港区×社内システム開発・運用の転職情報
株式会社アタレ PR
ITエンジニア◆独り立ち後はフルリモート可能/完全週休2日制/意欲重視/未経験大歓迎/面接1回のみ◆
正社員 掲載終了日:2025/4/28
- 在宅勤務・リモートワークあり
-
- 職種未経験歓迎
- 業界未経験歓迎
- 学歴不問
- 面接1回のみ
- 服装自由
未経験からエンジニアのプロへ!お客様の“ありがとう”がやりがいに
■未経験からエンジニアのプロへ!■ ――――――――――――――――――― あなたの新しいチャレンジを応援します! 当社では、プログラミングの基礎から実践的なスキルまで学べる 充実した研修制度を...
仕事内容 | 「エンジニアって難しそう…?」ご安心ください!未経験の方でも活躍されている方多数! |
---|---|
募集年齢 | 年齢: 〜 35歳 |
勤務地 | 独り立ち後はフルリモもOK/渋谷駅から徒歩圏内・アクセスも良好♪/仕事帰りにショッピングや食事も! |
給与 | ■月給:200,000円 ~ 300,000円(経験・能力に応じて優遇) ■固定残業なし ☆入社... |
株式会社デンソー
電動車ソリューションのクラウドサービス運用体制構築および運用
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
電動車の利用、リユース、リサイクルに関するソリューションで活用するデータ連携基盤において、クラウドサービス及び運用の設計ができる仲間を募集しています。
【業務内容】
電動車が2030年代に主流の車両になることを想定し、電動車の利用促進と車載電池のリユース、リサイクルに関連する領域におけるデータの収集、分析、活用のためのデータベース設計を推進していただきます。電動車の資源循環サイクルの中で、データや価値を円滑に流通させるためのデジタル基盤の構築を目指します。
具体的には、開発したクラウドサービスの効率的・経済的な運用を見越したデジタルプラットフォームの設計や運用フローを設計し、社内外のパートナと共に安定したサービス運用を実現していただきます。
<開発ツール・環境>
python、C、JavaScript、AWS、Azure、Google Cloud
【募集背景】
電動車はカーボンニュートラル社会を実現するための重要な車両として期待されていますが、ガソリン車と異なり、充電に時間がかかる、車載電池の劣化性向の把握が難しいなど、車両ユーザ企業にとっては、事業の生産性を損なうことなく導入ができるのか確信できず手をこまねいています。
デジタルソリューション推進室は、車両製造で培ったセンシング、診断、データ分析などの技術を主軸として、車両ユーザに業界課題のソリューションを提供すると同時に、退役電動車をリユース、リサイクルまで活用するソリューションも提供し、循環型社会の実現という事業創造と社会貢献に共感して奮闘してくれる仲間を募集します。
社会イノベーション事業推進統括部デジタルソリューション推進室CPSソフトウェア基盤開発課(CPS課)は、デンソー新規事業の5つの流れの取組み(人流、物流、エネ流、資源流、データ流)の内、「データ流」の具体化を担っています。今回入社していただく方にはCPS課への配属を予定しており、CPS課の仲間と共にカーボンニュートラル時代を見据えた新たなITソリューションの開発に取り組んで頂きます。
※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)
具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間…
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
住友電工情報システム株式会社
社内SE※住友電工グループ向け基幹系システム開発SE
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
住友電工グループ各社の生産管理を中心とした社内業務システムの要件定義から設計、開発、導入、稼働後の維持業務まで一貫してご担当頂きます。
スキルや経験に応じて先輩社員と一緒に各社、各事業部案件の開発・保守に従事頂く予定です。
住友電工グループのシステムの特徴や使用するフレームワークでの開発方法等も習得いただいた上で、大規模/新規プロジェクトにも挑戦頂きます。
【魅力】
住友電工グループで培った高い技術力と業界最先端の基幹業務システム開発力が魅力でもあり強みです。住友電工グループが多くの業種・事業を有しているため、様々な業務知識を身に着けることが可能。生産現場の業務効率化、業務改善を肌で感じることができ、やりがいを感じる仕事です。
勤務地 | 東京都港区元赤坂1-3-13 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
あずさ監査法人
【情報セキュリティ部】ITリスクアシスタントマネジャー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
■あずさ監査法人情報セキュリティ部は、KPMGグループの一員であり、また日本に所属するKPMG Japanの代表として、各ステークホルダーと連携しながら、KPMGの情報セキュリティの強化をミッションとして活動しています。(現在約25名所属)
■情報セキュリティ部リスクコンプライアンスチームの役割は、2線防御として、様々なセキュリティリスクの評価や管理、被監査部門としてのIT内部監査対応、またISMS認証の継続へ向けた対応を軸としています。その他にも、KPMGグローバルのセキュリティポリシーやスタンダードに遵守する目的で様々な活動を行っており、重要で且つ期待されるポジションと位置付けられています。
【業務内容】
■KPMGグローバルが定義したセキュリティポリシー・スタンダードに基づく整備/遵守状況のモニタリング
■IT内部監査において被監査部門として、情報セキュリティ部内の調整や対応、プロセスの改善
■IT内部監査の結果セキュリティ部の発見事項について軽減対応のサポート
■ISO 27001(ISMS)の事務局運営、監査人との各調整
■ITリスク管理関連書の作成・更新を含む整備
■ITリスク評価結果からの軽減・改善の助言及びサポート、ITリスク状況の可視化とレポーティング
■情報セキュリティに関わる委託先管理、物理セキュリティにおけるリスク評価
■ISQM1(会計監査事務所における品質管理)監査の情報セキュリティに関わる往査対応
■部内の規定や手順の平準化に関わる業務
■新システム導入に関する評価会議運営
【おすすめポイント】
■あずさ監査法人としての個社だけでなく、KPMGジャパン全体のセキュリティ強化をを支える大規模かつ影響力の高い業務を経験することができます。
■就業時間が7時間かつテレワーク勤務も週3日可能、36協定上の残業時間は10時間程度などライフスタイルに合わせた働き方を実現することができます。
■社風も穏やかで落ち着いており、人を大切にする風土が根付いています。
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:800万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社ジャパンネット銀行
【インフラエンジニア】システム基盤開発・運用保守
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■配属部署:開発二部
当社はPayPayとの連携や社内業務のデジタル化を推進しており、
システム開発案件が増加傾向にあります。
開発二部は主に基盤開発を担当しており、
アプリ開発以外のレイヤすべてが対象となります。
大型システムの設計・デザイン、多数のベンダコントロール、
プラットフォームはオンプレミス・クラウド問わず、あらゆる要素を考慮しながら、
顧客・ユーザーにとって最適な構成をセレクトして案件を推進します。
■組織構成
当部署は現在、プロパー社員・派遣社員含め15名程度在籍しております。
■職務内容
当社が提供する各種金融サービスにおけるシステムインフラの企画・要件定義・設計構築および維持保守を中心として幅広くご担当いただきます。特徴は以下の通りです。
・他業界と比較しても最高水準の品質を求められる
ネットバンキングのプロジェクトに関わることができます。
・クラウド、仮想化などの技術を利用した多数のデジタル化案件に
関わることができます。
・社内システムの企画開発もあるため、
顧客・社員向けすべてのシステムが対象となります。
■プロジェクト事例
下記プロジェクトにおける社内調整から要件定義、ベンダー管理まで、内容は多岐に渡ります。
(1)勘定系アプリケーションサーバの構築
・ハードウェア保守対応
・ディザスタリカバリ環境構築
・クラウド環境構築
(2)社内システムサーバ クラウド化
・オンプレミスからクラウドへのシステム移行
・セキュリティ評価
(3)クラウド型コンタクトシステムの導入
・クラウド上の電話機能構築
・既存システム連携、データ移行
(4)提携先対応
・提携先企業との要件調整および対応(グループ企業やJRAなど多数)
■担当業務
・基盤に関する、企画・開発管理・障害対応・維持保守
・中規模、大規模開発のプロジェクトマネジメント
・基盤開発のベンダーレビュー
勤務地 | 東京都新宿区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~1000万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社啓愛社
社内SE【本社】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
車両リサイクル事業や金属事業など、幅広い事業を展開する同社にて、
社内SEとしてご活躍いただきます。
主に、事業部で使用している業務管理システム(AS400)の再構築=POST AS400のシステム企画、開発のサポートなどをお任せします。
【具体的には】
■金属、アルミ、車両リサイクル、関連の4事業部で稼働する基幹システムの再構築
・新システムの計画立案
■プロジェクト管理(品質、コスト、納期)
■設計、開発、テスト、導入における
■ベンダーコントロール
■ユーザー部門との調整
【組織構成】情報システム部
勤務地 | 東京都千代田区神田須田町 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
三井住友カード株式会社
BtoB向けDX推進サービスにおける営業企画・事業推進担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■主にエンタープライズ企業に対して、業務アプリを組み合わせたソリューション提案を行う「stera market(*1)」に関連した施策の企画・推進を担っていただきます。
施策の企画だけではなく、アカウントマネジメントを担う営業部と共に顧客ニーズをヒアリングし、stera marketのSME(Subject Matter Expert)として自ら最適なソリューションの提案に従事いただくことも期待しています。
【職務詳細】
・stera marktet推進を目的とした施策の企画立案
・エンタープライズ向けターゲティングやアプローチ戦略の企画・推進
・エンタープライズ企業へのソリューション提案(営業部と協業)
・三井住友銀行やVJA(*2)とのstera market協働企画
・stera market関連LPや営業ツールの企画・作成
【配属先情報】戦略事業開発本部ー100名(兼務者含む)ーstera market SQ:10名
7割以上がキャリア入社社員、30代中心のメンバーで構成されています。
【働き方イメージ】
時間外勤務平均:20時間程度/月
在宅勤務頻度:平均1回/週
フレックスや在宅勤務の制度も積極的に活用しており、自由闊達な風土のもと、
個人の裁量で業務に従事できる環境です。
<関連サービス>
・stera terminal向け独自アプリマーケットプレイス「stera market」
https://www.smbc-card.com/kamei/steramarket/index.jsp
(*1)三井住友カードが提供する決済端末「stera terminal」の拡張機能。stera terminalへスマホやタブレットのようにアプリをインストールし活用することで、加盟店ニーズにお応えし、ビジネスをサポートするサービス。アプリは三井住友カードで企画することもあれば、外部ベンダーが開発・運営しているアプリの場合もあります。
(*2)当社をはじめとしたVISAブランドを扱う金融機関系企業のグループ
勤務地 | 東京都江東区豊洲2丁目2番地31号 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社リクルート
アプリケーションエンジニア【社内業務システム領域】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
リクルートグループの全社員約4.5万人を対象とする社内共通システムに関する企画・設計から開発・運用に内製開発エンジニアとしてご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
2021年4月、リクルートの主要中核事業会社・機能会社を中心にリクルートへ再編統合し、世の中に対して更なる価値提供を加速させていこうとしている今、リクルートの各事業を支えるID管理システム・ワークフローなどの社内共通システムのDXが重要なテーマとなっています。そのため、このポジションの方には以下のような業務をお任せしたいと考えております。
・課題解決に対して既存のSaaSを導入するのか、スクラッチで開発していくのかという検討フェーズから入って頂き、必要に応じてご自身でスクラッチシステムの開発まで、一貫して行って頂きます。
・プロジェクト/プロダクトによってはPoCの実施やプロトタイプやβ版開発による先行検証の実施などを行います。その工程において、今後を見据えた新規技術の適用や技術検証もF/S的にもエンジニア として積極的にご担当いただきます。
【ポジションの魅力】
・リクルートで働く4.5万人の働き方を改革するICTのプロダクト開発に携われる
・企画~構築~サービス提供まで、end-to-endで携わることができる
・自身の仕事の結果として「ユーザーの反応/改善要望」を、ダイレクトに感じる手段/パスが存在している
・いまは社内ICTの変革期。自分自身の手で、社内ICTの中長期のあるべき姿をダイナミックに描く場面に立ち会える
・プロダクトをリリースすれば社内ユーザ最大4.5万人に利用してもらえる環境で、新しい技術に挑戦・検証できる
・年齢層や経験値も多種多様な人材が揃っており、社内ICT未経験人材も、多数活躍中。これから成長できる環境
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
三井化学株式会社
【東京】社内SE(オープンポジション)※リモートワーク可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
グローバルな事業展開のさらなるスピードアップを行うべく、情報システム統括部として他社で経験を積んだ人材を採用し強化したいと考えています。
◆業務内容:
