会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

280 件中 1 〜 30 件を表示

トヨクニグループ(合同募集)

未経験から一生モノのスキル身につける!クレーン整備◆WEBでカジュアル面談も可能/年間休日124日◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/4/2
転勤なし
  • 18時までに退社可能
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可

この求人は株式会社西部川崎への応募になります

WEB面談OK!未経験から整備士デビュー/年間休日124日

★完全未経験から整備士のスキルを身につけることができます!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 異業種からの転職者や、未経験者でも安心して働けるよう、徹底したOJT研修...

仕事内容 ★抽出した社内データの集約/分析作業をお任せします。
勤務地 ★JR『西諫早駅』より車で9分
給与 基本給:195,000円~300,000円+各種手当 ・家族手当(配偶者:10,000円、子:8...

気になる

トヨクニグループ(合同募集)

IT系事務職◆WEBでカジュアル面談も可能/年間休日124日/UIターン歓迎◆

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/4/2
転勤なし
  • 18時までに退社可能
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可

この求人は株式会社西部川崎への応募になります

年間休日124日!U/Iターン歓迎◆事務スキルを高めるチャンス!

あなたの事務スキルを最大限に活かし、本社業務部での重要な役割を担っていただきます。 当社は、データ集約および分析の経験を通じて、さらに高い専門知識とスキルを身につけられる 絶好のチャンスを提供してい...

仕事内容 ★抽出した社内データの集約/分析作業をお任せします。
勤務地 ★JR『西諫早駅』より車で9分
給与 基本給:180,000円~250,000円+各種手当 ・家族手当(配偶者:10,000円、子:8...

気になる

株式会社ビューロジェネロ

プロジェクトマネジメント業務

派遣社員 掲載終了日:2025/4/11

大手グループ企業ならではの充実の職場環境で、スペシャリストを目指そう。

オープンな雰囲気で、発言しやすい環境です。

仕事内容 再生可能エネルギープロジェクトに係るプロジェクトマネジメント業務
勤務地 横浜市港北区
給与 時給2200円~2500円 ※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。

気になる

株式会社ビューロジェネロ

プラント各種設備の設計業務(AUTO CAD)のお仕事

派遣社員 掲載終了日:2025/4/11

大手グループ企業ならではの充実の職場環境で、スペシャリストを目指そう。

確かな技術力で大手企業の信頼を獲得しています。

仕事内容 プラント設備(AUTO CAD)のお仕事です。少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください。 時給2200円〜2300円 各種プラント設備分野の電気、計装、配管、機械、鉄骨、建築、土木等...
勤務地 東京都台東区
給与 時給2,200円〜2,300円

気になる

株式会社ビューロジェネロ

時給3000円以上 空調衛生設備及び電気設備の維持管理及び工事管理業務(つくば市 or 和光市)

派遣社員 掲載終了日:2025/4/11

時給2750円以上 空調衛生設備及び電気設備(つくば市 or 和光市)の維持管理及び工事管理業務

残業は日に1時間程度。施設内には広くて明るい食堂があり、メニューも充実しており、毎日のランチでは飽きがなく、出費も抑えることができますよ。 遠距離で通勤が難しい場合は、職場付近に宿泊施設を提供いた...

仕事内容 研究所内の空調衛生設備又は電気設備の維持管理及び工事管理業務(茨城県つくば市 or 埼玉県和光市)
勤務地 茨城県つくば市又は埼玉県和光市
給与 時給3000円~3100円

気になる

株式会社ビューロジェネロ

石油・化学・食品プラント建設および定期工事における施工管理業務

派遣社員 自己紹介ムービー推奨求人 掲載終了日:2025/4/11

大手グループ企業ならではの充実の職場環境で、スペシャリストを目指そう。

確かな技術力で大手企業の信頼を獲得しています。

仕事内容 石油・化学・食品プラント建設および定期工事における施工管理業務
勤務地 横浜市神奈川区(本社)
給与 時給2,400円~2,600円

気になる

株式会社ビューロジェネロ

化学・環境系プラントの各種設計業務◆時給2300円~2500円/神奈川県川崎市◆

派遣社員 掲載終了日:2025/4/11

大手グループ企業ならではの充実の職場環境で、スペシャリストを目指そう。

確かな技術力で大手企業の信頼を獲得しています。

仕事内容 化学、環境系プラントの各種設備設計業務
勤務地 神奈川県川崎市
給与 時給2200円~2500円(年齢やスキルを考慮致します)

気になる

出光エンジニアリング株式会社

電気主任技術者 千葉/北海道.

正社員 掲載終了日:2025/4/1

電気主任技術者 千葉/北海道/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 O&M事業所(地熱発電)における電気主任技術者及び運転指導業務、またはO&M事業の操業準備業務を担当頂きます。 具体的には、 1.O&M事業所における電気主任技術者業務 2.O&M事業所における運転...
勤務地 千葉県千葉市美浜区
給与 想定年収:450-770万円 基本給26~46万円 基本給:266,000~464,000円 ※予...

気になる

出光エンジニアリング株式会社

電気設備の設計・建設管理 千葉.

正社員 掲載終了日:2025/4/1

電気設備の設計・建設管理 千葉/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 再生エネルギープラント等における受変電・発電設備を中心とした電気設備のFEEDを含む設計?建設管理を担当頂きます。 1.設計インプットの確認(場合によってはFS,FEEDへの参画) 2.基本設計,...
勤務地 千葉県千葉市美浜区
給与 想定年収:450-770万円 基本給26~46万円 基本給:266,000~464,000円 ※予...

気になる

出光エンジニアリング株式会社

ボイラー・タービン主任技術者 千葉(千葉市)/川崎市(神奈川県).

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/4/1

ボイラー・タービン主任技術者 千葉(千葉市)/川崎市(神奈川県)/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 O&M事業所(地熱発電)におけるボイラー・タービン主任技術者及び運転指導業務、またはO&M事業の操業準備業務を担当頂きます。 具体的には、 1.O&M事業所におけるボイラー・タービン主任技術者業務...
勤務地 千葉県千葉市
給与 想定年収:450-770万円 基本給26~46万円 基本給:266,000~464,000円 ※予...

気になる

出光エンジニアリング株式会社

機械施工管理(静機器・回転機器)岩手(久慈市).

契約社員 掲載終了日:2025/4/1

機械施工管理(静機器・回転機器)岩手(久慈市)/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 久慈国家石油備蓄基地構内の機械系(静機器・回転機器)設備に関連する点検、修繕、取替(更新)等の工事における施工管理業務。   1)客先発注仕様書を元にした協力会社への見積依頼書、工事指図書の作成発行...
勤務地 岩手県久慈市
給与 想定年収:360-600万円 基本給30~50万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を...

気になる

出光エンジニアリング株式会社

プラント施工管理(石油タンク)北海道(苫小牧市).

契約社員 掲載終了日:2025/4/1

プラント施工管理(石油タンク)北海道(苫小牧市)/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 大型石油タンク(特定タンク)の開放検査・保全、配管等の検査・補修工事等の施工管理を担当いただきます。 (1)工事計画・施工計画の作成、仕様書の作成 (2)見積引合い対応 (3)施工管理(現場立会...
勤務地 北海道苫小牧市
給与 想定年収:360-660万円 基本給30~55万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を...

気になる

出光エンジニアリング株式会社

計装工事の施工管理 千葉(千葉市).

正社員 掲載終了日:2025/4/1

計装工事の施工管理 千葉(千葉市)/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 ◆業務内容 次のいずれか、または兼務で担当いただきます。 1.実案件の施工管理 2.監理技術者業務 3.本社スタッフとしての技術的支援・指導 【職務体制と役割期待】・実案件の工事計画・施工管理・見...
勤務地 千葉県千葉市
給与 想定年収:450-770万円 基本給26~46万円 月給:266,000円~464,000円 ※予...

気になる

出光エンジニアリング株式会社

EM(エンジニアリングマネージャー)千葉(千葉市).

正社員 掲載終了日:2025/4/1

EM(エンジニアリングマネージャー)千葉(千葉市)/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 プラント・設備の建設・改造におけるFeasibility Study、基本設計・詳細設計、技術検討、試運転確認などのEM(設計管理)を中心としたエンジニアリング業務を担当頂きます。 1.設計管理(...
勤務地 千葉県千葉市
給与 想定年収:450-770万円 基本給26~46万円 基本給:266,000~464,000円 ※予...

気になる

出光エンジニアリング株式会社

プロセス設計業務 千葉(千葉市).

正社員 掲載終了日:2025/4/1

プロセス設計業務 千葉(千葉市)/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 プラント・設備の建設・改造におけるFeasibility Study、基本設計・詳細設計、技術検討、試運転確認などのプロセス設計を中心としたエンジニアリング業務を担当頂きます。 1.客先のFeas...
勤務地 千葉県千葉市
給与 想定年収:450-770万円 基本給26~46万円 基本給:266,000~464,000円 ※予...

