】
社内におけるあらゆる業務をテクノロジーとエンジニアリングを駆使して自動化・効率化し、全社員が持てる専門性・パフォーマンスを最大限発揮し維持できる環境を整備する事で、ビジネス戦略実現に貢献して頂く、全社規模のミッションを持つ非常に重要なポジションです。
【主な業務内容】
・コーポレートIT戦略の実行
・システムを活用した業務課題の解決
・企業活動を支えるシステム全般の実装・運用
・社内ツール・社内テクノロジーに関するサポート・トラブルシューティング
・社内システム(Linux)の管理・運用および監視業務
・社内ネットワークの管理・運用および監視業務
・DNS(AWS Route53)の管理・運用
【同社について】
オプティムは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと農業や医療、建設といった様々な産業を革新するためのサービスやプラットフォームの開発、社会での実装を圧倒的なスピード感で実現する事を目指す会社です。
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン株式会社
ITプロジェクトマネージャー/マネージャーorスタッフレベル
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ユーザ部門と協力しながら、チームメンバーとシステム開発ベンダーをコントロール、と協力してプロジェクト責任者として、
プロジェクト管理/リソース管理/コスト管理/ドキュメント管理等を含めた開発プロジェクトマネージャ業務です。
【募集背景】
同社事業の成長とともにIT部の担う役割も年々拡大しており、システム開発プロジェクトを効率的に推進していくことが重要と考えています。そのため、ビジネスシステムの開発プロジェクトの推進を担っていただける方を新たに採用することになったため。
【仕事のやりがい】
弊社は金融会社ですが、ビジネス上の競争優位は「IT」と「マーケティング」にあると考えています。
そのため、IT部は既存システムの運用保守に留まらず、営業・マーケティング活動の根幹を担うシステムの企画・開発の役割を担っています。
また、ドイツ本社との協力プロジェクトを通じ、グローバルの経験、Newテクノロジーに触れる機械が多くあります。
グローバルの感覚、マネージメントに触れるやりがいのあるポジションです
【主要なIT環境】
開発言語: Java 等
サーバー環境: Windows Server / Linux / AWS 他
クライアント環境: Windows10 / Office2010 / iPad iPhone 他
ミドルウェア : Oracle / SQL Server / Apache / Tomcat / MDM/ IPS/ HULFT 他
【平均残業時間】20時間程度(繁閑期により変動あり)
【部署概要】IT部 (年齢層:マネージャ:30代中盤~、スタッフ30代前半)
部内は4つのチームに分かれています。
■開発チーム: EVASディーラーマネジメントシステム(Javaベースのシステム)および社内基幹システム(AS400)の企画・開発
■運用チーム: 上記システムの運用
■インフラチーム: ITインフラ構築・管理・運用、社内共通サービスの構築・管理・運用
■Security & GRCチーム: ITシステム・インフラ全般へのセキュリティ管理とITガバナンス、リスク、コンプライアンス管理
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社Asue
【大阪】社内SE 社内システムの業務改革
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【ミッション】
同社の社内SEとしてご活躍いただきます。
ご入社いただく方には現状の基幹システムを中心としたシステム周り全般を俯瞰し
課題の抽出~企画~実行まで裁量をもって、業務改革をご担当いただきます。
現在積極的な情報システム部門の増員を計画しております。
将来的には各事業と連携しITで新たな価値を生み出す働きかけや、部門全体を牽引する役割を期待しております。
【業務内容】
・基幹/業務系システムに関する企画・開発・運用
・インフラ/ネットワークの企画・開発・運用
■具体的な内容
・要件定義/設計/開発/テスト/本番導入
・開発プロジェクトのマネジメント
・運用・保守
・基幹システムは販売購買・在庫・債権債務・会計・与信・経費精算
・クラウド環境はMicrosoft365・AWS
今後の成長戦略において、DXを推進していくことが不可欠と考えており、
企画、提案、開発、運用等全てのフェーズに積極的に取り組める方を募集しています。
まずは、弊社の基幹システムの刷新に携わっていただき、
それを足掛かりに様々なITシステムの設計から運用まで、
幅広い業務を担当していただきます。
■その他
※年数回休日出勤の可能性あり(振替休日取得可)
【残業時間】
月20時間程度
■当社エンジニアの魅力
・エンジニアリングのみでなく、経営企画の領域にも携わっていただけます。
・少数精鋭で上流から下流工程まで、すべてのフェーズに携われます。
・最新技術や、新たなシステム導入など積極的に提案していただける環境です。
・ワークライフバランスを重視し、働きやすい環境の実現を目指しています。
・新しい技術に対する知識や情報収集、導入経験も必要となりますが
周囲がサポートし、スキルアップも全面的にバックアップします。
勤務地 | 大阪府中央区平野町4-2-3 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社デンソー
サーバエンジニア【自動運転、先進運転支援システムの解析関連
