神奈川県×電気・電子・半導体・機械・メカトロの転職情報
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
PR
デザイン事務◆年間休日120日以上/カジュアル面談/残業少なめ/正社員募集/リクルートグループ◆
正社員 WEB面接可能企業 かんたん応募可 掲載終了日:2025/8/20
- 業界未経験歓迎
-
- 職種未経験歓迎
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助あり
- 産休・育休実績あり
- U・Iターン歓迎
☆☆未経験・第二新卒の方多数活躍中☆☆大手企業で未経験から新しいキャリアをスタート!
\\仕事とプライベートの両立が叶う// 希望している案件に関われる他に、 ◎年間休日120日+原則土日祝休み ◎年末年始の長期休暇 ◎育休などの豊富な休暇制度もしっかり完備しております。 もし残業...
仕事内容 | 自動車や家電、通信機器等ものづくりに関するデザイン事務・CAD設計をお任せ致します! |
---|---|
勤務地 | ★勤務地考慮します★※U・Iターン歓迎 |
給与 | ■月給20万円~44万円+賞与(年2回) ※スキル・経験・前給などを考慮し、相談のうえ決定します。... |
株式会社コムラテック
【横浜/転勤無】電気設計 エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
受注増加による、人員体制強化のための増員です。
【職務内容】
一般産業機器、厨房機器の自動化装置の制御回路の設計、制御盤の設計(モーター、ロボットコントローラ、PLC、周辺の制御回路)をご担当いただきます。
お客様との仕様検討~設計~制御盤設計などまでご担当頂きます。納入後のメンテンナンス等にてついては、お客様が自社で解決できない場合のみ対応する形となりますので、設計に専念することができます。
対象製品:
・はんだ付け装置や自動組み立て装置など
※数人で担当する大型機械から一人で担当できる小規模の機械まで幅広い機会をご担当することができます。
【配属先】
設計部の構成:
部門長40代男性1名、部課員50代男性1名、40代男性2名、30代男性2名
【定年】
60歳
※役職定年なし
※60歳以降も再雇用制度もあり、70歳までお勤めいただけます。
【働き方】
■休日出勤はお客様先への納入時に発生することもございます。その場合は、振休か手当を取得することができます。
■横浜事業所は、40名規模であり、経営陣との距離や各部門の社員との距離も近いです。業務への裁量も大きく、技術者としてのスキルを身につけるのに適した環境です。中途入社の方も多く活躍されており、社風としてもなじみやすい環境があります。また他社で経験を積んできた様々な分野のベテラン・プロフェッショナルが多くいるため沢山の学びを得ることができます
【同社の魅力】
■グローバルに事業を発展:
・同社は国内市場において、技術力や長年培ってきた経験を活かして実績を残してきました。その結果大手メーカーからも、直接受注を頂いております。近年では中国やアメリカの企業からも受注があり、国内にとどまらずグローバルに事業を発展し続けています。
■同社は世界で唯一、超音波ハンダ付けの「材料」「装置」「設備」「プロセス」を有している企業です。創業60年の歴史を持つ、超音波ハンダ付け技術のリーディングカンパニーとして現在も業界をけん引。
■超小型部品や精密部品の自動組立機の分野でオリジナリティーの高いマシンを開発、提供しています。様々な業界のお客様とのお取引がございます。お客様のご要望に応じ、オーダーメイドにて設計…
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区新吉田町157 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ブイ・テクノロジー
【横浜】機械設計エンジニア◆プライム上場/転勤無
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【具体的な業務内容】
装置機械設計(機構設計、構造設計)をご担当いただきます。
■半導体マスクのメカ設計業務:
機械CADを用いた全体設計から部品図へのばらしまで担当
■FPD製造装置のメカ設計業務
機械CADを用いた全体設計から部品図へのばらしまで担当
【組織構成】
■人数 22名
※8割が中途社員になります。
【働き方】
■転勤 無し
■出張 海外出張が発生いたします。
勤務地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マクニカ
【神奈川/新横浜】品質保証(半導体CQE)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、同社で取り扱う半導体の品質保証を行って頂きます。製品に関する品質関連の問合せ対応、顧客への報告書作成、訪問説明、調整業務等を通じて、顧客と仕入先との間を「品質」で繋ぎ、信頼関係を構築します。
【具体的な職務内容】
■半導体製品の不具合対応
顧客で発生した不具合に対して、必要に応じて仕入先とコミュニケーションを取り、不具合の解決に向けた行動をとります。 品質技術を活かし、早期問題解決に結び付けるために良い妥協点を見出し、そこに向けてリーディングします。
■半導体製品の新規採用における認定サポート
顧客が製品に初めて使用する半導体製品を認定する際のサポートを行います。
必要に応じて、仕入先工場(協力工場)への監査に同行し、認定のサポートを行います。監査では海外工場に訪問することが多くなっています。
★CQEの面白み★
最先端から成熟した半導体まで幅広く取り扱い、品質案件に対して解決を見出し、顧客や仕入先、社内の他部門から信頼を得られる仕事です。既にある技術だけでなく、新規の半導体製造技術を把握し、発生した問題に対する対処能力を高め、場合によっては仕入先に進言することで問題を解決していきます。その中で、顧客との難しい交渉なども発生しますが、自分の経験とコミュニケーションを最大限発揮し、問題解決できた際の達成感は大きいです。顧客と仕入先の両方の意見を理解し、Win-Winの関係を構築するために私たちはなくてはならない存在です。
事業継続/拡大のため、顧客の様々な困り事を解決し、信頼関係を構築する活動をお任せします。業務経験がなくとも、育成できる環境が整っているため、品質関連、半導体分野に興味がある方の応募を歓迎します。
【ポジションの魅力】
■顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。
■日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得てい…
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
防衛装備品向け航空通信システムの品質保証
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
防衛省向け通信分野製品が不具合・欠陥等により顧客業務の遂行に影響を与えること無く、求められる高度な信頼性を確保できるよう、製品設計工程・製造工程の監視、成果物の確認、完成品に対する実機試験・検査を行い判定する。当部門の品質活動によって、顧客要求を満たす製品を提供する重大な役割を担い、社会に貢献します。
【職務詳細】
・製品計画段階から使用環境など求められる要件を確認し、検査作業を計画する。
・設計工程の成果物(各種設計書類、図面等)を確認し、顧客要件が正しく取り込まれていることを確認する。
・製造工程の成果物(製造図面・製造記録)から設計どおりの製造となっているか検査する。
(他社による部品製造では発注先メーカーでの検査作業もある)
・完成品に対して実機確認(製品検査)を実施し、製品への最終合否判定を行う。
・納入、顧客側実施試験対応などの顧客先対応業務
・本番稼働後の稼働監視、不具合発生時に設計部門・製造部門を統括した原因調査と対策を推進します。
※保有スキルによって、指導を受けながら理解を深めて遂行していただきます。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・防衛装備品という国の安全を支える製品に携わることで、社会貢献としての達成感が得られます。
・製品を直接運転、操作して試験、評価を行いますので、製品を直接見ながら仕事ができます。
・設計・製造の部署とは独立した組織であり、各部署と連携しながらディフェンスシステム事業部の製品の品質を支えています。日立の品質保証業務では、製品計画段階や設計工程といった上流工程から下流工程まで一気通貫して携わっていただくことができます。
・担当製品は有線・無線問わず異種通信ネットワークをシームレスに接続する基地内伝送路基盤という製品であり、ネットワークの基本技術を習得できます。その他、AI(人工知能)技術や暗号技術、ドローン検知システムといった製品があり、先端技術を習得することもできます。また事業部内教育、日立全社e-learningによる研修制度、社外研修を積極的に活用して、更にスキルアップを図ることが可能です。
・通信分野品質保証業務で基本技術と先端技術の双方の知識・経験を積むことで、リーダー・マネージャとして活躍する…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
電源製品を主とした防衛装備品ハードウェアの設計開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
電源製品を主とした防衛装備品ハードウェアの設計開発をお任せします。下記職務詳細に記載の通り保守設計がメインとなりますが、生産フェーズについてプロジェクトの取り纏めや回路の検討、機器構成部品の調達設計もお任せする職務の範囲となります。
取引先との仕様、納期調整や客先への各種資料、図書類、見積等の作成をしながら、設計開発業務を遂行いただきます。
【職務詳細】
(1)新規製作品或いは納入品の修理を行うための検討を行い、部品の発注や製作指示を行う。
その過程として要求元であるお客様や要求先である製作元との仕様や納期、価格の確認、調整を行う。
(2)納入品のアフターサービス対応として製品の図面や取扱説明書を元にお客様からの問い合わせに回答する。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・既存の製品群を長期にわたって使用することは顧客の強い要望の一つであり、顧客ニーズに直接的に応えていくことがやりがいとなります。
・防衛装備品という国の安全を支える製品に携わることができ、社会貢献ができる達成感が得られるとともに、日立の技術に触れ、スペシャリストとしてのスキル・知見を更に深めていただくことができます。また将来的には、実績などに応じてマネージャといったキャリアをあゆむことも可能です。
【働く環境】
(1)配属組織/チーム:新人からシニアの方まで幅広い年齢層、様々な技術スキルを持った方で構成されている100人規模の組織です。風通しの良い組織であり、個々の意見を尊重しあえる人材が揃っています。
■働き方:システム設計等の上流設計では在宅勤務が中心で出社の頻度は1日~2日/週になります。製品試験工程や製品評価が必要な場合は出社が必要となります。
【募集背景】
わが国周辺には、強大な軍事力を有する国家などが集中し、軍事力の更なる強化や軍事活動の活発化の傾向が顕著となっており、防衛力の抜本的強化の必要性が提唱されております。防衛省からは強化に取り組む「スタンド・オフ防衛能力」等の7つの柱が示されており、日立はその強化に貢献するため、グループの技術を集結して様々な分野の事業を推進しおります。当組織では7つの柱の中から「無人アセット防衛能力」、「指揮統制・情報関連機能」の開発、事業…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日立製作所
防衛省・海上自衛隊向け艦艇装備品の品質保証
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
防衛省向け艦艇搭載製品が不具合・欠陥等により顧客業務の遂行に影響を与えること無く、求められる高度な信頼性を確保できるよう、製品設計工程・製造工程の監視、成果物の確認、完成品に対する実機試験・検査を行い判定する。当部門の品質活動によって、顧客要求を満たす製品を提供する重大な役割を担い、社会に貢献します。
【職務詳細】
・製品計画段階から使用環境など求められる要件を確認し、検査作業を計画する。
・設計工程の成果物(各種設計書類、図面等)を確認し、顧客要件が正しく取り込まれていることを確認する。
・製造工程の成果物(製造図面・製造記録)から設計どおりの製造となっているか検査する。
(他社による部品製造では発注先メーカーでの検査作業もある)
・完成品に対して実機確認(製品検査)を実施し、製品への最終合否判定を行う。
・納入、顧客側実施試験対応などの顧客先対応業務
・本番稼働後の稼働監視、不具合発生時に設計部門・製造部門を統括した原因調査と対策を推進する。
※保有スキルによって、指導を受けながら理解を深めて遂行していただきます。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・防衛装備品という国の安全を支える製品に携わることで、社会貢献としての達成感が得られます。
・日立の艦船搭載製品は、震災などの災害時にも活躍しており、有事の際に市民を守る製品であり、性能面などで顧客からも評価を得ています。
・設計・製造の部署とは独立した組織であり、各部署と連携しながらディフェンスシステム事業部の製品の品質を支えています。日立の品質保証業務では、製品計画段階や設計工程といった上流工程から下流工程まで一気通貫して携わっていただくことができます。
・製品を直接運転、操作して試験、評価を行いますので、製品を直接見ながら仕事ができます。
・担当の主体はハード製品ですが、無人潜水艇、ソーナーでは複雑な計算・解析などをAI技術で解決するなど大規模なソフト開発もあり、多くの技術を習得できます。また事業部内教育、日立全社e-learningによる研修制度、社外研修を積極的に活用して、更にスキルアップを図ることが可能です。
・艦艇搭載製品の品質保証業務でハード・ソフト双方の知識・経験を積むことで、リーダ…
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社新和製作所
【神奈川】品質保証・管理(室長候補)◆転勤無/国内業界TOP
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化粧品パッケージ製造・販売メーカーにて、品質保証室のプレイングマネージャーとして、マスカラ・リップグロス等のメーキャップ化粧品パッケージの品質保証および管理業務を担当していただきます。
【具体的な職務内容】
■商品の品質に係る管理・監視・指導・改善などの品質管理及び品質保証活動
■ISO管理責任者・事務局等の業務
■場内製品、協力会社からの受入品・完成品等の良否判定
■社内工場、協力会社の品質管理・作業環境の指導・生産立会
■生産中のトラブル対処(品質確認・対処等を関連部署と連携して実施)
■クレーム対応(原因調査・対策・検証・報告書の作成・お客様と打合せ)
■製品の評価(外観品質,寸法測定,機能試験等)
■部署業務の進捗状況・スケジュール管理・メンバーサポート・他部署との調整等
【募集背景】
現在、品質保証室室長と技術開発部部長代理を同一人物が兼任していますが、今後は兼任を解除し、技術開発部部長代理のみとするため、品質保証室室長の後任を募集します。
※入社後当面の間は、現任者が室長として在籍していますので、業務の引き継ぎ等は問題ありません
【組織構成】
■勤務地:本社工場(神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷2-28-11/最寄駅:大船、本郷台駅)
■配属予定部署:品質保証室
■人数構成:13名(室長-メンバー/パート)
【働き方】
■転勤:無
■在宅:無
【同社の魅力】
昭和13年、資生堂の専門メーカーとして設立。
現在では、資生堂に限らず大手化粧品メーカーを含む200社以上との取引を実現しています。国産マスカラブラシ容器を一貫製造できるのは当社を含めてわずか。ステンレスとナイロンを顧客の要望に応じて組み合わせる高い技術力から、特殊技術等で30件以上の特許を取得しています。化粧品にプラスの価値を。手に取りたくなるパッケージ開発を続けています。
勤務地 | 神奈川県横浜市栄区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
オートモーティブエナジーサプライ株式会社
工程品質保証・市場不具合解析エンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
座間工場、もしくは相模原工場生産における工程品質保証業務、工程不具合の是正措置、納入サプライヤー不具合の是正措置、市場不具合解析、量産後の4M管理、工程監査/製品監査の実施。
■勤務地
座間工場/神奈川県座間市広野台2-10-1
相模原工場/神奈川県相模原市中央区下九沢1120
■募集背景
複数のプロジェクトを立ち上げ中であり、これらの量産に向けた工程品質業務、工程不具合の是正措置、納入サプライヤー不具合の是正措置対応力を強化するための人員増加を目的とする。
■配属予定部署
品質保証部/座間
└部長1名(兼任)、主管1名、課長2名、スタッフ26名(派遣社員含む)
品質保証部/相模原
└部長1名(兼任)、課長1名、スタッフ9名(派遣社員含む)
<特徴>
・自由度の高い働き方:
エンジニアにも適用されるフレックス制度有!(コアタイムなし、フレキシブルタイム8:00~22:00)
・グローバルな環境:
多国籍なエンジニアが在籍!世界中の優秀なエンジニアが集っています。また、海外拠点を股にかけた大規模PJTが多数あるため、グローバル(主に中・英・米)に活躍可能です。
・ダイバーシティの推進:
環境整備により、性別・国籍を問わず様々なエンジニアが活躍!多様な価値観がイノベーションの創出を支えています。
■会社の魅力
<当社の強み>
・製品...「世界最高品質のバッテリー」
これまでに10年強EV用バッテリーを供給し、重大事故は”ゼロ”。世界最高品質の製品は、当社の技術と経験の結晶です。
・グローバルな生産拠点&充実の福利厚生...「元完成車メーカーのアセット×新組織の可能性」
国内外での生産拡大に伴い、元親会社以上の福利厚生・待遇への改善が見込まれています。
勤務地 | 神奈川県座間市広野台 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ミスミ
【神奈川】生産技術 ※現場マネジメント責任者 ※年収900万円以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
現場マネジメント責任者として以下業務をお任せいたします。
【職務詳細】
1,【センター運営戦略の立案・業務遂行と100名以上のチームマネジメント】
- 「確実短納期」に応えるオペレーションの確立・進化と組織運営- 日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)目標達成に向けた計画立案・実行
- 業務量に応じた最適オペレーション設計・実行:40%
2,【カイゼン推進】
- 全体最適化に向けてカイゼン活動をハンズオンで推進
- 業務標準化と更なるカイゼンの実行- カイゼンサイクルが自走する文化の醸成:40%
3,【チーム最高責任者として組織設計・人財育成】
- 組織づくりを通して、管理者人財を育成
- 標準化と更なるカイゼンを通して、物流人財を育成:20%
■仕事のやりがい
EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、同社は「自社運営」にこだわり、仕組み作りも改善も全て自分たちで取り組んでいます。
勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区東扇島 7-1 京急本線「生麦」駅より車にて16分 |
---|---|
給与 | 年収:900万円~1100万円■年収:900万~1100万円 年棒制:月額750000円 賞与:年俸制※利益配分方式 昇給:有(年1回)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件の変更は無し))■福利厚生:通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、その他■勤務時間:9時00分~17時30分、フレックスタイム制あり/コアタイム:11時00分~15時00分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
株式会社ミスミ
【神奈川】大規模倉庫プロジェクト管理
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
グループ最大規模の物流拠点における、設備や物流自動化システムに関するプロジェクトの立上げを通じた自働化・効率化の推進を行っていただきます。
【職務詳細】
1、【基幹システム・WMS導入プロジェクト】- プロジェクト実行計画作成ならびに推進- プロジェクトの進捗管理・報告- アプリケーション仕様の策定、ベンダーマネジメント:50%
2、【組織運営・管理】-”確実短納期”を支えるITサポート - RPA・ITツール導入による庫内業務の効率化改善- ITリテラシー向上に向けたチームメンバーの育成教育:50%
■仕事のやりがい
ミスミグループ最大規模の物流拠点におけるプロジェクトに参画していただきます。EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、私たちは「自社運営」にこだわり、仕組みも改善も全て自分たちで取り組んでいます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区東扇島 7-1 京急本線「生麦」駅より車にて16分 勤務地変更の範囲:本社及び全… |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円■年収:550万~850万円 年棒制:月額458333円 賞与:年俸制※利益配分方式 昇給:有(年1回)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ケ月(試用期間中に条件の変更は無し))■福利厚生:通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、その他■勤務時間:9時00分~17時30分 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
イノテック株式会社
【神奈川/新横浜】プリセールスサポート(ケイデンス社製)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
半導体・デバイスに加え設計ツールまでワンストップで手掛けるメーカー機能・商社機能の両方を持つ技術商社にて、「Cadence(ケイデンス)」が開発を手掛けるTensilica(テンシリカ)・プロセッサIPを採用している顧客に対して、プリセールスサポートを行って頂きます。
※同社は国内で唯一のTensllica(テンシリカ)・プロセッサーIPの販売代理店です。
【具体的な職務内容】
■SoC、DSPを設計している顧客にプロセッサIPを採用頂くためのプレゼン、デモ、評価サポート、Q&A対応
■プロセッサIPを使って実行するソフトウェアを開発するSDK環境のプレゼン、デモ、Q&A対応
■プロセッサIPベンダーとのQ&A対応、機能改善リクエスト、定期的なミーティング
※顧客からの問合せ状況を踏まえ、メーカー側と英語によるメールでのやり取りが発生しますが、翻訳ツール等で対応可能です。
※Cadence(ケイデンス)社の勉強会等については、日本での開催やオンライン開催が多くなっております。
【主な顧客先】
国内の半導体設計メーカー、カメラメーカー、事務機器メーカー等のシステムメーカーでSoCDSPを設計している企業
【取扱製品】
Cadence(ケイデンス)社
※米国シリコンバレーに本社を構える半導体設計ソフトウェア及びIPコア分野の企業
※参考HP※
https://www.innotech.co.jp/products/cadence.html
【募集背景】
昨今の半導体需要の高まりにより、顧客からの引き合いが増えています。その中でもモバイル・ワイヤレス、ネットワーク・インフラ、車載用インフォテインメントおよび家庭用アプリケーションをターゲットとした組み込みデータや信号処理向けに最適化されたコンフィギュラブルなDPUを提供する「Tensilica」の製品の引き合いが増えており、現在1名体制から組織強化のため増員による募集となります。
【組織構成】
■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6/最寄駅:新横浜駅)
■配属予定部署:ICソリューション本部
※プリセールス担当:1名
【働き方】
■在宅:週2日程度(裁量によって出社頻度は変わります)
■残業:平…
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
伯東株式会社
【神奈川/伊勢原】サービスエンジニア(ドライ真空ポンプ)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社にて、ファイファーバキューム(PFEIFFER VACUUM)社製 真空機器(主にポンプ)のテクニカルサービスエンジニアとして保守・修理作業、顧客対応等の業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■同社で販売した真空機器製品 (主に真空ポンプ) の保守/修理/不具合調調査
■顧客サイト (メジャーな半導体前工程工場)における、出張ベースでの作業
■ファイファーバキューム社との技術的なやり取り (技術力・英語力のあるかた)
【ポジションの魅力】
■中途入社メンバーが多く活躍中
■DX化を進めており、業務を効率化プロジェクトを進行中
■有給休暇の取得がしやすい環境
【組織構成】
■勤務地:伊勢原事業所(神奈川県伊勢原市鈴川42/最寄駅:伊勢原駅)
【働き方】
■転勤:当面無(将来的な転勤可能性はあります)
※自動車を使って幅広いエリアを担当することもあり直行直帰多い
※リモートワークは適宜利用可能です
【社風】
仕事を任され、自由裁量の中で仕事が出来る事が特徴で、年齢・役職の上下は、新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。また、中途入社の割合の方が多く、新卒とハンディなく勤務可能です。
勤務地 | 神奈川県伊勢原市 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社アナリティクイエナジャパン
【横浜】サービスエンジニア◆分析機器メーカーの日本法人◆
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務内容】
■研究所・工場等で使用される分析機器のサービス
■実務: 納品・据付 / 機器操作の説明/トレーニング/トラブル対応等
■故障時の点検・修理
【組織構成】
CAケミカルアナリシス部門
【研修について】
入社後製品知識を中心に研修。実務はOJTを中心に。
(目安は2~4ヶ月間。)
勤務地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【神奈川/厚木】LSI/半導体レーザー製品の信頼性技術開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■顧客要求事項や課題の分析を通じての品質仕様、信頼性評価項目の策定
■信頼性評価実施に向けての治具、ボード、環境準備の計画立案
■信頼性評価の実施とデータ取りまとめ、不具合解析対応
■信頼性技術、品質保証の専門家としてのデザインレビュー審議
■関連する信頼性技術の開発、最新技術動向・規格改訂動向の調査等の業務
設計・製造・顧客サポートなど他組織とのコミュニケーションをとる仕事になります。 評価の実務を外部組織に委託するケースもありますので、作業依頼といった業務もございます。 顧客との合意形成に向けた検討も行っていただきます。
【期待する役割】
■半導体製品の信頼性・品質保証チームの次期リーダー・マネジメント候補として、複数の開発Pjを担当いただきます。
■入社当初から開発Pjに沿った信頼性業務を担当いただきますが、将来的には自組織でのリーダーやマネジメントを目指していただける方を募集しています。
【組織構成】
■品質保証3部:31名 女性6名 男性25名(50代 6割、40代 3割ほど)
■ソニー製のLSI製品、半導体レーザー製品について、製品企画段階から参画、開発プロジェクトにおける信頼性領域の技術開発、信頼性評価、品質保証を担当している組織です。
■7,8名のチームメンバーと意見交換を行いながら業務を行う環境があります。 同僚となるメンバーは話しやすい方が多く、男女問わず温かく迎えられる職場であると自負しております。
■勤務時間はなるべく自由度が高くできるように運営しています。 リモート業務、出社業務を織り交ぜた業務体系となっており、情勢の変化に合わせて柔軟に対応が可能です。
【キャリアパス】
自組織では、社内外の信頼性部会などの活動もございます。また、設計品質の監視や改善サポート、製造ラインや信頼性試験所の認定監査、製造委託先との品質仕様書の締結、デザインレビューや品質会議運営といった品質保証に関連する業務もございます。品質信頼性業務そのものを支えるQMS(品質マネジメントシステム)整備等の業務もございます。本人の意思や希望に沿って、専門性の追及や幅広い業務の習得等のキャリアが目指せます。
勤務地 | 神奈川県厚木市旭町四丁目14番1号 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【神奈川】LSIの設計/検証 ※フレックスタイム制あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
三菱電機及び大手半導体メーカのLSI開発業務をお任せします。
【職務詳細】
■製品:製品に搭載されるLSI
■範囲:下記業務一例
・LSIの設計・検証
・LSIの第三者検証
・プロジェクト管理
■必要技術:LSI設計(RTL設計[Verilog])/LSI検証(ダイレクト検証)
■推奨技術:LSI検証(ランダム検証、UVM、フォーマル検証)
【業務の魅力・やりがい】
IoT、車載向けなど三菱電機内外の幅広い製品に搭載されるLSIの開発に携わることができます。第三者検証においては、顧客製品の品質向上と開発効率化に貢献し、信頼を得ることができます。
同社は三菱電機の開発/設計を担うパートナー企業として設計開発を専門に事業展開をしており、半世紀にわたって蓄積してきた確かな技術を優れた技術者が継承/発展してきました。技術者として「設計」に特化して事業に従事することができ、各技術分野のスペシャリストと切磋琢磨し、スキル向上ができる環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 神奈川県鎌倉市大船5-1-1 JR東海道線「大船」駅徒歩10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更は… |
---|---|
給与 | 年収:400万円~650万円■年収:400万~700万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:退職金制度、独身寮、財産形成貯蓄制度、社内住宅資金融資制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、健康診断、自社保養所 等■勤務時間:8時45分~17時15分※フレックスタイム制度あり 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内禁煙 |
東レエンジニアリング株式会社
【神奈川】機械設計(半導体外観検査装置) ※年間休日120日以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社製品である半導体外観検査装置の機械設計に関わる業務をお任せします。
【職務詳細】
同社の次世代製品の検査および搬送に関わる機械設計に関する業務です。
お客様との仕様打ち合わせ、詳細設計に入るための構想設計がメイン業務となります。
3DCADを用いた詳細設計業務は社外外注がメインとなりますが、完成した図面のチェックは実施してもらいます。
また、新規設計要素を採用する際には実機環境を用いた評価作業(現場作業)を実施してもらう場合もあります。
◎納入したお客様から直接ご意見を聞く機会があり、お客様への貢献度合いを確認でき、達成感を得やすい環境です。
■配属部署について:
管理職を含め8名で構成されています。
20代後半~40代の方を中心に、風通しがよい雰囲気です。
気軽に相談ができる職場風土で、やる気があれば新しいことにチャレンジが出来ます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 神奈川県横浜市港区新横浜2-6-23 金子第2ビル 各線「新横浜」駅より徒歩4分 勤務地変更の範囲:… |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円■年収:500万~700万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月)■福利厚生:通勤手当(全額支給)、住居手当、寮社宅(個人負担10,000円/月※独身者35歳まで)、定期検診、社内預金制度、本店事務所手当、持株会、保養所(契約/1,300ヶ所以上)他■勤務時間:9時30分~18時00分 ※フレックスタイム制(コアタイム無し) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【神奈川】ポジションサーチ(機械設計エンジニア総合職) ※年間休日120日以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
応募後は経験や親和性のある部門で書類選考に入り、合格の場合は面接を実施します。三菱電機のトップパートナーの同社で、機械設計エンジニアとして技術力を磨きませんか。
【職務詳細】
■打診ポジション例:防衛省向けのレーダーや管制システム、宇宙ベンチャー向け人工衛星の機械設計や構造設計です。経験によって別のポジションを打診する可能性もあります。
■在宅勤務について:試用期間中は制限がありますが、コロナ禍での一時的なものではなく、全従業員利用可です。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの方に利用いただいています。
■スキルアップ制度:600種以上の社内外講座を受講可能で、職場内勉強会や資格取得も積極的に勧めています。半世紀以上にわたり三菱電機製品の設計を担ってきたトップクラスの実力を持つエンジニアが多数在籍。エンジニアとして、製品企画~構想設計・詳細設計~評価解析まで一連の業務に携わることが可能で、設計の上流工程へキャリアアップしていくことも可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 各線「大船」駅より徒歩9分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はな… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(全額支給)、住居手当、寮社宅(単身寮/家族帯同者)、退職金制度、社員持ち株制度、報奨金制度、社外資格取得奨励制度、業年金、財形貯蓄、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) 等■勤務時間:8時45分~17時15分 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内禁煙 |
東レエンジニアリング株式会社
【神奈川】機械設計(電子ビーム半導体検査) ※年間休日120日以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社製品である電子ビーム半導体検査・計測装置NGR5000シリーズ、及び次機種の開発、設計を担う、光学及び機械設計エンジニアとして、業務をお任せします。
【職務詳細】
■製品:電子ビーム半導体検査・計測装置NGR5000シリーズ他
■範囲:実験計画~設計不具合の対応
【具体的には】
・実験計画・実験
要素技術の基本検証、性能検証を行います。
・仕様作成
各種ユニットに求められる仕様を作成します。
・光学設計/機械設計(構想設計、詳細設計)
・性能評価
製作されたユニットの性能評価を行います。
・社内報告
・製造担当部門への移管、設計不具合等の対応
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル 各線「新横浜」駅より徒歩4分 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円■年収:500万~770万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月)■福利厚生:通勤手当(全額支給)、住居手当、寮社宅(個人負担10,000円/月※独身者35歳まで)、定期検診、社内預金制度、本店事務所手当、持株会、保養所(契約/1,300ヶ所以上)他■勤務時間:9時30分~18時00分 ※フレックスタイム制(コアタイム無し) 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙 |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【神奈川:リモート】アナログ回路設計(防衛装備品システム) ※年間休日120日以上
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
同社は三菱電機100%出資のグループ最大の設計会社です。そんな同社で防衛省や自衛隊向けに、レーダシステム、画像撮像装置等の電気設計開発をお任せします。
【職務詳細】
■顧客との仕様調整・要件明確化
■要求仕様に基づく設計、及び設計書の作成
■CAE/CADを用いた図面作成/シミュレーション
■ボード試験/ユニット試験の企画策施、及び試験、試験支援
≪働き方≫
担当業務によって異なりますが、リモートワークを導入しており、週1~3日程度実施しております。 ※今後増減する可能性はあります
【鎌倉事業所とは】鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸に展開しています。同社は三菱電機の開発・設計を担うパートナー企業として、設計開発を専門に事業展開をしており、半世紀にわたって蓄積してきた確かな技術を優れた技術者が継承・発展してきました。技術者として「設計」に特化して事業に従事することができ、各技術分野のスペシャリストと切磋琢磨し、スキル向上ができる環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 湘南モノレール「湘南町屋」駅より徒歩34分 勤務地変更の範囲:勤務… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~900万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(全額支給)、住居手当、寮社宅(単身寮/家族帯同者)、退職金制度、社員持ち株制度、報奨金制度、社外資格取得奨励制度、業年金、財形貯蓄、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) 等■勤務時間:8時45分~17時15分 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内禁煙 |
三菱電機エンジニアリング株式会社
【神奈川:リモート】回路設計※退職金制度あり
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【職務概要】
三菱電機(株)鎌倉製作所の業務に参画し、センサシステム向けデジタル信号処理/画像処理装置(ユニット、ボード/FPGA)の電気設計を行います。
【職務詳細】
・顧客との仕様調整・要件明確化
・要求仕様に基づく設計書の作成
・CAE/CADを用いた図面作成/プログラミング/シミュレーションを実施
・ボード試験/ユニット試験の試験設計および試験の実施
■製品例
人工衛星、人工衛星搭載機器、衛星通信用地上設備、誘導飛しょう体システム、火器管制システムなど
■環境
・鎌倉事業所の事業分野は、宇宙・防衛事業を主軸に展開しています。
・宇宙事業では、各技術分野のスペシャリストが集結して、宇宙開発や宇宙利用に挑戦しており、世界の宇宙事業に貢献しています。
例えば人工衛星は、打上げ時の厳しい振動/衝撃環境、軌道上での過酷な宇宙環境下で耐える性能を、超軽量・極小形状・高信頼性で実現する設計に取り組んでいます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
勤務地 | 〒247-0065 神奈川県鎌倉市上町屋730 富士塚ビル 湘南モノレール「湘南町屋」駅より徒歩… |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円■年収:450万~930万円 月給制:月額268600円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)■福利厚生:通勤手当(全額支給)、住居手当、寮社宅、退職金制度、社員持ち株制度、報奨金制度、社外資格取得奨励制度■勤務時間:8時45分~17時15分 休憩時間:45分■喫煙情報:屋内禁煙 |
株式会社マクニカ
【神奈川/新横浜】FAE(FPGA)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、日本のモノづくりをリードする最先端技術製品を世界中から発掘し顧客(通信機器製造業/通信キャリア)に提供しており、技術プロモーション/提案-導入支援-設計支援/設計コンサルまで幅広く携わっていただきます。
【具体的な職務内容】
■プリセールス(デマンドクリエーション)活動
テクニカルプロモーション・プレゼンテーションを通して、顧客に製品特性・優位性を理解頂き、開発における課題を技術的視点から解決し、新規商品採用を目指します。
■デザイン・イン試作
顧客とのディスカッションを通し、回路図レビュー・回路図設計における技術的アドバイス、ソフトウェアの開発サポートなどを行い、早期製品化を目指します。
■量産
デザイン・イン後から最終製品の量産化・アフターフォローまでの顧客側の製品開発を、技術的側面からしっかりと支えます。
■不具合サポート
提供した半導体製品に不具合が発生した際は社内の品質技術管理担当のエンジニアと連携しながら不具合現象や発生環境を把握し、必要に応じて仕入先に不具合解析依頼を行い、問題解決に尽力します。
※組織は仕入先別に分かれており、さらに製品毎に担当を受け持つ形が主流となっています。
【ポジションの魅力】
有数の開発力を誇る世界シェアNo1の半導体製品(特定用途向けIC)のエンジニアとして活動していただきます。半導体製品の性能を最大限引き出すために、顧客の開発工程に入り量産化までの技術サポートを行います。具体的には顧客に対して、製品仕様やSDKに関するレクチャー・問い合わせ対応、勉強会・ハンズオントレーニングを実施します。また、顧客環境で生じる問題や不具合に対して、ハードウェア・ソフトウェア両面から調査・デバッグを行い、原因の特定 回避・解決を行います。それらの過程において問題の本質を見極める技術スキルを磨くことができ、顧客や仕入先とも密に連携することでコミュニケーションスキルが向上します。
★FAEの面白み★
完成品メーカーの製品へ組み込まれる半導体を適宜カスタマイズをしながら、技術的観点からの営業職と共に提案・サポートを行う職種です。既にあるマーケットへの参入…
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マクニカ
【神奈川/新横浜】FAE(ASIC)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、半導体アプリケーションエンジニアとしてASIC製品を中心に業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■プリセールス(デマンドクリエーション)活動
テクニカルプロモーションやプレゼンテーションを通して、顧客に製品特性および優位性を理解頂き、開発における課題を技術的視点から解決し、新規商品採用を目指します。
■デザイン・イン~試作
ASIC開発における顧客および仕入先の技術窓口として、開発を円滑に進むめるためのプロジェクト管理、技術サポートを行います。顧客・仕入先の負荷を軽減し、早期製品化を目指します。
■量産サポート
デザイン・イン後から最終製品の量産化およびアフターフォローまでの顧客側の製品開発を、技術的側面からしっかりと支えます。
■不具合サポート
提供した半導体製品に不具合が発生した際は社内の品質技術管理担当のエンジニアと連携しながら不具合現象や発生環境を把握し、必要に応じて仕入先に不具合解析依頼を行い、問題解決に尽力します。
※組織は仕入先別に分かれており、さらに製品毎に担当を受け持つ形が主流となっています。
【ポジションの魅力】
■顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。
■いわゆる汎用メモリ等は扱っていないため、価格と納期が勝負の販売手法では勝負していません。日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得ている一要因となっています。
■自分の意見、考えで仕事を進めることが出来る環境が整っています。グループ全体では、取り扱い製品の種類・顧客・アプリケーションが幅広く、様々な方面への計画的なスキルアップが可能です。ある製品、技術をとことん突き詰める/ある技術を応用して、異なる製品、アプリケーションに展開し、エンジニアとして様々なスキルを身に付けることが可能です。
★半導体アプリケーションエンジニアの面白み…
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マクニカ
【神奈川/新横浜】FAE(半導体アプリケーションエンジニア)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、半導体アプリケーションエンジニアとして業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■プリセールス(デマンドクリエーション)活動
テクニカルプロモーション・プレゼンテーションを通して、顧客に製品特性・優位性を理解頂き、開発における課題を技術的視点から解決し、新規商品採用を目指します。必要に応じて、製品の優位性を 体感できるリファレンスデザインの開発なども行います。
■設計サポート
顧客とのディスカッションを通し、回路図設計・ソフトウェア設計・システム設計全体における技術的アドバイス、 顧客製品設計における開発サポートを提供し、顧客の製品開発に貢献します。
■量産サポート
半導体製品採用決定後から最終製品の量産化、その後のアフターフォローまで、技術的側面からしっかりと支えます。
■不具合サポート
提供した半導体製品に不具合が発生した際は社内の品質技術管理担当のエンジニアと連携しながら不具合現象や発生環境を把握し、必要に応じて仕入先に不具合解析依頼を行い、問題解決に尽力します。
※組織は仕入先別に分かれており、さらに製品毎に担当を受け持つ形が主流となっています。
【ポジションの魅力】
■顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。
■日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得ている一要因となっています。
■自分の意見、考えで仕事を進めることが出来る環境が整っています。グループ全体では、取り扱い製品の種類・顧客・アプリケーションが幅広く、様々な方面への計画的なスキルアップが可能です。ある製品、技術をとことん突き詰める/ある技術を応用して、異なる製品、アプリケーションに展開し、エンジニアとして様々なスキルを身に付けることが可能です。
★半導体アプリケーションエンジニアの面白み★
完成品メーカーの製品へ組み込まれる最適な半…
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
日本アビオニクス株式会社
【神奈川/鴨居】品質推進(室長候補) ◆転勤無/役職定年無
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
防衛関連の製品に幅広く使用されている最先端のエレクトロニクス技術メーカーにて、社長直下部門である品質推進室の中核メンバーとして、組織全体の品質管理、規格取得支援、環境マネジメント施策の立案・推進を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■QMS改善活動の推進(各事業体の開発設計審査の改善、ソフトウェアの設計審査の導入/改善、各事業部の設計審査への参加、設計審査品質の改善、設計外注の管理手法の改善、等)
■QMS活動の監視と支援、重要品質問題、環境問題等のエスカレーション対応
■品質不正発生、重要品質問題発生の未然防止活動
■活動を通じた人材育成
■Avioブランドの定義化、Avioの全社標準設計プロセスの構築
■環境管理責任者として、全社の環境活動を維持管理し推進
■品質推進G、環境推進G、SWE推進Gのマネジメント支援
【ポジションの魅力】
品質推進室は現在、品質推進グループ、ソフトウェアエンジニアリング推進グループ、環境推進グループの3つのグループで構成され、それぞれ専門性を活かしながら連携し、全社の品質向上に貢献しています。
【入社後のキャリアパス】
将来的には品質推進室長として、リーダーシップを発揮し、組織を牽引していくことを期待しています。
【募集背景】
品質推進室の中核メンバーとして、将来の室長候補を募集いたします。社長直下の組織で、全社の品質向上に貢献したいという強い意欲を持った方の応募を期待しています。
【組織構成】
■勤務地:本社(神奈川県横浜市都筑区池辺町4475/最寄駅:鴨居駅)
■配属予定部署:品質推進室 品質推進グループ
※3つのグループ「品質推進G」「SWE(ソフトウェアエンジニアリング)推進G」「環境推進G」で編成されており本ポジションは「品質推進G」への配属となります。
★部署の特徴★
社長直下部門である品質推進室において、全社横断で品質向上活動に取り組む重要な役割を担っています。
■人数構成:5名(他数名事業部と兼務者も居ります)
■年齢層:平均50代中盤
【働き方】
■転勤:無
■出張:有(頻度少ない)
■出社(リモートワークNG)
■マイカー通勤可能
※駐車場:個人負担(5,000円/月程度)会社が提携して…
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社マクニカ
【神奈川新横浜】インテグレーションエンジニア(自動運転車両)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、自動運転車両のインテグレーションエンジニアとして業務を行って頂きます。
【具体的な職務内容】
■自動車メーカー様向け自動運転ソリューション(HW+SW)インテグレーションの技術支援
■各種民間企業(建機、物流、製造業等)自動運転社会実装への技術支援
■国内外パートナーとの連携および、技術要件取りまとめ
【ポジションの魅力】
■自動運転をキーワードにしたソリューションサービス事業(HW+SW)を自動車メーカー様に提案、最先端技術のエンジニアサポートを提供します。
■国内外自動運転関連のポートナーと密に連携、自動運転のサービスインを目指す。
■非常にスピード感があり、常にチャレンジングにビジネスに取り組んでいます。
■顧客は日本を代表する大手企業から海外企業、スタートアップまで多岐に渡ります。
【入社後のキャリアパス】
最先端の自動運転技術・モビリティ関連サービスの実装(HW+SW)、マネジメント等
【組織構成】
■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅)
■配属予定部署:イノベーション戦略事業本部 スマートシティ&モビリティ事業部
■人数構成(年齢層):40名程度
※中途社員割合:8割程度
※部署について※
自動車メーカーを始め、自動運転車両を使用する顧客まで幅広く対応し、コンサルティングの提供から提供物の要件定義、国内外パートナーとの連携、プロジェクトマネジメントまで一貫してお客様と伴走して対応します。
【働き方】
■在宅:あり(週1-2回)
■出張:あり(国内外の出張頻度は案件次第)
■残業:平均20-30時間程度
■定年:60歳
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
株式会社アドテックエンジニアリング
【横浜】電子回路設計・世界トップシェア/プライム上場G
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社産業用装置の電子回路設計業務をお任せいたします。
ご経験に応じて下記業務をお任せします。
■製品の制御システム開発
・FPGA、CPLD等の設計(ハードウェア記述言語)
・マイコン等を使用したデジタル回路設計
■製品の光源電源開発
・デジタル制御スイッチング電源の設計
・負帰還回路の設計
【募集背景】
同社はここ数年で従業員数が2倍になり、コロナ禍でも過去最高売上を達成。
工場も2拠点増やしたばかりの成長フェーズです。
生産能力の工場、事業拡大に伴い、エンジニア職を募集しております。
【魅力ポイント】
60歳が定年となりますが、65歳までは嘱託社員として正社員と同等の処遇(給与、賞与、福利厚生など)にてご就業いただけます。現在60代後半の方も活躍されているポジションです。
フレックス勤務制度もあり、ご自身の生活スタイルに合わせてご就業いただけます。
【同社の特徴】
東証プライム上場・ウシオ電機株式会社の100%子会社です。
産業用自動化装置の企画・設計・製造・販売・保守を一貫して行っています。創業以来、400種を超える装置を産み出してきましたが、主力製品は、今や電化製品には必ず組み込まれている「プリント基板」の製造工程で必要となる「自動露光装置」で、世界トップシェアを誇ります。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区北幸 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社アルバック
【神奈川/茅ヶ崎】開発設計業務における機械設計◇プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
プラズマ生成用電源または真空ロボットの開発における機械設計業務をご担当頂きます。
具体的には
・商品開発における機械設計
・特別仕様製品開発品機械設計
・3D CADにおける機械設計及び解析ソフトを使用した強度解析、
製作、検査部門への作業指示フォロー
となります。
■【中途採用比率】
2022年度(77%)、2021年度(100%)、2020年度(77%)
■働き方について
休暇:GW、夏季、年末年始、慶弔、年次有給、他
(年次有給休暇は入社日から付与します)
※ GW休暇は、前年秋に労働組合と「翌年 年間就労日」を協議する中で決めています。
慣例としては、「連休(飛び石ではない)」としていますので、文字通りの大型連休となっています。
※ 夏季休暇は一斉ではなく、5月~10月に自身および所属部課の業務負荷を考慮した上で、
個々に取得可能。連続した3日の夏季休暇に有給休暇2日を加えることを会社として奨励していますので、前後の土日を繋ぐことで9連休とすることも可能です。
■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。
当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、
真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。
「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、
スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。
1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、
半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。
※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等
■アルバックの強み
・グローバルネットワーク
目指す姿を実現するために世界の産業発展を支えるソリューションネットワーク
日本国内はもとより、東アジアを中心に、最適な開発・販売・製造・サービスのネットワークを構築していま…
勤務地 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
AlphaTheta株式会社
【横浜】製品セキュリティ担当◆DJ機器グローバルトップシェア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
同社ソフトウェア品質保証部門で、自社で設計・製造・販売しているソフトウェア全般の品質向上に向けた活動の一環として、主にセキュリティ関連業務業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■製品セキュリティポリシー、プロセス、標準の策定および更新
■製品やサービスにおけるセキュリティリスクの評価・分析および管理
■脆弱性の特定およびリスクアセスメントの実施
■セキュリティテスト(脆弱性スキャン、ペネトレーションテストなど)の実施
■開発チームおよび運用チームへのセキュリティ教育およびトレーニング
■インシデント対応計画の策定・実施およびセキュリティインシデントへの対応
■セキュリティ関連ベストプラクティスの推進および維持
■最新のセキュリティ脅威や脆弱性に関する調査および分析 など
なお、セキュリティ関連業務に加え、ソフトウェア全般の品質向上活動にも携わっていただきます。
【配属先予定部署】技術戦略部 ソフトウェア技術企画課
ソフトウェア技術企画課には、マネージャーを含む正社員4名と派遣社員1名が在籍しています。また、システム評価を担当するテストチームも同課に所属しています。
【部門業務特徴】
当社では、DJ機器や音楽制作機器の組み込みソフトウェアおよびアプリケーションソフトウェアにおいて、品質の安定化を図るとともに、顧客価値および社会的価値の向上を目指し、開発から運用に至る全プロセスでソフトウェア品質保証活動を展開しています。
また、音楽体験を通じて顧客に最高の喜びを届けることをミッションに掲げています。さらに、近年の各国におけるセキュリティ規制の施行に伴い、製品の設計・開発・運用におけるセキュリティ管理の強化にも取り組んでいます。
勤務地 | 神奈川県横浜市西区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
古河電気工業株式会社
【平塚】装置の機械または電気設計※ポテンシャル採用
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※機械エンジニアまたは電気エンジニアのご経験に応じて下記よりお任せします。
▼組立設備ではなく、溶解・圧延・伸線・熱処理等の金属連続加工設備に関する、
・機械装置設計、改善:モータや減速機などの動力に係わる部分、機械構造設計、配管設計、温度の制御設計、工事管理
・設備保全支援:既存設備の改良(機械/制御)、故障の再発防止調査、設計、製作
・設備本質安全化の案作成、設計、製作
(2)工場運営管理
・エアー、水等のユーティリティ管理、建屋改造、建築関係の支援
・配電系の管理、建屋改造、建築関係の支援
・コンプライアンスに関する官庁諸届
【配属予定部署】
株)古河テクノマテリアル特殊金属事業部エンジニアリング部
※古河電工(株)での採用後、古河電工(株)電装エレクトロニクス材料統括部門所管である上記会社に出向頂きます。
【期待する役割】
■設備投資に関する申請、支出・完成状況管理
■設備投資に関する調査、検討、資料作成、設計、エンジニアリング、諸官庁届出、見積り取得、施工管理
■建物、製造設備の維持及び効率化における改善・保全に関する検討、計画、実施及び管理
■電力、ガス、水等のユーティリティ管理、省エネ管理、諸官庁届出
【働き方】
■事務所内での机上設計だけでなく、現地現物の調査・測定など工場内での業務もあります。
■導入設備の試運転立ち合い、情報収集の為の展示会、講習会への参加などで、年間数日程度の出張があります。
■既存設備やユーティリティの改造、改善や新規設備導入は、設備が止まっている休日や長期休業期間に行うこともありますが、代休取得で対応頂いています。
■時間外労働時間は、平均30~45時間/月程度です。
【得られるスキル】
■機械設計/電気設計/制御設計の知識だけでなく、製品を作る上での装置全体の仕様決めに幅広い知識が求められます。
■組立装置(自動機械)ではなく、製品に長さのある鉄鋼業の様なライン物の装置設計能力が求められます。
■シーケンス制御を用いた装置設計の能力が求められる。(電気エンジニア)
■設備設計、設置には条例を含めた法規制が多く、それらを順守した設計が求められます。
■製造、生産技術など他部署との仕事になるので、本質を追求し…
勤務地 | 神奈川県平塚市東八幡5丁目1番9号 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
東京エレクトロンデバイス株式会社
【横浜/在宅可】ハードウェア設計開発 ※プライム上場
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
ウェーハ外観検査装置のハードウェア設計開発を担当して頂きます。
・ 仕様検討
・ 設計開発
・ 協力会社への製造指示
・ 協力会社工場での評価/調整
【業務の魅力】
■半導体プロセスにおいて、工程に残る目視検査作業を自動化する新しい自動検査装置ビジネスの立ち上げに挑戦できる
【募集背景】
事業拡大に伴う増員です。
【配属組織】
プロダクト第三技術部 総勢43名
┗第四グループ:10名 ★こちらに配属予定
【働き方】
・フレックスタイム制:有
・テレワーク制度あり
・平均勤続年数:15.5年
・月平均所定外労働時間:14.2時間(全社平均)
・有給休暇の平均取得日数:14.9日(全社平均/2019年度実績)
・風通しも良く、若い社員でも積極的にビジネスに参画できる自由でフラットな会社です。
・研修制度:階層別・職種別の研修や語学研修等皆さんの活躍を支援する制度が充実しています。
・社員の大半は中途入社であり、風土・待遇面含めて中途入社のハンデは一切ございませんのでご安心ください。
【企業について】
半導体製造装置で国内1位の東京エレクトロン株式会社、その商社部門が独立して誕生したのが東京エレクトロンデバイス株式会社です。エレクトロニクス商社として半世紀にわたる実績を持っており、活発に事業展開を行っています。
【同社の魅力】
■半導体製品のマイクロコントローラの技術サポート業務の需要が高まっており、商社に任される内容も増えてきています。
■同社にはベテランの技術サポートメンバが複数在籍しており、マイクロコントローラサポートエリアのみならず様々な技術の知識や経験を伸ばせる環境があります。
■特に車載製品の顧客が増えてきているため、車載ビジネスの経験を積むことができます。
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区東方町17 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |