会員登録を行うとあなたの行動を学習し、あなたにマッチした求人を提案いたします。

152 件中 91 〜 120 件を表示

nmsエンジニアリング株式会社 PR

【次世代自動車に携わる】機械系エンジニア/大手メーカーで経験を活かせる/昨年平均残業8h以内

正社員 WEB面接可能企業 掲載終了日:2024/6/25
学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝休み
  • 完全週休2日制

最先端プロジェクトに挑戦!機械系エンジニア募集中!

>>入社3年目で年収740万円で活躍している社員も! >>月一回の面談と研修制度でキャリアアップを。 >>最先端の技術に挑戦できる! 当社の機械系エンジニア職で最先端プロジェクトに挑戦してみません...

仕事内容 【次世代自動車に携わる】機械系エンジニア/大手メーカーで経験を活かせる/昨年平均残業8h以内
勤務地 神奈川県厚木市または藤沢市 ※希望エリアに配属致します。
給与 ■⽉給36万円〜52万円 ※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします ※試⽤期間3ヶ...

気になる

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

製造作業・在庫・商品管理職◆未経験歓迎/経験不問/カジュアル面談/リクルートグループ/年休120日◆

正社員 WEB面接可能企業 かんたん応募可 掲載終了日:2024/6/18
職種未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 土日祝休み
  • 月の残業20時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 業界未経験歓迎

『残りの人生で考えると、今日が一番若い日』 今こそ新たな挑戦を始めませんか?

┏┓ ┗■リクルートグループ企業<安定性×働きやすさ> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「未経験だけど、製造業にチャレンジしてみたい」 「安定した企業でスキルを身につけたい」 「...

仕事内容 シンプルな作業が中心の モノづくりに関するプロジェクトに携わっていただきます。
勤務地 勤務地考慮します!U・Iターン歓迎です!
給与 ■月給20万円~44万円+賞与(年2回) ※スキル・経験・前給などを考慮し、相談のうえ決定します。...

気になる

株式会社アムライト

サービスエンジニア◆神奈川県勤務/未経験歓迎/年間休日120日以上/学歴不問/幅広い年代が活躍中!

正社員 掲載終了日:2024/6/10
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 学歴不問
  • マイカー通勤可
  • 社宅・家賃補助あり
  • オフィス内分煙/禁煙

ベテランの方も活躍中♪専門知識や資格がなくても始められます!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢     ―当社のポイント― ・未経験OK ・嬉しい土日休み ・年間休日120日以上 ・資格が活かせる ・幅広い年代の方活躍中! ・軽作業 ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤...

仕事内容 サービスエンジニア◆神奈川県勤務/未経験歓迎/年間休日120日以上/学歴不問/幅広い年代が活躍中!
勤務地 厚木市酒井
給与 ■月給23万~70万円

気になる

株式会社アムライト

自動車部品の仕分け作業スタッフ◆未経験歓迎/長期安定して稼げるお仕事です/土日休み&大型連休あり!

正社員 掲載終了日:2024/6/10
職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 離職中歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

幅広い年代の方が活躍中♪専門知識や資格がなくても始められます!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢            ―当社のポイント―      ★土日休み&大型連休あり      ★フルタイム勤務で長期安定して稼げます!...

仕事内容 あなたには、自動車部品の仕分け作業 および輸送機器の部品の供給作業をお任せいたします。 ベテラン先輩スタッフが丁寧にお教えしますので、 製造や軽作業が未経験の方でも大丈夫です! ◎キレイで安心して...
勤務地 神奈川県藤沢市
給与 ■月給:25万円以上

気になる

オルガノ株式会社(東証プライム上場) New

【開発センター】研究開発業務(総合職).

正社員 掲載終了日:2024/7/2

【開発センター】研究開発業務(総合職)/オルガノ株式会社(東証プライム上場)

事業フィールドは、民間向け9割、官公庁向け1割となっています。 民間の取引先は電子産業、一般産業、発電所、医薬・製薬産業と多岐に渡り、官公庁では上水場と下水処理場向けに事業展開しています。 高品質か...

仕事内容 ■適性、希望に応じていずれかの研究開発業務を担当していただきます。 ・分離精製技術、機能材開発、機能材応用技術開発に関する研究開発 ・機能材を用いた水処理技術、装置に関する開発業務 ・工業用クロ...
勤務地 神奈川県相模原市
給与 想定年収:500-930万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性...

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】要素技術開発(CMP装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、CMP装置の要素技術開発に伴う業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■開発計画立案、進捗管理業務
■構想設計、詳細設計、部品出図(手配)業務
■装置、或いは単体試験機を用いた機能評価、検証業務
■顧客提出資料(新機能紹介、データ提示)の作成、プレゼン業務

【ポジションの魅力】
お客様のニーズに応える新機能開発を行い、それらをCMP装置に搭載し、市場に提供する業務となります。弊社のCMP装置により製造された半導体デバイスが、スマホやパソコンなどの身近な製品に使われています。新機能の構想、設計、試作、性能評価、改善、お客様への提案や紹介、技術サポートまで、広範囲で活躍の場があります。

【募集背景】
次世代デバイスに対するお客様の開発スピードは非常に早く、また、CMPへの要求事項は更に厳しくかつ多種多様になっています。当社はお客様に対して新技術を含めたソリューションをタイムリーに提供していく必要があり、その成否は今後の事業拡大に向けて重要です。本募集は、当社開発力の更なる増強、ひいては当社のCMP事業の更なる成長・拡大を目的としています。

【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■配属予定部署:装置事業部 プロセス開発部 要素開発課
■人数構成:16名
■年齢層(男女比):平均35歳(男性16名)

【働き方】
■ほぼ毎日出社している
■残業:平均30~35時間程度
■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)
※福利厚生等の参考サイト※
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【藤沢】3Dプリンタ活用による金属積層造形

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
金属積層造形依頼の窓口業務とプリプロセス業務をお任せします。

【職務内容】
・製造依頼部署との打ち合わせ(納期調整、積層造形技術を用いた技術相談対応)
・完成品図面の理解と、積層造形製作図面への追記編集(要設計者との打ち合わせ)
・2D/3Dモデリング作業、積層造形ソフトウェアによるモデル編集作業
・積層造形装置の現場担当者との工程調整および製作内容の相談
・製造した造形品の管理、記録
技術研究開発業務
・造形品の健全性を確立するための技術開発(形状、強度、金属組織などの規格要求達成)
・技術の知財化および広報活動(特許申請、学会発表、プレスリリースなど)

【キャリアステップイメージ】
技術研究開発業務について
3年後;担当技術分野の第一人者になり、広く他メンバーに展開・教育する役割を期待します。
5年後;当社の積層造形プリプロセス技術者の中核メンバーとして、国内外拠点全ての造形レシピ開発と展開を担当する役割を期待します。