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■自動運転、先進運転支援システムの解析シミュレーション用大規模ストレージ&サーバーを設計・構築・運用するサーバエンジニア
自動運転、先進運転支援システム(ADAS)の技術をITで支える仕事に一緒に取り組む仲間を募集しています。
【職場紹介】
シミュレーション環境を設計・構築するサーバエンジニア・ネットワークエンジニアの集まりで、それぞれ得意分野を活かした少数精鋭の技術集団です。
【募集背景】
自動運転や先進運転支援システム(ADAS)は、複数のセンサとECUから構成される大規模システムですが、これらのセンサや車両制御アプリケーションの開発には膨大な距離の走行データを使ったシミュレーション環境が必要になります。年々増加していく膨大なデータを取り扱うサーバを設計・構築し、運用していくことに取り組んでおります。将来のサーバ構築に向けて挑戦的な課題に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。
【職務内容】
シミュレーション環境に合わせたサーバスペック・処理能力の設計と検討、大規模サーバのネットワーク設計。構築後のサーバ監視やセキュリティチェックなどの保守業務。
【求める人物像】
・知的好奇心旺盛で前向きに業務にあたることができる。
・目標達成まで具体的な形で計画し、提案・実行できる。
勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1丁目1 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
【日立グループ向け】クラウド化推進業務
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
日立グループ各社に対して、グループIT戦略に基づくIT施策(パブリッククラウド)の企画・展開・導入推進をお任せします。
・AWS、Azure、OCI、GCPを利用したパブリッククラウドに関する企画の取り纏め
・ビジネス拡大に向けたQCDを意識した企画の立案
・立案企画のリリースまでの推進(進捗・課題・品質・損益管理等)
【職務詳細】
・主にインフラ領域の担当として、新規サービスの企画、プロジェクト推進、サービス運用を行う。
・企画立案においては、事業戦略を立てて上位層へ提案する。
・プロジェクト推進においては、各フェーズにゲートを設け、上層部の審議・認可を得るためにPMガイド基準のQCDを遵守し、計画通りに完了させるように推進する。
・サービス運用においては、通常の保守に加え、サービスへの導入に関するユーザ支援、各クラウドの機能エンハンスを実施する。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・日立製作所、グループ会社向けのクラウドサービス企画、クラウド導入ソリューションを一気通貫で経験する事が可能なポジションです。
・最新のクラウド技術、セキュリティに関連する技術を掛け合わせ、ガバナンスを遵守しつつ各社の業務形態の変化、生産性向上に寄与できる事が魅力であり、やりがいです。
【働く環境】
・配属組織/チーム:
5名規模のチームに合流いただきます。
年齢層は27歳~43歳と幅広く、向上心の高いメンバーの多い組織です。
・働き方:
在宅勤務を中心としつつ事務所への出勤、他サテライトオフィスでの勤務など個人の状況に応じてフレキシブルな働き方が可能です。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
【配属組織名】
ITデジタル統括本部 グローバルソリューション第2本部 モダンプラットフォームソリューション部
【配属組織について(概要・ミッション)】
ITデジタル統括本部は、全世界30万人以上のユーザーに対し、ITソリューションの開発と提供を通じて、日立グループの成長を支えています。
その中でもモダンプラットフォームソリューション部は、Azure/AWS/OCIを利用した…
勤務地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リクルート
アプリケーションエンジニア【社内業務システム領域】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
リクルートグループの全社員約4.5万人を対象とする社内共通システムに関する企画・設計から開発・運用に内製開発エンジニアとしてご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
2021年4月、リクルートの主要中核事業会社・機能会社を中心にリクルートへ再編統合し、世の中に対して更なる価値提供を加速させていこうとしている今、リクルートの各事業を支えるID管理システム・ワークフローなどの社内共通システムのDXが重要なテーマとなっています。そのため、このポジションの方には以下のような業務をお任せしたいと考えております。
・課題解決に対して既存のSaaSを導入するのか、スクラッチで開発していくのかという検討フェーズから入って頂き、必要に応じてご自身でスクラッチシステムの開発まで、一貫して行って頂きます。
・プロジェクト/プロダクトによってはPoCの実施やプロトタイプやβ版開発による先行検証の実施などを行います。その工程において、今後を見据えた新規技術の適用や技術検証もF/S的にもエンジニア として積極的にご担当いただきます。
【ポジションの魅力】
・リクルートで働く4.5万人の働き方を改革するICTのプロダクト開発に携われる
・企画~構築~サービス提供まで、end-to-endで携わることができる
・自身の仕事の結果として「ユーザーの反応/改善要望」を、ダイレクトに感じる手段/パスが存在している
・いまは社内ICTの変革期。自分自身の手で、社内ICTの中長期のあるべき姿をダイナミックに描く場面に立ち会える