経験・希望を考慮の上で以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただく予定です。
【基盤グループ】
■主にAWS(Amazon Web Service)等のクラウドサービスを利用した基盤構築の企画と導入、運用
■関係会社へのネットワークやセキュリティ施策の展開、OA業務に関わるのサービスの展開及び運用支援
【企画管理グループ】
■海外関係会社システム部門/システム担当に対する窓口として、海外向けITサービスの展開・運用
■会社統配合、M&A、カーブアウトなどに関わるITデューディリジェンス等の実施やPMIプランの作成
【業務システムグループ】
■事業におけるサプライチェーン上の生産・販売・物流領域の業務システムに関わる導入開発及び運用
【ビジネスプラットフォームG】
■当社及び関係会社の会社HP・商品事業サイトの構築支援・運用、Webサイトのマーケティング運用
■社内事業部門間接部門の基幹業務システム以外のIT要件に対する支援業務
◆働き方:
リモートワークを導入しており、出勤率は50%程度となっております。
■同社の魅力
◇売上高1.6兆円、営業利益1473億を誇る東証プライム上場総合化学メーカー:
残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収838万円と働きやすい環境が整っております。
◇世界トップクラス製品多数保有:
製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア 等
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日本M&Aセンター
WEBエンジニア/DX推進サービス開発
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
M&A業務のデジタル化、新規サービスの構築(DX推進)に向けてデジタルマーケ分野を中心とし、プロダクトマネージャーと共に企画フェーズから参加して開発をお任せいたします。どのようなシステムにするのかを考え、最適な技術選定、設計、構築、テストを、アジャイルの要素を取り入れ、営業やスタッフ部門のメンバーと策定仕様のすり合わせをしながら進めて頂きます。
【具体的な案件】
・M&A各プロセス効率化の自社開発DX推進ツールの開発
・案件診断システム・マッチングシミュレーション・顧客コミュニケーションサービスなど
・オウンドメディアのためのヘッドレスCMS実装
・チャットボットやM&A情報掲載のためのAPI開発 など
【魅力】
成長著しいM&A業界のトップ企業において、DXを促進いただき、従来のM&A業界にはない取り組みを実践いただけます。
社内ステークホルダーとの折衝の中で、課題整理/要件定義/提案といったディレクション業務に加え、新たな提案もいただける風通しの良い環境です。
【開発環境】
■php(Laravelなど)
■JavaScript(Vue.js、Nuxt.js、React.jsなど)
■Ruby on Rails
■Docker/Git/Backlog
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社日本M&Aセンター
社内SE/インフラ担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
昨今、サイバー攻撃の手法は複雑さや巧妙さを増しており、それに応じて攻撃に対する対策の重要性も増し続けています。加えて従業員が退職時に競合他社へ情報を持ち出すといった内部不正の事例も様々な企業で発生しており、M&Aの情報を扱う当社においても不正対策を含めた内部統制の強化は急務となります。サイバー攻撃への対策と内部統制どちらにおいてもさらに強固な社内体制を構築していくために、セキュリティ分野で活躍いただける方を募集いたします。
【職務内容】
■サイバー攻撃対策
・セキュリティ対策システムの運用
・新規セキュリティ対策システムの導入および、導入に伴うベンダー調整
・グループ会社間のセキュリティ情報連携
など
■内部統制
・セキュリティ関連の規程、ルールの整備
・新規導入システムに対するセキュリティチェック
・社員へのセキュリティ教育(教育コンテンツの作成含む)
・セキュリティ監査
・ISMS運営、審査対応
など
能動的に行動でき、リーダーとして活躍できる方を探しております。
入社当初は社内のシステム環境およびセキュリティに関する社内ルールを学びつつ、サイバー攻撃対策・内部統制両方の分野に関わっていただきます。
その後はどちらか片方の分野に比重を置き、主担当として業務をお任せしていく予定です。
【組織構成】正社員10名、派遣社員3名
【魅力】企業規模と比較しても経営陣との距離感が近く意思決定も早いため、自分がやりたいと思えるシステム企画を積極的に実現しやすいので、自分が望むだけの実績と成長が得やすい環境かと思います。
【求める人物像】
課題意識を持ち自ら考えて提案や実行に動ける方やチャレンジ精神を持った方を希望します。課内の風通しもよく、業務に対しても課全体で連帯・協力しながらチームプレーで遂行する文化があり、お互いに得意な分野で力を発揮して相互補完しながら結果を出し続けておりますので、そうした環境で経験を積まれたい方と是非協働させて頂きたく存じます。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
あずさ監査法人
社内SE(インフラ/アプリ )
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
・Digital Innovation部におけるデータ分析基盤を含むIT基盤の構築・設計・開発・運用
・社内利用のWebアプリ/スマホアプリ等の設計・開発
【Digital Innovation部のご紹介】
https://digital.azsa.or.jp/
【イグニッションセンターについて(就業場所)】
https://home.kpmg/jp/ja/home/campaigns/2018/11/kpmg-ignition-tokyo.html
【ポジションの魅力】
★日本トップ4である「4大監査法人」の1つで、日本最大級のアカウンティングファームでの社内SE業務
★WLBが整った環境(平均残業時間は月30時間程度/リモートワーク可能)
★監査のデジタルトランスフォーメーションを進め、テクノロジーを最大限活用して価値ある監査を提供
★経済産業省が定めるDX認定制度に基づき、「DX認定事業者」として認定されています。
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:700万円~経験・スキルに応じて変動します |
みずほ情報総研株式会社
社内システム企画 WLB◎残業29時間
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割・職務内容】
■社内システムにおける新規サービス導入や維持・更改に関する企画立案をシステム構築部門や運用部門と連携の上、推進して頂ける方を募集します。
■社内で利用するシステム基盤やITサービス導入の企画部門の一員として、上流工程を対応して頂きます。
■柔軟な発想と手法でコストダウンや効率化を追求し、社員が本業に注力できる環境整備をチームで推進できる方を募集します。
【具体的には】
・社内の安定したネットワーク環境や社外とのセキュアなネットワーク環境(VPNや端末管理)の企画推進
・社内イントラへの新規ITサービス導入や維持管理におけるの企画立案、構築・運用支援
・非対面におけるペーパーレス化や事務効率化等における社内システム導入検討
【魅力】
■システム開発・構築などはベンダー等が担当するため、IT企画やプロジェクト管理といった上流工程をメインに経験を積むことが可能。
■ロケーションフリーな働き方への対応や、Microsoft365の利活用促進、クラウド移行など、トレンドのプロジェクトに携わることで市場価値を向上させることができます。
■平均勤続年数18年、残業29時間、有休取得15日とワークライフバランスが充実しています。
■リモートワークも活用しており、柔軟な働き方が可能。
【組織構成】業務プロセス企画部(21名)・企画チーム(10名程度)
勤務地 | 東京都千代田区神田錦町2-3 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社アウトソーシングテクノロジー
運用支援PMO【大手施工会社DX案件】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大手施工会社でPMOとして業務改革プロジェクトの推進をしていただきます。
【募集背景】
人手不足やコロナウイルスに伴い、生産現場のDX化が求められる中で案件の引き合いを多くいただいており、組織拡大が急務となっております。
【業務内容詳細】
大手施工会社 業務改革プロジェクトの運用支援チームPMOとして、プロジェクトマネジメントのサポートをして頂きます。
Office365を使い、要件定義のまとめ・進捗管理・テスト・サポート・会議開催・議事録作成・WBS作成・課題管理などの上流工程へ参画できます。
リモートと出社のハイブリッドなので、WLBを保てます。
【案件事例】
■計測機器や医用機器メーカー様社内の基幹システムリプレイス
■半導体などの製造メーカー様向け、生産管理システム、業務システム開発
■PLC を用いたアナログデータ収集、各種制御システムの開発
■大手小売り業様社内のインフラ設計・構築・保守 等
メーカー社員との協働もありますが、
PJT管理は独立した権限でマネジメントしております。
【同課の魅力】
各エリアの大手製造メーカー様と直取引を実現しています。
「社内DX化が急務」と言われている中、様々な視点・角度から、しっかりとしたITシステム及びDXの推進に携わることができます。
生産管理システムを中心とした基幹システムの開発やBI・RPAツールを用いた業務改善、SV、NWの手配に至るまで幅広く対応しているので、お持ちのスキルに合わせて参画案件を決められます!
また、直接のお取引のため、ソリューション提案から実装、導入、サポートの上流~下流まで任せられることも多く、しっかりと経験を積めることはもちろん、キャリアアップもできる環境です。
勤務地 | 東京都豊島区 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~350万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社インターネットイニシアティブ
社内SE(ネットワークエンジニア)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
社内情報システム、基幹業務システム、サービス共通システムのインフラ企画・構築・保守・運用に携わる仕事です。
当該インフラは、オンプレミス、自社サービス(IIJがお客様向けに提供しているサービスの自社利用)、Microsoft365やBOX等の他社クラウドサービスを組み合わせています。
【採用背景】
需要拡大に伴う情報システム部門の強化。
IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社ではFY22で売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。
【業務内容】
社内ネットワーク、グループ会社との共有ネットワーク、基幹業務システムネットワーク、海外拠点とのネットワーク等の設計・構築・運用を担当して頂きます。
【将来的にお任せしたい内容】
チームリーダとしてより大規模な社内ネットワークの企画・設計をお任せします。
【組織について】
・事業基盤システム2部(3つの課によって構成)
【ポジションの魅力】
■新設ネットワークの設計・構築から、大規模な社内ネットワークの運用まで、幅広く経験できます。
■インターネットバックボーン運用部門との技術交換を通じた技術レベルの向上が望めます。
■クラウドサービスを利用するためのネットワークの構築経験を積むことができます。
■フレキシブルな働き方&キャリア
「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています
#リモートワーク #フレックスタイム勤務 #社内公募
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
住友ベークライト株式会社
情報システム部門(リーダークラス)【1回面接】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【雇い入れ直後】
インフラ・セキュリティ分野において、外部ベンダーと協力しながらのPJ(企画/提案/設計/導入)を推進頂きます。
【インフラ・セキュリティ分野の案件例】
・生産技術デジタル化基盤整備
・M&A対応
・サーバのクラウド化
・グローバルコミュニケーション基盤更新
・セキュリティ監査
・ゼロトラスト
【配属部門について】
IT推進本部
管理社員:29名、一般社員:57名 男性:70名、女性:14名
企画、設計、導入等、考えることが多い仕事だが、要望をIT技術でどのように実現するかを、社内、社外と打ち合わせする等、コミュニケーションを取る機会が多い。
【魅力】
当社グループの情報システム部員として、業務システム、インフラ等の企画から設計、開発、導入まで、幅広い業務を担当することにより、実践的なスキルを身に着けることができます。
また昨今その取り組みが企業の将来を占うDXを推進する部門の一員として、新たなチャレンジが出来る環境が整っております。
【仕事の難しさ、大変さ】
進歩の激しいIT分野においてそのトレンドを見極め、製造メーカの情報システム部門として、社内ユーザの立場に立ちながらも、当社全体を見越して全体最適を目指し、当社にとってのベストを選定、提案、導入していくこと
【募集背景】
インフラ・セキュリティ案件増と高度化に伴う即戦力人材の募集
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~750万円経験・スキルに応じて変動します |
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
社内SE【社内システム設計・導入・管理運用】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
クレジットカード決済の市場拡大とともに毎年25%以上の高成長を目標とする弊社において、社員数が年々増加しており、社内システムにおいても管理/運用の強化/新サービスの導入/検討/既存環境の更改等が必要になっております。成長を続ける会社の運営を裏側から支える重要な社内情報システム業務を一緒に担っていただける方を募集します。
【具体的な業務内容】
・社内システムに関するサーバの設計/導入/管理運用(Windows Server、Linux)
・Office365関連のソフトウェアの導入/展開/管理運用(Exchange Server、Teams、SharePoint、OneDrive)
・PC/モニタ等の社内機器、Azure等のクラウド環境の管理運用
・社内N/W(有線、無線)の設計/構築/管理運用
・Citrix Cloud、XenServerの構築/管理運用
・Intuneを使用したスマートフォンの管理/運用
・社内問い合わせ等のヘルプデスク業務
【経験できるキャリア】
・Office365の有効活用方法の検討、VDI環境の導入/管理/運用、それらを安定稼働させるための各種インフラ(サーバ、ネットワーク、等)の検討/刷新
・機器/サービスの選定/導入/展開/管理運用/社内各部署関係者との調整、等を一連の流れで担当することができるため、幅広い経験や知識を習得することができます。
・ネットワーク/仮想環境/クラウド環境/Windowsサーバ/Linuxサーバ/スマートフォン等、社内情報システム全般の環境に関して経験
・経営陣との距離が近く、役員直下でシステム戦略から実装まで取り組め、経営的視点からシステムの果たす能力
【参考資料】
・会社紹介資料
https://www.gmo-pg.com/corp/recruit/assets/pdf/company_introduction_20230630.pdf
・統合報告書
https://www.gmo-pg.com/corp/newsroom/pdf/20221219_gmo_pg_ir_integrated_report.pdf
・事業概要・ビジネスモデル
https://www.gmo-pg.com/corp/newsroo…
勤務地 | 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社
サイバーセキュリティ セキュリティ実務対応【一部在宅可】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
(40%)セキュリティ機器やログ監視においてセキュリティイベント・インシデントが検知された際の各種対応
例)
・イベント検知後にデロイトグローバルのSOCから指示された、検知元へのヒアリングなどの各種対応の実施や結果の報告
・社職員から不審メールやPCの挙動などについての問い合わせがあったときのヒアリング、調査分析、または対応指示
・情報持ち出しなどの内部不正の監視と検知時の対応
(30%)脆弱性が報告または検知された際の各種対応
例)
・新規脆弱性が報告された際の各種情報収集 (社内の脆弱性保有対象、修正・回避の方法)、対応優先度確認、それに基づく対応指示および結果報告
・脆弱性スキャンやペネトレーションテストの実施指示、実施状況の確認、実施結果の確認、改善依頼、および結果報告
(30%)セキュリティ運用実務 (インシデント対応・脆弱性) におけるプロセスの策定、維持、および改善活動等
例)
・新しいセキュリティ製品やプロセスの導入などの各種プロジェクトへの参加と、運用実務の検討と導入
・社内CSIRTへの参加など社内外の関係者と連携しての各種セキュリティ対応の推進
・脅威や脆弱性情報収集、必要な対策の実施状況確認、対策の追加や見直しなどの改善活動実施
■英語使用場面
デロイトのグローバルもしくはアジア・パシフィック地区との情報交換(メール・資料)や電話会議
脆弱性情報収集、対応方針調査
■アピールポイント
デロイトグループ内におけるサイバーセキュリティオペレーションにおいて、これまでのご経験を活かしつつ幅広くご活躍いただくことができます。
・デロイトグローバルのSecurity Operation Center (SOC)や脆弱性対応のチームなどとの協業を通じて、最新の動向を反映したプロセス導入や運用の経験を身に付けていくことができます。
・国内外の関係各所と広く協業の機会があり、チームを横断したプロジェクトの推進や管理の経験を積むことができます。
・情報持ち出しなどの内部不正行為の監視や対応の経験を積むことができます。
■想定されるキャリアパス
サイバーセキュリティグループにおけるチームリーダー、グループリーダー、CISO
その他 IT…
勤務地 | 東京都千代田区丸の内3-3-1 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社三菱東京UFJ銀行
デリバティブトレーディング【デスククオンツ、IT開発】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
・デリバティブトレーディング領域における取引電子化、アプリケーション開発を通じたデジタライゼーション推進
・IT戦略立案、システム開発、モデル開発、プロジェクトマネジメント
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社アウトソーシングテクノロジー
業務システム開発SE【大手施工会社DX案件】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
大手顧客の社内SEとして業務システムの開発~保守までお任せします。
【募集背景】
人手不足やコロナウイルスに伴い、生産現場のDX化が求められる中で案件の引き合いを多くいただいており、組織拡大が急務となっております。
【業務内容詳細】
大手施工会社 業務改革プロジェクトの社内SEとして、バックエンド・フロントエンドに渡るwebシステムのアジャイル開発に携われます。
エンドユーザーとのコミュケーションも取れる為、折衝能力も身につきます。
リモートと出社のハイブリッドなので、WLBを保てます。
【案件事例】
■計測機器や医用機器メーカー様社内の基幹システムリプレイス
■半導体などの製造メーカー様向け、生産管理システム、業務システム開発
■PLC を用いたアナログデータ収集、各種制御システムの開発
■大手小売り業様社内のインフラ設計・構築・保守 等
メーカー社員との協働もありますが、
PJT管理は独立した権限でマネジメントしております。
【同課の魅力】
各エリアの大手製造メーカー様と直取引を実現しています。
「社内DX化が急務」と言われている中、様々な視点・角度から、しっかりとしたITシステム及びDXの推進に携わることができます。
生産管理システムを中心とした基幹システムの開発やBI・RPAツールを用いた業務改善、SV、NWの手配に至るまで幅広く対応しているので、お持ちのスキルに合わせて参画案件を決められます
また、直接のお取引のため、ソリューション提案から実装、導入、サポートの上流~下流まで任せられることも多く、しっかりと経験を積めることはもちろん、キャリアアップもできる環境です。
【その他】(業務工程及び環境など)
[バックエンド] PHP(CakePHP),SQLite
[フロントエンド] Node.js ,Vue.js, TypeScript
勤務地 | 東京都豊島区 |
---|---|
給与 | 年収:300万円~400万円経験・スキルに応じて変動します |
アビームコンサルティング株式会社
【社内SE】サイバーセキュリティ担当
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割・職務内容】
情報システムグループ オペレーションユニットに配属となり、入社後は上位者の指示のもと以下業務に関与いただきます。
■リスク分析及び対策、セキュリティに関するプロセスの設計改善と実施
■情報セキュリティインシデントの発生原因の追求と再発防止策の立案及び実施
■予防的/発見的統制の強化策立案/実行/運用
■マイクロソフトをはじめとした、認証やセキュリティーの最新機能の把握と、社内への導入、適用の検討、計画策定、実施
■各種ログの解析
■教育・訓練を通じた情報セキュリティリテラシーの向上
■自部門内でのISMS認証維持、他部門における維持・拡大の支援
■GDPR対策等の各国セキュリティーおよび情報保護法の法制度対応施策の検討及び実施において法務部門を支援
■脅威情報、脆弱性情報、国際情勢、メディア情報の把握、収集
その他、以下を含め様々な業務があり、そのキャリアの幅を広げる機会があります。
■(英語でのコミュニケーションが可能であれば)海外IT担当者との定期的にミーティングを行ない、HQの方針について担当領域の発表や議論を実施
■情報システムグループが管理する全社方針やグループ内方針の改善提案や策定、定着
■最新技術を習得し、情報システムグループの各業務や仕組みに還元するための提案活動
【ポジションの魅力】
リモートワークがメインで、情報システムグループとしては特定の出社日等は設けておりません。働く場所や時間の制約は厳しく設けておらず、介護や子育てなどと両立すべく自分の持てる時間を有効活用するスタイルです。障害発生時やプロジェクトのGo-Liveの時期に関しては、一時的に残業が発生することはありますが、土日出勤の場合は代休取得制度があり、フレックス制度の適用も可能です。ワークライフバランスが保てるように意識しています。(部署の平均残業時間:20~30時間/月)
【中期計画】
一部のシステムは刷新時期を迎えており、モダナイゼーション対応に向けて構想検討中です。
【組織について】情報システムグループ
組織は大きく8チームに分かれており、その中の情報アプリケーションチームに所属いただきます。当チームは、全8名体制で運営しており、バックグラウンドは、IT…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
野村證券株式会社
内製開発プロジェクトマネージャー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●担当業務: ウェルス・マネジメント部門におけるシステム内製化開発業務
当ポジションでは、従来は外部のリソースに頼ってきたリテールのシステム構築・保守をプロジェクトマネージャーとして内製化することがミッションです。
具体的には、内製開発案件を企画し、ビジネス部署と一体となって要件を決め、継続的にバージョンアップを行うなど、スピード感のある内製開発を推進していただきます。加えて、本番稼働後のユーザーサポートもシステム担当として行っていただきます。また、既存システムを内製化に作り替えていく活動も同時並行にて実施頂きます。
ビジネス部門と緊密なコミュニケーションを取りながら要件を定めていく為、ビジネスアナリストの役割も担って頂きます。
特徴として、内製開発においては、開発者が多国籍なメンバーで構成されている点や海外開発拠点とのやり取りも発生するため、英語を使う場面もあります。
●責務
・ビジネス・ユーザーとの案件企画立案
・業務検討、IT実装検討
・内製開発計画作成
・内製開発の推進、品質確保
・デリバリー計画策定と実行
・その他、プロジェクトマネジメント業務全般
・本番稼働後のユーザーサポート(レベル3)
【配属部署】ウェルス・マネジメントIT部
ウェルス・マネジメント部門におけるシステム及びビジネスプロセスの企画・開発において、ビジネスとテクノロジーを繋ぐ重要な役割を担っており、ビジネスと一体となって、ウェルス・マネジメント部門のビジネス拡大に貢献しています。
現在、当社のウェルス・マネジメント部門のシステムを取り巻く環境は、大きな変換点を迎えております。
これまで、ビジネス領域ごとに個別最適化されてきたシステムを、今後、グローバル基準に標準化していきます。
また、べンダー・マネジメント・モデルから内製化へ開発モデルをシフトしていきます。
標準化することで、レガシー・固有技術からの脱却によるコスト削減、野村グループにおけるノウハウを活用することで運用効率化を目指します。
更に、内製化を進めることで、品質・コストをコントロール可能とし、ビジネススピードの向上に寄与します。
部内において必要となる人員も多様化することから、このたび人材募集を行っております。
勤務地 | 東京都江東区豊洲 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |
ソニー損害保険株式会社
ITシステム企画推進《企画・要件定義・ベンダー管理など》
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
システム開発、保守を行うにあたり、プロジェクトリーダーとして業務部門との折衝、ベンダーコントロールをしながらプロジェクトを遂行していただきます。
・新規事業、新サービスの立ち上げに企画段階から携わることができるポジションで
す。
・案件規模は大小様々で、業務部門からの依頼で文言を変更するレベル~商品改定や新規サービス導入に伴う大規模改修などがあります。
・入社後すぐは小規模案件を複数経験し、当社のシステムと開発方法について学んでいただきます。その後スキルに応じてご担当いただく案件規模や領域を徐々に大きくしていきます。
【部・課のミッション】
ダイレクトモデルを支えるBtoCのWEBサイトや当社基幹システム(コールセンターシステム・損害サービスシステム)における開発プロジェクトの推進、システム保守 新規事業・新サービス等立ち上げ時のシステム企画・構想・グランドデザインなど
【配属先部署について】
ご経験に応じて、下記のいずれかの部署配属となります。
■DXシステム開発部
・マーケティングシステム課:主にお客様がソニー損保の保険の見積り・申込みを行うためのウェブサイトやスマホアプリを担当しています。
・DX推進課:SaaS/PaaS基盤およびSoE領域の企画・開発を行っています。
■業務システム開発部
・業務システム第1課:主に当社の契約を管理するシステムを担当しています。
・業務システム第2課:主に損害サービス部門で使うシステムを担当しています。
・業務システム第3課:主にカスタマーサービス部門で使うシステムを担当しています。
【本求人の魅力】
・創業期から、当社のダイレクトモデルにはITが不可欠だったことから、IT部門とビジネス部門の交流が活発で、非常に近い距離感で仕事をする文化があります。お客様や社内ユーザの声に触れながら、システム改善を提案していくことができます。
・システム開発が必要な新規事業・新サービス等の立ち上げには企画段階から携わることができます。
・近年は新システムの構築、クラウド活用、スマホアプリ開発等を積極的に進めており、新システム開発や新技術の採用に関心のある方を歓迎します。
・個別の案件で「事業会社のIT企画」としての経験を重ね…
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
給与 | 年収:500万円~900万円経験・スキルに応じて変動します |
アビームコンサルティング株式会社
【社内SE】社内基幹業務アプリケーション システムエンジニア
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割・職務内容】
情報システムグループ 情報システムユニットに配属となり、以下業務をお任せいたします。
■同社のグループ会社、各国拠点で共通利用している基幹業務システムのアプリケーション領域のいずれかのシステムについて運用管理及びエンハンス案件管理
■別途オフショア開発チームがあり、マネジメントサイドやシステムサイドからの要件を合理的・効率的にどのように落とし込むかのマネジメント
■IT運用管理における業務プロセス効率化やガバナンス・セキュリティ強化、既存システムの大規模機能更新、新規システム導入などの案件企画・実現化推進など
■基幹業務システムのアプリケーション領域の技術面の高度化の企画や実現支援
その他、以下を含め様々な業務があり、そのキャリアの幅を広げる機会があります。
■(英語でのコミュニケーションが可能であれば)海外IT担当者との定期的にミーティングを行ない、HQの方針について担当領域の発表や議論を実施
■情報システムグループが管理する全社方針やグループ内方針の改善提案や策定、定着
■最新技術を習得し、情報システムグループの各業務や仕組みに還元するための提案活動
【ポジションの魅力】
リモートワークがメインで、情報システムグループとしては特定の出社日等は設けておりません。働く場所や時間の制約は厳しく設けておらず、介護や子育てなどと両立すべく自分の持てる時間を有効活用するスタイルです。障害発生時やプロジェクトのGo-Liveの時期に関しては、一時的に残業が発生することはありますが、土日出勤の場合は代休取得制度があり、フレックス制度の適用も可能です。ワークライフバランスが保てるように意識しています。(部署の平均残業時間:20~30時間/月)
【中期計画】
一部のシステムは刷新時期を迎えており、モダナイゼーション対応に向けて構想検討中です。
【組織について】情報システムグループ
組織は大きく8チームに分かれており、その中の基幹アプリケーションチームをリードいただきます。当チームは、全11名体制(管理職:1名・プロパー:4名、外部協力会社:6名)で運営しており、会社としての機能維持に必要な基幹システムの新規機能導入や保守運用を担っています。バックグラウンドは、I…
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
給与 | 年収:550万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
イグニション・ポイント株式会社
情報セキュリティマネージャー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■仕事内容
当社では、上場に向けた事業・組織拡大に伴うセキュリティレベルの維持・向上と、適切な情報セキュリティ対策の策定を目指しています。
本ポジションでは経営戦略に基づいた全社及びグループ全体のセキュリティ戦略立案から企画・構築・実行までをリードしていただきます。
■具体的な業務内容
・セキュリティ対策全般の戦略策定、推進、経営層への報告
・セキュリティポリシー、情報システム関連規程、運用マニュアルの策定と整備(法制度対応等)
・インシデント対応、脅威情報や脆弱性情報の収集による障害の予防、対策管理プロセスの構築と改善
・ITシステム及び情報資産の管理、監査、リスク分析、脆弱性診断
・個人情報保護対策の策定、プライバシーマーク/ISMSの運用
・従業員へのセキュリティ教育・啓蒙の推進
・社内からのセキュリティに関する相談対応
・ITを活用した生産性向上、業務効率化戦略の策定/実行/評価/改善
・IT統制、セキュリティ、情報システム体制をスケールするためのマネジメント業務 など
■当社で働く魅力
IPO準備中であり、かつこれから組織を作っていく段階ですので、大きな裁量を持って取り組んでいただけます。
これまで培ってこられたご経験をフルに活かしていただきながら、上場という目標に向けた会社全体の仕組み作りや事業推進といった0→1のプロセスをリードしていただければと思います。
勤務地 | 東京都渋谷区東1-32-12 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1200万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社MCデータプラス
【情報セキュリティ・リスク管理統括部】メンバー
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【情報セキュリティ・リスク管理・ガバナンス強化を担う新組織のメンバー募集】
三菱商事グループの安定した基盤/毎年成長続ける事業の成長を支え、企業価値を守る重要な組織メンバーを募集しています。
【仕事内容】
当社は建設業界に特化したSaaS事業を展開し、毎年安定した事業成長が続いています。
一方で業界からの期待に応え続け、更なる業務拡大を実現するためには、全社的な業務効率化と、個人情報を含む膨大な情報資産を強固に守るための情報セキュリティおよびガバナンスの強化は必須となります。
今回は、情報セキュリティ・リスク管理統括を担う新組織の立ち上げにおいて、全社横断的な情報セキュリティ強化およびガバナンス強化施策の検討、展開を担っていただきます。
【具体的な業務】
事業に関わるリスクアセスメントおよびマネジメント
ISMS、PMSに沿った個人情報保護施策の展開
ISMS、PMSの審査・監査・更新対応
各種ポリシー、規程、規約類の策定と改定運用
従業員・開発者向けセキュリティ啓発活動、研修
各種問い合わせ対応
※今後のキャリアステップ
まずは現状を把握し、業務を推進していただきながら、全社横断的な情報セキュリティ・リスク管理施策を検討し、推進するポジションでご活躍いただけます。
【業務の魅力】
安定的に成長を続ける事業に伴走し、企業価値に直結する個人情報、情報資産を守るための高度な情報セキュリティ、リスク管理のための施策展開、体制構築を実践することができます。
経営に近い全社的な視点で業務を把握し、ガバナンスを強化していく必要があるため、全社横断的な目線とビジネスパーソンとしてのスキルを磨くことができます。
社内外のコミュニケーション、三菱商事のグループパワーなどから様々な知見を吸収・活用できる環境でありながら、風通しの良く、新しい提言を歓迎する社風です。
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿 |
---|---|
給与 | 年収:450万円~650万円経験・スキルに応じて変動します |
JNシステムパートナーズ株式会社
システムエンジニア/内販100%【JSR・NECの合同出資】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
JSR・JSRグループに対して、販売管理、在庫管理、人事管理、給与管理、生産管理といった基幹システムを始め、ITシステム全般の要件定義~運用保守まで一貫して担当いただきます。
【プロジェクト】既存システムの追加開発から基幹システムのリプレイスまで様々なので、案件規模も多岐に渡ります。特に、現在JSRグループ全体で大規模なリプレイスを実施する予定です。
【担当フェーズ】要件定義、基本・詳細設計、開発
(※開発はパートナーに依頼する事も多く、上流工程を担当する割合が多い)
【開発環境】Java、C#、.netがメインです。
【開発スタイル】主にウォーターフォール(小規模ではアジャイルもあり)
【案件事例】
DX案件推進(AI画像認識、IoT など)/プライベートクラウド環境拡大検討
AWSを中心としたパブリッククラウド活用検討/Office365サービス利用拡大 等
※また海外のグループ会社の使っているサービスも新しくしていくため、PJTによっては海外出張等も発生する場合もございます。
勤務地 | 東京都江東区枝川1-9-4 |
---|---|
給与 | 年収:400万円~700万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社富士通エフサス
【製品サポート向け】社内システム企画/開発/運用マネージャ
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集範囲と具体的業務内容】
富士通グループおよびお客様にて提供している製品保守サポートのコール受付~障害修復に至るまでの複数の社内システムの企画開発運用を行うグループのマネジメントです。コールセンター/フィールドエンジニア/お客様と社内向けポータルに関する業務領域のシステムを担当し、業務標準化・効率化に向けて、利用部門と密にコミュニケーションをとりながら最適なソリューションを選択・提案します。
・SaaS/PKGを活用した新たなシステム基盤移行のプロジェクトの提案から推進
・SaaS/PKG移行までの、既存オンプレシステムの維持(エンハンス、運用、LCM対応等)
<募集の業務領域>
・コールセンター/フィールドエンジニア管理の領域
・お客様と社内向けポータルの領域
【個人に期待する役割やミッション】
(1)プロジェクト品質の確保 -プロジェクト品質向上に向けた取り組み[実施率:100%]
(2)納期・コスト遵守 -プロジェクト延伸、見積もり金額超過件数を評価 [目標:0件]
(3)運用維持の効率化 -前年の運用維持費の削減 ▲7%以上
【仕事の魅力・やりがい】
富士通グループのコールセンターとフィールドエンジニア含めた5,000人強のビジネス現場を支えていること。
新設FTIの1期生となり、新しいチャレンジがしやすいこと。
富士通グループ内での人脈構築、またこれまでの人脈を生かしたプロジェクト推進も可能なこと。
他社SaaS/PKGの、大規模な社内実践の経験とスキルが獲得可能。
【組織としてのミッション】
法人向け製品保守サポートビジネスを支える社内システムの企画・開発・運用が担務。ビジネス経営目標を実現するためのIT施策の企画を立案し推進する。システム安定稼働により、保守ビジネスの実施に貢献する。
【組織構成】
[組織人数]:統括部104名(男83名/女21名)
[平均年齢]:44.3歳
勤務地 | 東京都首都圏エリア |
---|---|
給与 | 年収:1100万円~1300万円経験・スキルに応じて変動します |
アズビル株式会社
【東京】メンテナンス営業に係るDX推進※プライム上場/在宅可
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
ビルディングオートメーションのメンテナンス営業に係るDX推進
■ツール企画・運用支援・評価
■インフラ(サーバ・通信)の企画・運用支援・評価
■営業・サービス業務分析と改善
【期待する役割】
ビルディングオートメーションのメンテナンス営業に係るシステムおよびインフラ(見積管理、業績管理、履行管理、問合せ受付、点検ツール他)の企画・設計・運用支援などの改革・推進を期待しています。
【企業の魅力】
■地に足がついたビジネスモデル
個別の物売りではなく長期での取引が行われる商材のため事業安定性◎
■人を中心としたオートメーション
地球環境へ強く訴求する製品群のため、環境貢献度高い事業を行っています。
【事業内容】
1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を展開するなど、ますます事業の幅を広げています。
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~800万円経験・スキルに応じて変動します |
株式会社寺岡精工
Webアプリケーション開発【東京/セルフレジのパイオニア】
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社の中核事業である包装事業部においてWebアプリケーションの開発を行い、同社の飛躍的成長に寄与することを期待いたします。
【職務内容】
食品向け包装機を中心とした事業部にて、クラウドを利用したWebアプリケーションの開発を担当していただきます。
開発言語:PHP/Java
OS:Linux開発
DB:SQL経験者
【働き方】
フルフレックス(コアタイムなし)、テレワーク週1.2回利用可能で、柔軟な働き方が可能です。
【組織構成】
包装事業部
【同社について】
・1925年創業、「寺岡式敏感自動バネ秤」を製造発売した事から始まり、はかりの機能を情報機器にまで高めて今に至りますが、はかり以外の製品やシステムでも様々な分野で支持を得ております。現在では国内グループ150拠点を持ち、海外150ヶ国への販売実績。流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界へ開発・製造・販売・サポートを一気通貫で提供しており、POSレジ、包装機、ラベル貼付システムなど幅広い製品、システムで知る人ぞ知るグローバルブランドとなっております。
・現在は、グループ全体で従業員:3,835名 売上高 1354億円、国内外に25社のグループ会社を持ち、グローバルカンパニーとなっております。
・皆様がスーパーで使うセルフレジ、飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機、食品加工センターで食品を真空パックする機械、物流センターで検品・梱包作業を「簡単」「正確」「スムーズ」にするシステム寺岡精工の製品はあらゆる場所で活躍しています。
・平均年収932万で上場3,235社の平均年収は620万(2022年度)を大きく上回る給与水準です。
・年功序列制度を2002年に廃止し、公平な評価制度を設けており、最年少役員39歳、最年少部長37歳が誕生しております。
・キャリア入社比率57%、管理職に占めるキャリア入社比率53%等キャリア採用の方が活躍している職場です。パソナからの入社実績も多数ございます。
勤務地 | 東京都大田区 |
---|---|
給与 | 年収:600万円~1100万円経験・スキルに応じて変動します |
デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社
インフラネットワークエンジニア(管理・構築・運用)
正社員 紹介:イーキャリアFAに掲載
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■業務内容
(40%)オフィスインフラ環境全般(ネットワーク、セキュリティ、AV) の管理・運用
(40%)オフィス構築プロジェクト計画・推進・現地対応
(10%)ユーザ問合せ対応
(10%)トラブル対応
■想定キャリアパス
オフィスインフラの管理・構築・運用担当
→オフィスインフラの管理・構築・運用責任者(セクションリーダー)
→ITインフラ管理・運用責任者(チームリーダー)
→ITグループリーダー
→ディビジョンリーダー/CTO/CIO
■アピールポイント
約2万人の社員を抱えるグループのIT部門のため、大規模な社内インフラやアプリの構築に携わることが可能です。
グローバル拠点とのやり取りに携われつつ、翻訳ツールが充実している環境のため実際に英語に自信がない方もご活躍いただいています。
IT投資に積極的な企業で現在積極的に正社員採用を注力しています。
週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを行っています。19時前後に帰宅される方も多い部署のためワークライフバランスも確保いただけます。
■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
■在宅、出社日数
想定出社勤務日数 2日/週
※週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用しております
※OJT期間中も同様
--------------------------------------------------
【数字で見るDTG】
https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/dtcs/experienced-hires/about2.html
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
給与 | 経験・スキルに応じて変動します |