金属積層造形依頼対応(窓口業務とプリプロセス業務)
3年後;主体的に依頼造形案件をマネジメントする役割を期待します。
5年後;複数の造形案件をマネジメントする役割とともに、より高度かつ新しい造形案件を担当する役割を期待します。

【魅力】
金属3Dプリンタの活用とその運用体制の構築(DX化とデジタルツイン)、すなわち当社の第4次産業革命そのものを担当いただきます。

【募集背景】
昨今、3Dプリンティング技術は急速に成長しており金属を3Dプリントすることも可能になりました。当社においても2017年から金属3Dプリンタを活用するプロジェクトを開始しており、これまでよりも大きく、正確に、安価に3Dプリントを達成することを目的に最新の大型3Dプリンターおよび粉末製造装置を導入しました。
一方で、造形ビジネスとしての取り組みとしてはこれまでにアフタービジネスや試作部品の製作などに貢献しており、本年度は新しく複数の実用化プロジェクトを立上げました。
 つきましては、今後ますます積層造形技術を磨き、広く社会に貢献するために、技術研究開発とプロジェクトの推進を担うメンバーを募集いたします。荏原グループの新しい製造のカタチを実現するために、…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】アフターサービスの拡販支援 ◆残業25H程度

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、アフターサービス対応を行う現地法人が効率よくアフターサービスを行うための施策検討や新たなビジネスモデルの検討等の業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
■業務の効率化を行うための各種施策検討、実施(マニュアル作成、問い合わせ回答、見積作成 等)
■販売するアフター事業製品・サービスの売上拡大、利益最大化
■半導体製造装置のアフターサービスの拡販支援、事業企画・開発
■ERP、CRMをはじめとするサービス子会社に対する技術提供システムやデータ収集システムの開発、改善

【ポジションの魅力】
サービス&サポート部は、当社のアフター事業を担うために5年ほど前に新設された、比較的新しい部門です。会社方針としてサービス子会社がそれぞれのエリアのアフター事業を個々に担うというやり方から、本社が戦略を立ててグループ全体のアフター事業収益を見るやり方への転換期になっています。当課は本社側でアフター事業のグローバル方針を決め、サービス子会社を含めたグループの利益を最大化するための企画、事業開発アイテムを抽出し実現していきます。全世界からのフィールドサービス情報収集システム、全世界への技術情報提供システムもまさに開発・導入を実施しているところで、ご自身のキャリアが活かせる場面も多いと思います。課員の半数以上がキャリア採用によるメンバーで、入社1年以内の方も多く在籍しています。

【入社後のキャリアパス】
配属後、既存のビジネスに関連する見積もりや子会社対応により関連部門との連携や社内のフローを学んでいただきます。並行して、アフター事業企画の会議に参加していただき、自由な発想で意見を出しながらチームとして方向性を決め、その中で与えられた課題に取り組んでいただきます。また、同じ部の中にトラブル対応の専門部署もあるため、ローテーションにより装置メンテナンス技術などプロダクトサポートの業務を学んでいただく機会もあります。
当面は異動・転勤をすることなく業務に当たっていただきますが、適性によっては、国内外のサービス子会社への出張・駐在をしながら、より顧客に近い視点でアフター事業の販売促進業務に当たっていただきます。

【募集背景】
精密・電子カンパニーの…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

富士通特機システム株式会社

官公庁向け情報通信機器ハードウェアの開発設計リーダー

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【業務内容】
配属先の富士通ナショナルセキュリティ事業本部は官公庁様に対して、装備品及び情報通信分野へDXサービス等を提供することにより、特に情報通信分野でのシェアNO1となるべく、顧客の運用課題解決に貢献を目指しています。

本ポジションでは、主に装備システム構成品等のハードウェア設計開発を行っています。本職務では、艦艇や航空機、車両搭載機器及び関連事業に対する設計開発やそれを推進するプロジェクトマネジメントを行います。
上司やリーダー、その他社内外関係者との適切なコミュニケーションを行いプロジェクトを推進するのと合わせて、顧客の事業課題のヒアリング・分析・調査し、商談機会の発掘を推進しビジネス拡大に貢献します。

【配属】
特機サポート事業部 技術部

【期待する役割やミッション】
本ポジションは、防衛省及び各自衛隊向け装備品システムや構成品の開発のプロジェクト担当として、コンピュータ、ネットワークシステム、野外システム等の開発設計、またプロジェクト推進、関連部門を含めた開発管理を上司、関連部署とのコミュニケーションを行い実行することがミッションとなります。また、お客様の運用と課題を理解し、提案活動を行い受注することもミッションとなります。ビジネス拡大という観点から、お客様の運用と課題を理解、分析し、受注に向けた活動として、上司の指示のもと提案活動を推進、受注することもミッションとなります。

【仕事の魅力・やりがい】
公官庁等向け装備品システム開発事業は、国民の安心、安全を守る装備品システムの開発に携わることによる使命感と達成感が得られるやりがいのある仕事です。また、野外、艦艇、航空機搭載環境という特殊条件下における「ものづくり」のための高い技術力と合わせてマネジメントスキルを学ぶことでスキルアップも合わせて得られます。
また、高い品質とサービスの提供を目指して「お客様のために」を基本姿勢とし、フィールド情報を基にした製品開発の仕様調整から、設計、製造や試験対応まで一気通貫で携わることで、業務の達成感や満足感を味わうことができます。

【配属エリアについて】
首都圏エリアの川崎工場または那須工場に配属します。
基本的には希望に応じた拠点への配属を予定しております。

勤務地 神奈川県川崎市
給与 年収:500万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】新機能開発及び次世代向け基礎技術開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、CMP装置の新機能開発及び次世代向け基礎技術開発に携わって頂きます。

【職務内容】
■CMP装置に係わる、新機能開発及び次世代向け基礎技術の開発業務(計画立案、試験・分析)
■海外拠点との連携によるお客様との仕様検討・技術折衝。本業務を通した開発テーマの改善点の吸い上げ。
■お客様への新規機能導入後のサポート
※顧客が海外の場合も多い為、必要に応じて海外客先への出張業務も担当。

【ポジションの魅力】
■CMP装置に関わる新機能(研磨・洗浄・乾燥)に関し、基礎開発から応用開発まで全般を担当しています。開発内容によっては大学との共同研究や他社との協業も行っています。
■半導体製造技術は、現在はnm~Åレベルの制御が求められており、その要求を満たすための新しい技術を常に求められます。本開発業務を通して、今まで世の中にない、新しい技術を創造する経験ができます。
■お客様との折衝や現地サポートを通して、半導体デバイス開発の最新動向を体感できます。

【入社後のキャリアパス】
■配属後、数年間は、CMP装置の研磨・洗浄・乾燥に関わる新機能開発業務を通して、当社CMP装置及び顧客要求の理解を深めていただきます。
■一定のスキルレベルに達した後は、開発テーマのリーダとして、担当開発テーマの開発を推進する役割を担っていただきます。併せて、海外拠点メンバーと共に、お客様との技術折衝に参加することを通して、顧客の開発動向やニーズを把握し、開発業務へのフィードバックするスキルを身につけていただきます。
■なお、一定スキルレベルに達した後は、本人の希望も考慮して、社内の関係部門や拠点といった、よりお客様に近い位置での業務にも従事していただく可能性があります。

【募集背景】
次世代デバイスに対するお客様の開発スピードは非常に早く、また、CMPへの要求事項は更に厳しくかつ多種多様になっています。本状況において、当社はお客様に対して新技術を含めたソリューションをタイムリーに提供していく必要があり、その成否は今後の事業拡大に向けて重要です。本募集は、当社開発力の更なる増強、ひいては当社のCMP事業の更なる成長・拡大を目的としています。

【組織構成】…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】プロセス開発(めっき装置)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、入社後基礎的なプロセス開発業務の研修を実施した後、OJTにてめっき装置開発に関する業務をOJT教育担当とペアで1~2年をかけて実施・習得頂きます。
その後、要素開発から装置化、顧客対応まで一連の業務をチームメンバーと協力して業務を行って頂きます。

【担当製品】
■めっき装置
角基板にバンプ、再配線、ビア等の微細パターンを形成させるクリーンルーム設置型の電解めっき装置。パッケージ用角基板向け電解めっき装置として、半導体ウェーハ向け装置で培った高速パドル方式と豊富なプロセス経験により、高速めっきと高い面内均一性を同時に実現。
(参考HP:https://www.ebara.co.jp/products/details/UFP.html)
※2024年中に新型装置をリリース予定

【入社後のキャリアパス】
プロセス開発リーダーのもと、主担当開発テーマ、及び顧客を持ち、指導を受けながら主体的に実務を担って頂きながら、
3~4年後にリーダーに就任、管理職候補へ昇格頂けることを期待しております。

【募集背景】
2024年の新型装置リリース及びそれ以降の拡販を見据え、新型めっき装置のプロセス開発、及び、装置納入後の顧客支援や海外を中心とした顧客向け技術サポート業務も担える組織作りを進める。

【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■配属予定部署:装置事業部 めっき開発部 プロセス開発課
■人数構成:14名(派遣社員含む)
■年齢層(男女比):平均41歳(男性13名 女性1名)

【働き方】
■ほぼ毎日出社している
■残業:平均25~30時間程度
■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)
※福利厚生等の参考サイト※
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

新製品のライン設計・改善【神奈川・藤沢/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
事業の成長に向けコアとなる製品の生産を開始いたします。そこに向けラインの構築や改善といったライン開発を加速させるために今回技術者の応募をいたします。今後、新しい技術を取り入れた開発製品をいち早く市場投入するため製造技術の開発や生産ラインの早期立上が求められることを想定しています。

■業務内容
(1) 量産ラインの生産性向上に向け、作業性改善の開発
これから開発する生産ラインに対して目標生産効率を達成するための治具の設計、省人化機構の設計、検査機構の設計などを行う必要があります。試作⇒検証⇒決定を行うために自らPDCAを回しながらチームでライン構築を行っていきます。
(2) 自動化ラインの設計・改善
開発段階にある生産設備上の問題原因を分析し、解決に向けた機構改善が生じることが想定されます。その時に機構的な問題を解決する為に対策案の検討と検証、また 動作に関する問題を解決する為に対策案の検討と検証を行っていきます。

■募集部門について
建築・産業カンパニー 開発統括部モータ事業ビジネスユニット部モータ生産課
組織全体人数:9名  男性8名、女性1名  平均年齢:41歳

■キャリアステップイメージ
今後主力となる製品の製造に関するラインの設計(構成と設計)を担ってもらいます。
(コストに見合う設備として人、機構化、自動化を設計し展開していくため最適案を検討)設計経験を積んでいくことで将来のリーダとしての成長を期待します。
また、製品の理解を深める為、開発設計部門へのローテーションを今後検討する可能性はあります。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:500万円~650万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】次期CMP装置の開発(研磨・洗浄・搬送等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、主力製品であるCMP装置の次期CMP装置の開発を担って頂きます。
※今後必要となる世の中にない新しいCMP装置の開発を担います。

※CMP装置とは※
主に半導体製造プロセスで使用され、最先端プロセスではウェーハ上の薄膜をナノレべルで平坦化し、洗浄・乾燥を行う装置になります。

【具体的な職務内容】
CMP装置構成は、研磨部・洗浄部・搬送部・液供給系統等からなり、研磨や物理洗浄には電気制御や空圧制御機器などを用いた機構設計。これに伴う研磨剤や薬液を制御する流量制御機器及び耐薬品性を考慮した材料の選定。ウェーハを運搬する搬送機構の設計などCMP装置1台にこれら複数の設計要件が必要で、チームで分担して設計・開発をしています。この開発チームの一員として、新装置の上市に貢献して頂きたいと考えています。また、これら複数の設計要件を達成することで、ご自身の開発・設計スキル向上にも繋がると考えています。
※現状は1人2~3案件持ちながら開発を行っている

【ポジションの魅力】
精密・電子カンパニー装置事業部の主力製品であるCMP装置に於いて、市場動向をもとに数年先を見据えたこれまでにない新たなCMP装置の開発・設計に取り組んでいます。現状は、まだ構想段階でこれから数年かけ具現化していくことになり、ゼロベースから装置開発に携わる絶好のチャンスだと思います。ご自身のアイデアを新装置に取り入れて開発が出来るのも魅力の一つです。また、次期CMP装置の開発には、DX、AI、システム同定などの技術を活用した開発も含まれるので、これらの知識・技術を習得、生かすことも出来ると考えています。

【入社後のキャリアパス】
配属後3年程度はチームの一員として、CMP装置の研磨・洗浄・搬送等の開発・設計業務を一通り担当してもらい、その1-2年後にはリーダークラスを担い、のちに管理職に必要なスキルを身につけ、開発業務及び後進を牽引する役割を期待していますが、資質や希望に合わせて他部門(量産設計部門、生産部門、海外拠点赴任等)へのローテーションすることも可能です。また、客先のニーズ、要件を確認するために、直接国内外の客先を出張・訪問することもあります。現在のCMP装置開発部門の…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】製品企画・開発計画(真空製品事業)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■真空製品事業における真空排気系の課題の調査・抽出・解決手段及び方法の企画立案
■課題解決するための新製品の企画および開発計画の立案
■マーケティング部門との協業による新製品開発可否を判断するための市場調査・損益計画・SWOT分析・1次特許調査
■ドライ真空ポンプを主とした真空製品の機種選定・営業部門および各拠点への技術支援・見積もり対応

※同部署で下記業務も行っていますが別の専任担当が遂行しております。
■CMS(遠隔モニタリングシステム)およびコンポーネント製品の異常診断システムの開発

【製品について(一部)】
■ドライ真空ポンプ
封止に油や液体を使用しない非接触型の真空ポンプ
(参考HP:https://www.ebara.co.jp/precision/index/dry-vacuum-pump.html)
■排ガス処理装置
除害装置、スクラバーとも呼ばれ、製造工程で使用される様々なガスを無害化し、安全に排出するための処理装置
(参考HP:https://www.ebara.co.jp/precision/index/gas-abatement.html)
■オゾン水製造装置
オゾンを水に溶解させることで、オゾン水を製造(生成)する装置
(参考HP:https://www.ebara.co.jp/precision/index/ozone.html)

【ポジションの魅力】
半導体産業を主とした市場動向や顧客の有する課題をタイムリーにキャッチして製品・事業の企画をすることができます。

【入社後のキャリアパス】
■配属~3年程度
先輩社員とともに、製品の企画および開発計画を行ってもらいます。顧客や社内マーケティング部門・海外拠点と協働し、顧客が有する課題から、課題実現するための製品・サービスの企画検討および開発計画の立案を担ってもらいます。
■4年目以降
自らが業界・事業から課題を見出し、製品・サービス・事業の企画検討を行ってもらいます。また、業務を通じて、後輩社員の指導・育成を担当してもらいます。将来的には、マネジメント業務をお任せします。
※本人の希望や適性によっては、製品開発部門や海外拠点勤務の可能性があります。

【募集背景】
顧客の真空排気系…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】DX戦略立案・推進(アフターサービス事業)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、コンポーネント領域におけるアフターサービス事業のDX戦略立案および推進をお任せします。

※コンポーネント領域について※
ドライ真空ポンプ、排ガス処理装置、オゾン水製造装置のような製品のこと

【具体的な職務内容】
(メイン業務)
■全グループ会社のアフターサービスレベルの標準化と事業運営のDX推進

(その他業務)
■各グループ会社のアフターサービスサポートチームへの参画
■排ガス処理装置、オゾン水製造装置のフィールドサービス管理システムのグローバル対応

【製品について】
■ドライ真空ポンプ
封止に油や液体を使用しない非接触型の真空ポンプ
(参考HP:https://www.ebara.co.jp/precision/index/dry-vacuum-pump.html)
■排ガス処理装置
除害装置、スクラバーとも呼ばれ、製造工程で使用される様々なガスを無害化し、安全に排出するための処理装置
(参考HP:https://www.ebara.co.jp/precision/index/gas-abatement.html)
■オゾン水製造装置
オゾンを水に溶解させることで、オゾン水を製造(生成)する装置
(参考HP:https://www.ebara.co.jp/precision/index/ozone.html)

【ポジションの魅力】
■コンポーネント製品のGS(グローバルサービス)事業戦略の立案
■オーバーホール工場やフィールドサービス事業に係る情報インフラの開発及び運用管理、導入支援(DX推進)
■コンポーネント製品のアフターサービスパーツ供給業務と事業拡大に応じたサプライチェーン体制(SCM)の構築

【入社後のキャリアパス】
各種業務を通じて製品知識と人脈を広げた後、海外拠点への出向や、技術・営業・工場等の関連部門へのローテーションなど、幅広くキャリア形成頂くことが可能です。またご活躍次第では、チームメンバーの取り纏めをお任せする等、マネジメントに関する業務を担って頂けることも期待しております。

【募集背景】
コンポーネント領域におけるアフターサービス事業の拡大を主要な成長戦略と位…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理(カスタムポンプ)【神奈川・藤沢/プライム上場】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
(1)SCM統括部の掲げる国内の更なる収益力改善のため、工場部門の重点課題として業務改革を推進しています。生産管理部門においても工程管理だけでなく、工場関係者をリードし工場内のQCD課題に積極的に関わり解決することが出来る次世代の人材育成が急務となっています。このような中、生産管理部門における工程管理担当者の減員の影響を最小限に留め、業務改革を推進しています。
(2)社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要がありますが、これらの業務負荷を分散できるキャパシティが不足しているため、今後の業務スピードに追従できない可能性が高い状況です。この対策として課内の人的リソースを補充・強化して、業務習得とシステム導入を並行して推進します。

■業務内容
・生産計画及び生産、その工程管理による納期遵守率向上
・平準化生産の為の生産計画立案と実施及び負荷管理
・生産性向上計画の立案と実施・課内業務のIT化、効率化の推進
・新製品立ち上げ業務
・原価低減策の立案と実施
・棚卸資産の適正管理
※社内基幹システム(ERP)導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要があります。

■配属部門/働き方
建築・産業カンパニー SCM統括部 産業生産部 産業生産管理課
全体人数:11名(男性7名、女性4名)  平均年齢:41歳
部門の在宅勤務実施状況:週1回程度在宅勤務
平均残業時間:25~30時間/月

■キャリアステップイメージ
入社後は数か月程度の期間で部門内の指揮監督者からの業務習得を順次行って頂きます。その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
生産管理部門は、生産拠点の中核として工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の部門です。多くの関係する部門とコミュニケーションを取りながら、連携して生産活動を円滑に推進していくことから、生産に関わるスキルだけでなく製品・設計など多くの経験と知識を得られます。
また、自らのアイデアで業務を効率化し、周囲の負荷を低減させることで、業務に対する大きな達成感を得…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

生産管理(標準ポンプ)/業務改善【神奈川/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
(1)標準ポンプ事業部の掲げる国内の更なる収益力改善のため、工場部門の重点課題として業務改革を推進している。生産管理部門においても工程管理だけでなく、工場関係者をリードし工場内のQCD課題に積極的に関わり解決することが出来る次世代の人材育成が急務となっている。このような中、生産管理部門における工程管理担当者の減員の影響を最小限に留め、今後の業務改革推進していくため。 
(2)社内基幹システム導入に向け、システムの要件定義やシステムに合わせた業務平準化を並行して進める必要がありますが、これらの業務負荷を分散できるキャパシティが不足しているため、今後の業務スピードに追従できない可能性が高い状況です。この対策として課内の人的リソースを補充・強化して、業務習得とシステム導入を並行して推進します。

■業務内容
・生産計画及び生産、その工程管理による納期遵守率向上
・平準化生産の為の生産計画立案と実施及び負荷管理
・生産性向上計画の立案と実施・課内業務のIT化、効率化の推進
・新製品立ち上げ業務
・原価低減策の立案と実施
・棚卸資産の適正管理

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部藤沢工場標準生産管理課
組織全体人数:53名  男性42名、女性11名  平均年齢:45歳

■キャリアステップイメージ
入社後、数か月で部門内の指揮監督者からの業務習得を順次行って頂きます。(課内ローテーション含む)
その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
生産管理部門は、生産拠点の中核として工場内外の生産活動をコントロールする司令塔の部門です。多くの関係する部門とコミュニケーションを取りながら、連携して生産活動を円滑に推進していくことから、生産に関わるスキルだけでなく製品・設計など多くの経験と知識を得られます。
また、自らのアイデアで業務を効率化し、周囲の負荷を低減させることで、業務に対する大きな達成感を得ることもできます。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:700万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【藤沢】水素燃料輸送向け新モータ用バッテリー開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
水素・極低温液化ガス燃料輸送向けの新モータシステムのバッテリーパックのハード開発を、同部署内のモータエンジニア、システムエンジニアと行っていきます。

【職務内容】
・バッテリー開発に関わる業務の提案
・試作計画
・シミュレーションを含む回路設計
・インバータ開発に必要な構造解析や熱解析
・試験、試験結果報告
等の一連の業務を担当していただきます。

□使用アプリケーション・資格
・MS-Office系のソフトウェア全般
・電子・電気CAD(例:OrCAD)
・回路シミュレータ(例:SpiceやPSIM)

【キャリアステップイメージ】
バッテリーパックのハード開発のリーダーのポジションになっていただくか、スペシャリストとしてバッテリーパックのハード開発のキープレイヤーとしての成長を期待しております。

【魅力】
(1) 世界一の技術を目指して開発ができます。
(2) ゼロベースでの開発の機会があります。
(3) 建設的な提案であれば通りやすい社風です。
(4) 管理職やリーダーとしても、プレイヤーないしエンジニアとしても昇格の道が用意されている人事システムです。
(5) 適性により裁量権が多く渡されます。
(6) 在宅勤務などが申請しやすい社風です。

【募集背景】
近年カーボンニュートラルやCO2対策が加速しています。
当社は重点開発分野として、水素発電等のインフラの水素輸送や航空宇宙モビリティの極低温液化ガス移送に貢献するため、新しい小型高効率のモータ、インバータ、バッテリーに関わる技術開発に力を入れています。

【組織構成】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット技術開発部メカトロニクス課
組織全体人数:10名 平均年齢:43歳

【働き方】
部門の在宅勤務実施状況:週3日程度在宅勤務
平均残業時間:15~20時間/月

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

品質管理(標準ポンプ)【神奈川・プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
・標準ポンプ事業は対面市場に対してマーケットインの視点で製品・サービスを強化し今後も中長期的に成長する必要があるため、製品安定化や不適合対応は急務である。そのため、現在推進している社内外に対する品質改善活動を定着化させ、製品の開発設計、製造、部品の各品質強化及び不適合対応を行うための品質保証・管理業務経験者を募集する。
・ERP導入に向け、既存業務とERP導入業務の両立を図るため。

■業務内容
同社の主力製品である標準ポンプに対する品質管理業務に従事していただきます。
・サプライヤーの品質管理・指導(グローバル企業含む)
・不適合発生リスク低減のための品質改善活動の推進
・マネージメントシステム(ISO9001)の維持・継続的改善
・品質管理の基幹システム導入

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部 藤沢工場 品質保証課(50名程)
品質保証10名程、認証・サプライヤー関係40名程

■キャリアステップイメージ
入社後、数か月は、標準ポンプ製品担当として品質管理業務を従事していただきます。その後は、本人の実務状況、基幹職としての適性を鑑み、基幹職試験への推薦を想定しています。将来的には、基幹職として品質管理に加えて品質保証の経験を積み、品質保証部門を背負って立つような人材へのキャリアアップを目指していただきます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
標準ポンプ製品の企画段階から設計、製造、顧客への納入後まで全業務プロセスに対する品質保証・管理業務を行っています。そのため、製品の開発から修理まで幅広い製品知識が身につき、品質保証部門の立場から組織間の垣根を超えて、製造ライン改善等を含めた品質保証のあるべき姿に向けた取組みを実践できます。

勤務地 神奈川県県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】ソフトウェア開発(制御システム等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、プロセスモニタリング/制御システムの機能開発を行っていただきます。

【具体的な職務内容】
■CMP装置に搭載する各種センサの検討・開発
■上記センサに関連するシステムの検討・開発
■上記システムの装置搭載評価
■開発機能の顧客先での評価サポート、量産適用サポート

【ポジションの魅力】
精密・電子カンパニーの主力製品であるCMP装置の研磨性能を向上させるためのモニタリング技術開発と制御技術開発を担っています。微細化が進む半導体業界で必要となる、オングストローム単位の監視・制御をターゲットにしたチャレンジングな開発となります。具体的には、研磨中のセンサ出力から膜厚を計算するアルゴリズムの開発、研磨性能向上のためのプロファイル制御技術開発等を行っていただきます。開発品の仕様検討から製品の検証(顧客への納入)まで幅広い業務を経験することが可能です。

【入社後のキャリアパス】
1年目は、OJTを通して実際にCMP装置や終点検出システムに触れることで、担当業務の背景となる知見・知識を習得していただきます。2年目以降、専門技術を駆使してプロセスモニタリングのアルゴリズム検討・ソフトウェア開発・性能検証といった業務を主体的に推進していただきます。将来的には基幹職として開発アイテムの推進やグループを牽引できる人材になれるよう支援していきます。

【募集背景】
半導体需要拡大に伴う半導体製造装置の市場拡大や半導体デバイスの高性能化に従い、CMP装置に対する要求性能は年々高まっています。CMP装置の目にあたるプロセスモニタリングや頭脳に当たる制御システムでは、より精度の高い監視・制御システムが要求されており、機械学習やDX技術を利用したSMART化を進めています。これらの高性能・高機能制御技術の開発をより一層加速させることを目的として、この度キャリア採用を実施することになりました。

【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■配属予定部署:装置事業部 プロセス開発部 プロセスモニタ開発二課
■人数構成:14名(派遣含む)
■年齢層(男女比…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】技術営業(国内・海外半導体メーカー向け)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、先ずは社内の業務フローを理解して頂きます。顧客・業界トレンド情報を元に、事業戦略を踏まえた拡販戦略の策定、戦略に基づいた業務の推進、および受注から装置納入後のサポートまでのエンジニアリング業務を担って頂きます。

【具体的な職務内容】
顧客からの引合いに対して、装置拡販の為の技術プレゼンテーション、装置仕様の決定・管理、装置の製作~お客様工場への納入・売上までの進捗管理、技術サポートを行います。また、お客様が生産に使用している装置の改善活動や不具合サポートを含むトータル技術コーディネーターとなります。

【主な顧客】
国内・海外の半導体メーカー

【ポジションの魅力】
■技術二課では、国内、韓国のメモリー大手に加え、国内の半導体メーカー全般の顧客をサポートしています。韓国のお客様は要求レベルが高く、それに応える事は大きなチャレンジとなることもあります。自ら作戦を考え、社内関係者を巻き込み、結果を出してお客様に満足していただく事を自ら実感出来るポジションです。
■出張のチャンスは多いと思います。拠点のメンバーと一緒になって、装置の評価成功、生産装置の稼働改善など、現地から指揮を執っていただく機会もあります。お客様の声を社内の開発部門にフィードバックし、より良い製品づくりを主導することも可能です。
■業務範囲の広いポジションです。様々な情報を取捨選択しロジカルに考えて意見を述べ、様々な人を説得したり意見を取り入れたりしていきます。特定の考えに縛られない柔軟な発想力が身につきます。
■早い段階から社内業務の全域と顧客とのやり取りを実感し主導することができます。そのためマネージャーとして成長していくための経験が多く得られます。

【入社後のキャリアパス】
配属後は、上司・先輩社員のサポートを得ながら藤沢、技術企画部で業務に従事してもらい、半導体製造装置、顧客、市場動向、社内業務フロー、戦略立案といった広範に及ぶ知識取得及びスキルアップを図っていただきます。以降は、本人の希望・特性などから判断し、担当顧客を持ち業務を推進していただきたいと思います。キャリアアップについては、当部門における製品知識、製品・拡販戦略立案などの経験の取得をベースとして…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】新規事業調査・マーケティング(半導体関連)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■半導体製造装置・コンポーネントに関わる新事業のリサーチ、マーケティング活動、新事業企画・執行
■荏原の成長を加速させるM&Aや外部提携検討、実行のためのリサーチ、マーケティング活動、企画・執行
※M&A等の専門性が高い業務については、コーポレート部門の専門チームと連携して業務を進めます。
※新規事業が軌道に乗った後は、マーケティング部の手を離れます。

【ポジションの魅力】
荏原製作所 精密・電子カンパニーの3本目の柱となるような新事業を作り出すためにリサーチ・マーケティング・企画・執行を担う部門となります。伸長著しく、技術の進化が早い半導体製造装置業界にて、新事業マーケティングを行って頂きます。

【キャリアステップ】
ご経験に応じて業務をお任せしますが、業界経験さえあれば問題なく順応できる業務です。2~3年かけて新事業マーケティングとしての実務経験を積んでいく中で、必要に応じてマネージャーのポジションにキャリアアップして頂き、チームを率いる立場としてさらに業務を拡大、強化して頂きます。

【募集背景】
半導体関連事業を担う精密・電子カンパニーにおける新事業の立上げ、事業化を推進するにあたり、業界・技術知識があり、国際的な人材が不足しています。半導体製造プロセス装置、コンポーネントの新事業企画を自ら推進出来る人材を補充するため、増員採用を行うものです。

【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■配属予定部署:技術統括部 マーケティング部
■人数構成:7名
■年齢層(男女比):平均50歳(男性6名 女性1名)

【働き方】
■在宅:最高週4日程度可能(課の方針として週1日は出社する必要があるため)
■出張:学会や展示会に参加するためあり
※頻度:海外 年2~3回程度、国内 2ヶ月に1回程度
■残業:平均15~20時間
■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)
※福利厚生等の参考サイト※
https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川藤沢】機械設計(半導体製造装置の各種センサ)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、プロセスモニタリング/制御システムの機能開発を行っていただきます。

【具体的な職務内容】
■CMP装置に搭載する各種センサの検討・開発
■上記センサをもとにしたHWシステムの検討・開発
■装置に組み込むHWシステムの設計・実装・評価
■開発機能の顧客先での評価サポート、量産適用サポート
※本ポジションは機械設計を行って頂きます。ソフト設計は同じ課内に別の担当がおります。

【ポジションの魅力】
精密・電子カンパニーの主力製品であるCMP装置が研磨する際の膜厚監視と研磨終了を判定するハードウェア(センサ、システム)の開発業務を行います。微細化が進む半導体業界で必要となる、オングストローム単位の監視・検出をターゲットにしたチャレンジングな開発となります。具体的には、研磨中の膜厚を監視し、研磨終了を検出するモニタリングシステムの開発と、その装置搭載設計等を行っていただきます。開発品の仕様決定から製品の検証(顧客への納入)まで幅広い業務を経験することが可能です。

【入社後のキャリアパス】
・入社直後
OJTを通して実際にCMP装置や終点検出システムに触れることで、担当業務の背景となる知見・知識を習得していただきます
・2年目以降
専門技術を駆使してプロセスモニタリングのHWシステム検討・性能検証といった開発業務を主体的に推進していただきます。将来的には基幹職として開発アイテムの推進やグループを牽引できる人材になれるよう支援していきます。

【募集背景】
半導体需要拡大に伴う半導体製造装置の市場拡大や半導体デバイスの高性能化に従い、CMP装置に対する要求性能は年々高まっています。CMP装置の目にあたるプロセスモニタリングは、より精度の高い監視システムの開発が求められています。組織変更で設計メンバーが異動になり、これらの高性能・高機能システムの開発を遅滞なく進めるために、キャリア採用を実施したいと考えています。

【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■配属予定部署:装置事業部 プロセス開発部 プロセスモニタ開発課
■人数…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

新製品開発(冷熱機器)【藤沢/プライム上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
世界中のあらゆる分野で、”熱”の要求は途絶えることはありません。空調も冷凍も、国内外でニーズは深化・多様化をしています。更に今、地球温暖化の抑制は急務であり、より効率的に、よりクリーンに、熱を取扱うことが求められています。省エネルギーで、二酸化炭素排出量を削減できる冷凍機や温調装置の登場が強く要求されています。そして継続的な高効率化の推進が求められています。
そういった背景から現在、多くの開発テーマを進めており、この推進力を増強するため、即戦力となるキャリアを募集します。

■業務内容
・新製品開発業務
・マーケティング業務(マーケティング部門と協働)
・特許出願
新製品開発業務は、市場、ユーザの求めるもの、やりたいことを実現・具現化する業務です。そのためには市場・ユーザのニーズを把握することが第一です。マーケティング部門と協働し、市場のニーズに合った新製品開発業務を実行頂きます。また新製品実現の過程で考え出した新しいアイディア、デザインなどは、特許出願し、知的財産として保有することも進めてもらいます。


■募集部門について
建築・産業カンパニー 開発統括部産業事業開発部冷熱機器開発課


■キャリアステップイメージ
まず開発テーマのメンバーとして、要素設計や試作試験などを担当してもらいます。同時に開発企画の立案にも積極的な関与をしてもらうつもりです。冷凍機器特有の開発ステップを経験した後には、難易度の高い機器主要部の開発担当として取り組んでもらい、そして更には、主要な開発テーマの主担当となって開発全般に目配りする立場になって活躍してもらいます。
仕事の幅を広げる度に当然責任の重みも増しますが、やりがいを持ちつつキャリアアップできる様、またキャリアをストレートに活かせる様、全力でサポートさせてもらいます。

■当部門の役割・業務概要・魅力
製品開発の仕事の魅力は、はじめは小さな閃きでしかなかったアイディアが、製品という具体的な姿へと進化していくダイナミックな過程に、つぶさに携われることにあります。開発の過程では、制約も難題も数多く、苦い経験を幾つもするでしょうが、それらを乗り越えたときの達成感はひときわ大です。成長を実感できる瞬間です。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 年収:500万円~700万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【羽田本社or藤沢事業所】培養肉製造装置設計・開発担当

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
【職務内容】
・CulNetシステムのスケールアップ設計検討
・CulNetシステムを使用した培養上清液生産の最適化
・培養肉製造関連装置の設計、スケールアップ

【キャリアステップイメージ】
2025年までは上記業務に従事いただく。またご経験・スキルに応じて、インテグリカルチャー社との協業、バイオ課その他案件の事業化検討を実施予定。以降は同様の業務を継続しながら経験を積み、数年後には、バイオソリューション課のPJの設計リーダーとなることを期待。

業務内容により国内外出張・あり。転居を伴う移動の可能性は、現在のところなし。

【魅力】
配属部門である次世代事業開発推進部バイオソリューション課は、荏原製作所の新規バイオ事業の創出を担う部署であり、現在細胞を用いる事業の立ち上げを目指しております。
荏原は、インテグリカルチャー社と協業し、当社が培ってきた流体制御技術や装置機器設計ノウハウを活用したCulNet systemのスケールアップ設計、開発を行い、細胞農業事業の実現を加速させ、培養肉などの社会実装を進めていくことを検討しています。
この協業を進めるにあたり、CulNet system等の設計、スケールアップを進めていく人材を必要としています。このスケールアップ検討を加速させ、細胞農業ビジネスを実現させていくことを計画しています。

【募集背景】
細胞を用いたバイオ関連事業の創出に向け、プロセス、装置設計に関する知識・スキル・経験を有し、バイオ、化粧品、食品、製薬業界に精通する人材を獲得することで、事業化の早期実現を図る。

【組織構成】
(コーポレート)マーケティング統括部次世代事業開発推進部バイオソリューション課
組織全体人数:13名  男性13名、女性1名  平均年齢:40歳

【働き方】
平均残業時間:20~25時間/月

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【藤沢】液体水素(LH2)プランジャポンプの製品開発

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
LH2プランジャポンプの製品開発において、製品や技術要素の開発や試験の計画、実施および評価、ラインナップ設計などを担って頂きます。
合わせて、若い開発メンバーへの指導も担って頂きます。

※荏原の水素プロジェクト紹介HP
https://ebara-recruiting-site.jp/entry/hydrogen01

【キャリアステップイメージ】
最初は1年を目安に、上記開発を担当者として従事頂きます。
発揮される能力によって、2年目(能力・経験によってはもっと早く)からLH2ポンプの開発の指導役も担って頂く予定です。
更にLH2ポンプ投入後の状況と本人の希望と適性によっては、見積・設計の技術指導役に従事して頂くオプションもございます。
更に能力と希望によっては、各部門のラインマネージャーへの昇格機会もございます。

【魅力】
ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自らもしくはチームで手を動かし試作、実験・評価の機会もございます。
数年後、競争力の高い新構造の製品開発を市場に投入するべく、新規技術開発をご担当いただきます。
難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。
この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。
また、この分野において特許を出願しており特長のある製品を開発中です。

しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。
なお、所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした当社全グループとしてのプロジェクトであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。

【募集背景】
「持続可能な環境づくり」の為に水素エネルギーが注目されており、当社でも2019年から液体水素遠心ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。
また、「持続可能な環境づくり」が当社の長期ビジョンの一つでもあることから、2021年8月に事業開発組織として水素関連事業プロジェクトが立ち上がり、短期的な開発から中長期的な開発まで事業化に向けて多くの取組みを検討・実行しております。

本募集では、水素ステーション向け…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】半導体製造装置の試験業務

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、半導体製造装置の試験業務に従事頂きます。

【具体的な職務内容】
■社内クリーンルームにて装置試験工程管理業務
■顧客工場にて装置試験業務主担当
■装置試験業務に関わる改善プロジェクトリーダー

【ポジションの魅力】
半導体業界がどのように成長していっているかをお客様の巨大な工場を自身の目で見て肌に感じることでエンジニアとしてのスキルアップを図る事が出来ます。また、半導体業界の装置が工学的にどのような目的に対してどのような構成で製造され、動作しているかを知ることでメカニカルな知識も増やすことができ、図面上で描いたものが現実的にどのように動作し、どのような点に工夫や注意が必要なのかを現場で直接見て学ぶことができます。海外への出張で人間としての見識も広げることができ、海外の関係者とのコミュニケーションで人間的にも様々な発見や成長が見込める仕事です。

【入社後のキャリアパス】
導入後1年間を目安に藤沢事業所生産機種にて社内及び顧客工場での装置試験業務の副担当業務に従事。その後本人適正を見極め、社内装置試験工程管理業務及び顧客工場での装置試験主担当業務に従事。将来的には、荏原の半導体製造装置を熟知したグローバルなフィールドエンジニアへと育成。

【募集背景】
藤沢の装置生産工程では、CMP装置、めっき装置、ベベル研磨装置の増産対応として社内・現地立上げ人員確保及び海外赴任者の拠出を計画しています。特に顧客工場にて装置試験業務に当たる主担当クラスのリソースが現状、不足している状況です。2025年以降の体制強化を図っていく中で装置立上げ調整業務の主担当クラスを募集しています。

【組織構成】
■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)
※最寄駅:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
■配属予定部署:装置事業部 生産部 藤沢製造課
■人数構成:49名
■年齢層(男女比):平均35歳(男性46名 女性3名)

【働き方】
■ほぼ毎日出社している状況
■残業:平均20~25時間程度
■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)
※福利厚生等の参考サイト※
https…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

環境マネジメントシステム管理業務【藤沢/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
・環境マネジメントシステム(ISO14001)に準拠した環境システムの遂行及び環境活動の環境審査体制を強化するため。
・工場の有害物質管理強化

■業務内容
・環境マネジメントシステム(ISO14001)による環境管理業務
・製造に関する環境関連法令の遵守管理業務
・製造現場における廃棄物管理業務
・有害物質管理 等

■募集部門について
建築・産業カンパニー SCM統括部SCM推進部 工場企画管理課
組織全体人数:5名  男性3名、女性2名  平均年齢:42.6歳

■キャリアステップイメージ
・まずは環境マネジメントシステム(ISO14001)の担当として、事業所内での環境管理業務を遂行していただきます。
・合わせて、環境関連法令遵守管理業務、廃棄物管理業務へも参画いただき、国内製造拠点の環境活動支援して頂きます。 
・その後、国内製造拠点に対する環境活動の推進リーダを担っていただく事を期待しています。
・将来的にはSCM統括全体の環境業務を纏めるリーダとしても活躍頂きたいと考えています。

■当部門の役割・業務概要・魅力
・循環型社会、低炭素社会の実現のため、環境分野が担う範囲はますます広がっており、自らのアイデアで様々な改善施策にチャレンジできます。
・社会の関心度が非常に高く、また今後も高まっていく仕事に携わることができます。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

【神奈川/藤沢】CMP装置ソフトウェア開発(SESC 等)

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、高い実行力と専門性を持った開発リーダーとして業務を行って頂きます。

【具体的な職務内容】
(業務比率が高い業務)
■CMP装置のソフトウェア量産設計。顧客より受注した装置仕様へのカスタマイズ設計、機能確認テスト。
■改善設計、検証テスト、顧客へ提出する説明資料・報告書作成、改善プロジェクト
■CMP装置のSESC/GEM/EDA通信規格におけるソフトウェア開発業務
(その他)
■自動設定、自動キャリブレーションなど自動化・システム化
■上記案件の実務を担当として最前線で活躍していただく

※プログラム環境※
OS:Windows 言語:C、C#

【取扱製品】
■F-REX型
高稼働率かつ高スループットで高い生産性を実現したCMP装置
(HP:https://www.ebara.co.jp/products/details/FREX.html)
■F-REX300XA型
更なる生産効率向上、高性能&フレキシブルCMP装置
(HP:https://www.ebara.co.jp/products/details/FREX300XA.html)

【ポジションの魅力】
CMP装置の制御ソフトウェア設計・制作業務を行っています。
定期的にキャリア採用を行っており、定着率の高い部署で、直近10年で離職者は0です。新しい技術・機能開発にチャレンジしながら、お客様に選び続けてもらえる装置になるように、チームワークを大切にしながら日々業務を行っています。ゼネラリストにもスペシャリストにもキャリアが選べる組織です。
また在宅勤務の環境も整い、希望者には状況に応じて在宅勤務が可能です。

【入社後のキャリアパス】
3~5年間はCMP装置の仕様作成、ソフト設計・確認テストの業務を行っていただきます。リーダーとして適性が見られれば、3年目に基幹職試験へ推薦を想定。2年目以降、顧客・拠点対応にも携わってもらい、折衝能力を高めてもらいます。拠点や客先との打合の場に出ていただき、頼られる人材へなってもらう支援をおこないます。希望により海外赴任もございます。

【募集背景】
CMP装置の売り上げ台数、出荷台数ともに好調であり、計画…

勤務地 神奈川県藤沢市
給与 経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

特殊冷凍機の開発・設計/新規事業【藤沢/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
同社が長年得意としていたビル空調技術を応用し、新規ビジネスとして半導体向け冷却・加熱装置を急拡大中。2024年は数億円の売上見込みだが、2026年80億円2030年には350億円になる見込みであり今後の同社を牽引する新たなビジネスのキーマンとしてご活躍頂きたいです。

■業務内容
国内外半導体製造装置(メモリ、ロジックIC、パワー半導体向け)の冷却及び加熱するための特殊冷凍機について、設計開発強化及び客先特殊仕様対応力強化をお任せいたします。
(1)受注前の事前技術対応、開発検討
(2)試作品の開発及びテスト
(3)量産品設計(パッケージング)

◇業務補足
・お客様に技術説明を行い、弊社仕様への説得を行う場合がございます。
・製作のための図書類を作成するために、部品メーカと技術折衝を行います。
・協力会社に対し完成品の仕様指示、技術折衝、開発協力などを行います。
・国内外への出張がございます。

■募集部門について
産業事業統括部 精密チラー事業ビジネスユニット部 開発課
組織全体人数:17名  男性17名、女性0名  平均年齢:41歳

■当部門の役割・業務概要・魅力
新規事業の立ち上げ段階なので、過去の経験に縛られない自由度の高い設計を実施できます。また、冷媒に係る冷凍サイクル及び半導体製造装置を冷却するための溶液を循環させるシステムを内包しているため、冷凍機用圧縮機、冷凍機用制御機器、熱交換器、ポンプ、電動機、制御盤等の幅広い設計知見を得ることができます。さらに、本機器に使用される冷媒及び溶液はフッ素化合物を使用しており、これを改善することで地球環境の改善に貢献します。

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:800万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

株式会社荏原製作所

制御及び制御ソフトの設計【神奈川・藤沢/上場メーカー】

正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■募集背景
同社が長年得意としていたビル空調技術を応用し、新規ビジネスとして半導体向け冷却・加熱装置を急拡大中。2024年は数億円の売上見込みだが、2030年には200億円になる見込みであり今後の同社を牽引する新たなビジネスのキーマンとしてご活躍頂きたいです。

■業務内容
半導体製造に不可欠な冷却装置、及び加熱装置の開発、設計、技術系客先折衝から製品パッケージ化、カスタマイズまでの一連の業務を担当いただきます。客先要求によっては、製品の容量拡充開発を行い、確認試験を行います。
・制御及び制御ソフトの技術折衝、設計業務(カスタマイズ)
・制御盤開発(ハード、ソフト)
・試験計画の立案、試験データの整理・分析
・チラーの開発試験の準備 配線、配管、計測器の取付け等の軽作業
・試験装置の運転(多い) とデータ収集
※数名(3名程度)でチームを組んで業務を推進します。

■募集部門について
建築・産業カンパニー 産業事業統括部
精密チラー事業ビジネスユニット部 開発課(13名)

■キャリアステップイメージ
・配属当初は、冷凍サイクルや仕様部材、適用基準等をOJTにより3か月程度勉強してもらいます。
・その後は、基幹職はもしくは一部執務職の方はリーダーになって頂き、担当顧客の対応を頂きます。リーダーの配下の担当者は2-3名を想定しています。
・現在のところ業務場所は藤沢工場ですが、国内協力会社(長野、静岡、その他)や重要顧客(日本(三重、仙台、北海道、熊本等)、台湾、アメリカ、韓国、EU)への出張が必要になります。

■当部門の役割・業務概要・魅力
・半導体製造に不可欠な、冷却装置及び加熱装置の開発、設計、客先安全仕様のエンジニアリングを担当し、VOCの取得から製品開発まで幅広業務の経験を得ることができます。
・環境影響を低減させる冷媒や循環液を採用する開発設計を行っており、賃金だけでなく世の中に直接的に貢献することができます。
・顧客にもよりますが、最大数百台/年のロット生産を行う冷凍機です。一旦採用された場合は高い利益率を実現でき、大きな売り上げが期待できます。(2030年の目標は200億です。これは荏原関連会社500人規模の売り上げに相当する規模です。現在 設計、開発、営業先…

勤務地 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
給与 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します

気になる

152 件中 91 〜 120 件を表示

あなたにオススメの求人