・プロダクトをリリースすれば社内ユーザ最大4.5万人に利用してもらえる環境で、新しい技術に挑戦・検証できる
・年齢層や経験値も多種多様な人材が揃っており、社内ICT未経験人材も、多数活躍中。これから成長できる環境
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
アビームコンサルティング株式会社
【社内SE】社内基幹業務アプリケーション システムエンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割・職務内容】
情報システムグループ 情報システムユニットに配属となり、以下業務をお任せいたします。
■同社のグループ会社、各国拠点で共通利用している基幹業務システムのアプリケーション領域のいずれかのシステムについて運用管理及びエンハンス案件管理
■別途オフショア開発チームがあり、マネジメントサイドやシステムサイドからの要件を合理的・効率的にどのように落とし込むかのマネジメント
■IT運用管理における業務プロセス効率化やガバナンス・セキュリティ強化、既存システムの大規模機能更新、新規システム導入などの案件企画・実現化推進など
■基幹業務システムのアプリケーション領域の技術面の高度化の企画や実現支援
その他、以下を含め様々な業務があり、そのキャリアの幅を広げる機会があります。
■(英語でのコミュニケーションが可能であれば)海外IT担当者との定期的にミーティングを行ない、HQの方針について担当領域の発表や議論を実施
■情報システムグループが管理する全社方針やグループ内方針の改善提案や策定、定着
■最新技術を習得し、情報システムグループの各業務や仕組みに還元するための提案活動
【ポジションの魅力】
リモートワークがメインで、情報システムグループとしては特定の出社日等は設けておりません。働く場所や時間の制約は厳しく設けておらず、介護や子育てなどと両立すべく自分の持てる時間を有効活用するスタイルです。障害発生時やプロジェクトのGo-Liveの時期に関しては、一時的に残業が発生することはありますが、土日出勤の場合は代休取得制度があり、フレックス制度の適用も可能です。ワークライフバランスが保てるように意識しています。(部署の平均残業時間:20~30時間/月)
【中期計画】
一部のシステムは刷新時期を迎えており、モダナイゼーション対応に向けて構想検討中です。
【組織について】情報システムグループ
組織は大きく8チームに分かれており、その中の基幹アプリケーションチームをリードいただきます。当チームは、全11名体制(管理職:1名・プロパー:4名、外部協力会社:6名)で運営しており、会社としての機能維持に必要な基幹システムの新規機能導入や保守運用を担っています。バックグラウンドは、I…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
あずさ監査法人
【情報セキュリティ部】セキュリティインシデントレスポンス
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
■あずさ監査法人情報セキュリティ部は、KPMGグループの一員であり、また日本に所属するKPMG Japanの代表として、各ステークホルダーと連携しながら、KPMGの情報セキュリティの強化をミッションとして活動しています。(現在13名所属)
■情報セキュリティ部インシデント・レスポンスチームの役割は、KPMG Japan全体のサイバーセキュリティ対策を施し、日常的なセキュリティインシデントへの対応を行います。併せてKPMGグローバル・セキュリティ・オペレーション・センターが連絡をしてくるセキュリティ・インシデント・イベントの調査・分析を行い必要に応じて対応を行います。インシデント・レスポンスチーム内でのセキュリティ・テクニカル・オペレーション業務は、KPMG Japanの情報セキュリティを守る為に、技術的なソリューションの実装、管理、監視を行います。この役割は、セキュリティ侵害を防ぎ、データの損失や不正アクセスから組織を保護することに重点を置いています。
【業務内容】
■セキュリティシステムの日常的な運用と監視、およびセキュリティシステムに関わるインシデント・イベントの迅速な対応
■脆弱性評価とリスク分析の実施、セキュリティ改善のための提案の提供
■グローバル・セキュリティポリシーの国内への実施、維持
■セキュリティ監査、テスト、および運用上の問題の解決サポート
■最新のセキュリティトレンド、脅威、および技術に関する知識の更新
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社インターネットイニシアティブ
社内SE(アプリ)※メンバー【本社】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
IIJサービスの提供に必要となる業務支援システムの企画から開発、運用・保守業務まで一貫して担当いただきます。
IIJサービスを開発および運営する部門へ、業務支援システム(お客様問い合わせ管理システム、進捗管理システムなど)の内製開発を通じて、業務構築および業務改善提案を行います。
【具体的な業務内容】
■アプリケーションの設計・実装・テスト
■開発チームにおける、開発・運用プロセスの改善
■アプリケーションの要件定義・設計、および、開発工程におけるレビュー・品質管理
※実装中心の業務かプロセス改善・上流工程中心のミッションに分かれており、適性と希望に応じて案内をさせて頂きます。
【採用背景】
社内SE組織の内製化率向上を図るため
★魅力
■フロントエンド~バックエンドまで幅広く経験できます。
■構築するシステムに適した新技術の模索と選定する過程で、取り入れたい技術があれば積極的に提案頂けます。また、新技術に触れられる機会も多くあります。
■IIJの主力サービスであるIIJmioなどを支える基幹業務システムの開発に携われ、責任とスピード感のある開発プロジェクトの経験を積めます。
■自らの発案で改善の方向性、やり方を決めて推進していくことができます。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
住信SBIネット銀行株式会社
【システムリスク管理】フレックス/月平均残業35H
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
ネットバンキングのリーディングカンパニーとして、toC・toBのお客様に高い付加価値を提供する同社は、開設口座数やアライアンス先の企業様などが右肩上がりで増えてきております。そのような同社においてシステムリスクは生命線となっており、更なる対策強化を進めていきたいものの、現状人手が不足しており外部からの採用を実施します。
経験豊富なメンバーが多く在籍しておりますので、金融業界のご経験者だけではなく、異業界からのご出身者も含めて、管理態勢の構築に情熱を持って当たれる方を歓迎しております。
【期待する役割】
同社のシステムを利用するすべての方に対して「安全」と「安心」を提供するためにリスク管理の観点から以下の対応を行っております。
■システムリスク管理
・同社システムに対するリスク評価(FISC安全対策基準を用いたチェックリストでの評価、シナリオベースの評価、過去に発生した障害などの対応状況の確認などを踏まえた総合的な評価を実施)
・外部委託先管理(システム開発を行う委託先の適切性の評価、定期的なモニタリング実施)
・ASP/EUC管理(業務所管部にて管理するASPやEUCに対するリスク評価、所管部への指導等)
・システム部門所管規定類の改廃
・システムリスク管理業務における金融庁との折衝
・金融庁検査、日銀考査、監査法人による外部監査(J-SOX含む)への対応
・会議体運営事務局 等
■システム障害管理
・発生したシステム障害の集計
・原因や再発防止策の策定内容の妥当性評価、対応状況のモニタリング
・発生したシステム障害の再発防止を図るためのナレッジ共有
※実際のインシデント対応はシステム開発部が担う。
【特徴・魅力】
★やりがい:
〇同社のスピード感を損なわずにいかに安全と安心を提供するシステムを維持管理させるか、正解がない業務に対して日々試行錯誤しながら業務を進めています。
ただ決められたチェックリストの内容を確認してリスクの有無を確認するのではなく、ビジネスの状況や利用する情報の性質などを踏まえ同社にとって何が最適な対応化という事を常に意識しながら業務を行う事が出来ます。
システム担当者とは技術面での会話、業務所管部署担当者とはビジネス面での会話を…
勤務地 | 東京都港区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
ソニー損害保険株式会社
ITシステム企画推進《企画・要件定義・ベンダー管理など》
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
システム開発、保守を行うにあたり、プロジェクトリーダーとして業務部門との折衝、ベンダーコントロールをしながらプロジェクトを遂行していただきます。
・新規事業、新サービスの立ち上げに企画段階から携わることができるポジションで
す。
・案件規模は大小様々で、業務部門からの依頼で文言を変更するレベル~商品改定や新規サービス導入に伴う大規模改修などがあります。
・入社後すぐは小規模案件を複数経験し、当社のシステムと開発方法について学んでいただきます。その後スキルに応じてご担当いただく案件規模や領域を徐々に大きくしていきます。
【部・課のミッション】
ダイレクトモデルを支えるBtoCのWEBサイトや当社基幹システム(コールセンターシステム・損害サービスシステム)における開発プロジェクトの推進、システム保守 新規事業・新サービス等立ち上げ時のシステム企画・構想・グランドデザインなど
【配属先部署について】
ご経験に応じて、下記のいずれかの部署配属となります。
■DXシステム開発部
・マーケティングシステム課:主にお客様がソニー損保の保険の見積り・申込みを行うためのウェブサイトやスマホアプリを担当しています。
・DX推進課:SaaS/PaaS基盤およびSoE領域の企画・開発を行っています。
■業務システム開発部
・業務システム第1課:主に当社の契約を管理するシステムを担当しています。
・業務システム第2課:主に損害サービス部門で使うシステムを担当しています。
・業務システム第3課:主にカスタマーサービス部門で使うシステムを担当しています。
【本求人の魅力】
・創業期から、当社のダイレクトモデルにはITが不可欠だったことから、IT部門とビジネス部門の交流が活発で、非常に近い距離感で仕事をする文化があります。お客様や社内ユーザの声に触れながら、システム改善を提案していくことができます。
・システム開発が必要な新規事業・新サービス等の立ち上げには企画段階から携わることができます。
・近年は新システムの構築、クラウド活用、スマホアプリ開発等を積極的に進めており、新システム開発や新技術の採用に関心のある方を歓迎します。
・個別の案件で「事業会社のIT企画」としての経験を重ね…
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社
サイバーセキュリティ セキュリティ実務対応【一部在宅可】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
(40%)セキュリティ機器やログ監視においてセキュリティイベント・インシデントが検知された際の各種対応
例)