気になる

出光エンジニアリング株式会社

機械設計 千葉(千葉市).

正社員 掲載終了日:2025/4/1

機械設計 千葉(千葉市)/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 プラント・設備について客先への設備仕様提案、基本設計・詳細設計、技術検討、建設支援などの空間・配管・容器設計を中心としたエンジニアリング業務、若しくは以上の経験・知見を活用しての設計管理業務を担当頂...
勤務地 千葉県千葉市
給与 想定年収:450-770万円 基本給26~46万円 基本給:266,000~464,000円 ※予...

気になる

出光エンジニアリング株式会社

営業(プラント設備案件受注)千葉(千葉市).

正社員 かんたん応募可 掲載終了日:2025/4/1

営業(プラント設備案件受注)千葉(千葉市)/出光エンジニアリング株式会社

出光グループのエンジニアリング会社です。 出光グループは、製油所や石油化学工場でプラントに関する数多くの技術とノウハウを培ってきました。 そのユーザーとしての経験をもとに、1983年の創業以来、お客...

仕事内容 事業拡大を目指し、中期経営計画に基づいて、プラント受注に向けた営業活動や受注戦略の組み立てを推進・実行いただきます。 ・プラントの提案型営業の推進 ・実行  (石油精製、石油化学、オフサイト設備、...
勤務地 千葉県千葉市
給与 想定年収:450-770万円 基本給26~46万円 基本給:266,000~464,000円 ※予...

気になる

株式会社IHI

【東京】eVTOL(空飛ぶ軽トラ)に関わる新規事業開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
eVTOLの設計メーカーに対して、当社が開発を進めるパワーパック(タービン+発電機のハイブリッドユニット)の提供を進めるための事業開発をお任せ致します。
物流の生産性向上という社会課題の解決を目的としていますが、AAM(次世代エアモビリティ)における市場は顕在化しきれていないため、社外協力企業やコンサル等を活用した市場調査から、将来のお客さまや社外団体との意見交換を通じたユースケース検討・需要予測を行い、当技術を用いた事業化検討~経営層への提案を行っていくことがメインミッションとなります。
物流の課題解決や防衛装備品など、官民にとどまらないeVTOLの活用方法を模索し、3年後の事業化及び実証開発のフェーズへ進めて行くチャレンジングな業務です。
※担当管理職(スペシャリスト職)としての採用となる可能性がございます。

【働き方】
平均残業20時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。
出社とリモートワーク(週1~2回想定)のハイブリット勤務を想定しております。
業務の状況に応じて柔軟に業務従事いただきます。
またコアタイム無のフレックス勤務も可能です。

【ポジションの魅力】
従来より当社は、国内線・国際線を飛ぶ大型の民間航空エンジンを中心に手掛けてきました。
特にアフターマーケット事業により近年の業績は絶好調です。
しかしその一方で長らくジェットエンジンの技術の深化に注力してきたため、航空輸送に関する新たな事業を生み出すことができませんでした。
コロナ禍にこの悪影響と新規事業の必要性を痛感した社内有志メンバーが集まり、多忙な本業の傍ら地道に検討を続けて生まれたのがこの「空飛ぶ軽トラ」プロジェクトとなります。
ローカルな物流の生産性向上という社会課題の解決を目的にしたこと、及びガスタービンにより発電した電力でeVTOLの搭載重量・航続距離を飛躍的に伸ばすという手段を選んだことは、従来の当社にないコンセプトでしたが、社外の様々な企業・政府・自治体・団体と意見交換や展示会の出店等を通して事業の必要性を感じ、今後とも事業展開を進めてまいります。
自由な雰囲気の当社において、一緒に夢をかなえていただける方を募集しています。

【募集背景】
新規事業開発に取り組み、…

勤務地 東京都昭島市
給与 年収:800万円~1500万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

技術系企画職(MHIグループ横断の横通し・改善・高度化等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
当社グループ内の様々な事業における設計、製造、建設、プロジェクトマネジメント部門の連携を図り、シナジー効果を発揮、組織全体の成長や競争力強化に寄与しています。
具体的には、全社を対象とした会議の企画・運営や各種プロジェクトの推進を行い、各部門との情報共有やコミュニケーションの促進を図ります。

【現在実施している取組み例】
各専門分野(生産技術(溶接・組立など)、生産管理、設備管理、設計、プロジェクトマネジメント、建設等)における情報交換や人材交流等の横通し、人材育成や改善・高度化の議論における企画
上記を例として、経歴としてお持ちの専門領域に合わせ、MHIグループ横断での横通しや改善・高度化の議論を企画・リード頂くメンバを増員すべく募集しています。

【仕事や部署の魅力】
当社グループ内の様々な部門との連携を通じて広範な視野を持つことができる点が魅力です。
多様な専門家と協働することで、知識や経験を豊富に吸収することができ、また、組織全体の課題解決に貢献することで、自身の取り組みが直接的な影響を持つことを実感できるのも大きな魅力です。
新しい活動やプロジェクトを立ち上げる機会が多く、成長志向の強い環境で自己成長を促進できるやりがいのある職場です。

【働き方】
出張について(国内・社内):各事業部門との打合せのため、弊社他事業所への短期(数日以下)の国内出張機会が多い職場です(数回/月程度)

【当社のミッション】
私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。
そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直…

勤務地 兵庫県神戸市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

産業用ディーゼルエンジンの生産維持・改良設計

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
大きく2つの生産維持設計業務をお任せします。
・エンジン本体設計
└商品力向上(高出力・低排出ガス・低燃費・高品質・低コスト)、代替燃料適用に向けた改良設計等
・アプリケーション設計
└発電セット・船舶等へのエンジン搭載設計(仕様選定~機器設計等)

【具体的には】
・機器側からの要求に応えるためのお客様との折衝業務
・引合~生産計画~出荷まで、一連の工程調整業務
・製品トラブル発生時の原因究明~改善処置
・販売先地域の法規対応業務

お客様のご要望を作り込む段階の設計では、全てのご要望反映させることが出来ないことが多いため、お客様がエンジンを使用して何を実現することを一番求めているかをコミュニケーションを通じて把握し、設計業務を進めていくことがポイントとなります。

【働き方】
・月平均残業時間:20~30時間
・在宅勤務:可(部署平均で週2回程度利用)
・出張:国内外で2~3か月に1回程度有

【募集背景】
既存のディーゼルエンジン製品の改良設計(性能・品質)および向け先設計(当社エンジンをご使用頂く機器とのカスタマイズ設計)を担う部署にて、体制強化のため新たな人材を募集しております。
当部署では、エンジン設計に関する高度な技術力はもちろん、排ガス・物質規制などの法規対応や、カーボンニュートラル需要による要求の変化などに素早く対応することが求められているため、顧客との折衝や、製造・調達部門と協働しながら柔軟性をもって課題を解決できる人材を期待しております。

【ポジションの魅力】
・エンジン全体の設計に関与できるため、エンジンの専門性を深めながらも広い視野を持つことができる環境です
・顧客要望をダイレクトにエンジン全体に反映することができるため、裁量の大きい業務にかかわることが可能です
・海外との協業も多く、グローバルに活躍することが可能です
・在宅勤務制度を活用しながら、柔軟な働き方が可能

【キャリアイメージ】
ご入社から1~2年程度は先輩社員とともに業務に取り組み、製品や仕事の進め方をキャッチアップいただきます。一人で業務を進められるようになりましたらリーダー、将来的には課長としてリードいただくことを期待しております。

【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジ…

勤務地 神奈川県相模原市中央区田名3000番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

衛星の開発【愛知/NO1重工業メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は日本の安全保障を支える企業として陸・海・空で事業活動を展開しています。近年の安全保障に対するニーズの高まりに対し、さらに宇宙も連携させた防衛宇宙事業も進めており、本事業の中核となる衛星開発を担当して頂きます。同社は衛星システムの開発としては後発メーカとなりますが、こうのとり(HTV)開発取り纏めJAXA様の科学衛星(XRISM,SLIM等)で多くの衛星ミッション・コンポーネントを開発して参りました。また現在JAXA様の革新的技術実証衛星の小型衛星を開発中です。
これら開発を通じて得られた技術力をベースに、我々と共に衛星開発を担える人材を期待いたします。

【職務内容】
本業務では当社の衛星開発を御担当頂きます。衛星ミッションに関する顧客調整から衛星システムの設計、各種開発業務、システム試験・解析、運用などを衛星開発に関する一連の業務を担当頂きます。開発チームには電気・熱・構造・姿勢など各担当分野がありますが一緒に仕事をしながら、最終的には衛星システム全体を取り纏めるエンジニアとしてキャリアップを目指して頂ける方を募集します。

【働き方について】
・5~10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。
・社内での設計・解析業務、製作現場の対応、社内関係部署や社外パートナとの技術調整のため出張等があります。設計作業では、社内の専門部門と協力し解決、技術スキル向上も可能です。
・JAXA様や海外宇宙機関(NASA/ESA/メーカ)関係者と技術調整のためリモート会議や出張業務があります。
・全体取りまとめを主とした業務や、専門性に特化した業務、海外協業先との調整を主とした業務等、能力、希望に応じた様々なキャリア形成が可能です。
・事情に応じ、リモート勤務も活用頂けます。

【本ポジションの魅力】
・国や社会から期待される難易度が高い製品の設計・開発・プロジェクト管理を実施します。
・自ら設計した最終製品を宇宙に送り出し運用するまで一気通貫で関わることができる仕事です。
・様々な開発の苦労を関係者の協力と技術力で乗り越え成功した時の達成感は感じることが出来ます。

【組織構成】
名古屋航空宇宙システム製作所 大江工場 もしくは

勤務地 愛知県小牧市大字東田中1200
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

技術系企画職(全社横断)【神戸/NO1重工業メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割/業務内容】
同社グループ内の様々な事業における設計、製造、建設、プロジェクトマネジメント部門の連携を図り、シナジー効果を発揮、組織全体の成長や競争力強化に寄与しています。具体的には、全社を対象とした会議の企画・運営や各種プロジェクトの推進を行い、各部門との情報共有やコミュニケーションの促進を図ります。
■現在実施している取組み例:
各専門分野(生産技術(溶接・組立など)、生産管理、設備管理、設計、プロジェクトマネジメント、建設等)における情報交換や人材交流等の横通し、人材育成や改善・高度化の議論における企画

※出張について(国内・社内)
各事業部門との打合せのため、弊社他事業所への短期(数日以下)の国内出張機会が多い職場です(数回/月程度)

【本ポジションの魅力】
同社グループ内の様々な部門との連携を通じて広範な視野を持つことができる点が魅力です。多様な専門家と協働することで、知識や経験を豊富に吸収することができ、また、組織全体の課題解決に貢献することで、自身の取り組みが直接的な影響を持つことを実感できるのも大きな魅力です。新しい活動やプロジェクトを立ち上げる機会が多く、成長志向の強い環境で自己成長を促進できるやりがいのある職場です。

【組織構成】
バリューチェーン本部 バリューチェーン技術部 基盤強化グループ

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

勤務地 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

[エナジードメイン]大型船舶用エンジン搭載用過給機

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
大型船舶用過給機(ターボチャージャ)は、大型船舶の推進エンジンを稼働させる上で必要不可欠な製品です。当部門は、この製品で世界トップシェアを誇り、世界の海運を支えると共に、近い将来に向けては低炭素/脱炭素化対応という重要課題にも取り組んでいます。
今後の生産能力強化による事業拡大のため、社内外ステークホルダーとの関係構築や、DX等の新技術活用等に対し、今の私たちにない新たな視点から取り組み、共にグローバルな活躍を目指してもらえる人材を必要としています。
さらに、三菱重工グループとしてデジタル人材の育成にも力を入れており、常に革新し続けるデジタル技術に対して抵抗なく積極的にチャレンジできる世代の若手人材を確保育成したいという背景があります。 

【仕事内容】
世界でも高いシェアを誇る過給機の生産管理業務をご担当いただきます。
【大型船舶用エンジン搭載の大型過給機(ターボチャージャ)の生産管理業務】
・社内工場の生産管理
・サプライヤや社内関係部門との協働(改善活動や新規メーカ開拓など)
・最先端技術の生産管理への適用(DX、IOT、AIなど)
上記業務を進めるに当たり、生産技術や設計業務を担当頂くこともあります。

【仕事の魅力・やりがい】
過給機は大型船舶の推進エンジンを稼働させる上で不可欠な機器であり、国際貿易の90%を占める海上輸送を支えている製品です。当社のMET過給機はグローバルトップレベルのシェアであり、生活を取り巻く物資やエネルギーの物流維持という、まさに社会課題に対し製品生産を通じて貢献できるという点でも非常にやりがいを感じて頂ける仕事です。

【働き方】
若手からベテランまで和気あいあいとした雰囲気の職場です。また設計や製造、調達など様々な部門を経験したメンバーもおり、製品に関わる知識習得の機会も多く、仕事への慣れ親しみやすさもあります。
また情報システム活用した生産計画の立案だけでなく、事務所から近い製造工場で、現場・現物も身近に感じられる環境です。さらにデジタル技術や自動化技術を活用した新たな生産管理や物流システム、サプライチェーンマネジメントの構築など新しいことにも前向きに取り組んでいます。計画的な在宅勤務の実施等、職場全体として働きやすい環境づくりも図…

勤務地 長崎県長崎市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

舶用・発電・建機・農機向けのエンジンに関するアフターサービス

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
舶用・発電・建機・農機向けのエンジンに関するアフターサービス業務をお任せします。

【具体的には】
(1)サービス技術対応
・販売会社・代理店からの技術的な問い合わせ対応(部品交換では解決できない案件など)
・部品交換インターバルの最適化検討
・商品力向上のための社内へのフィードバック
(2)有償工事業務
・稼働調査、メンテナンス提案
・メンテナンス費用の試算・企画
(3)製品の問題解決業務
・不適合発生時の現場復旧対応、原因調査および補償対応
・品質保証部門やサプライヤーと協力した現地調査の実施
・お客様向け技術報告書の作成、技術説明

【働き方】
・月平均残業時間
└30時間程度(最大45時間程度)
・在宅勤務
└原則出社(体調不良や家庭事情による在宅勤務可)
・休日・夜間対応
└ほぼなし(販売会社・代理店が一次対応を行うため)

【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジンは主に発電機や船舶・農機・建機などの様々な製品や用途で使用されます。
発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。

【ポジションの魅力】
・様々な用途のエンジンや顧客と関わるため、技術的な知識を広げることはもちろん保証・契約などの商務知識も習得可能です。
・お客様からのフィードバックを受け、現場対応を通じて、机上では得られない実践的な技術力と課題解決力が向上します。
・海外のお客様やパートナーと協働できるなど、グローバルに活躍することが可能です。

【募集背景】
顧客に長期的に安定した製品運用をいただくためサービス部門にて、技術支援のニーズが高まっており、組織強化のため新たな仲間を募集しております。

【組織構成】
エンジンの用途別に下記3チーム
(1)船用チーム
(2)搭載用(農機・建機など)チーム
(3)発電システムチーム
※今回(2)のチームに配属予定

様々なバックグラウンド(設計、製造、販売会社経験者など)を持つメンバーが多く、キャリア入社のメンバーも在籍しております。
一人でできる業務がほぼないため、協調しながら業務を進めることがほとんどです。…

勤務地 神奈川県相模原市中央区田名3000番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

[エナジードメイン]舶用機械分野/軸発電機システム設計の技術

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
船舶の排出ガスの規制が厳しくなっていく中、当部門は新たに環境に配慮した製品である「軸発電機」の販売ビジネスを始めました。
軸発電機とは、船舶の推進用プロペラ軸に取り付ける発電機です。発電だけではなく、バッテリーでの蓄電や電力による推進アシスト等のハイブリッドシステムも含みます。
現在は少人数で対応していますが、今後販売台数が増えていく見込みで技術者が不足するため、増員を計画しています。
軸発電機が、当社部門が取り組む省エネ・親環境ソリューション事業における今後の柱の一つになることを今後目指していきます。
これから成長が見込まれる分野であり、事業を一緒に育てていく技術者を募集します。

【仕事内容】
軸発電機は海外のメーカから購入しますので、客先である造船所と軸発電気メーカとの間に入っての技術面での協議、設計、据え付け、運転調整が主な業務となり、詳細は以下の通りです。

・客先との契約までの仕様協議、引合対応
・客先との契約後から機器出荷までの技術対応及び図面作成
・船に機器を搭載する際の指導及び試験・調整
・海上試運転時の機器の運転調整

現時点では海外メーカからの購入品を国内造船所に販売しますので、海外のサプライヤとのやり取りもあり、国内出張のみならず海外出張の機会もある見込みです。

※状況によっては配属予定部署が所管するボイラの制御装置の設計、運転調整、アフター
 サービスの業務に携わっていただくこともあります。

【仕事の魅力・やりがい】
世界中で船舶の排出GHG削減や燃費削減のニーズが高まっている中、軸発電機システムは環境対策、省エネの観点から需要が伸びることが予想されています。カーボンニュートラルの実現に寄与出来る仕事です。
また契約前の引合対応から据え付け後の運転調整まで一貫して関わることができ、やりがいと共に達成感も感じることができる仕事となります。

【働き方】
配属予定部署であるボイラ・タービン設計課は総勢51名で、そのうち配属予定の計装チームは12名です。
若い社員から熟練の社員まで幅広い年齢層で構成されており、明るい職場です。

【求める人物像】
・広い視野を持って、当社ビジネスへ貢献して頂ける方。
・お客様、国内外ビジネスパ…

勤務地 長崎県長崎市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

産業用ディーゼルエンジンの設計開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
産業用ディーゼルエンジン(1MW~3MWクラス)に特化したエンジン開発のチームで以下の設計開発業務を行います。

【具体的には】
・1D、3D燃焼性能解析、部品構造強度解析、3D流体解析による設計パラメータ決定
・2D、3D CADを用いた製品の構造計画
・国内外の部品サプライヤー対応(新規開拓、VE他)
・開発機立ち上げの際、生産部門と仕様及び工法等の技術協議
・テスト工程チームへの検査項目の提案およびフィードバック対応
・技術検討結果の資料化

【働き方】
・月平均残業時間:30時間
・在宅勤務:可(基本出社、月数回程度利用可)
※有給休暇も取得しやすい環境です。

【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジン(1MW~3MWクラス)は主に発電機や船舶用エンジンなどの製品や用途で使用されます。特に発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。

【ポジションの魅力】
・エンジンの一部の部品や装置だけではなく製品全体の設計、開発に関わるができるため、幅広い技術スキル、知識を身に着けることが可能です。
・年次問わず能力、経験によっては大きな裁量をもって、幅広い開発フェーズ、重要な役割を任せられるので、成長意欲を持つ社員が活躍しやすい環境です。

【キャリアパス】
プロジェクトリーダーとしての開発リードいただくキャリアや、異動などで扱うモジュールや役割を変えながら技術範囲を広げ、エンジニアスキルを深めるキャリアがございます。

【募集背景】
産業用ディーゼルエンジンの開発体制の中長期的な強化のため内燃機関の設計に関する知見をお持ちの新しい仲間を募集しています。

【出向について】
三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)に出向という雇用形態になります。
※三菱重工業(株)と賃金・福利厚生は同一です。
【三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)】
事業内容:エンジンの開発、製造、調達、品質保証、建設、販売、サービス
発電システム(エンジニアリング、EMS) *EMS:Energy Management Service
発電セットのリース、レンタル
ターボ…

勤務地 神奈川県相模原市中央区田名3000番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

世界NO1ガスタービンの設計【兵庫・高砂/重工業メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は世界的なカーボンニュートラル社会のニーズに応えるべく、主要先進国よりも10年早い2040年NetZeroを推進中です。そのために、カーボンフリー発電の中核である水素・アンモニアガスタービンの開発とコンバインドサイクルの究極的なCO2エコ高効率化を加速すべく、様々なスキルや経験を持ち新しい技術にチャレンジして頂ける人材を期待いたします。

【職務内容】
脱炭素社会実現に向けた発電用ガスタービンの設計業務をお任せ致します。
機器全体の開発・計画、構造設計、要素設計(燃焼器・タービン・圧縮機)など。

【本ポジションの魅力】
同社は世界的なカーボンニュートラル社会のニーズに応えるべく、主要先進国よりも10年早い2040年NetZeroを推進中です。同社のガスタービンは世界シェア1位で世界最高水準の発電効率(64%以上)を誇り、かつ従来型の石炭焚き火力発電に比べてCO排出量を約50%削除できるものであります。本ポジションは世界最先端の技術を学ぶことができ、かつ社会貢献性が非常に高い仕事です。

【組織構成】
三菱重工業株式会社 高砂製作所

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

勤務地 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

艦艇装備品の電気設計・プロジェクト管理【長崎/NO1重工業】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社は防衛分野で日本の国家安全保障を支えてきた歴史がございます。本ポジションは艦艇装備品(水中ロボット等)の電気設計業務、もしくはプロジェクト管理業務に携わって頂き、日本の国防に寄与して頂きます。

【職務内容】
艦艇装備品(水中ロボット等)の電気設計業務、もしくはプロジェクト管理業務を担当して頂きます。
・客先及びメーカー調整、見積作成等
・技術管理(日程管理、コスト管理、リスク管理、形態管理等)
・システム設計、各種技術検討、試験評価計画立案、データ解析等
・現場/現地調整(現地工事、社内組立、試験立会等)

【本ポジションの魅力】
・システム設計や技術検討を行う過程で、最先端の技術に触れることができます。試験評価計画の立案やデータ解析を通じて、問題解決能力や分析力が向上します。
・現場や現地での調整業務を通じて、理論だけでなく実践的なスキルが身につきます。実際の工事や組立、試験に立ち会うことで、設計がどのように具現化されるかを直接見ることができます。

【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。
・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。
・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

勤務地 長崎県諫早市津久葉町6-53
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

三菱重工業株式会社

エンジン部品調達先からの部品調達/改善指導

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【期待する役割】
国内外の調達先からのエンジン部品の調達業務、調達先の改善支援業務をご担当いただくことで、より強固なエンジン部品のサプライチェーン構築、安定供給体制を確立する役割となります。

【具体的には】
・国内/海外からのエンジン部品調達業務(新規調達先の開拓・評価・選定、見積引合い業務、契約交渉、価格交渉、発注等)
・調達先の価格査定、コスト低減活動業務
・海外の生産拠点(フランス、シンガポール、ベトナム、中国、インド)の現地調達に関する支援業務
・部品別のグローバル発注方針作成業務
・社内外の調整業務(調達・生産・設計部門との連携)

ご入社後は国内外調達先への発注業務をまずはご担当いただき、業務に慣れていただきましたら徐々に新規開拓、コスト低減活動、発注方針作成の業務などをお任せします。

【取り扱い製品について】
産業用エンジンは主に常用/非常用発電セットや船舶などの製品で使用されます。
特に発電セットとしての用途は上記のデータセンター向けの他、国内外の工場や病院、商業施設などで使用され、電力供給源として重要な社会インフラとして貢献しております。

【配属組織について】
20~60代の約30名(男女比率6:4)が所属、キャリア入社社員も在籍しておりますので馴染みやすい環境です。

【ポジションの魅力】
・当社製品に対する部品調達業務を通じて重要な社会インフラ、脱炭素社会への貢献が実感できます。
・若い人達も大きな裁量をもって責任ある仕事ができます。
・社内の様々な部署との連携があるため、人脈を広げることが容易な部署です。
・海外の調達先、当社の海外拠点を通じてグローバルに活躍できます。

【働き方】
・月平均残業時間:20時間
・在宅勤務:申請により利用可(基本出社、半日在宅など柔軟に対応)

【募集背景】
情報通信インフラを支えるデータセンター用非常用発電エンジン・セットの販売が好調な当社エンジン・エナジー事業では、今後もガスエンジン発電セットの市場拡大、カーボンニュートラル対応である水素専焼エンジンの開発といった事業拡大が見込まれています。
三菱重工業は国内外からの部品調達を進めており、QCDに優れた調達先からのエンジン部品の調達業務や調達先の改善指導業務により、強固なサプライチェーン…

勤務地 神奈川県相模原市中央区田名3000番地
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

運転管理責任者(水処理施設)【館林・世界最大手G・土日祝休】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【職務内容】
群馬県館林市の廃水処理設備の運転維持管理責任者
■嫌気処理、好気処理などの運転及びメンテナンス計画立案・実行、運転最適化業務
■所員の労務管理や作業指示など

【募集背景】
2025年の1月-2月に控える食品メーカーのお客様施設内での、
同社装置運転開始に伴い、メンバーを取りまとめ責任者を担っていただける方を募集いたします。

【勤務地について】
北関東事業所:埼玉県熊谷市平戸1982-2
現場:群馬県館林市
※顧客先の工場にて常駐を予定

【同社の魅力】
■将来性のある水処理事業ビジネス…産業向け(食品、電気、機械、化学メーカー等)の水処理プラント(排水、用水、純水)の設備・機械の維持管理の市場が拡大しております。その中で、世界的にプラント維持管理に強みを持つ同社の豊富なノウハウは、競合優勢性が強く、現在様々な産業の企業から受注しております。今後もさらなるビジネスの拡大が見込まれます。
世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ当社は、豊富なノウハウから競合優位性を発揮しております。
■世界最大級の規模…69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けており、国内でも勢いを増して事業拡大しています。

勤務地 群馬県館林市
給与 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

280 件中 1 〜 30 件を表示

あなたにオススメの求人