・イベント検知後にデロイトグローバルのSOCから指示された、検知元へのヒアリングなどの各種対応の実施や結果の報告
・社職員から不審メールやPCの挙動などについての問い合わせがあったときのヒアリング、調査分析、または対応指示
・情報持ち出しなどの内部不正の監視と検知時の対応
(30%)脆弱性が報告または検知された際の各種対応
例)
・新規脆弱性が報告された際の各種情報収集 (社内の脆弱性保有対象、修正・回避の方法)、対応優先度確認、それに基づく対応指示および結果報告
・脆弱性スキャンやペネトレーションテストの実施指示、実施状況の確認、実施結果の確認、改善依頼、および結果報告
(30%)セキュリティ運用実務 (インシデント対応・脆弱性) におけるプロセスの策定、維持、および改善活動等
例)
・新しいセキュリティ製品やプロセスの導入などの各種プロジェクトへの参加と、運用実務の検討と導入
・社内CSIRTへの参加など社内外の関係者と連携しての各種セキュリティ対応の推進
・脅威や脆弱性情報収集、必要な対策の実施状況確認、対策の追加や見直しなどの改善活動実施
■英語使用場面
デロイトのグローバルもしくはアジア・パシフィック地区との情報交換(メール・資料)や電話会議
脆弱性情報収集、対応方針調査
■アピールポイント
デロイトグループ内におけるサイバーセキュリティオペレーションにおいて、これまでのご経験を活かしつつ幅広くご活躍いただくことができます。
・デロイトグローバルのSecurity Operation Center (SOC)や脆弱性対応のチームなどとの協業を通じて、最新の動向を反映したプロセス導入や運用の経験を身に付けていくことができます。
・国内外の関係各所と広く協業の機会があり、チームを横断したプロジェクトの推進や管理の経験を積むことができます。
・情報持ち出しなどの内部不正行為の監視や対応の経験を積むことができます。
■想定されるキャリアパス
サイバーセキュリティグループにおけるチームリーダー、グループリーダー、CISO
その他 IT…
勤務地 | 東京都千代田区丸の内3-3-1 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ベネフィット・ワン
【社内SE】セキュリティ部エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ベネフィット・ワン社全体のセキュリティに関わる推進部分を担うことをミッションとして、社内のセキュリティポリシーの策定や、規定整備、強化プロセスの確定、新しいセキュリティ機器の導入などを行っています。
【仕事内容】
・全社のセキュリティ強化に向けた仕組みづくり、または組織づくり
・中長期的なセキュリティ強化とパブリッククラウドでのシステム基盤をベースとするIT戦略構想の実現
【部門について】
■セキュリティ部 推進グループ
セキュリティに関わる推進部分を担う部署です。社内のセキュリティポリシーの策定、規定整備、新しいセキュリティ機器の導入等を推進しております。
現状チーム長以下2名(30代前半、20代後半)の方が所属しております。
【働く魅力】
・セキュリティ部は2022年に発足した部で、まだできたばかりの組織のため、年齢、社歴関係なく、自分たちでより良いやり方を考えて実行できる、裁量権の広い点が魅力です
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
東日本電信電話株式会社
ローコード×オフショアを活用した社内DX推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
NTT東日本の非通信分野における新たな事業の柱として、利益創出に向けたソフトウェア事業の拡大とNTTグループのDX推進を目的に、膨大なNTTグループの業務システム、DX施策を内製で推進。蓄積した技術・ノウハウに加え、ベトナムオフショアによるリソースを武器に、最終的には東南アジア含めた地域の顧客にソフトウェアで価値を提供できる企業を目指す。
【具体的な業務内容】
■NTT東日本及び、東グループ内におけるDX施策/業務システムのリプレイスを、ローコード(Outsystems、AWS等)を活用したアプリケーション内製開発で実現する
■ソフトウェア内製の業容拡大・発展を目的に、ベトナムのグループ子会社に設置したオフショア拠点を含め、スケールへの対応、実績・ノウハウ・ナレッジを蓄積する。さらには、東日本グループ以外へNTTグループや日本及び東南アジアの地域のお客様に向けたソフトウェアビジネスを出口戦略と捉え、アジアNo1ローコード開発カンパニーを目指す。
2023年度の目標はNTTグループのDX施策/システムリプレイス案件を年間30本のハイペースで対応する事を目指します。急速な拡大に合わせて案件リードの開拓から要件抽出・定義を実施し、ローコード×オフショア開発体制へ設計を落とし込む即戦力となる社内SE/PM相当の人材を募集します。
【配属先】デジタル革新本部 企画部 ソフトウェア内製化推進PT
担当課長1人、主査2人、担当3人、兼務5人(技術統括チーム・システム開発チーム合わせての人数、配属予定は技術統括チーム)
【配属先ミッション】
・NTT東日本及び、NTT東日本グループ会社のDX施策等を題材に、ローコード(Outsystems、AWS等)を活用したアプリケーション開発能力(内製力)を高め、事業貢献に寄与すると共に、ソフトウェア事業の中核組織としての機能を担う存在になる。
・中期計画としては、継続的にソフトウェア事業を牽引し続け、蓄積したノウハウ・ナレッジを武器に、東日本グループ外へのソフトウェアの提供及び、東日本各地域のお客様に向けたICTビジネスの推進に貢献する。
【同ポジションの魅力】
同社で新たな事業の柱として、力を入れているDX事業の中核を担う業務です。
■ローコード×オフショア…
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社タマディック
<愛知>アプリケーション開発エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ご希望と適性を考慮して、アプリケーション開発業務をお任せします。
【職務内容】
防衛関連のアプリケーション設計、開発など
・具体的には、航空機マニュアル、保守、整備に関する情報をPC、多機能端末等で閲覧可能にするWEBやWindows系アプリケーションの設計、開発などを担当いただきま
す。国家および国民の安全保障にもつながる、社会貢献度の高いプロジェクトです。
・業界未経験の方でも業務を通して必要な知識がキャッチアップできるようフォローします。
【配属部署の特徴】
配属予定の航空機ソフトウェアGrは航空宇宙事業をメインに行う部署で、国内トップメーカーの多様な分野のプロジェクトに携わる中で、高い専門スキルを習得できま
す。また、若手(20代)が多く活躍しており、活気ある職場環境が特徴の部署です。
【同社の特徴】
自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。
<取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社
勤務地 | 愛知県西春日井郡豊山町豊場 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~600万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社MCデータプラス
【情報セキュリティ・リスク管理統括部】メンバー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【情報セキュリティ・リスク管理・ガバナンス強化を担う新組織のメンバー募集】
三菱商事グループの安定した基盤/毎年成長続ける事業の成長を支え、企業価値を守る重要な組織メンバーを募集しています。
【仕事内容】
当社は建設業界に特化したSaaS事業を展開し、毎年安定した事業成長が続いています。
一方で業界からの期待に応え続け、更なる業務拡大を実現するためには、全社的な業務効率化と、個人情報を含む膨大な情報資産を強固に守るための情報セキュリティおよびガバナンスの強化は必須となります。
今回は、情報セキュリティ・リスク管理統括を担う新組織の立ち上げにおいて、全社横断的な情報セキュリティ強化およびガバナンス強化施策の検討、展開を担っていただきます。
【具体的な業務】
事業に関わるリスクアセスメントおよびマネジメント
ISMS、PMSに沿った個人情報保護施策の展開
ISMS、PMSの審査・監査・更新対応
各種ポリシー、規程、規約類の策定と改定運用
従業員・開発者向けセキュリティ啓発活動、研修
各種問い合わせ対応
※今後のキャリアステップ
まずは現状を把握し、業務を推進していただきながら、全社横断的な情報セキュリティ・リスク管理施策を検討し、推進するポジションでご活躍いただけます。
【業務の魅力】
安定的に成長を続ける事業に伴走し、企業価値に直結する個人情報、情報資産を守るための高度な情報セキュリティ、リスク管理のための施策展開、体制構築を実践することができます。
経営に近い全社的な視点で業務を把握し、ガバナンスを強化していく必要があるため、全社横断的な目線とビジネスパーソンとしてのスキルを磨くことができます。
社内外のコミュニケーション、三菱商事のグループパワーなどから様々な知見を吸収・活用できる環境でありながら、風通しの良く、新しい提言を歓迎する社風です。
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
イグニション・ポイント株式会社
情報セキュリティマネージャー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■仕事内容
当社では、上場に向けた事業・組織拡大に伴うセキュリティレベルの維持・向上と、適切な情報セキュリティ対策の策定を目指しています。
本ポジションでは経営戦略に基づいた全社及びグループ全体のセキュリティ戦略立案から企画・構築・実行までをリードしていただきます。
■具体的な業務内容
・セキュリティ対策全般の戦略策定、推進、経営層への報告
・セキュリティポリシー、情報システム関連規程、運用マニュアルの策定と整備(法制度対応等)
・インシデント対応、脅威情報や脆弱性情報の収集による障害の予防、対策管理プロセスの構築と改善
・ITシステム及び情報資産の管理、監査、リスク分析、脆弱性診断
・個人情報保護対策の策定、プライバシーマーク/ISMSの運用
・従業員へのセキュリティ教育・啓蒙の推進
・社内からのセキュリティに関する相談対応
・ITを活用した生産性向上、業務効率化戦略の策定/実行/評価/改善
・IT統制、セキュリティ、情報システム体制をスケールするためのマネジメント業務 など
■当社で働く魅力
IPO準備中であり、かつこれから組織を作っていく段階ですので、大きな裁量を持って取り組んでいただけます。
これまで培ってこられたご経験をフルに活かしていただきながら、上場という目標に向けた会社全体の仕組み作りや事業推進といった0→1のプロセスをリードしていただければと思います。
勤務地 | 東京都渋谷区東1-32-12 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社富士通エフサス
【製品保守サポート向け】社内システム企画・開発・運用リーダー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【個人に期待する役割やミッション】
・SaaS/PKGベースを意識したシステム移行の提案から合意形成まで
・利用部門との円滑なコミュニケーションをとりながらシステム化要件を整理し、最適なシステムの企画・提案を実施
・自身の担当システムならびにその業務領域における課題抽出と解決策の提示
・プロジェクトメンバー、海外開発チームや国内協力会社のコントロール、チーム全体のコスト、進捗、課題のマネジメント
【募集範囲と具体的業務内容】
富士通株式会社およびお客様にて提供している製品保守サポートのコール受付~障害修復に至るまでの複数の社内システムの企画開発運用を行うグループのリーダーです。グループメンバーとともに、業務標準化・効率化に向けて、利用部門と密にコミュニケーションをとりながら最適なソリューションを選択・提案します。
・SaaS/PKGを活用した新たなシステム基盤移行のプロジェクトの提案から推進
・SaaS/PKG移行までの、既存オンプレシステムの維持(エンハンス、運用、LCM対応等)
<募集の業務領域> ※いずれか1名
・コールセンター/フィールドエンジニア管理の領域:1名
・お客様と社内向けポータルの領域:1名
【魅力】
富士通グループのコールセンターとCE含めた5,000人強のビジネス現場を支えていること。
新設FTIの1期生となり、新しいチャレンジがしやすいこと。
富士通グループ内での人脈構築、またこれまでの人脈を生かしたプロジェクト推進も可能なこと。
他社SaaS/PKGの、大規模な社内実践の経験とスキルが獲得可能。
【組織構成】
統括部104名(男83名/女21名)
【組織としてのミッション】
法人向け製品保守サポートビジネスを支える社内システムの企画・開発・運用を担務。ビジネス経営目標を実現するためのIT施策の企画を立案し推進する。システム安定稼働により、保守ビジネスの実施に貢献する。
勤務地 | 神奈川県川崎市中原区中丸子 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
JNシステムパートナーズ株式会社
システムエンジニア/内販100%【JSR・NECの合同出資】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
JSR・JSRグループに対して、販売管理、在庫管理、人事管理、給与管理、生産管理といった基幹システムを始め、ITシステム全般の要件定義~運用保守まで一貫して担当いただきます。
【プロジェクト】既存システムの追加開発から基幹システムのリプレイスまで様々なので、案件規模も多岐に渡ります。特に、現在JSRグループ全体で大規模なリプレイスを実施する予定です。
【担当フェーズ】要件定義、基本・詳細設計、開発
(※開発はパートナーに依頼する事も多く、上流工程を担当する割合が多い)
【開発環境】Java、C#、.netがメインです。
【開発スタイル】主にウォーターフォール(小規模ではアジャイルもあり)
【案件事例】
DX案件推進(AI画像認識、IoT など)/プライベートクラウド環境拡大検討
AWSを中心としたパブリッククラウド活用検討/Office365サービス利用拡大 等
※また海外のグループ会社の使っているサービスも新しくしていくため、PJTによっては海外出張等も発生する場合もございます。
勤務地 | 東京都江東区枝川1-9-4 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
アズビル株式会社
【東京】メンテナンス営業に係るDX推進※プライム上場/在宅可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ビルディングオートメーションのメンテナンス営業に係るDX推進
■ツール企画・運用支援・評価
■インフラ(サーバ・通信)の企画・運用支援・評価
■営業・サービス業務分析と改善
【期待する役割】
ビルディングオートメーションのメンテナンス営業に係るシステムおよびインフラ(見積管理、業績管理、履行管理、問合せ受付、点検ツール他)の企画・設計・運用支援などの改革・推進を期待しています。
【企業の魅力】
■地に足がついたビジネスモデル
個別の物売りではなく長期での取引が行われる商材のため事業安定性◎
■人を中心としたオートメーション
地球環境へ強く訴求する製品群のため、環境貢献度高い事業を行っています。
【事業内容】
1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を展開するなど、ますます事業の幅を広げています。
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
セイコーエプソン株式会社
会計領域におけるグローバルシステム導入のプロジェクト推進
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
全社プロジェクトにおける、グループ全体を対象としたグローバルシステム導入のプロジェクト担当者として、以下の業務をご担当いただきます。
部内外や社外関係者を巻き込み、信頼関係を築きながらプロジェクトを推進いただくことを期待します。
・ ERP、会計、に関連するマスター、データ、KPIの標準化推進
・改革テーマ実現のための業務フローと利用システムの標準化推進
・SAP標準利用の推進 、会計業務標準化の企画とグローバル合意
・会計業務のプロトタイプのシナリオ作成と実行支援 、開発、導入の推進
・上記を通じ、マスター/データ/KPI/改革テーマ実現業務フロー/利用システムの標準化推進とSAP標準利用の推進
【募集背景】
業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供し、世界中に拠点がある当社。主力製品の1つであるインクジェットプリンターは、日本や欧米では複合機へのシフトによる商品構成の変化と成長の鈍化に見舞われている反面、そのほかの地域では需要が拡大するなど、グローバル全体で市場が複雑化しています。こうした変化に柔軟に対応し、グローバル市場を勝ち抜く変動対応力と統制力を獲得するため、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。
私達と共にプロジェクトを推進し、より良い社会の実現をともに目指していただける方を募集しております。
【本ポジションの魅力】
・当社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です。
・プロジェクトのオーナーとして裁量を持ちながら、グローバルな仕事に挑戦することが可能です。英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、経験を積みたい方にはぴったりの環境です。
・全世界の販売拠点で、一貫性のあるERPをグローバルで統一することがミッションです。
【グループのビジョン】
『省・小・精の技術」とデジタル技術で、人・モノ・情報がつながる、持続可能でこころ豊かな社会を共創する』ことをビジョンに掲げており、実現のための基盤づくりの一つとして、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。
強固なデジタルプラットフォームを構築し、人・モノ・情報をつなげ、お客様のニーズ に寄り添い続けるソリュ…
勤務地 | 長野県塩尻市 |
---|---|
給与 | 年収:650万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社富士通エフサス
【製品保守サポート向け】社内システムの開発・運用
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【個人に期待する役割やミッション】
・利用部門との円滑なコミュニケーションをとりながら、システム化要件を具体化する
・担当プロジェクトの、コスト、進捗、課題を管理する
・所属チームメンバー、ならびに協力会社含むプロジェクトメンバーと、プロジェクトのQCD遵守に向けて主体的な行動をとる
【募集範囲と具体的業務内容】
富士通株式会社およびお客様にて提供している製品保守サポートのコール受付~障害修復に至るまで、コールセンター/フィールドエンジニア/お客様と社内向けポータル の業務領域の社内システムの開発と運用です。
・SaaS/PKGを活用した新たなシステム基盤移行のプロジェクトの開発メンバー
・SaaS/PKG移行までの、既存オンプレシステムの維持(エンハンス、運用、LCM対応等)
<募集の業務領域>
・コールセンター/フィールドエンジニア管理の領域
・お客様と社内向けポータルの領域
【魅力】
富士通グループのコールセンターとCE含めた5,000人強のビジネス現場を支えていること。
新設FTIの1期生となり、新しいチャレンジがしやすいこと。
富士通グループ内での人脈構築、またこれまでの人脈を生かしたプロジェクト推進も可能なこと。
他社SaaS/PKGの、大規模な社内実践の経験とスキルが獲得可能。
【組織構成】
統括部104名(男83名/女21名)
【組織としてのミッション】
法人向け製品保守サポートビジネスを支える社内システムの企画・開発・運用を担務。ビジネス経営目標を実現するためのIT施策の企画を立案し推進する。システム安定稼働により、保守ビジネスの実施に貢献する。
勤務地 | 神奈川県川崎市中原区中丸子 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社富士通エフサス
【製品サポート向け】社内システム企画/開発/運用マネージャ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集範囲と具体的業務内容】
富士通グループおよびお客様にて提供している製品保守サポートのコール受付~障害修復に至るまでの複数の社内システムの企画開発運用を行うグループのマネジメントです。コールセンター/フィールドエンジニア/お客様と社内向けポータルに関する業務領域のシステムを担当し、業務標準化・効率化に向けて、利用部門と密にコミュニケーションをとりながら最適なソリューションを選択・提案します。
・SaaS/PKGを活用した新たなシステム基盤移行のプロジェクトの提案から推進
・SaaS/PKG移行までの、既存オンプレシステムの維持(エンハンス、運用、LCM対応等)
<募集の業務領域>
・コールセンター/フィールドエンジニア管理の領域
・お客様と社内向けポータルの領域
【個人に期待する役割やミッション】
(1)プロジェクト品質の確保 -プロジェクト品質向上に向けた取り組み[実施率:100%]
(2)納期・コスト遵守 -プロジェクト延伸、見積もり金額超過件数を評価 [目標:0件]
(3)運用維持の効率化 -前年の運用維持費の削減 ▲7%以上
【仕事の魅力・やりがい】
富士通グループのコールセンターとフィールドエンジニア含めた5,000人強のビジネス現場を支えていること。
新設FTIの1期生となり、新しいチャレンジがしやすいこと。
富士通グループ内での人脈構築、またこれまでの人脈を生かしたプロジェクト推進も可能なこと。
他社SaaS/PKGの、大規模な社内実践の経験とスキルが獲得可能。
【組織としてのミッション】
法人向け製品保守サポートビジネスを支える社内システムの企画・開発・運用が担務。ビジネス経営目標を実現するためのIT施策の企画を立案し推進する。システム安定稼働により、保守ビジネスの実施に貢献する。
【組織構成】
[組織人数]:統括部104名(男83名/女21名)
[平均年齢]:44.3歳
勤務地 | 東京都首都圏エリア |
---|---|
給与 | 年収:1100万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |